■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県央お薦め食事処A

1 :秋田輪人 :2010/12/27(月) 19:39 D4K1iDq proxycg053.docomo.ne.jp
前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241195964/?guid=on#b
引き続きどうぞ

136 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 14:16 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
すっぽんはどこのお店が美味しいですか?

137 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 23:43 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
アキリンにはすっぽんに詳しいひとは
常駐していないものと思われwww

御野場の『おがた』で出しているのは知っているが(要予約)
喰ったことはない。
秋田市民市場の『かがや』で、すっぽんのオロシもやっているので、
どこにオロシているか、上手く調理するのはドコか、聞くのも手だろう。

138 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 01:49 IDW1HQF proxycg107.docomo.ne.jp
御所野の食べ放題、最初は1月末までランチ980円だったのに2月になったら2月末までに延長し3月になったら5月末まで延長って…。

139 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 02:11 IHs3mh7 proxycg044.docomo.ne.jp
秋田市大町、AD旭川側にある三四郎。「すっぽん」って書いてあった…。

140 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 02:19 IHs3mh7 proxy30042.docomo.ne.jp
すみません、「三四郎」AD前にあるビルの地下だったと思います。

141 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 05:29 NWO2wcf proxycg018.docomo.ne.jp
スッポンは、食べたこと無いですけど。広面の、吉野家の隣にも泥亀って看板を出してる店がありますね。

142 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 07:31 IHs3mh7 proxy30058.docomo.ne.jp
↑ありますね!壁にすっぽんの絵描いてなかったですか?そういえば、山王のトウカンビル地下でも食べました。すっぽんコース。店の名は忘れた。

143 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 07:14 FdC1gS6 proxy30038.docomo.ne.jp
土崎の曳山の通りにも、すっぽんのメニューが書いてある店があって気になってるんですが・・・

144 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:12 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
結局、136のヒトに『この店がウマイ』と自信を持って喋れるヒトは
アキリンには居ない模様。。。

食べログなら、『ひろしです。。。』とか金持ちなグルメレビュアーが
常駐してるから、なんかヒントが見つかると思う。

145 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:44 D9y3nHg proxy30012.docomo.ne.jp
>>144
金持ちって…。
知人なのでそんな書き方はあんまり嬉しくないですが、でも食べログを参考にした方がお店の比較も出来ると思いますよ。

146 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 21:17 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>145
あ、っとごめんなさい
悪意はないんですが、一人あたり2万とか3万とかの
高級寿司屋とかトラふぐの店で普通に忘年会とかやってる会社の
社長さん?っていう感じだったので。。。

でも、この『ひろし』さんの誉めてる店は実際間違いないデス。

147 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 01:00 D9y3nHg proxy30065.docomo.ne.jp
>>146
こちらこそすみませんでした。確かにあの方のレビューは間違いないと思います!食べログでも別格ではないかと。

148 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 20:29 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
いえいえ、お気になさらずに

で、その『ひろし』さんのレビューで、『すっぽんが美味かった』
というのはなかったんですが、、、
秋田No1の日本料理の店だ!と絶賛している『すがわら』という店で
すっぽんの生き血がサービスで出た、というくだりがありますから、
そこがウマイ店のような気がします。。。

149 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 11:23 KoU0rLv proxycg007.docomo.ne.jp
>>135
土崎の王将だから、また別の人かも?
ハタチくらいの華奢な男の人だった記憶が…

態度悪かったのはずんぐりむっくりしたおばさん!

150 :suzudada :2011/03/11(金) 13:12 p26236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
http://photozou.jp/photo/show/1094830/67727432

151 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:07 07032460475692_vy wb24proxy09.ezweb.ne.jp
王将て餃子が魚肉の味がしてマズイ
高いしなんでみんな行くのか…
味がわかんないんだろうね

152 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 07:34 softbank218112138068.bbtec.net
>>151
*王将肉餃子原材料…野菜(キャベツ、にんにく、しょうが)、豚肉、豚脂、ラード、粒状植物性たん白、しょうゆ、ごま油、発酵調味料、食塩、でん粉、こしょう、赤唐辛子、皮(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、大豆粉)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に米を含む)

魚肉の味…?
6個210円が高い…?

これ以上に安くて美味い店ってどこ?

153 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:27 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
安いとは思うけど美味しいかは…

154 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:35 softbank218112138068.bbtec.net
>>153
味は普通だと思う。
書き方が変だったな。
ただこの量と値段以下で、ここ以上に美味い店を知りたかったんだ。

155 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:08 D1G0QrT proxycg032.docomo.ne.jp
王将のお値段以下の餃子って…あるの?
似たようなお値段だと幸楽園くらいでは。
スーパーのお惣菜でもそれより高いですし、あとは冷凍食品くらいしかないのでは。
きちんとした中華料理店の餃子はやっぱり美味しいですよ! 

156 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:12 07032450773822_ve wb002proxy11.ezweb.ne.jp
王将の餃子は、あの価格と量から考えたら普通に美味いと思うけどなぁ。

それより安い価格で美味い店をって…ドンダケー!???

157 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:52 ntakta008190.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まるでマックの値段で(100円)でモスの味を!って感じですな

158 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:39 D9y3nHg proxycg071.docomo.ne.jp
魚肉の味がしちゃう人にあれより安い餃子を薦める自信がない。冷凍食品が半値くらいの時にでも買うしかないんじゃない?

159 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:53 2ke2X1e proxy30055.docomo.ne.jp
>>151
魚肉餃子さん

160 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 12:37 07032450783439_ef wb28proxy05.ezweb.ne.jp
餃子の王将じゃなくて大阪王将だしな

161 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 16:52 IDq2Wnh proxy30045.docomo.ne.jp
餃子はいいとして、大阪王将みたいにあんなテキトーな料理出すとこはダメでしょ

162 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 17:04 KoU0rLv proxycg076.docomo.ne.jp
土崎、ドンキ、御所野で全然味違うよね…
ドンキで天津飯食べたらふわふわで美味しかったのに、土崎で天津飯食べたらナニコレってくらいまずかった。
土崎は全体的にダメだね…
御所野は昔はよかったけど、店長さん変わってから空気変わった気がする。
個人的には王将好きだからもう少し頑張ってほしいね…

163 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 08:57 ntakta008190.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ドンキの店はやっぱり大丈夫なんだな。
従業員の顔つきからして、イイ感じだし。

164 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 12:10 07032040403720_ee wb27proxy07.ezweb.ne.jp
保戸野のビッグボーイ営業してますか?数日前に行ったら営業してなかったので。

165 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:53 p92e8a0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ビッグボーイって元のミルキーウェイなんだな
ふつうに知らんかった・・・

166 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 18:12 D9y3nHg proxycg059.docomo.ne.jp
>>164
今日昼時に見たら営業してましたよ!

167 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 05:14 07032460379612_ep wb80proxy05.ezweb.ne.jp
びっくりドンキー復活バンザーイ♪

168 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 08:17 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すっぽん のヒトはどこいったんだwww

169 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 17:01 pa36d33.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
王将やファミレスを語るスレになったしwww

170 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 21:33 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
ハンバーグw

171 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 23:29 122x210x10x141.ap122.ftth.ucom.ne.jp
すっぽんなら戸田苑で安く食べられるよ。

172 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 00:52 KoU0rLv proxycg099.docomo.ne.jp
ファミレス話多いのはしょうがないんじゃない?
客層厚いだろうし

山王PZONE近くのジャンティーユってまだやってるのかな

173 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 03:05 NQ61GKx proxy30041.docomo.ne.jp
本格的なハンバーグ食べれるトコ教えて下さい!

174 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 05:47 NT027oM proxy30023.docomo.ne.jp
>>173
ステーキのお店だがエルアミーゴのバンバーグは美味いぞ!

175 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 07:36 07032040035718_ep wb73proxy06.ezweb.ne.jp
大同門のハンバーグも美味しいです

176 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:35 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
亀の町にあった頃の『ムッシュ鈴木』で食べたランチのハンバーグ。
絶品だったのに、、広面店も閉店したのでもう喰えない、、、残念

今は、仁賀保エクセルホテルのそばのキッチン森本がスキ

177 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:45 7r71Huz proxy30075.docomo.ne.jp
>>174わたくしもバンバーグ食してみたいです!

178 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:46 Koe1hmk proxy30063.docomo.ne.jp
山王のラ・カスガ
通町のキッチンふじみ

179 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:24 FjK0qQz proxycg020.docomo.ne.jp
4月から社会人になります。初めての給料で両親に何かプレゼントしようと思っています。
二人ともカニが好きなので、かに本家の食事券とかが良いかとおもってるんですが、かに本家っておいしいですか?
また、他にプレゼントによさそうな食事処がありましたら教えて下さい!

180 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:49 D1G0QrT proxy30031.docomo.ne.jp
>>178
ふじみ美味しいですよね。オムライスも好きです。

>>179
素敵です、きっと感激されますね。
かに本家、私のまわりでは美味しい!と言う人はいないです。私自身も一度行けばいいかなと思いました。私は和食なら大町の玉井、洋食ならハングリータイガーをおすすめします。

181 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 16:49 KoU0rLv proxy30070.docomo.ne.jp
昔ヨーカ堂にあった、かまくら、っていうカレー屋さん美味しかったな…と、懐かしんだり。

美味しいカレー屋さんどこかに無いかなー?

182 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 16:55 7ru2wJN proxy30020.docomo.ne.jp
懐かしいつながり!!


で、自分はヨー地下のトリトンです

今食べれば味の評価はなんともいえませんが、若かれし頃の思い出です

カレーライスとミートソースのセット


名前は忘れましたがまた食べたいっす

183 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 18:56 G050051.ppp.dion.ne.jp
そば一 ゴショノイオン・ドンキにまだあるの?

184 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 18:58 G050051.ppp.dion.ne.jp
>>181手形のラクスミ

185 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:07 D9y3nHg proxy30059.docomo.ne.jp
>>184
手形はクマリじゃないかな?
外旭川のラクスミ美味しいです。あと大町のとこのスープカレーも好きです。店名SAVINAとかそんなんだったような…。

186 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:40 Fga0sID proxy30025.docomo.ne.jp
かに本家大好きです。ただ、二人で二万五千円くらいないと内容がさみしいかも。と言っても子どもがプレゼントしてくれたら何でも嬉しいと思います。

187 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:02 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>181 >>184 >>185
確かにラクスミうまいけど、インドカレー。

かまくらって日本風(欧風?)カレー屋でしょ。かまくらを期待してラクスミ行くとガッカリすると思う。

188 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 01:27 NQ61GKx proxycg030.docomo.ne.jp
>>178
ありがとうございます。
今度行ってみます!

ちなみに、どちらも値段はどのくらいかわかりますか?(行くとすればランチではなく夕飯だと思います。)
行ってみて高いとビックリするので(笑)

ハンバーグとライス、スープ、サラダ付いて1500円前後を期待してますが…甘いですかね?

189 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 05:06 07032460250839_vm wb004proxy12.ezweb.ne.jp
>>179かに本家美味しいですよ。
会席頼めば2人で二万もあればお腹一杯になります。
お酒も飲んじゃうともう少しかかりますが…
きっとご両親喜びますよ。
うちは家族の誕生日にかに本家に行きます。4人家族なので年四回ですw
庶民なのでもっと行きたくても我慢です。

190 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:08 D1G0QrT proxy30040.docomo.ne.jp
>>188
両方とも安いです。
1人二千円以内で大丈夫でした。

191 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 10:00 07032450625387_ed wb26proxy09.ezweb.ne.jp
秋田駅前の南通・中通辺りに出前をしてくれるお店しりませんか?例えばそば、ラーメン、親子丼等で…………

192 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:57 softbank218112138068.bbtec.net
>>191
ピザ、海鮮丸、あっぱれ寿司、ガスト、寅弁、横田屋、もしかするとA-1も。

193 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:51 NQ61GKx proxy30029.docomo.ne.jp
>>190
ありがとうございました。
今度行ってみます!

194 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 19:44 D1G0QrT proxy30028.docomo.ne.jp
>>193
ふじみは昔ながらの洋食屋、カスガはちょっと洒落た洋食屋という感じでしょうか。
お口に合うといいですね!私も久しぶりにふじみに行きたくなりました!

195 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 20:42 07032450625387_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
>>192
ありがとうございます☆調べてみます!!!

196 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:06 Koe1hmk proxycg101.docomo.ne.jp
自分は外食の店は雑誌ra・kura(ラ・クラ)を参考にしています。今、発売されてる号は寿司特集です。

197 :181 :2011/03/31(木) 02:35 KoU0rLv proxy30003.docomo.ne.jp
ラクスミは何度か通ってるんですが美味しいですよね!最初に書けばよかったですね、すみません…
トリトンとかも懐かしいですねー、クリームライス&ミートソースにはお世話になりました。

>>187
ですです!あの優しい味がまた食べたいなぁと(*'¬')

198 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 02:39 KoU0rLv proxy30003.docomo.ne.jp
連投すみません(汗

懐かしいと言えば、手形のとんかつ『あびこ』さん!もはやチャーハン屋さんでしたが大変お世話になりました…

何かの番組の『きたなうまい店』みたいなコーナー見る度に思い出します。

199 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 02:46 NSM2wwy proxy30050.docomo.ne.jp
あびこのカツカレーは、絶品だったな…

200 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:08 D1G0QrT proxy30025.docomo.ne.jp
>>198
>>199
炒飯とカツのセットよく食べました。
泉に移転後、結構すぐ閉店しちゃいましたね。
やはり不景気が理由なのでしょうか…またどこかで復活してほしい。

201 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:16 softbank218112138068.bbtec.net
>>200
あびこ→グルメ食堂→大町川反辺りで復活しているとの情報を何処かで得たが…。

202 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:38 D1G0QrT proxy30012.docomo.ne.jp
>>201
ほんとですか!
店名分かる方いらしたらどうか教えて下さいm(__)m

203 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 10:22 AWa2wND proxy30061.docomo.ne.jp
>>198-202
過去何度もあびこ・ぐるめのカツカレー好きをアピールしてきましたが、移転先があるんですか!?
本気で知りたい!!

204 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 14:06 softbank218112138068.bbtec.net
情報源を見つけたが、他人のブログなので、晒せない。
「2010年07月27日 川反 秋田市大町"川反"」でgoogle検索トップに出てくる。
カツ亭、炒飯、ハンバーグも健在らしい。

ただ…うp画像だけでは所在地が判らない。

205 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 22:15 D1G0QrT proxycg036.docomo.ne.jp
>>204
ありがとうございます。
早速検索しましたが…居酒屋になっちゃったんですね。居酒屋であの定食メニューなんですかね?
川反はあまり行く機会がないし、ランチで行きたかったので少し残念ですが、いつか行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます

206 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 11:20 pdd314c.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
天下一番は潰れたの?

207 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 13:29 p1162-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
茨島の?
あそこプロミスの脇通り抜け出来なくなって行かなくなったなぁ
週2日は行ってたのにね

208 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 01:42 07031041066875_mj wb72proxy13.ezweb.ne.jp
バラジマ天一2/27位で閉店しましたね!
他の店はやってるのかな?
凄いうまいとは言えないまでも、味と値段とボリュームがバランス取れてて、定期的に行ってたので残念です。
得に唐揚げのボリュームはヤバかったな〜本で出す所は他では見た事ないなぁ

209 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 07:42 softbank218112138068.bbtec.net
保戸野は営業しているよ。
昼時にはいつも満車で、客の殆どが肉体労働系みたいだ。
量と値段とスピードに優れているのだなと思った。

210 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 02:23 07031040753354_af wb71proxy10.ezweb.ne.jp
やー懐かしい!
とりとんのクリームライス!
同じ物どこでも食べられないよね。
レトルトのパックみたいなやつだったんだけど。

211 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 18:14 AQI2XMT proxycg101.docomo.ne.jp
私の記憶がたしかならば…とりとん、は土崎ジャスコに入ってる「あかだま??」の経営だって聞いたことがあります。ガセならスミマセン

212 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 23:35 07032040035718_ep wb73proxy15.ezweb.ne.jp
ステーキガスト行ってきた
なんであんなに混んでるんだろう?
ステーキけんと殆ど同じだった
福神漬にイン毛入ってて幻滅
ハンバーグにも髪の毛入ってた
二回目はないと思った
ちなみに肉は秋田弁で言う所の「しね肉」でした

213 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:36 D9K1Icl proxycg041.docomo.ne.jp
ステーキガスト、千円程度でメイン、パン・スープ・サラダバーなどが食べれるので、わたしは好きです。おいしいものを食べるぞ!って行くよりも、友達・家族などでわいわいしたい時に適してると思いました。こんでいるのは新しいもの好きな秋田県民だからだと思うので、もう少しすれば落ち着くと思います!

214 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:50 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
秋田にもフォルクスできないかな
BIG BOYって美味しいですか?

215 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 06:15 7r71Huz proxycg112.docomo.ne.jp
ステーキガストは店内禁煙で喫煙所が別にあるので好きですね。他のガストよりはキレイなかんじした。大体千円以上かかるけど。

216 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 20:33 p1090-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
山王大通にある食堂、その名も

キッチンガイちゃん

この店に行ったことある勇者はレポお願いします

217 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 22:41 IHs3mh7 proxy30037.docomo.ne.jp
うわっ!ガイちゃんの前よく通ります。入る気はしないが…

218 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:21 FcE2WgQ proxy30075.docomo.ne.jp
元のキッチングルメに行って来ましたよ!相変わらず旨い。

219 :匿名 :2011/04/08(金) 17:01 04g0qyR proxycg069.docomo.ne.jp
ステーキガストってどこにあるの?

220 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 18:08 p676957.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>219
山王十字路から茨島交差点方面に向かってドンキホーテの先。
昔のバーミヤン、お箸カフェガストのところ。

221 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 17:33 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
「焼きカレー」の美味しい店ないですか?

222 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 21:26 d61-11-194-093.cna.ne.jp
>>206-208
今日、秋田市茨島を通ったら、ラーメン激戦区の茨島の老舗ラーメン店
「天下一番茨島店」の建物が取り壊されていることを知った。
ラーメン激戦区の茨島で、競合する一龍やみそ膳、幸楽苑に客足を取られた結果、
天下一番茨島店も老朽化と時代の波には勝てず、ついに閉鎖撤退したとのこと。
天下一番もついに保戸野店と追分店の2店舗に減ってしまったようだな。

223 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 08:25 ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp
激戦区?知らなかった?初めて聞いた。

224 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 09:22 IEo28Ee proxy30015.docomo.ne.jp
老舗?

225 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:10 IHs3mh7 proxycg044.docomo.ne.jp
老舗だったんですか。天下一番が伝統を守り何代も続いてる店だとは知りませんでした。なくなる前に行っておけばよかった。

226 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:36 KoU0rLv proxycg003.docomo.ne.jp
くだらない揚げ足取りすんなよアスペ共
長い間やってたって言いたかったんだろうに。

人気はあったがあの駐車場は入りにくかったよな。

あと、地元のDQNOBの集まる店だったから一般客向けじゃないと思った(社長が昔超DQN)

227 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 03:30 IEo28Ee proxycg016.docomo.ne.jp
お前の方がくだらない。

228 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 07:36 5Ck3Mkf proxycg054.docomo.ne.jp
アスペとかDQNとか…自分の事?文章からして頭悪そう。

229 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 09:48 KuI3oHQ proxy30034.docomo.ne.jp
まD松は何がオススメですか?

230 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:07 i121-119-60-88.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>222
川反は?

231 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:50 p4045-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>226
もう辞めよ。

232 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:11 07031041227911_mg wb001proxy01.ezweb.ne.jp
駅前の戦〇居酒屋がランチ始めた、食べログの評価で恐る恐る行ったら生姜焼きウマー。行くなら昼だな

233 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 05:43 KoU0rLv proxycg077.docomo.ne.jp
>>228
DQNは自分でもどうかと思ったんだけど、それ以外に表現しようがなかった…
ただの不良とはまた違うんだよな…

アスペ云々は実際、文章を読み解く能力もないのに揚げ足とってる人いるから適切だと思うけど。

川反の「川反」って営業してるのかな?
元あびこ&グルメ食堂のご夫婦みたいだけど。
検索しても2010年の記事しか出てこないや。

234 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 10:28 07031041227911_mg wb001proxy10.ezweb.ne.jp
戦国居〇屋行ってみました連れがたのんだワンコインランチのボリュームに感動した!味もうまし!日替わりだからアタリハズレあるのかなぁ。誰か行った人いますか?

235 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 13:13 Kwi2Y2r proxy30060.docomo.ne.jp
>>232
>>234
同じ人ですよね?

179 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00