■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県北ラーメンA

1 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:33 IJA0SF8 proxyc135.docomo.ne.jp
引き続き語りましょう

ラーメンつくるよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄


`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J    ̄


ラーメン出来たよー
      ζζζ
`∧,,∧  ____
( ´・ω・)つ\∽∽/
      └─┘

2 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:36 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
俺の前スレの呪いが・・・

3 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:37 07031040516471_af wb03proxy01.ezweb.ne.jp
錦の¥500セール行きましたか? 感想御願いしますねm(_ _)m

4 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:37 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
あ、ちゃんと>>998踏んでたねw
>>1

5 :名も剥げ :2010/05/28(金) 07:39 IJA0SF8 proxy3168.docomo.ne.jp
(σ´・ω・`)σ人生初の5ゲト

前スレ>>998「敬意を表して」のつもりが「経緯を表して」になてまたorz

宝介て現在何店あるのですか?店によって味が違いますか?
おやつショップの宝介はよかった気がします、最近いかないけど

6 :名も剥げ :2010/05/28(金) 22:13 07031040000756_aa wb73proxy13.ezweb.ne.jp
>>5
宝介は秋田市1店舗
大館市2店舗
由利本荘市1店舗
能代市1店舗?誰か頼む

湯沢、大曲、横手は無くなった。六郷?も無くなったかな。

7 :名も剥げ :2010/05/28(金) 23:30 IJA0SF8 proxycg022.docomo.ne.jp
>>6
dですノシ
大館で二軒なんですね。
県内各地にあるとは、(`・д´・)知らんガタ

8 :名も剥げ :2010/05/29(土) 08:28 KpI01pK proxycg013.docomo.ne.jp
前スレ立て人です。

>>1さんスレ立てありがとう。

9 :名も剥げ :2010/05/29(土) 12:30 07031450826515_vc wb52proxy01.ezweb.ne.jp
宝介盛岡市にもあるよ

10 :名も剥げ :2010/05/29(土) 12:55 07031450004448_va wb01proxy10.ezweb.ne.jp
宝介は盛岡にもあるのではありません。
盛岡に本店があるのです。

11 :名も剥げ :2010/05/29(土) 14:53 07031040000756_aa wb73proxy11.ezweb.ne.jp
>>9正解
>>10本店の場所は関係ない

12 :名も剥げ :2010/05/29(土) 17:24 IJA0SF8 proxy3102.docomo.ne.jp
>>8
(´・ω・`)♪
成り行きで立ててしまった感じで恐縮です・・・
>>9-11
参考になりました。キムチサービス・・・(泣

13 :名も剥げ :2010/05/29(土) 18:24 AS42x4H proxy3106.docomo.ne.jp
大館のホーマックのはいりくちにあるラーメン屋に行ったけど まずかった 店の前にダイソーあった つけめん醤油はナゼスッパイ

14 :名も剥げ :2010/05/29(土) 20:05 07031040516471_af wb03proxy11.ezweb.ne.jp
ホーマックの入口辺りにラーメン屋できたの?知らなかった(≧ε≦) いつできたのですか?

15 :名も剥げ :2010/05/30(日) 00:49 D0m3Ncc proxycg050.docomo.ne.jp
樹海モールのとこでしょ。あのラーメン屋は一回行ったけど、後行かない。味噌食べたけど、味噌汁を無理矢理ラーメン用のスープにしました的な感じに思えた。

16 :名も剥げ :2010/05/30(日) 13:59 07031040000756_aa wb73proxy03.ezweb.ne.jp
>>15
仙台味噌のラーメンだよね。前に市役所前の交差点から、1本入った角地にあったよね。

17 :名も剥げ :2010/05/30(日) 15:43 KtU0RFK proxy3151.docomo.ne.jp
>>15同意。オレがつくるラーメンの方がうまい。たぶん子供連れてっても残すな、アレはw

18 :名も剥げ :2010/05/31(月) 16:30 KpI01pK proxy3154.docomo.ne.jp
今日は麺次郎でタンメン大盛り食った。野菜はたっぷり400gだし、あっさりとして透き通ったスープでうまい(^^)

麺次郎といえばタンメンだね!

備え付けの辛味噌(あまり辛くはない)を3杯程とニンニクをはじっこに溶かして、徐々に溶けきった頃にはまた違った味わいを楽しめるのはオレだけの秘密だw

平日はプラス250円でカレーセットかチャーハンセットか豚丼セットが選べるからオススメ♪

19 :名も剥げ :2010/05/31(月) 23:14 02626Dl proxy3156.docomo.ne.jp
↑タソメソ大盛はいくらなの?

20 :名も剥げ :2010/05/31(月) 23:26 IJA0SF8 proxyc104.docomo.ne.jp
>>18
麺次郎でググると食べたくなるようなよい評価ですね

俺だけの秘密・・・?ww

21 :名も剥げ :2010/06/01(火) 01:19 07031040215332_ae wb03proxy06.ezweb.ne.jp
あくまでも、私の感想です

大館の孝百…

元祖醤油([)を食べてみましたが、口に合いませんでした。

更に、スタッフ(オーナー[)等々、愛想無さすぎかと思いました。

22 :名も剥げ :2010/06/01(火) 02:20 KpI01pK proxy30002.docomo.ne.jp
>>19 タンメン 780円 大盛りはプラス100円だよ


>>20 ネットでも評判いいとは知らなかった

23 :高すぎるぜ :2010/06/01(火) 09:07 07031040516471_af wb03proxy07.ezweb.ne.jp
タンメン 780円 大盛りはプラス100円 高い値段だな〜俺だば行がねな(≧ε≦)

24 :名も剥げ :2010/06/01(火) 11:21 07031041847872_mc wb36proxy02.ezweb.ne.jp
まさにラーメン屋のオヤジっぽい書き込みだねぇ

25 :名も剥げ :2010/06/01(火) 14:44 KpI01pK proxy3156.docomo.ne.jp
高いかな? 普通じゃないか?^^;

具沢山のラーメンだったらそんなもんじゃないかな?

26 :名も剥げ :2010/06/01(火) 17:42 IJA0SF8 proxy3147.docomo.ne.jp
500円でも、完食できないラーヌンは高いよ
ベーシックな醤油・味噌が450〜550円くらいの振り幅なら、安心して食べられるかな
もちろんもっと安いなら安くていいのだけど。
その店の自信作なら、700円オーバーでも有りでしょ
麺次郎は米内沢か、行く機会あったらお試ししたい。
東京の下町のひなびたラーメン屋さんで五目そば(←ラーメンだよ)食べたいなぁ

27 :名も剥げ :2010/06/01(火) 21:46 07031040516471_af wb03proxy03.ezweb.ne.jp
先週の金曜日 錦の味噌チャーシュー¥500 美味しかったよ\(^ー^)/6時過ぎ頃スムーズに入店できたけど〜すでに満席。店を出る時には、外まで行列出来てたよ。

28 :名も剥げ :2010/06/03(木) 17:32 Ffm3nWk proxycg028.docomo.ne.jp
大館二万円めがね屋の近くの店
久しぶりに心の底から美味しくないと思えるラーメンに出会えましたありがとう

29 :名も剥げ :2010/06/03(木) 20:33 5HG2wOD proxycg035.docomo.ne.jp
↑赤いとこですか?

30 :名も剥げ :2010/06/03(木) 21:08 i222-150-21-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>28
あそこ、味噌食べたらすっげえしょっぱかった・・・。

31 :名も剥げ :2010/06/03(木) 21:14 KtU0RFK proxycg001.docomo.ne.jp
まああそこは付属品がウリだからね、味で勝負といったらカワイソウ

32 :名も剥げ :2010/06/03(木) 22:44 Ffm3nWk proxycg011.docomo.ne.jp
>>29
そうっす
焦がしねぎかな?なんか黒いのがスープに浮いていてこれゴミ?とか思ってしまった笑
漬物だったかな?無料で食べれるみたいだったけどそれはありがたいかもー

33 :名も剥げ :2010/06/04(金) 11:18 07031041922292_mc wb61proxy10.ezweb.ne.jp
個人的には桜木屋より好き
話しに出てる味噌は食べてないけど

34 :名も剥げ :2010/06/04(金) 22:02 Kqu1IBq proxy3101.docomo.ne.jp
赤いところ好きですよ!なかなかの良店ですな↑

35 :名も剥げ :2010/06/05(土) 02:36 04g1hFi proxy3148.docomo.ne.jp
えっ(汗)麺次郎?マジで言ってんの?

36 :名も剥げ :2010/06/05(土) 07:12 p1160-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
人には、好みの味があるでしょ。

37 :名も剥げ :2010/06/05(土) 16:53 07032040867543_vn wb13proxy05.ezweb.ne.jp
>>35 弐万圓堂のとこって、陸なのでは…?

38 :名も剥げ :2010/06/05(土) 19:17 KtU0RFK proxycg044.docomo.ne.jp
はっきり名前出しちゃったよ

39 :名も剥げ :2010/06/05(土) 23:01 i60-34-228-128.s02.a005.ap.plala.or.jp
しょっぱいのは元気屋。

40 :名も剥げ :2010/06/06(日) 14:09 2gS1H6n proxy3103.docomo.ne.jp
ニラ南蛮ラーメンが売りのお店に行きました、ニラがありませんでした。キムチしかおいてませんって言われました。

41 :名も剥げ :2010/06/06(日) 15:27 07031041847872_mc wb36proxy02.ezweb.ne.jp
ニラんで来た(笑)

42 :名も剥げ :2010/06/06(日) 17:26 p6217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>41
★★★★☆

43 :名も剥げ :2010/06/06(日) 18:02 IJA0SF8 proxy3112.docomo.ne.jp
>>41
⊂ミ⊃^ω^)アウアウ
>>42
⊂(^ω^)⊃セフセフ

そして県北板は藁板と化したのであった・・・うそ

(´・ω・`)ラメーン食べたいお 味噌バターとか成人病まっしぐらがいいお

44 :名も剥げ :2010/06/06(日) 18:47 i219-167-232-173.s02.a005.ap.plala.or.jp
バニララーメン

味噌マーガリンラーメン

いのいちラーメン

45 :名も剥げ :2010/06/06(日) 23:19 02626Dl proxycg028.docomo.ne.jp
鷹巣の蕎麦屋の池田屋ラーメンうまかった。でもしょっぱかった。
麺もスープも少なかった
でもおいしかった。
麺の固さと出汁は最高だね。
でも麺とスープの量から考えるとちょっと高いかな?
凄くおいしいんだけどね。何か、値段なのか量なのか、味の濃さなのか、どれかが残念。次は蕎麦食ってみるかな。
どれか一つでも改善されれば鷹巣の名だたるものになりそうだが、今のところは残念。
鷹巣駅近辺は不味いラーメン屋多いから、池田屋は範囲内だけど。

46 :名も剥げ :2010/06/07(月) 01:02 z229.219-103-219.ppp.wakwak.ne.jp
しょっぱい時点で旨くないんじゃ・・・ 

47 :名も剥げ :2010/06/07(月) 12:53 02626Dl proxycg015.docomo.ne.jp
>>46
出汁がいいから、ちょっとしょっぱくても許せる。
固い麺は濃い味に合うのかな?そのエリア内の某蕎麦屋のラーメンは麺がヤワヤワで切なくなった。

48 :名も剥げ :2010/06/07(月) 15:30 7po2YJ3 proxy382.docomo.ne.jp
俺の場合、しょっぱいと舌が馬鹿になる。
ゆえに出汁の良し悪しは判らん。

49 :名も剥げ :2010/06/08(火) 07:14 07031041403227_mj wb58proxy02.ezweb.ne.jp
田代の弁慶って行ったことある人いる?
毎日まえ通るから気になるけどあやしすぎて‥

50 :名も剥げ :2010/06/08(火) 08:49 0420Qj3 proxy3159.docomo.ne.jp
入るのに勇気はいるが美味しいよ。

51 :名も剥げ :2010/06/08(火) 15:33 KpI01pK proxycg031.docomo.ne.jp
>>49

今朝も行ったよオレw オレはうまいと思うけどな(^^)

52 :ななし :2010/06/08(火) 15:46 p1032-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
鷹巣に『バリスタ飯店』あるの知っていますか?前にサタナビにも出た店です。そこのオリジナルの『ザーザー麺』を一度ご試食あれ!!きっとはまりますよ・・・おっと、冷やし中華も独特でおいしいですよ。

53 :名も剥げ :2010/06/08(火) 17:37 2cl1gLM proxy30013.docomo.ne.jp
>>51
パリスタ飯店じゃね?

54 :ななし :2010/06/08(火) 18:25 p1032-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
ここらへんでもし味噌ラーメンだべるならやっぱり田代のラーメン公房じゃないかなぁ?なんど食べても味にブレがないね。こうじゃなきゃ

55 :名も剥げ :2010/06/08(火) 20:55 07031041403227_mj wb58proxy09.ezweb.ne.jp
>>50 51
ありがとぉございます。

こんどいってみます★

56 :名も剥げ :2010/06/08(火) 21:15 KrZ3OaS proxycg007.docomo.ne.jp
弁慶、、昔、琴丘にあったんだが、、美味しいって噂なかったけど、、。
亭主、腕上げたのかなぁ。
ちなみに昔も怪しい店構えだったが(笑)

57 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:01 07032040063174_gc wb75proxy03.ezweb.ne.jp
>>56
琴丘にあった弁慶が田代に行ったんですか?

琴丘にあった時はホルモン入ってるラーメン俺は好きだった

58 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:15 KrZ3OaS proxy3103.docomo.ne.jp
おっ?
琴丘にあった時にいってるって事は、、すごい。

田代に行ったのは事実。
なぜ行くはめになったのかも知ってるが言えない。
詳しくは亭主に聞いてくださいm(__)m

食べた事ある人が旨いって言うんだから、旨いんだろうなぁ、、今度行ってみるかぁ。。

59 :名も剥げ :2010/06/08(火) 22:40 IJA0SF8 proxycg045.docomo.ne.jp
>>52-53
大衆食堂スレとはツッコミの人が違ったww
パリスタでも、珍しいネーミング

60 :ななし :2010/06/08(火) 23:34 p1032-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
そもそもはキャバレーだったらしい。それを中華料理の店に変えたから名前が残ったらしい。
それから大館と言えば、やっぱり『あんこーる』と『野沢野』だろうね。
食べる価値あり!!

61 :名も剥げ :2010/06/09(水) 08:26 07032040063174_gc wb75proxy08.ezweb.ne.jp
>>58
ホルモン入りラーメンは美味しかったよ。

62 :名も剥げ :2010/06/09(水) 21:51 KrZ3OaS proxycg060.docomo.ne.jp
>>61
ホルモンラーメン、、
わかりました、食べに行ってみます。m(__)m

63 :名も剥げ :2010/06/09(水) 22:33 07031460085139_va wb52proxy19.ezweb.ne.jp
弁慶旨いって書き込みが時々あるけど昼時ですら車止まってないとこに入る気にはならないや…

64 :名も剥げ :2010/06/09(水) 23:31 p0231-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
弁慶。以前は店の定休日?(多分)に大館の「ワンデイシェフの店」に
出てた時もありました。
昨年のあめっこ市の時にも出てて、ホルモンラーメン食べました。
自分の店ではないから色々勝手が違うと思いますが、美味しかったですよ。

ちなみに。
とある事をネットで検索中(全然ラーメンじゃない事)
琴丘時代のお客さんが、大館まで食べに来た、と書いてたのを見ましたよ〜。

とは言え、本店?には入る勇気の出ない私でした。。。

65 :名も剥げ :2010/06/10(木) 07:43 07032040063174_gc wb75proxy11.ezweb.ne.jp
琴丘の時もなかなか入りにくかったよ(笑)

入ったら、面白い店主で。それから食べに行くようなった

66 :名も剥げ :2010/06/10(木) 16:19 KpI01pK proxy3102.docomo.ne.jp
今朝は残業になってちょうどいい時間に仕事終わったから、能代ラーショの開店に合わせて行ってきた。

朝一からネギラーメン大とネギ丼食った。 スープも全部完食して帰ってきて、気持ちよく寝た(笑)

67 :名も剥げ :2010/06/10(木) 17:30 i121-115-34-181.s05.a005.ap.plala.or.jp
太るべ・・・

68 :名も剥げ :2010/06/10(木) 18:46 g2Z5kes3Ifs8JYSp w52.jp-t.ne.jp
66じゃないが最近また食いに行きたい。
おいらは太らないから平気。「針金」とか言われる。

69 :名も剥げ :2010/06/10(木) 22:25 02626Dl proxyc132.docomo.ne.jp
>>63
それが入りにくいと言われる由縁だな。県外者ですが俺も仕事で結構昼に通るが、車とまってるの見たことないから入りにくい。
でもおいしいと噂だから一度は入ってみたいが、否定派が出て来てないのも不思議。ユーザーが少なすぎるのか。『高い』とか『麺が…』とか『俺的にしょっぱい』て、どんなに旨い店でも必ず否定派が存在するはずだが。この店は『ホルモンラーメンがうまい』て言うけども、何せ客入ってる雰囲気がない。
穴場なのか?
あんな立地も良い場所なのに、意見と裏腹な現状が足を遠ざけるのは事実。
>>66
そういうの好きだな。
普段ならカロリーやら時間帯やら気になって出来ないが、全てを伏せて、自分の好きな時間帯に好きな物を好きなだけ食うのが幸せ感じるかも。
なかなか出来ないけどね。だからこそだよ。
年に一回は『今日はいいだろ』みたいな日は作りたいね!そういう話し大好きだな。
ちなみに俺は、ラーメンと半ライスと餃子をボーナス出た時位にしか食えない。
財布には金入ってるが、俺そんな贅沢していいのか?っていう天使のざわめきなのか、悪魔のささやきなのかわからんが、制御装置が働いてなかなか出来ないんだよな〜(泣

70 :名も剥げ :2010/06/10(木) 22:31 07032040063174_gc wb75proxy06.ezweb.ne.jp
>>69
他人の意見ばっか気にしてないで、たまには冒険してみたら〜。

自分で行って食べてみれば、わかるよ。

ラーメンは好みだし

71 :名も剥げ :2010/06/10(木) 23:23 D3N0rE2 proxycg036.docomo.ne.jp
車居ないときこそ入るべきかと

72 :名も剥げ :2010/06/11(金) 07:12 07031460085139_va wb52proxy07.ezweb.ne.jp
一握りのリピーターがいるだけで決して賑わってないような店に行くよりは自分の好みの店に行ってラーメンを楽しみたい

73 :名も剥げ :2010/06/11(金) 13:31 i219-164-193-17.s02.a005.ap.plala.or.jp
誰もそんな意見なんか求めてはいない。
自意識過剰な奴って気持ち悪いよね。

74 :名も剥げ :2010/06/11(金) 21:13 07031460085139_va wb52proxy05.ezweb.ne.jp
>>73
そうだね

75 :名も剥げ :2010/06/12(土) 00:33 KpI01pK proxycg007.docomo.ne.jp
>>69
オレはいつも食いたい物を食いたいだけ食う派だけどね(^^;

今日ってか昨日は秋田市のラーメン屋3軒まわってきたしw

決してメタボではないがwww

76 :名も剥げ :2010/06/12(土) 21:11 IJA0SF8 proxy3126.docomo.ne.jp
とんこつラーメンでも、ダシに煮干し・魚関係のもの使うのかな?
味のアクセントに使われる場合もあるみたいだけど、今日食べたラーメンはスープが野性的というかどこか乱暴な感じ・・・
こちらの住人さんが聞いたこともないような店の話です
煮干しの風味がかすかにするのが好みの方も多いのでしょうね
お店の外で、換気扇からの匂いに誘われる、なんてことはないですか?判断材料にならないかな

77 :名も剥げ :2010/06/12(土) 22:14 07031041403227_mj wb58proxy09.ezweb.ne.jp
話の流れ切るけど
大館いちろだったとこ
つけ麺の看板出てたね。

今度も錦系列なのかしら?

だれか情報ある?

78 :名も剥げ :2010/06/13(日) 16:05 2gS1H6n proxycg054.docomo.ne.jp
ご存知の方がいましたら、お願い致します。
能代市の能代庵には冷やし蕎麦ありますか?
笊蕎麦や盛蕎麦除いてです。

79 :名も剥げ :2010/06/13(日) 17:58 Kqu1IBq proxycg057.docomo.ne.jp
話しを聞いてると!みなさん大学頭がおおいですね…ラーメン研究家かよWWW

80 :名も剥げ :2010/06/13(日) 19:39 07031041847872_mc wb36proxy07.ezweb.ne.jp
そんなこと言ったら身も蓋もない。その程度の場所だと割り切るかお気に入りから削除するか。ですよ。 ごく少数意見で成り立ってるんですから(笑)

81 :名も剥げ :2010/06/13(日) 20:47 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>77
前スレの情報では、そのまま錦系列らしい。
しかし、つけ麺専門店じゃ無理だろ。
大館でつけ麺派ってチョーマイナーじゃね。

82 :名も剥げ :2010/06/13(日) 20:54 i121-115-36-40.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>78
昨日店に行ったばかりだけど、ぶっかけで良かったらあったよ。

83 :名も剥げ :2010/06/13(日) 23:34 KpI01pK proxy3120.docomo.ne.jp
二ツ井の、んだばっ亭が麺一徹に名前変わってたけど、元気屋グループから離れたのかな?

誰か情報持ってる人います?

84 :名も剥げ :2010/06/14(月) 02:33 2gS1H6n proxy3111.docomo.ne.jp
有難うございます>>82

85 :名も剥げ :2010/06/14(月) 15:07 07031041847872_mc wb36proxy04.ezweb.ne.jp
半額の幸楽苑 混んでるなぁ

86 :名も剥げ :2010/06/14(月) 17:51 2fz3NOG proxycg058.docomo.ne.jp
>>83

by元気屋
って小さく書いてたよ。

87 :名も剥げ :2010/06/14(月) 19:32 g2Z5kes3Ifs8JYSp w21.jp-t.ne.jp
DATSUN byNISSAN みたいなもんだな。
Xibit「この車は性同一性障害か?」

88 :名も剥げ :2010/06/14(月) 20:31 KpI01pK proxycg014.docomo.ne.jp
>>86

そうなんだ(^^) ありがとう。

通り掛かったときにちらっと見ただけだから、小さく書いてあるなら気付かないはずだ(^^;

89 :名も剥げ :2010/06/19(土) 21:22 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
今年は桜木屋で冷やし坦々麺やらないのかな?

90 :名も剥げ :2010/06/19(土) 22:19 IJA0SF8 proxy3159.docomo.ne.jp
数年前清水町?の宝介で冷やし担々麺食べようと思ったら、まだ全然暑い時期だったけど期間終わった的に言われて悲しかったショボン
錦本店にもあると思ったけど、どこがみんなは好きなのかな。
錦本店では冷やし担々麺は美味しかったけど店内のエアコン冷え過ぎで途中から箸が進まず
仮に、熱いラーメンでも多少は汗かきかき食べたいものです。

91 :名も剥げ :2010/06/20(日) 05:06 07032460692860_vr wb71proxy03.ezweb.ne.jp
飛騨ラーメンんまかったな

92 :名も剥げ :2010/06/20(日) 17:32 p125029012034.ppp.prin.ne.jp
>>91
なつかしい・・・
復活しないかな

93 :名も剥げ :2010/06/21(月) 21:22 07032460692860_vr wb71proxy07.ezweb.ne.jp
飛騨ラーメン チャーシュートロトロ スープに酢をいれて

94 :名も剥げ :2010/06/23(水) 01:02 KsW1GEU proxy3146.docomo.ne.jp
あれっ?宝介ってキムチ無料だと思ってたら食べ放題100円なんだけど。いつから?旧まこと屋に移動してきてからなの?

95 :名も剥げ :2010/06/25(金) 20:02 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
錦の前を通ったら、五百円市祭?のノボリがあったよ 毎月この時期やるの?スレチだけど山二で洗車カード半額でGet(^∀^)ノ

96 :名も剥げ :2010/06/27(日) 11:07 0501hiG proxycg007.docomo.ne.jp
桜木屋11時開店なのに・・・すわれない

97 :名も剥げ :2010/06/27(日) 13:16 07031040516471_af wb03proxy10.ezweb.ne.jp
さすがは桜木屋だな アイドルタイムが狙い目ですよ\(^ー^)/

98 :名も剥げ :2010/06/29(火) 12:04 FkI282J proxy30010.docomo.ne.jp
高速が無料化したので、麺屋もとに行く時間が短縮できました。(南秋から)

99 :名も剥げ :2010/06/29(火) 21:02 2gS1H6n proxy3141.docomo.ne.jp
大館市片山の佐藤中華に行ってきました。美味しかったです。桜木屋んに次回行ってみたいですね。

100 :名も剥げ :2010/06/30(水) 01:04 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
佐藤中華そば楼がおいしいと思える人は、たぶん桜木屋は口に合わないんじゃないかな。
特に広東麺やニラそばは。

101 :名も剥げ :2010/06/30(水) 02:34 2gS1H6n proxy3159.docomo.ne.jp
>>100
そうかも知れませんね。
ラーメンは特に好みが別れますからね。
けど、私的には、こってりしてるのも好きなんですね。スレ有難うございます。
あんかけもニラも大好きなんです。
元々ラーメンが食べれなくて、二十歳過ぎてから食べれるようになり、きっかけは秋田市楢山にある、納豆ラーメン喜楽さんからです。

102 :名も剥げ :2010/06/30(水) 13:12 07031040516471_af wb03proxy08.ezweb.ne.jp
>>93 飛騨ラーメンってチャーシューだっけ(?_?) あの肉って、ただの煮豚 でしょう。チャーシューではないと思ってたけど。

103 :名も剥げ :2010/06/30(水) 15:40 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>102
日本のラーメン屋では煮豚もチャーシューって呼ぶんだよ。
これでまた一つ賢くなっただろう?

104 :名も剥げ :2010/06/30(水) 15:57 07031040516471_af wb03proxy10.ezweb.ne.jp
チャーシューって漢字で書いてね。

105 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:22 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
大館のラーメン屋では煮豚もチャーシューって呼ぶんだよ。大館人は賢いな。エコロジーだな

106 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:48 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e5%8f%89%e7%84%bc?from=ymb_ser
やっぱり馬鹿はどこまでも馬鹿ってことで。

107 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:52 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
URLは省くな。
>叉焼(チャーシュー、広東語 チャーシウ)は、豚肉の塊に味を付けて焼いた料理である。日本語で焼豚(やきぶた)ともいわれる。日本では、味付きの煮汁で煮て作る煮豚(にぶた)もチャーシューと呼ぶ。

108 :名も剥げ :2010/06/30(水) 16:57 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>105
ま、黙って無知を認めた方が利口だよ。
日本ではって言ってんのに大館とか。
恥ずかしい奴だなw

109 :名も剥げ :2010/06/30(水) 19:58 07031040516471_af wb03proxy03.ezweb.ne.jp
なんだ出典は得体が知れない Wikipedia か(≧ε≦) もっと信頼度が高い所から引っ張って来いよ。\(^ー^)/

110 :名も剥げ :2010/06/30(水) 20:07 2hQ01WK proxycg014.docomo.ne.jp
07031040516471_afは2chでも飛騨ラーメンを旨いと言ってる大館はおかしいとか言ってた、まあそんなやつ
前スレを07031040516471_afでレス抽出すると面白い

111 :名も剥げ :2010/06/30(水) 21:55 APB3MVY proxy3173.docomo.ne.jp
>>110
07031040516471_afは県北板すべてに同じようなアフォやってるよな

わろすわろす

112 :名も剥げ :2010/07/01(木) 01:13 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>109
ラーメン博士失礼しましたw
しかしFeペディアや広辞苑でも同じ検索結果なんですがどういたしましょう?
博士にとってのチャーシューは「叉焼」「焼豚」どっちですか?
まさか携帯の変換で「叉焼」としか出てこなかったからとか…ラーメンに詳しい博士に限ってそんなことありませんよね?

113 :名も剥げ :2010/07/01(木) 01:18 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>110
これでしょうか?

2 :あみ :2009/05/02(土) 14:06 HOST:07031040516471_af wb03proxy09.ezweb.ne.jp
タイトルを 間違えたから 削除してください

3 :あみ :2009/05/02(土) 14:11 HOST:07031040516471_af wb03proxy03.ezweb.ne.jp
県北掲示板の あみのスレ 削除してください タイトル間違えたっす

114 :名も剥げ :2010/07/01(木) 01:31 i220-109-18-135.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>109
07031040516471_af博士のレスをある程度読ませていただきました。
2ちゃん風の古い煽りばかりで自分では何一つ信頼性のあるレスができていないです。
携帯の変換機が唯一の拠り所で知能は低いですね。
叉焼、焼豚、煮豚、日本のラーメン屋ではどれも「チャーシュー」と呼びますからね。
この機会にしっかりと覚えてください。

115 :名も剥げ :2010/07/01(木) 03:37 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣の元町にある「三太」に行ってきました。
大盛りで有名なところw

広東麺とかいう、あんかけのラーメンを食べたけど、舌がひん曲がるかと思うほどしょっぱかった><
今度からは、しょうゆラーメンとか、チャーハンにします。

お店がこれでもか!という位汚いのは、勘弁してくれないかね・・・。

116 :名も剥げ :2010/07/01(木) 08:20 KsW1GEU proxy3158.docomo.ne.jp
舌がひん曲がる…初めて聞く表現だが、舌は普通に曲がるんじゃね?

117 :名も剥げ :2010/07/01(木) 12:14 07031040516471_af wb03proxy11.ezweb.ne.jp
>>114 ひょっとしたら 飛騨ラーメンのチャーシューを食べた事がない人ですか? 俺の知能指数はホリエモンと同じですよ。彼が逮捕される前の話ですが。

118 :名も剥げ :2010/07/01(木) 13:25 i60-35-134-253.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>117
>飛騨ラーメンってチャーシューだっけ(?_?) あの肉って、ただの煮豚 でしょう。チャーシューではないと思ってたけど。

ラーメンでグルメぶって知ったかしたかった故に随分と恥かいたねw
あと、返事は「はい」だからねw

119 :名も剥げ :2010/07/01(木) 17:14 07031040516471_af wb03proxy06.ezweb.ne.jp
はいなら,飛騨のチャ-シュ-とFeペディアに書かれてるチャ-シュ-とを,比較検討すれば別物だって事ぐらい区別ができないの?言葉や物事の上っ面だけを捉えないで深く考察してみましょう!

120 :名も剥げ :2010/07/01(木) 17:33 i218-224-151-56.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>119
認めたくないだろうけど飛騨ラーメンのもチャーシューだからねw
おまえは「チャーシューではないと思ってたけど。 」って言い切っているからねw
アレもチャーシューだからねw

反論したいなら日本におけるチャーシューを定義するソース出してこいよ低脳w

121 :名も剥げ :2010/07/01(木) 18:46 IJA0SF8 proxy3165.docomo.ne.jp
>>120
もちつけ









122 :名も剥げ :2010/07/01(木) 19:28 2hQ01WK proxyc127.docomo.ne.jp
自分で建設的な意見やソースは出さずに延々ループさせようとするだけ、
都合の悪い一部の意見は意図的にスルー、出されたソースを確認しない、
典型的な煽り・構ってちゃんのやり方だと思います、スルーかあまりしつこいなら通報するなりすれば大人しくなると思います

123 :名も剥げ :2010/07/01(木) 20:56 i220-109-16-140.s02.a005.ap.plala.or.jp
いいかげんチャーシューはやめれば?。
あほガキだったらしょうがないけど。

124 :名も剥げ :2010/07/01(木) 23:18 AXY27XZ proxy3167.docomo.ne.jp
>>119

チャーシューの話どうでもいい(ΘзΘ)

ちなみに辞書で調べたら、叉焼=中国料理で焼豚。

大辞林で調べたら、タレに漬け込んだ豚肉の塊。
名称は叉焼、又は焼豚、煮豚と言う。
中国料理の一つである。

全部、チャーシュー(・ω・)

なぜにチャーシューでムキになるのか……(´・ω・`)
後はアホくさいのでスルー(´ω`)ノシ

125 :名も剥げ :2010/07/02(金) 00:00 IJA0SF8 proxyc111.docomo.ne.jp
>>124
IDかっちょいいな

126 :名も剥げ :2010/07/02(金) 00:31 07031041847872_mc wb36proxy02.ezweb.ne.jp
味付きの薄っぺらく切った肉がのってればいいんでしょ。所詮ラーメンのチャーシューなんて そんなもんじゃん。普段食卓で喰ってねー奴がガタガタ言うなよ。

127 :名も剥げ :2010/07/02(金) 00:36 AXY27XZ proxycg013.docomo.ne.jp
>>125

ありがとうございます(´ω`)ノ

128 :名も剥げ :2010/07/02(金) 01:10 g2Z5kes3Ifs8JYSp w61.jp-t.ne.jp
↑物には適度という物があってな。
「チャーシューの厚さは3ミリ!」映画・たんぽぽより。

129 :名も剥げ :2010/07/02(金) 01:44 i220-221-171-157.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>119
こいつアホだな。
同じチャーシューってジャンルだろ。
何を根拠に違うと言っているのか?
きっと薄っぺらい脳味噌してるんだろうな。

130 :名も剥げ :2010/07/03(土) 16:48 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣のうるとらに行って来ました。
錦の奥さんがやってるとか?

前食べた時はイマイチだったので期待していなかったが、予想より美味しかった。
期待せずに行ったのが良かったのかも。
餃子も凄くおいしかったよ!!

131 :名も剥げ :2010/07/03(土) 20:43 ZT035058.ppp.dion.ne.jp
錦の社長成功して毎日秋田でソープ通いだよね。月曜の昼頃川反出没!

132 :名も剥げ :2010/07/03(土) 20:46 7vm0rGT proxycg059.docomo.ne.jp
大館の桜木屋は結構混んでるみたいだけど…
何ラーメンが旨いんだ?

133 :名も剥げ :2010/07/03(土) 21:03 5KU0qSe proxy3134.docomo.ne.jp
>>132
ニラそばうまいよ

134 :名も剥げ :2010/07/03(土) 22:08 7uK01jU proxy3157.docomo.ne.jp
錦系列成功したかもしんないけど、ツンベ〜で出勤はどうかと…
所詮ラーメン屋だで?

乗ってわるかぁね〜けど、店の出勤は普通の車にしね〜とな…

田舎者丸出し…

以上ボンビ〜の独り言でした

135 :名も剥げ :2010/07/03(土) 22:27 IJA0SF8 proxyc140.docomo.ne.jp
>>134
よっちゃんいかの社長はよっちゃんいかのイラストをペイントしたロールスロイスを所有していた・・・(昔)
ベンツにも思いっきり店名入れたら、粋ですね

136 :名も剥げ :2010/07/04(日) 01:52 ZT033254.ppp.dion.ne.jp
錦おやじ成功した金でデリヘルも経営するらしいね(呆)

137 :名も剥げ :2010/07/04(日) 21:11 softbank219208098161.bbtec.net
>>136
店名わかりますか?

138 :名も剥げ :2010/07/04(日) 21:21 ZT045022.ppp.dion.ne.jp
わかりません。これからだそうです。

139 :名も剥げ :2010/07/07(水) 03:06 7vw2yX3 proxycg052.docomo.ne.jp
「もと」って何処にありますか?

140 :名も剥げ :2010/07/07(水) 04:47 softbank219057192035.bbtec.net
>>139
能代のケーズデンキとロッキー(スーパー)の向かいあたりにあったよ。

141 :名も剥げ :2010/07/07(水) 04:54 7vw2yX3 proxyc112.docomo.ne.jp
ありがとうございます

142 :名も剥げ :2010/07/09(金) 07:11 APz2XPj proxyc123.docomo.ne.jp
>>136
うわ汚らしい。もう食べたくない。

143 :名も剥げ :2010/07/09(金) 07:53 NUm1G9p proxy3163.docomo.ne.jp
すぐ信じないほういいと思います。

144 :名も剥げ :2010/07/09(金) 08:56 FkI282J proxycg013.docomo.ne.jp
>>139オススメです

145 :名も剥げ :2010/07/10(土) 02:38 7vw2yX3 proxy3106.docomo.ne.jp
なにがお薦めですか?

146 :名も剥げ :2010/07/10(土) 09:22 i222-150-27-152.s02.a005.ap.plala.or.jp
.ppp.dion.ne.jp闇社会ラーメン

147 :名も剥げ :2010/07/10(土) 09:43 softbank219057192035.bbtec.net
>>145
みそが18番にそっくりでおいしい。

148 :名も剥げ :2010/07/10(土) 10:03 FkI282J proxy3106.docomo.ne.jp
>>145醤油も魚介の風味が利いていて美味しいですよ♪

個人的に店の雰囲気も落ち着いて食べれるので好きです。

149 :名も剥げ :2010/07/15(木) 13:55 Kty2X4Q proxy3174.docomo.ne.jp
ラーメン食べたい

150 :名も剥げ :2010/07/15(木) 15:01 softbank126118096057.bbtec.net
錦の社長は元ヤンだよ。元暴走族らしい。

ソープ、デリヘル、ベンツ。

いかにもですね(笑)。

151 :名も剥げ :2010/07/15(木) 18:02 D3N0rE2 proxycg056.docomo.ne.jp
↑でもあなたより人望、社会的信用はあるでしょうね。
あとお金も。


無関係者乙

152 :名も剥げ :2010/07/15(木) 21:03 07031041073476_ag wb17proxy10.ezweb.ne.jp
能代の落合にあるムいいってな
麺四郎系列

153 :名も剥げ :2010/07/15(木) 21:22 APK01q2 proxy30004.docomo.ne.jp
でも飲食店の系列でデリヘルとかイメージダウンじゃないですか?

154 :名も剥げ :2010/07/15(木) 21:54 softbank219208107130.bbtec.net
>>151 まぁまぁ、>>150さんは潔癖性だからね。
自分の会計後に店員さんが手を洗うかどうかチェックする位の。

だからソープもデリヘルもベンツも嫌いなんでしょう。

155 :名も剥げ :2010/07/15(木) 22:18 APK01q2 proxycg006.docomo.ne.jp
錦でやってるソープやデリヘルは何て名前ですか?

156 :名も剥げ :2010/07/16(金) 01:18 231.216.3.110.ap.yournet.ne.jp
「らしい」っておいおい。
ウソや実際事実かはっきりしないことで評判を下げる行為は名誉毀損でつよ。

157 :名も剥げ :2010/07/16(金) 06:46 APK01q2 proxycg089.docomo.ne.jp
>>156
ですよね 普通評判下がりますよね

158 :名も剥げ :2010/07/17(土) 17:22 D3N0rE2 proxyc117.docomo.ne.jp
>>157 と言ってるあなたは、名前を聞いてどうしようと?

159 :名も剥げ :2010/07/17(土) 20:24 APK01q2 proxycg031.docomo.ne.jp
>>158
風俗情報誌で確認してみるだけよ 面白いじゃない

160 :名も剥げ :2010/07/18(日) 04:20 07031460085139_va wb52proxy08.ezweb.ne.jp
ずいぶん粘着質だな

161 :名も剥げ :2010/07/18(日) 21:52 D1l1HRv proxy3111.docomo.ne.jp
昨日二ツ井の旧んだばっ亭にいきました。麺一徹…

誰もいなく、私達三人が入りました…
私チャーシュー麺、コーントッピングで、もうひとり塩ラーメン大盛、枝豆ビール。メニューにはチャーシュー麺にはチャーシュー8枚〜実際3枚… しかもコーン忘れ… 一方 塩ラーメン大盛も忘れ、追加で丼もう一つくる… なぜか枝豆は大盛… 後もう行かない事にきめましたm(__)m

162 :名も剥げ :2010/07/19(月) 00:35 7tW1guF proxy30006.docomo.ne.jp
この間、某ラーメン店のチャーシュー麺を食べた。
あきらかに写真と違い、薄くて形の悪いチャーシューが…
あれで900円はないだろうと思った。
前回も同じの食べたが、まともなチャーシューが入っていた。
まあ、チャーシューも機械で切ってる訳じゃないから仕方ないかな?

163 :名も剥げ :2010/07/19(月) 07:14 02a3nOH proxycg064.docomo.ne.jp
>>162
最近、吉野家が見本と大幅に違い顰蹙をかってますが
近年の不況の中、地元の店でも努力しているのに酷いと思いますよ、妥協する必要は無いと思いますね。

164 :名も剥げ :2010/07/19(月) 08:39 7uK01jU proxy3139.docomo.ne.jp
今日は能代のラーメンショップ営業してますか?

165 :名も剥げ :2010/07/19(月) 09:23 07032040063174_gc wb75proxy03.ezweb.ne.jp
>>164ラーメンショップ営業してましたよ。

166 :名も剥げ :2010/07/19(月) 10:04 7uK01jU proxycg050.docomo.ne.jp
>>165
ありがとうございます
早速行ってきやす!

167 :名も剥げ :2010/07/22(木) 03:57 softbank126118096057.bbtec.net
うわ!
こっちでもいちいちIPみてチェックしてるの?
信じられないヒマ人&粘着質だね(笑)。

168 :名も剥げ :2010/07/22(木) 22:10 02626Dl proxy30006.docomo.ne.jp
二ツ井で食うならイトクの味噌ラー&ライスが鉄板。
ラー油と一味でごっはんがごっはんがすっすむくん〜!

169 :名も剥げ :2010/07/22(木) 22:12 0420Qj3 proxy3155.docomo.ne.jp
いとくのラーメンって何気に旨いよな!

170 :名も剥げ :2010/07/22(木) 23:49 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
桜木屋で今週から冷やし坦坦麺やってる。
今日ごちそうなりました。旨ス!

171 :名も剥げ :2010/07/23(金) 22:52 NXC2yBS proxy30023.docomo.ne.jp
ねぎぼうず向かいのめん丸やめたって本当?

172 :名も剥げ :2010/07/23(金) 23:36 02626Dl proxycg073.docomo.ne.jp
FCの中でも辛味噌が一番うまいラーメン屋はめん丸だよね。
でも麺が柔らかいのはめん丸全店共通なの?

173 :名も剥げ :2010/07/25(日) 20:42 AQc0S3N proxycg036.docomo.ne.jp
陸で喰ってきたけど、あの量でカレー百円ラーメン三百円で清算取れてんのかな
結構うまかったし

174 :名も剥げ :2010/07/25(日) 22:09 2gS1H6n proxy3125.docomo.ne.jp
>>173さん、陸って何処にあるお店ですか?

175 :名も剥げ :2010/07/26(月) 20:03 3d04ab-215.dynamic.tiki.ne.jp
清水町の法助に行ってきますた。
ニラ南蛮のニラがあめでらっけ。

176 :名も剥げ :2010/07/26(月) 23:34 07001110572618_ag wb03proxy09.ezweb.ne.jp
>>175
そういうのは店に言うか、保健所に言うべき
ここで吠えてもしゃーない

177 :名も剥げ :2010/07/27(火) 09:55 ILu3NOc proxy3163.docomo.ne.jp
陸は清水町のトマオニや二万円堂の所にありますよ。低価格でボリュームありますので小遣い少ない父ちゃんには助かってます(^_^;)

178 :名も剥げ :2010/07/27(火) 09:59 ILu3NOc proxy375.docomo.ne.jp
<<171
やめたみたいです。そこそこ人は入ってたような気がしたんですけどね。コテッパ食えなくなって残念です

179 :名も剥げ :2010/07/27(火) 10:00 ILu3NOc proxy3160.docomo.ne.jp
>>171でした(T_T)

180 :名も剥げ :2010/07/27(火) 12:46 2gS1H6n proxy30018.docomo.ne.jp
>>177
大館市ですか。
有難うございます。
行ってみたいと思います。

181 :名も剥げ :2010/07/27(火) 22:24 g33xiVxE0DQypoy3 w11.jp-t.ne.jp
法助ねぇ…いくらか入ってるが…
とりあえず何度行っても気分よく帰ってきたためしないなぁ。

いつでも若者店員ぺちゃくちゃ、提供までが時間客数問わず基本長め、格好髪型が飲食店としてまるで規格外。

味やニラキムチ云々の前にとりあえず上記を改善して頂きたい。

そらオーナーらしき方に説教されますわいな。

182 :名も剥げ :2010/07/27(火) 23:27 2gS1H6n proxy3145.docomo.ne.jp
>>181さんと同じです。

ニラさえ置いてない店もありますから、ニラ南蛮が売りなのに。
考えにくいです。
ニラ南蛮を食べに行ってニラなかったら、テンション下がります。

183 :アナベベ :2010/07/28(水) 17:32 Kuc0Rc0 proxy375.docomo.ne.jp
秋田のラーメンラリーおわた!



大館のラーメン屋は王道すぎるケド、個人的にヤパ桜木屋だなぁ…ちなみに某はネギ塩派

184 :名も剥げ :2010/07/29(木) 12:56 5EN3MFN proxy3131.docomo.ne.jp
船越の大吉うまいです撫ン油が 嘯ィ勧め

185 :名も剥げ :2010/07/29(木) 19:05 g2IYPKMb6H0biaDO w11.jp-t.ne.jp
醤油??? 味噌でしょ?どっちかと言えばね ちなみになんで県北なんですかね〜

186 :名も剥げ :2010/07/30(金) 13:43 p1082-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>181
味が好きでたまに行ってますが、
確かにぺちゃくちゃは度が過ぎることがあって、
よっぽど注意しようかと思った時期がありました。
最近はそうでもないようですが。。。

187 :名も剥げ :2010/07/31(土) 06:16 D2s2W6H proxycg017.docomo.ne.jp
盆休み情報

能代・十八番
13日〜18日

188 :名も剥げ :2010/07/31(土) 13:22 7r626mE proxycg092.docomo.ne.jp
能代ラーショのお盆休み情報もよろしく

189 :名も剥げ :2010/07/31(土) 19:06 KtU0RFK proxycg071.docomo.ne.jp
オレは味よければ態度、どうでもいいけど

190 :名も剥げ :2010/08/01(日) 13:09 FkI282J proxycg013.docomo.ne.jp
いまだに十八番に行く勇気がない

191 :名も剥げ :2010/08/01(日) 13:59 D2s2W6H proxycg005.docomo.ne.jp
>>190
何の勇気が必要なのか、分からないが、無理して行かなくてもいいんじゃない?

自分も、昼休みや休日が合わなくて、ここんとこ「麺屋もと」ばかり行ってます。

192 :名も剥げ :2010/08/01(日) 19:07 07031040954378_ab wb19proxy02.ezweb.ne.jp
拉麺工房に一票。
錦は秋田市の支店で食べたけど本店はわからんけど支店は正直客舐めてますねセ
店員くっちゃべりすぎだセ
ラーメンぬりっセ
以上。

193 :名も剥げ :2010/08/03(火) 22:06 02626Dl proxy30026.docomo.ne.jp
十八番は駐車場ある?満車の時に停める場所ある?

似師木は店員がチャラすぎて、鍋振りのパフォがうざい。わざわざ炎たてて客の歓声求めるドヤ顔がうざくてあれ以来行ってない。
カップルや親子連れならいいかもしんないが、仕事合間のランチでカウンターで一人で待ってる時にあんな事されるとイラッとくる。
あそこは安いのが売りだな。
でも味はいたって普通でした。
麺は俺の好きな感じだけど少ない。
最近麺の量少なくして値段設定下げてトリックしてる店増えてるよね〜orz

194 :名も剥げ :2010/08/04(水) 07:00 D2s2W6H proxycg053.docomo.ne.jp
>>193
文化会館駐車場に停めて、少し歩く。

195 :名も剥げ :2010/08/04(水) 15:53 07032040028565_vj wb10proxy13.ezweb.ne.jp
鹿角市の2死機も温いし、味も昔に比べて落ちた。
やる気のなさを感じるね

196 :名も剥げ :2010/08/04(水) 17:01 AT22xK2 proxycg066.docomo.ne.jp
鹿角なら菅野食堂が個人的にいい

197 :名も剥げ :2010/08/05(木) 02:29 KpI01pK proxy3114.docomo.ne.jp
鹿角なら菅野食堂か寿ドライブインだね!

198 :名も剥げ :2010/08/05(木) 21:15 02626Dl proxyc112.docomo.ne.jp
>>194
ありがとう、今度探してみます。
県外の者ですが、十八番目的じゃないけど去年から今年にかけて四回も行ったけど車停めるとこ見つけられなくていまだに食えてない。平日の11時頃に行っても行列できてたから余程なんだろうな。
ラーメンの写真みただけでワクワク!
こういうのは食べる前までが楽しいんだよな。
契約した車が届くまで、とか旅行の予定たてて当日が来るまで、とか、妄想してるのが楽しい♪
このまま一生食えなければこの楽しみは死ぬまで続くんだろう♪

199 :名も剥げ :2010/08/05(木) 21:18 07031041073476_ag wb17proxy11.ezweb.ne.jp
A,M店長

200 :名も剥げ :2010/08/05(木) 21:20 07031041073476_ag wb17proxy08.ezweb.ne.jp
麺四郎系列にいるな

201 :名も剥げ :2010/08/06(金) 13:22 D2s2W6H proxycg063.docomo.ne.jp
>>198
探さなくても、簡単に見つかります。
@十八番の前から南側に進む(十八番の駐車場がある方向)
A丁字路にぶつかるので、右折する。
B最初の丁字路(100m前後進む)を左折すれば、文化会館になります。

202 :名も剥げ :2010/08/10(火) 11:30 02626Dl proxycg053.docomo.ne.jp
>>201
サンクス。これで行けるそうな気がするー!
今日そっち方面は夕方に入るからまた食えない。平和軒のワンタン麺食べよう。

203 :名も剥げ :2010/08/12(木) 08:32 NVa2wEH proxycg055.docomo.ne.jp
鹿角の菅野食堂とか寿ドライブインは美味しくなかった・・・・

204 :名も剥げ :2010/08/12(木) 12:34 2gS1H6n proxycg046.docomo.ne.jp
美味しくなかったとか、止めてください。
例えば、自分がお店やってて、美味しくないって言われたら嫌だろ。

205 :名も剥げ :2010/08/12(木) 13:31 68.6.112.219.ap.yournet.ne.jp
>>204
とか弁

206 :名も剥げ :2010/08/12(木) 22:31 softbank126118096057.bbtec.net
正直で率直な感想を言うのは良いのでは?

お店を褒めまくる提灯記事のようなコメントばかりだと、
実際のところが分かりません。

207 :名も剥げ :2010/08/12(木) 23:01 07031040321059_ac wb09proxy06.ezweb.ne.jp
寿ドライブインはやはりニンニクラーメンだね。

菅野食堂ならジャンボラーメンだね。

トントン亭なら味噌豚骨ラーメンだね。

花輪にしきラーメンなら塩ラーメンだね。

錦ドライブインならもやしラーメンだね。

208 :名も剥げ :2010/08/12(木) 23:51 7uK01jU proxy3154.docomo.ne.jp
明日は能代のラーメンショップやってるかな?
吾作は激込みだろうなぁ〜

209 :名も剥げ :2010/08/12(木) 23:55 IJA0SF8 proxy3168.docomo.ne.jp
寿ドライブインは先代が亡くなってから行ってないけど味は受け継がれてるのかな?
店構えだけで言うと、入りにくいかなって気はします
ニンニクと味噌スープのバランスが絶妙だった、あれだけニンニク強くても美味しく感じるのはさすがでした
菅野は気になるけど煮干しだったらあんまり気が向かない・・・
味噌ラーでいったら錦川口店(当時)が好みでした
自分はとんこつも豚の甘くさい位のが好きなので、皆さんからみたらバカ舌かも・・・

210 :名も剥げ :2010/08/13(金) 04:35 NWO1Hay proxyc108.docomo.ne.jp
めん丸 閉店
ナンデだろう(?_?)

211 :名も剥げ :2010/08/13(金) 06:13 IHs00gJ proxycg040.docomo.ne.jp
>>206 けなすコメントより誉めるコメントの方が気持ちいいじゃないですか。
それに、実際に食べてみないと判断出来ないよね。「ラーメンは好み」

212 :名も剥げ :2010/08/13(金) 09:39 softbank219057192018.bbtec.net
寿のみそラーメンはにんにくくさいが、くせになる味だった。
15年位行っていないが、当時のおやじさんが亡くなったのか?
菅野はなんだかわからないがうまかった。ここも15年くらい行っていないけど。

213 :名も剥げ :2010/08/13(金) 12:13 D2s2W6H proxy30003.docomo.ne.jp
>>188
遅くなりました。
16日から営業するそうです。

少し、味が変わったかな?と感じましたが、店主曰く「変えてない」だそうです。

214 :名も剥げ :2010/08/13(金) 13:45 IJA0SF8 proxyc141.docomo.ne.jp
>>212
はっきり何年前か記憶がちょとですが、15年前のご主人ということならその方が亡くなられました
急なことで一時店を閉めてましたがご家族が頑張って再開したようです

215 :名も剥げ :2010/08/13(金) 23:35 7r626mE proxy3105.docomo.ne.jp
>>213
ありがとうございます。
やはり盆期間中は休みなのですね。

216 :名も剥げ :2010/08/14(土) 02:20 D2s2W6H proxycg085.docomo.ne.jp
>>215
はい。
でも、例年に比べたら、短いほうですよ。

217 :名も剥げ :2010/08/14(土) 07:56 softbank219057192018.bbtec.net
>>214
ありがとさん。

218 :名も剥げ :2010/08/14(土) 22:40 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣、宝介は味はどうですか?

219 :名も剥げ :2010/08/15(日) 19:53 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
今日3時過ぎ、桜木屋、店の外まで並んでるのにびっくり。
3時のおやつで行列か?

220 :名も剥げ :2010/08/15(日) 21:47 Fig1h71 proxycg003.docomo.ne.jp
明日十八番やってますか?

221 :名も剥げ :2010/08/15(日) 22:52 D2s2W6H proxycg042.docomo.ne.jp
>>187に書いたんだが?
少しは前レス見てくれ。

222 :名も剥げ :2010/08/16(月) 07:32 Kqu1IBq proxy387.docomo.ne.jp
>>218

鷹巣に宝介あるの?

223 :名も剥げ :2010/08/16(月) 10:26 D2s2W6H proxy3163.docomo.ne.jp
能代ラーショ、やっと空いた。
この時間はすぐ食えるな。

224 :名も剥げ :2010/08/16(月) 21:50 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
大館市川口 いちろあとのつけ麺おいしい?
無化調というが、化調添加でもおいしい方がよくない?
俺的にはイトクで売ってる大勝軒のつけ麺&スープの方がうまく感じた。

225 :名も剥げ :2010/08/17(火) 05:54 D2s2W6H proxycg055.docomo.ne.jp
つけ麺なら、能代・まこと屋、秋田・梟。
ラーメンなら、大館・飛騨ラー、秋田・三日月の復活が待たれる。

あくまでも個人的ということで・・・

226 :名も剥げ :2010/08/17(火) 07:08 NVa2wEH proxycg079.docomo.ne.jp
個人的に 大館ならこってりならきむら屋豚骨味噌 あっさりならアンコールの中華そばだな

227 :名も剥げ :2010/08/17(火) 11:39 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
>>225
まけと屋は閉店しましたよ。
今は「宝助」。作ってる人は同じ人だがオ―ナ―が違う。

228 :名も剥げ :2010/08/17(火) 11:41 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
まけと屋←×
まこと屋←〇
間違えた。

229 :名も剥げ :2010/08/17(火) 11:57 D2s2W6H proxy3106.docomo.ne.jp
>>227
言葉足らずで・・・

つけ麺・ラーメン共に復活を待つ!という意味です。
上げたキーワードは、全部閉店を惜しまれた店のつもり。

230 :名も剥げ :2010/08/17(火) 12:19 g2Z5kes3Ifs8JYSp w11.jp-t.ne.jp
ラーメンショップのツケメンもお忘れなく。同じ麺の量でも熱いのより少なく感じるので一つ多く頼むとイイ!

231 :名も剥げ :2010/08/17(火) 17:32 Kuc0Rc0 proxycg051.docomo.ne.jp
今更だけど、何で二ツ井のネギボウズがオオダテに来たんだろ?

232 :名も剥げ :2010/08/24(火) 23:30 softbank126118096057.bbtec.net
鷹巣でおススメの美味しいラーメン屋さんってありますか?

233 :名も剥げ :2010/08/25(水) 05:35 softbank219057192023.bbtec.net
>>232
ふくしそばのラーメン

234 :名も剥げ :2010/08/25(水) 12:27 03i0rIE proxyc110.docomo.ne.jp
桜木屋うますぎるん

235 :名も剥げ :2010/08/25(水) 17:10 KtU0RFK proxy30006.docomo.ne.jp
>>233好き嫌いがはっきりしてる、嫁子供は残したよ

236 :名も剥げ :2010/08/27(金) 09:32 p7062-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
ねぎぼうず。

店主が通院している病院が大館にあるからって聞きましたよ。
身体がよいでないみたい。
おかげで私はめったにいけなくなりました;;(当方能代市)
でも身体のほうが大事ですものね、長く頑張ってほしいです。

237 :名も剥げ :2010/08/27(金) 12:59 07032040822729_vg wb71proxy10.ezweb.ne.jp
ふくしそば美味しくないよね?
麺べちゃべちゃじゃない?
好みの問題なんで恐縮ですが…

238 :名も剥げ :2010/08/27(金) 15:43 07031041146167_md wb31proxy05.ezweb.ne.jp
福士うまいよ。

239 :名も剥げ :2010/08/27(金) 15:45 Kuc0Rc0 proxy3146.docomo.ne.jp
オレも福士好きだな。

240 :名も剥げ :2010/08/27(金) 16:42 07031040516471_af wb03proxy02.ezweb.ne.jp
今週は錦 五百円祭やってる?

241 :名も剥げ :2010/08/27(金) 21:06 IHs00gJ proxycg058.docomo.ne.jp
わたしも福士そばが好きですね。くせになる。

242 :名も剥げ :2010/08/27(金) 21:25 Ffm3nWk proxycg094.docomo.ne.jp
自分もふくし好きです
僕の中では鷹巣で断トツ

243 :名も剥げ :2010/08/27(金) 22:36 D2s2W6H proxy30027.docomo.ne.jp
鷹巣は福士以外で、どんな店があります?

244 :名も剥げ :2010/08/28(土) 11:45 07031041146167_md wb31proxy05.ezweb.ne.jp
胃袋に自信があるなら三太の味噌チャーシューを食うべし。

245 :名も剥げ :2010/08/28(土) 12:34 Kuc0Rc0 proxy3115.docomo.ne.jp
学生の頃は、サンタの味噌チャーとレバニラ定食よく食ってたな。


今はムリだけど…

246 :名も剥げ :2010/08/29(日) 00:01 IHs00gJ proxycg047.docomo.ne.jp
福士の前に福士なく、福士のあとに福士なし。

247 :名も剥げ :2010/08/29(日) 16:28 D2s2W6H proxycg002.docomo.ne.jp
>>244
三太ですね?
胃袋には自信ありませんが、行ってみます。
ありがとう(*^ー^)ノ♪

248 :名も剥げ :2010/08/30(月) 09:09 Kuc0Rc0 proxycg041.docomo.ne.jp
過去何回か十八番行ってますが、醤油が好きで醤油しか食べてません。

味噌、塩はうまいですか?

あまり能代行く機会ないモンで…

249 :名も剥げ :2010/08/30(月) 12:03 07032460692860_vr wb71proxy12.ezweb.ne.jp
福士さん 好きです。

250 :名も剥げ :2010/08/30(月) 15:31 07031041146167_md wb31proxy08.ezweb.ne.jp
津軽屋はうまいのだろうか?機会がなくて行けないのが残念..

251 :名も剥げ :2010/08/30(月) 21:34 AYC0Ri8 proxyb132.docomo.ne.jp
昨日桜木屋にラーメン食いに行こうと先輩が言うので、バイクで秋田市から向かったけど午後3時であの混みよう…。広東麺食べたけどアレ美味いッス。残念なのは先輩が食べるの早いから気ぃ使った事、後で1人でゆっくり食べに行こう。

252 :名も剥げ :2010/08/30(月) 21:53 02626Dl proxy30011.docomo.ne.jp
フクシおいしい?自分はダメでした。
噂を聞きつけ、大盛頼んだけど最初の一口は美味しかったような気がするけど食えば食う程単調な味に嫌気がさしてくる。1/3食ったとこらで、もういいわ!て気持ちになって、それ以降は完食しなければの義務感にかられる。
スープに深みが足りないのかな?いや、麺がそうめんみたいに何の歯ごたえも風味もないのが残念なんだろう。
好きな人を否定してるわけじゃないさ。ただ俺は一度きりでいいかなと思った。
自分が鷹巣で和風の中華食うなら池田屋の方がオススメ。
鷹巣で唯一通いたいと思った。

253 :名も剥げ :2010/08/31(火) 05:46 softbank219057192023.bbtec.net
>>248さん
醤油はたしかにおいしいですが、味噌もおいしいです。
普通の札幌風の味噌ラーメンの味とは全くの別物です。
塩もおいしいですが、やっぱり醤油か味噌にいっちゃいますね。

254 :名も剥げ :2010/08/31(火) 10:36 IHs00gJ proxy3154.docomo.ne.jp
>>252 お気づきになりましたか?それが福士ワールド。単調な味、ともすれば単調な作業になりがちですが、それがイイ。
あれはラーメンではありません、「ふくしそば」なのです!
もう、大好き

255 :名も剥げ :2010/08/31(火) 11:36 Ffm3nWk proxy3110.docomo.ne.jp
>>252
普通だったら食べやすくてペロッといけちゃうけど
大盛りだったら単調な味とそう思う気持ちわかるかも…

あと麺がもう少しほぐれやすかったら食べやすいですよね笑
まぁお初ラーメン店は1回だけじゃわからない部分もあるので2、3回行ってみる事をおすすめします。

256 :名も剥げ :2010/08/31(火) 11:47 KtU0RFK proxycg058.docomo.ne.jp
フクシ行くくらいなら、ピヨピヨか燦ですな、サンタは車どこ停める?

257 :名も剥げ :2010/08/31(火) 16:25 7s40SMk proxy30021.docomo.ne.jp
大館の片山〜田代の通りにラーメン屋さんいっぱい有るけど美味しいお店は?

258 :名も剥げ :2010/08/31(火) 16:45 Kuc0Rc0 proxy383.docomo.ne.jp
》257

ラーメン工房
炭火焼き豚骨が好きです。

259 :名も剥げ :2010/09/03(金) 07:49 D2s2W6H proxyc125.docomo.ne.jp
すみません。
「いちろ」が「濃厚魚節つけ麺 焚節」に変わりましたが、やはり並んでますか?
某ブログに写真付きで載っていましたが、つけ麺のワサビ、ラーメンのレモンが気になります。

食された方、感想を教えてください。

260 :名も剥げ :2010/09/03(金) 13:09 07032040822729_vg wb71proxy08.ezweb.ne.jp
ふくしそば美味しくない
チャルメラの方が美味しい

261 :名も剥げ :2010/09/03(金) 14:41 KpI01pK proxy30013.docomo.ne.jp
初めてねぎぼうずに行って醤油と塩食ってきたけど、思ってたよりうまかった!

ただボリュームは少なめで、二杯食っても満腹にはならず(汗

262 :名も剥げ :2010/09/03(金) 17:13 softbank126118096057.bbtec.net
ふくしは賛否両論分かれてますね。
でも県北では結構有名なお店みたい。

鷹巣でおいしいラーメンやを探しています。
ふくしは昼しかやってないのがネックだな。

263 :名も剥げ :2010/09/03(金) 21:01 Kuc0Rc0 proxy30015.docomo.ne.jp
誰かオオダテの弁慶ってトコ行った人いますか?

朝ラー食えるって聞いたケド、味はどーなんですか?

好みの違いはあると思いますが、感想を聞かせて下さい。

264 :名も剥げ :2010/09/03(金) 21:10 01c26K8 proxy377.docomo.ne.jp
結構濃い味でしたよ(^m^)

265 :名も剥げ :2010/09/03(金) 21:13 ATg2Xq2 proxycg072.docomo.ne.jp
三種町(琴丘)の時から行ってますけど弁慶は味も親父もパンチ効いてますよ。

個人的には好きですね

266 :名も剥げ :2010/09/03(金) 21:54 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
ホルモン味噌ラーメン味はまあまあだけど、しょっぱい。
しょっぱいと感じたらお湯で割る。
店の中はキタナシュラン覚悟だな。

267 :名も剥げ :2010/09/04(土) 01:56 07032040961130_eu wb41proxy06.ezweb.ne.jp
弁慶いいよ

268 :名も剥げ :2010/09/04(土) 21:27 Kuc0Rc0 proxy3167.docomo.ne.jp
≫264.265.267.268

感想ありがとうございます!

ぜひ、今度行ってみます!

269 :名も剥げ :2010/09/05(日) 03:16 07032040961130_eu wb41proxy01.ezweb.ne.jp
なぜ いちろ 名前かえたの

270 :名も剥げ :2010/09/05(日) 09:55 D2s2W6H proxycg091.docomo.ne.jp
>>269
ねぎぼうず→佐藤中華楼みたいな心境ですかね?

なかなか行けないので、色々感想を聞きたくレスしていましたが、感想レスが付きませんでした。
自分で確認するしかないみたいです。

271 :名も剥げ :2010/09/05(日) 21:55 softbank126118096057.bbtec.net
今日うるとらに行ってきましたが、あそこは日によってむらがあるね。
今日はしょっぱかったし、前回は脂っぽくて閉口した。
その前は美味しかったけど・・・。

それと、座敷に長靴の土足で上がってラーメンを下げたりテーブルを拭いていてビックリ!
これから座って食事する所に、土足であがるんですか?!
食べ物屋なのだから、衛生面に気をつけて欲しいし、食事の前にそんな仰天映像を見せないで欲しいと思った。

272 :名も剥げ :2010/09/05(日) 22:32 p4191-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
弁慶はなんかすごい感じがする。チベットに修行に行くような感じだ。
一人で店に入るのには勇気がいる。店を続けてる人の忍耐力は神の領域だ。

273 :名も剥げ :2010/09/06(月) 17:36 7pU0SYO proxyc129.docomo.ne.jp
>>259一応食べてみたけど次はないな。
なんかこだわってるんだろうけど味のまとまりが…
あくまで個人的な感想だけどわざわざ食べに行く価値は無いよ。
正直大館鷹巣はこれといった店無いような…
みんな店構えは立派だけどね(笑)
個人的には桝幸のタンメン(笑)

274 :名も剥げ :2010/09/06(月) 18:00 IKw1Gwb proxy384.docomo.ne.jp
吾作ラーメンが、値段の割に1番美味しい。
ラーメン+餃子で千円位だよね。
ラーメンも大切だが、県北に餃子美味しい店は無い。どこも幸楽餃子と変わらない。
鷹巣の、くーにゃんはまぁまぁ!
東京都内は餃子がマズイ店って滅多にない。

275 :名も剥げ :2010/09/06(月) 18:23 D2s2W6H proxy30007.docomo.ne.jp
>>273
そうかですか〜
ちょっと残念。

確かに、大館・鷹巣方面の友人達も「こっちに来るなら秋田市に行ったほうがいい」と言うので、なかなか足が向かないですね。
久々に枡幸に行ってみます。

ありがとう。

276 :名も剥げ :2010/09/06(月) 18:34 7pU0SYO proxycg002.docomo.ne.jp
>>275あくまで個人的判断なんで(笑)

正直能代のほうがいい店あると思うよ。

277 :名も剥げ :2010/09/07(火) 22:32 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
あくまで個人的判断なんで
桜木屋うま〜┐(´ー`)┌

278 :名も剥げ :2010/09/08(水) 00:03 02626Dl proxycg065.docomo.ne.jp
>>274
ラーメンと餃子で千円もすんの?高杉!
どんなにおいしくてもラーメン餃子なら高くても800円以上は出したくない!
おいしいと言えるレベルのネギ味噌とか普通のラーメン意外のメン+餃子でも千円は出したくない。
たかがラーメンに千円出すくらいなら、ライスおかわり自由、サラダ食べ放題のトンカツ定食食いにいく。

279 :名も剥げ :2010/09/08(水) 05:50 Kuc0Rc0 proxycg090.docomo.ne.jp
自分はウマいなら千円以上出しますケド…


ラーメン好きなんで

280 :名も剥げ :2010/09/08(水) 09:04 02626Dl proxy386.docomo.ne.jp
あれだな、スーバーとかドラッグストアで2リットルの水が98円で買えるのに、あえて近所の商店で定価の350円で買うようなもんだな?

281 :名も剥げ :2010/09/08(水) 09:34 KsX01tt proxycg040.docomo.ne.jp
俺も味に納得いく店ならラーメン+餃子=1000円くらいなら食べに行ってる。そこは個人の自由だし安くて美味しいに越した事は無い。

282 :名も剥げ :2010/09/08(水) 12:00 IKw1Gwb proxycg082.docomo.ne.jp
ラーメン650円〜800円
餃子 300円〜350円
そんな感じかな?

家族連れ、リーマンで大繁盛の幸楽なら、ラーメン+餃子+チャーハンとかで、千円以下だよね。

283 :名も剥げ :2010/09/08(水) 12:30 07031450004448_va wb01proxy08.ezweb.ne.jp
回転寿司に千円だすよりましだと思う。
パスタなら千円以上当たり前だし。

284 :名も剥げ :2010/09/08(水) 12:42 Ffm3nWk proxy3133.docomo.ne.jp
ここラーメンスレだからね安くてうまいだけを求めるなら他のスレがあるぜグルメとか
たかがラーメンに〜なんてちょっとズレてるぜい?

285 :名も剥げ :2010/09/08(水) 19:30 Kuc0Rc0 proxycg043.docomo.ne.jp
284同感

286 :名も剥げ :2010/09/08(水) 21:42 NS21iBk proxycg075.docomo.ne.jp
たかが千円くらいで文句を言うのは…ですね

287 :名も剥げ :2010/09/08(水) 23:03 07032460769987_vk wb11proxy03.ezweb.ne.jp
ラーメンと餃子で1000円位は別に大した事ないと思います。その人の価値観の違いだから、値段はどうでも良い。その店のコンセプトの違いだよ。店によって値段は違うのは当たり前。

288 :名も剥げ :2010/09/08(水) 23:35 IKw1Gwb proxy30029.docomo.ne.jp
高速出来てから、能代の吾作ラーメンは客入りどうなんだろ?
二ツ井、7号沿いのラーメン屋は、ラーメンぜーんぶ500円って出してたな。

俺は田代の、ローソン近くの、合わせ味噌ラーメンが1番好きだな。(昔ラーメン大学)

289 :名も剥げ :2010/09/09(木) 08:03 D2s2W6H proxycg001.docomo.ne.jp
>>288
私だけかもしれないが、激減してると感じる。

店員の威圧感たっぷりな態度。
味のしないラーメンが出てきた。
年々薄くなるチャーシュー

等々、残念な話が聞こえるようになった。

そういう私も、ここ1年行ってない。
が、ラーメンと餃子の通販を近々試してみます。

290 :名も剥げ :2010/09/09(木) 10:52 7tW1guF proxycg003.docomo.ne.jp
その店で、家族のひとりがまとめて食券を買っている間に、残りの家族が席に座ろうとしたら店員のババアが怒ってたが…
あそこの店員って、なんでみんな怒ってるような顔してんだろ?と思う。
昔に比べたら客は減ってるね。

291 :名も剥げ :2010/09/09(木) 19:26 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
たかが500円でも、クソまずいラーメン食わせられたら腹が立つ。
500円ももったいないし、1食分もっとおいしいもの食えたと思えばさらに腹立つ。

292 :名も剥げ :2010/09/09(木) 19:40 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
人生のうちの一食。うむ。
七味とうがらしラーメン食いたい今日この頃。

293 :名も剥げ :2010/09/09(木) 20:30 Ks20SHW proxycg061.docomo.ne.jp
末美のマーボー麺食べたい!

294 :名も剥げ :2010/09/10(金) 08:28 ARa0SCt proxy3153.docomo.ne.jp
>>293
末美の麻婆麺、広東麺、末美ラーメン、美味しいですよね。

295 :名も剥げ :2010/09/16(木) 11:42 IKw1Gwb proxy30022.docomo.ne.jp
末美ラーメンって、どこにあるの?

296 :名も剥げ :2010/09/16(木) 12:21 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
タイヤ男の向かい。
コスモGSの隣

297 :名も剥げ :2010/09/16(木) 18:13 IKw1Gwb proxycg018.docomo.ne.jp
>>296
どこの市?
7号沿い?

178 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00