■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1301790455/701-750原発問題について
原発問題について
- 1 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 09:27 KrY012B proxy30033.docomo.ne.jp
- 原発の最新情報お願いします。
これから原発がどうなっていくのか…。
原発事故の1日も早い収束を願います。
- 701 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 17:12 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>697
トリフルオロメタンだろうがなんだろうが、IPCCが二酸化炭素の影響量が
最も大きいと報告している事実に変わりはない。
世界130カ国から2000人以上の専門家の意見を集約してる国連の機関が
「二酸化炭素の影響量が最も大きい」と結論付けてるんだよ。
お前みたいな素人がいくら騒ごうが専門家が言ってることの方が信頼性がある。
なにか反論ある?
無知は黙ってなさいww
- 702 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 17:17 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>700
住民が選んだ議員が全会一致で原発建設に賛成した。反対票は1票もなしだ。
そんな議員を選んだ住民にも責任があるし、それだけの恩恵も受けてきた。
責任が無いと思うなら理由を書いてみろ。
昭和30年代、高度経済成長の波に乗り遅れた福島県は、下火になっていた石炭産業に 替わる新たな
産業誘致を模索していた。そこで目を付けたのが原子力発電だ。
福島県は原発建設に適している高台の土地、大熊町、双葉町を建設候補地として選定し、東京電力に打診。
その後、地域住民との公開ヒアリングを実施し、大熊町、双葉町の両議会で原発建設を全会一致で採択。
さらなる調査を経て、原子炉設置許可を取得して建設に着手。
その後は原発建設に付随してインフラ整備が進み、地域の雇用が促進された。
20年間で900億円以上(地方自治体が自由に設定できる核燃料税等は除く)と言われる莫大な税収で
住民の地方税負担は軽減され、様々な恩恵を受けてきた。
計りしれない恩恵を受けてきたにも関わらず、すべての責任を東電や政府に押し付けるのは筋が違う。
これ読んでも住民に一切の責任はないと言えるか?
文句あるなら反論して見ろよ。
もう1回言う。文句あるなら反論して見ろ。
まぁ出来ないだろうけどw
- 703 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 17:20 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>699
>住民に責任があるなどと言っているのはお前だけだ!
責任が一切ないと思うならまともに反論して見ろ。
- 704 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 17:34 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>ntakta020167.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
これがIPCCの報告書の抜粋な。
無知なんだから良く読んで勉強しなさい。
*大気中の二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素の濃度は、産業革命前よりはるかに高くなっている。
*二酸化炭素の増加は、主に人間による化石燃料の使用が原因である。
*二酸化炭素は、人為起源の温室効果ガスの中で、最も影響が大きい。この他、メタン、一酸化二窒素、
ハロカーボン類なども影響したと考えられる。
*1750年以降の人間による活動が、地球温暖化の効果をもたらしている。太陽放射の変化による増加分
よりも、人為起源の変化の総量の方が10倍以上大きいと見積もられる。
*二酸化炭素は温室効果係数が小さいながらも環境中での寿命が長いこと、地球放射スペクトルに対する
吸収波長の重なりが大きいことから、放射強制力が大きいとされる。
- 705 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 17:39 i220-221-147-31.s02.a005.ap.plala.or.jp
- どうやら住民には責任ないという事を認めたようだな。
- 706 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 18:45 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
- >>698
風呂ん中にバスクリンを入れて
それをかくはんするイメージだとおもう
- 707 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 19:03 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>705
結局反論もできずに逃げるバカw
住民が選んだ議員が全会一致で原発建設に賛成した。反対票は1票もなしだ。
そんな議員を選んだ住民にも責任があるし、それだけの恩恵も受けてきた。
責任が無いと思うなら理由を書いてみろ。
昭和30年代、高度経済成長の波に乗り遅れた福島県は、下火になっていた石炭産業に 替わる新たな
産業誘致を模索していた。そこで目を付けたのが原子力発電だ。
福島県は原発建設に適している高台の土地、大熊町、双葉町を建設候補地として選定し、東京電力に打診。
その後、地域住民との公開ヒアリングを実施し、大熊町、双葉町の両議会で原発建設を全会一致で採択。
さらなる調査を経て、原子炉設置許可を取得して建設に着手。
その後は原発建設に付随してインフラ整備が進み、地域の雇用が促進された。
20年間で900億円以上(地方自治体が自由に設定できる核燃料税等は除く)と言われる莫大な税収で
住民の地方税負担は軽減され、様々な恩恵を受けてきた。
計りしれない恩恵を受けてきたにも関わらず、すべての責任を東電や政府に押し付けるのは筋が違う。
これ読んでも住民に一切の責任はないと言えるか?
文句あるなら反論して見ろよ。
もう1回言う。文句あるなら反論して見ろ。
まぁ出来ないだろうけどw
- 708 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 19:08 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>705
住民にも責任はある。
ないなら明確な理由を書いてみろボケ。
- 709 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 20:02 i220-109-19-23.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 事故は事故を起こした者の責任。
原発建設に賛成したからといって事故の責任が住民にも及ぶ理由を説明してみろ。
小学生でもわかるだろ。
恩恵は恩恵。事故とは関係ない。
恩恵を受けてきたからといって事故の責任が住民にも及ぶ理由を説明してみろ。
まぁ出来ないだろうけどw
- 710 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 21:47 07031040228197_ag wb004proxy06.ezweb.ne.jp
- 意見をロムってると理系と文系の差か?
- 711 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 22:11 softbank221026247152.bbtec.net
- >>710
いや、単にキャッチボールができないだけで
一人でお手玉してるもん同士だろw
とりあえず論点を1つに絞れよ。
住民に責任があるか、ってのも事故の責任なのか原発の建設の責任なのか
ごっちゃになってるよなwww
お前らが言ってるのはどっちなのよ?
- 712 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 23:01 ILk3O5O proxy30049.docomo.ne.jp
- >>709さん
そうなんですよね。
原発を誘致して、建設する途中で何かしらの重大な事故があったり、通常運転中に放射能漏れ等の事故があった場合は、その説明がちゃんとなされてるのなら、住民にも責任があるかも知れない。
しかし、今回の様に万が一にも事故はないという東電の甘い考えと、専門機関の調査を元に建設場所を決定したことに対し、想定外の地震と津波による外部電源、非常用電源の喪失、最低限用意しなければならないはずの緊急時の電源車や発電機の不足不備、より大きな爆発を防ぐ為の放射能物質の外部放出、それに続く汚染水の垂れ流しは、誘致した福島県、双葉町、大熊町にとっても想定外だったのではないか?
ましてや建設場所の決定に住民が介入する余地はほぼなかったと推察出来る。
事故の原因が地震と津波によるものなので、建設場所を決定したことを説明されるだけの住民に責任はないと思うのですが。
p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
は何を勘違いして住民に責任があると言うのか理解出来ないんです。
上記のことを全て公開ヒアリングで説明してるとはとても思えないけど。
- 713 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 23:13 ILk3O5O proxy30050.docomo.ne.jp
- 連投スマン。
福島県、双葉町、大熊町にとっても想定外だったの部分の補足です。
今回の事故処理の方法は県、町の議会議員にとっても想定外だったのではないか?という意味です。
- 714 :秋田輪人 :2011/05/01(日) 23:53 00K00Mq proxycg106.docomo.ne.jp
- みんな頭良いんだなぁ
なんかロムっていて感心する。
- 715 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 08:35 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>709
今回事故の要因は自信と津波だろ。人為的なものが主要因ではない。
公開ヒアリングで原発の危険性を把握しながら、原発建設に賛成したんだから住民にも責任がある。
ガキでも分かることだろ。
お前さ、自分は東電にすべての責任があることを一切説明できてないやん。
自分が全然説明できないで、人にだけ説明を求める。
俺の質問に対して一切答えない。いや、答えられないからヘリクツばっか垂れ流してるのは明白だけどな。
完全に論破されて反論できない人間の悪あがきにしか見えないね。
住民が選んだ議員が全会一致で原発建設に賛成した。反対票は1票もなしだ。
そんな議員を選んだ住民にも責任があるし、それだけの恩恵も受けてきた。
責任が無いと思うなら理由を書いてみろ。
昭和30年代、高度経済成長の波に乗り遅れた福島県は、下火になっていた石炭産業に 替わる新たな
産業誘致を模索していた。そこで目を付けたのが原子力発電だ。
福島県は原発建設に適している高台の土地、大熊町、双葉町を建設候補地として選定し、東京電力に打診。
その後、地域住民との公開ヒアリングを実施し、大熊町、双葉町の両議会で原発建設を全会一致で採択。
さらなる調査を経て、原子炉設置許可を取得して建設に着手。
その後は原発建設に付随してインフラ整備が進み、地域の雇用が促進された。
20年間で900億円以上(地方自治体が自由に設定できる核燃料税等は除く)と言われる莫大な税収で
住民の地方税負担は軽減され、様々な恩恵を受けてきた。
計りしれない恩恵を受けてきたにも関わらず、すべての責任を東電や政府に押し付けるのは筋が違う。
これ読んでも住民に一切の責任はないと言えるか?
文句あるなら反論して見ろよ。
もう1回言う。文句あるなら反論して見ろ。
まぁ出来ないだろうけどw
- 716 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 08:41 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>712
建設場所に関しては原発建設に適している高台の、しかも耐震性の高い岩盤の上に作られてる。
公開ヒアリングで説明を受けてるし、だからこそ建設が進んだわけ。
建設場所の決定に住民が介入する余地はほぼなかったと推察出来るというのは、完全にあなたの
推測にすぎない。
何を勘違いしてるのか知らないけど、最初に原発建設を推進したのは福島県です。
東電の方から福島に原発を建てたいと申し出た訳ではないんだよ。
- 717 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 11:58 p30130-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- うむ、p2046-ipbf405さんの話に賛同する。
- 718 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 12:14 07032450482048_ep wb33proxy06.ezweb.ne.jp
- それにしても、東電副社長が住民から『役員報酬いくら貰ってるか答えろ』『役員報酬全てを損害賠償にまわせ』と言われて『勘弁してください』と土下座する姿は何とも言えないね…
あと福島住民は『東北電力管内の私達が何故このようなめに遭わないといけないの』と叫んでたねソ
- 719 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 12:30 ILk3O5O proxy30070.docomo.ne.jp
- >>716
建設場所を決定したのは国の機関の調査に基づいて東電が決めたのを住民に説明しただけ。
住民が決めた訳じゃないということ。
つまり、東電は想定される津波の高さを精査し、余裕をもってもっと高い位置に建設すべきだったのではないかということです。
それと、公開ヒアリングについて調べたところ、福島第一原発の資料ではないが、安全策についてはいやというほど説明していても、放射能物質の危険性に関してと、人体に対する影響を及ぼす値についての説明がされてないように見受けられますね。
この間の新聞にも載ってましたが、電源が喪失した場合の対策としてあげていた発電機や電源車の配備も、柏崎原発を除く全ての原発で容量が不足だということが発覚して急遽手配する事態になっている。
さらに、万が一事故が起きて、放射能物質が外部に漏れ出す危険性がある場合の対策として挙げた3つの基本方針の一つである、【閉じ込める】が守られていない。
原発誘致した福島県、双葉町、大熊町等の議会議員にしてみたら、話が違うということになるのでは。
その点についてはどう説明するのか聞きたい。
- 720 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 13:04 ILk3O5O proxy30070.docomo.ne.jp
- 連投スマン
>>716
福島県が誘致したと言ってるが、東電が原発建設の候補地として挙げたからこその誘致ですね。
福島県が、是非おらほさ作ってけれと持ち掛けた訳じゃないと思うのだが。
- 721 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 16:21 p2245-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>715
津波はあってもなくても事故は起きてたんだっての。
字が読めないのかおまえはw
それにしつこく住民責任と言ってるが、例えばお前の家で「安全でクリーン」が謳い文句の発電機を購入したとしよう。
支払いは土地を貸すだけ、余った電気は電力会社へ売れる、メンテナンスも企業側の専門家がやってくれる。
その「安全でクリーン」なはずの発電機が地震で壊れ、爆発し、更に周辺に住めなくなる程の毒を撒き散らした。
違法に購入したものならともかく、国が太鼓判を押した製品を購入したお前に裁判所が「購入者にも責任がある」と言うと思うか?
そう思うならそうとうなアホだぞお前は。
- 722 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 16:41 p2245-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 地震の規模は広範囲にわたるM9.0だとしても局地的にみれば震度6の地震で外部電源がいかれるなんてな。
どんな「想定」をしてたんだか。
安全基準なんて建設時以来変わってねーんじゃないの?
何度も震度6なんてあったのに「想定」できないんじゃ「安全」ではないよな。
ホント詐欺だコレ。
- 723 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 16:49 p2245-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- オマケ
社長は土下座し、副社長が「人災だと思います」って認めている。
「事故は津波のせい。」と嘘の報告で免責をもらおうとした。
雑魚ニートが騒いだところでどうにもならんよ。
住民に責任があると思うのはキチガイニートの勝手だが、社会は認めていないのだよ。
なw負け犬www
- 724 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 17:57 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>721
責任とは、自分のした事の結果について責めを負うこと。
成人になれば自分の行動に責任を負うのは当たり前。
例えば、ある人間に騙されて借金を背負ったとしよう。
自分の意思で選択して行動して、その結果騙されたのは自分の責任なんだよ。
選挙も同じ。自分の意思で選択して投票した。その結果選ばれた議員は全会一致で原発建設に賛成した。
自分の意思で選択して行動したら、そこには責任が発生する。
選挙だけじゃなく、自分の意思で選択して行動したらすべてにおいて責任を負わないといけない。
だから投票した投票した住民にも責任がある。
騙されようと何しようと、自らの意思で判断して投票したんだから責任があるのは当然。
被害にあった人には悪いが、自らの意思で家を建て、そこで生活して津波に流された場合、自分の意思で
家を建てた人にも少なからず責任がある。
こんなことも理解できないなら社会人としての自覚が足りないな。
- 725 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 17:59 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>720
とりあえずこれ読んでな。
昭和30年代、高度経済成長の波に乗り遅れた福島県は、下火になっていた石炭産業に 替わる新たな
産業誘致を模索していた。そこで目を付けたのが原子力発電だ。
福島県は原発建設に適している高台の土地、大熊町、双葉町を建設候補地として選定し、東京電力に打診。
その後、地域住民との公開ヒアリングを実施し、大熊町、双葉町の両議会で原発建設を全会一致で採択。
さらなる調査を経て、原子炉設置許可を取得して建設に着手。
その後は原発建設に付随してインフラ整備が進み、地域の雇用が促進された。
20年間で900億円以上(地方自治体が自由に設定できる核燃料税等は除く)と言われる莫大な税収で
住民の地方税負担は軽減され、様々な恩恵を受けてきた。
計りしれない恩恵を受けてきたにも関わらず、すべての責任を東電や政府に押し付けるのは筋が違う。
- 726 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 18:14 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>719
普通に考えて、原発建設のプロでもない住民が建設場所を指定できるはずが無いし、
住民が納得したからこそ建設が進んだんだよ。
それから高い位置に作れと言っても、地形も問題もある。
原発は耐震性の高い岩盤の上に建てるのが常識。
あなたは土を盛った高台の上に建設すれば良かったと思ってるんだろうが、人工的に造られた土地
は耐震性に欠けることは、埋立地の液状化現象が証明してる。
あと基本方針だけど、それはあくまで基本方針であって、津波で電源がマヒして、建屋内部に高い濃度
の放射線が確認された段階で方針通りなんて行くはずが無い。
それくらい分かると思うけどね。
- 727 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 18:45 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>721
とりあえずさ、日本に100%安全な場所なんてないわけ。
どこにいても直下型地震が起きる可能性がある。
そんなことも理解できないで無知晒して恥ずかしくないか?
賠償についても契約書に書いてある。
それで納得してハンコ押したのなら自己責任だ。それくらい常識だろ。
さらに法律上は個人財産は自己責任だから、もし不安があるなら保険に入らないとな。
そんなもん社会人なら誰でも知ってるぞ。
- 728 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 21:57 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- あれ?全員玉砕?
レスがないとツマんないね〜。
とにかく政治がやることは、民主党がマニフェストで掲げた
「公務員の人件費2割カット」「国会議員定数の削減」を実行すること。
増税はその後だ。
国債整理基金特別会計の剰余金10兆円を切り崩すことも必要だし、電力産業の
完全民営化もやらないといけない。
このまま寡占状態が続くと、原発関連の補償は我々国民が負担することになる。
東電としては電気料金を上げることで補償金に回すことが出来るんだからな。
- 729 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 23:45 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
- >>715
自信×
地震〇
- 730 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 23:45 ILk3O5O proxycg096.docomo.ne.jp
- >>725-726
原発の誘致に関しては当時の福島県知事が熱心であって、建設場所もすでに挙げてから、東電に打診していた事を確認しました。この事については私が知らなかったのでお詫びします。
盛り土した上に建設すればいいとは思ってませんが。
ただ、広大な土地の大半が一人の地権者の物だったということと、知事とその地権者両方が原発の誘致に熱心だったことを考えれば、やはり利権がらみだったのではないかと勘ぐってしまう。また、さしたる産業もなく過疎化の一途をたどる両町にとっては、安全さえ確保してくれるなら、美味しい話だったので飛び付いたのではないかと推察される。
それに、当時は県知事や町長等の権力者に逆らいにくいような時代背景も、原発の誘致を後押しする形になったのではないかと。
しかし、陸の地権者達とは違い、漁業関係者は放射能の危険性を漠然と認識して反対していたのを金の力で黙らせた感も否めない。
気になるのは、原発の安全性と安全対策に関する説明は確認出来るのですが、放射能の危険性と、漏れ出た場合の周辺に与える影響に関しての説明が見受けられないこと。
放射能の危険性と、漏れ出た場合の周辺に与える影響に関しても説明していたら、果たして全議会一致で賛成しただろうか?
安全面だけを強調し、放射性物質は漏らさない事を公開ヒアリングで言っておきながら、今回のベントと、汚染水の垂れ流しは住民にとっては話が違うということで、騙されたと思うのはしょうがないんじゃないか?
原発の誘致建設に関しては住民にもわずかながら責任があるかもしれないが、その後の対策の不備(電源車、発電機の不足、各施設の地震、津波対策の甘さ等)に関してと事故後のお粗末な対応で放射能が漏れたことに関しては住民に責任はないと思うが。
- 731 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 00:19 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
- このスレは冷却システムに異常をきたし…
放射性言語が周囲に漏れ出している可能性があり…
しかし、ただちに精神的健康に害を及ぼすレベルではなく…
しかし、万が一の事態に備え、このスレにお住まいの方々は落ち着いてこのスレから避難していただくよう、お願い申し上げるしだいでございまして…
- 732 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 01:00 g3GdkeRQZVJha50l w62.jp-t.ne.jp
- >>725
これしっとる
まさかこんなひどいことになるとは思ってなかったかもしれんが
このようなリスクもあるってわかってただろうし当時補償金受け取ったし
税金だってかなり優遇されて街もうるおったのに全てを棚にあげて発言してる住民みると貧乏丸出しで恥ずかしい
だからといって東電を認めるわけではないが
- 733 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 01:42 softbank221026247152.bbtec.net
- 『計りしれない恩恵を受けてきたにも関わらず、すべての責任を東電や政府に押し付けるのは筋が違う。 』
ひどい暴言だし、ひがみ根性丸出しだよw
計りしれない恩恵って、どう考えても言い過ぎだろ、900億って前に言ってる
のに。少なくとも、『計りしれない』ってことはないだろ。
それと『様々な恩恵』と言うが、これは万が一の保険料なのか?
あくまでも建設に関してのことだろ。
これもちょっと語弊があるが、ぶっちゃけこういう事故が起こる可能性がありますけど建てさせてください、って
意味で払われてるんじゃないの?
あくまで建てさせてください、って意味での恩恵だろ?
それと、実際に事故が起きたときの保険料とはどう考えても別だろ?
わかるかなぁ、この違いw
それがわかると住民の責任とか言ってるのがいかに愚かかわかるんだけどなぁwww
- 734 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 01:47 NU81I39 proxycg104.docomo.ne.jp
- スルガゲンパツモホウシャノウモレハッセイ
- 735 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 02:34 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
- 当時いろいろと得をあてにして納得した人はともかく、その後生まれ育った人にしてみればとんだ災難だよ。
- 736 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 03:17 KD118152141040.ppp-bb.dion.ne.jp
- ツルガ
- 737 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 06:34 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
- ツルハドラッグ?
- 738 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 08:32 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>733
福島原発は東電側から建設を申し出た訳ではない。
福島から申し出たんだよ。
とりあえず福島原発建設の経緯を勉強してきてな。
無知過ぎて議論にもならないから。
- 739 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 08:40 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>730
自分の意見をもう1度読みなおすことをすすめる。
あなたの書き込みは東電性悪説を前提にしてるのが分かる。
しかも主張の大半があなたの推測で構成されてる。
「〜と推測される」「〜だったのではないか」「はたして〜だっただろうか」「〜感が否めない」
世の中は自己選択、自己決定、自己責任だよ。
自分の意思で選択、決断したからには自分で責任を取らないといけない。
誰も責任は取ってくれない。自分のケツは自分で拭く。それが社会人だと思う。
騙されようが利権絡みだろうが、自分の意思で投票した以上、そこには責任が生じる。
違いますか?
- 740 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 11:11 ILk3O5O proxycg039.docomo.ne.jp
- >>739
>>730を最後まで読んでください。
誘致建設に関しては住民にもわずかながら責任があると述べています。
しかし、先にも述べましたが、安全性と安全策に関してはしつこいほど説明してますが、放射能の及ぼす危険性と、漏れた場合に周辺に与える影響についての説明がない事はどう説明しますか?
また、東電の対策の不備(電源車、発電機の不足、各施設の地震、津波対策の甘さ等)と、その影響で震災後にお粗末な対応しか出来なくなり、放射性物質を放出せざるを得なくなった事態に関しても、住民に責任があるということになるんですか?
東電の対策が住民も納得できる位万全であったにも関わらず、今回のような事態になったのなら、原発誘致を認めた住民にも責任があると思うが。
- 741 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 17:37 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>740
放射線の影響は何度も枝野官房長官が説明してますが?
東電側に対策の不備があったとしても、住民は原発を受け入れたんですから多少なりとも責任があります。
何度も書いてますけど、自主決定と自己責任はセットです。
これがもし、何の選択権もなく強制的に原発周辺に住まわされ、本人たちの意思を無視して一方的に原発が
建設されたのなら、住民には一切の責任はない。
でも住民は自らの意思でそこに住み、自らの意思で原発を受け入れたんです。
自分の意思で決定した以上、多少なりとも自分に責任があります。
東電には責任はないと言ってるのではなく、東電にも責任はあるが、住民にも責任があると言ってるんだよ。
- 742 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 18:28 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
- >>734
敦賀原発(福井県)
『今のところ』外部への放射性物質の拡散はナシ
- 743 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 20:44 softbank221026247152.bbtec.net
- >>741
『住民は原発を受け入れたんですから多少なりとも責任があります。』
事故の責任?
あるわけないでしょw
どういう意味での責任なのかはっきりさせないとわかんないよ。
原発にああいう事故が起こったことに住民が責任ある?
事故については住民に責任なんかありゃしないよ。
- 744 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 20:47 07032450482048_ep wb33proxy10.ezweb.ne.jp
- 枝野は、福島原発を訪問したとき防護服着用、わずか5分間の滞在。福島県民は普通の服に防護服は来てない。
この差は何なんだ?
- 745 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 20:57 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>743
だったら責任が無いと思う理由を明確に書きなさい。
俺は責任の理由を741に書いてる。
責任が無いと思う理由を明確に書きなさい。
- 746 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 21:25 ILk3O5O proxycg079.docomo.ne.jp
- >>741
原発誘致建設には責任があると私は名言してますよね。
だから、事故があった場合の避難指示には従わなければならないし、農業、漁業に影響があることも受け入れなければならない。
これが住民が負うべき責任ではないのですか?
あなたのいう責任とは、どの部分に対する責任なのかわからない。あなたの文章を読むと、事故の責任も住民にあるという解釈にしかならないから、それは違うだろうと言ってるんですがね。
それから、昭和30年代に枝野さんってもう官房長官だったの?
- 747 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 22:13 p2046-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
- >>746
自分の意思で投票したのだから原発の問題すべてにおいて責任を負わなければいけない。
当然のことだと思いますが。
>それから、昭和30年代に枝野さんってもう官房長官だったの?
何年前に官房長官だろうが、30年前も現在の放射線の危険付いて説明はしています。
反論があるなら具体的にどうぞ。
- 748 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 22:34 i114-182-219-200.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 住民の責任云々ではないけど、今まで原発関連の交付金でいい暮らし
してた彼らが、事故るやいなや急に東電や国に突っかかるのはどうか?
かわいそうではあるが被害者意識が強すぎる様な…。
米軍関連で食わせてもらってた沖縄県民と同じ感じがする。
- 749 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 22:41 i220-109-15-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>747
危険付いて説明はしています???
日本語で書け。
- 750 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 23:07 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w32.jp-t.ne.jp
- くだらない言い争いであまり熱くなりすぎないように。役立たずの政治家みたいだよ。
323 KB