■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1265977083/601-700政治経済B
政治経済B
- 1 :秋田の名無 :2010/02/12(金) 21:18 NPw2wlu proxycg031.docomo.ne.jp
- 引き続き議論をどうぞ
- 601 :名も剥げ :2010/06/05(土) 20:02 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- ほんと中身一緒じゃん。
っていうか、ダメだった前政権の一員、しかも副総理だった時点でダメだろw
その他も殆ど再任だし。
- 602 :名も剥げ :2010/06/05(土) 22:41 03O3MJR proxycg057.docomo.ne.jp
- 今NHKで政治の番組やってるけど、徳之島のサトウキビ農家の親父が、民主党に期待して投票したらしく、基地移転の候補に徳之島の名前が記載されたら、政府に文句タラタラ。自分が選んだ政権なんだから、政府が決めた事に文句なんか言うなよ。自分に不都合起きたら駄目なんて、お前が一番無責任だって感じ。責任持って投票しろ!責任持って投票したなら文句言うな。民主党支持者なんてみんなこんな感じなんだろな。
- 603 :名も剥げ :2010/06/05(土) 22:46 03O3MJR proxycg057.docomo.ne.jp
- 基地問題、分散で沖縄の負担が軽減できるなら、やってやればいいと思うけど。日本国の首都として、責任持って東京の海に造ればいいんじゃないか。石原知事どうだろ?
- 604 :名も剥げ :2010/06/05(土) 23:03 06S3NgF proxyc103.docomo.ne.jp
- >>602
ここのスレにいるお前らの事だよな?
- 605 :名も剥げ :2010/06/06(日) 00:10 Krs1GvD proxycg041.docomo.ne.jp
- 総理大臣がだれになっても、日本の国はなくなると思います。確か自分の記憶だと三年後くらい
無駄な事してるよね。
- 606 :名も剥げ :2010/06/06(日) 01:35 d61-11-158-096.cna.ne.jp
- >>604
またそれだけ?全然議論になってないぞ。
マスコミに左右されない確固たる意見はいつになったら聞かせてくれるんだ?
- 607 :名も剥げ :2010/06/06(日) 04:51 Kp80RVq proxyc141.docomo.ne.jp
- 政府に望むこと
目先のばらまきより5年後、10年後を睨んだ政策の実行。
普天間問題は焦らず中、長期的に考える。
そして各議員へ
おまえら国民をなめとったらあかんでぇ!
- 608 :あ :2010/06/06(日) 09:41 5Gc2wQv proxycg007.docomo.ne.jp
- この前首都移転構想でさわいで数百億円使ってたよなあ、この前東京でオリンピック!で数十億円使ってたよなあ、この国一体なんだべ、米軍基地、思いやり予算どんだけ使ってる?自分たちはウサギ小屋に入ってて米軍の人達にはすばらしいいガレージ付きの一戸建て、なんだろね、
- 609 :名も剥げ :2010/06/06(日) 10:09 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- >>604
自分の意見は書けない癖に、他人の意見の挙げ足を取る。
小学生でも出来る。そして自分の意見をかけと言われれば尻尾巻いて逃亡w
- 610 :名も剥げ :2010/06/06(日) 10:23 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 93 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 06:20 HOST:06S3NgF proxy3110.docomo.ne.jp
メディアのパクリコメントスレだらけ。
229 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 09:14 HOST:06S3NgF proxy3166.docomo.ne.jp
メディア丸写しやめれ
273 :名も剥げ :2010/04/24(土) 21:12 HOST:06S3NgF proxycg029.docomo.ne.jp
丸写し乙。
んで?
327 :名も剥げ :2010/05/04(火) 00:58 HOST:06S3NgF proxy3164.docomo.ne.jp
>>326
バラエティー番組でしか政治見てない人系かな?
401 :名も剥げ :2010/05/10(月) 10:19 HOST:06S3NgF proxy3165.docomo.ne.jp
基礎知識がないのが政治経済を語ってるんだからメディア丸写しして自分の意見だと思い込むのは仕方がない。
ここはそんなレベルですよ(笑)
519 :名も剥げ :2010/05/28(金) 21:13 HOST:06S3NgF proxyc124.docomo.ne.jp
てか、お前ら普天間とか徳之島とか正直全く興味ないくせに(笑)
己の確固たる意思がないからマスコミに左右される。
- 611 :名も剥げ :2010/06/06(日) 10:26 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 507 :名も剥げ :2010/05/25(火) 18:16 HOST:06S3NgF proxy385.docomo.ne.jp
仕分け 自民党が与党だったら絶対にやらなかったな。
事業仕分けは自民党政権の頃からやってるってw
そんなことも知らないのかよw
恥ずかしすぎるぞw
- 612 :名も剥げ :2010/06/06(日) 13:18 07032460342475_hd wb68proxy07.ezweb.ne.jp
- >>610-611
これは酷いw
- 613 :名も剥げ :2010/06/06(日) 23:18 2hQ01WK proxy3165.docomo.ne.jp
- レス抽出できちゃうんだからもう少し気をつけてレスするべきだよね
- 614 :名も剥げ :2010/06/07(月) 00:01 d61-11-162-216.cna.ne.jp
- >HOST:06S3NgFに
次はしっかり議論できる様になってから来てくれ。
そうでなきゃもう来なくていい。
- 615 :名も剥げ :2010/06/07(月) 09:56 02a3nOH proxy3152.docomo.ne.jp
- 交流や議論の場なので、最低限「交わる気持ち」が無ければね。
そして、支持されなかった党の党首が替わっただけで
支持率を計るマスコミって何だろうね。(一応言っておくが、メディアのコピペじゃなく、稚拙ながら自分の意見です)
- 616 :名も剥げ :2010/06/07(月) 12:48 p4155-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 前政権の方針を引き継ぐ…メモ書きで引き継ぎした
みたいな事言ってたがw(メモ書き?w)
そして、それでも支持率が上がってしまう不思議w
何を期待してんの?前と同じ事するって宣言してるようなもんなのに。
- 617 :名も剥げ :2010/06/07(月) 14:33 Kte1GlT proxy3165.docomo.ne.jp
- なぜ同じ党内で〇〇派とか反〇〇派とかあるんでしょうか?なぜ一致団結して国を良くしようとしないのでしょうか?
いろんな党があるけど本当にそんなに必要なんでしょうか?政治家の人達がみんな一丸となって日本を良くしていくってゆうのは無理なんでしょうか?
政治のことよくわからないので教えてください。
- 618 :名も剥げ :2010/06/07(月) 18:03 07032460342475_hd wb68proxy09.ezweb.ne.jp
- >>617
例えば学校でも会社でも、仲が良い人同士集まるでしょう?
それと同じで仲良い者同士集まるのが自然の摂理です。
党に所属するのは政治活動がしやすいからです。
政党交付金の恩恵も受けられるし、政党の公認や支持があれば有権者が受ける信頼感も変わってきます。
例えば無所属の新人と党所属の新人が選挙に出たとします。
党所属の候補は応援演説で党の幹部クラスが応援に来ます。
無所属新人は基本的に1人で戦わなくてはいけません。
どこの馬の骨とも分からない無所属の新人と、有名政治家が応援に来る党所属の新人。
有権者の立場で考えて、一般的にどちらが信頼感あると思いますか?
それと、昔は党所属の議員は、選挙の度に派閥のボスから選挙資金をもらっていました。
これも政党に所属するからこそ受けられる恩恵と言うことになります。
- 619 :名も剥げ :2010/06/07(月) 19:38 Kte1GlT proxycg008.docomo.ne.jp
- >>618党に所属するといろんな恩恵などが受けられるからいいというのは解りました。仲いい人達が集まるというのもわかります。
でも政治家って国の代表で、国民の税金で働いてるのですよね?あいつとは仲がいいとか悪いとか言ってる場合ですか?どの党の人だって国を良くしたいという目標は同じはず。党とか無しにしてみんなでひとつになって政治活動をするってのは無理なんでしょうか?
- 620 :名も剥げ :2010/06/07(月) 20:24 p5046-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 国から貰える資金調達の為、建前上、手を組んでいるだけ。
- 621 :名も剥げ :2010/06/07(月) 22:28 Kp80RVq proxy30004.docomo.ne.jp
- 誰しも「日本の国を良くしたい」とは思ってるんだろうけどね。
そのやり方、考え方の違いで政党だ派閥だと別れていく。
何の本だったかに書いてあったが「世界が一つにまとまるには地球外からの侵略が必要だ」と。
そんな状況にでもならないと日本の政治家はまとまらないと思うな。
- 622 :名も剥げ :2010/06/07(月) 22:34 07032040320916_mh wb14proxy04.ezweb.ne.jp
- >>619 1つの党で皆で国の事を考える事は出来ないのか?出来ない事は無いと思います、良い例が北朝鮮です。
- 623 :名も剥げ :2010/06/08(火) 00:27 p1223-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>619
国を良くしたいのはだれでも一緒。でも誰にとって「いい国」にするの?
地方にとって? 都会にとって? 企業にとって? サラリーマンにとって? 農家にとって? 富裕層? 貧困層?
619の考える「いい国」は田舎に高速道路必要なの? それとも税金の無駄遣いだからいらないの?
工業製品がんがん輸出して儲けたほうがいい? 外国から、代わりにコメ輸入しろっていわれたらどうする?
沖縄がかわいそうだから米軍基地は移す? じゃあ鹿児島ならいいの?
だれもが国を良くしたいけれど、国民はその立場や思想によってときに利害が対立する。
選挙で議席を得て、自分たちを支持してくれた有権者の意見や利害に沿った政策の実現を目指す。
これが議会制民主主義における政党の役割です(本来であれば)
- 624 :名も剥げ :2010/06/08(火) 09:40 Kte1GlT proxycg008.docomo.ne.jp
- 国民みんなが納得する良い国を創るのは不可能ってことですね。
党の必要性もなんとなく解りました。でも次々新党立ち上げたりしてなんか意味あるのかな?とも思います。
政権とるのに必死で、結局口先だけな感じでガッカリです。
- 625 :名も剥げ :2010/06/08(火) 12:31 p5046-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 違う人間同士だから、思想が合わず分かれていくんだろ。
結局のところ、日本も大統領制にでもしたほうがいいんじゃないか?
- 626 :名も剥げ :2010/06/08(火) 17:59 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 寺田前知事擁立を検討、みんなの党 参院選比例代表
みんなの党は7日、参院選比例代表に寺田典城前知事(69)を擁立する方向で検討に入った。
寺田氏は、みんなの党からの要請の有無について「言えない」とした上で「受けるか受けないかはまだ分からない。
そんな単純なものではない」と述べた。一方で「私とみんなの党の政策が似通っているのは事実」と含みを残した。
寺田氏は今月3日、県庁で開かれた参院選立候補予定者説明会に関係者を出席させ、出馬を検討していることを明らかにしていた。
- 627 :名も剥げ :2010/06/08(火) 19:20 softbank219057245028.bbtec.net
- >>625
まったく思いません。
世界史や日本史を勉強し年齢を重ねれば分かります。
大統領制ってのは国家元首のいない国の話である。
日本国には天皇陛下という国家元首がおられるのに何故大統領何ぞ必要なのか?
首相の権限がないのなら、関白でも太政大臣でも復活させればいい。
- 628 :名も剥げ :2010/06/08(火) 19:26 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
- みんなの党は子供手当て26000円の方針でしょ?
カンなおとのインタビューも増税したい風な内容だなあ。
国民の所得減ってるんだから、バラマキマキアゲやめろ。ないなら無いなりに運営しないと日本破綻。
- 629 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:04 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- >>627
現在の日本国憲法では元首を定める規定がないので、天皇陛下を元首と呼べるかは見解が分かれていて、少なくとも憲法上は国家元首の明確な定義が無い。
- 630 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:28 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 大統領制よりも参議院を廃止するべきでしょうな。そして衆議院の議席数も減らす。
- 631 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:04 Fjy02R9 proxy10015.docomo.ne.jp
- >>624
政党や政治家は、自分に投票してくれた有権者が望む政策を実現することが最大の仕事。それが議会制民主主義。それが民意の反映
政策実現するためには政権とれば手っ取り早いから、政権取ろうとすること自体は非難されるべきではない
「口ばっかり」と思うなら、そういう政党や政治家には投票しなきゃいいんだよ
- 632 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:14 7o21G5x proxycg037.docomo.ne.jp
- >>627
日本は戦争に負けた!!
その結果どうなったか!?
もう一度勉強しなさい
- 633 :名も剥げ :2010/06/08(火) 23:51 NPw2wlu proxy3160.docomo.ne.jp
- >>632
戦争に負けた結果起こったことなんて山ほどあるのに要は何が言いたいの?
できれば曖昧なものじゃなく具体的に、そして冷静にね。
- 634 :名も剥げ :2010/06/09(水) 05:53 05001014942530_ah wb14proxy07.ezweb.ne.jp
- 県会議員が県民の利益を考えるのは筋が通るけど、
国益を考えず県民の顔色ばかり窺うような国会議員なら
いらないです。
- 635 :名も剥げ :2010/06/09(水) 15:04 07032040320916_mh wb14proxy02.ezweb.ne.jp
- >>634 とりあえず、国会議員になるには選挙で当選しなければいけません、その為には自分に投票してもらわなければ当選出来ません、結果県民の顔色を伺うって事は少なからずあるのでは?県民の顔色を気にしないで当選出来るのは、所謂タレント議員と呼ばれる方々だけでは?
- 636 :名も剥げ :2010/06/09(水) 15:52 AWa2wND proxy3167.docomo.ne.jp
- 県の事は県議に、国の議員は国益を。
は、正論中の正論。選挙運動でそれを主張できればかなり骨太な奴だと思う。
加治隆介みたいに。
- 637 :名も剥げ :2010/06/10(木) 01:05 Fjy02R9 proxy10020.docomo.ne.jp
- 話戻すようだけど国益ってだれにとっての国益かな?
農家にとっては米輸入しないのが国益。企業にとっては農産物輸入してでも工業製品輸出しやすくするのが国益
地方にとっては、高速道路とかインフラ整備して全国まんべんなく経済発展することが国益。都会にとっては地方に無駄な予算付けないで財政健全化が国益
…って考えたとき、地方目線での国益を国会で主張してくれる議員がいないと大変なことになると思わない?
- 638 :名も剥げ :2010/06/10(木) 04:05 i222-150-21-26.s02.a005.ap.plala.or.jp
- いよいよ消費税25%も現実的になってきたな。
バラエティの間にあるニュースが唯一の情報源の馬鹿共には理解できないだろうが。
- 639 :名も剥げ :2010/06/10(木) 07:13 KsW1GEU proxycg016.docomo.ne.jp
- >>638
私はあなたとは違うんです
<(`⌒´)>エヘン
- 640 :名も剥げ :2010/06/10(木) 12:12 p6054-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>638
甘いな。ニュースが始まるとチャンネル替えるだろ。
- 641 :名も剥げ :2010/06/10(木) 21:47 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- >>637
国益って読んで字の如く国の利益だから、個人や団体の利益ではないでしょ。
- 642 :名も剥げ :2010/06/11(金) 00:51 p1223-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- >>641
そうすると、都会も地方も、第1次産業から3次産業、富裕層から貧困層まで共通する国益って国防と外交(の一部)くらい?
内政問題は、個人や団体、産業界、地方対国の利害が絡みまくりで、何をもって国益というか定かではないってことになるのかな
内政問題については当然、候補によっては地方の発展訴えたり、特定の産業の発展訴えたり、特定の思想に基づく政策訴えるよね。
有権者がそういった候補を当選させて、地方なり特定産業の発展に力を尽くさせたり、特定の思想に沿った政策を実現させようとすることは、
議会制民主主義の本来の姿といえる
そういう意味で、県民の利益を訴える候補者がいて、それに投票する有権者がいてもいいんじゃないか
- 643 :名も剥げ :2010/06/11(金) 02:02 02a3nOH proxy3141.docomo.ne.jp
- 亀井大臣、辞任の意向を示す。(ニュース速報より)
- 644 :名も剥げ :2010/06/11(金) 05:15 p3014-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- >>642
国益=国の利益
国の利益=政府の利益
- 645 :名も剥げ :2010/06/11(金) 06:54 IHs00gJ proxycg033.docomo.ne.jp
- 沖縄の基地問題、各地の議員や首長は、票が欲しいから、こぞって反対するよね。
こういう施設や設備をどうするか、これが国家の仕事であり国益に繋がるんじゃないかなあ。
- 646 :さ :2010/06/11(金) 21:54 07032450258982_vg wb07proxy09.ezweb.ne.jp
- 日本は終焉に向かいます
- 647 :名も剥げ :2010/06/12(土) 02:42 07032040701187_ve wb64proxy04.ezweb.ne.jp
- ↑共産主義者か?
- 648 :名も剥げ :2010/06/12(土) 03:28 g2Z5kes3Ifs8JYSp w21.jp-t.ne.jp
- 20??年
「日本国を解散します」
なんてな
- 649 :名も剥げ :2010/06/13(日) 00:57 05001014942530_ah wb14proxy14.ezweb.ne.jp
- 自民党政権下では明らかにアメリカと共に生きるのが日本国民の幸せにつながるというコンセプトだったろ。
今の民主党に決定的に足りていないのは、中国韓国に日本の魂を売り渡しますと
正直に言わないことだな。
- 650 :名も剥げ :2010/06/13(日) 03:27 07012340920608_hc wb67proxy06.ezweb.ne.jp
- ルーピー鳩山
ブーメラン管
マルチ山岡
イオン岡田
ニシマツ小沢
ぶって姫井
モナチュー細野
オッパイ田中
キャバレー川端
テニアン川内
火炎ビン千葉
ホリエメール前原
ダンボール長妻
光の戦死原口
バカ松口蹄疫
マジコン蓮芳
スペランカー三宅
キャミソール荒井
ミンスは人材豊富だわな
- 651 :名も剥げ :2010/06/16(水) 02:02 212.216.3.110.ap.yournet.ne.jp
- 自動車税4万円+住民税1年分54000円=手取額。
今月死亡。。値段以上に働いてるが、
何のために働いてるんだか分からない。
民主は増税したがってるが、そもそも子供手当てって何のため?
出生率の低下の対策?それ以前に結婚、出産どころか
生活が成り立たなくなりそうだ。
アホなエコノミストは、「最近の若者はお金を使いたがらない。」
とか言ってるが、使う物(お金)がねーんだよ。何時までバブル時代の
金銭感覚なんだよ。
若者も「お金使いたくない」と言うのは見栄を張ってるだけか。
無いなら無いで言いたいことは言おう。
最近のニュース見てて感じるがどの政治家も
ライバル政党を批判してるだけ。
「我々の党は○○を○○してがんばる。」と言う方針を述べる人がゼロ。
アジアや南米ならアホ政治家にはデモや暴動である。
タイの人々なんか命がけだ。たいしたもんだ。
年よりは近所に講演会に来たからって○○さんに投票するし。
考えてから選挙行け。
そしてボッタクリな税金が日本を駄目にする。。
余裕が無いから3000円の国産セーターと、2000円の
中華製セーターが売ってたら中華製が売れる。
そして国内の経済は痩せてゆく。。
どっかの外人社長は大衆車を海外で作らせるし、
ユ=クロは海外の安い人件費でモノを作らせ円が流出、
(こないだやっとロシアに出店。もっと海外で外貨を稼いでバランス
を取って欲しいもんだ。)
- 652 :名も剥げ :2010/06/16(水) 10:38 p12063-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>651
言いたいことは俺も全く同じだ。とにかく金が無い…。
保険も解約したし、毎月どうしようかと胃が痛い。
これ以上税金上がったら、首がまわんないわ。。
仕事も減ったし単価も下がるし、収入は年々下がる一方。
ハロワに行けば10万ちょっとの給料の求人に人が殺到してんだもん。
応募しても落ちまくり。。とにかく稼げる仕事が欲しい。
テレビも新聞も嘘ばっか。こんなに景気が悪いのは初めてだ。
- 653 :名も剥げ :2010/06/17(木) 00:36 02a3nOH proxy3148.docomo.ne.jp
- >>652
そうですね
パチンコ屋の肩もつ訳じゃないが、不況こそ賑わってたのが今や閑古鳥…
貸金法改正もあって一般の人は金使えない、使う金が無い状況ですね。
それでも昭和が金回ったのは「高度成長期」だったので先々の収入に期待して金を使ったから、今より暮らしも心も豊かだったと思う。
少なくなってからの子供手当てや、なくなってから増税など子供でも思いつく経済政策ではなく「経済成長」につながる政策で手を打たないと国自体が破滅してしまうぞ。
- 654 :名も剥げ :2010/06/17(木) 06:53 c213160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 金がないと感じている秋田県民のうち、自動車と携帯をやめられないなら
死亡確定。今すぐ生活を改めるべし。
- 655 :名も剥げ :2010/06/17(木) 06:58 IHs00gJ proxycg024.docomo.ne.jp
- せめて軽自動車にすれば?
いい車に乗ってローン返済で大変乙
- 656 :名も剥げ :2010/06/17(木) 09:27 02a3nOH proxyc104.docomo.ne.jp
- 車と携帯やめれば経済良くなる?
確かに車は税金のかたまりですね。
昨日の学べるニュースを観て思いましたが、日本もオランダみたいに「痛み分け」の国民意識と政治主導による「輸出特化」や「安心して産めて働ける環境」を整備すべきと思います。
- 657 :名も剥げ :2010/06/17(木) 13:15 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
- >>655
ローンなんかないぞ、20万円の中古車だぞバーロー!軽自動車は税金安いが燃費もいい車ばかりとは限らんし本体価格相場高すぎだぞバーロー。
日本は自動車税高すぎだバーロー!
- 658 :名も剥げ :2010/06/17(木) 17:26 Ffw2xMw proxycg007.docomo.ne.jp
- 確かに全く借金が無くても暮らしに困ってる、 収入に支出が迫ってる
- 659 :名も剥げ :2010/06/17(木) 19:19 g2Z5kes3Ifs8JYSp w41.jp-t.ne.jp
- 両方の党が共に消費税10パーセントとか言ってる。気絶しそうだ。
目標経済成長率は2〜4%とか言ってるが「絵に書いた餅」経済成長率なんか単なる数字だ。いくらでもいいように見せ掛ける事ができる。
- 660 :名も剥げ :2010/06/17(木) 23:17 c213160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 秋田県の場合、一生懸命働いて車を買って、一生懸命走らせれば走らせるほど
もの凄い勢いでガンガンキャッシュが流出し、二度と県内に戻ってこないからな。
仮に車にかかる税金がタダだとしても、県内経済は一向に良くならないだろう。
それを承知の上で、県独自のエコカー購入補助金を出したのなら、狂気の沙汰なのだ。
- 661 :名も剥げ :2010/06/18(金) 00:27 g2Z5kes3Ifs8JYSp w31.jp-t.ne.jp
- 愛知と岩手と広島と群馬と栃木以外は嬉しくないね。
- 662 :名も剥げ :2010/06/18(金) 00:49 g2Z5kes3Ifs8JYSp w11.jp-t.ne.jp
- ちょっとまった>>660
車の各種税金がこんなにぼったくり金額でなければ、他の事にお金が使える訳です。世の人々も多少気分が楽になる。
簡単に一人当たり毎年3万円浮いたと仮定して、そのお金を何かに使えます。
例えばラーメン食べにいったら、ラーメン屋さんの収入になります。今度はラーメン屋さんから他の人にお金が…以下略
世の中が明るくなると思いませんか?
一部の人だけの得じゃだめ。老若男女みんなが良くならないと全体が良くならない。
- 663 :名も剥げ :2010/06/18(金) 01:56 02a3nOH proxy376.docomo.ne.jp
- 金をばらまいて、足りなくなったから増税って…
渡航前に、ドンチャン騒ぎして費用を使ってしまった野口英世みたいだな。
しかも、中国みたいに人口不確かな国と違い、把握されている日本で突発ならまだしも、ずっと前から分かり切っている「社会保障費」の為に増税って…
昨日今日に子供が減って老人が増えたから福祉費用など足りない様な政策ってさ、今まで何をしてたんだろう。
- 664 :名も剥げ :2010/06/18(金) 04:06 softbank218112130076.bbtec.net
- 民間企業と同じ様に無駄の洗い出しや人員削減、給与・年棒・退職金の引下げ、規模縮小と効率化…
危機感を持って徹底的な経営努力を図れば充分に財源の確保が出来ると思っている。
- 665 :名も剥げ :2010/06/18(金) 08:28 i121-119-47-8.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>663
その中国だけど、一人っ子政策のせいで近々日本を上回る超高齢化社会
がやってくる。今の20以下は小皇帝として親に溺愛され自己中に
育っているため「介護なんてそんな汚らしいことやってられっか!」
って、親を○すかもしれないって、現アラサーアラフィフの親たちが
戦々恐々。そんなふうに育てたから自業自得かもしれないけど、
小皇帝たちが自国の政策に辟易して海外脱出を試みてる人多数。日本が
その一番のタゲになってるそうだorz 社会保障の面からみても日本は
外国人にとってもやさしい国だものね。タゲられて当然。欧米にいっても
日本ほど外国人への手厚い保障がないからね。
- 666 :名も剥げ :2010/06/18(金) 18:43 g2Z5kes3Ifs8JYSp w61.jp-t.ne.jp
- 日銀秋田支店発表
リーマンショック以降の個人消費全国平均−2.1%、秋田県内−0.6%。全国より緩やか…っておい!もとから悪かっただけやないけ。
- 667 :名も剥げ :2010/06/18(金) 19:31 i218-224-151-207.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 秘書の痴漢行為をちゃんと説明せず、身勝手な仕分けで日本をめちゃめちゃにする蓮舫議員に辞職を求めたいですか?
http://lislog.m.livedoor.com/r/47326?rd=pc
- 668 :名も剥げ :2010/06/18(金) 20:07 AWa2wND proxycg010.docomo.ne.jp
- >>662
>>660は秋田は県外企業ばかり進出してるから、金使っても秋田には金が潤わないって言いたいんじゃないか?
- 669 :名も剥げ :2010/06/18(金) 22:26 07032040701187_ve wb64proxy06.ezweb.ne.jp
- >>666 んだよ。
落ちるとこまで落ちて、それ以上、落ちようがないとこへリーマンで他が落ちただけ。
それを鬼の首を取ったかのように発表し、それを大々的に報道するとは、セコい。セコすぎる。
- 670 :名も剥げ :2010/06/18(金) 22:47 05001013627206_mc wb18proxy03.ezweb.ne.jp
- 秋田がいやなら他に行けばいいだけ。そもそも政府の社会保障なんていらない。医療や年金が欲しいなら民間企業に委ねるればいいだけ。そうすれば税金なんてほとんど必要ない。今が楽しければ年金も何もいらないっていう自由な社会が一番。
- 671 :名も剥げ :2010/06/19(土) 16:34 07032040701187_ve wb64proxy07.ezweb.ne.jp
- ↑その行く末は会社潰れて生活保護申請へと…。
- 672 :名も剥げ :2010/06/20(日) 15:11 07031041258926_md wb36proxy06.ezweb.ne.jp
- 秋田アゴラ広場なう
谷垣が石井の演説に来ているけどあまり盛り上がってない件
- 673 :名も剥げ :2010/06/20(日) 17:45 120.236.104.175.ap.yournet.ne.jp
- もう誰も期待してないんじゃない?
他の候補者もそうだけど、ナニがしたいのか分からん。
チラシにも具体策書いてない。
- 674 :名も剥げ :2010/06/20(日) 18:54 07031041796946_vb wb15proxy12.ezweb.ne.jp
- 唯一、外国人参政権反対の自民党に頑張って欲しい。
- 675 :名も剥げ :2010/06/20(日) 21:04 120.236.104.175.ap.yournet.ne.jp
- ”orz
- 676 :名も剥げ :2010/06/20(日) 22:06 softbank219057245028.bbtec.net
- 菅内閣がどんなに「脱・小沢」を唱えても、結局「民主党政権」である限り菅が失脚したら
「次の総理は小沢一郎」
になる可能性がある。
「脱・小沢」と言うなら「脱・民主党」しかない。
民主党=「小沢一郎がいる政党」
というのを忘れてはいけない。
- 677 :名も剥げ :2010/06/21(月) 18:44 07032040632644_vh wb08proxy04.ezweb.ne.jp
- 小沢を隠しているだけで支持率が上がる。
マニフェストも他党の真似。
おめでたい政党ですね(笑)。
- 678 :名も剥げ :2010/06/21(月) 18:50 g2Z5kes3Ifs8JYSp w11.jp-t.ne.jp
- 小沢看板を下げただけで支持する有権者もめでてぇな。綺麗ごと言ってもまた公約踏み倒すんだろ。
- 679 :名も剥げ :2010/06/21(月) 20:18 07032040701187_ve wb64proxy11.ezweb.ne.jp
- 公約は二枚舌でどうぞ。
- 680 :名も剥げ :2010/06/21(月) 20:55 2hG0sTj proxycg044.docomo.ne.jp
- 自民党=爆窃団
忘れてはいけない
- 681 :名も剥げ :2010/06/21(月) 21:31 05001013627206_mc wb18proxy01.ezweb.ne.jp
- 自分が病気で手術する時、金に汚い名医か、善良なやぶ医者のどっちに任せるか。真剣に考えたらわかる。小沢はどっちだろう…深く考えてね。
- 682 :名も剥げ :2010/06/21(月) 21:50 07031041796946_vb wb15proxy06.ezweb.ne.jp
- 貧しいブラックジャックを選ぶわw
- 683 :名も剥げ :2010/06/21(月) 22:01 07031041796946_vb wb15proxy14.ezweb.ne.jp
- ウケタのでつい反応した>>682です、スルーして下さい。
- 684 :名も剥げ :2010/06/22(火) 00:36 Ffw2xMw proxycg024.docomo.ne.jp
- >>681ヤブ医者の時点で善良じゃないのでは??
- 685 :名も剥げ :2010/06/22(火) 03:26 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
- どっちもだめ。
>>681はジミンもミンスも両方ダメと言いたいのではないか。
- 686 :名も剥げ :2010/06/22(火) 04:52 05001015068863_mg wb05proxy01.ezweb.ne.jp
- 石井浩朗、よく言うよ、“民主党の政権担当能力に疑問”だと。お前の能力に疑問だよ。
- 687 :名も剥げ :2010/06/22(火) 18:07 Kp80RVq proxy3162.docomo.ne.jp
- >>686
政権担当能力がどうだ、こうだは入閣できるような立場になってから言ってほしいよな。
- 688 :名も剥げ :2010/06/22(火) 20:01 NPw2wlu proxy30011.docomo.ne.jp
- 民主党に政権担当能力が全く無いことはもはや疑問を持つ必要すらない。
石井、やっぱりそこは間違ってるよ。
- 689 :名も剥げ :2010/06/22(火) 23:32 2hG0sTj proxy384.docomo.ne.jp
- 自民党惨敗で谷垣辞任!
これが現実(笑)
- 690 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:02 07032450357296_mi wb35proxy04.ezweb.ne.jp
- >>686
ホモと能無しのアナウンサーコンビも選挙の時は同じようなこと吼えてたよねw
二人とも協力してもらった政党を簡単に裏切れるようじゃ、人に優しい政治なんてできるわけねぇだろ
それは現首相の生きざまにも言える
- 691 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:12 07032450357296_mi wb35proxy02.ezweb.ne.jp
- 結局、高速も沖縄も消費税のことも自民と官僚の考えた政策を踏襲することしかできない現政権
いかに自民と官僚が緻密に考え、根回しの効いた政策をしてきたかw奇しくも民主政権はそれを証明しただけだったw
民主は政府のムダを省いたら、政権を返上したほうが無難だね
どうせ自治労ベッタリの民主に公務員改革なんて不可能なんだから
- 692 :名も剥げ :2010/06/23(水) 12:33 NPw2wlu proxy3113.docomo.ne.jp
- マニフェストでは天下りの禁止を謳い、実際ははっきり容認。
こんなことは最初から分かり切ってることなのに。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000005-mai-pol
- 693 :名も剥げ :2010/06/23(水) 18:32 03O3MJR proxy3173.docomo.ne.jp
- キラーカン
- 694 :名も剥げ :2010/06/23(水) 18:38 03O3MJR proxy3126.docomo.ne.jp
- イヤンバカン
- 695 :名も剥げ :2010/06/23(水) 20:55 2hG0sTj proxycg022.docomo.ne.jp
- 知ったかさんが能書きをこいても自民党は惨敗します
- 696 :名も剥げ :2010/06/23(水) 21:01 03O3MJR proxy3173.docomo.ne.jp
- どこが勝とうが誰が勝とうが、全部自分にふりかかる事だから、何ともならない。
- 697 :名も剥げ :2010/06/23(水) 21:09 07031041796946_vb wb15proxy07.ezweb.ne.jp
- もう小沢総理大臣になって隣国みたいに支持率99%で終了でいいんじゃね?
- 698 :名も剥げ :2010/06/23(水) 21:35 07032040701187_ve wb64proxy09.ezweb.ne.jp
- 共産党は名前変えて欲しいなあ。
民主共産党なーんちゃって(^O^)
- 699 :名も剥げ :2010/06/24(木) 09:55 c213160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 菅首相ってホントにしたたかで、ずる賢さにかけては抜群のセンスだな。
今のうちに自民党の考えに合わせて消費税を上げるといっておけば、
自民も民主も今回の選挙で生殺しにあっても、連立を組むことで消費税
増税に成功し、こんな難題をクリアできるなら、長期政権になることは
間違いない。もう国民新党も社民党も終わったと言っていいだろう。
- 700 :名も剥げ :2010/06/24(木) 18:58 03O3MJR proxy30014.docomo.ne.jp
- ホモじゃあるまいし、連立なんてありえないだろ
246 KB