■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1274970834/751-県北ラーメンA
県北ラーメンA
- 1 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:33 IJA0SF8 proxyc135.docomo.ne.jp
- 引き続き語りましょう
ラーメンつくるよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
ラーメン出来たよー
ζζζ
`∧,,∧ ____
( ´・ω・)つ\∽∽/
└─┘
- 751 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 07:28 IKw1Gwb proxycg049.docomo.ne.jp
- しらばかはトンコツラーメンがお勧めだな。
- 752 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 13:30 07031040516471_af wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- 吾作のチャーシューは昔はモサモサだったけど…最近は柔らかくて美味しくなってるよぉ。私はあの卵麺が大好き。他店では食べれないからね…大好きよ。
- 753 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 20:24 softbank219057211176.bbtec.net
- 孝白 強烈 煮干しラーメン!
- 754 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 22:02 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- しらばか?
孝白?
釣りか?
- 755 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 23:01 2cl1gLM proxycg006.docomo.ne.jp
- >>750
市役所の近くのしらかば苑の事ですか??
- 756 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 23:34 g33xiVxE0DQypoy3 w51.jp-t.ne.jp
- >>753
弘前の高橋食べてみ!
ここいらの煮干し系統がまるで赤子のよう…
- 757 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 00:38 5KU0qSe proxycg112.docomo.ne.jp
- >>750
正直らーめんと言えるかは微妙だが、ラージャン麺ってのうまいぞ
- 758 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 10:32 07031040061186_ad wb70proxy02.ezweb.ne.jp
- >>756
あれは、強烈すぎて激しく好みが別れるなw
- 759 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 14:51 07031040516471_af wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- 煮干し臭いのか?
- 760 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 15:57 Ffm3nWk proxy30045.docomo.ne.jp
- >>756
食べてみたいなってずっと気になってた!
煮干し系好きでここら辺だとまる道の煮干しそばよく食べるんだけど比べてみてどうですかね?かなり強烈?食べてえぜ
- 761 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 17:43 g33xiVxE0DQypoy3 w32.jp-t.ne.jp
- >>760
まるどうも煮干しそばとしては全然食べられるが高橋は別格
好みは確かに二分を分かつだろうけど、あそこ以上の醤油中華煮干し云々を俺は知らない
攻撃的スープなくせに魚介特有のエグみが全くなく麺に負けない激烈煮干し風味…なんも用事がなくても食べ行ってる
まず店内入るとどんな一杯が出てくるか嗅覚で八割察知できますぞ
- 762 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 17:53 p2113-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- たかはしは・・・煮干しでダシを取りました〜なんてレベルじゃないな。
液状化した煮干しに麺入れて食ってる感じと言っても過言ではないと思うw
俺はつゆまで完食したが、友達はギブアップした。
- 763 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 18:50 p4236-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 伊藤みたいなタイプ(風味)じゃないか?
- 764 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 19:48 Fbk3mt3 proxycg099.docomo.ne.jp
- 連休行きたいのですが弘前のどこら辺にあるんですか?
- 765 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 20:11 Ffm3nWk proxycg112.docomo.ne.jp
- おおーそうですかすげえたのしみ自分も連休でいってみようかな?
- 766 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 21:21 0683OM9 proxycg068.docomo.ne.jp
- いっておくが弘前のたかはしは上級者向けたがらなww
俺は1回目はもう無理だと思ったがどうしても気になり行ってしまう!そして自己ランキングじょうい店に入ってしまった…
煮干し超ガツン太めん系だ。
- 767 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 21:43 i60-35-207-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 高橋は撫牛子の跨線橋を警察署方向に降りて左折して、また左折して旧道みたいなところに入り元来た7号線の下をくぐると右手にあるよ。
定休は水・・だっけか木だっけか?
- 768 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 07:44 NV63oc5 proxy30055.docomo.ne.jp
- 高橋は何年か前に行ったが煮干し云々じゃなく、しょっぱ過ぎて食えんかったなー
- 769 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 16:33 07031040516471_af wb001proxy03.ezweb.ne.jp
- まずそうだな!! くいたくなくなった!k
- 770 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 17:08 07031040881694_ae wb59proxy13.ezweb.ne.jp
- まぁあれだ。弘前も県北でOK?県北ラーメンなんて然程新しい情報ないしな
- 771 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 18:43 g10Sty4gmmmA1nb2 w12.jp-t.ne.jp
- 高橋では、食券渡す時に「あぶかた」でってお願いしてます。アブラ増し、麺固めです。
- 772 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 16:14 7r626mE proxy30071.docomo.ne.jp
- 能代ラーショ、ゴールデンウィークやってますか?
- 773 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 16:58 Fi23nGU proxy30051.docomo.ne.jp
- >>772
店に聞いた方が確実
- 774 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 22:35 D2s2W6H proxycg099.docomo.ne.jp
- >>772
明日、近くに行くから見てくるよ。
ついでに、十八番は暦通りみたいだね。
- 775 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 07:49 D2s2W6H proxy30028.docomo.ne.jp
- >>772
早速、食べてきました。
5日のみ休むみたいです。
- 776 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 10:09 7r626mE proxy30048.docomo.ne.jp
- >>775
情報ありがとうございます。
帰省したら一度は食べないとね!
- 777 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 21:41 AQc0S3N proxy30047.docomo.ne.jp
- 明日、大館の錦系列ノブ?に行きたいんですがお勧めのつけ麺教えてください
- 778 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 22:22 07032040867543_vn wb005proxy01.ezweb.ne.jp
- >>777 たしかメニューは一種類しかなかったと思います。
もし違ってたらごめんなさい…
- 779 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 23:28 KvG2WLm proxycg071.docomo.ne.jp
- つけ麺はうどんのように太い。
つけだれは薄めることをお薦めします。大盛は無料ですがやめたほうがいいです。食べきれません。
- 780 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 23:57 204.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>777
こってり肉玉がうまいよ
- 781 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 18:30 AQc0S3N proxy30052.docomo.ne.jp
- 777ですけどせっかくの情報見ずに食べてきましたm(_ _)m
辛々麺?大盛り頼んできました。量はまだまだ喰えたけど、半端なく辛くて……参りました。
次は普通の食べてみます。特盛りでもいけますかね
- 782 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:55 07031041703263_ma wb32proxy02.ezweb.ne.jp
- 久しぶりに、うるとらの味噌を食べました。
おいしかった。
- 783 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 22:07 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 昨日宝介(大館しみず店)に行ってラーメンと餃子を食べたが…
ラーメンがしょっぱめなのはいつもの事だが
餃子が恐ろしく塩辛くて撃沈した。。。
明らかに「塩の分量間違えたでしょ?」という塩辛さ。
タレなんかつけられない。酢だけつけてみたが、それでも塩辛い。
一緒に行った友人がたまらず、「あの・・・餃子しょぱかったです」と
言ったら、「あ、そーですか。すみません…」で終わった…。
- 784 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 11:11 7tW1guF proxycg022.docomo.ne.jp
- そういう餃子なんじゃね?
- 785 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 11:15 i121-115-32-246.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >784
いやいや!何度も食ってるけど、こんなにしょっぱいのは初めてだ!
- 786 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:39 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- この頃よく能代の菜麺亭に行くんだけど、ラーメンに野菜がたっぷり入ってておいしいね。
脂ギトギトこってりより健康にも良い気がする。
- 787 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:48 7tW1guF proxy30044.docomo.ne.jp
- 向能代?
- 788 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 00:28 Fc52wMj proxyag088.docomo.ne.jp
- 自作自演きも
- 789 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 01:31 p1184-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 菜麺亭はつけ麺がそこそこうまい。
野菜入ってる主力のラーメンは並。
- 790 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 01:51 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>789
俺タンメンとか好きなんだよね。
今度つけ麺食ってみるか。
- 791 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 07:27 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- >>789
他店のつけ麺をお薦めする。
- 792 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 14:18 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>785
何度も食べに行くような店じゃないと思うが・・・
接客・味・値段。まだカップラーメンの方がうまい。
- 793 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 15:08 g2Z5kes3Ifs8JYSp w11.jp-t.ne.jp
- サイメンテイの麺ツルツルしすぎで、かといって他に特徴がない。前からあんな麺だったっけ?
- 794 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 18:31 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 明日能代行くんですけどオススメのラーメン屋教えてください
- 795 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 18:56 D4y1HLq proxycg079.docomo.ne.jp
- 十八番
- 796 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 21:17 IKw1Gwb proxycg019.docomo.ne.jp
- 吾作ラーメン
- 797 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 21:38 07031040516471_af wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- 私も、昔も今も、ゴサク!!
- 798 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 21:50 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 大館樹海ライン入り口にあった「孫悟空」
満席になると2時間待ちです、と暗に断られるw
しかし美味かった。豚肉ピーマンの細切りあんかけラーメン。
もうないけどね
- 799 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:05 p8033-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- >>794
麺屋もとの醤油かラーメンショップのラーメン麺カタメ
- 800 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:42 07032040998788_gx wb65proxy02.ezweb.ne.jp
- 北秋田市R7アジQのネギ味噌720円辛さくどい
- 801 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:45 07032040998788_gx wb65proxy03.ezweb.ne.jp
- ねぎ味噌ならR13協和のラーショだすなぁ 680円でサイコー
- 802 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:52 07032040998788_gx wb65proxy08.ezweb.ne.jp
- ネギ味噌ってか 協和のラーショも確かにいいが大仙R105大蔵のネギ超大盛り 美味いっ 県北の店主は修行が足りんぞムヘ
- 803 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:54 07032040998788_gx wb65proxy02.ezweb.ne.jp
- 浅内ラーメンショップもあぶらぎとぎとだぁ うっ
- 804 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 23:57 7ru003c proxycg013.docomo.ne.jp
- >>802 大蔵はなくなりました。県南よりお知らせでした。
- 805 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 00:07 07032040998788_gx wb65proxy06.ezweb.ne.jp
- ↑そうですか いい店だったけど…従業員多かったかな 情報ありがとう
- 806 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 12:35 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
- >>803そんなときは
「マスター、今日は脂少なくして」
- 807 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 20:21 i114-185-35-129.s41.a005.ap.plala.or.jp
- …ちょっと待て。R13ラーショは協和ではなく河辺だ。
- 808 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 20:39 5Hk2XdY proxy30061.docomo.ne.jp
- …ちょっと待って
浅内ラーショは
R7だ
- 809 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 21:35 g2Z5kes3Ifs8JYSp w31.jp-t.ne.jp
- 能代ラショで食べて帰宅。
午後8時、嫁に「ラーメン食ったでしょ。」と言われた。
- 810 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 04:57 0683OM9 proxycg010.docomo.ne.jp
- >>809
んで?
話、中途半端。
- 811 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 08:54 D2s2W6H proxy30057.docomo.ne.jp
- >>809
能代ラーショは持ち込み可能なので、表の自販機にある黒ウーロン茶を購入し、ラーメンと一緒にやってみてください。
油の吸収を少なくすると共に、ラーメンの香りも若干抑えてくれます。
まぁ、私も人真似ですが・・・
- 812 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 22:01 0420Qj3 proxycg026.docomo.ne.jp
- >>811定休日わかりますか?
- 813 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 07:09 D2s2W6H proxycg007.docomo.ne.jp
- >>812
通常は日曜祝祭日。
今回のGWは5日だけ休みでしたので、その時の状況によっては、祝祭日も営業するかも・・・
- 814 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 07:59 0420Qj3 proxycg021.docomo.ne.jp
- >>813ありがとうございます。
平日の朝に突撃してみようと思います。
- 815 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 17:22 softbank219057211176.bbtec.net
- 大館白樺苑 いつやってんだ?先週も、今日も準備中でした。
もしかして昼やってないのかな。ラージャー麺だっけ?
食ってみたいす。
- 816 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 19:28 5KU0qSe proxycg061.docomo.ne.jp
- >>815
晩飯時に行けばいつもやってましたよ。
ラージャン麺、おすすめです!
- 817 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 07:19 i220-221-146-30.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>815
日曜は休み。
あとは、時間に余裕があるときに行くといいよ。
- 818 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 07:22 2cl1gLM proxycg035.docomo.ne.jp
- >>815
昼は12時〜14時まで。
夜は17時〜22時までだったはず。
- 819 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 07:23 2cl1gLM proxycg035.docomo.ne.jp
- >>818に追加で。
日曜と祝日は休みなはずだよ。
- 820 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 12:56 i121-115-35-240.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ぶっラジャッ!白樺苑の件、了解しました。ありがとうございました。
- 821 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 21:17 IKw1Gwb proxycg089.docomo.ne.jp
- 大館のヒダラーメンは?
白樺えんって何処さある?
- 822 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 21:27 i58-95-171-239.s04.a005.ap.plala.or.jp
- 能代ラーショ好きで行くけど
この前食べた後に彼女にあって口くさいとキレられた。
ニンニクいれてないのになんでだろうと思ったら
普通に食べても結構においするのね。
元から俺の口がくさいのもあるかもしれんが(´Д⊂
- 823 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 23:53 2cl1gLM proxy30049.docomo.ne.jp
- >>821
白樺苑は市役所の近くにあるよ。
- 824 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 01:18 02a3nOH proxycg036.docomo.ne.jp
- >>822
当たり前なことだよ
なので、接客業や営業の人は服にも匂いがつく焼き肉やラーメンなど避けたり、食後に歯磨きしますね。
ちなみに、ラーメンはスープを作る段階でニンニク入れるところもあるし、とんこつなども臭いするからね。
- 825 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 21:43 softbank219057211176.bbtec.net
- 先日久しぶりに宝介(大滝おやつショップのとこ)に行ってニラなんばん
食べました。なんか麺がくっついているような、麺にゆで汁がついている
ような、とにかくちゃんと湯切りしていないような味で(なんか日本語ヘ
ン?)少しガッカリしました。女性ばかりのスタッフで、湯切りの力が
足りなかったのかな?次回期待します。桜木やはメチャ混んでいるので
ホウスケさんに期待大です。
- 826 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 02:37 i58-95-171-239.s04.a005.ap.plala.or.jp
- >>824
コメントありがとう、今後はニンニク入れなくても歯磨きします。
- 827 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 17:38 i60-47-185-144.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>825
てぼ網使うと麺固まる恐れがある。
所詮客をさばくのに便利なだけの道具だ。
- 828 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 22:29 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日、能代で「雷電ラーメン」と書かれた屋台軽トラが走っているのを見かけたんだけど、食べた事ある人いる?
何処で営業してるんだろう?是非食べてみたい。
- 829 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 23:15 D4y1HLq proxycg049.docomo.ne.jp
- 雷電ラーメンおいしいですよ。
- 830 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 23:33 07032040998788_gx wb65proxy09.ezweb.ne.jp
- どこ?
- 831 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 04:40 D4y1HLq proxy30007.docomo.ne.jp
- 毎週日曜日に夕方からチャルメラの音楽かけて走ってるので、車きたら声かけて、丼持って行けばいいですよ。
- 832 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 10:09 07031040061186_ad wb70proxy04.ezweb.ne.jp
- 俺んちの辺りにも来ないかな〜
- 833 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 12:55 07031040169822_ad wb56proxy07.ezweb.ne.jp
- うちもチャルメラの音が聞こえると子供らが騒ぐのでたまに食べます…結構おいしいです!by能代市南部
日中は井川町で営業してるそうです。
場所はR285から秋田市へ抜ける農道沿いです。
- 834 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 17:59 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 雷電ラーメンについての御回答ありがとうございました。
能代市南部、井川町か…捕まえるのは難しそうだな…
ウチの辺りではチャルメラ聞こえた事ないしorz
- 835 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 22:07 Fcs26Rg proxycg107.docomo.ne.jp
- 雷電は精肉店やっていたみたいですから、チャーシュー美味しいです。サイドメニューのトリカワもおすすめ。おじさんも気さくに話してくれて、子どもにも優しいです。こちらには同じ曜日にきます。
- 836 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 18:10 7pU0SYO proxy30025.docomo.ne.jp
- 雷電の餃子はパンチが効いてて無性に食べたくなる時がある
ただ2.3日ニンニク臭とれないけど(笑)
- 837 :JJJ :2011/06/02(木) 04:15 Ksg3n5Z proxycg107.docomo.ne.jp
- 鹿角市上海の龍にぼしラーメン、黒ゴマ湯麺?旨いと 思うが、他の人の意見聞いてみたい
- 838 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 23:40 KvG2WLm proxy30034.docomo.ne.jp
- 鹿角の店なんて知らない人多いだろ。ローカルな話題書くな!
- 839 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 00:13 softbank219208107130.bbtec.net
- >>838 ここはそういうスレ。鹿角も県北でしょ。
- 840 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 01:08 p1082-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
- そいつ北秋田の鹿角アンチ
- 841 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 01:18 07001110572618_ag wb001proxy04.ezweb.ne.jp
- >>838
上海の龍はローカルネタではないだろ?チェーン店なんだし
- 842 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 05:36 Ksg3n5Z proxycg096.docomo.ne.jp
- 838バカじゃねーの?ここは、ラーメンスレだべ県北の。鹿角アンチとか、ガキじゃぁねえんだから。旨いか?美味しくないかだべ!!
- 843 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 09:24 07031040516471_af wb001proxy12.ezweb.ne.jp
- >>841 また叩きが来た こいつ何なんだ? 大都市以外はどこもローカルだろ〜頭わりいぜ 学校の成績も最低かな?
- 844 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 11:44 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- ↑お前もな
- 845 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 12:27 NSh2wo7 proxy10043.docomo.ne.jp
- 能代の十八番が無くなったって聞いたんですが知ってる人いますか?
- 846 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 13:34 IF83mHo proxy30050.docomo.ne.jp
- えっ?18番は親父さんの体調状況により、休むけどな。18番なくったら『もと』にいくしかねえべ。
- 847 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 19:08 07001110572618_ag wb001proxy05.ezweb.ne.jp
- >>843
え?俺のレスが叩き?え?え?
- 848 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 20:49 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
- ごめん書き方が 悪かった 叩きは >>838 だ
- 849 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 05:55 p3034-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>845
どっから出た情報?
普通に営業してんぞ。
- 850 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 06:55 p4012-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
- いや!確かに今現在【十八番閉店】の都市伝説が流れていますね。
事の真意は不明ですが^^;
- 851 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:09 g2qFbW9LGkVlxyA2 w61.jp-t.ne.jp
- この前十八番に行ったら、女の人達だけで営業してましたけど、親父さんは?
- 852 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:32 FkI282J proxy30059.docomo.ne.jp
- 昨日、麺屋もとに1時半過ぎに行ったけどやたら混んでいた。そして旨かった。
- 853 :秋田県人 :2011/06/04(土) 16:35 7po2YJ3 proxycg099.docomo.ne.jp
- >>850
都市伝説?
俺の周りは誰も知らんが
- 854 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:39 pw126170117072.74.tss.panda-world.ne.jp
- 能代ラーショに初めて言ったが、うまくなかった(;´Д`A
味噌頼んだのが間違い?
- 855 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:13 7q801Lh proxycg030.docomo.ne.jp
- もとって美味しいか?
元気屋の方が美味しいぞ!
- 856 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:44 p1184-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- もとはあっさり、
元気屋はこってり。
その違いだと思う。
- 857 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:14 5Hk0rK7 proxyag043.docomo.ne.jp
- 十八番は何味がオススメ?今日初めて行って塩食べたがイマイチで
- 858 :秋田県人 :2011/06/07(火) 13:32 07032040677675_hg wb70proxy01.ezweb.ne.jp
- ラーメンネタとずれるが めんしろうの系列店の店にかわいいギャル系の子の情報求む
- 859 :秋田県人 :2011/06/07(火) 17:53 p2051-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>858
県南ラーメンスレの雄が何しに来た?
ここでの武勇伝は、お・こ・と・わ・り。
- 860 :秋田県人 :2011/06/07(火) 21:31 07031040881694_ae wb59proxy05.ezweb.ne.jp
- 十八番は断然醤油だな。最初はなんのことなかったが、何回か食べるとクセになるよね?その昔、ひだラーメンもそうだった。俺だけか?
- 861 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:04 07032040923071_vf wb002proxy01.ezweb.ne.jp
- 自分的に飛騨ラーメン最強です。
今も飛騨ラーメンの味を求めて青森県に食べ歩いてます。
飛騨好きの皆さんがお薦めのラーメン屋を聞きだいo(^-^)o
- 862 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:51 KsW1GEU proxycg059.docomo.ne.jp
- 大昌園のラーメンが高校の学食と同じ味なんで懐かしんで食べる時がある。
ラーメンより豚定がリアル学食だけど…
- 863 :秋田県人 :2011/06/09(木) 02:55 7t227XR proxycg089.docomo.ne.jp
- ラーメンなら大館駅前の花善の醤油ラーメンが美味い!! スープが旨い。
- 864 :秋田県人 :2011/06/09(木) 12:46 p21025-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>862
能代に用事があるとわざわざ豚定食べにいったりした。
いまだに好きな味。安いし
- 865 :秋田県人 :2011/06/11(土) 10:01 AQc0S3N proxycg103.docomo.ne.jp
- 今日、大館でラーメン喰いたいのですが何処旨いですか?
- 866 :秋田県人 :2011/06/11(土) 21:37 softbank219208107130.bbtec.net
- いとくショッピングセンター1階のきりたんぽラーメン。
ただし、季節限定のため、今はメニューにない。
- 867 :秋田県人 :2011/06/11(土) 22:39 02a3nOH proxycg092.docomo.ne.jp
- 残酷なガイドだな
- 868 :秋田県人 :2011/06/12(日) 23:35 pw126220001213.56.tss.panda-world.ne.jp
- ざ〜ん〜こ〜く〜な♪
- 869 :秋田県人 :2011/06/13(月) 01:33 7oq2y0l proxycg059.docomo.ne.jp
- 能代の大同門向かいの〇〇屋は掃除しているのだろうか?椅子の下に蜘蛛の巣が張ってて不快でした。道路側の奥の長椅子の下です。二度と行きません。
- 870 :秋田県人 :2011/06/13(月) 01:51 7tW1guF proxy30072.docomo.ne.jp
- 大同門向かいって…
店名晒してんのと同じ笑
掃除してるか聞けば良かったじゃん笑
しかし、椅子の下って見るか?
俺はラーメン屋に行って椅子の下なんて見ないよ…
- 871 :秋田県人 :2011/06/13(月) 06:32 p4212-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- クモの巣なんて毎日掃除してても1時間もあればできるよ
- 872 :秋田県人 :2011/06/13(月) 07:20 i220-109-18-207.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>869そこまで神経タカリなるのであれば外食控えたほういいかも(笑)
- 873 :秋田県人 :2011/06/13(月) 09:46 7oq2y0l proxycg099.docomo.ne.jp
- 蜘蛛の巣にホコリがすごいついてて かなり前からのだと思われます。
食品を提供する店なので気を使ってほしいですね。
物を落として拾う時に椅子の下は見えてしまいました。
- 874 :秋田県人 :2011/06/13(月) 12:24 FhO2YMa proxycg061.docomo.ne.jp
- きたなトランか?
- 875 :秋田県人 :2011/06/13(月) 16:53 7tW1guF proxycg036.docomo.ne.jp
- >>873
そんなに気になるもんか?
あと行くなよ。
- 876 :秋田県人 :2011/06/14(火) 00:18 07031460085139_va wb52proxy09.ezweb.ne.jp
- 接客と清潔さも結構重要だと思うけどね
- 877 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:00 D2s2W6H proxy30035.docomo.ne.jp
- 長い出張からやっと帰ってきた・・・
早速、哲学へ!
塩もやしトッピングをチョイス。
美味い!
明日はうるとらのつけ麺だ!
- 878 :秋田県人 :2011/06/19(日) 19:39 u743146.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
- 昨日、大館の孝百のとんこつ食ったけど微妙に味変わったと思ってるのオレだけ?
- 879 :秋田県人 :2011/06/19(日) 21:17 KtU0RFK proxycg061.docomo.ne.jp
- 旨かったけど?コウハクだったら何オススメ?
- 880 :秋田県人 :2011/06/20(月) 23:25 p3014-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日、屋台ラーメン食べた人いますか?
- 881 :秋田県人 :2011/06/22(水) 00:10 NX21GBG proxycg041.docomo.ne.jp
- 桜木屋さんの隣、
穴場のさいとうさん
味噌ラーメンより
味噌チャーシューが安いです(笑)
醤油広東、塩広東も
特設テーブルから
酢とおろしニンニクをどっぷり配備出来ます
金額に応じ、次回使える割引券があります
- 882 :秋田県人 :2011/06/22(水) 01:10 07031040516471_af wb001proxy01.ezweb.ne.jp
- 味噌ラーメンより
味噌チャーシューが安いです(笑) なんじゃァ ソリャァァ〜 げてものかよp(´⌒`q)
- 883 :秋田県人 :2011/06/22(水) 04:34 IKw1Gwb proxycg050.docomo.ne.jp
- 店の名前だけじゃなくて、どこにあるか書けよ!
まっく使えねぇ〜よなW
- 884 :秋田県人 :2011/06/22(水) 13:17 s500177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>883
テメーの方がつかえねぇよカス
- 885 :秋田県人 :2011/06/22(水) 17:15 2cl1gLM proxycg044.docomo.ne.jp
- >>883
一行目に桜木屋の隣って書いてるんだけど、そもそも桜木屋がわかんないのか?それとも日本語が分からない奴なのか?
- 886 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:15 D3N0rE2 proxy30070.docomo.ne.jp
- >>885 ダメ押しいらね。しかも「使えねぇ〜」のは『まっく』らしいから。
- 887 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:28 NX21GBG proxy30048.docomo.ne.jp
- なんか、ご迷惑お掛けしたみたいです。
ただ、
味噌ラーメン685円
味噌チャーシュー620円
の何年も変わらぬ設定だけは、どうしても投稿したく、スミマセンでした。
心苦しくも今日、ついつい620円に行ってしまい、
特設テーブルからニンニクてんこ盛りしてしまいました。
何度食べても、620円の方がいいと思います。
- 888 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:48 softbank219208098161.bbtec.net
- さいとうドライブイン麺類もなかなかうまいですがカレーライスもうまいです。
- 889 :秋田県人 :2011/06/23(木) 18:39 i114-184-10-107.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 大館のラーメンは錦と桜木屋がよく話題に上がるがさいとうも案外美味しいと思う。
ただ、ドライブインのラーメンっていうのがちとイメージ損してるよね。
食べると結構美味しいのに。
大館だと「広東」とか「○も」も結構美味しい。こっちは〆の一杯補正もあるかな。
後珍しい物だと旧比内町の大衆食堂の中華そばはチャーシューが馬肉だったよ。
味も昔懐かしの味という感じでなかなか良かった。
- 890 :秋田県人 :2011/06/23(木) 20:55 p2072-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- いや、俺は「うらしま」が超気になるんだが?
- 891 :秋田県人 :2011/06/24(金) 23:47 softbank219208107130.bbtec.net
- 讃岐うどんだよ。
- 892 :秋田県人 :2011/06/29(水) 01:11 07031041703263_ma wb32proxy04.ezweb.ne.jp
- ↑笑えた
私は、鷹ノ巣のうるとらの味噌ラーメンが好みです。
- 893 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:28 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 能代近辺でおいしいラーメン屋あったら教えてください
- 894 :秋田県人 :2011/06/29(水) 10:12 07031040276344_af wb003proxy09.ezweb.ne.jp
- ラーメンの好みは人それぞれだからなぁ。
俺ぁ「麺屋もと」が好き。
あと無難なのは「吾作」?
- 895 :秋田県人 :2011/06/29(水) 10:52 D2s2W6H proxycg034.docomo.ne.jp
- >>893
騙されたと思って、哲学の塩ラーメン
- 896 :秋田県人 :2011/06/29(水) 18:56 AUp2WS1 proxy30075.docomo.ne.jp
- >>895さん、哲学の塩ウマイですよね。
キムチバーが無くなったのが残念です。
- 897 :秋田県人 :2011/06/29(水) 20:29 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館の桜木屋は、今年も冷やし坦坦麺やってますか?
- 898 :秋田県人 :2011/06/29(水) 20:30 D2s2W6H proxycg099.docomo.ne.jp
- >>896
はい。期待していなかったので、食べた瞬間
( ̄□ ̄;)!!ってなりました。
今日、気が付きましたが、内装か調理場の改装をして休業している模様。
味が変わらないといいな・・・
- 899 :秋田県人 :2011/06/29(水) 21:55 07031040276344_af wb003proxy04.ezweb.ne.jp
- 富士食堂の醤油ラーメンも落ち着く感じでうまかった記憶がある。
- 900 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:25 softbank221026225154.bbtec.net
- >>898
改装終わって、開店してるよ
- 901 :秋田県人 :2011/06/30(木) 22:21 07032460447729_ew wb43proxy05.ezweb.ne.jp
- 大館の弁慶マジ美味しい
- 902 :秋田県人 :2011/07/01(金) 07:47 5Hu00Tu proxy30018.docomo.ne.jp
-
大館田代は木村屋の野菜そばが美味しいです。
大館市内は警察署向かいのさいとう味噌屋が最近のマイブームです。あ、みそとんこつが。
あくまでも、お昼に行く程度なので…
今度はみなさんの意見を参考にしながら遠征してみますね。
- 903 :秋田県人 :2011/07/01(金) 08:48 D2s2W6H proxy30041.docomo.ne.jp
- >>900
そうですか。
早速、行ってみます。
- 904 :秋田県人 :2011/07/07(木) 17:20 FcY2Yaq proxy30032.docomo.ne.jp
- 能代市内で冷やし中華の美味しいお店やオススメあったら教えてください!
- 905 :秋田県人 :2011/07/07(木) 22:17 i220-108-124-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 花輪の栗山飯店、何食べても美味しいね。
- 906 :秋田県人 :2011/07/07(木) 23:32 AQw3mDc proxycg023.docomo.ne.jp
- 奥さん、無愛想だけどね。
美味しいよね。
はずれなし!
- 907 :秋田県人 :2011/07/08(金) 01:31 07031040321059_ac wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- ↑
ただオヤジさんが造るより
ムスコさんが造たほうが美味かったけどね。
- 908 :秋田県人 :2011/07/08(金) 20:40 07031040321059_ac wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- 今日早速さいとうみそ屋に行って来ました。
みそトンコツは背脂入ってるだけのみそラーメンでした
スイマセン自分が食べた感想でした。
だけどみそラーメンは美味しかったですね。
次回は醤油と塩食べたいですね。
- 909 :秋田県人 :2011/07/08(金) 23:26 2eX3oei proxycg114.docomo.ne.jp
- やおき食堂のラーメン旨かった
- 910 :秋田県人 :2011/07/08(金) 23:51 02a3nOH proxy30038.docomo.ne.jp
- >>909
それ、何処ですか?
- 911 :秋田県人 :2011/07/09(土) 18:46 2eX3oei proxy30074.docomo.ne.jp
- >910 ジャスコの近くで聞けば分かるよ、今はラーメンやってないかも
- 912 :秋田県人 :2011/07/09(土) 22:18 02a3nOH proxycg079.docomo.ne.jp
- >>911
サンキュー
ジャスコということは、能代だね
- 913 :秋田県人 :2011/07/10(日) 06:49 07031040061186_ad wb70proxy16.ezweb.ne.jp
- 今、やおきは食堂営業してんのかなぁ?
昼の出前はやってるらしいが…
- 914 :秋田県人 :2011/07/10(日) 15:18 softbank219173174008.bbtec.net
- やおき食堂は出前専門と聞きましたけどね。
- 915 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:01 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館の桜木屋は、今年も冷やし坦坦麺やってます。
でも、炎天下に店の外まで並ぶ元気なし↓
- 916 :秋田県人 :2011/07/19(火) 11:21 5D42wRj proxycg058.docomo.ne.jp
- 鷹巣駅前のラーメン屋、駐車場に「無断駐車は罰金必ずいただきます」とか、店には「大盛に替え玉無料。ただし残したり分けたりしたら罰金」、「食べ終わったら5分以内に店を出て」とか書いてるけど。
どう思います?
こっちが罰金もらいたいくらいのラーメン出してるのに。
- 917 :秋田県人 :2011/07/20(水) 11:28 KsC2X2I proxycg031.docomo.ne.jp
- 能代の、しのだ?だっけかな?あそこの辛いラーメン旨かった。また、食いたいな。オバチャン元気かな。
- 918 :秋田県人 :2011/07/20(水) 18:54 02a3nOH proxy30035.docomo.ne.jp
- >>916
客を満足させるラーメンを提供する事より
ペナルティー重視の店なのか……
- 919 :秋田県人 :2011/07/25(月) 23:31 7tW1guF proxy30047.docomo.ne.jp
- 隣に座った客の香水が臭くて、せっかくのおいしいラーメンが台無し。
飲食店に来るなら考えて欲しいな。
最近は、香水つけすぎ男も多い。
- 920 :秋田県人 :2011/07/26(火) 10:03 2f03Mt7 proxy30007.docomo.ne.jp
- >>919
客ならまだ仕方ない。席代えてもらうとか出来るべ。
鷹巣の、とあるラーメン屋で若いチャラ男の店員が香水臭くて
ラーメンにも匂い移るほどだった。
数回通ってたんだけど、改善されないから
ある日、勇気を出して「香水きついよ、飲食店だから気を付けて」
って言ったら、次行ったとき辞めてた。笑
- 921 :秋田県人 :2011/07/26(火) 14:14 Kws3mg0 proxycg102.docomo.ne.jp
- ラーメンなら黙って弁慶。
- 922 :秋田県人 :2011/07/26(火) 15:21 7tW1guF proxycg098.docomo.ne.jp
- >>920
昼時はなかなか席を移動出来ない事も多いよ。
店員が香水臭いのは、論外。
何の仕事であんなに香水つけなきゃならんのか分からん。
- 923 :秋田県人 :2011/07/27(水) 03:18 2f03Mt7 proxycg009.docomo.ne.jp
- >>922
そっか、お昼時はキビシーよな。スマン。
その店員、汗かいて体の臭いが気になるから、って
言い訳してきたよ。
辞めてくれて良かった。
- 924 :秋田県人 :2011/07/27(水) 06:13 0683OM9 proxycg110.docomo.ne.jp
- 弁慶ww
- 925 :秋田県人 :2011/07/27(水) 15:29 7tW1guF proxycg002.docomo.ne.jp
- 弁慶って、ちょっと古い感じの建物かな?
- 926 :秋田県人 :2011/07/28(木) 23:23 NYA0R5F proxycg039.docomo.ne.jp
- 大館のTSUTAYA近くのほう介は出てくるのが遅いのと、100円で食べ放題にあったニラ南蛮がなくなったのみて、もうしばらく行ってないなぁ。
- 927 :秋田県人 :2011/07/29(金) 10:47 Kws3mg0 proxy30038.docomo.ne.jp
- >>925
弁慶は作業服なんかで行ったら恥かきます!行くならそれなりの正装じゃないと…
- 928 :秋田県人 :2011/07/29(金) 12:29 ATq1hOA proxy30066.docomo.ne.jp
- >>927 そんたらめんどくせー店なの?
- 929 :秋田県人 :2011/07/29(金) 21:17 07032040923071_vf wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- 弁慶は作業服で行っても何も言われませんよ。
釣りですか?
- 930 :秋田県人 :2011/07/30(土) 11:39 AUp2WS1 proxy30025.docomo.ne.jp
- >>929 釣りでしょ。ショボイ餌ぶら下げて何を考えてるんすかね。
- 931 :秋田県人 :2011/07/30(土) 20:41 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>926出てくるの遅いのもだけど何より接客悪すぎて行って無いな。
- 932 :秋田県人 :2011/07/30(土) 20:43 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>926遅いのもだけど接客悪すぎて行って無いな。金払って行ってるのに水も出ないし。
- 933 :秋田県人 :2011/07/31(日) 00:10 NYA0R5F proxy30049.docomo.ne.jp
- >>932
夜勤明けで、TSUTAYA行ったときに開店近くに行ったら、食いにきてたわけではない友達?の女と、カウンターごしで話してて、客はおれらだけなのに、注文のラーメンくるまで20〜30分またされたし、ありえないと思いました。
それからは行かないようにしてます。
- 934 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:20 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>933
自分も行ったときカウンターに知り合い??らしき人x3くらいが居てしばらくしゃべって放置されたときありましたね。
まぁサービス業でサービス出来てない店なんて行く末が決まってますよね
- 935 :秋田県人 :2011/08/01(月) 17:19 i220-221-170-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
- OCNBフレッツの>>931、>>932、自演して楽しいか?
もしかして>>933もオマエだろ。
- 936 :秋田県人 :2011/08/01(月) 18:43 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>935連投なっただけで自演とか頭沸いてるな。
んなことにレスする前にスレに関係あるの書いたらどうだ(*≧m≦*)ププッ
- 937 :秋田県人 :2011/08/01(月) 20:03 07031041563410_vc wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- ほうすけの女は顔が接客できる顔じゃねーからねホ
態度悪いし愛想も悪い。
なんであんなにブス〜ってしてんの?毎日生理か?
- 938 :秋田県人 :2011/08/01(月) 21:54 07001110572618_ag wb001proxy09.ezweb.ne.jp
- >>935
内容読んで少しは察して……
- 939 :秋田県人 :2011/08/08(月) 01:38 07031041703263_ma wb32proxy10.ezweb.ne.jp
- 久しぶりに鷹ノ巣うるとらに行って来た…けど…油が多すぎて、全部食べれなかった。
やっぱり店長が作ったラーメンがたべたいな。
- 940 :秋田県人 :2011/08/08(月) 08:59 7tW1guF proxycg044.docomo.ne.jp
- 作る人によって味ちがうの?
- 941 :秋田県人 :2011/08/08(月) 19:57 i121-119-50-30.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 能代に以前あった「まこと屋」のつけ麺が大好きだったんですが、どこかに移転したのでしょうか?
あの場所は、今は宝介になっていますよね?
どなたかご存じでしたら教えてください。
- 942 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:25 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
- >>941
まこと屋は無くなりました。
経営者は違うけど、まけと屋の元店主は宝助で働いてますよ。
- 943 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:27 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
- 宝助←間違い。
宝介でした。
すいません。
- 944 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:45 D2s2W6H proxy30068.docomo.ne.jp
- >>942
マジですか?
もう1回やり直して欲しいなぁ。
- 945 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:44 D2s2W6H proxycg082.docomo.ne.jp
- 能代ラーショは16日から。
十八番は18日からの営業予定。
- 946 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:48 s1410109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ラーショってなに?
- 947 :秋田県人 :2011/08/13(土) 13:13 NVk3Mut proxycg008.docomo.ne.jp
- ラーメンショップ
- 948 :秋田県人 :2011/08/21(日) 10:43 AWk0R8z proxy10071.docomo.ne.jp
- 北京がうめー。遅いのさえ我慢できればね。遅いの知らんで来る客が怒って帰るのも見所の1つ。
- 949 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:21 7tW1guF proxy30058.docomo.ne.jp
- 定食みたいなのは食った事あるが、ラーメンもうまいんだな。
あそこは待つのが当たり前だから、知らないと怒るかもなW
- 950 :秋田県人 :2011/08/21(日) 19:02 07032460071445_gj wb54proxy17.ezweb.ne.jp
- TSUTAYAのとこの宝助行ってきました。みそとんこつ前と味変わりませんか?頼んだのに店員はあっさりかこってりか聞かず。おかしいとは思ったけどまさか味が変わってるとは思わなかったからガッカリ。
- 951 :秋田県人 :2011/08/21(日) 20:16 02a3nOH proxycg103.docomo.ne.jp
- >>949
何市の何処にあるんですか?
- 952 :秋田県人 :2011/08/21(日) 21:23 07031040321059_ac wb79proxy03.ezweb.ne.jp
- 北京 二ッ井かな?
- 953 :秋田県人 :2011/08/21(日) 21:36 05004014150043_eb wb73proxy07.ezweb.ne.jp
- 北京?大館市の図書館の近く?
- 954 :秋田県人 :2011/08/21(日) 21:57 7tW1guF proxy30036.docomo.ne.jp
- 自分が言ってる北京は、能代市の中華料理店だけど。
- 955 :秋田県人 :2011/08/21(日) 21:59 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館にあるのはニュー北京
- 956 :秋田県人 :2011/08/21(日) 22:05 AWk0R8z proxyag107.docomo.ne.jp
- 遅くて有名なのは、能代市大瀬の北京。北京麺食ってみ。
- 957 :秋田県人 :2011/08/21(日) 22:05 02a3nOH proxycg007.docomo.ne.jp
- >>954
有難う
- 958 :秋田県人 :2011/08/22(月) 10:41 chokai203192109167.itakita.net
- 昨日、初めて大館の孝百に行きました。
煮干しラーメンを食べたのですが、濃厚な魚出汁とモチモチした麺に感動しました。
県南から食べに行ったのですが、行く価値ありでした。
また機会があったら訪ねたい店です。
ごちそうさまでした。
- 959 :秋田県人 :2011/08/22(月) 11:04 07031040516471_af wb001proxy02.ezweb.ne.jp
- 遅くて有名な能代市大瀬の北京。おいしいから食事会をよくやったよ(*^o^*) 一番好きなのはね、プゥアール茶が一番好きだったな。何故 中華店のお茶は おいしいのかなぁ?東京南青山のavexビルの地下の中華料理店で出す ウーロン茶も凄く美味いから よく通ってたな。
- 960 :秋田県人 :2011/08/24(水) 22:26 AWk0R8z proxy10009.docomo.ne.jp
- 能代の文ちゃんの後に出来た居酒屋って経営者同じ人?
- 961 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:53 s597011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 久々に野沢野行って来たけどやっぱ鉄板ですな!
- 962 :秋田県人 :2011/08/25(木) 15:15 D2s2W6H proxycg102.docomo.ne.jp
- >>960
別人でした。
確か全品一皿300円で、美味しく頂きました。
余り広くないので、予約した方がいいですよ。
スレチなんで、ここまでにしときます。
- 963 :秋田県人 :2011/08/26(金) 00:58 pw126171196059.75.tss.panda-world.ne.jp
- 極細麺が好きなんですけど、どこかおいしいとこ御存知でないですか?
- 964 :秋田県人 :2011/08/26(金) 17:00 02a3nOH proxycg071.docomo.ne.jp
- >>963
少ないですね
大館の七味の支那そば
あとは弘前、道の駅サンフェスタ石川くらいですね。
- 965 :秋田県人 :2011/08/27(土) 00:11 i222-150-27-52.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>963
弘前泉野のスタミナ一番
- 966 :963 :2011/08/27(土) 01:19 pw126171196059.75.tss.panda-world.ne.jp
- ありがとうございます!
そうですよね、少ないなーと思ってて。でも教えてくださって感謝です!
- 967 :秋田県人 :2011/08/28(日) 00:58 07032040475356_hh wb71proxy11.ezweb.ne.jp
- 前は細麺派だったけど、最近は細けりゃいい訳じゃないし、ツルツルしてればそれでいいとは思わなくなった。適度な太さとザラザラ感。
それとスープの力強さでマイNo.1はラショ能代です。続いて水木さん。
- 968 :秋田県人 :2011/08/28(日) 21:20 7pU0SYO proxycg069.docomo.ne.jp
- >967オレも能代ラーショ好きです。婿サン作るときは麺固めで。親父さん作るときはそのまんまで頼んでます。
ライス頼むとたまに親父さんがサービスで底にチャーシューの切れ端忍ばせてくれるのがたまりません。
サッパリ食いたい時にはかなりの重荷になりますが(笑)
- 969 :秋田県人 :2011/08/28(日) 22:58 5Hk2XdY proxy30008.docomo.ne.jp
- たつたうまいよ!!
ラーメン屋って感じだし♪♪
- 970 :秋田県人 :2011/08/29(月) 09:37 7po2YJ3 proxycg008.docomo.ne.jp
- 龍田のPがわからん。
- 971 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:14 s503049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>967
ラーメン先生www
- 972 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:31 AQw3mDc proxy30057.docomo.ne.jp
- 天龍・鶴田のパワーボム。
- 973 :秋田県人 :2011/08/29(月) 20:29 softbank219208107130.bbtec.net
- 本題からどんどんずれてるがな。
- 974 :秋田県人 :2011/08/29(月) 23:40 07032040998788_gx wb65proxy07.ezweb.ne.jp
- たつた♪ライスと漬け物サービスがいいね〜
- 975 :秋田県人 :2011/08/30(火) 23:31 IKI02BY proxy30052.docomo.ne.jp
- 弘前の井上家美味し過ぎですよ
- 976 :秋田県人 :2011/08/30(火) 23:35 IKI02BY proxy30052.docomo.ne.jp
- 細い麺と言ったら秋田のぞんたくのラーメンかなりレベル高いですよ 白がオススメ
- 977 :秋田県人 :2011/08/31(水) 00:18 5Hk2XdY proxycg101.docomo.ne.jp
- >>970
Pはお店を向かって右側ですよ
郵便局との間に2台分くらいスペースあります
- 978 :秋田県人 :2011/09/03(土) 21:42 p1110-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日、錦本店にメシ食いに行ったら、厨房内が険悪な雰囲気で、最悪だった。
傍目で見れば社員と思われるデブが、パートのおばはんに面白くなくてあたってるだけって感じだった。
立場を利用した、陰湿ないじめだな、ありゃ。
見ったくねぇから、客の見えないとこでやりな。
肝心のラーメンも、社長の出す物に比べりゃ、しょっぱいだけで、クソも美味くねぇ。
もっとマシな物出せるようになってから、せいぜい空威張りしやがれってんだ。
挨拶もまともにできねーくせしやがって、豚が!!
- 979 :秋田県人 :2011/09/03(土) 22:31 2eX3oei proxycg107.docomo.ne.jp
- 曙食堂の馬肉ラーメン美味しい
- 980 :秋田県人 :2011/09/03(土) 23:49 IKw1Gwb proxy30028.docomo.ne.jp
- ラーメン屋のラーメンはカロリーいくつあるんだろ?ほとんど1000K超えるんじゃない?
- 981 :秋田県人 :2011/09/05(月) 00:24 07032040122129_gn wb92proxy10.ezweb.ne.jp
-
黙って食えよ!!
- 982 :秋田県人 :2011/09/05(月) 19:43 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- こわっ!
佐野実さんですか?
- 983 :秋田県人 :2011/09/07(水) 00:33 z25.61-125-32.ppp.wakwak.ne.jp
- どうしたかねぇ? 絆創膏オヤジ 笑
- 984 :秋田県人 :2011/09/07(水) 11:47 u724095.xgsfmg6.imtp.tachikawa.mopera.net
- >>978
それ、私もよく見かけるシーンです!特に夜間にですよね。でもパートのオバハンもヤバイのが約1名いるので、キレられても仕方ない様にも見えましたね。
まあ、確かに客の前でやることではありませんが…
- 985 :秋田県人 :2011/09/07(水) 21:35 07031041563410_vc wb001proxy02.ezweb.ne.jp
- 札幌ラーメンが美味しいお店ありませんかね
- 986 :秋田県人 :2011/09/08(木) 00:48 IIC2XIk proxy30037.docomo.ne.jp
- ラーメン屋だけがうまいとは限らない 鹿角のドライブインまんぷくの味噌ラーメン俺は最高
- 987 :秋田県人 :2011/09/08(木) 10:02 II2266l proxy30019.docomo.ne.jp
- 田代の登坂車線のとこにある、弁慶って美味しいですか?
朝06時からやってるみたいですが・・・・・
- 988 :秋田県人 :2011/09/08(木) 11:19 AQw3mDc proxycg066.docomo.ne.jp
- まんぷくはハズレなしだね。
- 989 :秋田県人 :2011/09/09(金) 00:08 KD182249039043.au-net.ne.jp
- >>987
弁慶結構美味しい。ホルモンラーメンオススメ。ちょっと不衛生だけど…。
- 990 :秋田県人 :2011/09/09(金) 12:32 07031040516471_af wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- 不衛生なんだ(≧ヘ≦) 不衛生な食べ物屋って、『飛騨うどん』 みたいだな 遠慮します。
- 991 :秋田県人 :2011/09/09(金) 12:58 Kws3mg0 proxycg086.docomo.ne.jp
- 弁慶バキャにするなー!(>_<)
- 992 :秋田県人 :2011/09/09(金) 23:49 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- んでも、コショウ振ろうとしたら、ホコリ積もってて諦めたお。
ホルモン味噌ラーメンしょっぱいけどまあまあ。
- 993 :秋田県人 :2011/09/09(金) 23:59 0683OM9 proxy30036.docomo.ne.jp
- ホルモンとラーメンは別々の方がいい。。。
- 994 :秋田県人 :2011/09/10(土) 01:57 KD182249025216.au-net.ne.jp
- ラーメンは能代の18番…まだ死んでねーよな。
- 995 :秋田県人 :2011/09/10(土) 14:23 07031040516471_af wb001proxy07.ezweb.ne.jp
- >>991 コショウ振ろうとしたら、ホコリ積もってて諦めたお。←←だってよ(∋_∈) 終わってますね(>_<) 食中毒に気をつけて 通ってくだちゃいませねん。
- 996 :秋田県人 :2011/09/10(土) 20:07 Kws3mg0 proxy30005.docomo.ne.jp
- Myコショー持参して行けばいいべ(>_<)
基本的に便慶は調味料不要なんだでば!
- 997 :秋田県人 :2011/09/11(日) 11:59 07031040516471_af wb001proxy08.ezweb.ne.jp
- 基本的に、汚い!不潔!な!便慶は不要なんだでば!
- 998 :秋田県人 :2011/09/11(日) 12:15 IHs00gJ proxy30069.docomo.ne.jp
- 粘着して否定するほどのことでもない。
- 999 :秋田県人 :2011/09/11(日) 12:53 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 999
まもなく終了します。
県北ラーメンBスレ立てよろしく。
- 1000 :秋田県人 :2011/09/11(日) 14:45 akt1-p43.flets.hi-ho.ne.jp
- 1000
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
178 KB