■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1274970834/849-948県北ラーメンA
県北ラーメンA
- 1 :名も剥げ :2010/05/27(木) 23:33 IJA0SF8 proxyc135.docomo.ne.jp
- 引き続き語りましょう
ラーメンつくるよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
ラーメン出来たよー
ζζζ
`∧,,∧ ____
( ´・ω・)つ\∽∽/
└─┘
- 849 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 05:55 p3034-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>845
どっから出た情報?
普通に営業してんぞ。
- 850 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 06:55 p4012-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
- いや!確かに今現在【十八番閉店】の都市伝説が流れていますね。
事の真意は不明ですが^^;
- 851 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:09 g2qFbW9LGkVlxyA2 w61.jp-t.ne.jp
- この前十八番に行ったら、女の人達だけで営業してましたけど、親父さんは?
- 852 :秋田県人 :2011/06/04(土) 13:32 FkI282J proxy30059.docomo.ne.jp
- 昨日、麺屋もとに1時半過ぎに行ったけどやたら混んでいた。そして旨かった。
- 853 :秋田県人 :2011/06/04(土) 16:35 7po2YJ3 proxycg099.docomo.ne.jp
- >>850
都市伝説?
俺の周りは誰も知らんが
- 854 :秋田県人 :2011/06/06(月) 23:39 pw126170117072.74.tss.panda-world.ne.jp
- 能代ラーショに初めて言ったが、うまくなかった(;´Д`A
味噌頼んだのが間違い?
- 855 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:13 7q801Lh proxycg030.docomo.ne.jp
- もとって美味しいか?
元気屋の方が美味しいぞ!
- 856 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:44 p1184-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- もとはあっさり、
元気屋はこってり。
その違いだと思う。
- 857 :秋田県人 :2011/06/07(火) 12:14 5Hk0rK7 proxyag043.docomo.ne.jp
- 十八番は何味がオススメ?今日初めて行って塩食べたがイマイチで
- 858 :秋田県人 :2011/06/07(火) 13:32 07032040677675_hg wb70proxy01.ezweb.ne.jp
- ラーメンネタとずれるが めんしろうの系列店の店にかわいいギャル系の子の情報求む
- 859 :秋田県人 :2011/06/07(火) 17:53 p2051-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>858
県南ラーメンスレの雄が何しに来た?
ここでの武勇伝は、お・こ・と・わ・り。
- 860 :秋田県人 :2011/06/07(火) 21:31 07031040881694_ae wb59proxy05.ezweb.ne.jp
- 十八番は断然醤油だな。最初はなんのことなかったが、何回か食べるとクセになるよね?その昔、ひだラーメンもそうだった。俺だけか?
- 861 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:04 07032040923071_vf wb002proxy01.ezweb.ne.jp
- 自分的に飛騨ラーメン最強です。
今も飛騨ラーメンの味を求めて青森県に食べ歩いてます。
飛騨好きの皆さんがお薦めのラーメン屋を聞きだいo(^-^)o
- 862 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:51 KsW1GEU proxycg059.docomo.ne.jp
- 大昌園のラーメンが高校の学食と同じ味なんで懐かしんで食べる時がある。
ラーメンより豚定がリアル学食だけど…
- 863 :秋田県人 :2011/06/09(木) 02:55 7t227XR proxycg089.docomo.ne.jp
- ラーメンなら大館駅前の花善の醤油ラーメンが美味い!! スープが旨い。
- 864 :秋田県人 :2011/06/09(木) 12:46 p21025-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>862
能代に用事があるとわざわざ豚定食べにいったりした。
いまだに好きな味。安いし
- 865 :秋田県人 :2011/06/11(土) 10:01 AQc0S3N proxycg103.docomo.ne.jp
- 今日、大館でラーメン喰いたいのですが何処旨いですか?
- 866 :秋田県人 :2011/06/11(土) 21:37 softbank219208107130.bbtec.net
- いとくショッピングセンター1階のきりたんぽラーメン。
ただし、季節限定のため、今はメニューにない。
- 867 :秋田県人 :2011/06/11(土) 22:39 02a3nOH proxycg092.docomo.ne.jp
- 残酷なガイドだな
- 868 :秋田県人 :2011/06/12(日) 23:35 pw126220001213.56.tss.panda-world.ne.jp
- ざ〜ん〜こ〜く〜な♪
- 869 :秋田県人 :2011/06/13(月) 01:33 7oq2y0l proxycg059.docomo.ne.jp
- 能代の大同門向かいの〇〇屋は掃除しているのだろうか?椅子の下に蜘蛛の巣が張ってて不快でした。道路側の奥の長椅子の下です。二度と行きません。
- 870 :秋田県人 :2011/06/13(月) 01:51 7tW1guF proxy30072.docomo.ne.jp
- 大同門向かいって…
店名晒してんのと同じ笑
掃除してるか聞けば良かったじゃん笑
しかし、椅子の下って見るか?
俺はラーメン屋に行って椅子の下なんて見ないよ…
- 871 :秋田県人 :2011/06/13(月) 06:32 p4212-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- クモの巣なんて毎日掃除してても1時間もあればできるよ
- 872 :秋田県人 :2011/06/13(月) 07:20 i220-109-18-207.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>869そこまで神経タカリなるのであれば外食控えたほういいかも(笑)
- 873 :秋田県人 :2011/06/13(月) 09:46 7oq2y0l proxycg099.docomo.ne.jp
- 蜘蛛の巣にホコリがすごいついてて かなり前からのだと思われます。
食品を提供する店なので気を使ってほしいですね。
物を落として拾う時に椅子の下は見えてしまいました。
- 874 :秋田県人 :2011/06/13(月) 12:24 FhO2YMa proxycg061.docomo.ne.jp
- きたなトランか?
- 875 :秋田県人 :2011/06/13(月) 16:53 7tW1guF proxycg036.docomo.ne.jp
- >>873
そんなに気になるもんか?
あと行くなよ。
- 876 :秋田県人 :2011/06/14(火) 00:18 07031460085139_va wb52proxy09.ezweb.ne.jp
- 接客と清潔さも結構重要だと思うけどね
- 877 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:00 D2s2W6H proxy30035.docomo.ne.jp
- 長い出張からやっと帰ってきた・・・
早速、哲学へ!
塩もやしトッピングをチョイス。
美味い!
明日はうるとらのつけ麺だ!
- 878 :秋田県人 :2011/06/19(日) 19:39 u743146.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net
- 昨日、大館の孝百のとんこつ食ったけど微妙に味変わったと思ってるのオレだけ?
- 879 :秋田県人 :2011/06/19(日) 21:17 KtU0RFK proxycg061.docomo.ne.jp
- 旨かったけど?コウハクだったら何オススメ?
- 880 :秋田県人 :2011/06/20(月) 23:25 p3014-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日、屋台ラーメン食べた人いますか?
- 881 :秋田県人 :2011/06/22(水) 00:10 NX21GBG proxycg041.docomo.ne.jp
- 桜木屋さんの隣、
穴場のさいとうさん
味噌ラーメンより
味噌チャーシューが安いです(笑)
醤油広東、塩広東も
特設テーブルから
酢とおろしニンニクをどっぷり配備出来ます
金額に応じ、次回使える割引券があります
- 882 :秋田県人 :2011/06/22(水) 01:10 07031040516471_af wb001proxy01.ezweb.ne.jp
- 味噌ラーメンより
味噌チャーシューが安いです(笑) なんじゃァ ソリャァァ〜 げてものかよp(´⌒`q)
- 883 :秋田県人 :2011/06/22(水) 04:34 IKw1Gwb proxycg050.docomo.ne.jp
- 店の名前だけじゃなくて、どこにあるか書けよ!
まっく使えねぇ〜よなW
- 884 :秋田県人 :2011/06/22(水) 13:17 s500177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>883
テメーの方がつかえねぇよカス
- 885 :秋田県人 :2011/06/22(水) 17:15 2cl1gLM proxycg044.docomo.ne.jp
- >>883
一行目に桜木屋の隣って書いてるんだけど、そもそも桜木屋がわかんないのか?それとも日本語が分からない奴なのか?
- 886 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:15 D3N0rE2 proxy30070.docomo.ne.jp
- >>885 ダメ押しいらね。しかも「使えねぇ〜」のは『まっく』らしいから。
- 887 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:28 NX21GBG proxy30048.docomo.ne.jp
- なんか、ご迷惑お掛けしたみたいです。
ただ、
味噌ラーメン685円
味噌チャーシュー620円
の何年も変わらぬ設定だけは、どうしても投稿したく、スミマセンでした。
心苦しくも今日、ついつい620円に行ってしまい、
特設テーブルからニンニクてんこ盛りしてしまいました。
何度食べても、620円の方がいいと思います。
- 888 :秋田県人 :2011/06/22(水) 22:48 softbank219208098161.bbtec.net
- さいとうドライブイン麺類もなかなかうまいですがカレーライスもうまいです。
- 889 :秋田県人 :2011/06/23(木) 18:39 i114-184-10-107.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 大館のラーメンは錦と桜木屋がよく話題に上がるがさいとうも案外美味しいと思う。
ただ、ドライブインのラーメンっていうのがちとイメージ損してるよね。
食べると結構美味しいのに。
大館だと「広東」とか「○も」も結構美味しい。こっちは〆の一杯補正もあるかな。
後珍しい物だと旧比内町の大衆食堂の中華そばはチャーシューが馬肉だったよ。
味も昔懐かしの味という感じでなかなか良かった。
- 890 :秋田県人 :2011/06/23(木) 20:55 p2072-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- いや、俺は「うらしま」が超気になるんだが?
- 891 :秋田県人 :2011/06/24(金) 23:47 softbank219208107130.bbtec.net
- 讃岐うどんだよ。
- 892 :秋田県人 :2011/06/29(水) 01:11 07031041703263_ma wb32proxy04.ezweb.ne.jp
- ↑笑えた
私は、鷹ノ巣のうるとらの味噌ラーメンが好みです。
- 893 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:28 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 能代近辺でおいしいラーメン屋あったら教えてください
- 894 :秋田県人 :2011/06/29(水) 10:12 07031040276344_af wb003proxy09.ezweb.ne.jp
- ラーメンの好みは人それぞれだからなぁ。
俺ぁ「麺屋もと」が好き。
あと無難なのは「吾作」?
- 895 :秋田県人 :2011/06/29(水) 10:52 D2s2W6H proxycg034.docomo.ne.jp
- >>893
騙されたと思って、哲学の塩ラーメン
- 896 :秋田県人 :2011/06/29(水) 18:56 AUp2WS1 proxy30075.docomo.ne.jp
- >>895さん、哲学の塩ウマイですよね。
キムチバーが無くなったのが残念です。
- 897 :秋田県人 :2011/06/29(水) 20:29 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館の桜木屋は、今年も冷やし坦坦麺やってますか?
- 898 :秋田県人 :2011/06/29(水) 20:30 D2s2W6H proxycg099.docomo.ne.jp
- >>896
はい。期待していなかったので、食べた瞬間
( ̄□ ̄;)!!ってなりました。
今日、気が付きましたが、内装か調理場の改装をして休業している模様。
味が変わらないといいな・・・
- 899 :秋田県人 :2011/06/29(水) 21:55 07031040276344_af wb003proxy04.ezweb.ne.jp
- 富士食堂の醤油ラーメンも落ち着く感じでうまかった記憶がある。
- 900 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:25 softbank221026225154.bbtec.net
- >>898
改装終わって、開店してるよ
- 901 :秋田県人 :2011/06/30(木) 22:21 07032460447729_ew wb43proxy05.ezweb.ne.jp
- 大館の弁慶マジ美味しい
- 902 :秋田県人 :2011/07/01(金) 07:47 5Hu00Tu proxy30018.docomo.ne.jp
-
大館田代は木村屋の野菜そばが美味しいです。
大館市内は警察署向かいのさいとう味噌屋が最近のマイブームです。あ、みそとんこつが。
あくまでも、お昼に行く程度なので…
今度はみなさんの意見を参考にしながら遠征してみますね。
- 903 :秋田県人 :2011/07/01(金) 08:48 D2s2W6H proxy30041.docomo.ne.jp
- >>900
そうですか。
早速、行ってみます。
- 904 :秋田県人 :2011/07/07(木) 17:20 FcY2Yaq proxy30032.docomo.ne.jp
- 能代市内で冷やし中華の美味しいお店やオススメあったら教えてください!
- 905 :秋田県人 :2011/07/07(木) 22:17 i220-108-124-195.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 花輪の栗山飯店、何食べても美味しいね。
- 906 :秋田県人 :2011/07/07(木) 23:32 AQw3mDc proxycg023.docomo.ne.jp
- 奥さん、無愛想だけどね。
美味しいよね。
はずれなし!
- 907 :秋田県人 :2011/07/08(金) 01:31 07031040321059_ac wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- ↑
ただオヤジさんが造るより
ムスコさんが造たほうが美味かったけどね。
- 908 :秋田県人 :2011/07/08(金) 20:40 07031040321059_ac wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- 今日早速さいとうみそ屋に行って来ました。
みそトンコツは背脂入ってるだけのみそラーメンでした
スイマセン自分が食べた感想でした。
だけどみそラーメンは美味しかったですね。
次回は醤油と塩食べたいですね。
- 909 :秋田県人 :2011/07/08(金) 23:26 2eX3oei proxycg114.docomo.ne.jp
- やおき食堂のラーメン旨かった
- 910 :秋田県人 :2011/07/08(金) 23:51 02a3nOH proxy30038.docomo.ne.jp
- >>909
それ、何処ですか?
- 911 :秋田県人 :2011/07/09(土) 18:46 2eX3oei proxy30074.docomo.ne.jp
- >910 ジャスコの近くで聞けば分かるよ、今はラーメンやってないかも
- 912 :秋田県人 :2011/07/09(土) 22:18 02a3nOH proxycg079.docomo.ne.jp
- >>911
サンキュー
ジャスコということは、能代だね
- 913 :秋田県人 :2011/07/10(日) 06:49 07031040061186_ad wb70proxy16.ezweb.ne.jp
- 今、やおきは食堂営業してんのかなぁ?
昼の出前はやってるらしいが…
- 914 :秋田県人 :2011/07/10(日) 15:18 softbank219173174008.bbtec.net
- やおき食堂は出前専門と聞きましたけどね。
- 915 :秋田県人 :2011/07/15(金) 21:01 p2030-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- 大館の桜木屋は、今年も冷やし坦坦麺やってます。
でも、炎天下に店の外まで並ぶ元気なし↓
- 916 :秋田県人 :2011/07/19(火) 11:21 5D42wRj proxycg058.docomo.ne.jp
- 鷹巣駅前のラーメン屋、駐車場に「無断駐車は罰金必ずいただきます」とか、店には「大盛に替え玉無料。ただし残したり分けたりしたら罰金」、「食べ終わったら5分以内に店を出て」とか書いてるけど。
どう思います?
こっちが罰金もらいたいくらいのラーメン出してるのに。
- 917 :秋田県人 :2011/07/20(水) 11:28 KsC2X2I proxycg031.docomo.ne.jp
- 能代の、しのだ?だっけかな?あそこの辛いラーメン旨かった。また、食いたいな。オバチャン元気かな。
- 918 :秋田県人 :2011/07/20(水) 18:54 02a3nOH proxy30035.docomo.ne.jp
- >>916
客を満足させるラーメンを提供する事より
ペナルティー重視の店なのか……
- 919 :秋田県人 :2011/07/25(月) 23:31 7tW1guF proxy30047.docomo.ne.jp
- 隣に座った客の香水が臭くて、せっかくのおいしいラーメンが台無し。
飲食店に来るなら考えて欲しいな。
最近は、香水つけすぎ男も多い。
- 920 :秋田県人 :2011/07/26(火) 10:03 2f03Mt7 proxy30007.docomo.ne.jp
- >>919
客ならまだ仕方ない。席代えてもらうとか出来るべ。
鷹巣の、とあるラーメン屋で若いチャラ男の店員が香水臭くて
ラーメンにも匂い移るほどだった。
数回通ってたんだけど、改善されないから
ある日、勇気を出して「香水きついよ、飲食店だから気を付けて」
って言ったら、次行ったとき辞めてた。笑
- 921 :秋田県人 :2011/07/26(火) 14:14 Kws3mg0 proxycg102.docomo.ne.jp
- ラーメンなら黙って弁慶。
- 922 :秋田県人 :2011/07/26(火) 15:21 7tW1guF proxycg098.docomo.ne.jp
- >>920
昼時はなかなか席を移動出来ない事も多いよ。
店員が香水臭いのは、論外。
何の仕事であんなに香水つけなきゃならんのか分からん。
- 923 :秋田県人 :2011/07/27(水) 03:18 2f03Mt7 proxycg009.docomo.ne.jp
- >>922
そっか、お昼時はキビシーよな。スマン。
その店員、汗かいて体の臭いが気になるから、って
言い訳してきたよ。
辞めてくれて良かった。
- 924 :秋田県人 :2011/07/27(水) 06:13 0683OM9 proxycg110.docomo.ne.jp
- 弁慶ww
- 925 :秋田県人 :2011/07/27(水) 15:29 7tW1guF proxycg002.docomo.ne.jp
- 弁慶って、ちょっと古い感じの建物かな?
- 926 :秋田県人 :2011/07/28(木) 23:23 NYA0R5F proxycg039.docomo.ne.jp
- 大館のTSUTAYA近くのほう介は出てくるのが遅いのと、100円で食べ放題にあったニラ南蛮がなくなったのみて、もうしばらく行ってないなぁ。
- 927 :秋田県人 :2011/07/29(金) 10:47 Kws3mg0 proxy30038.docomo.ne.jp
- >>925
弁慶は作業服なんかで行ったら恥かきます!行くならそれなりの正装じゃないと…
- 928 :秋田県人 :2011/07/29(金) 12:29 ATq1hOA proxy30066.docomo.ne.jp
- >>927 そんたらめんどくせー店なの?
- 929 :秋田県人 :2011/07/29(金) 21:17 07032040923071_vf wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- 弁慶は作業服で行っても何も言われませんよ。
釣りですか?
- 930 :秋田県人 :2011/07/30(土) 11:39 AUp2WS1 proxy30025.docomo.ne.jp
- >>929 釣りでしょ。ショボイ餌ぶら下げて何を考えてるんすかね。
- 931 :秋田県人 :2011/07/30(土) 20:41 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>926出てくるの遅いのもだけど何より接客悪すぎて行って無いな。
- 932 :秋田県人 :2011/07/30(土) 20:43 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>926遅いのもだけど接客悪すぎて行って無いな。金払って行ってるのに水も出ないし。
- 933 :秋田県人 :2011/07/31(日) 00:10 NYA0R5F proxy30049.docomo.ne.jp
- >>932
夜勤明けで、TSUTAYA行ったときに開店近くに行ったら、食いにきてたわけではない友達?の女と、カウンターごしで話してて、客はおれらだけなのに、注文のラーメンくるまで20〜30分またされたし、ありえないと思いました。
それからは行かないようにしてます。
- 934 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:20 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>933
自分も行ったときカウンターに知り合い??らしき人x3くらいが居てしばらくしゃべって放置されたときありましたね。
まぁサービス業でサービス出来てない店なんて行く末が決まってますよね
- 935 :秋田県人 :2011/08/01(月) 17:19 i220-221-170-68.s02.a005.ap.plala.or.jp
- OCNBフレッツの>>931、>>932、自演して楽しいか?
もしかして>>933もオマエだろ。
- 936 :秋田県人 :2011/08/01(月) 18:43 p1002-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
- >>935連投なっただけで自演とか頭沸いてるな。
んなことにレスする前にスレに関係あるの書いたらどうだ(*≧m≦*)ププッ
- 937 :秋田県人 :2011/08/01(月) 20:03 07031041563410_vc wb001proxy06.ezweb.ne.jp
- ほうすけの女は顔が接客できる顔じゃねーからねホ
態度悪いし愛想も悪い。
なんであんなにブス〜ってしてんの?毎日生理か?
- 938 :秋田県人 :2011/08/01(月) 21:54 07001110572618_ag wb001proxy09.ezweb.ne.jp
- >>935
内容読んで少しは察して……
- 939 :秋田県人 :2011/08/08(月) 01:38 07031041703263_ma wb32proxy10.ezweb.ne.jp
- 久しぶりに鷹ノ巣うるとらに行って来た…けど…油が多すぎて、全部食べれなかった。
やっぱり店長が作ったラーメンがたべたいな。
- 940 :秋田県人 :2011/08/08(月) 08:59 7tW1guF proxycg044.docomo.ne.jp
- 作る人によって味ちがうの?
- 941 :秋田県人 :2011/08/08(月) 19:57 i121-119-50-30.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 能代に以前あった「まこと屋」のつけ麺が大好きだったんですが、どこかに移転したのでしょうか?
あの場所は、今は宝介になっていますよね?
どなたかご存じでしたら教えてください。
- 942 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:25 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
- >>941
まこと屋は無くなりました。
経営者は違うけど、まけと屋の元店主は宝助で働いてますよ。
- 943 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:27 KrZ3OaS proxycg042.docomo.ne.jp
- 宝助←間違い。
宝介でした。
すいません。
- 944 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:45 D2s2W6H proxy30068.docomo.ne.jp
- >>942
マジですか?
もう1回やり直して欲しいなぁ。
- 945 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:44 D2s2W6H proxycg082.docomo.ne.jp
- 能代ラーショは16日から。
十八番は18日からの営業予定。
- 946 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:48 s1410109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ラーショってなに?
- 947 :秋田県人 :2011/08/13(土) 13:13 NVk3Mut proxycg008.docomo.ne.jp
- ラーメンショップ
- 948 :秋田県人 :2011/08/21(日) 10:43 AWk0R8z proxy10071.docomo.ne.jp
- 北京がうめー。遅いのさえ我慢できればね。遅いの知らんで来る客が怒って帰るのも見所の1つ。
178 KB