■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1312462163/-1505秋田県央ラーメン情報 4杯目
秋田県央ラーメン情報 4杯目
- 1 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:49 z90.124-44-208.ppp.wakwak.ne.jp
-  続き 
 
 
- 2 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:53 7sO0sBi proxycg104.docomo.ne.jp
-  華鈴の五目拉麺は最高旨し! 
 
 
- 3 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:57 D9y3nHg proxy30034.docomo.ne.jp
-  >2 
 いつも推してますね。そんなに?ちと気になりますが。
 
 
- 4 :秋田県人 :2011/08/04(木) 22:00 D9y3nHg proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>2 
 間違えました。
 
 ラーメン屋のサイドメニューで美味しいとこがあったら教えて下さい。チャーハンとか美味しいのに当たった事がありません。
 
 
- 5 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:09 p3138-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>4 
 八屋のチャーライorチャーハンはガチ
 
 
- 6 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:20 KD106157193248.au-net.ne.jp
-  山王、天水の炒飯旨し 
 
 
- 7 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:22 5KV0r9B proxy30067.docomo.ne.jp
-  石橋屋のチャーマヨ丼うまいよ 
 
 
- 8 :秋田県人 :2011/08/04(木) 23:31 NXq27kn proxycg012.docomo.ne.jp
-  半ライスの美味しい店を知りませんか? 
 
 
- 9 :秋田県人 :2011/08/05(金) 00:35 01c2xeD proxyag071.docomo.ne.jp
-  >>8 
 半ライスって、普通のご飯じゃん(笑)
 
 確かに八屋のチャーライはうまい。
 
 
- 10 :秋田県人 :2011/08/05(金) 01:37 07032460145084_mf wb70proxy02.ezweb.ne.jp
-  八屋本店っておやじさんいない時はチャーハン提供してないのかな? 
 2回とも食えなかった
 
 
- 11 :秋田県人 :2011/08/05(金) 02:25 07032460797765_gb wb87proxy15.ezweb.ne.jp
-  追分のあつあつの森の餃子旨かったなぁ。熱烈担々麺も。 
 その他全てが微妙だったからはやらなかったんだろう
 
 
- 12 :秋田県人 :2011/08/05(金) 05:54 AWa2wND proxycg032.docomo.ne.jp
-  当たり前だけどスレタイ普通になっちゃったか… 
 
 
- 13 :秋田県人 :2011/08/05(金) 15:35 D9y3nHg proxy30031.docomo.ne.jp
-  皆さん色々挙げて頂いてありがとうございます。チャーハンで当たりがなかったのでそれから一切チャレンジしてなかったのですが注文して食べてみたいと思います。大変参考になりました! 
 
 
- 14 :秋田県人 :2011/08/05(金) 19:03 07032460250839_vm wb004proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>6天水は閉店しましたよ。全メニュー美味しかったのに残念ですよね。 
 
 
- 15 :秋田県人 :2011/08/05(金) 19:14 FkI282J proxy30037.docomo.ne.jp
-  八屋のチャーライ旨いから、ラーメン頼まずにいつもチャーライセット 
 
 
- 16 :秋田県人 :2011/08/05(金) 19:35 Koe1hmk proxy30064.docomo.ne.jp
-  末廣の焼き飯が好き  玉子乗せで 
 
 
- 17 :秋田県人 :2011/08/05(金) 19:36 Fey2w7T proxycg105.docomo.ne.jp
-  >>15 
 セットってチャーライ以外に何付くの?
 
 
- 18 :秋田県人 :2011/08/05(金) 20:37 07032040196612_me wb30proxy07.ezweb.ne.jp
-  スープ 
 
 
- 19 :秋田県人 :2011/08/05(金) 21:30 FkI282J proxy30057.docomo.ne.jp
-  あと餃子 
 
 
- 20 :秋田県人 :2011/08/06(土) 08:01 2er26Kl proxycg027.docomo.ne.jp
-   
 マシンガンこないだ、若い女二人もきてたな(*^^*)
 
 話しきいてれば傍らが通みたいなかんぢだった。。
 
 また食べにいこ☆
 
 
- 21 :秋田県人 :2011/08/06(土) 11:31 FeU00Fj proxycg100.docomo.ne.jp
-  盗み聞きは趣味が悪いですよ 
 
 
- 22 :秋田県人 :2011/08/06(土) 16:38 07031040406432_ma wb003proxy10.ezweb.ne.jp
-  八屋のチャーライは旨いが、米の炊き方が悪いのでチト残念だ。 
 
 
- 23 :秋田県人 :2011/08/06(土) 17:02 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  「もやし」が入ってない味噌ラーメンって吾作くらい? 
 
 
- 24 :秋田県人 :2011/08/07(日) 11:56 z192.124-44-202.ppp.wakwak.ne.jp
-  ほぬやは業務用エアコン設置してくれよ。夏暑すぎる 
 
 
- 25 :秋田県人 :2011/08/07(日) 22:40 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
-  ほぬやの不思議 
 
 ゆで卵は無料なのに生卵は50円…
 
 
- 26 :秋田県人 :2011/08/07(日) 23:05 softbank221033203160.bbtec.net
-  秋田市近辺で美味しいちゃんぽん食べれるとこって何処ですかね? 
 ○右ェ門のようなあんかけちゃんぽんではなく、塩味のいわゆる正統派ちゃんぽんです。
 
 
- 27 :秋田県人 :2011/08/07(日) 23:46 FkI282J proxy30064.docomo.ne.jp
-  一心亭 
 
 
- 28 :秋田県人 :2011/08/08(月) 00:03 07031041513360_mi wb004proxy02.ezweb.ne.jp
-  潟上昭和の万松 
 
 
- 29 :秋田県人 :2011/08/08(月) 00:11 Fey2w7T proxycg070.docomo.ne.jp
-  塩味ちゃんぽんが売りの店は「めしや」くらいでは? 
 
 
- 30 :秋田県人 :2011/08/08(月) 02:51 2er26Kl proxy30057.docomo.ne.jp
-  >>21 
 趣味悪い??
 普通に待ってる間に、聞こえる声で話してんだから聞こえるべや。
 
 それでも趣味悪いですか?
 
 
- 31 :秋田県人 :2011/08/08(月) 11:38 AWa2wND proxy30066.docomo.ne.jp
-  聞こえてしまったのはしょうがない。 
 それを匿名でネット掲示板に書き込むのはあんまりイイシュミシテマスネとは俺は思わん。
 
 
- 32 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:45 Fey2w7T proxy30055.docomo.ne.jp
-  その女性が特定できるもんじゃないし、聞き耳立ててなくても会話が耳に飛び込んでくることってあるし、なんら問題なくね〜 
 
 
- 33 :秋田県人 :2011/08/09(火) 02:18 Kri01pR proxycg080.docomo.ne.jp
-  新しいツケメン屋できましたね! 
 
 
- 34 :秋田県人 :2011/08/09(火) 06:09 2er26Kl proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>32 
 
 フォローありがと。
 
 
- 35 :秋田県人 :2011/08/09(火) 10:12 ID22Xu3 proxy30028.docomo.ne.jp
-  人の話しが聞こえただの書き込んだだのくだらなすぎるw 
 
 
- 36 :秋田県人 :2011/08/09(火) 19:29 Koe1hmk proxy30022.docomo.ne.jp
-  昔の吾作が食べたい 
 
 
- 37 :秋田県人 :2011/08/09(火) 20:18 AVS283q proxy30012.docomo.ne.jp
-  >>33 
 場所教えて貰ってもいいですか?
 
 
- 38 :秋田県人 :2011/08/09(火) 21:35 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  俺も昔の吾作食べたいけど、意外と 
 「あれ、こんなんだっけ!?」
 って思うような気がする。
 
 
- 39 :秋田県人 :2011/08/09(火) 23:12 5FK1i7u proxy30073.docomo.ne.jp
-  ラーメンなんて鼻からすすろうがライスを入れようがどうやって食べても基本的に構わないと思うのだが、麺をレンゲにのせてパクリとやるのは、どういう理由によるものなんだろうか。古来、麺類は丼からズズーッとやるものではないのか。汁が飛ぶのがいやなのだろうか。女性なら分からないでもないが、男がそれをしてはいかん!男は。 
 
 
- 40 :秋田県人 :2011/08/10(水) 04:49 s1111221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  すげー偏見。 
 
 
- 41 :秋田県人 :2011/08/10(水) 07:10 Ffm0qbJ proxycg068.docomo.ne.jp
-  ズズーってすすることができない人もいるし、すする音が汚くて嫌だって人もいるだろ。 
 どう食べるかはその人の勝手だよ。
 
 
- 42 :秋田県人 :2011/08/10(水) 12:24 7pU1HYf proxycg053.docomo.ne.jp
-  外旭川ラーショ、美味かった。 
 
 
- 43 :秋田県人 :2011/08/10(水) 15:51 softbank218112136007.bbtec.net
-  >>42 
 そんな店あったか?
 
 
- 44 :秋田県人 :2011/08/10(水) 16:04 NXq27kn proxycg084.docomo.ne.jp
-  >>40 >>41  何をどう食おうが食ってる本人の自由だけど、>>39 の言ってる事も分からなくは無い。 
 日本は蕎麦・うどんの麺食文化だからね…
 やはり豪快にすすり込んで欲しい。
 
 そもそも、レンゲ食文化の中国ですら、汁麺類にレンゲを付けるのは女性にだけらしいよ。
 
 レンゲの上でラーメンクルクル、パスタでもあるまいし、そんな行為は男としてどうかなとも思う。
 以上、偏見でした!
 
 
- 45 :秋田県人 :2011/08/10(水) 18:11 g2IYPKMb6H0biaDO w41.jp-t.ne.jp
-  猫舌なんでレンゲの上で冷ましてから食べてます  すいません 
 
 
- 46 :秋田県人 :2011/08/10(水) 18:51 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  僕もすみません。 
 これからは口の中が火傷でただれること覚悟で豪快にすすります。
 
 
- 47 :秋田県人 :2011/08/10(水) 21:47 5FK1i7u proxy30034.docomo.ne.jp
-  意外とレンゲ派多いんですね。どんな食べ方しても個人の自由です。お好きなようにどうぞ。猫舌には同情します。女性は仕方ないかなと思ったりしますが、汁が服に飛ぶのはイヤ、という男子は、ラーメン屋に行く前に自分をちょっと見直した方がよいですよ。 
 
 
- 48 :秋田県人 :2011/08/10(水) 22:12 196.124.102.121.dy.bbexcite.jp
-  麺とスープを同時に口に 
 入れたい時にたまにやるかも
 レンゲの中にミニラーメンを作る
 
 
- 49 :秋田県人 :2011/08/11(木) 00:05 07032460889354_gu wb62proxy05.ezweb.ne.jp
-  同級生経営の店で、昔冗談で広東麺にストロー出された事があります(汗) しかも、連れ二人にも… 
 
 
- 50 :秋田県人 :2011/08/11(木) 00:59 Fey2w7T proxycg092.docomo.ne.jp
-  >>48 
 小江戸でよくやる
 レンゲにスープと辛味を溶かし良いさじ加減された辛味スープを堪能する
 
 
- 51 :秋田県人 :2011/08/11(木) 05:17 07032460797765_gb wb87proxy13.ezweb.ne.jp
-  さて自称【男の中の男】は何番のコメントを書き込んだ方でしょうか 
 
 
- 52 :秋田県人 :2011/08/11(木) 11:54 g38353a4Yt8CDds3 w52.jp-t.ne.jp
-  やっぱ飯島ラーショが一番だヨ 
 
 
- 53 :秋田県人 :2011/08/11(木) 12:33 Fgu3Ofo proxy30054.docomo.ne.jp
-  >>51  52で決まり 
 
 
- 54 :秋田県人 :2011/08/11(木) 20:16 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  くっそ、夜なると小江戸が食いたくなる 
 
 なんで夜営業してねーんだーーーー ちんこちんこ
 
 
- 55 :秋田県人 :2011/08/12(金) 08:27 07032460797765_gb wb87proxy16.ezweb.ne.jp
-  わかります。 
 そう、ラーメン依存症です
 僕もです
 
 
- 56 :秋田県人 :2011/08/12(金) 18:10 2er26Kl proxy30062.docomo.ne.jp
-   
 マシンガンなう。
 
 
 明日から連休みたいだから来てせーかい!
 本日は肉増しにしたぜぃ♪
 
 
- 57 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:16 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  マシンガン明日休み???ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ! 
 
 嫁がいないから明日行こうと思ってたのに…
 
 っじゃ、吾作か小江戸かえびやかな…
 
 
- 58 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:52 Kxq0R74 proxycg114.docomo.ne.jp
-  山王の吾作って、何処に行ったの? 
 
 
- 59 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:54 s596066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  あ? 
 
 
- 60 :秋田県人 :2011/08/13(土) 00:17 07G3mwp proxycg111.docomo.ne.jp
-  あ?ってなんだよw 
 
 
- 61 :秋田県人 :2011/08/13(土) 02:03 pw126162201240.62.tik.panda-world.ne.jp
-  >>57 小江戸も明日から休みじゃね? 
 
 
- 62 :秋田県人 :2011/08/13(土) 07:16 2er26Kl proxycg013.docomo.ne.jp
-   
 マシンガン13〜15まで休みです(T_T)
 張り紙に書いてた
 
 今月は27、28も休みだったはず……
 
 
- 63 :秋田県人 :2011/08/13(土) 11:55 g3vLVPl2PzASlHci w22.jp-t.ne.jp
-  KOTETU行きたい 
 
 
- 64 :秋田県人 :2011/08/13(土) 12:51 a2cSDCyKSUadPrrz w31.jp-t.ne.jp
-  マシンガンが休みなら三郎行けばいいじゃない。 
 
 
- 65 :秋田県人 :2011/08/13(土) 12:53 07032460250839_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>58ドン・キホーテの隣に移転しました。 
 
 
- 66 :秋田県人 :2011/08/13(土) 16:24 pw126230204192.16.tss.panda-world.ne.jp
-  初めて山岡家行ったが‥なんか臭かった(;´Д`A 
 
 獣の匂いみたいな。味だけだといいが、どーもあの匂い合わなかったわ(T_T)ちなみに味噌だったが醤油とか塩も臭いのかな?
 
 
- 67 :秋田県人 :2011/08/14(日) 00:47 05004015102557_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
-  ラーメン6普通ですな 
 
 
- 68 :秋田県人 :2011/08/14(日) 02:28 Fey2w7T proxy30006.docomo.ne.jp
-  萬亀の油ラーメン ってどうだろ? 
 
 
- 69 :秋田県人 :2011/08/14(日) 09:19 g2mBIuQ69DSqicg8 w42.jp-t.ne.jp
-  川尻のラーメン陸王はヤバいと思います。 
 化学調味料いっぱいだし…
 店長?はデブだし(笑)
 なにより厨房が豚小屋みたい…
 従業員に掃除させてね。
 
 
- 70 :秋田県人 :2011/08/14(日) 09:45 NXq27kn proxy30060.docomo.ne.jp
-  陸王話し再燃か… 
 やっと終息したのに…
 
 
- 71 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:14 Fey2w7T proxycg002.docomo.ne.jp
-  店長がデブとかどうでも 良いし…。 
 
 ただ悪態付きたいだけじゃん
 
 
- 72 :秋田県人 :2011/08/14(日) 12:51 Koe1hmk proxycg102.docomo.ne.jp
-  末廣のオネーサンかわいい 
 
 
- 73 :秋田県人 :2011/08/14(日) 13:31 Fcs0s9H proxycg110.docomo.ne.jp
-  陸王マスターお気の毒に、嫌なら二度と陸王に行くなよ!調味料じゃなくあれは、塩だろ。(笑) 
 
 
- 74 :秋田県人 :2011/08/14(日) 14:09 g2mBIuQ69DSqicg8 w42.jp-t.ne.jp
-  マスターの風貌は無いよね… 
 だらし無い(笑)
 
 
 あれは間違いなく化学調味料=ハ〇ミー?E
 
 
- 75 :秋田県人 :2011/08/14(日) 14:16 softbank221033203160.bbtec.net
-  どんぶりにスプーン一杯くらいの白い粉を直接INしてるの見た事あるけど、あれって課長なのかな? 
 
 
- 76 :秋田県人 :2011/08/14(日) 15:42 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  ちょっと慎め 
 
 過去にも叩きが過ぎたせいでラーメンスレは削除になって、
 しばらくの間新スレを立てることするら出来なくなったんだから。
 
 今度は二度と立てられなくなるかもしれないぞ。
 
 
- 77 :秋田県人 :2011/08/14(日) 18:44 ID23oHR proxycg073.docomo.ne.jp
-  >>76 
 同意
 一部のマナー知らずのせいでここが削除されるのは勘弁
 
 
- 78 :秋田県人 :2011/08/14(日) 22:19 07031041281575_ma wb90proxy07.ezweb.ne.jp
-  個人的に吾作の味噌は美味いと思う。 
 でも夏場はつらいな。
 
 
- 79 :秋田県人 :2011/08/14(日) 22:28 5JW3Nal proxy30068.docomo.ne.jp
-  72さんへ 
 どちらの末廣ラーメンですか?
 
 
- 80 :秋田県人 :2011/08/14(日) 22:46 g2mBIuQ69DSqicg8 w31.jp-t.ne.jp
-  マナーなんて気にしてたら書き出来なくない? 
 
 ソフトな?クレームなんだから(笑)
 
 
- 81 :秋田県人 :2011/08/14(日) 22:48 89.244.243.49.ap.yournet.ne.jp
-  クレームなら直接お店に言ってください 
 
 
- 82 :秋田県人 :2011/08/15(月) 01:44 KD106158083206.au-net.ne.jp
-  味と暖簾を大切にする店、なぜ暖簾を外した!? 
 
 
- 83 :秋田県人 :2011/08/15(月) 08:44 07032460932596_vf wb52proxy08.ezweb.ne.jp
-  満大たべたいなぁ 
 
 
- 84 :秋田県人 :2011/08/15(月) 11:02 ZG143179.ppp.dion.ne.jp
-  満大はやってるのかな?食べたい 
 
 
- 85 :秋田県人 :2011/08/15(月) 13:17 Fey2w7T proxy30028.docomo.ne.jp
-  >>82 
 「大切」に金庫に保管しているのでは
 
 
- 86 :秋田県人 :2011/08/15(月) 21:40 5Eq2YQy proxycg006.docomo.ne.jp
-  店主の悪口だったり喰い方の講釈だったり、ラーメンて、そんなめんどくさい食べ物じゃないでしょうに。化学調味料が嫌だったらその店で食べなきゃいいだろーし、店主が太ってるからどーとか(-_-;)ソンナモン、ラーメンの味にいっさい関係ないし、喰い方?他人の喰い方ナンカどーだろうが、自分がちゃんとしてたら問題無いっしょ?だいたい、ラーメンのちゃんとした食べ方ってどんなよ?ラーメンを、つかラーメンに限らず、能書き垂れながら物喰っても旨くねーべ┐(  ̄ー ̄)┌ 
 
 
- 87 :秋田県人 :2011/08/15(月) 21:49 7sO0sBi proxycg052.docomo.ne.jp
-  ↑その通り! 
 
 
- 88 :秋田県人 :2011/08/15(月) 22:10 FfS3OJU proxy30053.docomo.ne.jp
-  賛成! 
 
 
- 89 :秋田県人 :2011/08/15(月) 22:52 s598106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  賛成の反対の反対なのだ! 
 
 
- 90 :秋田県人 :2011/08/16(火) 00:59 Fey2w7T proxy30038.docomo.ne.jp
-  県外の友達秋田に遊びにきてラーメン屋連れていくことなったら、どこにする? 
 友達は味噌、トンコツ、ちゃんぽん等、特に決まった好きなジャンルがあるわけでなく、嫌いなジャンルもありません。
 
 
- 91 :秋田県人 :2011/08/16(火) 01:27 5Eq2YQy proxycg096.docomo.ne.jp
-  >>90 
 
 県外からの客なら、同じ麺系でも、俺なら『稲庭うどん』『横手やきそば』後、『男鹿やきそば』ってのも有るから、ソッチに連れてくかな。札幌、福岡みたくラーメン売りにしてる所じゃないしね。ラーメンじゃなきゃ駄目なの?
 
 
- 92 :秋田県人 :2011/08/16(火) 13:46 07G3mwp proxycg062.docomo.ne.jp
-  横手焼きそばは無いな 
 
 
- 93 :秋田県人 :2011/08/16(火) 13:55 KD036015253091.au-net.ne.jp
-  可もなく不可もなく…めんまる☆ 
 
 
- 94 :秋田県人 :2011/08/16(火) 16:05 05001012200182_ah wb74proxy06.ezweb.ne.jp
-  不可のラーショ 
 
 
- 95 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:31 Fcs0s9H proxy30047.docomo.ne.jp
-  86さん、アンタは素晴らしい。 
 
 
- 96 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:37 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
-  佐々木家はいつから刻み玉ねぎが乗るようになったの? 
 
 
- 97 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:56 5ED00Y6 proxy30020.docomo.ne.jp
-  刻み玉ねぎ…だいぶ前からだと思うけど…玉ねぎは結構好きだけどな。 
 
 
- 98 :秋田県人 :2011/08/16(火) 22:41 07032460250839_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>90私なら秋田でしか食べれないお店に連れて行きますね。 
 
 チャイナタウンか吾作か荒磯
 
 
- 99 :秋田県人 :2011/08/16(火) 23:03 p6116-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>90 
 ラーメンって各自それぞれ好みがあるから自分が旨いと思う店に連れて行っても
 微妙なリアクションとられることが多いよ。
 どちらかというとインパクトのある店がいいかもね。
 土崎の竹本商店を勧めます。
 
 
- 100 :90 :2011/08/17(水) 01:00 Fey2w7T proxycg051.docomo.ne.jp
-  皆様回答ありがとう。 
 
 そう、ラーメンって絶対好み分かれるからね、どうせなら秋田ならでは(秋田で有名)とか特徴あるところが良いですな。
 
 チャイナタウン第一候補にしたいです。隣にまるごと市場あるし、秋田の買い物できそう。
 
 CMやってるし秋田では馴染みの吾作も考えたけど、県外から来た人に食べさせるには普通すぎるかな〜と
 
 竹本商店ってつけ麺のイメージだけどラーメンも有名ですか?(てかメニューにある?)
 
 
- 101 :秋田県人 :2011/08/17(水) 07:39 07032460797765_gb wb87proxy16.ezweb.ne.jp
-  ラーメンありまっせ 
 土崎はつけ麺メインだが山王には情熱の味噌ラーメンなどの人気麺がありますよ
 
 
- 102 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:24 ARG2X0d proxycg084.docomo.ne.jp
-  東京、神奈川方面から来た友人を何回か土崎の[めしや]に連れて行って長崎ちゃんぽんを食べさせた事がありましたが、ご馳走になっているせいか評判は上々でした。その中の一人が秋田に来る度に、めしやの長崎ちゃんぽんを要求する様になりました。 
 でも、人によっては、あれはラーメンではないと言う人もいます。私的にはラーメン以外の何物でもないんですが・・・・・。
 
 
- 103 :秋田県人 :2011/08/17(水) 11:26 KpI1I6Y proxy10003.docomo.ne.jp
-  めしやのちゃんぽんは長崎ちゃんぽんとは違うと思うが… 
 
 
- 104 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:13 g2qFbW9LGkVlxyA2 w61.jp-t.ne.jp
-  一心亭みたいなのが長崎ちゃんぽんだよね。 
 
 
- 105 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:14 07G3mwp proxy30020.docomo.ne.jp
-  ↑別に「ちゃんぽん」でいいんでない? 
 
 それが、その店のちゃんぽんなんだから
 
 
- 106 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:35 ARG2X0d proxy30025.docomo.ne.jp
-  行った事無いラーメンさ行ぐのは勇気がいる。どんどん議論して良い店教えでケレ 
 
 
- 107 :秋田県人 :2011/08/17(水) 14:44 NXq27kn proxy30065.docomo.ne.jp
-  そう言えば、稲庭ラーメンってのがあるって聞いたけど、食った人居る? 
 
 
- 108 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:15 FLA1Aac224.aki.mesh.ad.jp
-  KOTETUってどこにあるんだろ。住所教えてけれ。 
 
 
- 109 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:27 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  ラーメンではないけど、ちゃんぽんなら「ともゑ堂」が好きだ 
 
 
- 110 :秋田県人 :2011/08/18(木) 14:00 07031450004448_va wb001proxy04.ezweb.ne.jp
-  県央限定でなければ、角館の伊藤とか、能代の十八番はどうですか? 
 
 
- 111 :秋田県人 :2011/08/18(木) 22:17 g3vLVPl2PzASlHci w41.jp-t.ne.jp
-  あそこの住所わからん 
 
 
- 112 :秋田県人 :2011/08/18(木) 22:33 Fey2w7T proxycg107.docomo.ne.jp
-  伊藤も18番も見つけるの大変よね 
 
 
- 113 :秋田県人 :2011/08/19(金) 10:38 D2s2W6H proxycg100.docomo.ne.jp
-  十八番は簡単。伊藤は難しい。 
 
 
- 114 :秋田県人 :2011/08/19(金) 16:57 FkI282J proxy30073.docomo.ne.jp
-  カーナビ使っても伊藤は見つけにくい。 
 
 
- 115 :秋田県人 :2011/08/20(土) 18:41 p3039-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  アルベの秋田美人は高いのに○ず○。 
 
 
- 116 :秋田県人 :2011/08/20(土) 19:20 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  あずき???(゚д゚) 
 
 
- 117 :秋田県人 :2011/08/21(日) 00:05 Fga0sID proxycg024.docomo.ne.jp
-  いずい。じゃね? 
 
 
- 118 :秋田県人 :2011/08/21(日) 01:17 04r020J proxy30039.docomo.ne.jp
-  まずい? 
 
 
- 119 :秋田県人 :2011/08/21(日) 03:24 IGa2xy7 proxycg031.docomo.ne.jp
-  >>115 やずや 
 
 
- 120 :秋田県人 :2011/08/21(日) 05:41 07032460595630_ed wb26proxy06.ezweb.ne.jp
-  お笑いだろ。しずる 
 
 
- 121 :秋田県人 :2011/08/21(日) 11:01 p7179-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  んめぐねー。 
 
 
- 122 :秋田県人 :2011/08/21(日) 12:25 07032040677675_hg wb70proxy05.ezweb.ne.jp
-  秋田美人の醤油ラーメンの油は好き  
 
 総合的にしょせん駅中のラーメンェ
 
 バラ肉いっぱいのイトゥて場所知ってますかぁ?
 
 上からごめんなさい
 
 
- 123 :秋田県人 :2011/08/21(日) 13:03 07031040228197_ag wb004proxy01.ezweb.ne.jp
-  誰か細縮れ麺で魚出汁が強調されてる店を紹介して下さい。 
 
 
- 124 :秋田県人 :2011/08/21(日) 15:39 D9y3nHg proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>122 
 もうイトゥないですよ。店名も「醤」に変わってあの肉のラーメンはなかったような気がします。
 
 
- 125 :秋田県人 :2011/08/21(日) 16:44 FkI282J proxy30013.docomo.ne.jp
-  >>123能代、麺屋もと 
 
 
- 126 :秋田県人 :2011/08/21(日) 17:48 07031040228197_ag wb004proxy12.ezweb.ne.jp
-  能代ググッて行ってみます。  
 他に県内にありませんか?
 
 
- 127 :秋田県人 :2011/08/21(日) 18:02 softbank221033203160.bbtec.net
-  >>123ほぬやの支那そばも魚出汁だったような。麺も細縮れ麺を選択できるはずですよ。 
 
 
- 128 :秋田県人 :2011/08/21(日) 20:51 AWa2wND proxycg034.docomo.ne.jp
-  >>126 
 県南だからスレチだが、いちしな。ただ休業してた。
 
 
- 129 :秋田県人 :2011/08/21(日) 20:56 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  魚出汁に細麺ってまさに「陣太」だよね〜〜 
 復活してほしいな
 
 
- 130 :秋田県人 :2011/08/21(日) 23:27 07032460250839_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>129同意。 
 陣太食べたい。
 昼に週3くらいのペースで食べてた。
 
 
- 131 :秋田県人 :2011/08/22(月) 11:40 05004015102557_eg wb29proxy04.ezweb.ne.jp
-  めん○にいます 
 
 
- 132 :秋田県人 :2011/08/22(月) 18:18 07031041713584_mb wb003proxy10.ezweb.ne.jp
-  陣太食いたい〜!!!俺の中では1番美味かったな。人それぞれこのみはあるが… 
 
 
- 133 :秋田県人 :2011/08/22(月) 19:01 07031040228197_ag wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  ありがとうございます。行ってみます 
 
 
- 134 :秋田県人 :2011/08/24(水) 14:14 Fcs0s9H proxycg019.docomo.ne.jp
-  外旭川の錦は昼時なのになんであんなに人いねぇんだ? 
 
 
- 135 :秋田県人 :2011/08/24(水) 18:46 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>134 
 食べたいと思う人がいないからだろ。
 
 
- 136 :秋田県人 :2011/08/24(水) 18:47 NXq27kn proxycg081.docomo.ne.jp
-  Aji-Qの支那そばも魚出汁ですよ。 
 ストレートで真面目な中華そばです。
 
 
- 137 :秋田県人 :2011/08/25(木) 20:51 D8W2WTD proxy30032.docomo.ne.jp
-  >>108さん、KOTETUは秋銀泉支店から少し天徳寺寄りの右側です。普通に美味しかったですよ。 
 
 
- 138 :秋田県人 :2011/08/28(日) 12:40 NRY1hPh proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>136 
 トッピングはどんな感じですか?昔ながらのイメージがあり、おじいちゃんを連れて行きたいのですが、ほうれん草が乗っていたらいいなって言っていたので。もしご存じでしたら教えて下さい。
 
 
- 139 :秋田県人 :2011/08/28(日) 19:35 pw126204104201.48.tss.panda-world.ne.jp
-  有楽町のまんぷくの店員が、タバコの灰を食器の流し台に捨ててた。 
 好きだったけど二度行かない
 
 
- 140 :秋田県人 :2011/08/28(日) 21:54 7vS01Oe proxy30070.docomo.ne.jp
-  大町のまんぷくは、灰皿も食器洗い機で洗ってるのを見たからから二度といかない。 
 
 
- 141 :秋田県人 :2011/08/28(日) 22:32 softbank221033203160.bbtec.net
-  >>140本当だとしたら酷いな… 
 
 
- 142 :秋田県人 :2011/08/29(月) 02:19 NYK26sa proxy30062.docomo.ne.jp
-  >>140 衛生的に問題があるな。保健所にバレたらヤバい 
 
 
- 143 :秋田県人 :2011/08/29(月) 10:34 Fgu3Ofo proxycg022.docomo.ne.jp
-  ばれたらってより見た人は通報するべき 
 
 
- 144 :秋田県人 :2011/08/29(月) 14:01 NXq27kn proxycg111.docomo.ne.jp
-  その程度で保健所が動く訳が無い。 
 
 
- 145 :秋田県人 :2011/08/30(火) 02:06 NYK26sa proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>141 今の時代衛生にうるさいから通報したら動くから 
 
 
- 146 :秋田県人 :2011/08/30(火) 15:45 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  外旭川の錦はもう行かない・・・。 
 
 友達と客いなそうだったから適当なとこでいいってことで行ったら案の定2〜3人しかいなくて
 適当なところに座ろうとしたら、わざわざトイレに一番近い席に案内された。
 しかもその後に来たおっさんそこでう○こおもいっきり音出しながらするし・・・。
 
 
- 147 :秋田県人 :2011/08/30(火) 18:33 Koe1hmk proxycg073.docomo.ne.jp
-  こないだ初めて満大に行って醤油チャーシュー食べた。なかなか美味しかったなあ。いつも朝ラーは末廣だったけど、満大もよいな。 
 
 
- 148 :秋田県人 :2011/08/31(水) 14:08 Fcs0s9H proxy30036.docomo.ne.jp
-  満Dは旨いぞ!週一回行くが、月曜日と木曜日にラーメン半額以下になる 
 
 
- 149 :秋田県人 :2011/08/31(水) 19:14 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>147 それだけ空いてたなら、自分たちで席選べば良かったんじゃね? 
 単なるアンチの書き込みにしか見えんな。
 
 
- 150 :秋田県人 :2011/08/31(水) 19:48 NQk3oS5 proxycg086.docomo.ne.jp
-  >>149 
 アンカー間違ってねィ
 
 
- 151 :秋田県人 :2011/08/31(水) 20:19 d61-11-206-228.cna.ne.jp
-  >>148 
 満大のラーメンデー復活ですか?
 来週辺りには訪問してみようと思いますが、
 よろしければ、詳細を教えてください。
 
 
- 152 :秋田県人 :2011/08/31(水) 21:49 IKw1Gwb proxy30014.docomo.ne.jp
-  替え玉してくれる店はあるの? 
 
 
- 153 :秋田県人 :2011/08/31(水) 22:04 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>152 
 ぞんたく
 
 
- 154 :秋田県人 :2011/08/31(水) 23:45 ATM0rGr proxycg044.docomo.ne.jp
-  >>146、理由は違いますが、私も2度と行かないです。 
 
 
- 155 :秋田県人 :2011/09/01(木) 00:44 z55.115-65-22.ppp.wakwak.ne.jp
-  つけ麺 KOTETSU美味かった 
 秋田で今風のつけ麺が食べれるのはうれしい
 
 
- 156 :秋田県人 :2011/09/01(木) 18:35 Kri01pR proxy30008.docomo.ne.jp
-  塩つけめん旨かったな。 
 
 
- 157 :秋田県人 :2011/09/01(木) 18:39 AWu27lZ proxy30061.docomo.ne.jp
-  関係ない話だが、錦の社長はその筋の人じゃないよね!? 
 
 
- 158 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:17 07032460145084_mf wb70proxy14.ezweb.ne.jp
-  東通りの佐々木家が同じ系列のまるとになってオープンしてた 
 
 
- 159 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:27 Fey2w7T proxy30014.docomo.ne.jp
-  まると って飯島の? 
 
 どんなラーメン? うまい?
 
 
- 160 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:39 7uK2yBc proxy30004.docomo.ne.jp
-  まるとはシンプルで美味しいと思う。市立病院近くにもある。 
 
 
- 161 :秋田県人 :2011/09/02(金) 00:02 softbank218112181089.bbtec.net
-  自分はまるとはしょっぱいし麺とスープが馴染んでいなくて残してしまった。 
 ちなみに市立病院前の店舗で食べた。
 醤油ラーメンと思えば美味しいのかもしれないが、支那そばとしては味が濃く感じた。
 
 
- 162 :秋田県人 :2011/09/02(金) 08:33 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>149 
 
 自分たちで選ぼうとしてんのに案内されたんだけど
 
 あんたが客で、どこの席にするか友達と選ぼうとしてるときに
 おばさんの店員に「こちらにどうぞ〜。」って言われたらさすがについてくだろ?
 
 
- 163 :秋田県人 :2011/09/02(金) 11:07 D4A02Pr proxy30054.docomo.ne.jp
-   
 仁井田の十六房ってトコの味噌辛子坦々麺がおいしいって聞いたんですけど食べた人います?
 感想聞かせてください。
 
 
- 164 :秋田県人 :2011/09/02(金) 12:32 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>163 
 その、おいしいって聞いたのが感想じゃないのか?
 
 
- 165 :秋田県人 :2011/09/02(金) 22:48 7sO0sBi proxy30003.docomo.ne.jp
-  明日華鈴の五目拉麺食べに行こっと! 
 
 
- 166 :秋田県人 :2011/09/03(土) 23:03 7sO0sBi proxycg016.docomo.ne.jp
-  やっぱり華鈴の五目拉麺旨しだった! 
 あと餃子も激旨し!
 
 
- 167 :秋田県人 :2011/09/04(日) 01:41 2g83MOd proxy30066.docomo.ne.jp
-  「麺丸」新国道店のこてっぱラーメンが好き。 
 サッパリ背油中太ちぢれ麺。濃い味が苦手な方なら、ネギ等のトッピングがお勧め。
 
 
- 168 :秋田県人 :2011/09/04(日) 04:18 Ff801vl proxy30049.docomo.ne.jp
-  167氏 わかるっス! 
 焼飯とセットでよく注文してます(´∀`)
 
 
- 169 :秋田県人 :2011/09/04(日) 11:47 Fey2w7T proxycg106.docomo.ne.jp
-  広面のめん丸も同じ味なのかな? 
 
 
- 170 :秋田県人 :2011/09/05(月) 13:25 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>162 嫌な席だったら当然、こっちにしますってちゃんと主張するよ。 
 それぐらい言えるだろ?
 
 
- 171 :秋田県人 :2011/09/05(月) 19:49 z41.124-45-167.ppp.wakwak.ne.jp
-  >>169 
 たぶん同じじゃないかな。こてっぱ食ったけどさっぱりしてたし
 
 
- 172 :秋田県人 :2011/09/06(火) 11:35 p7021-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  kOTETSUの店員エロい… 
 
 
- 173 :秋田県人 :2011/09/06(火) 11:59 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>170 
 
 案内されたらそのまま流れで毎回そこに座ってます。
 わざわざ案内してくれた店員にもちょっと失礼な気がするし。
 
 でもあんたが言うことも正論だからなんとも言えない。
 
 
- 174 :秋田県人 :2011/09/06(火) 13:56 IM42WES proxy30074.docomo.ne.jp
-  確かにコテツの店員気になってしゃーない! 
 
 
- 175 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:32 z191.61-45-40.ppp.wakwak.ne.jp
-  場違いな感じだよなあのねーちゃんw 
 
 
- 176 :秋田県人 :2011/09/10(土) 00:44 Fey2w7T proxy30057.docomo.ne.jp
-  マシンガンの店員、雰囲気良くなったね。前は 「にんにく入れますか?」って聞く店員怖かった 
 
 
- 177 :秋田県人 :2011/09/10(土) 03:24 7py2Xsv proxycg109.docomo.ne.jp
-  山王の荒○クソだな! メニューにAM三時半まで営業って書いてるのに、三時頃なったらいきなり「片付かないんで早く帰ってください!」 って言われた! いくらなんでもそんな言い方はないだろ! もう二度と行きません。 
 
 
- 178 :秋田県人 :2011/09/10(土) 07:32 NR41hjb proxycg095.docomo.ne.jp
-  >>177 
 確か営業時間、2時30分だったような…
 
 
- 179 :秋田県人 :2011/09/10(土) 08:42 g10Sty5ennjtYib2 w12.jp-t.ne.jp
-  小鉄の女、店主の奥さんで幼稚園の子供いるね 
 
 
- 180 :秋田県人 :2011/09/10(土) 09:11 softbank221033203160.bbtec.net
-  >>178 
 27時30分で間違いなかったと思いますよ。
 
 
- 181 :秋田県人 :2011/09/10(土) 13:46 s1407200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  くっちゃくっちゃ音立てて食べるオヤジってなんなの? 
 自分で音立ててるって自覚無いのかな?そんなのくっちゃ
 オヤジが
 
 
- 182 :秋田県人 :2011/09/10(土) 13:48 s1407200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ↑すまん、続き。 
 めっちゃ不愉快になるのは俺だけ?
 
 
- 183 :秋田県人 :2011/09/10(土) 21:00 08i2WrN proxy30021.docomo.ne.jp
-  27時とか、存在しない表記は止めれば良いのではないだろうか? 
 テレビに影響され過ぎ?!
 
 
- 184 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 185 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 186 :秋田県人 :2011/09/10(土) 22:36 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
-  ○磯、入店から出店まで一時間かかった そんな店は二度と生きません 客がたくさんくるからって勘違いしてる 味も普通、次も行かなくて良いレベル そんなラーメン屋いくらでもあるぞ 
 
 
- 187 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:03 04r020J proxycg105.docomo.ne.jp
-  >>出店意味ちがうべ(笑)それをいうなら退店だや 
 
 
- 188 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:04 04r020J proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>186な 
 
 
- 189 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:07 d61-11-146-061.cna.ne.jp
-  バカ舌の酔っ払いが食らうには 
 丁度いいラーメンだろ。荒糞。
 
 
- 190 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:28 Fcs0s9H proxycg091.docomo.ne.jp
-  4月から経営者変わった…いい話は全くねぇ…○磯! 
 
 
- 191 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:48 NXq27kn proxy30024.docomo.ne.jp
-  〉〉182  クチャクチャと音がするのは多分、入れ歯なんだよ… 
 大目に見てあげて欲しい。
 確かに、食欲が失せるのも分かるけどさ…
 
 
- 192 :秋田県人 :2011/09/11(日) 19:43 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
-  めん丸泉は店員さん達、良くできてる お迎えのドア開け、退店時のドア開け素晴らしかったです 佐藤さん凄く良い 
 
 
- 193 :秋田県人 :2011/09/11(日) 22:53 z230.61-45-55.ppp.wakwak.ne.jp
-  マシンガンの店長は岩手に新しく店出したっぽいな 
 
 
- 194 :秋田県人 :2011/09/12(月) 10:39 7sE3nGn proxycg032.docomo.ne.jp
-  >>193 めん丸の辛さ3Lラーメンまだありますか? 
 入口から出口までHOTで刺激的なラーメンは年一度食べたくなる。
 
 
- 195 :秋田県人 :2011/09/14(水) 21:51 07032460889354_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
-  ピッ辛担々麺うめょな〜 
 
 
- 196 :秋田県人 :2011/09/15(木) 07:25 IEo28Ee proxycg019.docomo.ne.jp
-   
 喜楽
 
 
- 197 :秋田県人 :2011/09/15(木) 13:26 D9y3nHg proxycg036.docomo.ne.jp
-  やっとKOTETUでつけ麺食べました。好みの味で美味しかったけどぬるいのが残念。 
 
 
- 198 :秋田県人 :2011/09/16(金) 05:05 g3vLVPl2PzASlHci w61.jp-t.ne.jp
-  温いからつけ麺にあう 
 
 
- 199 :秋田県人 :2011/09/16(金) 10:29 g3vLVPl2PzASlHci w32.jp-t.ne.jp
-  まずいラーメン食いたい 
 
 
- 200 :秋田県人 :2011/09/16(金) 23:30 2fy0qs5 proxy30058.docomo.ne.jp
-  竹本のつけめんの味とか麺変わったような気がするのは、私だけかな? 
 
 
- 201 :秋田県人 :2011/09/17(土) 01:50 07032460145084_mf wb70proxy12.ezweb.ne.jp
-  ほぬやの経営者って変わったのかな 
 前はおっちゃんがラーメン作ってたよね
 
 
- 202 :秋田県人 :2011/09/18(日) 00:03 s1707024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  201へ 
 ほぬやは権利を売りました。前のオッサンはサーフショップやってるよ。あのオッサンは何をやっても長続きしない
 
 
- 203 :秋田県人 :2011/09/18(日) 00:33 Fcs0s9H proxy30022.docomo.ne.jp
-  誰が経営者になっても美味きゃあ行くが、同じ味は無理だろ〜。いかないな 
 
 
- 204 :秋田県人 :2011/09/18(日) 02:29 07032460145084_mf wb70proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>202 
 なるほどありがとう
 
 
- 205 :秋田県人 :2011/09/18(日) 12:50 Fkm2xd5 proxycg067.docomo.ne.jp
-  竹本、変わったと思います、落ちた感じする 
 
 
- 206 :秋田県人 :2011/09/18(日) 14:42 Fcs0s9H proxycg088.docomo.ne.jp
-  今俺も食ってきたが前と味が全く違う。残念 
 
 
- 207 :秋田県人 :2011/09/18(日) 17:09 2fy0qs5 proxycg052.docomo.ne.jp
-  竹本のつけめん味落ちたね〜。 
 
 
- 208 :秋田県人 :2011/09/18(日) 18:29 7uo2xNS proxy30076.docomo.ne.jp
-  どっちの竹本?山王?土崎? 
 
 
- 209 :秋田県人 :2011/09/18(日) 19:19 p6184-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  つけ麺開拓舎の、つけ麺スープの量が明らかに少ないことがよくある。 
 
 
- 210 :秋田県人 :2011/09/18(日) 23:22 z42.124-45-161.ppp.wakwak.ne.jp
-  手形の中華そば醤も大丈夫なのか客入ってないぞw 
 
 
- 211 :秋田県人 :2011/09/19(月) 00:19 7sO0sBi proxycg110.docomo.ne.jp
-  石橋屋辛塩旨し! 
 
 
- 212 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:13 p1073-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  竹本は山王、土崎とも自家製めんが残念。 
 佐々木家のとまつ軒も、前の味、前の麺のほうが好きだった。
 
 
- 213 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:18 Fkm2xd5 proxy30007.docomo.ne.jp
-  竹本は店の人元気だよね。 
 
 
- 214 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:22 NWY2XTv proxy30042.docomo.ne.jp
-  佐々木屋の麺は今のほうがうまい! 
 
 ひかりの麺がうまかったのに残念。。。
 
 
- 215 :秋田県人 :2011/09/21(水) 12:37 Fkm2xd5 proxycg114.docomo.ne.jp
-  でも竹本さん、不味くはないよ。確かに店員さんの声は、でかいね 
 
 
- 216 :秋田県人 :2011/09/21(水) 14:51 s599097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  竹本、土崎の伊勢エビラーメン旨い 
 
 
- 217 :秋田県人 :2011/09/21(水) 17:29 Fkm2xd5 proxycg068.docomo.ne.jp
-  ↑伊勢海老つけめん、旨いよね。自分は、かつお飯もセットで注文するよ 
 
 
- 218 :秋田県人 :2011/09/21(水) 19:44 2fy0qs5 proxy30047.docomo.ne.jp
-  竹本さん開店当時と今の味違う、今美味しくない。残念。 
 
 
- 219 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:00 softbank126038192254.bbtec.net
-  218>同意 
 すでに別物のラーメンになってる。
 開店当初の情熱の味噌を食べたい。
 
 
- 220 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:01 AQS1HJK proxycg019.docomo.ne.jp
-  白樺の味噌がうまいよ 
 
 
- 221 :秋田県人 :2011/09/21(水) 21:21 p15147-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  下浜の“マルハ”ってどこの系列?“まると”?? 
 
 
- 222 :秋田県人 :2011/09/21(水) 23:46 7uo2xNS proxycg012.docomo.ne.jp
-  白樺の味噌は味がしょっぱすぎる。もちっと薄くてもいい。 
 
 
- 223 :秋田県人 :2011/09/22(木) 01:47 p1073-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  昔の竹本くいてー 
 昔のとまつけんくいてー
 昔のほぬやくいてー
 
 
- 224 :秋田県人 :2011/09/23(金) 14:58 KsC1gWU proxycg012.docomo.ne.jp
-  大町の味軒って美味しいですか? 
 
 
- 225 :秋田県人 :2011/09/23(金) 21:12 IFm2YX3 proxy30043.docomo.ne.jp
-  俺ん家行ったけど普通だったな。 
 
 
- 226 :秋田県人 :2011/09/23(金) 21:53 Fkm2xd5 proxy30072.docomo.ne.jp
-  昔、7号線にあった、満大が、かなり好きだったなョ 
 
 
- 227 :秋田県人 :2011/09/23(金) 22:00 7vc00Mg proxy30062.docomo.ne.jp
-  昔の陸王のラーメン食べたい。 
 
 
- 228 :秋田県人 :2011/09/24(土) 12:08 7uK2yBc proxy30005.docomo.ne.jp
-  >>227、激しく同意 
 
 
- 229 :秋田県人 :2011/09/24(土) 13:43 7sE3nGn proxycg065.docomo.ne.jp
-  >>227 おばはんのラーメン? 
 
 
- 230 :秋田県人 :2011/09/25(日) 07:54 NTe3oLs proxy30059.docomo.ne.jp
-  漢字忘れたけど、とうせんていのラーメン食べたい。 
 
 
- 231 :秋田県人 :2011/09/25(日) 10:10 softbank218112181089.bbtec.net
-  満大はコンビニの隣にある頃のが好きだったな 
 
 陶潜亭(で漢字合っているかな?うろ覚え)は一回しか行ったこと無かったが美味しかった記憶がある
 
 
- 232 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:06 D2i2xw5 proxycg001.docomo.ne.jp
-  >>230 
 西目の松風亭が、近い味だと思う
 
 俺だけかも知れないが…
 
 
- 233 :秋田県人 :2011/09/25(日) 23:07 7sO0sBi proxycg019.docomo.ne.jp
-  皆さん八屋どお? 
 
 
- 234 :秋田県人 :2011/09/26(月) 01:01 07G3mwp proxy30012.docomo.ne.jp
-  アリだと思う 
 
 ラーメンのカスタム化ができるのが嬉しい
 
 
- 235 :秋田県人 :2011/09/26(月) 14:08 z40.124-45-161.ppp.wakwak.ne.jp
-  チャーシューが美味いからたまに食いたくなる 
 スープはもっとコクが欲しいかな
 
 
- 236 :秋田県人 :2011/09/26(月) 20:07 7sE3nGn proxy30003.docomo.ne.jp
-  室蘭ラーメンの特徴てなんすかね? 
 
 
- 237 :秋田県人 :2011/09/26(月) 21:40 7sO0sBi proxycg065.docomo.ne.jp
-  >>235 
 そうだよね!
 
 
- 238 :秋田県人 :2011/09/26(月) 21:42 7sO0sBi proxycg065.docomo.ne.jp
-  >>235そうだよね!コクもないようなきがする。 
 
 
- 239 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:33 04r020J proxycg047.docomo.ne.jp
-  八屋あたしも大好きです!久々にいきたい! 
 
 
- 240 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:05 p7083-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  ハチうまいすなー 
 しょうゆラーメン+チャーハンは最強のコラボ
 
 
- 241 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:07 Fey2w7T proxycg083.docomo.ne.jp
-  吾作は味噌ラーメンにも「もやし」が入ってないけど、これって地味に斬新じゃない? 
 
 もやしが入っていない味噌ラーメンを他で見たことなくて。
 
 
- 242 :秋田県人 :2011/09/27(火) 01:00 07032450161971_vg wb003proxy08.ezweb.ne.jp
-  八屋の醤油チャーライ 
 小さい頃から
 食べ慣れてるせいか
 他の美味いラーメン屋行ってうまいなーって思っても結局八屋に戻ってくる。
 
 しかし友達には不評です…。
 
 
- 243 :秋田県人 :2011/09/27(火) 01:12 Fcs0s9H proxycg062.docomo.ne.jp
-  八やの外旭川支店なんであんなに暇なんだ。今日食ったが普通のラーメンだった。 
 
 
- 244 :秋田県人 :2011/09/27(火) 03:37 NWO2wcf proxycg091.docomo.ne.jp
-  八屋は、たしかにもっとコクが欲しいですね。なんか薄く感じます。チャーハンや、チャーライは好き。たまにベチョベチョだけど。 
 
 
- 245 :秋田県人 :2011/09/27(火) 19:25 7ru003c proxycg045.docomo.ne.jp
-  八屋、俺のお気に入り。醤油(麺固め、味濃いめ)+チャ-ライ並。チャ-ライはテーブルの辛味噌をのせて食べる。ちなみに合わせて777円。 
 
 
- 246 :秋田県人 :2011/09/27(火) 19:35 softbank218112138068.bbtec.net
-  脳卒中になりそうだな。 
 
 
- 247 :秋田県人 :2011/09/27(火) 20:15 IM42WES proxycg096.docomo.ne.jp
-  ハチヤの外旭川は毎回味と茹でかたが違う(笑) 
 
 
- 248 :秋田県人 :2011/09/28(水) 00:36 04r020J proxy30009.docomo.ne.jp
-  八や今の味であたしはちょうどいーなー 
 末廣とかはしょっぱい
 
 
- 249 :秋田県人 :2011/09/28(水) 00:44 07G3mwp proxycg004.docomo.ne.jp
-  八屋 
 
 麺ハーフにチャーライで満足
 
 
- 250 :秋田県人 :2011/09/28(水) 01:29 2jW0s2c proxycg003.docomo.ne.jp
-  今週の平日の夕方から夜にかけて祖父母がラーメン屋に行きたいというので連れていく予定です。いつもは近場の外旭川の錦に行ってます。たまには違う場所でおいしいラーメンを食べさせてあげたいです。条件は@あまり遠くないA5人で座れるBトイレがちゃんとある・・・すみませんがよかったら教えてください(>_<) 
 
 
- 251 :秋田県人 :2011/09/28(水) 04:57 NWO2wcf proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>250難しい質問ですね。好みが判らないので、答えようがないです。ただ外旭川地区は、ラーメン屋さんがいっぱいあるので、祖父母の方が好きなラーメン屋さんもきっとあると思いますよ。 
 
 
- 252 :秋田県人 :2011/09/28(水) 06:37 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>250 
 祖父母が夕飯として食べるのであれば、胃もたれしにくくあっさり目のスープと、消化しやすい細麺かな。
 俺なら小上がり席もある外旭川Aji-Qや雪梅、ごまそば陣屋、寺内つたや、に連れて行くかな。
 
 
- 253 :秋田県人 :2011/09/28(水) 13:20 7sO2wLU proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>250 
 寺内つたやの黄金麺は自分もお勧め。
 春に行ったら平日は昼だけの営業だった気が…。今は通常営業に戻ったかな?
 行かれるなら事前にご確認を!
 
 
- 254 :秋田県人 :2011/09/28(水) 20:13 2jW0s2c proxy30044.docomo.ne.jp
-  >>251 
 >>252
 >>253
 
 皆さま、とても親切な回答ありがとうございます。こんなにもたくさんな回答がありとても嬉しいです!残念ながら、つたやさんは日中のみでしたモ
 あじQか錦、室蘭にしようかと思っています!
 私自信はほぬやさんのラーメンが大好きでいつか食べさせてあげたいのですが、人数的に・・・(笑)
 
 
- 255 :秋田県人 :2011/09/29(木) 00:18 pw126218058161.54.tss.panda-world.ne.jp
-  八屋の店員さん、錦のTシャツ着てるけど何か繋がりあるの? 
 
 
- 256 :秋田県人 :2011/09/29(木) 01:40 07001110572618_ag wb001proxy03.ezweb.ne.jp
-  ただの馴れ合いだよ 
 
 
- 257 :秋田県人 :2011/09/29(木) 03:15 IGa2xy7 proxycg090.docomo.ne.jp
-  <<250 外旭川 ごうん棒は? あんかけちゃんぽん 
 
 
- 258 :秋田県人 :2011/09/29(木) 03:16 IGa2xy7 proxycg089.docomo.ne.jp
-  ↑>>250アンカーミス 
 
 
- 259 :秋田県人 :2011/09/29(木) 10:20 KD182249114046.au-net.ne.jp
-  八やしょっぱい。あのスープはあたるよ。 
 
 
- 260 :秋田県人 :2011/09/29(木) 12:15 IKc0SYY proxy30053.docomo.ne.jp
-  私もハチヤはしょっぱすぎて、しかも脂あたりしました。ささきやもダメ。歳とったら口に合わないとこ多くなり残念です 
 
 
- 261 :秋田県人 :2011/09/29(木) 12:33 s599028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  しょっぱくない塩分控え目なラーメン屋を教えて下さい 
 
 
- 262 :秋田県人 :2011/09/29(木) 19:07 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>261 
 自分の好きなラーメン屋で割スープ貰って薄めて食うか、スープは残す。
 
 
- 263 :秋田県人 :2011/09/29(木) 21:24 p6188-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>259 
 >>260
 薄味で注文すればいいのでは?
 カスタマイズ出来るのが八屋の魅力のひとつなんだけど。
 
 
- 264 :秋田県人 :2011/09/29(木) 21:42 7sO0sBi proxy30052.docomo.ne.jp
-  末廣はどお? 
 
 
- 265 :秋田県人 :2011/09/29(木) 22:31 07031040753354_af wb71proxy14.ezweb.ne.jp
-  つたやは雑誌にもたまに載るけど、もし知ってたらおっ!通だなと思う。 
 
 
- 266 :秋田県人 :2011/09/29(木) 23:54 Fbk3mt3 proxycg112.docomo.ne.jp
-  末廣ヤキメシと醤油並の組み合わせ乙。 
 味はしょっぱい口ですので食べた後にのどかやたら乾くのは僕だけですか?
 
 
- 267 :秋田県人 :2011/09/30(金) 00:50 z199.124-45-122.ppp.wakwak.ne.jp
-  末廣はドンブリがボロボロで汚いのが気になる。なんで変えないのか 
 
 
- 268 :秋田県人 :2011/09/30(金) 04:18 D4o1hzf proxycg109.docomo.ne.jp
-  ↑そういう客は来んでいい あのどんぶりと店内の脂ぎっしゅさはあの店のステータスなんじゃよ 
 そんなこと気にしてるようじゃ己もラーメン語るにゃまだまだアオイぞ
 
 
- 269 :秋田県人 :2011/09/30(金) 07:23 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>268 
 不潔がすきなのか?ww
 
 
- 270 :秋田県人 :2011/09/30(金) 08:43 NXq27kn proxycg044.docomo.ne.jp
-  >>268  たいして美味くも無い店の常連気取りの青二才か…  
 
 
- 271 :秋田県人 :2011/09/30(金) 11:52 Fbk3mt3 proxycg058.docomo.ne.jp
-  まぁ味の好みは人それぞれだから。人がたくさん入ってるって事は世間一般からすればおいしいんだろうね。 
 
 
- 272 :秋田県人 :2011/09/30(金) 12:12 7sO0sBi proxy30034.docomo.ne.jp
-  石橋屋は旨しだよね! 
 
 
- 273 :永山です :2011/10/01(土) 00:21 03Y0sA8 proxycg100.docomo.ne.jp
-  秋田には佐々木家以外の家系ないのかな? 
 
 
- 274 :秋田県人 :2011/10/01(土) 00:54 07031040465514_ae wb006proxy10.ezweb.ne.jp
-  佐々木家は「家系」なの? 
 
 
- 275 :永山です :2011/10/01(土) 01:10 03Y0sA8 proxycg104.docomo.ne.jp
-  ラーメンの見た目で家系家でしょ(^^)佐々木家は いまいちトンコツの旨味が出てない 
 
 
- 276 :秋田県人 :2011/10/01(土) 07:22 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>274 
 家系風。
 
 
- 277 :秋田県人 :2011/10/01(土) 09:03 IDW1HQF proxy30059.docomo.ne.jp
-  今日は天下一品の日だけど秋田市には天下一品ないんだな。 
 
 
- 278 :秋田県人 :2011/10/01(土) 09:18 g10StyXdsklyZib2 w62.jp-t.ne.jp
-  茨島交差点のとこのラーメン屋は天下って付いてた気がした。 
 
 
- 279 :秋田県人 :2011/10/01(土) 10:05 g2UUtZlNlc9QZzxr w22.jp-t.ne.jp
-  >>278 それは天下一番です 
 
 
- 280 :秋田県人 :2011/10/01(土) 10:58 IMY3m8t proxycg002.docomo.ne.jp
-  茨島の天下一番ってまだあるの?かつての場所は更地になってるよ。 
 
 
- 281 :秋田県人 :2011/10/01(土) 12:14 APA0qOX proxycg051.docomo.ne.jp
-  >>277 
 ナゼ大曲なんだろ〜(-゜3゚)ノ
 
 
- 282 :秋田県人 :2011/10/01(土) 19:22 07031040228197_ag wb004proxy10.ezweb.ne.jp
-  七号線の道川辺り、前に七海があった場所に出来た「○ハ」に行った人。  
 感想をお願いします。
 昼間に行こうと思っててもタイミングが悪くて入れなかったから聞きたいです。
 
 
- 283 :秋田県人 :2011/10/02(日) 02:01 Fey2w7T proxy30069.docomo.ne.jp
-  チャイナタウン恐るべし((((;゜Д゜)))   テラうますぅ   駐車場だけなんとかしてほしいだに〜 
 
 
- 284 :秋田県人 :2011/10/02(日) 04:14 07001110572618_ag wb001proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>273 
 仁井田の俺ん家と山岡家
 家系は俺ん家が一番まとも
 
 
- 285 :秋田県人 :2011/10/02(日) 10:14 AWa2wND proxycg025.docomo.ne.jp
-  >>284 
 開店当初、俺ん家行った時に凄い待たされたんだけど(座るまでと注文してから)、今はうまく流れてますか?
 久々行きたいんですが…。
 
 
- 286 :永山です :2011/10/02(日) 21:59 03Y0sA8 proxy30044.docomo.ne.jp
-  仁井田のどこいらにあるの? 
 
 
- 287 :秋田県人 :2011/10/02(日) 22:35 07031040031682_ab wb73proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>286 
 
 仁井田のTSUTAYAの裏のパチンコ屋の向かいだよ。
 
 
- 288 :秋田県人 :2011/10/02(日) 22:47 Kuc2x5r proxycg080.docomo.ne.jp
-  居酒屋武藏、とんかつかつきの向かい側にある。 
 
 
- 289 :永山です :2011/10/03(月) 18:05 03Y0sA8 proxycg010.docomo.ne.jp
-  >>287>>288 ありがとう(^^)明日 いきます 
 
 
- 290 :秋田県人 :2011/10/03(月) 19:53 p6171-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  まるは(下浜?)で今日食べた 
 うーーん、もうちょっとスープにコクが欲しいかな
 店員さんは愛想がよくてGOODでした
 
 
- 291 :秋田県人 :2011/10/04(火) 00:43 IIg0qxA proxycg052.docomo.ne.jp
-  >>283 
 店舗下だけではなく、まるごと市場内にチャイナタウン専用駐車場ありますよ。国道沿いの方です。看板があるのですぐわかると思いますよ!!
 
 
- 292 :秋田県人 :2011/10/05(水) 16:10 07032040593281_vt wb64proxy11.ezweb.ne.jp
-  我流一歩うまいし12時前にいけば200円割だからお得! 
 
 
- 293 :秋田県人 :2011/10/05(水) 22:33 NWY2XTv proxy30057.docomo.ne.jp
-  舌バカ発見! 
 
 
- 294 :秋田県人 :2011/10/05(水) 23:34 07032460797765_gb wb87proxy06.ezweb.ne.jp
-  293さんは結構ラーメン食べ歩いてますよね? 
 おすすめ3店は?
 
 
- 295 :秋田県人 :2011/10/06(木) 00:09 ATq1GTt proxycg035.docomo.ne.jp
-  炎上ラーメン食いてえ! 
 
 コ〇コ〇最高!
 
 
 ただ店主の人間性に問題わあるが!
 
 
- 296 :秋田県人 :2011/10/06(木) 11:43 5EC0RGG proxy30065.docomo.ne.jp
-  >>293別に個人がよければいいのでは? 
 
 
- 297 :秋田県人 :2011/10/06(木) 18:50 D8C3oAC proxycg002.docomo.ne.jp
-  >>296 
 店の自演じゃね?
 あのボリュウム、あの味であの店員の態度であの値段はオカシイだろ。
 200円引きして当然だろうよ。
 お前も行って喰ってみろ。
 
 
- 298 :秋田県人 :2011/10/06(木) 21:37 p24093-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  マシンガン初めて食べたが 
 しょっぱかった…
 あんなもんなの?
 
 
- 299 :秋田県人 :2011/10/06(木) 23:21 z126.61-115-65.ppp.wakwak.ne.jp
-  しょっぱいって感想多いね 
 自分はいつも大盛りだから野菜が多いせいかそこまでしょっぱく感じないけど
 
 
- 300 :秋田県人 :2011/10/07(金) 13:37 7sP1IO0 proxy30075.docomo.ne.jp
-  マシンガンの店員って最近どうなの?全然食いに行ってないけど 
 
 
- 301 :秋田県人 :2011/10/07(金) 18:09 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>300 
 マシンガンの店員を食った事は無いので判らない。
 
 
- 302 :秋田県人 :2011/10/08(土) 14:17 z24.124-44-208.ppp.wakwak.ne.jp
-  問題になるほどの店員いたっけ 
 
 
- 303 :秋田県人 :2011/10/09(日) 06:57 5DF0r7j proxy30054.docomo.ne.jp
-  都会の二郎系はルールだなんだ厳しいらしいから、こっちの兄さんらは普通に優しいべ 
 
 
- 304 :秋田県人 :2011/10/09(日) 11:17 7tq3nwE proxycg096.docomo.ne.jp
-  皆さん、山岡家はいかが評価しますか? 
 
 
- 305 :秋田県人 :2011/10/09(日) 12:45 07032040396041_ef wb28proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>304 
 昨日夜9時頃、前を通りましたが、駐車場に車が一台も無かったです。
 時間も時間か…
 
 
- 306 :秋田県人 :2011/10/09(日) 13:11 pw126202097229.46.tik.panda-world.ne.jp
-  山岡家ね。とりあえず、味噌はダメだった。あの臭いスープは‥ 
 
 あくまで個人的感想。
 
 
- 307 :秋田県人 :2011/10/09(日) 13:37 07031041703263_ma wb32proxy07.ezweb.ne.jp
-  私のお気に入りは  
 めん丸のこてっぱか辛味噌S。餃子もおいしい!
 
 
- 308 :秋田県人 :2011/10/09(日) 19:56 KD182249127012.au-net.ne.jp
-  昨日の夕方、マシンガンの前を通ったら、店の外に並んでた。 
 人気あるんだねー
 自分は食べたことないけど。
 
 
- 309 :秋田県人 :2011/10/09(日) 20:55 ID22Xu3 proxycg085.docomo.ne.jp
-  めんまるでL頼んでる人いた・・・辛さで味わからなさそ 
 餃子は最高です
 
 
- 310 :秋田県人 :2011/10/11(火) 19:17 p4062-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  めん丸のSとかLとかって何ですか? 辛さの度合い? 
 
 
- 311 :秋田県人 :2011/10/11(火) 20:03 KD182249129081.au-net.ne.jp
-  ウチの彼女は辛味噌ネギLより辛くって注文しています… 
 足りなければ足してください。って別皿で出される豆板醤?も全部入れます…
 見てるだけで食用がなくなります(笑)
 
 
- 312 :秋田県人 :2011/10/11(火) 20:53 ID22Xu3 proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>311 
 すごい彼女ですね。むしろかっこいい
 自分が食べに行ってそんな女性がいたら尊敬します。
 
 
- 313 :秋田県人 :2011/10/11(火) 21:05 softbank218112138068.bbtec.net
-  めん丸の辛みそはLを超えると味噌の旨味と甘味が消されて美味くなかった。 
 俺にはMが黄金バランス。
 
 
- 314 :秋田県人 :2011/10/11(火) 22:29 s1104149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>311彼女のお尻は大丈夫ですか? 
 いや、冗談抜きで、俺だったらGが大変なことになるから…
 
 
- 315 :秋田県人 :2011/10/12(水) 00:16 AXs020p proxy30062.docomo.ne.jp
-  >>314 
 わかるはそれ!俺もあんまり辛いの食べてから糞する時ヒリヒリする感じする
 
 
- 316 :秋田県人 :2011/10/12(水) 00:28 KD182249125065.au-net.ne.jp
-  >>314 
 大丈夫だと思いますよ。
 普段からタバスコの代わりにデスソース使ってるし、沖縄の泡盛の唐辛子浸けみたいなやつ飲んだりしてます…orz
 
 
- 317 :秋田県人 :2011/10/12(水) 06:52 D2i1GyF proxycg057.docomo.ne.jp
-  めん丸の辛さ12Lやってくれるみたいだよ 
 
 
- 318 :秋田県人 :2011/10/12(水) 21:48 Fey2w7T proxy30057.docomo.ne.jp
-  マシンガン行く人、大半がニンニク入れてるだろうけど、あんなに生ニンニクが盛られて胃腸壊した人いない? 
 
 「生」ニンニクはかなり刺激強いみたいだから。
 胃が強いと思ってた人も当たりが悪いと生ニンニクでやられるケース多いみたいだし。
 
 ※おいしさを求めるなら多少のリスク覚悟なのは否定しません。
 
 
- 319 :秋田県人 :2011/10/13(木) 01:08 z227.61-45-43.ppp.wakwak.ne.jp
-  萬亀でつけ麺の大盛り頼んでた人がいたんだが 
 「麺が1kgくらいありますよ?」と言われて並にしてた
 1kgってありえなくないか。聞き間違いではないんだが・・・
 
 
- 320 :秋田県人 :2011/10/13(木) 01:19 ID22Xu3 proxycg023.docomo.ne.jp
-  ありえなくはない 
 
 
- 321 :秋田県人 :2011/10/14(金) 13:17 s500094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  麺が600グラムで、具を合わせると1キロ位になるらしい。 
 
 
- 322 :秋田県人 :2011/10/14(金) 17:05 2g83MOd proxy30036.docomo.ne.jp
-  なんだかんだ言っても、学食やしゃしょくや公共機関などの安い中華そばが飽きなくて好き。 
 
 
- 323 :秋田県人 :2011/10/15(土) 00:38 NR41hjb proxy30052.docomo.ne.jp
-  そうそう。 
 サラッと食べるラーメンと、かしこまって食べるラーメンってまた違うよね。
 
 
- 324 :秋田県人 :2011/10/15(土) 01:24 07031041904375_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
-  この間竹本○店の土崎のつけ麺喰いに行ったけど味がかなり落ちたな…店員さんは元気だけどね 
 
 
- 325 :秋田県人 :2011/10/15(土) 01:55 z206.115-65-26.ppp.wakwak.ne.jp
-  >>321 
 なるほどありがとう。600gでもかなり多いけど食べれる量だな
 
 
- 326 :秋田県人 :2011/10/15(土) 03:58 Fkm2xd5 proxycg112.docomo.ne.jp
-  竹本の店員さん、元気ですね(笑)疲れないのかなョ 
 
 
- 327 :秋田県人 :2011/10/15(土) 18:59 7uK2yBc proxycg110.docomo.ne.jp
-  >>324、どのように味が変わったのよ。 
 
 
- 328 :秋田県人 :2011/10/15(土) 19:47 softbank126038192254.bbtec.net
-  久しぶりにマシンガンに行きました。 
 今日は味噌T型並と味玉をチョイス。
 美味しかったです。
 ごちそうさまでした。
 
 
- 329 :秋田県人 :2011/10/15(土) 20:26 AQS1HJK proxy30073.docomo.ne.jp
-  まると初めて行ったけど、安くてうまいね 
 
 
- 330 :秋田県人 :2011/10/16(日) 03:08 07031041904375_mj wb45proxy01.ezweb.ne.jp
-  なんかスープの風味が落ちたような気がするし…厨房内で店長(?)らしき人がアルバイト(?)にかなりアドバイス(説教!)してて食べてて嫌な感じでした。自分はカウンター席にいたからその話がかなり聞こえていやでした。たまたまだと思うけど…明らかにスープが変わって食べてる最中そ〜ゆ〜の見れば店のレベル自体落ちたなって思います。 
 
 
- 331 :秋田県人 :2011/10/16(日) 03:30 AYW3N1i proxyag018.docomo.ne.jp
-   手形にある、たんたん倶楽部めちゃマズかったです。 
 
 
- 332 :秋田県人 :2011/10/16(日) 08:25 07031450222724_va wb001proxy05.ezweb.ne.jp
-  たんたん倶楽部一年くらい前までは美味しかったけど最近行ったらスープまずくなりすぎててワロタ  麺も出てきたときからのびてたし 
 
 
- 333 :秋田県人 :2011/10/16(日) 10:46 Fey2w7T proxycg069.docomo.ne.jp
-  >>329 
 なに食べた?
 しなそば?
 
 
- 334 :秋田県人 :2011/10/16(日) 11:27 AQS1HJK proxycg019.docomo.ne.jp
-  しなそば大盛りです 
 
 
- 335 :秋田県人 :2011/10/16(日) 11:54 D58268X proxy30066.docomo.ne.jp
-  大仙から行くのですがオススメのお店ありますか? 
 
 
- 336 :秋田県人 :2011/10/17(月) 00:05 07032460932596_vf wb52proxy04.ezweb.ne.jp
-  めんほう絶対うまい 
 
 
- 337 :秋田県人 :2011/10/17(月) 05:24 IDW1gbc proxycg071.docomo.ne.jp
-  >>336 
 
 麺峯、旨いよね(^o^)/
 
 しばらく行ってないけど、待ち時間は変わってないのかなあ?
 
 
- 338 :ちぃ :2011/10/17(月) 23:01 Fig3oU6 proxycg056.docomo.ne.jp
-  まるとわ店舗で味が若干違うような…大町店が一番美味いと思う。スタッフさんも感じいいし… 
 
 
- 339 :秋田県人 :2011/10/17(月) 23:56 NWs0QL3 proxycg070.docomo.ne.jp
-  330ってどこの話ですか? 
 
 
- 340 :秋田県人 :2011/10/18(火) 00:52 Fey2w7T proxycg102.docomo.ne.jp
-  まるとのしなそばって普通過ぎない?  しなそばってだいたい普通だけど、っにしても評価付けようがないくらい普通。しなそばの割には高いし。  知り合い二人から薦められたニラそばはあんかけとニラがめっちゃマッチして旨かった。この店の売りメニューじゃないみたいだけどね。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2011/10/18(火) 01:52 Fig3oU6 proxycg089.docomo.ne.jp
-  たしかに普通… 
 まずい訳じゃないんだけどね…
 
 
- 342 :永山です :2011/10/18(火) 02:08 03Y0sA8 proxycg012.docomo.ne.jp
-  山岡家 一応、家系だが また違う旨さがある。近くに家系が無いとき 仕方なく山岡家(^_^;) 
 
 
- 343 :秋田県人 :2011/10/18(火) 09:44 D901gKm proxy30050.docomo.ne.jp
-  チャイナタウン何がお勧めですか? 
 
 
- 344 :秋田県人 :2011/10/18(火) 10:38 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
-  チャイナタウン=みそちゃんぽんという方程式が私の中にはあります 
 
 
- 345 :秋田県人 :2011/10/18(火) 11:32 AWa2wND proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>343 
 俺もみそちゃんぽん。エビの餃子食って美味かった記憶あるけど忘れた。
 
 
- 346 :秋田県人 :2011/10/18(火) 13:24 AWG0sKi proxycg081.docomo.ne.jp
-  山岡屋 24間営業  ラーメンまずい 酸っぱいよなスープ 粉臭い麺 けど 餃子 旨かった 餃子定食あれば嬉しい 
 
 
- 347 :秋田県人 :2011/10/18(火) 17:05 NXq27kn proxycg051.docomo.ne.jp
-  〇ャイナタウン。先日、数年ぶりに行ったけど、麺か味が変わったのかな?  どうにも不味くてほとんど残して来た。 
 
 
- 348 :秋田県人 :2011/10/18(火) 17:17 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>346 
 
 山岡屋は不味かった
 餃子は食べてないけど・・・。
 
 
- 349 :秋田県人 :2011/10/18(火) 20:44 07032460250839_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>343チャイナタウンはみそちゃんぽんにいか餃子です。あとキムチも美味しかったですよ。 
 
 
- 350 :秋田県人 :2011/10/18(火) 21:03 7oq1ieB proxy30014.docomo.ne.jp
-  チャンポンなら五右衛門の方が好み 
 
 
- 351 :秋田県人 :2011/10/19(水) 08:24 ARG2X0d proxycg032.docomo.ne.jp
-  先月、男鹿市の船越バイパス(国道101号線、県立男鹿工業高校の向かい付近)沿いにオープンしたラーメン一龍。先週の土曜の夕方開店セールでもないのに結構な行列が出来ていたね。うまいんだろうよ。 
 
 
- 352 :秋田県人 :2011/10/19(水) 09:28 7wu3nXp proxycg102.docomo.ne.jp
-  >>343 意外に醤油ちゃんぽんも美味しいですよ! 
 
 
- 353 :秋田県人 :2011/10/19(水) 13:03 7tq3nwE proxycg045.docomo.ne.jp
-  山岡家は癖になるラーメンだから、万人受けはしないと思います。 
 ググれば、山岡家=味オンチの行く店と書かれています。
 
 
- 354 :秋田県人 :2011/10/19(水) 14:52 Fkw26DE proxy30069.docomo.ne.jp
-  >>351 
 好みの問題ですが、私はもう行かなくてもいいなと思いました。
 
 
- 355 :秋田県人 :2011/10/19(水) 21:26 07031041281575_ma wb90proxy05.ezweb.ne.jp
-  手形の「醤」は「ひしお」って読むのね。 
 
 いままで「ジャン」って読んでたよ…
 
 
- 356 :秋田県人 :2011/10/20(木) 02:46 z136.61-45-54.ppp.wakwak.ne.jp
-  わははw 
 
 
- 357 :秋田県人 :2011/10/21(金) 01:03 KD182249047040.au-net.ne.jp
-  楽園ってラーメン屋わかる人いますか?今はないんですが、もう一度あそこの中華そばが食べたくて、似てる中華そば探してるんですが 
 
 
- 358 :秋田県人 :2011/10/21(金) 05:27 2j227v3 proxycg074.docomo.ne.jp
-  ケンちゃんラーメンって美味しいですか? 
 
 
- 359 :秋田県人 :2011/10/21(金) 07:14 D2i1GyF proxy30025.docomo.ne.jp
-  楽園懐かしい  
 味は天杉だな
 
 
- 360 :秋田県人 :2011/10/21(金) 08:24 Ffm0qbJ proxycg112.docomo.ne.jp
-  >>358 
 ケンちゃんラーメンはおいしい人とおいしくないって人きっぱり分かれるね。
 俺は1回行ってまずいと思ったから行ってない。
 でもおいしくて何回も行く人もいるし、1度行ってみるといいですよ。
 
 
- 361 :秋田県人 :2011/10/21(金) 08:58 pl132.nas923.p-akita.nttpc.ne.jp
-  >>357 
 楽園、懐かしいね。本荘の小友にあった楽園でしょ?隣が郵便局で。
 意外な所で、鳥海荘の食堂のラーメンが、一時期楽園の味を彷彿とさせておりましたが、
 現在はどうかな・・・。
 
 
- 362 :秋田県人 :2011/10/21(金) 11:23 g2qFbW9LGkVlxyA2 w62.jp-t.ne.jp
-  >>360 
 私の場合、三回目で好きになりました。
 
 一回目→うどんか?微妙だな。
 二回目→普通のラーメンと思わなければうまいかも。
 三回目→ブリブリ麺うまい!また食べに来よう。
 
 
- 363 :秋田県人 :2011/10/21(金) 15:17 2j227v3 proxycg031.docomo.ne.jp
-  ケンちゃんラーメン行ってみます。 
 ありがとう!
 
 
- 364 :秋田県人 :2011/10/21(金) 23:33 s600117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  教えてください 
 山王のマオって店はまだありますか?
 昔を懐かしんでの質問だすけど
 
 
- 365 :秋田県人 :2011/10/22(土) 09:28 7tq3nwE proxy30031.docomo.ne.jp
-  最近、朝ラーメンにはまってます。秋田市内でおすすめの店あれば教えてください。ラーメンの属性も教えていただけたら、嬉しいです。 
 
 
- 366 :秋田県人 :2011/10/22(土) 09:41 ZJ019035.ppp.dion.ne.jp
-  >>365 
 
 俺の行動範囲内では
 こってり背脂系→飯島のラーメンショップ
 あっさり醤油系→下新城のまると
 
 
- 367 :秋田県人 :2011/10/22(土) 10:59 7sE3nGn proxycg111.docomo.ne.jp
-  >>364 マオって半年営業したかな〜??。10年位前の話じゃね? 
 
 
- 368 :秋田県人 :2011/10/22(土) 11:49 s597086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  広面近辺でオススメのラーメン屋はどこですか? 
 
 
- 369 :秋田県人 :2011/10/22(土) 13:14 s1410247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>367 
 ありがとう
 終わってたのか〜それこそ10年前に職場が近所だったからちょくちょく行ってた
 
 
- 370 :秋田県人 :2011/10/22(土) 15:41 Ffw0RxN proxycg072.docomo.ne.jp
-  >>368 
 神蔵、吾作が好きです
 
 
- 371 :秋田県人 :2011/10/22(土) 17:40 IGG2XRD proxy30060.docomo.ne.jp
-  俺も吾作好きだ。 
 
 
- 372 :秋田県人 :2011/10/22(土) 19:46 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  今、ゴサクって角切りチャ―シュ―がデフォで入ってるんだな。   
 昔はラッキーアイテムだったのに
 
 
- 373 :秋田県人 :2011/10/22(土) 20:54 D2i2xw5 proxycg101.docomo.ne.jp
-  昔からデフォじゃね? 
 一時期入ってない期間があってガッカリした記憶が…
 それともラッキーが続いてたのか…
 
 
- 374 :秋田県人 :2011/10/24(月) 00:09 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
-  吾作のおろしニンニク、毒々しいくらいに緑色してるよね。 
 
 
- 375 :秋田県人 :2011/10/24(月) 02:44 D4o1hzf proxycg078.docomo.ne.jp
-  ↑正真正銘のニンニクはおろすと緑色なのです 味は通常の白いニンニクより遥かにいいんですよ 値段もいいけどね 
 
 
- 376 :秋田県人 :2011/10/24(月) 11:04 ai126241015128.tik.access-internet.ne.jp
-  ねぇねぇ、俺とある口コミサイトでレビュー書いてるんだけど… 
 そこで吐けない「毒」をここでぶちまけてもいいかな?w
 美味い物は美味いって言ってOKなんだけど、
 マズイものをマズイって書くと火消し隊みたいな奴等が沸くんだよね…
 味の好みはそれぞれだって前置き付けても…
 沸いてくるんだよね…
 
 秋田のラーメン店レベルでも、裏じゃ姑息な情報操作とか目論んでたりするし…
 
 あぁ…
 
 毒、吐いてもいい?
 反対派いたらやめとく。
 
 
- 377 :秋田県人 :2011/10/24(月) 11:08 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  今の吾作のラーメン、昔より味落ちた感じする 
 
 昔って言っても10年くらい前なんだけど・・・
 みなさんどう思いますか?
 
 
- 378 :秋田県人 :2011/10/24(月) 12:02 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
-  十年前に不味いと思ってから食ってない 
 何か足りない味なんだよな〜
 
 
- 379 :秋田県人 :2011/10/24(月) 20:50 07001110572618_ag wb001proxy01.ezweb.ne.jp
-  吾作は普通の食堂って感じで好んで食べには行かない。 
 
 
- 380 :秋田県人 :2011/10/24(月) 21:17 IKw1Gwb proxycg077.docomo.ne.jp
-  昔(30年前)から食べてたから吾作ラーメンは飽きない味だ。 
 
 チャーシューの切れ端がいいんだよなぁ〜
 
 
- 381 :秋田県人 :2011/10/25(火) 03:01 z57.124-44-44.ppp.wakwak.ne.jp
-  ごさくは高い 
 チャーシュー多いからかね
 
 
- 382 :秋田県人 :2011/10/25(火) 21:07 7ru003c proxycg077.docomo.ne.jp
-  吾作、昔の大将が作ったラーメンは旨かった。まだ食券になる前だったけど、混んでて席に座られなくても注文言って、勝手に空いた席に座っても間違わないで頼んだ物が出てきた。凄すぎる記憶に脱帽でした。25〜30年前だけどネ。 
 
 
- 383 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:10 07031040228197_ag wb004proxy12.ezweb.ne.jp
-  昔の味で頼む。  
 って言えば店員が分かりました!って言ってたのは10年前。
 本当に何もスタイルを変えないで、やってれば良かったのにって個人的に思うよ。
 
 
- 384 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:11 g38353a4Yt8CDds3 w42.jp-t.ne.jp
-  味と暖簾を大切にする店 
 
 
 不味い物は不味い
 
 毒まいちゃえ
 
 俺もラーメンブログで不味いと言えずにストレスMAX
 
 
- 385 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:25 7uK2yBc proxy30056.docomo.ne.jp
-  山王の竹本が、11月から蟹つけ麺屋になるそうだ。 
 
 
- 386 :秋田県人 :2011/10/26(水) 16:43 s598151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  とうとう竹本も下火か…。 
 土崎のつけ麺も、並んでまで食うほど美味くない、よね
 
 
- 387 :秋田県人 :2011/10/26(水) 16:46 FkI282J proxycg073.docomo.ne.jp
-  土崎の竹本のつけ麺はスープの水分が飛んでめちゃくちゃドロドロになる。 
 
 
- 388 :秋田県人 :2011/10/26(水) 17:20 D8C3oAC proxycg027.docomo.ne.jp
-  俺もエビつけ麺食べてだんだんスープがドロドロになって気持ち悪くなって残してきた。 
 佐々木家のつけ麺が一番うまい。
 今日、赤坂の赤つけ麺食べたが、ただ辛いだけだった。
 
 
- 389 :秋田県人 :2011/10/27(木) 03:28 Ffm3nWk proxy30049.docomo.ne.jp
-  むしろ麺食べ切る前にスープ無くなって困った 
 
 
- 390 :秋田県人 :2011/10/27(木) 04:47 KD182249124148.au-net.ne.jp
-  >382さん 
 あの頃の吾作は本当に美味かったですよね!
 自分はまだ子供でしたがあの大将の事は今でもはっきり覚えてます。
 すごい人でしたよね〜☆
 
 
- 391 :秋田県人 :2011/10/27(木) 09:09 7ru003c proxycg084.docomo.ne.jp
-  >>390 レスありがとう! 
 思い出話をもう一つ。当時吾作に、はまってて週に4日とか通ってた俺は、なるべく大将の前に座る様にしていた。ある日その事に気付いた大将は「に〜ちゃんよく来てくれるな」と言って、チャーシューを麺の下にドッサリ入れてくれた。ラーメンのチャーシュー大盛でした。食べ物のお店って味はもちろん大事だけど、こんな思い出に残るエピソードって大事だと思うな。あんまり昔話すると何処からかツッコミが入りそうなので終わります。
 
 
- 392 :秋田県人 :2011/10/28(金) 07:51 Fkm2xd5 proxy30054.docomo.ne.jp
-  ラーメンも好きだが、かわいい姉ちゃんの居る、ラーメン店ないかなョ(笑) 
 
 
- 393 :秋田県人 :2011/10/28(金) 12:02 AWa2wND proxycg007.docomo.ne.jp
-  >>388 
 佐々木家のつけ麺ってどんな感じか教えてください。
 
 
- 394 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:32 7sO2wLU proxy30066.docomo.ne.jp
-  土崎の竹本で伊勢海老ラーメンを食べたのだが、メンマが細かったな。 
 つけ麺のメンマはどんな感じですか?
 八月につけ麺を頼んだ時は割り箸位の太いメンマでしたが。
 
 
- 395 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:35 D8C3oAC proxy30060.docomo.ne.jp
-  確かに細かったが、量は多かったような… 
 
 
- 396 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:48 softbank126038192254.bbtec.net
-  竹本商店、来月からつけ麺の店舗になります。 
 
 
- 397 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:47 softbank126038192254.bbtec.net
-  竹本商店、来月からつけ麺の店舗になります。 
 
 
- 398 :秋田県人 :2011/10/28(金) 21:48 pw126159116161.97.tss.panda-world.ne.jp
-  レス番と時間が逆だねww 
 珍しいw
 
 
- 399 :秋田県人 :2011/10/28(金) 21:51 AXs020p proxycg066.docomo.ne.jp
-  凄いな!? 
 
 意図的に出来る訳じゃないよな?
 
 
- 400 :秋田県人 :2011/10/29(土) 15:10 07031041703263_ma wb32proxy06.ezweb.ne.jp
-  竹本のつけ麺、私は飽きてきて全部食べれなかった。 
 一度食べれば、もういいかなと…。
 
 
- 401 :秋田県人 :2011/10/29(土) 17:18 07032460250839_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
-  海老つけ麺は半分くらい食べると胃がもたれてきて全部食べきれないが2ヶ月くらいたつとなぜかまた食べたくなる。 
 
 
- 402 :秋田県人 :2011/10/30(日) 09:54 softbank221026192008.bbtec.net
-  海老つけ麺、すごいお腹減ってても大盛り頼むと後悔する・・・ 
 重すぎるというか。汁も足りなくなるし。
 
 
- 403 :秋田県人 :2011/10/30(日) 14:16 D9y3nHg proxy30007.docomo.ne.jp
-  私も竹本の海老つけ麺無理。今度は雲丹や蟹のつけ麺で行くみたいだけどこちらはどうなんだろうね。 
 
 
- 404 :秋田県人 :2011/10/30(日) 15:44 7oq1ieB proxy30041.docomo.ne.jp
-  つけ麺よらラーメン派だから山王の竹本がつけ麺になるのは残念 
 肉(マッチョ)らーめんも気に入ってたけど変わっちゃったしね
 変わってからまだ行ってない
 
 
- 405 :秋田県人 :2011/10/30(日) 18:18 5Lc3MRl proxycg008.docomo.ne.jp
-  フードセンターのラーメンはそれなりにうまかった 
 
 
- 406 :秋田県人 :2011/10/31(月) 01:24 g10Sty4gmsnuWgb2 w41.jp-t.ne.jp
-  フードセンターなつかしいな! 
 
 20年前に外旭川でバイトしてたから作ったの俺かも♪
 
 
- 407 :秋田県人 :2011/11/02(水) 01:03 Fey2w7T proxycg089.docomo.ne.jp
-  陣太 復活しないかな〜…   アレが無性に食いたくなる時ある…ハ〜 
 
 
- 408 :秋田県人 :2011/11/02(水) 14:03 04r020J proxycg075.docomo.ne.jp
-  チャイナタウンでオススメなんですか? 
 
 
- 409 :秋田県人 :2011/11/02(水) 16:56 AWa2wND proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>408 
 >>343辺りに同じ質問あるよ。
 俺は味噌チャンポンが好き。
 
 
- 410 :秋田県人 :2011/11/03(木) 08:38 Fkm2xd5 proxy30033.docomo.ne.jp
-  竹本、大盛無料、言ってるが最初から、大盛のプライスなんだろ 
 
 
- 411 :秋田県人 :2011/11/03(木) 21:36 IDW1gbc proxycg080.docomo.ne.jp
-  >>410 
 同感(・o・)
 そんなんマジ意味ないよね〜
 
 
- 412 :秋田県人 :2011/11/04(金) 01:30 Fkm2xd5 proxycg079.docomo.ne.jp
-  そうだよね、なんか、恩着せがましいよなョ 
 
 
- 413 :秋田県人 :2011/11/04(金) 02:00 07031041174566_ag wb90proxy04.ezweb.ne.jp
-  蟹つけめん食べた人いますか?どうでしたか? 
 
 
- 414 :秋田県人 :2011/11/04(金) 10:37 NZ83oaO proxy30035.docomo.ne.jp
-  蟹つけ麺激マズでした。半分以上残して帰りました。並んでまで食べる程ではないと思います。 
 
 
- 415 :秋田県人 :2011/11/04(金) 11:08 7uK2yBc proxy30048.docomo.ne.jp
-  >>414、どのようなところが激マズなの? 
 
 
- 416 :秋田県人 :2011/11/04(金) 11:39 Fkm2xd5 proxy30064.docomo.ne.jp
-  ↑気になるなら食えや 
 
 
- 417 :秋田県人 :2011/11/04(金) 12:30 07032450189334_ea wb79proxy08.ezweb.ne.jp
-  竹本は普通のラーメンがマズくなった時点で終わってたよ。 
 今はつけ麺でお茶を濁して延命してるだけ。
 
 
- 418 :秋田県人 :2011/11/04(金) 15:41 04r020J proxy30043.docomo.ne.jp
-  仁井田めん峰と新国めん丸のおすすめなんですか? 
 
 
- 419 :秋田県人 :2011/11/04(金) 15:52 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>418 
 
 めん丸は辛味噌かな
 
 
- 420 :秋田県人 :2011/11/04(金) 21:10 ml7ts005v13c.pcsitebrowser.ne.jp
-  秋田なると会。ダッセーネーミング(笑) 
 聞いてる方が恥ずかしくなりますね
 
 
- 421 :秋田県人 :2011/11/04(金) 22:12 IDW1gbc proxycg027.docomo.ne.jp
-  >>418 
 自分は麺峯なら味噌です。
 ボリューム有りでスープもでらっと飲み干します。
 ヤベ〜、喰いたくなってきた〜( ´∀`)/~~
 
 
- 422 :秋田県人 :2011/11/04(金) 22:40 IFm0SRc proxycg106.docomo.ne.jp
-  成ト会…いいネーミングじゃないですか。ダッセーって言う貴方は入会を拒否られたのですか? 
 
 
- 423 :秋田県人 :2011/11/04(金) 23:54 03O3MJR proxycg018.docomo.ne.jp
-  加藤商店の中華最高 
 
 
- 424 :秋田県人 :2011/11/05(土) 05:27 Fc43NCF proxy30071.docomo.ne.jp
-  加藤商店移転した? 
 
 
- 425 :秋田県人 :2011/11/05(土) 09:03 AWa2wND proxy30004.docomo.ne.jp
-  >>420 
 そうか?俺は面白いネーミングだなーって思ったけどな。
 ありきたりな麺友会だの暖簾会よりセンス感じるけど。まあ人それぞれだよな。
 
 
- 426 :秋田県人 :2011/11/05(土) 11:43 5JW3Nal proxy30058.docomo.ne.jp
-  加藤商店は、赤レンガ館の向い辺りに移転しています。 
 
 
- 427 :秋田県人 :2011/11/05(土) 13:20 s801043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  本日、中華そば醤でチャーシュー三枚サービス!俺は好きだけど、あの分厚い肉は好みが分かれるだろうなぁ 
 
 
- 428 :秋田県人 :2011/11/05(土) 13:50 softbank218112135027.bbtec.net
-  山王の竹本で蟹つけ麺を食べてきた。 
 蟹つけ麺ってよりカレーつけ麺に感じた。
 土崎のどろっとしたつけ汁を想像していただけにつけ麺がさらさらしていて残念。
 スパイスの入れすぎには気をつけて!
 
 
- 429 :秋田県人 :2011/11/05(土) 17:04 softbank218112138068.bbtec.net
-  カレー味なのか。 
 
 
- 430 :秋田県人 :2011/11/05(土) 17:46 7uK2yBc proxycg083.docomo.ne.jp
-  スパイスがカレーっぽい。 
 
 
- 431 :428 :2011/11/05(土) 18:35 softbank218112135027.bbtec.net
-  428だけど、さらさらしていたのはつけ汁だった。間違って投稿してしまった(汗) 
 自分だけかもしれないけど、スパイスを入れないつけ汁もカレーの味が買っていたような・・・。
 
 
- 432 :秋田県人 :2011/11/05(土) 19:46 NQk3oS5 proxy30023.docomo.ne.jp
-  >>428 
 >>431
 文章が酷いorz
 
 
- 433 :秋田県人 :2011/11/05(土) 23:20 NZ83oaO proxy30038.docomo.ne.jp
-  竹本の蟹はヤバいです。今まで食べたラーメンで一番です。 
 不味いので。味覚は人それぞれだとは思うんだけど、リピーターになる人いるのかな?
 
 
- 434 :秋田県人 :2011/11/06(日) 00:47 s600103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  天王の天棒しょうゆが自分的にうまい。 
 
 
- 435 :秋田県人 :2011/11/06(日) 00:48 pw126211020051.37.tik.panda-world.ne.jp
-  >>433 
 ずいぶんこだわるな?
 どこかの店主か?
 パチスロばかりやってるなよ
 
 
- 436 :秋田県人 :2011/11/06(日) 12:43 KD182249143116.au-net.ne.jp
-  八屋のチャーハンって変わった味するな。香草か? 
 作ってくれた人に悪いから、ほとんどの場合我慢して完食するけど、久しぶりに、残してしまった-_-b
 
 
- 437 :秋田県人 :2011/11/06(日) 14:57 g38353a4Yt8CDds3 w62.jp-t.ne.jp
-  8やはある物を見てしまってからは衛生面の理由で行かない 
 
 
- 438 :秋田県人 :2011/11/06(日) 16:01 Fkm2xd5 proxycg047.docomo.ne.jp
-  それは?何ですか? 
 非常に気になるんですがャォ
 
 
- 439 :秋田県人 :2011/11/06(日) 17:33 09W0QM1 proxycg108.docomo.ne.jp
-  久しぶりに弾丸ラーメン行ったら、店主ケガしたらしく、暫らくの間は、午後五時までの営業らしいね。アキレス腱が切れたらしい 
 
 
- 440 :秋田県人 :2011/11/06(日) 17:42 AWQ0sT0 proxy30042.docomo.ne.jp
-  すみません。 
 最近の末廣は、どうなんですか?駅前、山王。
 
 
- 441 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:35 g38353a4Yt8CDds3 w22.jp-t.ne.jp
-  八やは俺も行かね 
 犬飼ってた時に犬が厨房でチャーシュー舐めてた
 そのチャーシューを出すな
 
 
- 442 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:40 NVR1iOo proxycg081.docomo.ne.jp
-  >>441 
 まじすか?
 俺もイカネ!
 
 
- 443 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:43 03Y27nA proxy30032.docomo.ne.jp
-  マジかよ! 
 
 
- 444 :秋田県人 :2011/11/06(日) 19:21 Koe1hmk proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>440 
 月に1、2度、どちらかの店に行くけど、二店とも味も客入りも変わりない気がする
 
 
- 445 :秋田県人 :2011/11/06(日) 22:10 s803251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ワン公が舐めてたチャーシューをウマイウマイと食ってた俺(泣) 
 
 
- 446 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:18 Fkm2xd5 proxy30039.docomo.ne.jp
-  ハチの話しがマジならォォ俺も行かね。 
 
 
- 447 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:29 D0m1gOO proxy30044.docomo.ne.jp
-  そこまで言わなくても、べつにお腹壊した訳でもないんじゃないから。ラーメンの味自体は俺は好きだから。 
 
 
- 448 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:47 Fey2w7T proxy30066.docomo.ne.jp
-  このスレが削除されるギリギリの内容だな… 
 
 
- 449 :秋田県人 :2011/11/07(月) 04:04 g3p9xy1YeEVD8Amc w61.jp-t.ne.jp
-  最近ラーメン屋増えてるが、  
 夜中営業がすくないと思います。
 
 
- 450 :秋田県人 :2011/11/07(月) 05:22 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
-  てか厨房に犬いるかよ 
 
 
- 451 :秋田県人 :2011/11/07(月) 07:36 g10Sty5ennjtYib2 w41.jp-t.ne.jp
-  ガセネタだなム 
 
 
- 452 :秋田県人 :2011/11/07(月) 07:36 7uK2yBc proxycg094.docomo.ne.jp
-  本当に犬がいたのか?嘘は書くなよ。 
 
 
- 453 :秋田県人 :2011/11/07(月) 10:44 ai126212130133.5.tik.access-internet.ne.jp
-  まぁ、フツーに考えて 
 ガセ以外のなにもんでもないな。
 お前8になんかされたのか?
 それともまた何か情報操作しようとしてる?
 
 
- 454 :秋田県人 :2011/11/07(月) 11:35 pw126229181181.25.tik.panda-world.ne.jp
-  訴えられるな 
 
 
- 455 :秋田県人 :2011/11/07(月) 12:22 7oq1ieB proxy30027.docomo.ne.jp
-  てか437と441はID一緒だし 
 
 
- 456 :秋田県人 :2011/11/07(月) 15:30 04r020J proxycg085.docomo.ne.jp
-  自分はちや大好きなのにすげーショック 
 でもすきだからいく!
 
 
- 457 :秋田県人 :2011/11/07(月) 20:50 NQk3oS5 proxycg084.docomo.ne.jp
-  >>455さん 
 読み直すと、確かに自作自演っぽいすな…
 
 
- 458 :秋田県人 :2011/11/07(月) 23:10 7oq1ieB proxy30029.docomo.ne.jp
-  >>457 
 美味い、不味いは個人の感想として参考になりますけど…
 
 本当かわからないですけど衛生面など書き込むのは虚偽風説流布業務妨害になるって知らないのかな
 
 IDを見ないと騙されそうでしたね
 
 
- 459 :秋田県人 :2011/11/07(月) 23:10 p6041-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  この人2ちゃんねるでしつこく粘着してるやつじゃない? 
 
 
- 460 :秋田県人 :2011/11/08(火) 03:04 07031041904375_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
-  竹本商店の山王店に近々行こうと思ってるけどそんなにキツいんですか? 
 
 
- 461 :秋田県人 :2011/11/08(火) 06:12 softbank218112138068.bbtec.net
-  キツイかどうかは自分しか分からない。 
 行って来い。
 
 
- 462 :秋田県人 :2011/11/08(火) 13:24 Fkm2xd5 proxy30060.docomo.ne.jp
-  不評ですがォ 
 崎の竹本嫌いではないなョヌ
 
 
- 463 :秋田県人 :2011/11/08(火) 22:57 07032040463034_ey wb39proxy06.ezweb.ne.jp
-  不味いと思う人もいれば美味いと思う人もいる 
 俺は竹本好きで月に一度楽しみにして行ってる
 
 
- 464 :秋田県人 :2011/11/09(水) 11:54 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  仁井田のめ○○く亭に初めて行ったけど、あまりおいしくなかった。 
 食べたのが味噌だったからいけなかったのかな?
 
 
- 465 :秋田県人 :2011/11/09(水) 13:21 p19096-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>464 
 塩がいいかも・・・・490円だとありじゃない?
 
 
- 466 :秋田県人 :2011/11/09(水) 16:52 i121-119-52-217.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  手形のマシンガンと醤(?)の間にとんこつラーメンの看板あったけど新店? 
 
 
- 467 :秋田県人 :2011/11/10(木) 17:08 softbank126118099222.bbtec.net
-  情報求む・昔中通病院の隣にあった、千秋会館の辛味噌ちゃんぽんが食べたいのですが。 
 今どこなあるか教えてください。宜しくお願いします
 
 
- 468 :秋田県人 :2011/11/10(木) 17:44 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>465 
 塩ですか
 ありがとうございます
 
 
- 469 :秋田県人 :2011/11/11(金) 01:10 Fbk3mt3 proxy30057.docomo.ne.jp
-  醤ってどうですか?どんな感じの味ですか? 
 
 
- 470 :秋田県人 :2011/11/11(金) 07:53 7sO2wLU proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>469 
 本枯中華そばは自分にとっては油っぽかった。
 
 
- 471 :秋田県人 :2011/11/11(金) 09:26 Fbk3mt3 proxycg050.docomo.ne.jp
-  470さん 
 ありがとうございます。ためしに行ってみます
 
 
- 472 :秋田県人 :2011/11/11(金) 22:39 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  けんみんしょー でチャイナタウン紹介されてたね。 
 
 「ちゃんぽん」があんかけなのが珍しいって初めて知った。
 
 
- 473 :秋田県人 :2011/11/11(金) 23:14 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  ケンミンショー でチャイナタウン紹介されていたね 
 
 「ちゃんぽん」があんかけなのが珍しいって初めて知った
 
 
- 474 :472 473 :2011/11/11(金) 23:15 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  うん、誤爆だね、うん 気にしないで 
 
 
- 475 :秋田県人 :2011/11/12(土) 15:39 0420Qj3 proxy30049.docomo.ne.jp
-  なんで錦に味噌ラーメンないんだ… 
 担々麺食ったがいまいちだったし…
 
 
- 476 :秋田県人 :2011/11/13(日) 13:44 i121-119-45-50.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  山王竹本行ってきた 
 土崎よりは食べやすい。が、冷めてくるとやっぱりキツイ。
 3種類のソースがあって、とりあえずオススメのレッドを
 チョイスしたが。あのソース、意味あるんか?と思った。
 スープに入れても、麺に混ぜても全然風味変わらんわw
 海老の次は蟹できたけど、柳の下にドジョウは2匹はいないと思うww
 
 
- 477 :秋田県人 :2011/11/13(日) 14:40 04r020J proxycg059.docomo.ne.jp
-  昨日7時我流ラーメン一歩を通ったが客一人もいなくて閑古鳥ないててかわいそうだった 
 いつも歩いて通るが本当客いない
 
 
- 478 :秋田県人 :2011/11/13(日) 21:20 07032450254206_ei wb86proxy06.ezweb.ne.jp
-  昨日、おいしい広場のラーメン屋で、味がおかしい卵を出された。 それを店員に告げたら、しばらくして「代わりの卵、お持ちしました」だと。 さっきのは古いやつで、今度のは新しいから大丈夫と言われた。 まず最初はお詫びの言葉だと思うが。 呆れた対応だった。 二度と行かねー 
 
 
- 479 :秋田県人 :2011/11/13(日) 21:28 ID22Xu3 proxy30073.docomo.ne.jp
-  >>478 
 周D?
 
 
- 480 :秋田県人 :2011/11/14(月) 05:32 Fkm2xd5 proxy30050.docomo.ne.jp
-  腹痛なったら、どう責任取るんだ、騒いでやりなよ 
 
 
- 481 :秋田県人 :2011/11/14(月) 15:04 07032450254206_ei wb86proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>479 
 頭文字、合ってます。
 >>480
 箸で舐めた程度だったから、具合悪くならないと思った。 というより、本当に呆れた対応で怒る気にもならなかった。
 二人で店行って、二とも無事だったんで、とりあえず良かった。
 
 
- 482 :秋田県人 :2011/11/14(月) 18:22 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>481 
 箸で舐めた程度で判るなんてすごいな。
 スープの香りや味でだいぶ鈍ると思うが。
 
 
- 483 :秋田県人 :2011/11/14(月) 21:22 D8C3oAC proxycg103.docomo.ne.jp
-  我流は、店員の質、ラーメンの質、価格とボリューム、どれをとってもあと一歩。 
 一歩どころか…。
 
 
- 484 :秋田県人 :2011/11/14(月) 21:26 ZH024107.ppp.dion.ne.jp
-  混んでなかったのに20分も待たされた上、温かった思い出がある。 
 後から来たばあさんは怒って文句言って帰って行った。
 昔は美味しかったのに、残念。
 
 
- 485 :秋田県人 :2011/11/14(月) 23:10 5Lc3MRl proxy30073.docomo.ne.jp
-  我流は元、やーさんの店だからしょうがない 
 
 
- 486 :秋田県人 :2011/11/15(火) 12:12 IDW1gbc proxy30003.docomo.ne.jp
-  >>484 
 何処?
 
 
- 487 :秋田県人 :2011/11/15(火) 16:14 g38353a4Yt8CDds3 w22.jp-t.ne.jp
-  485 
 伊藤
 
 
- 488 :秋田県人 :2011/11/15(火) 21:15 ZK149106.ppp.dion.ne.jp
-  >>486 
 おいしい広場
 
 前はもっと活気もあった気が・・・
 子供に待ち時間20分はキツイ
 
 
- 489 :秋田県人 :2011/11/16(水) 23:12 D9y3nHg proxy30007.docomo.ne.jp
-  mixiで○○兵衛の店主が某ラーメン店の接客を批判していた。なんか凄いガッカリした。 
 
 
- 490 :秋田県人 :2011/11/17(木) 08:26 p3161-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>489 
 mixiは見てないケド。
 評価される側になってんのに、自分のブログで他店の麺が
 ○○だったらもっといいのになんて言ってる時点で勘違いしてると思う。
 ラーメンヲタですなんていってるけど、いつまでブロガー気分で
 いるんだろうと思った。
 
 
- 491 :秋田県人 :2011/11/17(木) 13:19 D9U1hVy proxycg095.docomo.ne.jp
-  ブログでそんなことしているのか。ラーメン好きなのはわかるが、公の場で店をもつ人がそーゆーの軽はずみで書くのは控えるべきだと思う。誉めるのはイイとして、○○ならもっといいのにって何様だよ。 
 
 
- 492 :秋田県人 :2011/11/17(木) 18:09 softbank218112138068.bbtec.net
-  それを言うならコツコツの店だろ…。 
 >>489の店の方はナルトの影響かなと勝手に思った。
 
 
- 493 :秋田県人 :2011/11/17(木) 23:03 softbank218112135027.bbtec.net
-  >>489 
 スレチだろ
 その店県南だろ
 
 
- 494 :秋田県人 :2011/11/17(木) 23:08 D9y3nHg proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>493 
 あ、すみませんでした。
 
 
- 495 :秋田県人 :2011/11/18(金) 12:53 ml7ts005v14c.pcsitebrowser.ne.jp
-  佐々木家行ってきます! 
 
 
- 496 :秋田県人 :2011/11/19(土) 00:39 AVc00lD proxy30046.docomo.ne.jp
-  佐々木家も元ヤーさん。 
 
 
- 497 :秋田県人 :2011/11/19(土) 03:50 Kri01pR proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>496 
 
 違うよ。今付き合いあるだけ。
 
 
- 498 :ヤクザ :2011/11/19(土) 07:30 118.233.243.49.ap.yournet.ne.jp
-  んだな 
 
 
- 499 :秋田県人 :2011/11/19(土) 08:11 IKc0SYY proxycg027.docomo.ne.jp
-  ●とも893ラーメンだよ  
 売上は資金源に
 
 
- 500 :秋田県人 :2011/11/19(土) 10:09 NVR1iOo proxycg030.docomo.ne.jp
-  893怖いので行くのやめます。 
 
 
- 501 :秋田県人 :2011/11/19(土) 14:22 softbank218112138068.bbtec.net
-  ここに根拠なき噂を書き込んで営業の妨害をしている人の方がヤバイんじゃないか? 
 
 
- 502 :秋田県人 :2011/11/19(土) 16:13 07G3mwp proxycg104.docomo.ne.jp
-  ラーメンが旨けりゃいいと思う 
 
 
- 503 :秋田県人 :2011/11/19(土) 17:25 D9U1hVy proxycg105.docomo.ne.jp
-  ネットの書き込みをそのまま鵜呑みにする頭がお花畑の人いないでしょ。ソースの提示すらないんだから。 
 
 
- 504 :秋田県人 :2011/11/19(土) 20:04 ARG2X0d proxycg114.docomo.ne.jp
-  昨日、大館市のラーメン錦に寄って昼飯にしました。美味しかったですが、外旭川にも有るって聞きました。味は同じなんでしょうか? 
 スープは末広亭に非常に近いものがあります。
 
 
- 505 :秋田県人 :2011/11/19(土) 21:56 5EC0RGG proxycg046.docomo.ne.jp
-  まると行った方いますか?明後日いこうかとおもうんですが…写真みると昔ならではの中華そばみたいなかんじだとおもうんですが味はどうでしょう?あとオススメありますか? 
 
 
- 506 :秋田県人 :2011/11/20(日) 10:15 2gI1h5D proxy30037.docomo.ne.jp
-  新屋周辺でここ3、4年くらいでラーメン屋はじめたところ知ってる方いらっしゃいますか? 
 
 
- 507 :秋田県人 :2011/11/20(日) 21:06 NZ83oaO proxycg026.docomo.ne.jp
-  まるとは後味もスッキリしてて食べ易いと思います。週1ペースで食ってるけど飽きないな。ただ一つ注文つけるとしたら、麺を揉んでると思うのだけど、麺がかなり切れてて残念な時がたまにあるってことかな。 
 オススメはシナソバです。
 
 
- 508 :秋田県人 :2011/11/21(月) 00:54 7uK2yBc proxycg005.docomo.ne.jp
-  昔の陸王良かったなぁ。オバチャンいた頃は特に。 
 
 
- 509 :秋田県人 :2011/11/21(月) 15:30 07031041281575_ma wb90proxy07.ezweb.ne.jp
-  手形の佐々木家がいつの間にかまるとになっててビックリ 
 
 
- 510 :秋田県人 :2011/11/21(月) 15:52 04M021G proxycg106.docomo.ne.jp
-  与作の正油が良かった 
 
 
- 511 :秋田県人 :2011/11/21(月) 20:23 7ru3mBf proxycg099.docomo.ne.jp
-  三日月軒喰いたい 
 先週酒田まで喰いに行ったけど、ちょっと違う
 
 
- 512 :秋田県人 :2011/11/21(月) 21:18 g10StyYippez1lb2 w62.jp-t.ne.jp
-  そうだね。 2ちゃんねるよりも掃き溜めに近い。 
 
 
- 513 :512 :2011/11/21(月) 21:20 g10StyYippez1lb2 w61.jp-t.ne.jp
-  失礼。 
 >>503に対してでした。
 
 
- 514 :秋田県人 :2011/11/22(火) 22:29 d61-11-206-136.cna.ne.jp
-  萬亀への書き込みです! 
 何回か訪問させていただきましたが、今回「麺固めでおねがいします!」
 と申し出たところ、「うちの麺は伸びないので!」とキレられました・・・
 
 (※これ以上は書きませんので、皆様の良識に基づいたご意見をお願いいたします。)
 
 
- 515 :秋田県人 :2011/11/23(水) 01:22 5JW3Nal proxy30066.docomo.ne.jp
-  萬亀はショッパイからもう行かない。 
 
 
- 516 :秋田県人 :2011/11/23(水) 05:00 NSM2wwy proxycg069.docomo.ne.jp
-  ほっといても、潰れるだろ  
 やる気も感じない
 
 味も不味い
 
 好きな人もいるから、まだ営業してるだろうけど、少数派だと思うから、時間の問題だと
 
 
- 517 :秋田県人 :2011/11/23(水) 08:27 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>514 
 兄さんが独りで回している店だっけ?
 忙しくて余裕が無い状態だったんじゃないかな。
 しかも麺が伸びないって…精神崩壊しているじゃないか。
 
 ラーメンを一律値上げしてバイトを雇うか、カスタム注文50円増しくらいにしたら逆ギレも解消されると思う。
 
 
- 518 :秋田県人 :2011/11/23(水) 11:23 D9U1hVy proxycg047.docomo.ne.jp
-  かたゆでできないならまぁ仕方ないと思う。 
 バンキって読むんだっけ?店員一人ならもっと席少なくすればいんだろうね。それともあれでうまくまわせてると思ってるのかな。
 
 
- 519 :秋田県人 :2011/11/23(水) 12:45 i121-115-37-183.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  店員一人って。なんか食器洗いとか衛生面が雑な気がする。 
 
 
- 520 :秋田県人 :2011/11/23(水) 18:47 s801042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  どんぶりin秋田去年の方が美味しかったなー 
 
 
- 521 :秋田県人 :2011/11/23(水) 20:01 7qw2W5g proxycg060.docomo.ne.jp
-  萬亀へ昨日行きましたが麺硬めと頼むと私も同じ事言われました。 
 浅草開花楼の麺が特別なのかな?て思いながら食べました。
 
 
- 522 :秋田県人 :2011/11/23(水) 21:37 pw126195175232.109.tss.panda-world.ne.jp
-  >>520 
 俺もそう思った
 
 
- 523 :秋田県人 :2011/11/23(水) 22:14 ai126194011012.1.tss.access-internet.ne.jp
-  なんだ〜萬亀の接客って皆にそんな感じなんだ。 
 俺だけ嫌われてるのかと思ってたぜw
 
 混んでる時、つけめんの割りスープ頼んだら
 「時間かかる」と眼も併せず一言で切り捨て。
 「どの位かかる?」と聞いたら完全無視だった。
 店の混み具合で出たり出なかったりする商品なんて聞いたことねぇ
 と思ってそん時ゃ驚いたっけ。
 
 まぁ、あいつの接客態度はクソ以下って事で。
 
 
- 524 :秋田県人 :2011/11/23(水) 23:03 eatkyo526202.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  萬亀が糞なのは接客だけでなく 
 スープもありえないくらい糞ぬるくてまずい。
 
 
- 525 :秋田県人 :2011/11/23(水) 23:35 s801042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>522 なると入ってましたか?タンポポなると入ってませんでした。写真では入っているのにな。 
 
 
- 526 :秋田県人 :2011/11/23(水) 23:36 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
-  それでも通ってる不思議な人科の生き物たち(笑) 
 
 
- 527 :秋田県人 :2011/11/23(水) 23:36 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
-  それでも通ってる不思議な人科の生き物たち(笑) 
 
 
- 528 :秋田県人 :2011/11/24(木) 07:09 NV63oc5 proxy30034.docomo.ne.jp
-  萬亀のスープのぬるさは改善されたかと 
 
 
- 529 :秋田県人 :2011/11/24(木) 08:23 pw126211013127.37.tik.panda-world.ne.jp
-  >>525 
 恥ずかしながら、オープンかけて行きました。
 その時は並んでいたけど、出てくるのにスゲー時間かかりました。
 
 
- 530 :秋田県人 :2011/11/24(木) 08:26 pw126211013127.37.tik.panda-world.ne.jp
-  >>525 
 恥ずかしながらオープンかけて行きました。
 その時は、ならんでいたけど
 出てくるのにスゲー時間かかりました。
 
 
- 531 :秋田県人 :2011/11/24(木) 11:50 Kpm2Y5I proxycg080.docomo.ne.jp
-  最近大町のまると のニララーメンにハマってる!あんかけのニラが美味い! 
 朝の五時までやってるし夜中に行ったらキャバ嬢が1人でラーメン食ってたァ
 
 
- 532 :秋田県人 :2011/11/24(木) 12:57 Kpm2Y5I proxy30075.docomo.ne.jp
-  まるとって佐々木家でやってるんだろ? 
 ちじれ麺が好きだな
 
 
- 533 :秋田県人 :2011/11/24(木) 13:41 D4A02Pr proxy30001.docomo.ne.jp
-  チャイナタウン行ってきました。 
 俺は好きで何回も通ってたんだけどテレビに出てから忙しいせいか味が落ちてた…
 
 かなりショックです。
 
 
- 534 :秋田県人 :2011/11/24(木) 13:50 p4064-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  チャイナタウンは具が小さいし少なすぎる。 
 
 
- 535 :秋田県人 :2011/11/24(木) 20:05 NZ83oaO proxy30062.docomo.ne.jp
-  チャイナタウンは隣にブッシュマンあった頃は旨かった。知ってる人は多いはず。 
 
 
- 536 :秋田県人 :2011/11/24(木) 21:37 d61-11-206-136.cna.ne.jp
-  萬亀はパワーブロガー様の記事を拝見したりし、何回か訪問したが、味や接客もさることながら、 
 特定の客だけにTPサービスしたり、されて自慢するのはいかがなものか?
 陸王も然り!裏メニューのマジックラーメンだか食べたが辛いばかり・・・
 写真ではのっていた煮卵も入れ忘れられた上に、後から来た女性客には鼻の下のばしまくりで
 煮卵サービス!「女性のお客様には煮卵サービスします」とか告知してれば納得するが。。。。
 
 まるとの「にらそば」は「与力」のパクリか?(インスパイアなら良いことかと・・)
 
 
- 537 :秋田県人 :2011/11/25(金) 16:12 softbank218112135027.bbtec.net
-  陸王で煮卵をサービスされたことあるが、あれはただのゆで卵じゃね? 
 
 
- 538 :秋田県人 :2011/11/25(金) 16:16 p4149-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  大雅好きなひといますか? 
 
 
- 539 :秋田県人 :2011/11/25(金) 16:23 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>538 
 
 大雅って追分のですか?
 追分のだったら結構好きです^^
 
 
- 540 :秋田県人 :2011/11/25(金) 17:50 p4149-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  そうです追分です(⌒▽⌒)あそこのスーラータンメンは秋田一 
 
 
- 541 :秋田県人 :2011/11/25(金) 18:23 5KU2YI9 proxycg108.docomo.ne.jp
-  大雅って、ラーメン屋なんですか? 
 
 
- 542 :秋田県人 :2011/11/25(金) 19:15 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>541 
 中華・定食・鉄板焼きとノンジャンルの店かな。
 でも中華全般旨いと思う。
 
 
- 543 :秋田県人 :2011/11/25(金) 22:38 07032040073978_ev wb60proxy10.ezweb.ne.jp
-  大雅ほど 何食ってもマズイ店は ないな 
 特に お好み焼きとラーメンは最悪
 
 
- 544 :秋田県人 :2011/11/25(金) 23:31 AWu27lZ proxycg107.docomo.ne.jp
-  543はイタイ 
 味覚は人それぞれ違うんだしさぁ
 うまいのはどんどん書き込んで欲しいけど、543みたいなのは一切要らないね
 
 
- 545 :秋田県人 :2011/11/26(土) 00:10 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  「うまい」だけしか書かれていないラーメンスレなんてありえないし、両方の意見があってこそ意義あるスレだと思う。 
 
 にしても「お好み焼きラーメン」ってwwwwwww
 
 
- 546 :秋田県人 :2011/11/26(土) 01:36 p5060-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  悪意が前面に出ているものは意見とは言わない 
 
 
- 547 :秋田県人 :2011/11/26(土) 06:59 NVR1iOo proxy30014.docomo.ne.jp
-  タイガー行ってみたいです! 
 
 
- 548 :秋田県人 :2011/11/26(土) 10:06 p6122-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>297 我流ラーメン一歩は、11時から12時に来店の場合、200円引きだが、これは、 
 すぐ近くに、昔からある良心的な与作の550円との競争上でのやむを得ない措置だ
 ろう。最初から安くしてたら感じも違っていたろうに。哀愁をかんじるなあ。
 
 
- 549 :秋田県人 :2011/11/26(土) 15:08 Kwi1H1Q proxycg096.docomo.ne.jp
-  三宝亭ってどーですか? 
 
 
- 550 :秋田県人 :2011/11/26(土) 15:39 p4149-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  大雅のおっちゃんは昔NHKでコックやってたはず。店内にタケカゼ、バリトン伊藤、シャバダバオ、キングコングだかのサインあるよ。おっちゃんは大の釣り好き。お好み焼きはイマイチだったがスーラータンメンはうますぎだったなー 
 
 
- 551 :秋田県人 :2011/11/26(土) 19:20 D9U1hVy proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>549 
 個人意見だけど前だったら極みつけ麺とチャーハンがおすすめだった。 今はよくわからないけど夜とか昼は安定して客入ってるみたいです。ちなみにヤバセの。
 
 
- 552 :秋田県人 :2011/11/26(土) 20:24 07032450189794_ef wb89proxy06.ezweb.ne.jp
-  末廣ラーメン…、行った事がなくて気になってはいるんですが、味はどんな感じですかね? 
 
 
- 553 :秋田県人 :2011/11/26(土) 20:49 p6034-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>553 
 獣臭のする醤油の濃いラーメンです
 
 
- 554 :秋田県人 :2011/11/26(土) 22:35 AWa2wND proxycg111.docomo.ne.jp
-  >>553 
 風呂入れよ。
 
 
- 555 :秋田県人 :2011/11/27(日) 04:24 IGa2xy7 proxy30051.docomo.ne.jp
-  >>553 恥を知れ!イカレポンチ 
 
 
- 556 :秋田県人 :2011/11/27(日) 16:14 04r020J proxy30040.docomo.ne.jp
-  手形ちんちくりんのスーラータンメンまずすぎてわろた 
 一口たべてのこした
 酢きつすぎ
 あれすきなひといるの?
 
 
- 557 :秋田県人 :2011/11/27(日) 19:49 p4030-ipbf507morioka.iwate.ocn.ne.jp
-  >>553 
 獣臭のする醤油の濃いラーメンです
 
 自ら自爆ですか。ある意味、潔し
 
 多分、>>552さんの末廣ラーメンに対するコメントだと思いますが
 このお店は確かに、好みがはっきり別れます。
 自分は好きです。
 平日のお昼時はサラリーマンでいっぱいになりますよ。
 
 
- 558 :秋田県人 :2011/11/27(日) 20:19 p1125-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>556 
 ちんちくが不味いのではなく、あなたの口に合わなかっただけ。
 基本的に酸味が強いピリカラ味がスーラータンメンだよ。(サンラータンメンともいう)
 字を見ればある程度想像つくでしょ。 → 酸辣湯麺
 
 
- 559 :秋田県人 :2011/11/27(日) 21:34 7sO0sBi proxycg072.docomo.ne.jp
-  まると本店旨し! 
 
 
- 560 :秋田県人 :2011/11/27(日) 22:12 7sO2wLU proxycg109.docomo.ne.jp
-  >>552 
 中華そばとしては味が濃い。自分は飲んだ後の〆として食うのがちょうど良い。
 
 
- 561 :秋田県人 :2011/11/27(日) 23:21 AWu27lZ proxycg106.docomo.ne.jp
-  表現的に、不味い はあり得ないんじゃない?  口に合わないとか、好きじゃないとか でしょ。 
 それを好きで食べる人もいるんだから
 
 
- 562 :秋田県人 :2011/11/27(日) 23:46 s1709220.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  陸○のこつ×2好きです。店主のほくろから毛が生えているのも面白い! 
 
 
- 563 :秋田県人 :2011/11/29(火) 13:16 g2MT0E6Fff8TlfOu w31.jp-t.ne.jp
-  ラーメン哲学、今はどこにありますか? 
 
 
- 564 :秋田県人 :2011/11/30(水) 07:11 5HQ2YTS proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>556 私の口には合います。大好きな一品です。 
 
 
- 565 :秋田県人 :2011/11/30(水) 09:04 FL1-125-197-51-76.aki.mesh.ad.jp
-  >563 
 哲学は能代だけじゃないですか?
 井川は志乃助という名前に変わってます。味はほとんどそのままですが。
 
 
- 566 :秋田県人 :2011/11/30(水) 10:43 AWa2wND proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>556 
 俺も好きです。あれが口に合わないとなると、どんなスーラータンが美味いのか逆に知りたい。
 
 
- 567 :秋田県人 :2011/11/30(水) 12:39 KD182249018017.au-net.ne.jp
-  へんちくりん 
 
 
- 568 :秋田県人 :2011/11/30(水) 15:22 Fkm2xd5 proxy30018.docomo.ne.jp
-  人それぞれ、味覚、好み違うからねョ 
 安くて腹一杯なればなんでもいいやラーメンなんかじゃなくても
 
 
- 569 :秋田県人 :2011/11/30(水) 16:21 KsC1gWU proxycg093.docomo.ne.jp
-  あるラーメン屋では 
 ナイスの中華そば使ってる店あるや!
 
 
- 570 :秋田県人 :2011/11/30(水) 18:10 KD182249080140.au-net.ne.jp
-  陸王のサンマーメンはある意味スゴい、、、 
 
 
- 571 :秋田県人 :2011/11/30(水) 19:38 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>569 
 食堂なら市販の生ラーメンと小袋スープを使っているところはあるよ。
 ラーメン専門店では考えにくい。
 
 
- 572 :秋田県人 :2011/12/01(木) 02:29 ATq2xfH proxycg023.docomo.ne.jp
-  大仙市民だが山岡屋って初めて入った。店員の女の子は可愛いのに肝心のラーメン不味いな。1180円返してくれ。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2011/12/01(木) 05:18 Fig3oU6 proxy30056.docomo.ne.jp
-  さっき大町のまると食ってきた。割引券持ってきた人煮玉子がサービスで出るみたい… 
 
 
- 574 :秋田県人 :2011/12/01(木) 09:20 AWa2wND proxycg028.docomo.ne.jp
-  >>573 
 あっぷるだかにサービス券付いてなかった?
 
 
- 575 :秋田県人 :2011/12/01(木) 17:30 Fig3oU6 proxycg093.docomo.ne.jp
-  どうだったかな…この前新聞に入ってきてたけど… 
 
 
- 576 :秋田県人 :2011/12/02(金) 20:07 KsC1gWU proxycg023.docomo.ne.jp
-  >>571そこはラーメン屋だよ! 
 
 ナ〇スの麺使ってるんだZEEE
 
 
- 577 :秋田県人 :2011/12/03(土) 00:40 D0m0riU proxycg008.docomo.ne.jp
-  フレスポのとこおいしかったとんこつ 
 
 
- 578 :秋田県人 :2011/12/03(土) 08:28 IIM28eM proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>569 
 スーパーにも 業務用の麺って売ってますよ
 
 
- 579 :秋田県人 :2011/12/03(土) 10:21 D8W2WTD proxycg068.docomo.ne.jp
-  数少ない自家製麺を使用しているお店以外は、製麺会社の麺です。 
 つまり、出所はスーパーで売ってる麺と同じです。
 
 個店で特注してる場合は別ですが、ほとんどの店は業務用麺のバリエーションの中から選んでいると思います。スーパーで市販されてる麺もその中の一つで、ほとんど同じと思いますよ。
 
 スーパーの麺だって美味しければそれでいいかと思います。
 
 
- 580 :秋田県人 :2011/12/03(土) 12:26 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>579 
 ヤマヨや札幌屋の配送トラックがラーメン店に居るのを見るよ。
 だからわざわざ麺をスーパーに買い物に行くのが考えにくいなと思った。
 
 スーパー(市販)の麺もよく買うけど、菊水、ヤマヨ、八郎、シマダヤが好きだな。
 
 
- 581 :秋田県人 :2011/12/03(土) 13:58 FcO1iQn proxycg075.docomo.ne.jp
-  本荘に新しくラーメン屋オープン、中華そば彪次郎。とりあえず、食ってくる。 
 
 
- 582 :秋田県人 :2011/12/03(土) 15:04 IFm0SRc proxy30017.docomo.ne.jp
-  琥次郎じゃなくて? 
 
 
- 583 :へばっ ♪ :2011/12/03(土) 19:25 d61-11-163-064.cna.ne.jp
-  琥次郎です。 
 
 
- 584 :秋田県人 :2011/12/04(日) 09:21 p4209-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  自家製麺が必ずしもうまくない点について 
 
 
- 585 :秋田県人 :2011/12/04(日) 11:02 FcO1iQn proxycg058.docomo.ne.jp
-  >>582 
 >>583
 たしかに、琥次郎でした!(汗
 ちなみに、昨日は行ったら終了してました。。
 
 
- 586 :秋田県人 :2011/12/04(日) 14:15 IJ11GIt proxycg062.docomo.ne.jp
-  琥次郎ってどこですか? 
 
 
- 587 :秋田県人 :2011/12/04(日) 17:16 7sO0sBi proxycg074.docomo.ne.jp
-  華鈴の五目拉麺と餃子最強旨し! 
 
 
- 588 :秋田県人 :2011/12/04(日) 21:54 KD182249050052.au-net.ne.jp
-  じゃらんのラーメン口コミランキングでえびやが一位でした。 
 写真見る限りおいしそう
 
 
- 589 :秋田県人 :2011/12/06(火) 20:43 5Cu0qvh proxycg075.docomo.ne.jp
-  >>585食いました。あっさりしてて旨かった。チャーシューも旨かった。 
 
 
- 590 :秋田県人 :2011/12/06(火) 23:04 FcO1iQn proxy30040.docomo.ne.jp
-  >>589 
 俺も昨日行きました。賛否あるかと思うけど、俺も旨いと思った。
 ただ、営業時間が11時から15時までというのが難かな・・・
 次は塩を食ってみようと思います。
 
 
- 591 :秋田県人 :2011/12/07(水) 01:45 07032460797765_gb wb87proxy09.ezweb.ne.jp
-  皆さん、秋田市でラーメン喰うならどこがおすすめですか? 
 最近はえびや、石橋屋、土崎竹本ばっかしです
 
 
- 592 :秋田県人 :2011/12/07(水) 02:14 NSM2wwy proxy30039.docomo.ne.jp
-  つけめんなら、コテツがおすすめ! 
 
 
- 593 :秋田県人 :2011/12/07(水) 07:53 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  おれもコテツの塩つけ麺に一票!! 
 
 
- 594 :秋田県人 :2011/12/07(水) 09:10 D0c1HGl proxy30045.docomo.ne.jp
-  コテツって何処にあるんでしょうか?  ちなみに私は秋田市内です。 
 
 
- 595 :秋田県人 :2011/12/07(水) 14:44 5JW3Nal proxycg099.docomo.ne.jp
-  コテツは保戸野桜町だったけ? 
 ラーメンウォーカー秋田に載った。
 
 
- 596 :秋田県人 :2011/12/07(水) 21:35 Fkm2xd5 proxycg105.docomo.ne.jp
-  飯島のラーショーは? 
 だめかな?俺好きなんですが
 
 
- 597 :秋田県人 :2011/12/08(木) 04:15 07032460797765_gb wb87proxy16.ezweb.ne.jp
-  飯島ラーショも好きですが最近スープしょっぱめですよね 
 
 麺固めは言えるがスープ薄めはなんか言えません
 
 おばちゃんは良いが兄ちゃん怒りそう
 
 兄ちゃんが竹本ばりの元気だと旨くて気分良い最高の店かも
 竹本みたいに「ごちそうさま」って言ってから店出る時の店員の元気の良い「ありがとうございました、またお願いします」って挨拶、気分いいですよね
 
 また来ようって気になります
 
 基本、味が一番ですが接客も大事ですね
 
 
- 598 :秋田県人 :2011/12/08(木) 12:23 s602139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  飯ラーのあんちゃんはなにか悩み事でもあるかのように見える 
 
 
- 599 :秋田県人 :2011/12/08(木) 13:34 Fkm2xd5 proxycg034.docomo.ne.jp
-  あの兄さん、職人技だよねザルだけで器用に麺分けるよ 
 
 
- 600 :秋田県人 :2011/12/08(木) 15:00 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>594->>595 
 
 保戸野ですよー
 
 
- 601 :秋田県人 :2011/12/08(木) 19:27 D9U1hVy proxycg046.docomo.ne.jp
-  コテツに俺も一票 
 
 あと川尻?錦の12月から始まったつけ麺のあつもりが好き。
 
 
- 602 :秋田県人 :2011/12/08(木) 21:50 ntakta017219.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  飯ラーはホントしょっぱいくなった。 
 カタめと言っても結構普通だったりするし・・・・
 ベストなところ見極めれないんかな?
 能代のラーは麺柔らかくて最悪。
 折角のスープが台無し
 
 
- 603 :秋田県人 :2011/12/08(木) 23:57 D0c1HGl proxy30037.docomo.ne.jp
-  >>595さん   >>600さん  ありがとうございます。   今度 行ってみます。 
 
 
- 604 :秋田県人 :2011/12/09(金) 09:13 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>603 
 
 いえいえ。
 話してたらおれも食いたくなってきた
 今日行ってみようかな
 
 
- 605 :秋田県人 :2011/12/09(金) 13:38 s803241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  本荘の千代菊?店のなか生臭かった。あれ位のラーメンであの値段は高すぎかと! 
 
 
- 606 :秋田県人 :2011/12/09(金) 15:49 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  ↑去年、自分も行った時はキャベツが古くなった感じでモサモサして口に合わなかった。 
 スープは魚貝系だと思う。あんかけが好きな人には良いと思う。
 
 
- 607 :秋田県人 :2011/12/10(土) 22:28 NZ81Gku proxycg054.docomo.ne.jp
-  あ 
 
 
- 608 :秋田県人 :2011/12/11(日) 01:53 07032460797765_gb wb87proxy06.ezweb.ne.jp
-  602に激しく同意 
 何故あんなに柔らかくするんだ
 昔はよかったんだが
 麺が完璧ならラーショ系列で間違いなく一番なんだが
 
 
- 609 :秋田県人 :2011/12/11(日) 03:06 2j227v3 proxycg004.docomo.ne.jp
-  山岡屋、末廣、後楽園以外で夜11時以降に営業してるとこありますか? 
 
 
- 610 :秋田県人 :2011/12/11(日) 03:16 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>609 
 めん丸、川反の麺くうが、北洲飯店、東京まんぷく、紀文、博多ラー麺の店、
 
 
- 611 :秋田県人 :2011/12/11(日) 11:21 5Ii1GHv proxy30070.docomo.ne.jp
-  昨日、テレビに出てた潟上市の万松(?)ってラーメンやさん、どこら辺にあるか、情報ください! 
 
 
- 612 :秋田県人 :2011/12/11(日) 22:28 04r020J proxycg049.docomo.ne.jp
-  >>611大久保駅すぎて少しいくと左側に黄色の看板で万松とあるからすぐわかるよ 
 自分かなり常連
 焼鳥、ちゃんぽん、ぎょうざが鉄板だな
 
 
- 613 :秋田県人 :2011/12/12(月) 01:52 Fey2w7T proxycg018.docomo.ne.jp
-  めん丸 ネギ味噌頼んだが、もやしとネギだけが乗っかってるあまりにもシンプルなビジュアルにビックリした。見るからに原価めっちゃ安そう。あれで780円はないわ… 
 やっぱデフォでチャーシュー2〜3枚は欲しいで
 トッピングでチャーシュー付けると千円だぞ
 
 でも客は入ってたな〜俺には判らない何か魅力があるんだろうな。
 ラーメンは好み分かれるとはいえ、味は可もなく不可もない極々普通だったけどね〜
 
 
- 614 :秋田県人 :2011/12/12(月) 02:18 2j227v3 proxycg091.docomo.ne.jp
-  >>610 
 ありがとうございます!
 
 
- 615 :秋田県人 :2011/12/12(月) 13:46 5Ii1GHv proxycg039.docomo.ne.jp
-  612さん♪ 
 ありがとうございます(^-^)v
 食べに行くの楽しみです!
 
 
- 616 :秋田県人 :2011/12/12(月) 14:04 p25248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  山王のつけ麺、とん定決勝戦・・・閉店したの? 
 
 
- 617 :へばっ ♪ :2011/12/12(月) 15:19 d61-11-163-064.cna.ne.jp
-  もうそろそろ新しいラーメン屋さんが 
 オープン予定 『 ラーメン ○森 』 。
 
 
- 618 :秋田県人 :2011/12/12(月) 22:13 i121-119-53-167.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>616 
 閉店。
 オレはグルーポンでチケット買ってたけど、
 食いに行くきっかけがなく、そのままにしてたら、閉店のお知らせが来た。
 
 
- 619 :秋田県人 :2011/12/14(水) 03:04 IDW1gbc proxycg109.docomo.ne.jp
-  >>618 
 
 お金は帰ってくるのですかね?
 
 
- 620 :秋田県人 :2011/12/14(水) 16:05 p1127-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  クーポン買って安くあげようっー魂胆だからそうなる 
 クーポンは止めとけ
 
 
- 621 :秋田県人 :2011/12/14(水) 20:55 p3201-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  クーポンは当たりはずれがあるからな。 
 珍竹林は大当たり。350円で販売してた某ラーメンははずれだった。
 
 
- 622 :618 :2011/12/14(水) 22:19 i121-119-53-167.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  お金は返ってきました。カード払いだったので振り込みですけどね。 
 
 ちなみに、安くあげようって考えも無くはないけど、
 行った事のない店なら、その位の値段でもし失敗しても諦めがつくって感じですよ。
 
 
- 623 :秋田県人 :2011/12/15(木) 01:08 s526049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ん 
 
 
- 624 :秋田県人 :2011/12/17(土) 11:03 NRO1iZd proxy30048.docomo.ne.jp
-  飯島ラーショ 注文したら調理が親父にかわりましたが麺はやわらかい、湯ぎりが不完全 麺に味噌が絡まってたりと残念な結果でした。 毎日の積み重ねって大事だなぁと思った。 
 
 
- 625 :秋田県人 :2011/12/17(土) 11:47 07032460797765_gb wb87proxy12.ezweb.ne.jp
-  了解 
 今日は飯島行きませーん
 
 
- 626 :秋田県人 :2011/12/17(土) 12:41 5JW3Nal proxycg102.docomo.ne.jp
-  この前、久しぶりに五右エ門に行ったが旨かった。 
 店員の方々も愛想がよかったし、やっぱり冬は餡掛けが良いね。
 
 
- 627 :秋田県人 :2011/12/24(土) 07:57 s597136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  山王の森也いきました。おそらくデンクローの方がやってるかと。メニューに爆盛りチャーシューありみした 
 
 
- 628 :秋田県人 :2011/12/24(土) 12:42 07032450189334_ea wb79proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>627 すみません、行ってみたいので場所を教えて下さい。 
 
 
- 629 :秋田県人 :2011/12/24(土) 13:23 5JW3Nal proxycg010.docomo.ne.jp
-  荒磯の隣です。 
 
 
- 630 :秋田県人 :2011/12/26(月) 12:57 07032450838809_gp wb58proxy09.ezweb.ne.jp
-  割山ガイヤの向かいに小さいけどラーメン屋あるよ~おいしいよメ 
 
 
- 631 :秋田県人 :2011/12/26(月) 22:40 AQc0q3Z proxycg092.docomo.ne.jp
-  与力だょね!!私も良く行きます。麺が細麺だから硬めで頼みます。何時も大盛りです。でも好みですよ!?娘は駄目みたいでした。 
 
 
- 632 :秋田県人 :2011/12/27(火) 00:31 07032460293368_hi wb72proxy15.ezweb.ne.jp
-  冬期間も冷やし中華やってる店ありますか? 
 
 
- 633 :秋田県人 :2011/12/27(火) 04:32 07031041904375_mj wb45proxy08.ezweb.ne.jp
-  秋田美人でしゃっこいラーメンあるよ。 
 
 
- 634 :秋田県人 :2011/12/27(火) 10:18 07032450838809_gp wb58proxy03.ezweb.ne.jp
-  631 そう~与力自分は小さい時から食べてたからマジ好き一回食べて見てほしい味だね~絶対損はしないと思う~ 
 
 
- 635 :秋田県人 :2012/01/03(火) 17:17 IJy0rmd proxycg016.docomo.ne.jp
-   きのう伊勢海老ツケメン食った 旨くてびっくりでした 横手市民です 
 
 
- 636 :秋田県人 :2012/01/03(火) 18:09 5F03Od4 proxy30050.docomo.ne.jp
-  とうせんてい(感じ忘れたけど美味しかった) 
 
 
- 637 :秋田県人 :2012/01/04(水) 14:26 07031041174566_ag wb90proxy12.ezweb.ne.jp
-  山王の森也に行って来ました。なかなか美味しかったです。餃子もおすすめです。 
 
 
- 638 :秋田県人 :2012/01/04(水) 19:31 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  森也ねぇ。。 
 まずくは無いが、同じ金だすならここ以上に満足できる店は沢山あるなあ。
 時間の問題なような気がする。個人的感想です。
 
 
- 639 :秋田県人 :2012/01/04(水) 23:06 softbank221033203160.bbtec.net
-  森也って元でん○ろーさんのとこらしいよね。なんでまた、わざわざあんな激戦区に店を出すかと思うんだけど。 
 よっぽど味に自信あるんでしょうね〜…
 一度は食べに伺いますけど、値段設定も結構高めだし、どうなんでしょうね。
 
 
- 640 :秋田県人 :2012/01/05(木) 02:19 07031041174566_ag wb90proxy16.ezweb.ne.jp
-  ここってラーメン屋さんの批判する所なんですか?誰がどこでやろうといいんじゃないんですか? 
 
 
- 641 :秋田県人 :2012/01/06(金) 01:50 07001110572618_ag wb001proxy02.ezweb.ne.jp
-  誰も批判してないが… 
 
 
- 642 :秋田県人 :2012/01/06(金) 04:09 07032460797765_gb wb87proxy04.ezweb.ne.jp
-  あなたが旨いと思う秋田市ラーメン屋ベスト3を教えて下さい! 
 個人の感想求めます
 
 
- 643 :秋田県人 :2012/01/06(金) 20:14 d61-11-205-158.cna.ne.jp
-  山王地区にある某超有名店での目撃談です。 
 時間は正午をむかえ、待ち客の行列は店外にまで出来ていました。
 あくまでもその行列に並んでいた私目線の感想です。
 小上がり席には小さな子どもを連れた家族3人組が2つのラーメンを3人で食べていました。
 (子どもの分は取り皿に分けて・・・)
 そのお店では初めて見た光景でしたが、当然1時間ほど占拠しちゃってました。
 (湯沢の有名店は「小学生以下ご遠慮願います」ですよね。【苦渋の選択とは思いますが】)
 それからこれは結構多数派、漫画や新聞片手にラーメン脇役の方々・・・
 (傾向からしてこれに該当する方々は1冊(部)読み終えるまで席を譲りません。)
 空いているお店や待ち客が居ない状況では許される行為かもしれませんが、私の中ではNOです。
 少なくとも繁盛店では、立待ちや提供待ちの間だけの読書タイムにすべきです。
 長文駄文申し訳ありませんが、ご意見ご指摘よろしくお願いいたします。
 良識がない方々の反論もよろしくお願いいたします。
 
 
- 644 :秋田県人 :2012/01/06(金) 21:08 AQS1HJK proxycg037.docomo.ne.jp
-  小さな子供がラーメン食べちゃいけないのかー。冷たいな 
 
 
- 645 :秋田県人 :2012/01/06(金) 21:15 07031040228197_ag wb004proxy12.ezweb.ne.jp
-  空気が読めない奴らだと思って諦めれば。  
 座ったら、その人達の自由だし、店主が何も言わなければ成立してんだから。
 
 
- 646 :秋田県人 :2012/01/06(金) 21:18 Koe1hmk proxycg103.docomo.ne.jp
-  >>643 
 いちいち気にしてるとウツ病になるよ
 
 
- 647 :秋田県人 :2012/01/06(金) 22:47 5JW3Nal proxy30070.docomo.ne.jp
-  自分もイラつく方なので、気持ちは分かります。 
 いろいろな人がいるので混まない曜日や時間に行く様にしています。
 ストレス貯めない生活をした方が良いのですよ。
 
 
- 648 :秋田県人 :2012/01/07(土) 00:08 D9U1hVy proxycg007.docomo.ne.jp
-  「子供がまだ食べてるでしょうが!」って一度は言ってみたいな。 
 
 
- 649 :秋田県人 :2012/01/07(土) 00:34 07G3mwp proxy30043.docomo.ne.jp
-  三人家族でラーメン、大人二人分注文してるし、ちっちゃい子供いて1時間の滞在ならギリオッケーでしょう 
 
 客の回転よくしたいなら、客が食事終わって一息ついた位に「すみません、込みあってますんで、席譲っていただけませんか?」って、丁寧に店員が言えば済むと思う
 
 
- 650 :秋田県人 :2012/01/07(土) 04:18 IDW1gbc proxy30064.docomo.ne.jp
-  >>643 
 
 周り気にしすぎでは…
 ノビルヨ〜
 
 
- 651 :秋田県人 :2012/01/07(土) 05:14 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>643 
 平日のランチタイムなら、徒歩で行き来できるほど職場が近い人じゃなきゃ長く居座っていられないよな。
 または常連客か。
 ハムかなとも思ったが、いずれにせよ周囲への配慮が足りないのは確か。
 
 
- 652 :秋田県人 :2012/01/07(土) 08:29 01c3oKJ proxycg057.docomo.ne.jp
-  >>643 
 本を置いてるのも、取り皿を用意してるのも店側な訳でしょ?
 ならしょうがない。
 
 
 待つの嫌なら空いてる時間に行けばいいじゃん。
 
 あんまりイライラすると禿げるよ。
 
 
- 653 :秋田県人 :2012/01/07(土) 14:57 i121-119-58-230.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>643 
 だったら湯沢の有名店とやらに行けば?
 ホント、小さい子はラーメン食っちゃいかんのか・・・
 心狭いよなー・・・
 
 
- 654 :秋田県人 :2012/01/07(土) 17:27 218.net220148182.t-com.ne.jp
-  >>643 
 お前が言うようにその親子連れを排除するような店なら
 きっと行列のできる店にはなってないだろう
 
 けつ穴だけでなくキンタマも小さい奴だねぇ・・
 サンクスのなんちゃら納豆ラーメンでも食っとけ
 
 
- 655 :秋田県人 :2012/01/07(土) 17:41 G050008.ppp.dion.ne.jp
-  >>643 
 ルールは店主が決める物
 マンガが置いているなら店主に注意されるまで居座っていいし
 子連れ禁止なら 何時間並んでも食わせて貰えないだろうし
 嫌なら本人ではなく 店主に特例ルールを作って貰えばいい
 
 
- 656 :秋田県人 :2012/01/07(土) 20:15 KD182249207139.au-net.ne.jp
-  ラーメン屋さんの小上がりは、家族連れ(子供連れ)や、団体さん優先だと私は思います。 
 そうすれば、自然に食事にかける時間も長くなって当然だと思います。
 一人で小上がりで、長居するのは迷惑だと思いますが…
 
 
- 657 :秋田県人 :2012/01/07(土) 21:41 Koe1hmk proxycg067.docomo.ne.jp
-  もう、いいからウマいラーメン屋を語ってくれ 
 
 
- 658 :秋田県人 :2012/01/07(土) 22:12 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
-  スナイパ―さん。  
 blogいいね!
 アリガトウ!
 
 
- 659 :秋田県人 :2012/01/07(土) 23:49 Fkm2xd5 proxy30020.docomo.ne.jp
-  客選ぶ、店なんて行く価値なし、客あっての商売だろうが 
 
 
- 660 :秋田県人 :2012/01/08(日) 03:49 07001110572618_ag wb001proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>643涙目w 
 久々にフルボッコ見たw
 
 
- 661 :秋田県人 :2012/01/08(日) 04:03 s1406097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  山王の有名なラーメン屋で小上がりある店なんてあるっけ? 
 
 
- 662 :秋田県人 :2012/01/08(日) 07:02 07032040396041_ef wb28proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>661 
 有名かどうかは分からないけど、あるっちゃある。
 
 
- 663 :秋田県人 :2012/01/08(日) 08:08 pw126195146139.109.tss.panda-world.ne.jp
-  Rocky beach だろ 
 
 
- 664 :秋田県人 :2012/01/08(日) 10:02 s526128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>663洗い疎かw  
 
 
- 665 :秋田県人 :2012/01/08(日) 10:17 5JW3Nal proxycg021.docomo.ne.jp
-  つけ麺屋じゃないの? 
 
 
- 666 :秋田県人 :2012/01/08(日) 11:38 s1406097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  つけ麺のとこはないよね?テーブルも小上がりっていうの? 
 
 
- 667 :秋田県人 :2012/01/08(日) 12:36 5JW3Nal proxy30008.docomo.ne.jp
-  靴脱いで上がったテーブルは、小上がりじゃなかったけ。最近行ってないから勘違いしたかな? 
 行った本人からのカキコを待ってみたら?
 
 
- 668 :秋田県人 :2012/01/08(日) 13:58 i121-115-23-135.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  えびやもあるよ 
 >>643
 ってか「良識がない方々の反論」っていうので荒らしかともオモタ
 
 
- 669 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:26 AWa2wND proxy30001.docomo.ne.jp
-  待たされてイライラしたのも分かるけど、同意求めてんのにここまでされるとはな。 
 うちも子供生まれてからは行くとこ選ばなきゃダメになったし、行ったらゆっくりになっちゃう。
 申し訳無いとは思ってる。
 
 
- 670 :秋田県人 :2012/01/09(月) 08:36 7oq1ieB proxy30036.docomo.ne.jp
-  >>669 
 同じく
 子連れだと小上がり、座敷がないと無理だし…
 そりゃ時間もかかるから忙しい時間帯は避けたり家族客だって一応の気づかいはしてるよね
 
 
- 671 :秋田県人 :2012/01/09(月) 11:33 5JW3Nal proxy30018.docomo.ne.jp
-  マシンガンのカレーそば食べた方いたらレポお願いします。 
 
 
- 672 :秋田県人 :2012/01/09(月) 17:13 i220-108-124-147.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ここ読んで、まともな人達が多くてなんだかとても安心したよ。 
 何かと自分本位、自分勝手な世の中だと感じてたけど、ここのみんなは暖かいね。
 ほんと安心した。
 
 
- 673 :秋田県人 :2012/01/09(月) 23:19 07012350044573_gu wb70proxy12.ezweb.ne.jp
-  道の駅にある.みや蔵ってラーメン屋の店長あれは駄目だ 
 従業員はまだいいが
 
 
- 674 :秋田県人 :2012/01/09(月) 23:51 s602193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  昔の協和どんどんの向かえのラーメンショップは閉店だスかや? 
 
 
- 675 :秋田県人 :2012/01/10(火) 07:38 2fU2832 proxy30010.docomo.ne.jp
-  先月に13号通りましたが、やってたみたいですよ。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2012/01/10(火) 09:08 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  錦、また東京なんちゃらのラーメンやるらしい。 
 最後、最後って何回やるんだよ
 川尻でやった時も、日曜日までとかって言ってたのに
 月曜日も売ってたみたいだし、かなり信用できないお店になったね
 あおられるオレも悪いんですが・・・
 
 
- 677 :秋田県人 :2012/01/10(火) 10:26 p2099-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>669 
 >>670
 子連れ等の家族客はそれなりに気を使ってると思う。特に人気のあるような
 個人経営の飲食店だとそんなに大きくないだろうから尚更。
 
 >>676
 客集めなんじゃないか?今回の東京なんちゃらは、前回程話題に
 ならなかったみたいだし。
 それとも余ってるとかww
 でも、今回のは食ってないから釣られてみるかww
 
 
- 678 :秋田県人 :2012/01/10(火) 12:43 7sO0sBi proxycg012.docomo.ne.jp
-  やっぱり末廣旨し! 
 
 
- 679 :秋田県人 :2012/01/10(火) 16:17 p15183-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1313226254/701-800 
 ここに出てくる菊間穴って何のやつ?
 多重人格者だということはわかったんですが
 スゲー気になる
 
 
- 680 :秋田県人 :2012/01/10(火) 23:37 APA0qOX proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>671 
 カレーそば、結構美味でした。あのもやしとキャベツにカレーが、案外合う。
 
 
- 681 :秋田県人 :2012/01/11(水) 02:57 IHE3o2y proxy30051.docomo.ne.jp
-  批判してんのりく○うだろどうせ 
 
 
- 682 :秋田県人 :2012/01/11(水) 05:35 ATM0rGr proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>678、しょっぱい 
 
 
- 683 :秋田県人 :2012/01/11(水) 15:14 Koe1hmk proxy30019.docomo.ne.jp
-  末廣は作る人によって微妙に味が違う。 
 
 
- 684 :秋田県人 :2012/01/11(水) 19:29 5JW3Nal proxy30019.docomo.ne.jp
-  680へ 
 情報ありがとうございます。後で行ってみます。
 
 
- 685 :秋田県人 :2012/01/13(金) 22:59 07032450838809_gp wb58proxy07.ezweb.ne.jp
-  駅の末廣と山王の末廣って味が違う?? 荒磯ってまだやってるよね?? 
 
 
- 686 :秋田県人 :2012/01/14(土) 00:25 07031040826843_ab wb002proxy11.ezweb.ne.jp
-  山王の末廣は可愛い子がいる。 
 
 
- 687 :秋田県人 :2012/01/14(土) 12:42 07031041174566_ag wb90proxy12.ezweb.ne.jp
-  ラーメンの値段っていくらぐらいが普通なの?700〜750円は高いのかな? 
 
 
- 688 :秋田県人 :2012/01/14(土) 16:19 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
-  半額キャンペーン乙 
 
 
- 689 :秋田県人 :2012/01/14(土) 21:15 pw126254077197.14.tss.panda-world.ne.jp
-  今日、◯◯◯◯へ一年振りに行ってきた。以前は、かなりの頻度で通っていたけど、今日食べたらもう行かない。 
 全然変わってて、スープに油がギトギト、飲みたくなくなる。
 毎日食べれるラーメンとうたってるが、あんなのはやばい。
 
 
- 690 :秋田県人 :2012/01/14(土) 23:46 s1111141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>689毎日食えるっちゃー、店主が有名な離食おうか? 
 
 
- 691 :秋田県人 :2012/01/14(土) 23:48 IDW01BM proxy30059.docomo.ne.jp
-  山岡屋のラーメンが無性に食べたくなる時間です。 
 俺的には好きだか、あまり人気ないのかな?
 
 
- 692 :秋田県人 :2012/01/15(日) 00:21 5JW3Nal proxycg053.docomo.ne.jp
-  山岡家好きです。 
 プレミアム塩とんこつが旨かった。期間限定だよ。
 
 
- 693 :秋田県人 :2012/01/15(日) 09:58 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  山岡家無性に食べたくなる時あるよなー 
 確かに人気はないな
 
 
- 694 :秋田県人 :2012/01/15(日) 17:56 FdW0sS0 proxy30038.docomo.ne.jp
-  そこは週に三回は食べれる……ってのじゃなかったっけ? 
 
 
- 695 :秋田県人 :2012/01/15(日) 19:24 s605227.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  出た、りOOう。 
 
 
- 696 :秋田県人 :2012/01/15(日) 23:26 7vS27Ko proxycg034.docomo.ne.jp
-  り○おうはどんな感じのラーメン屋さんなんですか?何も知らず書き込みすみません 
 
 
- 697 :秋田県人 :2012/01/16(月) 02:28 p4209-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  店主がうざく、便所がくさい。 
 年に1度、何かの間違いで食いたくなるけど、食って後悔する店。
 
 
- 698 :秋田県人 :2012/01/16(月) 08:37 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  でも、いつも客入ってるよね 
 
 
- 699 :秋田県人 :2012/01/16(月) 08:55 pw126195175252.109.tss.panda-world.ne.jp
-  ニシキのイベント全然人いなかったけど 
 なぜか最終日の昨日は限定数を増やしたみたい。
 余ってると思うからひょっとしたら、また今日も売ってるんじゃない?
 ttp://nishiki-diner.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-8122.html
 
 
- 700 :秋田県人 :2012/01/16(月) 11:34 Koe1hmk proxy30074.docomo.ne.jp
-  八郎潟町の国道沿いのラーショにかわいいネーさんがいた 
 
 
- 701 :秋田県人 :2012/01/16(月) 15:00 FdW0sS0 proxy30012.docomo.ne.jp
-  700 
 
 ラーショは、うまぃラーメンショップ
 パンダのラーメンショップは、アジQならアジQ
 未だパンダならパンダラーメン
 で、頼む
 
 
- 702 :秋田県人 :2012/01/17(火) 12:55 s800036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  泉に去年できたばんり行って来ました。醤油ラーメン美味しいかったです! 
 
 
- 703 :秋田県人 :2012/01/17(火) 17:33 Ffw2xMw proxy30069.docomo.ne.jp
-  萬亀ってどんなもんだすか? 
 
 
- 704 :秋田県人 :2012/01/17(火) 18:39 s1408153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  土崎にある「三郎」ってお店は二郎系ですか? 
 
 マシンガンに似た感じですか?
 
 
- 705 :秋田県人 :2012/01/17(火) 19:24 p1026-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>696 
 店から出た後、服からハ○イミー臭がする。作るトコ見てたら、どんぶり(大)一杯につき、カレースプーン一杯分位入れてた。
 もはや隠し味の域を超えてメインの味付け。
 
 
- 706 :秋田県人 :2012/01/18(水) 01:54 07001110572618_ag wb001proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>705 
 化調の入れてる所って大概そんなもんだよ
 しかも伏せ字なってねぇ〜
 
 
- 707 :秋田県人 :2012/01/18(水) 04:32 p2189-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>706 
 そんなもんすか
 あの店で喰った時だけ服か鼻の奥から異常にハイ○ミーの臭いが・・・
 
 
- 708 :秋田県人 :2012/01/18(水) 20:56 p15183-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  そんなにひどくないだろ。 
 おれはおいしいぞ
 馬鹿舌かもしれないけど
 課長が入っていようが
 入っていまいがおいしく食べられるから
 とっても幸せな
 
 
- 709 :秋田県人 :2012/01/19(木) 06:30 p2024-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>708 
 別にそれでいいんじゃないっすか
 好きな人は好きで結構。
 
 
- 710 :秋田県人 :2012/01/19(木) 13:04 Fkm2xd5 proxycg067.docomo.ne.jp
-  旨いラーメンの話もいいが、働いてる、かわいい姉さんの話しもいいね。 
 
 
- 711 :秋田県人 :2012/01/19(木) 20:00 FfS3OJU proxycg108.docomo.ne.jp
-  ハイミーのにおいってどんなにおいなんですか? 
 嗅いだ事なくて・・・。
 臭いのですか?
 
 
- 712 :秋田県人 :2012/01/20(金) 18:52 p2047-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>711さん、臭いというより甘ったるい匂いです。 
 家にハイミーか味の素ありませんか?湯で濃い目に溶いて飲んでみて下さい。
 もちろん自分も調味料として毎日使ってますが、さすがにどんぶりの底の残るほどは使ってません(笑)
 
 
- 713 :秋田県人 :2012/01/20(金) 19:54 FfS3OJU proxy30016.docomo.ne.jp
-  >>712さんありがとうございます。どちらも使った事がないので家にはないんです。だしっぽいのかな?と思いましたが甘い感じなのですね。 
 
 
- 714 :秋田県人 :2012/01/21(土) 02:35 07031040826843_ab wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  課長て大概いれてるよ…ラーメン以外にも(笑) 
 
 
- 715 :秋田県人 :2012/01/23(月) 13:50 p2099-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  森也へ行ってみた。・・・2回目はない。 
 あのひょろっとした人が○んくろーの人?
 ってか、元の○んくろーの店ってまだ借りたまんまなのか?
 貸店舗になってるワケでもなし。ようわからんのぉw
 
 
- 716 :秋田県人 :2012/01/23(月) 16:04 07031041174566_ag wb90proxy14.ezweb.ne.jp
-  森也、普通に美味しかったけど…まっ、人それぞれ好みあるからねぇ。あ〇いそは行こうとは思わない。 
 
 
- 717 :秋田県人 :2012/01/24(火) 15:53 5JW3Nal proxy30010.docomo.ne.jp
-  久々に満大に行ってきたけどネギラーメン旨かった。 
 
 
- 718 :秋田県人 :2012/01/24(火) 18:43 NZ83oaO proxycg002.docomo.ne.jp
-  まるとのニラそば旨し。 
 
 
- 719 :秋田県人 :2012/01/25(水) 03:41 07032460797765_gb wb87proxy10.ezweb.ne.jp
-  ニラそば同感 
 ほのかなトロみもよい感じ
 
 あっさりチャーシューいっぱいの肉そばもオススメ
 
 いつもコッテリな皆様は是非(私はまさにコッテリ派)
 
 最初は「なんだよ、アッサリだな、麺が、コクが」
 などうんちくしてる内にキレイに完食
 
 毎日飽きない邪魔にならない、そんなラーメンも必要
 
 まさにこれ
 くせになります
 
 
- 720 :秋田県人 :2012/01/25(水) 22:30 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  「ニラそば」禿げ上がるほど同感 
 
 でも他のメニューは中の下だなー
 アッサリだったらもっと旨い店ある。
 でもニラそばってしなそばにトロミつけてニラ入ってるだけなのかな?
 全然別物に感じるんけど。
 
 「ニラそば」は密かに存在するって感じだけど店はもっと推せば良いのに。
 
 
- 721 :秋田県人 :2012/01/26(木) 14:23 g2yacUuiUV2XdC0X w32.jp-t.ne.jp
-  手形にある和屋??と言うラーメン屋さん??凄く気になります。 
 行った事ある人いたら値段などの情報教えて下さいm(__)m
 
 
- 722 :秋田県人 :2012/01/26(木) 15:06 NVR1iOo proxycg106.docomo.ne.jp
-  ↑まず,あなたが先に行って下さい。 
 
 
- 723 :秋田県人 :2012/01/26(木) 15:12 g2yacUuiUV2XdC0X w12.jp-t.ne.jp
-  ↑ 
 え?行った事ない人が行った事ある人に情報聞いてはダメなんでしょうか?
 
 
- 724 :秋田県人 :2012/01/26(木) 19:05 p28152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>723 
 質問者は君なんだし黙って情報待ったら?
 
 
- 725 :秋田県人 :2012/01/26(木) 19:21 g2yacUuiUV2XdC0X w12.jp-t.ne.jp
-  >>724  
 はい。
 すみませんでした。
 
 
- 726 :秋田県人 :2012/01/26(木) 19:32 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  ↑ 
 可哀想過ぎて言葉失ったわ…(´;ω;`)
 
 
- 727 :秋田県人 :2012/01/26(木) 20:09 g10Sty5enplt0gb2 w31.jp-t.ne.jp
-  >>724 あちこちでステマ、ステマ連呼してるアナタには言われたくないと俺は思う。  
 
 
- 728 :秋田県人 :2012/01/26(木) 20:22 p15183-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  覚えたての猿なんだからしょうがない 
 
 
- 729 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:16 p3132-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  なんか・・・ 
 やたらと攻撃好きな人がアキリンに粘着してるんじゃないだろうか。
 誰かを調べてアク禁にしたほうがいいのではないかと。
 
 
- 730 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:18 AWu27lZ proxycg110.docomo.ne.jp
-  722のようなやつは来ないで欲しいと願う 
 
 
- 731 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:28 softbank126127088179.bbtec.net
-  にらそばは新屋の与力もめちゃ旨し 
 
 でもあまり込めば入りずらくなるからな…
 
 
- 732 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:29 Fey2w7T proxy30039.docomo.ne.jp
-  そだね、722はもう来なくて良いよ 
 
 つまらんし
 
 
- 733 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:34 softbank126127088179.bbtec.net
-  732 docomo携帯からの投稿 
 
 
- 734 :秋田県人 :2012/01/27(金) 00:06 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  722と724がセックスすれば解決 
 
 相性は良いとみた
 
 
- 735 :秋田県人 :2012/01/27(金) 07:02 NVR1iOo proxycg032.docomo.ne.jp
-  >>721 
 凄く気になるなら自分が食べに行けばいいとおもいます。
 で、食べに行きましたか?
 感想教えて下さいね。
 
 
- 736 :秋田県人 :2012/01/27(金) 08:58 KD182249109233.au-net.ne.jp
-  最初から他人の意見で決めるのかね。 
 ググって情報無いなら、とりあえず食えば?と俺も思う。
 
 
- 737 :秋田県人 :2012/01/27(金) 14:07 wproxy2.akita-u.ac.jp
-  謝罪もし無抵抗の人間がまだ矛先に… 
 
 もう止めとけ!どんだけ性格悪いんだか
 
 
- 738 :秋田県人 :2012/01/27(金) 14:44 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  別に>>721に聞いてもいいんじゃない? 
 
 ググって調べてヒットしなかったら、ここで聞いてみて、それでもいなかったら食べに行くとか。
 それは人によって考え方が違うからしょうがないかもしれんけど。
 
 >>722と>>735は同一人物っぽいけど、別にそんなに喧嘩腰に聞かなくてもいいんじゃない?
 
 
- 739 :秋田県人 :2012/01/27(金) 14:48 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  連投スマソ 
 
 ×>>721に→>>721みたいに
 
 
- 740 :秋田県人 :2012/01/27(金) 15:34 AWa2wND proxycg106.docomo.ne.jp
-  俺も>>721みたいな書き込みあってもいいと思うけどね。 
 明らかにggrksって書き込みじゃないんだし。
 
 
- 741 :秋田県人 :2012/01/27(金) 17:05 AWu27lZ proxy30060.docomo.ne.jp
-  ここは情報交換の場所だからね。  情報あって親切な人は提供すればいい。721のように情報欲しい人は、わりといるはず。  荒らしはいらない 
 
 
- 742 :秋田県人 :2012/01/27(金) 19:05 softbank218112138068.bbtec.net
-  菊間氏のブログを見れば大概の情報は得られるんじゃないかな。 
 情報乞食には有難いんじゃないか?
 
 
- 743 :秋田県人 :2012/01/27(金) 21:57 g2yacUuiUV2XdC0X w41.jp-t.ne.jp
-  721です。 
 私の質問で不快にさせてしまった皆様すみませんでした。
 色々調べても情報が無かったのでココなら誰かに教えてもらえるのではないかと質問してしまいました。
 本当にスミマセン。
 
 機会があれば食べに行きたいと思います。
 
 その時には情報載せますね。
 本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。
 
 擁護して頂いた皆様も本当にありがとうございます。
 
 
- 744 :秋田県人 :2012/01/27(金) 22:18 g10Sty5enplt0gb2 w61.jp-t.ne.jp
-  >>743何て丁寧な人だ! 
 感動した(ToT)
 懲りずに又、ココを利用してください。
 
 
- 745 :秋田県人 :2012/01/27(金) 23:29 5JW3Nal proxy30046.docomo.ne.jp
-  和屋は、今月のタウン情報に載ってたと思ったけど。 
 
 
- 746 :秋田県人 :2012/01/27(金) 23:45 p5159-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>743 
 あんたいい人だよ!
 今回のことで傷ついたと思いますが、気にしないほうがいいですよ。
 こういった匿名掲示板は色々な人間が参加していて、、
 匿名をいいことに相手を攻撃して楽しむ等の迷惑行為をする人がいます。
 その人を”荒らし”と呼んでいますが、匿名掲示板で陰湿な”荒らし”をする人は、
 現実社会では生きているのか死んでいるのか分からないような人生の落伍者がほとんどで、
 今後何十年と現実社会で落伍者として生きていかなければならない哀れな生き物なんです。
 最後に、荒らしは相手にせず、シカトするのが一番です。相手をすると付け上がります。
 
 
- 747 :秋田県人 :2012/01/28(土) 06:50 NVR1iOo proxycg055.docomo.ne.jp
-  で、和屋?の情報はないの? 
 
 
- 748 :秋田県人 :2012/01/28(土) 12:08 p3178-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  よくわからんが、ムキになってるみたいだな。 
 ある意味凄い。
 
 
- 749 :秋田県人 :2012/01/28(土) 12:30 NVR1iOo proxy30069.docomo.ne.jp
-  土崎のめしやに二週間に一度以上行ってます。 
 昔の方がおいしかったとの声をよく聞きます。
 どんな味かご存知の方居ましたら教えて下さい。
 
 
- 750 :秋田県人 :2012/01/28(土) 12:52 2cQ0Qad proxycg014.docomo.ne.jp
-  ↑ところでやまなか屋には行ったのか? 
 
 
- 751 :秋田県人 :2012/01/28(土) 13:42 D9y3nHg proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>747 
 >>749
 質問してる人に「あなたがまず先に行って下さい」とか言ってるけど、自分もやまなか屋どうですかとか聞いてるじゃんか。なんか矛盾してるね。
 
 ちなみにめしやは先代の親父さんの時が1番美味しかったです。具材も大きくスープも濃厚で今よりずっと旨味がありました。今はやたらスープが臭い割には薄いような感じがします。
 
 
- 752 :秋田県人 :2012/01/28(土) 15:09 NVR1iOo proxycg025.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。カキとかもサイズが大きかったんですね。今はちっちゃいのが一個ですからね。 
 
 チェック厳しいですねーやまなか屋にはまだ行ってないです。(笑)
 
 
- 753 :秋田県人 :2012/01/30(月) 19:38 g2B46dODo8ATJiAK w61.jp-t.ne.jp
-  仕事で山王にいるのですが末廣はどんな感じのラーメンですか? 
 
 
- 754 :秋田県人 :2012/01/30(月) 20:41 NZ83oaO proxy30052.docomo.ne.jp
-  やまなか屋は焼肉店では? 
 
 
- 755 :秋田県人 :2012/01/30(月) 21:02 07031040228197_ag wb004proxy02.ezweb.ne.jp
-  焼肉店でしょ。  
 レスした人を追っかけた時無いのかな?
 
 
- 756 :秋田県人 :2012/01/31(火) 09:57 p16179-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>753 しょっぺ 
 
 
- 757 :秋田県人 :2012/01/31(火) 10:10 softbank126127094043.bbtec.net
-  >>753 
 しょっぱいけど外れは無いとおもう。
 チャーハンも◎ですよ。
 
 ところで和屋はだれか行きましたか?
 私もとても気になっています。
 
 
- 758 :秋田県人 :2012/02/01(水) 09:07 KoK020S proxycg006.docomo.ne.jp
-  どなたか秋田市でじゃじゃ麺出してる店知りませんか?  大町の白龍しか知らないので他の店行ってみたいんです 
 
 
- 759 :秋田県人 :2012/02/02(木) 01:07 ngn1-ppp3650.east.sannet.ne.jp
-  うーん。秋田市ではないんじゃない?白龍って盛岡の元祖の店と同じなのかな? 
 
 
- 760 :秋田県人 :2012/02/02(木) 01:07 ngn1-ppp3650.east.sannet.ne.jp
-  うーん。秋田市ではないんじゃない?白龍って盛岡の元祖の店と同じなのかな? 
 
 
- 761 :秋田県人 :2012/02/02(木) 08:32 ARG2X0d proxy30074.docomo.ne.jp
-  出戸浜バイパス、天王グリーンランドそばの「がん子ラーメン」どうですか?食べた事がある人、お願いします。 
 
 
- 762 :秋田県人 :2012/02/02(木) 12:23 07031040406432_ma wb003proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>758 
 少し前に川反にオープンしたけど、白龍等、盛岡のじゃじゃ麺を期待して行くとガッカリします。
 
 見た目は似てるけど、じゃじゃ麺というより挽肉うどんって感じ。
 何かが違うんだよな。
 
 >>759
 盛岡のそれとは全く関係ないと思う。
 じゃじゃ麺自体も似せる気すらないと思う。
 店名は偶然の一致かと。
 
 
- 763 :秋田県人 :2012/02/02(木) 12:36 07032450189334_ea wb79proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>761 がん子ラーメンは6〜700円程で具が多め・油少なめ、食べやすくて私は好きです。 
 
 
- 764 :秋田県人 :2012/02/02(木) 16:24 2eW2yWN proxy30075.docomo.ne.jp
-  末廣うめ〜 
 何回食っても飽きない
 
 
- 765 :秋田県人 :2012/02/02(木) 22:36 NRY1hPh proxycg106.docomo.ne.jp
-  マシ○ガンにすごく行ってみたいのですが、一人では入りづらく、行ったことのある女の子友達を誘うと必ずみんなに断られます。好みは人それぞれですが男性向けなラーメン屋さんなんでしょうか。 
 
 
- 766 :秋田県人 :2012/02/02(木) 23:30 p1101-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>765 
 そうですね男性向けの店ですね
 お客さんが並んでいるとその注文も聞いて作り始めるので
 食べるのが遅い女性は辛いでしょうね
 
 
- 767 :秋田県人 :2012/02/03(金) 02:46 i121-115-20-76.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  大町の白龍は韓国料理屋。 
 元々中国でじゃーじゃー麺って料理があってそれが韓国へ派生した。
 それとは別に盛岡の白龍の初代が中国から持ち帰って日本向けの材料
 などでアレンジして出したのがじゃじゃ麺。
 インドと日本のカレーくらいに別の料理になってる。
 でもじゃじゃ麺表記と白龍という屋号で出店したのは打算と悪意を
 感じる。
 
 
- 768 :永山です :2012/02/03(金) 12:17 03Y0sA8 proxy30054.docomo.ne.jp
-  秋田に家系 佐々木家と俺ん家のほかに無いの? 
 
 
- 769 :秋田県人 :2012/02/03(金) 16:18 p5142-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>768 
 無いよ
 
 
- 770 :永山です :2012/02/03(金) 19:36 03Y0sA8 proxycg100.docomo.ne.jp
-  残念です 横浜家系を語ってほしくないレベルですよね 
 
 
- 771 :秋田県人 :2012/02/03(金) 20:12 7wQ0Rf3 proxy30003.docomo.ne.jp
-  パークホテルのらーめんふぇあってなんだろう 
 
 
- 772 :秋田県人 :2012/02/03(金) 22:35 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  家系なんて元々あんなレベル。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2012/02/03(金) 22:38 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  必死になるんだろうなぁ。 
 久しぶりにマズイラーメンでも食いに行こうか。
 
 
- 774 :秋田県人 :2012/02/04(土) 09:48 Fga0sID proxycg065.docomo.ne.jp
-  昨日、山王に行ったら新しいラーメン屋がありました。カニつけめんと、その近くに。おいしいですか? 
 
 
- 775 :永山です :2012/02/04(土) 09:53 03Y0sA8 proxycg020.docomo.ne.jp
-  うまい家系ラーメン食わないとね。ここいらじゃ 八戸の家系家ぐらいだから 家系らしい家系 
 
 
- 776 :秋田県人 :2012/02/04(土) 10:54 5JW3Nal proxycg007.docomo.ne.jp
-  山岡家って家系じゃないの? 
 
 
- 777 :永山です :2012/02/04(土) 11:21 03Y0sA8 proxycg091.docomo.ne.jp
-  一応は家系ですが 店を営業していて 家系ののれん分けをした異色の経過があります ですから山岡家も 本家本元の家系家ほどでもないですが 店によっては味やトッピングなどは 多少異なりますよね(^^)いずれ トンコツのうまみを上手にだす店が あまりないのが残念です、時間帯もありますが 昨日の俺ん家は トンコツのトの字も感じられなかったです ラーメンは不味い訳ではないので あれでいいんだろうけど 家系だから不満が残る 
 
 
- 778 :秋田県人 :2012/02/05(日) 20:11 p7108-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  マシンガンって盛岡に踊ろうサンダーバードって店 
 出してんのな。知らんかったよ。
 
 
- 779 :秋田県人 :2012/02/06(月) 16:59 p3227-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  袋ラーメンでごめんなさい・・・ 
 
 比内地鶏ラーメン、おいしくてちょっとびびった
 塩としょうゆあったけど、俺的にはしょうゆがよかった
 
 300円くらいでちょっとたかいけど損はした気はしなかった
 味商とかいう秋田の会社でしたよ
 
 
- 780 :秋田県人 :2012/02/06(月) 17:30 07G3mwp proxycg026.docomo.ne.jp
-  赤鬼ラーメンも美味いよ 
 
 
- 781 :秋田県人 :2012/02/07(火) 12:34 FdW0sS0 proxycg022.docomo.ne.jp
-  生ラーはスープ付き買うより、ウェイパーと醤油の方が全然いけると思う 
 
 まるとも旨いとは思うが、個人的には一本奥の支那そばマキが良い
 
 
- 782 :秋田県人 :2012/02/07(火) 13:25 p3227-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>780 
 赤鬼ラーメン??
 探してみます。
 
 
- 783 :秋田県人 :2012/02/07(火) 21:33 p3222-ipbf1009funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-  学生の時八屋で食いまくった。 
 帰省する度通っているけど、なんか麺が臭かった。
 あとヒョロヒョロ母ちゃん、食器ガンガン置いて気分悪い。
 関東県ではありえん。ま、それでも行くけど
 
 
- 784 :秋田県人 :2012/02/07(火) 22:17 AWu27lZ proxycg103.docomo.ne.jp
-  日清の!? 行列のできるラーメン屋さんの 担々麺 個人的にかなり気に入りました。  将軍野のいとくで\398(2食入り)でした。 
 
 
- 785 :秋田県人 :2012/02/07(火) 23:21 p4003-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>781 
 支那そばまきは俺も大好きです。サラダバー50円はネ申の領域。
 >>783
 八屋にメチャメチャはまった時期があった。今はさすがに食い飽きたけど。
 でもやっぱりたまに行ってしまう。
 
 
- 786 :秋田県人 :2012/02/08(水) 00:15 ml7ts005v12c.pcsitebrowser.ne.jp
-  八屋美味しい以前の不味さだと思った。人それぞれですね。 
 
 
- 787 :秋田県人 :2012/02/08(水) 01:37 D0c1HGl proxycg010.docomo.ne.jp
-  俺も八屋、ダメでした。 最近はみさわの味噌こってりにチャーシュー丼にハマってます。  まるとはまだ行ってないから気になってた。 
 
 
- 788 :秋田県人 :2012/02/08(水) 11:42 p24231-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  支那そばまきって何処にあるんですか? 
 
 関東県の県庁所在地が知りたい・・・・
 
 
- 789 :秋田県人 :2012/02/08(水) 23:33 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  八屋笑 
 
 
- 790 :秋田県人 :2012/02/09(木) 10:03 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  ずっと前だけど、外旭川にある八屋はまずい印象が残ってる 
 食べたラーメンも夏限定?のやつだったからいけなかったのか?
 
 
- 791 :秋田県人 :2012/02/09(木) 20:58 Fbu28CP proxy30063.docomo.ne.jp
-  由利本荘市にある二郎系のラーメン屋の名前と場所知ってる方いましたら教えてもらえませんか?是非とも行ってみたいのでよろしくお願いいたします。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2012/02/09(木) 22:08 PPPbm29.akita-ip.dti.ne.jp
-  >>791 
 麺や ぼんず
 由利本荘市鵠沼38
 http://bonzu.nakamichi.jp/shop.html
 
 
- 793 :秋田県人 :2012/02/10(金) 00:13 p17184-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  八屋の麺、前と変わった? 
 久しぶりに行ったら、以前より、細くてやわらかく感じたのですが(チャルメラっぽい)
 ちなみに食べたのは、チャーシュー醤油ラーメンです。
 
 
- 794 :秋田県人 :2012/02/10(金) 21:01 IDW01BM proxycg103.docomo.ne.jp
-  マシンガン始めて行ってきました 
 ファンには悪いんですが、ギブアップでした。
 あの太めん……
 
 
- 795 :ぐりぐりぱあま :2012/02/12(日) 02:24 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
-  チャラメラ笑 デジタルパーマ麺旨いよ〜 
 
 
- 796 :秋田県人 :2012/02/12(日) 18:49 p7248-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  なにやらまた変なヤツが涌いてきたようですね。 
 2chを荒らしてるヤツじゃないかと思う。
 
 
- 797 :793 :2012/02/12(日) 19:39 p15150-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  八屋は自分の好きなラーメン屋のひとつです。 
 チャーシュー醤油が一番おいしいと思います。
 
 しかし、793に書いたように2/10に食べたものは麺がいつもと違うように感じました。
 次回同じようならもう行かないです。
 
 店舗は外旭川店です。
 
 
- 798 :秋田県人 :2012/02/13(月) 10:19 FdW0sS0 proxycg077.docomo.ne.jp
-  八屋 
 大ファンの人曰くは、
 外〇川は……と言ってます。
 行くなら本店だ!と
 
 自分自身には違いはよくわかりませんが。。。
 
 
 支那そばマキは、追分7号線
 まると・パチンコBギャルの交差点をまると側へ曲がり
 道なりに真っ直ぐ行くといずれ突き当たります
 
 
- 799 :秋田県人 :2012/02/13(月) 12:19 p1125-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>798が言うように、そもそも八屋は 
 外旭川に行くことが間違っている
 
 
- 800 :秋田県人 :2012/02/13(月) 17:34 ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp
-  どっちも不味い。口に合わないのかなぁ 
 
 
- 801 :秋田県人 :2012/02/13(月) 17:46 p4210-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  八屋ってラーメンオプションでチャーライ食うところでしょ 
 
 
- 802 :秋田県人 :2012/02/13(月) 23:54 FdW0sS0 proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>800不味いって言葉は適切じゃあないかと、口に合わないってのだけで良いかと 
 >>801いや、チャーライセット頼めば そのくだりのオプションはありませぬww
 
 
- 803 :秋田県人 :2012/02/14(火) 20:18 softbank126014191057.bbtec.net
-  この前県外の某ラーメン屋。 
 
 志村けん御用達の店に行って来たけど
 
 醤油ラーメンがうまくてビックリした。
 
 
- 804 :秋田県人 :2012/02/14(火) 21:05 05001012200182_ah wb74proxy11.ezweb.ne.jp
-  ↑秘密にするならかきこむなよ 
 
 
- 805 :秋田県人 :2012/02/14(火) 23:04 softbank126014191057.bbtec.net
-  いや別に秘密にしてねーよ 
 
 酒田市三日月軒行けたらどーぞ
 
 
- 806 :秋田県人 :2012/02/15(水) 01:50 07031040308162_ab wb74proxy06.ezweb.ne.jp
-  三日月軒は美味い!! 
 秋田のラーメンとは何か違うんだよなぁ。
 
 
- 807 :秋田県人 :2012/02/15(水) 05:23 2ii01sB proxycg002.docomo.ne.jp
-  三日月軒は三件有るよ。 
 
 
- 808 :秋田県人 :2012/02/15(水) 06:52 07031450366129_mj wb005proxy01.ezweb.ne.jp
-  三日月軒は4軒じゃね? 
 
 
- 809 :秋田県人 :2012/02/15(水) 07:04 NVR1iOo proxycg098.docomo.ne.jp
-  志村けんが来るの? 
 
 
- 810 :秋田県人 :2012/02/15(水) 08:18 07G3mwp proxy30046.docomo.ne.jp
-  俺は花鳥風月が好き 
 
 
- 811 :秋田県人 :2012/02/15(水) 23:27 IDW01BM proxycg072.docomo.ne.jp
-  明日マシンガン挑戦してきます、三郎も似たような味ですかね? 
 
 
- 812 :秋田県人 :2012/02/16(木) 02:11 p4209-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>801 
 そもそも、あのチャーライってやつうまいか?
 
 
- 813 :秋田県人 :2012/02/16(木) 02:26 KD182249240136.au-net.ne.jp
-  しょっぱくて食えたもんじゃない。ありえない… 
 
 
- 814 :秋田県人 :2012/02/16(木) 03:43 2j227v3 proxycg085.docomo.ne.jp
-  俺は満月のワンタンが好き 
 
 
- 815 :秋田県人 :2012/02/16(木) 11:55 s839249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  萬亀のスープのぬるいのは、解消されたようです。 
 
 
- 816 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:54 Fey2w7T proxy30036.docomo.ne.jp
-  フォンテ地下の中華そば、良い意味でしょっぱくて旨かった。 
 気軽に行けないのが残念。
 
 
- 817 :秋田県人 :2012/02/17(金) 02:31 IDW01BM proxycg101.docomo.ne.jp
-  マシンガン2回目で完食できました! 
 1度目は店の雰囲気にのまれて完食できず、ハマりますね、あのラーメン。
 
 
- 818 :秋田県人 :2012/02/17(金) 17:12 a2xbUDX1FbcUyEav w32.jp-t.ne.jp
-  二日酔いには、小江戸 
 昼飯には   えびや
 晩飯に     めんほう
 
 あぁ〜秋田に帰りたい…
 
 
- 819 :秋田県人 :2012/02/17(金) 17:47 NVQ1g3v proxy30035.docomo.ne.jp
-  小江戸の名前が出たけど、山王に大江戸ってまだある? 
 前に大江戸行った際に、あたかも小江戸は無関係な様な張り紙を見たんだけど…、どちらも好きなだけに気になる張り紙だったな。
 その辺りの事情が詳しい人居るかな?
 
 
- 820 :秋田県人 :2012/02/17(金) 21:14 Fey2w7T proxy30047.docomo.ne.jp
-  大江戸と小江戸はのれん分けしてるから関係あり。 
 
 仲江戸? がパクり。麺、スープ、具など思いっきり似せている。こいつに大江戸、小江戸はご立腹な訳。
 
 
 その昔、新江戸ってのもあったが「ふ」が乗っていたりかなり本物からは外れていた。
 しかし少量だが辛味が乗っていたりメニューに正油しかないあたり、やはり意識していたのだろう。
 
 
- 821 :秋田県人 :2012/02/18(土) 00:27 07031041513360_mi wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  大江戸ってけやき通りの店ですか?仲江戸って何処にあるんですか? 
 
 
- 822 :秋田県人 :2012/02/18(土) 01:01 ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp
-  まーどれもこれも知れた味かもですね。そんな騒ぐ程ではないよね 
 
 
- 823 :秋田県人 :2012/02/18(土) 01:35 i220-221-170-225.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  仲江戸は大江戸に居た人が開いた店だよ。 
 パクリと言えばそうかもしれないけど、いつも混んでるし好きな人が多いのも事実だね。
 
 
- 824 :秋田県人 :2012/02/18(土) 02:37 NVQ1g3v proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>820 >>823 ありがと。 
 
 
- 825 :秋田県人 :2012/02/18(土) 15:22 KD118152141024.ppp-bb.dion.ne.jp
-  >>820 
 >>823
 不正解((笑))
 適当な事かくなよ。
 
 
- 826 :秋田県人 :2012/02/18(土) 17:22 i218-224-150-186.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>825 
 お前が知らないだけだろ?
 
 
- 827 :秋田県人 :2012/02/18(土) 17:46 7r71Huz proxy30057.docomo.ne.jp
-  >>824創業は江戸時代で、徳川慶喜も好んで食した歴史あるお店だよ。 
 
 
- 828 :秋田県人 :2012/02/18(土) 18:35 AWa2wND proxycg111.docomo.ne.jp
-  >>827 
 それ都市伝説でしょ?
 実際は室町時代創業だよ。
 
 
- 829 :秋田県人 :2012/02/18(土) 18:49 p4210-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  大した事もないラーメンで争ってるって笑えるよな 
 
 
- 830 :秋田県人 :2012/02/18(土) 19:20 07031040228197_ag wb004proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>829ごもっとも 
 
 
- 831 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:25 Fey2w7T proxycg112.docomo.ne.jp
-  お前にとって大したことなくても、凄まじく客入っているぞ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:45 i60-35-209-122.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>831 
 禿同
 
 
- 833 :秋田県人 :2012/02/19(日) 11:13 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  よくわかってない客だろ 
 
 
- 834 :秋田県人 :2012/02/20(月) 19:47 D4p3O4D proxy30002.docomo.ne.jp
-  最近のおすすめはマルちゃん正麺だな。 
 ありゃチャルメラ超えたよ。
 
 
- 835 :秋田県人 :2012/02/20(月) 20:42 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  >>834 チャルメラと比べるってことは醤油味かな? 
 
 味噌、塩はどうだろ?
 
 
- 836 :秋田県人 :2012/02/21(火) 18:46 D4p3O4D proxy30066.docomo.ne.jp
-  塩はありません。 
 
 醤油、味噌、とんこつです。
 
 
- 837 :秋田県人 :2012/02/24(金) 10:50 Fcs0s9H proxycg090.docomo.ne.jp
-  朝ラーメンやってるとこ教えて! 
 
 
- 838 :秋田県人 :2012/02/24(金) 11:39 07032460250839_vm wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>837飯島のまると、八橋の孫悟空は朝ラーメンやってると前に雑誌で見ました。 
 
 
- 839 :秋田県人 :2012/02/24(金) 13:06 Fcs0s9H proxy30054.docomo.ne.jp
-  838さんへ、ありがとうございます。つけめん竹本も朝らー営業してるみたいですが本当に? 
 
 
- 840 :秋田県人 :2012/02/24(金) 17:08 p2138-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
-  本荘の"ぼんず"美味しいよ。 
 とにかく出汁にコストかけてる感じ。
 ストレート麺のとんこつ。
 
 
- 841 :秋田県人 :2012/02/24(金) 18:05 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>840 
 こってりがっつりは食べたことある
 確かに美味しいんだけど、いまいちパッとしてなかったような・・・
 
 
- 842 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:23 Kof2YLp proxy30005.docomo.ne.jp
-  本荘の三幸食堂日曜やってるかわかりますか? 
 わかる人いたら教えてください
 
 
- 843 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:28 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>842 
 教えて君、定休日月曜日だとよ
 
 
- 844 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:49 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
-  お手持ちの携帯電話なりパソコンで調べられない低脳なのか、ステマなのかが分からない。 
 
 
- 845 :秋田県人 :2012/02/25(土) 01:24 d61-11-185-231.cna.ne.jp
-  >>844 
 イライラするなって
 別に良いじゃん。携帯じゃ情報載ってないこと多いぞ。
 教えたい人が教えて、面倒な人はスルー
 
 
- 846 :秋田県人 :2012/02/25(土) 05:57 pw126211020204.37.tik.panda-world.ne.jp
-  でた、ステマ!! 
 サル・サル・サル
 オボエタテノサル
 
 
- 847 :秋田県人 :2012/02/25(土) 07:29 NR427w7 proxycg031.docomo.ne.jp
-  ステマに過剰反応しすぎ 
 オジサンなら余裕を持って
 脳内変換で 関係者乙
 
 
- 848 :秋田県人 :2012/02/25(土) 10:28 D2i1GyF proxy30076.docomo.ne.jp
-  ステマ=スッキリ手こきでマンゾクの略語。 
 
 
- 849 :秋田県人 :2012/02/25(土) 21:41 Kof2YLp proxycg096.docomo.ne.jp
-  843さんありがとうございます 
 
 明日嫁といってきます(^O^)
 
 
- 850 :秋田県人 :2012/02/25(土) 22:22 KD182249023024.au-net.ne.jp
-  ステマ 
 
 
- 851 :秋田県人 :2012/02/25(土) 23:13 D0m1gOO proxycg017.docomo.ne.jp
-  今日、東通のまるとで味噌ラーメン食べて来ました。麺も味も美味しかったんですが、コクが強いぶんもう少し味噌のインパクトがほしい感じでした。皆さんの感想聞かせてくれればうれしいです。 
 
 
- 852 :秋田県人 :2012/02/26(日) 08:00 AR61hN8 proxycg092.docomo.ne.jp
-  能代で美味しいラーメン教えて下さい。 
 
 
- 853 :秋田県人 :2012/02/26(日) 11:36 AWa2wND proxycg111.docomo.ne.jp
-  >>852 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1315733636/
 
 
- 854 :秋田県人 :2012/02/26(日) 19:24 Kof2YLp proxy30027.docomo.ne.jp
-  三幸やっぱりうめがったし(^O^) 
 
 
- 855 :秋田県人 :2012/03/01(木) 02:35 IDW01BM proxycg069.docomo.ne.jp
-  マシンガン 
 
 
- 856 :秋田県人 :2012/03/01(木) 09:39 01c3oKJ proxy30047.docomo.ne.jp
-  土崎イオンの向かいにある丸八ってラーメン屋ですか? 
 
 
- 857 :秋田県人 :2012/03/01(木) 13:55 Fcs0s9H proxycg008.docomo.ne.jp
-  山王カニつけめん。朝7時から開店してました。竹元頑張ってますねえ…。 
 
 
- 858 :秋田県人 :2012/03/01(木) 20:22 7sO0sBi proxy30024.docomo.ne.jp
-  末廣旨し! 
 
 
- 859 :秋田県人 :2012/03/03(土) 00:33 a2xbUDX1FbcUyEav w21.jp-t.ne.jp
-  小江戸食いてー♪ 
 
 
- 860 :秋田県人 :2012/03/03(土) 04:00 07031041904375_mj wb88proxy04.ezweb.ne.jp
-  山王の竹本商店のカニつけ麺は朝ちょっと重いような気がして…朝限定のラーメンとかあるのですか? 
 
 
- 861 :秋田県人 :2012/03/04(日) 08:03 FdW0sS0 proxy30020.docomo.ne.jp
-  さぶ郎って、閉めたのかな? 
 通るたびやってないもんで
 
 
- 862 :秋田県人 :2012/03/04(日) 11:53 D9y3nHg proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>861 
 昨日通った時は開いてましたよ。
 
 
- 863 :秋田県人 :2012/03/04(日) 12:06 FdW0sS0 proxycg056.docomo.ne.jp
-  >>862 
 了解です!ありがとうございました
 
 
- 864 :秋田県人 :2012/03/04(日) 23:39 IDW01BM proxycg008.docomo.ne.jp
-  えっ! 
 三郎って閉店したんじゃないんですか?
 
 
- 865 :秋田県人 :2012/03/05(月) 19:19 KHP059140075250.ppp-bb.dion.ne.jp
-  で、三郎ってやってるの?明日無料やらないのかな? 
 
 
- 866 :秋田県人 :2012/03/06(火) 14:16 KHP059140075250.ppp-bb.dion.ne.jp
-  で、三郎の日、無料で頂いてきました。ゴチでした。ウマー。 
 
 
- 867 :秋田県人 :2012/03/07(水) 08:28 p15183-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  まとめで、三郎は、普段やっていなくて 
 無料で提供する時だけ営業している。
 これで間違いないか
 
 
- 868 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:35 softbank126014182078.bbtec.net
-  >>867 
 それだと店員さんは生活出来ないのでは?
 お金持ちが趣味でやってるのかな?
 昨日は昼過ぎ行ったけどもう無料は終わってシャッターが閉まってました。
 
 
- 869 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:37 NVR1iOo proxycg067.docomo.ne.jp
-  三郎、無料ラーメンは何時開始ですか? 
 明日食べに行きます。
 
 
- 870 :秋田県人 :2012/03/07(水) 17:23 KD182249032084.au-net.ne.jp
-  ↑流れ読めよks 
 
 
- 871 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:00 s834208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  3月6日→36→三郎だから 
 3月6日だけ無料なのでは!?
 普段やっているのか気になる
 
 
- 872 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:40 D9y3nHg proxycg093.docomo.ne.jp
-  三郎の日(3/6)だから1日限りの無料だったのかな?たまには三郎にでも、と思うけど結局白樺に行ってしまう…。 
 
 
- 873 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:43 07031040228197_ag wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  白樺の駐車場ってあるの? 
 
 
- 874 :秋田県人 :2012/03/07(水) 20:02 D9y3nHg proxycg114.docomo.ne.jp
-  >>873 
 店舗隣りに駐車スペースがありますよ。ただかなり狭くて頑張って2台駐車出来るくらいです。
 
 
- 875 :秋田県人 :2012/03/07(水) 20:02 FdW0sS0 proxycg019.docomo.ne.jp
-  閉めてないとしても、 
 午後はやってないな
 
 
- 876 :秋田県人 :2012/03/07(水) 20:54 Kvu02Fm proxy30052.docomo.ne.jp
-  由利本荘の石脇にラーメン屋が出来たらしいんだけど解りますか? 
 
 
- 877 :秋田県人 :2012/03/08(木) 06:39 7ss00Nd proxy30063.docomo.ne.jp
-  久しぶりに末廣いきたい 
 
 
- 878 :秋田県人 :2012/03/08(木) 07:16 07031040031682_ab wb73proxy04.ezweb.ne.jp
-  行けば? 
 
 
- 879 :秋田県人 :2012/03/08(木) 18:23 NKDfb-01p1-94.ppp11.odn.ad.jp
-  行けよ! 
 
 
- 880 :秋田県人 :2012/03/10(土) 12:55 FdW0sS0 proxy30038.docomo.ne.jp
-  行けばわかるさ 
 
 
- 881 :秋田県人 :2012/03/10(土) 14:13 07032040103985_vu wb89proxy04.ezweb.ne.jp
-  行くぞー! 
 
 
- 882 :秋田県人 :2012/03/10(土) 14:44 2bS2YJy proxycg059.docomo.ne.jp
-  どさ? 
 
 
- 883 :秋田県人 :2012/03/10(土) 18:04 125x101x172x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
-  テスト 
 
 
- 884 :秋田県人 :2012/03/10(土) 19:04 p12094-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  1 
 
 
- 885 :秋田県人 :2012/03/11(日) 22:16 Fc43NCF proxycg031.docomo.ne.jp
-  7号線を秋田方面から来て、めし寿楽から斜めに入った、右側だよ〜 
 
 
- 886 :秋田県人 :2012/03/12(月) 19:38 g2B46dODo8ATJiAK w22.jp-t.ne.jp
-  山王の末廣、しょっぱいと思うの俺だけでしょうか? 
 
 
- 887 :秋田県人 :2012/03/12(月) 21:29 FdW0sS0 proxycg095.docomo.ne.jp
-  おれあんまスープ飲まないけど、、あれはネギ浸したら緩和されて丁度良くなるんじゃないかな? 
 ネギの味付け&辛み成分飛ばし用だな
 
 
- 888 :秋田県人 :2012/03/12(月) 22:05 NZ83oaO proxy30060.docomo.ne.jp
-  末廣はスープにアク浮きすぎ。マメにアク取ってればマシなんだけど。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2012/03/13(火) 21:17 NR41hjb proxycg083.docomo.ne.jp
-  >>888 
 全く同感です。折角のダシの旨味もアクで消されてるように感じます。
 
 結局は酒飲みのラーメンかな。
 
 
- 890 :秋田県人 :2012/03/14(水) 21:47 5DP1gvB proxycg029.docomo.ne.jp
-  >>886さん 
 同じくだす
 
 
- 891 :秋田県人 :2012/03/14(水) 23:29 s839059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  飯島ラーショに行くようになってから 
 末廣は大してしょっぱくないと感じるようになった。
 
 
- 892 :秋田県人 :2012/03/17(土) 12:33 07031041713584_mb wb003proxy01.ezweb.ne.jp
-  泉にある(すきや裏)ラーメン万里ってどうなのかな? 
 
 
- 893 :秋田県人 :2012/03/19(月) 17:28 7tW1guF proxycg068.docomo.ne.jp
-  外旭川の錦、閉めた? 
 
 
- 894 :秋田県人 :2012/03/19(月) 21:52 Fbu28CP proxycg005.docomo.ne.jp
-  ラーメン三郎は祝日やってますか?明日行ってみたいので 
 
 
- 895 :秋田県人 :2012/03/20(火) 14:10 s1100123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  りOおO、相変わらずだね。 
 
 
- 896 :秋田県人 :2012/03/20(火) 21:13 7oq1ieB proxycg033.docomo.ne.jp
-  >>893 
 錦は今日は営業してましたよ〜
 
 
- 897 :秋田県人 :2012/03/21(水) 00:49 00A0rMe proxy30064.docomo.ne.jp
-  ほぬやのとうちゃん後作らないのかな? 
 
 
- 898 :秋田県人 :2012/03/21(水) 10:18 7tW1guF proxy30031.docomo.ne.jp
-  >>896 
 ありがとう
 
 
- 899 :秋田県人 :2012/03/25(日) 18:07 FdW0sS0 proxycg114.docomo.ne.jp
-  三郎 閉めたんじゃないか?ポスターとか処理されてたよーにみえたし 
 
 
- 900 :秋田県人 :2012/03/25(日) 21:29 softbank126038194044.bbtec.net
-  萬亀に行ってきました。 
 醤油ブレンドを食べました。
 うまい!かなり美味い!
 また食べたくなる美味しさでした。
 オーナーも優しい方でしたよ。
 
 
- 901 :秋田県人 :2012/03/25(日) 21:54 AR61hN8 proxycg024.docomo.ne.jp
-  広告が入ってた元氣屋はどうなんでしょう? 
 
 
- 902 :秋田県人 :2012/03/25(日) 22:36 FdW0sS0 proxy30008.docomo.ne.jp
-  >>900 
 散々たたかれたけどね前
 
 麺カタメで頼むだけで激怒云々…ってあったけど大丈夫なんか?
 
 
- 903 :秋田県人 :2012/03/26(月) 11:09 g2NporT11mhMNpVQ w52.jp-t.ne.jp
-  外旭川錦は普通にやってる。平日限定だけどマーブー麺期間延長しててラッキー。 
 
 
- 904 :秋田県人 :2012/03/26(月) 11:11 g2NporT11mhMNpVQ w51.jp-t.ne.jp
-  サブロウは閉めたと思ってたが先週は開いてたね。昨日コンビニで見た雑誌にも載ってたし、一時的な休みだったのかな? 
 
 
- 905 :秋田県人 :2012/03/26(月) 16:35 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>903期間延長は毎度のこと 
 何とかショーのラーメンも今回最後と何回も
 やってたぞ
 おれも騙されて行ってしまってめっちゃ腹がたった
 
 
- 906 :秋田県人 :2012/03/26(月) 16:39 pw126197017218.27.tss.panda-world.ne.jp
-  >>903それは錦にやられたな 
 何とかショーの時も何回も最後最後とだして
 おれも騙された。
 しまいには、スープが残ったのか終わった翌日の午前中も売ってたとか…
 おつかれさま
 
 
- 907 :秋田県人 :2012/03/26(月) 22:49 AX43n3k proxy30064.docomo.ne.jp
-  山岡屋の店員チョー可愛いかったしうまかった 
 
 
- 908 :秋田県人 :2012/03/26(月) 23:15 pw126195187012.109.tss.panda-world.ne.jp
-  錦は元祖ステマだべ タベログも味は落ちたのに急に順位上がってきた 
 
 
- 909 :秋田県人 :2012/03/27(火) 00:11 pw126197017218.27.tss.panda-world.ne.jp
-  >>908何だそういう理由だったのか 
 まっ、オレは行かないからいいけど
 
 
- 910 :秋田県人 :2012/03/29(木) 13:00 p32111-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  ステマが痛いって思っている人は大体がネラーなのかな。 
 生き残る為の経営戦略としては有効だとは思うけど。
 ちなみに俺はお店屋さんじゃないからねw
 
 ところで酸っぱいラーメンある店知りませんか?
 
 
- 911 :秋田県人 :2012/03/30(金) 00:18 d61-11-141-240.cna.ne.jp
-  ほぬやのお薦め組み合わせ教えて  
 
 
- 912 :秋田県人 :2012/03/30(金) 08:32 pw126147053247.107.tss.panda-world.ne.jp
-  >>910 
 珍竹林のサンラーたんめんがオススメです。酸っぱくて辛いですが(^^;;
 
 
- 913 :秋田県人 :2012/03/30(金) 12:42 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>910 ネラーって何? 
 もしかして2chの事?
 
 
- 914 :秋田県人 :2012/03/30(金) 20:12 07031040228197_ag wb004proxy02.ezweb.ne.jp
-  色んなラーメン食って来たけど、俺は吾作の味噌バターでいいや。  
 
 好きな店は無くなったし
 
 
- 915 :秋田県人 :2012/03/30(金) 21:17 07031041281575_ma wb90proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>910 
 秋田市じゃなくて三種町森岳の「串けん」
 
 その名も「すっぺど」という酸っぱいラーメンがあるよ
 
 
- 916 :秋田県人 :2012/03/30(金) 22:26 Fbu28CP proxy30007.docomo.ne.jp
-  三郎ってやってますか?夕方電話したらお繋ぎ出来ませんてメッセージ流れたから。最近行って来た方いらしたら教えてください。 
 
 
- 917 :秋田県人 :2012/03/31(土) 01:00 P219108007080.ppp.prin.ne.jp
-  県北だが串けんはへのかっぱとかじゅんさいらーめんもよいよ 
 ん?あぁ、三種町のステマだよ
 
 
- 918 :秋田県人 :2012/03/31(土) 19:15 softbank126014182029.bbtec.net
-  三郎食いてー。 
 今日もしまってました。
 知ってる人いませんかー?
 
 
- 919 :秋田県人 :2012/04/01(日) 14:02 p32111-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>912,915 
 情報ありがとう。今度必ず行ってきます。
 
 
- 920 :秋田県人 :2012/04/01(日) 19:16 pw126189085254.89.tss.panda-world.ne.jp
-  三郎なら月曜行って来ましたよ。のれんとか無いから閉まってるように見えただけでは?? 
 
 
- 921 :んだっ !! :2012/04/01(日) 20:39 d61-11-150-237.cna.ne.jp
-  三郎は他の店で忙しいんじゃっ !! ♪ 
 
 
- 922 :秋田県人 :2012/04/01(日) 21:27 7tq3nwE proxycg009.docomo.ne.jp
-  本日お昼に、三郎の前通過したら、結構賑わってましたよ。お茶の間食堂の唐揚げと美人な店主に会いてー 
 
 
- 923 :秋田県人 :2012/04/02(月) 02:38 softbank218112162234.bbtec.net
-  秋田のらーめんブロガー「でぶ32」とかいう奴の、 
 恥ずかしいぐらいの変わり身っぷりが笑けて仕方が無い。
 あっさりエサで飼いならされてやんの(笑)
 こういう主体性の無い奴の情報なんて所詮アテに出来ないなと、再認識したよ。
 それにしても恥ずかしい。あぁ〜はずかしいっ><
 
 
- 924 :秋田県人 :2012/04/02(月) 20:15 pw126195176069.109.tss.panda-world.ne.jp
-  >>923 おまえ2chにも書いていただろ? 
 そんなに悔しかったのか?
 お前が友達いないのはわかる。根性悪いもんなー
 そっちの方が恥ずかしいと思うんだが…
 
 
- 925 :秋田県人 :2012/04/04(水) 13:56 KD182249032104.au-net.ne.jp
-  鼻息が荒いぜ兄さんw 
 
 
- 926 :秋田県人 :2012/04/04(水) 19:18 IM42WES proxy30048.docomo.ne.jp
-  三郎久しぶりにいったらヌルいし味うすくなった 
 
 
- 927 :秋田県人 :2012/04/04(水) 20:13 softbank126118125210.bbtec.net
-  じゃ、やめた! 
 
 
- 928 :の :2012/04/05(木) 01:15 04C0sMM proxycg096.docomo.ne.jp
-  久しぶりに長浜行ったけどもう行かない感じの接客されてしまいました。残念 
 
 
- 929 :秋田県人 :2012/04/05(木) 20:14 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  吾作の麺がボロボロだったのだけど・・・何でだろう 
 好きだったのに
 
 
- 930 :秋田県人 :2012/04/05(木) 21:02 softbank219057234112.bbtec.net
-  陸王、閉店? 
 
 
- 931 :秋田県人 :2012/04/05(木) 23:39 p7034-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  マジで? 
 残念
 
 
- 932 :秋田県人 :2012/04/05(木) 23:59 D0m1gOO proxycg066.docomo.ne.jp
-  今日の昼頃通ったけど、やってましたよ。 
 
 
- 933 :秋田県人 :2012/04/06(金) 01:26 i58-89-38-178.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  店主が代わった見たいです、陸王 
 
 
- 934 :秋田県人 :2012/04/06(金) 06:48 ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp
-  少しは美味しくなったのかな 
 
 
- 935 :秋田県人 :2012/04/06(金) 10:22 IM42WES proxycg049.docomo.ne.jp
-  店主かわったなら行く(^-^) 
 
 
- 936 :秋田県人 :2012/04/06(金) 12:52 KD182249035071.au-net.ne.jp
-  三郎ヌルかった。 
 やっぱマシンガンがいいな。
 
 
- 937 :秋田県人 :2012/04/07(土) 20:52 2i41gYz proxycg046.docomo.ne.jp
-  〇〇屋で中華ソバたべたら、太麺なってた。ガッカリ 
 
 
- 938 :秋田県人 :2012/04/08(日) 08:13 Fcs0s9H proxy30057.docomo.ne.jp
-  朝ラーメンやってるところ教えて下さい。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2012/04/08(日) 13:35 FdW0sS0 proxy30009.docomo.ne.jp
-  >>936 
 けど三朗は比較的すいてる、並650円といくらか安い、その並に全増しでマシンガン大にそれほど引けをとらないかな?
 が良いとこかなぁ
 個人的に家から近いとかw
 >>938
 ラーショ 末廣 山岡屋だっけ? 十郎兵とか
 24営業または7時からやってます
 
 
- 940 :秋田県人 :2012/04/09(月) 14:36 s526085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  陸王本当に店主変わったの? 
 変わったなら行きたいわ
 
 
- 941 :秋田県人 :2012/04/09(月) 20:32 p6240-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  バイト君に丸投げに一票 
 
 
- 942 :秋田県人 :2012/04/10(火) 18:00 AWk3o5t proxy30056.docomo.ne.jp
-  ゴ〇〇本荘にて 
 醤油大盛注文。
 丼ぶりは確かに大盛だが麺はどう見ても並盛り
 スープ、全然濃さがなく旨味すらない。不味し!
 さらにがっかりしたのが、ここ本荘店のみ角切りチャーシューが入ってない。
 何故?
 同系列でメニューが同じ能代、大曲、秋田市2店舗には入ってるけどな。統一してないのか?
 とにかくゴ〇〇本荘店残念。
 
 
- 943 :秋田県人 :2012/04/10(火) 20:30 5DE28eN proxy30035.docomo.ne.jp
-  Dさくですか? 
 だったら能代が地元だけど、角切りチャーシュー?はいつでも有るのでわないと思います。
 あれは、あくまでもキレッパシだと思われます。違ったらごめん!
 
 
- 944 :秋田県人 :2012/04/10(火) 20:39 s514240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  942さんへ 
 自分も山王の店舗行きましたが奥さんが普通盛りで自分は大盛頼みましたが量ほとんど一緒でビックリしました。もう行きません!
 
 
- 945 :秋田県人 :2012/04/10(火) 20:58 AWk3o5t proxy30038.docomo.ne.jp
-  連レスすみません。 
 能代にも一週間前に食いに行ったけど入ってました。市内2店舗、大曲は食いに行きますが確実に入ってます。本荘店だけ、最初から準備してないのか?
 それとも暇をこき過ぎてちゃんとしたラーメンを作れない店員の怠慢なのかはわかりませんが、とにかく本荘店、味と量は大切にしないみたいだから、のれんだけは大切にしてくださいな〆
 同列店、他にもあるんだからさ。
 
 
- 946 :秋田県人 :2012/04/10(火) 22:13 d61-11-205-102.cna.ne.jp
-  久しぶりに石橋やに行ったが、着丼の瞬間あまりのスープの少なさに少し固まってしまった・・・ 
 食べてみると麺ものびていた・・・着丼時の印象が悪いせいか味も落ちているような気がした・・
 他の書き込みでたんぽぽの酷評があったが、さすがにそれは無いだろうと訪問してみた。
 確かに違っていた・・・自分の体調のせいか?・・・いや、こんなハズは・・・
 最近の秋田のラーメン屋は値段だけ一流で質が全く伴っていないと思う。
 そんな自分はすきやの250円牛丼で十分!
 
 
- 947 :秋田県人 :2012/04/11(水) 00:25 s802076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  仁井田の海老醤油 気になります。 食べた方の感想聞きたいです。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:02 FdW0sS0 proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>946 
 せめて最後は幸楽苑で締めて欲しかった
 
 
- 949 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:38 D9y3nHg proxycg020.docomo.ne.jp
-  >>947 
 好きなのでよく行きます。スープは若干甘めですが海老の風味たっぷりで私は美味しいと思います。ただ周りに勧めても「海老を感じなかった」と言われるなど賛同が得られない事が多いです。所詮好みなんですよね…。
 ちなみにサイドメニューはあまりオススメしません。
 
 
- 950 :秋田県人 :2012/04/12(木) 01:23 AWQ0sT0 proxycg102.docomo.ne.jp
-  ヤバィ↓今日、マシンガン無性に食べたくなったあ!!!! 
 
 
 あのニンニクがキクよ
 やっぱ醤油2並、豚ダブル
 だな。オレは。
 楽しみだな♪
 臭い言われても病みつきになるよね↑
 
 
- 951 :秋田県人 :2012/04/12(木) 10:40 D0m1gOO proxy30008.docomo.ne.jp
-  味噌味がオススメの店、誰か教えてください。 
 
 
- 952 :秋田県人 :2012/04/12(木) 11:09 5FK1i7u proxycg042.docomo.ne.jp
-  飯どきに近くを通りかかった時に無性に食べたくなり、マシンガンへ。しかし、毎度のように食べ終わった後、具合が悪くなる。 
 
 
- 953 :秋田県人 :2012/04/12(木) 13:36 AWQ0sT0 proxy30036.docomo.ne.jp
-  マシンガン旨いけどねー 
 胃の体調万全に出向くのが
 一番ですね。
 食べた後、ゲップ止まらなくなるし↓↓
 でも又食べたくなる味
 なんですよね!!
 
 
- 954 :秋田県人 :2012/04/12(木) 21:25 s1109237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>950 
 豚ダブルって何?200円プラスで出来る豚増しの上があるの??
 
 
- 955 :秋田県人 :2012/04/13(金) 00:23 KD182249241037.au-net.ne.jp
-  お尋ねします。 
 
 秋田で塩ラーメンがお勧めの店ってありますか??
 
 
- 956 :秋田県人 :2012/04/13(金) 07:50 KD182249241040.au-net.ne.jp
-  ありますよ! 
 
 
- 957 :秋田県人 :2012/04/13(金) 15:20 AWa2wND proxy30004.docomo.ne.jp
-  >>955 
 おすすめ、つーか俺が好きなのは石橋屋。
 
 
- 958 :秋田県人 :2012/04/13(金) 17:33 D4000kF proxy30006.docomo.ne.jp
-  >>955 
 さいじょうが好きです♪
 
 
- 959 :秋田県人 :2012/04/13(金) 18:28 D9y3nHg proxy30042.docomo.ne.jp
-  >>955 
 同じくさいじょうに1票。駐車場増えて利用しやすくなった。
 
 
- 960 :秋田県人 :2012/04/13(金) 19:20 5GS0QaV proxy30067.docomo.ne.jp
-  さいじょうの塩ラーメン美味しくて味わい深い…何年経っても残り続ける味です(´ー`)タベテェ 
 
 
- 961 :秋田県人 :2012/04/13(金) 22:00 namahage203192122119.itakita.net
-  昔、広面にあった「風車」のスタミナラーメンの旨さったらなかったな。 
 自分の中であれを超えるラーメンに出会ったことがない。
 あのラーメンのファンって結構いたんじゃないかなぁ...
 また食べてみたいよ...
 
 
- 962 :秋田県人 :2012/04/14(土) 08:23 07032040403720_ee wb74proxy11.ezweb.ne.jp
-  塩はさいじょう、味噌はとん太が好きです 
 
 
- 963 :秋田県人 :2012/04/14(土) 13:03 Fcs0s9H proxy30052.docomo.ne.jp
-  サイジョウ秀樹に一票、ヒデキ還暦! 
 
 
- 964 :秋田県人 :2012/04/15(日) 00:16 ATq1GTt proxycg076.docomo.ne.jp
-  塩は丈屋できまりでしょ! 
 
 
- 965 :秋田県人 :2012/04/15(日) 03:45 AWQ0sT0 proxycg103.docomo.ne.jp
-  塩は、さいじょうだね。 
 
 
- 966 :秋田県人 :2012/04/15(日) 05:16 p2124-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>963 
 クソつまんないよDDY店長さん。こっちはRKOか?
 あ、自慢の看板ぶっ飛んでたね。80万だっけ?(笑)
 
 
- 967 :秋田県人 :2012/04/15(日) 05:33 07032040396041_ef wb002proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>963 
 うざい
 
 
- 968 :秋田県人 :2012/04/15(日) 07:53 7sP1Gm9 proxy30072.docomo.ne.jp
-  飯島のラーメンショップは日曜日も営業してますか? 
 誰か優しい人教えて下さい。
 
 
- 969 :秋田県人 :2012/04/15(日) 09:09 Fcs0s9H proxycg108.docomo.ne.jp
-  やってるが早く閉まるようだ。急げ。 
 
 
- 970 :秋田県人 :2012/04/15(日) 09:34 7sP1Gm9 proxy30044.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。いってみます 
 
 
- 971 :秋田県人 :2012/04/15(日) 20:00 7ru3mBf proxycg046.docomo.ne.jp
-  初めて山岡屋行ったけど。しょっぱくて半分以上 
 残しちまった。もう行かない
 
 
- 972 :秋田県人 :2012/04/16(月) 00:50 07001110572618_ag wb001proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>971 
 家系はやや濃いめがデフォだが、濃さ調整可能
 
 
- 973 :秋田県人 :2012/04/16(月) 02:16 NSM2wwy proxycg107.docomo.ne.jp
-  さいじょう、不味くはないが、美味しいとも思えないな…  
 
 記憶に残らない味だった。
 
 美味い塩ラーメン食べたい…
 
 
- 974 :秋田県人 :2012/04/16(月) 12:22 AWQ0sT0 proxy30018.docomo.ne.jp
-  好みや、やっぱり自分の舌と味覚ですからね. 
 人それぞれですよね。
 
 
- 975 :秋田県人 :2012/04/16(月) 13:14 NXq27kn proxy30064.docomo.ne.jp
-  味好みは人それぞれ…一体何度聞いたろう。解りきってる事を何度確認するのか? 
 
 
- 976 :秋田県人 :2012/04/17(火) 00:43 EM114-48-12-13.pool.e-mobile.ne.jp
-  初めまして。ここのスレは、美味しくないとか、もう行かないとかのスレなんですか。 
 美味しいラーメン屋さんの感想とかを期待していたもので、違うみたいですね。
 おいしいラーメン屋さん紹介のスレとかがあったら、教えてください。秋田初心者なもので。
 
 
- 977 :秋田県人 :2012/04/17(火) 00:55 EM114-48-12-13.pool.e-mobile.ne.jp
-  先ほどお話ししたものです。秋田初心者ではなく、正確には秋田に就職した。仙台っこです。 
 仙台には辛みそラーメンがあるのご存知ですか。美味しいですよ。秋田にきて2週間ほどたちますが、おいしいラーメン、あと、おそばが食べたいです。
 おすすめありましたら、教えてください。
 仕事場は、山王(やまおうだと思ってました)っです。
 
 
- 978 :秋田県人 :2012/04/17(火) 00:59 EM114-48-12-13.pool.e-mobile.ne.jp
-  皆さん、仙台の辛みそラーメンってご存知ですか? 
 とってもおいしいですよ、私は仙台を離れて秋田に就職しました。
 976は私がコメしました。美味しいラーメンと、稲庭うどんが食べたいです。
 美味しいお店教えてください。
 
 
- 979 :秋田県人 :2012/04/17(火) 01:49 IHE3o2y proxycg060.docomo.ne.jp
-  >>978 
 
 広面ってとこに大学病院あるから、そこで診察後、地下のレストランでラーメンススってこい。
 
 
- 980 :秋田県人 :2012/04/17(火) 12:07 pw126210028214.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  978さん 幸楽苑ってご存じですか? 
 とってもおいしいですよ。
 
 
- 981 :秋田県人 :2012/04/17(火) 12:27 p3130-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
-  仙台の辛みそラーメンって、確か山王にあった。(店名忘れた) 
 (ローソンの隣で、いま違う店だけど)
 とってもおいしいんなら、今でも営業してるはずだが
 早々に閉店したのは・・・ww
 
 
- 982 :秋田県人 :2012/04/17(火) 12:47 7sO0sBi proxy30054.docomo.ne.jp
-  末廣旨し! 
 
 
- 983 :秋田県人 :2012/04/17(火) 13:27 D9y3nHg proxy30018.docomo.ne.jp
-  >>982 
 関係者?と思ってしまうくらい毎回毎回末廣しか推さないですね。
 
 
- 984 :秋田県人 :2012/04/17(火) 16:31 s529250.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  末廣チャーシュー薄い!可もなく不可もなく!中途半端なラーメン屋です。 
 
 
- 985 :秋田県人 :2012/04/17(火) 17:20 36-2-218-39.east.ap.gmo-isp.jp
-  >976 
 とか弁。
 
 
- 986 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:10 softbank126038194107.bbtec.net
-  現在のマイブームは萬亀とマシンガンです。 
 
 
- 987 :秋田県人 :2012/04/18(水) 00:18 AWQ0sT0 proxy30064.docomo.ne.jp
-  マシンガン… 
 名前の如く、すげっ↑↑↑
 
 
- 988 :秋田県人 :2012/04/18(水) 10:30 NWY2XTv proxycg052.docomo.ne.jp
-  萬亀はないな。 
 
 
- 989 :秋田県人 :2012/04/18(水) 10:54 p33050-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  ないね! 
 
 
- 990 :秋田県人 :2012/04/18(水) 11:46 5Lm0Rtb proxycg089.docomo.ne.jp
-  先週嫁と八屋いった。 
 室蘭みそとチャーシュー丼?食ったけど凄いボリュームだったね。
 嫁はチャーシューメン頼んでチャーシュー残してたw
 不味くはなかったけどまた行きたいとは思わなかった。
 
 
- 991 :秋田県人 :2012/04/18(水) 16:54 07031040228197_ag wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  何処かに塩の、オススメ場所あるか?  
 って質問があったと思うけど、俺の意見は荒磯。
 
 塩は呑んだ後じゃなくても美味しいと思う。
 
 要らない情報だけど呑んだら味噌だ。
 
 
- 992 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 993 :秋田県人 :2012/04/19(木) 13:13 AWa2wND proxycg026.docomo.ne.jp
-  ブスはしょうがねーだろ。 
 
 
- 994 :秋田県人 :2012/04/19(木) 18:32 pw126210026176.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  >>992の様な性格ブスよりはマシだと思うが。 
 
 
- 995 :秋田県人 :2012/04/19(木) 19:23 2ds3na9 proxy30050.docomo.ne.jp
-  ラーメン森也はとんこつですか? 
 
 
- 996 :秋田県人 :2012/04/20(金) 11:56 pw126214060054.1.panda-world.ne.jp
-  マズイ店ほど広告出してるなぁ 
 
 
- 997 :秋田県人 :2012/04/20(金) 13:04 d61-11-205-114.cna.ne.jp
-  新しいスレが荒れないことを望む。不味い不味いばっかじゃ美味しい情報が出てこないじゃないか。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2012/04/20(金) 19:43 05U0RqK proxy30049.docomo.ne.jp
-  五右衛門っておいしいですか? 
 
 
- 999 :秋田県人 :2012/04/20(金) 22:28 D9y3nHg proxycg095.docomo.ne.jp
-  >>998 
 私は好きだけど相席が気まずい。
 
 
- 1000 :秋田県人 :2012/04/20(金) 22:32 KD182249241097.au-net.ne.jp
-  ラーメン 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
161 KB