■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1281390921/461-560運転マナーC
運転マナーC
- 1 :名も剥げ :2010/08/10(火) 06:55 07G3mwp proxy3105.docomo.ne.jp
 -  どうぞ 
  
  
 運転マナーB http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1259926954/ 
 - 461 :名も剥げ :2010/09/18(土) 08:10 07G3mwp proxyc135.docomo.ne.jp
 -  >>460 
  
 めげない人だな 
  
 その根性に感服するよ 
 - 462 :名も剥げ :2010/09/18(土) 16:19 ILk3O5O proxycg059.docomo.ne.jp
 -  >>460 
 交通ルールは守ってるようですが、掲示板でのマナーは守らなくてもいいのですか? 
 貴方のような方が交通マナーを守れるのか疑問です。 
 - 463 :名も剥げ :2010/09/18(土) 17:44 NS21iBk proxycg069.docomo.ne.jp
 -  >>462 
 スレチです 
 交通マナーとは関係ありませんニ 
 いい加減にしましょうねホ 
  
 他人の分まで自分が気を付けて運転しましょう 
 ここで文句を言っても何も変わりませんよ 
 - 464 :名も剥げ :2010/09/18(土) 19:49 ILk3O5O proxy3147.docomo.ne.jp
 -  >>463 
 何言っても無駄みたいですね。以後貴方を放置します。 
 スレチ失礼しました。 
 - 465 :名も剥げ :2010/09/18(土) 20:43 ATq2XDP proxyag068.docomo.ne.jp
 -  >>464 
 残念。 
 気がつくのが遅かったみたいですね。 
  
 俺なんかとうの昔に放置してますよ。 
 - 466 :名も剥げ :2010/09/18(土) 21:52 NS21iBk proxyc146.docomo.ne.jp
 -  議論に負けて逃げただけでしょう 
  
 これからも安全運転で走行しましょうホ 
 文句を書くだけのスレなんて必要無いですよね 
 - 467 :名も剥げ :2010/09/18(土) 21:54 ILk3O5O proxycg083.docomo.ne.jp
 -  >>465 
 わかってましたが、誰も相手してないのがあまりにも哀れだったのでつい。 
 おっとスレチ失礼しましたm(__)m 
 - 468 :名も剥げ :2010/09/18(土) 21:58 i222-150-24-28.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  目糞鼻糞 
 - 469 :名も剥げ :2010/09/19(日) 01:10 07G3mwp proxy379.docomo.ne.jp
 -  県南板にも絵文字使う人いたが同じ人? 
 - 470 :名も剥げ :2010/09/19(日) 06:47 softbank218112130076.bbtec.net
 -  >>469 
 同一かどうかはIDを見れば判るよ。 
 どのみち頭の弱い子なのは確か。 
 - 471 :名も剥げ :2010/09/19(日) 09:41 2ck0qdT proxy30007.docomo.ne.jp
 -  ○○スタンドのお嬢ちゃん 
 灰皿とゴミ箱使おうよ 
 走行中に毎回タバコもティシュもポイ捨てだな〜 
 - 472 :名も剥げ :2010/09/19(日) 14:43 7uK01jU proxy30001.docomo.ne.jp
 -  二ツ井能代間でやたらあおられた… 
 俺の前に車いて抜けないのにさ… 
 しかも対向車線にちらちら車体だしながら…なんだチミは? 
 ちょっとからかったら、追い抜きざまにクラクション鳴らしちゃって 
  
 ガンメタのフィット、白ハンドルカバーのお方さんよ〜 
  
 うん○でも我慢してたんですかね〜 
  
 以上愚痴でした 
 - 473 :名も剥げ :2010/09/20(月) 00:37 07031041066875_mj wb72proxy10.ezweb.ne.jp
 -  新屋の西部工業団地付近にてシルバーのピンクネオンライフ暴走! 
 一時停止は無視して減速する気配もなくでグルグルと付近を回ってます! 
 あわや事故られるトコでした 怖いっす 
 - 474 :名も剥げ :2010/09/20(月) 10:22 D3N0rE2 proxycg092.docomo.ne.jp
 -  生たま… 
 - 475 :名も剥げ :2010/09/21(火) 16:30 p1081-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  今日から秋の全国交通安全運動週間ですね。 
 いつも以上に気を引き締めて乗りましょう! 
 - 476 :名も剥げ :2010/09/21(火) 17:12 07032040822729_vg wb71proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>472 
 そうゆうやつは急ブレーキしたら!? 
  
 ぶつかったら大半は後ろが悪いことなるからな 
 - 477 :名も剥げ :2010/09/21(火) 19:31 g2Z5kes3Ifs8JYSp w22.jp-t.ne.jp
 -  そういう時は「追い越させ」だ。路肩に寄ってフルブレーキ!今までそのまま抜いて行く奴は見た事がない。 
 - 478 :名も剥げ :2010/09/21(火) 20:33 Koe1hmk proxycg089.docomo.ne.jp
 -  こないだ十文字の街中で、濃紺の中古セルシオがクラクションで歩行者を威圧しながら猛スピードで走ってた   ナニサマなんだか・・・ 
 - 479 :名も剥げ :2010/09/21(火) 20:36 07031040265785_aa wb03proxy09.ezweb.ne.jp
 -  467さん、大半後ろが悪いとは限らないよ、急ブレーキ踏んだ車が悪くなる時もあるよ、前に急ブレーキ踏んで逮捕された人も居るよ 
 - 480 :名も剥げ :2010/09/21(火) 21:59 07032040822729_vg wb71proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>479 
 まぁそりゃ保険屋、警察の匙加減だろうが… 
 でも煽るやつは大体車間距離とってないっしょ 
 - 481 :名も剥げ :2010/09/21(火) 23:18 15.217.3.110.ap.yournet.ne.jp
 -  >>479 
 路肩によって 
 - 482 :名も剥げ :2010/09/22(水) 00:01 i121-115-204-252.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  エンジンブレーキだどいい感じだよ 
 - 483 :名も剥げ :2010/09/23(木) 19:09 pa36da8.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  近所の糞ガキ暴走族を何とかしたいのですが、警察に通報したところで動きもしないだろうから・・・ 
 皆さんならどうしますか? 
 - 484 :名も剥げ :2010/09/23(木) 20:11 NS21iBk proxy3154.docomo.ne.jp
 -  いつも直接言ってます 
 なかなか言うこと聞かないですけど 
 - 485 :名も剥げ :2010/09/24(金) 03:39 07032040063174_gc wb75proxy09.ezweb.ne.jp
 -  太平山のパーキング使って追い越す馬鹿いたな 
  
 狂ってるな 
 - 486 :名も剥げ :2010/09/24(金) 06:38 2ke2X1e proxycg085.docomo.ne.jp
 -  秋田道の対面通行区間で、前の車がずっと路肩線をまたいで走行していた。 
 - 487 :名も剥げ :2010/09/24(金) 15:53 softbank221023144002.bbtec.net
 -  >>483 
 今って秋の全国交通安全運動週間なんで、それを盾に所轄警察署に電話してみたらいかがですか? 
 - 488 :名も剥げ :2010/09/25(土) 07:54 pa36da8.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>487 
 ありがとうございます。でも警察は捕まえる気なんか全然ないから言っても無駄なんですよ。 
 証拠がないとか、現行犯じゃないとダメとか言い訳ばっつかりです。 
 玄関前にバイクをどうどうと置いてますからね。警察もなめられてますよ。 
 - 489 :名も剥げ :2010/09/25(土) 12:57 2dO3n4K proxy3133.docomo.ne.jp
 -  >>486 
 ダメ? 
 - 490 :名も剥げ :2010/09/25(土) 19:58 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  左折車続いてて、間に右折車が割り込んできたら入れる? 
 - 491 :名も剥げ :2010/09/25(土) 23:24 ATq2XDP proxy10012.docomo.ne.jp
 -  あ゙? 
 - 492 :名も剥げ :2010/09/26(日) 00:41 softbank221023144002.bbtec.net
 -  >>488 
 やっぱりそうですか…。 
 所詮は13号の河辺のオービス手前で、第二通行帯を走っている私に覆面で車間を詰めてくる県警なだけありますね…笑 
 陸運局のは探せなかったので、軽自動車検査協会の場合なのですが、「不正改造社通報窓口」なんてものがあります。 
 HPのURL貼っておきますね。 
 https://www.keikenkyo.or.jp/cgi-bin/01/kaizou.cgi?mode=atfirst 
 証拠なんて記録交差点を通るのなら爆音でカメラが起動して自動録画されていると思うんですがね…。 
 また、私なら所轄(でしょうか?)の電話で話した警察官の名前聞き出して、「対応があいまいだ。」等と論立てして県警本部の公聴係に電話させてもらうことも考えます。 
 蛇足ですが、この公聴係、「パトカーが暴走してましたよ^^」とか「違反切符切られた時に○○なことを言われた。」みたいなことも言える、いわば苦情受付係の様なものです。 
  
 少しでも安眠の出来る生活が早く来れば良いですね・・・。 
 - 493 :名も剥げ :2010/09/26(日) 19:45 07031040643435_ad wb04proxy09.ezweb.ne.jp
 -  パトカーが暴走ってよく分からんのだが  
 あれサイレン無しでも検挙目的なら緊急車両扱いになったよね確か 
 - 494 :名も剥げ :2010/09/27(月) 07:07 02a3nOH proxy3163.docomo.ne.jp
 -  >>493 
 公務員も企業も公私の区別がある様に、業務である事を明確にする必要があります。 
 警察車両などの場合は、巡回と緊急を区別するのが赤灯およびサイレンです。 
 解りやすく言うと、警察や救急や消防などの車両が後続になっても除ける必要は無いが、赤灯やサイレンで「緊急車両」になったらば、一般車両は左に寄り譲らなければなりません。 
 さらに、パトカーは追尾などの際に報告の義務があり、更に一定速度以上の走行(凶悪犯などの阻止)の際は許可が必要で事件として理由と走行状況が記録されます。 
 なので、理由が明確でないハミ禁追越しや赤信号通過や速度超過などは、ただの暴走行為となります。 
 そうでなければ「早く帰りたい」「かったるい」でも、道交法無視が許される事になりますから…。 
 ちなみに、普通に信号無視などを目撃した場合「急ぐ風も無く赤信号を通過した後、通常走行してましたが何かありましたか?」と問い合わせると答えてくれますよ。 
 - 495 :名も剥げ :2010/09/27(月) 08:38 07031041318145_mf wb25proxy05.ezweb.ne.jp
 -  遥か昔だけど通勤時間の渋滞の時、後ろから来たパトカーがいきなりサイレン鳴らして、渋滞してる車全部ぶっちぎった後に、すぐサイレン止めて何事もなく走りさったな。 
 - 496 :名も剥げ :2010/09/28(火) 15:55 07031040219034_ad wb06proxy05.ezweb.ne.jp
 -  ペーパードライバーでも金 
 違反しまくっても捕まらなけりゃ金 
 事故っても通報されなきゃ金 
 - 497 :名も剥げ :2010/09/28(火) 18:42 7sE3nGn proxy30019.docomo.ne.jp
 -  議員さんでも金! 
  
 はムリでしょうな。 
 - 498 :感謝 :2010/09/29(水) 21:03 i121-115-29-136.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  秋田道で覆面パトカーに助けられたことがあります。 
 感謝してます。良いおまわりさんでした。 
 いろいろな人いますが、あまり遅いのも後ろがいらいらするだけだし 
 合流で止まるなよーって人も多いし、免許更新のときに補足講習した 
 ほうがいいのではないかなーと思いますけど。自分だけかな? 
 - 499 :名も剥げ :2010/09/29(水) 21:21 2bS0RO4 proxycg005.docomo.ne.jp
 -  <<472 
 自分も同じことされました。 
 とても気分が悪くなる運転のしかたでした。 
 白のフィット、若い男の人でした。 
 - 500 :名も剥げ :2010/09/29(水) 22:02 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  500げっと 
 事故らないように安全運転するのが一番。 
 - 501 :名も剥げ :2010/09/30(木) 17:49 p2139-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>498 
 よかったら詳細聞かせてください。 
 - 502 :名も剥げ :2010/09/30(木) 21:47 7uK01jU proxycg058.docomo.ne.jp
 -  >>499 
 心中お察しいたします 
  
 あおり車は相手にしないで軽く急ブレーキかけながら抜かせるのが吉 
 ナンバーはしかと記憶 
 - 503 :名も剥げ :2010/10/01(金) 03:03 ATq2XDP proxyag001.docomo.ne.jp
 -  シカトするのか? 
 記憶するのか? 
  
 どっちだよ! 
 - 504 :名も剥げ :2010/10/01(金) 05:03 IDW1gbc proxy30054.docomo.ne.jp
 -  >>503 釣り堀すか? 
 - 505 :名も剥げ :2010/10/03(日) 11:30 2er26Kl proxy30072.docomo.ne.jp
 -  >>503 
  
 だいぶわかりやすい釣り池だすな。 
  
 あえて釣られよ(笑) 
 しかと(しっかり)記憶みたいな感じ。 
 - 506 :名も剥げ :2010/10/03(日) 15:46 AY23NHx proxy379.docomo.ne.jp
 -  文化会館前に横付けするのやめてほしい(-_-;) 
 - 507 :名も剥げ :2010/10/05(火) 22:29 P219108011176.ppp.prin.ne.jp
 -  タダ高速なのはわかるが頼むから50キロで走る軽のジジババは下走って欲しい 
  
 昨日前走ってたマジェスタのDQNは明らかに携帯イジリながら(多分メール?)超蛇行&30キロ以下でずっと走行しやがった 
 対向車くるから越そうにも越せず 
  
 余りにイライラしてソイツが信号待ちで右車線に入った時めっちゃ車近付けて隣止めてガン飛ばしたが 
 こっち側を見向きすらしなかったw 
 - 508 :名も剥げ :2010/10/06(水) 14:33 07032450831879_md wb37proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>483さん 県北ですか?私も、暴走族みたいなバイクの騒音で悩んでいます。毎回110番通報していますが…。最近は普通のバイクの音を聞くだけで、動悸がしてしまいます。 
 - 509 :名も剥げ :2010/10/07(木) 14:25 pa36da8.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  秋田市内です。警察は暴走族を捕まえたところで点数<昇進や警察での地位>にはならないから、真剣には対応してくれません。 
 庶民の生活や安全を守るのが義務だとは思いますが・・・もちろん警察全てがダメだとは思いませんが、これが現実ですね。 
  
 近所に幼稚園や小学校もあるため警察ももっと真摯に対応してもらいたいです。 
  
 親と同居しているにもかかわらず注意しない親も同罪です。地域から出て行ってほしいです。 
 - 510 :名も剥げ :2010/10/07(木) 19:30 i60-35-135-193.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  タイタに小さい鉄網でも投げてやればいい。 
 ずっとぶっころんでいくから。 
 - 511 :名も剥げ :2010/10/10(日) 19:21 7uK00LQ proxy30022.docomo.ne.jp
 -  >>510 
 タイタに小さい鉄網‥? 
  
 その話しくわしく教えてもらっていいですか! 
 - 512 :名も剥げ :2010/10/10(日) 19:33 7sE3nGn proxy3152.docomo.ne.jp
 -  それやって死んだら、殺人ですが…。 
 釣られてみました。 
 - 513 :名も剥げ :2010/10/12(火) 15:34 07031041187224_mg wb77proxy10.ezweb.ne.jp
 -  高速道路で対向車がハイビームにしっぱなし・・・普通に眩しい。 
 - 514 :名も剥げ :2010/10/12(火) 17:26 02a3nOH proxy30061.docomo.ne.jp
 -  >>513 
 高速道路は、それで構わないと聞いた事がありますが 
 マナーを考えると私は、まるっきり対向になる道路では下向きにしてます。 
 - 515 :名も剥げ :2010/10/12(火) 18:38 NVQ1g3v proxy3119.docomo.ne.jp
 -  対向車線と自分の走ってた車線は水平でしたか? 
 高速道路では対向車線と高低差がある場合があり、ライトの斜線角度によっては下向きでも光りが直接的に目に入る場合がありますよ。 
 - 516 :名も剥げ :2010/10/12(火) 18:58 07031041187224_mg wb77proxy08.ezweb.ne.jp
 -  乗用車などはハイビームですれ違っても、フェンスで眩しくないと思いますが、当方ワンボックスなので眩しいのです。 
 - 517 :名も剥げ :2010/10/12(火) 23:44 0272xfD proxycg052.docomo.ne.jp
 -  教えてください。飲酒で捕まった場合起訴されますか? 
 - 518 :名も剥げ :2010/10/13(水) 00:48 D3N0rE2 proxy3120.docomo.ne.jp
 -  警察署に電話して聞いたほうが早い… 
  
  
  
 と  思われます 
 - 519 :名も剥げ :2010/10/13(水) 04:23 IIW0rSZ proxy3146.docomo.ne.jp
 -  >>517 
 略式で起訴されるはず… 
 自分はそうでした。 
 - 520 :名も剥げ :2010/10/13(水) 08:29 0272xfD proxy3137.docomo.ne.jp
 -  ありがとうございます。 
 - 521 :名も剥げ :2010/10/13(水) 10:54 p21039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  高速道路でハイビームというのは、基本的に片側2車線以上ある道路での話。 
 ロービームだと急ブレーキをかけた場合、光が届く範囲で停車出来ないため。 
 ただし、秋田道は、高速道路ではない。正確には、自動車専用道路だ。 
 そのため、最高速度が東北道より低いのだ。 
 - 522 :名も剥げ :2010/10/20(水) 08:15 e37Gp6MtzgmLchSq w52.jp-t.ne.jp
 -  ハイビームのまま対向してくる車も迷惑なんだが、夜間ライトも車幅灯も点けずに走ってる車は一体何なんだ?パッシングしてもクラクション鳴らしても無灯火のまま・・・・ 
 飲酒運転か? 
 - 523 :名も剥げ :2010/10/20(水) 15:02 g3ujGtaPNMDDRHed w21.jp-t.ne.jp
 -  隠れ身の術! 
 - 524 :名も剥げ :2010/10/20(水) 15:57 p3079-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>522 
 街灯の少ない秋田でよくライト付けないで走れるよな…って思う。 
 こっちは親切でパッシングとかしてんのに、どんだけ鈍くさいんだよ… 
 - 525 :名も剥げ :2010/10/20(水) 16:47 pw126222147162.58.tss.panda-world.ne.jp
 -  朝方の新聞配達は歩道に逆駐車してハイビームでヤリ放題 
 まだ暗い内に百姓やりに行くジジィも無灯火。免許取り上げて欲しい。 
 夕方暗くなっても節電と勘違いのババァ何なんだ? 
 - 526 :名も剥げ :2010/10/20(水) 17:33 07032040574005_vt wb64proxy07.ezweb.ne.jp
 -  これからの季節、秋田は午後4時からライトです。薄暗くなりますからね… 
 - 527 :名も剥げ :2010/10/20(水) 18:34 07G3mwp proxycg097.docomo.ne.jp
 -  渋滞で車間距離空けすぎ 
 - 528 :名も剥げ :2010/10/20(水) 20:56 Fi23nGU proxycg110.docomo.ne.jp
 -  秋田県で渋滞?秋田市内? 
 - 529 :名も剥げ :2010/10/20(水) 21:38 ASi1GOf proxy3107.docomo.ne.jp
 -  >>522 
 自分の場合は22:00ころ前の車が無灯火で、パッシングしても気付いてくれなかったから、こっちもライト消したらさすがに暗さに気付いたのか、やっとライト点けたっけ。ちなみに老夫婦。通り町〜脳研間 
 - 530 :名も剥げ :2010/10/22(金) 15:03 Fey007f proxycg048.docomo.ne.jp
 -  全車両ライトはオートのみで決着する…ハイビームは何とかしよう! 
 - 531 :名も剥げ :2010/10/22(金) 18:35 7tW1guF proxycg109.docomo.ne.jp
 -  暗くなって、スモールとフォグのみ点灯している車をよく見るが、なんでスモール? 
 それに、トンネルでライトつけない奴が多い。 
 入り口にライト点灯の看板みたいなのあるのが見えないのか? 
 - 532 :名も剥げ :2010/10/22(金) 18:47 D5S1HxR proxy3101.docomo.ne.jp
 -  オート良いよな。 
 - 533 :名も剥げ :2010/10/22(金) 18:54 NU81I39 proxyc121.docomo.ne.jp
 -  去年の冬にブリザック最新モデルにはきかえた知人が得意げに急制動を試した時、次々に追突されて 一時国道を通行止めにした奴いたなぁ 
 - 534 :名も剥げ :2010/10/22(金) 20:59 ATq2XDP proxy1158.docomo.ne.jp
 -  >>532 
 なんで? 
 - 535 :名も剥げ :2010/10/22(金) 22:04 D3N0rE2 proxycg062.docomo.ne.jp
 -  >>531  禿同! 
 - 536 :名も剥げ :2010/10/22(金) 23:32 221.84.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  フォグランプだとスグ側しか明るくないし、 
 その割に大概のフォグランプは光軸がはっきりしてないから眩しい。 
 - 537 :名も剥げ :2010/10/23(土) 04:32 e37Gp6MtzgmLchSq w52.jp-t.ne.jp
 -  霧の無い場所でリヤフォグを点灯させて走ってる車は眩しくて迷惑だ。 
 - 538 :名も剥げ :2010/10/23(土) 19:01 2iO1hbu proxyag003.docomo.ne.jp
 -  秋田の夜はどんだけ暗いんだ?…  
  
  
  
 と言ってみたくなりますた。 
 - 539 :名も剥げ :2010/10/23(土) 21:36 i222-150-27-134.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  リヤフォグ全くだよ。元々は欧州のアウトバン用に高級外車に装備された物を意味も無く猿真似した国産 
 高級外車以外は見苦しいから点灯すんなよ。 
 しかも片方しか点灯しないとか修理屋に行ったアホもいる始末、片方しか点灯しない車種もあるのも知らない猿 
 - 540 :名も剥げ :2010/10/24(日) 01:51 07G3mwp proxy30049.docomo.ne.jp
 -  いらねし 
 - 541 :名も剥げ :2010/10/24(日) 11:30 p3098-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  地吹雪の時位はリアフォグあっても良い気はするけど、自分はハザード+徐行で十分。 
 - 542 :名も剥げ :2010/10/24(日) 17:25 NKDfa-01p3-65.ppp11.odn.ad.jp
 -  tes 
 - 543 :名も剥げ :2010/10/25(月) 01:50 2iO1hbu proxy1143.docomo.ne.jp
 -  sonyon 
 - 544 :名も剥げ :2010/10/25(月) 21:36 p4151-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  運転マナーとは関係ないですけど、皆さんタイヤ交換どうします? 
 明日内陸で初雪になるかもしれないそうです。 
 - 545 :名も剥げ :2010/10/25(月) 22:28 5Ha3Nv2 proxy10068.docomo.ne.jp
 -  昨日、秋田道の太平パーキングで一服していたら、物凄いスピードでパーキングの道を使って追い越しかけてるエスティマがいた。 
 呆れた。 
 - 546 :名も剥げ :2010/10/25(月) 23:54 Fj000TH proxycg094.docomo.ne.jp
 -  >>545 
 自分は大型に乗ってますが以前に同じ事をされました。 
 その後、中央インターでその車は降りていきました。 
  
 ほんの数分も我慢出来ないのかと呆れてしまいました。 
 - 547 :名も剥げ :2010/10/26(火) 08:42 07032040063174_gc wb75proxy07.ezweb.ne.jp
 -  自分も大型乗ってます。同じ事されました 
  
 1番ひどかったのが、路肩から追い越されました。中央〜南の区間で。 
 - 548 :名も剥げ :2010/10/26(火) 09:14 7sE3nGn proxy30054.docomo.ne.jp
 -  カッペは基地外が多い。取締りできない警察もマヌケだ。 
 - 549 :名も剥げ :2010/10/26(火) 11:44 p17230-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  普通車でも横手〜北上間で路肩で追い越しされた! 
 事故起きた時の弁解が聞きたい 
 - 550 :名も剥げ :2010/10/26(火) 19:03 NVQ1g3v proxy30058.docomo.ne.jp
 -  自分も大型乗ってるけど、そこまで酷い経験はないのですが、マジで? 
 マナー以前の問題だよね、危ねーな…。 
 - 551 :名も剥げ :2010/10/26(火) 20:01 05004015102557_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
 -  自分は小型乗ってます 小型でもパイロットです 
 - 552 :名も剥げ :2010/10/26(火) 23:01 p4176-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
 -  だっておせーもん。事故になんなきゃいいっしょ 
 - 553 :名も剥げ :2010/10/26(火) 23:06 7vm0rGT proxycg055.docomo.ne.jp
 -  大館はウインカー上げずに交差点を曲がったり、ひどい奴は交差点で追い越ししてるバカがいるよな! 
 - 554 :名も剥げ :2010/11/01(月) 01:14 APy01w8 proxycg045.docomo.ne.jp
 -  結局無理な追い越しするやつは田舎モンが多いだろ。たまに高速乗ってテンションあがっちゃうんでしょ。普段は誰もいない田んぼしか走ってないんだもん。 
 - 555 :名も剥げ :2010/11/01(月) 08:22 NVQ1g3v proxyc122.docomo.ne.jp
 -  都内走ってても変わらない。田舎に限った事ではない。 
 - 556 :名も剥げ :2010/11/01(月) 10:30 07032460912018_ma wb18proxy13.ezweb.ne.jp
 -  遠慮してなんて大都会東京じゃあとても走れんぺよ 
 - 557 :名も剥げ :2010/11/01(月) 10:57 NU81I39 proxycg031.docomo.ne.jp
 -  13号にて蛇行しまくりのエミーナ発見! 
 2車線で追い抜き様にドライバーを確認したら 漫画読みながら 笑顔いっぱいで運転してた! 
 - 558 :名も剥げ :2010/11/02(火) 03:53 D8g023r proxycg024.docomo.ne.jp
 -  高速でずっとハイビームのヤツ! 
 パッシングしても気づかないって…そんなに運転に余裕ないの? 
 - 559 :名も剥げ :2010/11/02(火) 12:42 APy01w8 proxy30059.docomo.ne.jp
 -  気付かない人は気付かないよ。 
 - 560 :名も剥げ :2010/11/02(火) 17:57 5HG2yXX proxy10059.docomo.ne.jp
 -  車からしてじいさんじゃない奴がトロトロ走っていて運転手をみると、 
 高確率で携帯メールしてる。 
 
219 KB