■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県央お薦め食事処A

1 :秋田輪人 :2010/12/27(月) 19:39 D4K1iDq proxycg053.docomo.ne.jp
前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241195964/?guid=on#b
引き続きどうぞ

701 :秋田県人 :2012/01/23(月) 21:57 Krs2xtg proxy30058.docomo.ne.jp
秋田市で皆さんのオススメのバイキングってどこですか?

702 :秋田県人 :2012/01/23(月) 23:50 p2203-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>701
イオンのパパゲーノはおススメです。

703 :秋田県人 :2012/01/24(火) 00:38 Ffw0RxN proxy30029.docomo.ne.jp
>>700
豊富と言うか、他店の種類と一緒です。
でもカレーもあるし、チョコフォンデュもあるし、パンもあるので、私は大満足です^^

704 :秋田県人 :2012/01/24(火) 04:01 2fy0QMe proxy30038.docomo.ne.jp
>>703
カレー・パンなどもあるんですか!!チョコフォンデュは女性には嬉しいですね。ありがとうございました(´ω`*)

705 :秋田県人 :2012/01/26(木) 16:50 AWu27lZ proxycg041.docomo.ne.jp
今度外旭川のトレンタ行ってみようと思いますが、行ったこと ある人から感想聞きたいです。
味、料金、接客など

706 :秋田県人 :2012/01/27(金) 15:54 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
>>705
パスタ サラダ コーヒーで1200円位だったかな。
味は、可もなく不可もなくって感じです。

707 :秋田県人 :2012/01/27(金) 15:54 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp
>>705
パスタ サラダ コーヒーで1200円位だったかな。
味は、可もなく不可もなくって感じです。

708 :秋田県人 :2012/01/28(土) 09:02 07031040705611_ad wb77proxy05.ezweb.ne.jp
八橋の中華料理の盛はどうですか?以前サタナビでやってて気になってます。オススメ教えてください。

709 :秋田県人 :2012/01/28(土) 10:41 d61-11-137-027.cna.ne.jp
>>708
レバニラが人気あるみたいですよ
あとは麻婆豆腐 どちらも定食で1000円です

710 :秋田県人 :2012/01/29(日) 01:26 5FK1i7u proxycg070.docomo.ne.jp
盛のレバニラより美味しいレバニラが、日本のどこにあるのか知りません。

くらい、美味いですよ。

711 :秋田県人 :2012/02/05(日) 21:02 KD182249241134.au-net.ne.jp
秋田市東通のしゃぶ亭エルバートは、ランチでゆっくり出来そうでしか?
フリードリンクもあると聞いたのですが、ホットドリンクも豊富でしょうか?
教えて頂けたら助かります☆

712 :秋田県人 :2012/02/05(日) 21:05 KD182249241146.au-net.ne.jp
>>711です。
ゆっくり出来そうでしか?じゃなくて、ゆっくり出来そうですか?
でした。
すみません。

713 :秋田県人 :2012/02/11(土) 15:27 07032460219772_hc wb91proxy03.ezweb.ne.jp
山王の「焼肉りいがる亭」ってどんな感じですか?500円ランチやってるみたいだし 友達に聞いたら美味しかったって言ってたので。夜のメニューも安いんですかね?

714 :秋田県人 :2012/02/11(土) 17:58 7r71Huz proxycg040.docomo.ne.jp
>>708盛りは何を食べても美味しいですよ。大皿ですので気をつけて下さい。一品3000円〜5000円くらいかな。

715 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:19 07031041281575_ma wb90proxy09.ezweb.ne.jp
外旭川の雪梅のチャーハン美味かった!

情報ありがとう

716 :秋田県人 :2012/02/23(木) 02:49 Fey2w7T proxycg105.docomo.ne.jp
「盛」信者多いよね。
特にレバニラ。
自分はレバニラ好きだけど人生で唯一途中で飽きて残してしまったのが盛のレバニラ。相方は半分も食べれてなかった。

717 :秋田県人 :2012/02/23(木) 12:09 IM42WES proxycg034.docomo.ne.jp
盛大好きだけどレバニラハズレの日もある(*_*)

718 :秋田県人 :2012/02/23(木) 15:06 p3107-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
「盛」のレバニラも美味いけど
「東京飯店」のレバニラも美味いデス
レバー苦手だけど、この2店だけのは食える

719 :秋田県人 :2012/02/23(木) 16:32 s1107158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
東京飯店のレバニラはうまいよねぇ。
全然臭みがないし、ご飯が進む進む。
ラーメンは普通だと思うけど。

720 :秋田県人 :2012/02/23(木) 17:48 IDW1gbc proxycg097.docomo.ne.jp
東京飯店って何処にあるのですかね?

721 :秋田県人 :2012/02/23(木) 17:51 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
俺はレバーの臭みを気にしないんだけど
他の人はそんなに気にするの?
俺は臭みが無いとなんだか物足りないんだよなぁ

722 :秋田県人 :2012/02/25(土) 13:09 NVR1iOo proxycg046.docomo.ne.jp
いやいや、飯島大阪王将のレバニラが一番ですよ。

723 :秋田県人 :2012/02/25(土) 18:14 07032460250839_vm wb004proxy07.ezweb.ne.jp
>>720東通の石田医院を左にみてそこの信号を右折して間もなく左側にあります。

724 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:05 IDW1gbc proxy30057.docomo.ne.jp
>>723

ありがとうございます。

725 :秋田県人 :2012/03/06(火) 21:07 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
ビーガンでも大丈夫なお店さがしてます

726 :秋田県人 :2012/03/07(水) 00:38 ngn1-ppp87.east.sannet.ne.jp
難しいな。
ベジタリアンやペスカリアンくらいならなんとかなりそうだけど
ビーガンは自分で作るしかないんじゃない?

727 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:41 KD182249240027.au-net.ne.jp
中華食べ放題の店ってありますか?

728 :秋田県人 :2012/03/10(土) 19:21 i60-36-218-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>725
つ「野菜炒め定食」

729 :秋田県人 :2012/03/11(日) 06:44 softbank218112138068.bbtec.net
>>725
バイキングで自分で選択するか、Bigboyのサラダバー。

730 :秋田県人 :2012/03/12(月) 16:49 ATq2xfH proxy30066.docomo.ne.jp
河ドラのオススメを教えろよください。

731 :秋田県人 :2012/03/12(月) 17:02 p23112-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
自分だったらチャーハン。豚からラーメン。かな

732 :秋田県人 :2012/03/27(火) 21:12 04C3MMN proxycg099.docomo.ne.jp
山王の「bistro ジャンティーユ」ってどう思いますか?
今日、初めてランチを食べに行ったのですが味は普通ですね。
シェフらしき男性は、とても感じがよかったのですが女性の方が、とにかく愛想が悪い。

733 :秋田県人 :2012/03/27(火) 22:14 04r020J proxycg022.docomo.ne.jp
NOVEいったけどがっかりな味でした

734 :秋田県人 :2012/04/01(日) 21:19 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
東京飯店のチャーハンって量多い?

735 :秋田県人 :2012/04/05(木) 09:20 p3130-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
くれやに行った
車だったからノンアルコールビールを頼んだ
出てきたのは・・・
見本缶だった。見本缶で400円ww
ちゃんとした商品出せ。
でなければ、ジョッキかなんかに入れてこい。

736 :秋田県人 :2012/04/05(木) 09:42 IHE3mT2 proxy30063.docomo.ne.jp
くれや前の方が全体的によかった。今愛想もだし全てにおいてダメな気がする。

737 :秋田県人 :2012/04/05(木) 12:17 7r71Huz proxycg034.docomo.ne.jp
見本缶www

738 :秋田県人 :2012/04/05(木) 23:54 04C3MMN proxy30030.docomo.ne.jp
くれや昔から愛想悪いですよね。てか見本缶って(笑)それはないな。くれやアウトー!

739 :秋田県人 :2012/04/06(金) 01:22 softbank218112166183.bbtec.net
ってか、缶で出す時点で駄目じゃね?普通w

大げさに言えば、くれやの中にある自販機にビール¥400で買って飲む
みたいな感じと同じっしょww

酒屋から買う手間、冷蔵庫で冷やす手間、グラスに注ぐ手間、テーブルまで運ぶ手間。
それらが全部入っての¥400だと思うんだが…

740 :秋田県人 :2012/04/06(金) 17:08 p3130-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
>>734
結構多かったと思う
ラーメンと一緒に注文なんかしたらおなかパンパンw

741 :秋田県人 :2012/04/07(土) 19:17 7oq1ieB proxy30010.docomo.ne.jp
今までノンアルをグラスで出されたことは一度もないし、もし出されても疑い半分で怖くて飲めない

742 :秋田県人 :2012/04/07(土) 22:35 NR41hjb proxy30039.docomo.ne.jp
缶とグラスの間に瓶があるんですよ。

743 :秋田県人 :2012/04/09(月) 17:47 p24195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>732あの店員さんまだ居るんだ
私のときは愛想が悪い程度じゃなくて
ありえない態度だったから嫌になって行かなくなった
一緒に行った同席者も「ざわ…ざわ…」ってかんじだったw
味は良かったのにな
今は似た系統のお店のラ・カスガに行ってる

744 :秋田県人 :2012/04/10(火) 01:31 04C3MMN proxy30033.docomo.ne.jp
↑743さん。732です。あの店に最高のサービスを求める訳ではありませんがでもあの無愛想な態度はせっかくのお料理をだいなしにしてると思います。残念ですよね。

745 :秋田県人 :2012/04/10(火) 11:59 p25066-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>744無愛想って、ムスッとした態度?
私は、ハンバーグを頼んだら中が生焼けだった。
気になるので、小声で店員さんに
「あの〜、中がちょっと気になるのでレンジでチンしてくれませんか?」
と頼んだら「はぁ〜?!大丈夫だってw」と即効で言われ去られた。
帰ろうかと思ったけど、もう一度頼んだらしぶしぶ皿を下げて
シェフが炒め直してた。

746 :秋田県人 :2012/04/10(火) 12:09 D9y3nHg proxycg113.docomo.ne.jp
ラ・カスガの方が接客酷いって。

747 :秋田県人 :2012/04/10(火) 12:12 07032460249113_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
レンジでチンって…

748 :秋田県人 :2012/04/10(火) 15:00 s802249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

言い方も悪いような気がするんだが

749 :秋田県人 :2012/04/10(火) 17:28 NXq27kn proxy30028.docomo.ne.jp
言い方が悪いだと? 生焼けのハンバーグを生だと言って何が悪いのか?

750 :秋田県人 :2012/04/10(火) 18:13 pw126210048120.5.kyb.panda-world.ne.jp
レンジでチンって、何か貧乏臭いな。
多分店員に馬鹿にされたんだと思う。

751 :秋田県人 :2012/04/10(火) 22:30 7o20R73 proxycg097.docomo.ne.jp
>>745
お客様に向かってその態度はいけないですよね…
心の中でそう思ったとしても接客業ならきちんと対応しないと…

752 :秋田県人 :2012/04/10(火) 23:11 Fcs1iPJ proxycg042.docomo.ne.jp
>>745
はぁ〜!?とか、〜だって!とか
いくらなんでも、お客に対してそんなに失礼な言葉使いはしないでしょう(笑)?
本当にそうなら、ひどすぎる店ですね〜。

753 :秋田県人 :2012/04/10(火) 23:24 04r020J proxycg086.docomo.ne.jp
ラ・カスガの女性店員かなり無愛想。
しかも料理を写メるのは禁止らしい

754 :秋田県人 :2012/04/11(水) 00:08 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
料理を写メるの禁止って今時信じられないルール
よほど盛り付けに自信が無いのか?
客のニーズに応える気持ちが無いお店はこっちから願い下げだね。

755 :秋田県人 :2012/04/11(水) 05:11 04r020J proxycg112.docomo.ne.jp
隣の客が料理写メってたら、うち撮影禁止なんで!って怒られてた
別にいーじゃんねー
スゲー感じ悪かったよ

756 :秋田県人 :2012/04/11(水) 05:44 pw126210048120.5.kyb.panda-world.ne.jp
さすが秋田と言いたくなるわ。

無断で店内や料理の写真を撮るのはマナー違反だろう。
それを疑いもせずに店側を批判するって、どれだけモンスターなんだよ。

757 :秋田県人 :2012/04/11(水) 10:02 p3018-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
強制じゃないんだし、行く価値なさそうだから他のトコさがそ。ニーズに応えてくれる店もいっぱいあるわけだし、無理にしがみつく必要はないね。

758 :秋田県人 :2012/04/11(水) 11:12 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>756
さすが秋田とかw
いるんだよね、個人の主観的な価値観に基づいて他人を批判したい人が
”マナー違反だろう”って何?

店内の写真を撮りたくても撮る人はまずいない、
無関係な人もレンズに入ったら失礼だからな。

20代女性の実に7割超が外食時に料理の写真を撮る
ではこれがマナー違反かどうか?

都内でのアンケート調査結果では殆ど飲食店オーナーらが構わない、
撮影されるのは覚悟のうえ、微妙と回答している。
大人のマナーとして「撮影しても良いか尋ねるべき」との回答も
(撮影禁止の店は無し)

このような実態も知らずに飲食店を経営しているオーナーは少し感覚がズレていると思う。
現在の客は食べるだけでなく、記録にも残したいし、それもまた楽しみとなっているのだ。

撮影される事は覚悟の上で提供すべきだし、何らかの理由で撮影されたくないのなら
”撮影はご遠慮願います”と分かり易いように事前に告知したらいいんじゃない?
それもせず、「撮影禁止なんで」などと言われたら頭に来るのは当然、俺ならその時点で帰るわ。

759 :秋田県人 :2012/04/11(水) 11:34 s500124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こないだ結婚記念日に行ったお店は個室に移動させてくれたうえにコースのデザート大サービスしてくれた

シェフ夫婦との写真も撮ったし大満足っ

760 :秋田県人 :2012/04/11(水) 13:01 FLH1Aac001.aki.mesh.ad.jp
店がいいといえばいいのですが、店が写真を撮るなと言うのはそれが気に食わないお客は、来ないでいいということ。

761 :秋田県人 :2012/04/11(水) 15:50 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
マナーではないがルールとして撮影禁止の店は少なからずあるんだから老若男女問わず尋ねるべき。
突然のシャター音に不快感を感じる客もいるだろう。
尋ねることで全体への配慮ができるんだからそうするべき。

ゆとりとDQNには理解不可能だろうがw

762 :秋田県人 :2012/04/11(水) 17:39 D9U1hVy proxy30067.docomo.ne.jp
客は神様か?

763 :秋田県人 :2012/04/11(水) 19:13 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
ゆとりとDQNねぇ・・・
俺は確実に月に5回以上外食するし、連れもバンバン撮影する派
761さんの言うところのDQNなのかもね。

料理が運ばれて来た際に、美味そう!綺麗! コレ写真撮ってもいいですか?
こんな感じで聞く事は多いが、県内では気持ちよく了承してくれるお店しか知らない。

これは芋ですか?とか店員さんとの会話を楽しむのも外食の楽しみの一つだと思う。
食材のエピソード等が聞けると美味しさもひとしおだしね。

最近は馴染みのお店にしか行かなくなったが。

去年、酒田の○・ルーチェに行った際に撮影を断られた。
それを楽しみに秋田から来たと伝えたら撮影を許可してくれた。

撮影禁止の理由を尋ねたら、他店の料理と見た目だけで比較されては
たまらないので・・・という事だった。

確かに一理あるとは思う
このお店は非常に料金設定が高い事で有名、一人2万円の予算で食事をするこちらとしては、
記録に残して、また食べたくなったら行きたいと思うのが人情だ。

あくまでも個人の意見だけど、騒がしい女同士(3人以上に多い)の客は最悪だと思う。

764 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:19 NU827dZ proxy30067.docomo.ne.jp
撮影が許されているからといって回りに遠慮せず撮るのだったらやはりマナー違反だと思う。
雰囲気を大事にするお店もあるのだし、自分たちだけ盛り上がって他のお客に気を遣うことが出来ない人はDQNっぽく見られても仕方ないのでは。

765 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:23 p1218-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
論点ずれてね?

766 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:43 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
>>756
ごもっとも。

767 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:44 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
あ。>>765だった

768 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:54 s600069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スマホはシャッター音も消せるし、注意深く見てなきゃ撮影してる事自体わからないよ?

769 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:31 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
オススメ食事処スレ。

770 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:57 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
他人に気を使いながら食っても面倒くさいから、いっそのこと叫びながらテーブルに乗って100枚くらい連写するのが、秋田っぽくて勇ましいです。店員に何か言われたら水かけてやりましょう。

771 :秋田県人 :2012/04/12(木) 02:44 s802249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑口だけ番長

772 :秋田県人 :2012/04/12(木) 04:24 0683OM9 proxycg037.docomo.ne.jp
魅力や宣伝が通用しない伝わらない県民ならではの性格で人口密度の低い街ってことかな。
発信・口コミ無しでは飲食店やサービス業は無理。だから観光なんかで失敗続き=秋田県は魅力がない。

773 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:08 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
↑魅力も説得力も無いレスだな。
頭悪い奴と都会コンプ丸出しの奴に限って「秋田は」って言うんだよなw

774 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:21 p3247-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
こうやって見てるとアンカーもろくに使えない人ほど批判がお得意みたいw

775 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:39 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
↑そのネタ賞味期限過ぎてんぞw


スレチはこの辺にしてスレタイ通り「お薦めの食事処」だけにしようぜw
真面目な人には謝ります。すみませんでした。

776 :秋田県人 :2012/04/12(木) 07:43 NVR1iOo proxy30016.docomo.ne.jp
外旭川のマルホはどんな感じですか?
おすすめとかありますか?今日のさきがけに載ってたもので。

777 :秋田県人 :2012/04/12(木) 11:36 7r71Huz proxy30054.docomo.ne.jp
>>775スゲー、あなたの勝ちです!自分でふっかけといて期限切れとかカッコいい事言うなぁ。尊敬します!

778 :秋田県人 :2012/04/12(木) 12:46 07032040396041_ef wb002proxy02.ezweb.ne.jp
あどやめれや

779 :秋田県人 :2012/04/12(木) 14:03 d61-11-155-125.cna.ne.jp
>>776
この前あんかけ焼きそば食べたけど美味かった1。
夜は居酒屋みたいな感じになるね。

780 :秋田県人 :2012/04/12(木) 16:52 188.16.150.220.ap.yournet.ne.jp
大町の独楽って営業してます?
ジンギスカン食べれる店の。

781 :秋田県人 :2012/04/12(木) 17:28 7oq1ieB proxycg110.docomo.ne.jp
KA-Z復活ですね〜
良かった良かった

782 :秋田県人 :2012/04/12(木) 19:13 softbank218112166183.bbtec.net
>>780
もうだいぶ前に閉店しました

聞いた話によると、かなり儲けて辞めたらしいです
もともと、長期間経営する気はなかったみたいですよ

783 :秋田県人 :2012/04/12(木) 21:01 188.16.150.220.ap.yournet.ne.jp
>>782
閉店したんですか。一度行ってみたかったので残念です。
教えてくれてありがとうございました!

784 :秋田県人 :2012/04/12(木) 23:11 07032040396041_ef wb002proxy01.ezweb.ne.jp
>>781
復活したんですか!?
シェフ、他の所で雇われの身になったっていう噂を聞きましたが。

785 :秋田県人 :2012/04/13(金) 00:25 7oq1ieB proxy30034.docomo.ne.jp
>>784
山王に移転オープンするみたいですよ
求人出てました
(^_^)/□☆□\(^_^)

786 :秋田県人 :2012/04/14(土) 00:06 d61-11-155-125.cna.ne.jp
10年以上お世話なってた広面のル・クレッソン3月で閉店してたー
サラダ美味しかったのに。

787 :秋田県人 :2012/04/15(日) 01:24 2fy01Np proxy30018.docomo.ne.jp
最近、東通さんくす付近いないな。。

788 :秋田県人 :2012/04/25(水) 10:13 P221119007156.ppp.prin.ne.jp
しゃぶ亭って水曜日
休みでしたっけか?

789 :秋田県人 :2012/05/10(木) 20:20 Ksg2xMF proxycg100.docomo.ne.jp
ステーキ宮…営業してないんですが、詳しくわかる方いらっしゃったら教えて下さい。

790 :秋田県人 :2012/05/10(木) 21:27 D9y3nHg proxycg110.docomo.ne.jp
>>789
5月6日をもって閉店したと聞きましたよ。

791 :秋田県人 :2012/05/10(木) 23:10 Ksg2xMF proxy30044.docomo.ne.jp
>>790さん、ありがとうございます。
秋田で『ステーキ宮』はダメなんでしょぅかねぇ〜!残念です。

792 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:10 2jW1icV proxycg089.docomo.ne.jp
宮←よりステーキガストの方が、いろんな面で良かった♪

793 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:26 NU827dZ proxy30040.docomo.ne.jp
>>792
肝心のステーキが残念だが… でも家族でいくならやっぱりガストとか けんになっちゃうのかな

794 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:57 s603009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
黄金伝説見てて思ったんだけど秋田はどこにきたんだろ

795 :秋田県人 :2012/05/11(金) 09:48 D9y3nHg proxycg081.docomo.ne.jp
>>794
確か羽後町・櫻山(オウザンカフェ)のクロワッサンラスクだったと思います。銀座三越でも扱ってるようでそちらで並んで購入してましたよ。秋田市内だとアトリオン地下でも購入出来ます。

796 :秋田県人 :2012/05/11(金) 14:58 s802146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>795
ありがとう(^^)/

797 :秋田県人 :2012/05/11(金) 23:15 5HQ3Nvb proxycg094.docomo.ne.jp
とある所は、オーダーミスしたステーキ洗って←ソース取る為 それを又出すし。賞味期限切れシール日にち延ばして出してます。やる事あり得ないし辞めました。

798 :秋田県人 :2012/05/13(日) 13:04 d61-11-155-125.cna.ne.jp
宮無くなっちゃったんですか〜。大好きだったのに・・残念。

>>797
けOかな?
あそこの経営者、色々有り得ないから真っ先に浮かんだ

799 :秋田県人 :2012/05/15(火) 08:39 ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp
794さん、秋田は竹本商店のつけ麺らしいですよ★

800 :秋田県人 :2012/05/15(火) 08:56 s599087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>799
ありがとう(^^)/位置的に勝手に男鹿あたりかと思ってましたw2箇所とも行ける範囲だからいってみよー

179 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00