■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

農業情報交換所

1 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 05:01 IM42YXB proxy30058.docomo.ne.jp
明日のために、情報交換しませんか。

651 :秋田県人 :2016/06/10(金) 18:03 ID:YjfeN9Ps
↑微生物はないと思いますよいい加減なデタラメは書いてはいけませんわかりましたねプッw

652 :秋田県人 :2016/06/10(金) 18:07 ID:9p9uAcVY
なんでもいいや、無くなってれば。

653 :秋田県人 :2016/06/23(木) 09:10 ID:mKlH3FXI
いよいよ参議院選挙、農業の未来をバラ色にしてくれる候補者って誰だろう?。

654 :秋田県人 :2016/06/23(木) 20:28 ID:Dv.Nv9oo
共産党

655 :秋田県人 :2016/06/23(木) 23:52 ID:plSFhgys
民主党のTPPに反対といって選挙を勝ちながらTPPを推進し、聖域5品目も撤廃の自民党。現在TPP反対は共産党のみだからなあ。農協は共産党を応援しなきゃね。

656 :秋田県人 :2016/06/24(金) 09:24 ID:ouwxSPBI
大潟村の某氏の様に賛成派も一部に存在する。困るのは、危険な農薬を使用して安全だから買えと言ったり、軽自動車は米国が儲からないから流通させるなとか文句を言われかねないことだ。

657 :秋田県人 :2016/06/24(金) 10:58 ID:xVjQCiAE
その某氏が、秋田の農家の意識を改善して来た面もある。

658 :秋田県人 :2016/07/11(月) 11:17 ID:P3toMXCE
エコライスの水色の札、除草剤4回も散布してるのにみんな、堂々とたててる。どう言う事?

659 :秋田県人 :2016/07/12(火) 09:29 ID:z98T5z12
>>658 スミマセン!!エコライスのエコって「エコロジー」のことか「エコノミー」のことか教えて?「環境問題対策米」OR「低コスト米」どっちなの!?

660 :秋田県人 :2016/07/12(火) 11:00 ID:psY7PSzA
エコロジーじゃないの⁉春先から農薬関連のカウントで決まるみたいだから…

661 :秋田県人 :2016/07/12(火) 11:13 ID:z98T5z12
そうなんですね。私は新潟県の会社で販売中のアルファ米のことだとばかり。祖父の代から非農林水産業なので不勉強でスミマセン!!

662 :秋田県人 :2016/08/14(日) 22:22 ID:fFSgjLaw
空芯菜探してるのですが県南の道の駅やスーパー等の直売で置いてるとこありますか?

663 :秋田県人 :2016/08/17(水) 12:54 ID:yGhBWYWg
西瓜の加工品何か販売してますか?ジャムは買ったことあるので他の商品を紹介してください。

664 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:55 ID:nHahqcxk
空芯菜はバザールで何回か見たかな
みんな食い方知らないからいつも見切り品になってるけど

白菜のタネ蒔きたいけどちょっと遅いよね
60日とかのまけばいいのかな?

665 :秋田県人 :2016/08/27(土) 16:51 ID:/02oM4QE
西瓜の出荷終了。林檎の準備してますか?

666 :秋田県人 :2016/09/23(金) 15:33 ID:9KBSrnNE
農家の方から、新米買いたいのですが相場は、いくら位でしょうか?

667 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:31 ID:9KBSrnNE
>>666
レスした者ですが30kです。

668 :秋田県人 :2016/09/24(土) 05:21 ID:texnDKIg
7000円

669 :秋田県人 :2016/09/24(土) 10:26 ID:Ir3KLtwc
6000円だべよ

670 :秋田県人 :2016/09/24(土) 18:29 ID:2S/aCblk
今年の農協価格は1俵いくらですか?

671 :秋田県人 :2016/09/24(土) 19:50 ID:r2XeRZkU
>>666
去年は、5500円
今年は、6000円
>>670
11300円
以上、あきたこまちの価格

672 :秋田県人 :2016/09/26(月) 20:12 ID:BbfSWj9c
そもそも、JAに出すのと一般に出すのは違うので、新聞やテレビで見た値段だと思ってる人居るけど違うから。
個人販売する場合は、値段上がるから。

673 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:39 ID:jTK55G4.
ネット販売してる農家では、予約状況どうですか?

674 :秋田県人 :2016/10/04(火) 06:21 ID:FJqz/yOw
稲刈り終わったが?

675 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:26 ID:i7vndMDs
個人販売する場合は、値段下がるんじゃ?

676 :秋田県人 :2016/10/04(火) 10:05 ID:5lIzTrvE
米つくりの目的からしたら、脱穀・乾燥・籾摺で製品になるんだから
刈らなくても次に進める方法を、考える農家がいてもよかったのにと思う。
怠け者と言われたくない習性かもしれないが。
家が建つ位、高額なコンバインを用意させて、かえって稲刈を煽るような
方向に進んでるんだし。

677 :秋田県人 :2016/10/04(火) 10:11 ID:5lIzTrvE
稲刈不要になればメーカーは大打撃だから、仮に方法があったとしても
世に出ないか。

678 :秋田県人 :2016/10/04(火) 10:56 ID:DGfOJ3d6
広大な圃場を脱穀しながら移動するなんて
刈り取りよりコストがかかるだろうね
刈らずに残った藁の処理も然り
刈り取って、その後の作業を一カ所で集中してってのが一番低コストなんだろ?

>>676は浅はかだねえ

679 :秋田県人 :2016/10/04(火) 11:47 ID:5lIzTrvE
>>678
稲刈不要の方法なんて考えたこともなかったでしょうから
古来から稲刈ありきで。

>脱穀しながら移動するなんて
刈り取りよりコストがかかるだろうね

今現在、刈り取りと脱穀は同時だよ。刈り取りよりコストがかかるとか
変なコメントつけないでくれ。

そんな認識で人を浅はかよばわりもどうかと思うんですけど

680 :秋田県人 :2016/10/06(木) 08:47 ID:DCZM6cOQ
農業改革の実現に向けて、今の制度の抜本改正を議論している人たちって
農家出身の人はいても、農家はいないんだろな。
現場の実情を肌で感じない人間が、議論したところで、困っている余力のない
零細農家へのしわ寄せ程度の結論になりそうな気がする。

681 :秋田県人 :2016/10/06(木) 18:34 ID:QJ8iszx6
今考えると戦後農地改革の段階で、小作人を独立させずに株式会社化したらどうだったんだろう?豪農が資本家で小作が従業員だったら、外国と競争出来たのでは?但し、労働争議は多かったかも知れないけど…

682 :秋田県人 :2016/10/07(金) 09:50 ID:3MnXvM5E
>>681
従業員組合が赤い旗たてたら、大変だったと思う。

683 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:02 ID:az8a0bxw
農協が今のまま、あるかぎり農業はよくならない。

684 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:45 ID:zHpsgP5E
>>683
合併ばやりの時はスケールメリットだとか、土地集約だとかやったし
大規模農家相手にシフトしたいんだろけど、9割は余力のない農家だし。
栽培技術の研究者より、経済とか将来問題の研究者を御用学者にしてしておけば
案外、今よりよかったかもしれないのにな。

685 :秋田県人 :2016/10/09(日) 23:24 ID:aJOcyah.
産直は安くて新鮮だから良い♪農家の皆様に感謝\(^-^)/

686 :秋田県人 :2016/10/14(金) 19:32 ID:Pc20IGgA
>>685
こういうのって生産者と消費者で感想がちがう。新鮮だけど生産者は
安くていいわけじゃない。普通の値段じゃ高いといって買ってもらえないし。

687 :秋田県人 :2016/10/14(金) 20:02 ID:oSuyEE6Y
魚や果物の様に野菜もブランド化が進むのでは!?

688 :秋田県人 :2016/10/14(金) 20:30 ID:Pc20IGgA
>>687
よっぽどの広報能力がないと、ブランドとして短期で確立できない。
関係者は何十年も悠長に待っていられるだろうか。

689 :秋田県人 :2016/10/14(金) 22:22 ID:c9c76PfQ
消費者の意見は重要。

690 :秋田県人 :2016/10/15(土) 09:30 ID:iOaHORAk
ブランド確立まで
安心・安全・安価で競争だからな。農家体力に余裕がないと厳しいな。

691 :秋田県人 :2016/10/15(土) 16:01 ID:a6M/Nkuk
>>686
でも輸送のコストと中間マージン考えたら
店頭売りより多少下げても利益出るんじゃないの?

692 :秋田県人 :2016/10/15(土) 19:52 ID:iOaHORAk
>>691
まあ、理論的にはそうだけど。測ったような結果にならないのは確か。

693 :秋田県人 :2016/10/15(土) 22:09 ID:v1DAqxzA
今、レタスが400円もする、異常な値段、だけどそれが農産物、それでも食べたい人は買う、コメも大根も全て採れなければ値段はあがる、緊急輸入では対応出来ない、守るべきは生産者だと思う、

694 :秋田県人 :2016/10/16(日) 05:15 ID:X52YPyMQ
昨日の夕方、太田町駒場でコンバインが燃えて消防車来てました。

695 :秋田県人 :2016/10/16(日) 06:15 ID:3MnXvM5E
>>693
>だけどそれが農産物
ギャンブル的というか不安定な要素があるからな。
大当たりの生産者もいるってことだろ。そんな事はまずないだろうけど

696 :秋田県人 :2016/10/17(月) 17:58 ID:myRdy7l.
山内の「いものこ」や三関の芹などブランド化に賛成。関東エリアでも「いぶりがっこ」を練り込んだバンズを、ハンバーガーに使用したカフェとか秋田ブランドを利用している店がある。

697 :秋田県人 :2016/10/18(火) 21:02 ID:xhx1qTRY
何十年の歴史があるからな。山内や三関は。
ブランド化っていわば産地化だろ。一人二人が手掛けてどうにか
なるわけじゃないしな。

698 :秋田県人 :2016/10/20(木) 11:17 ID:MlzaSWS2
おっちょこちょいな農家の人が自分の田んぼだと言う事を忘れていて
稲刈りをしないまま冬になってしまった田んぼを秋田県内で探そうと
思っているのですが、あり得ないことなのでしょうか?

699 :秋田県人 :2016/10/20(木) 16:12 ID:hPH.mU6c
>>698
いくらなんでも自分の田んぼを忘れる農家はいませんし、今年はないと
おもいますが、事情あってのことか雪の被った田んぼを見たことはあります。

700 :秋田県人 :2016/10/21(金) 04:59 ID:eFgOHZ3s
今年は何軒くらい夜逃げしますかね?

夜逃げする直接的な理由として集落営農が一番の原因らしく、共倒れ感が拭えませんね。
…で金ある振りしてミニバン乗ったり…何処とは言わないけども

まぁ集落営農に関わってない、
米作りも一切知らない、農業やりたいと思わない、俺が言うのもおかしいんですけどね。

181 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00