■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352535762/-17県南ラ−メン8杯目
県南ラ−メン8杯目
- 1 :秋田県人 :2012/11/10(土) 17:22 s824014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ラーメンが食べる日本人に生まれて良かった。
誹謗中傷は禁止!
荒らしはスルーで!
- 2 :秋田県人 :2012/11/10(土) 18:30 p1001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 前スレ>>998
今もやってる。行ったのは夜だけど。
確かに味は悪くなかった、むしろ美味しいほう。
ただ、机に置いてる七味唐辛子の賞味期限が1998年って・・・
怖くて使えんかったわ、一緒に置いてたコショウも。
- 3 :秋田県人 :2012/11/10(土) 19:10 IGu3oVL proxy30059.docomo.ne.jp
- >>1
スレ立て乙です。
変なとこ継承すんなwww
>>2
その手の店は中身だけ詰め替えてるもんだよ。
- 4 :秋田県人 :2012/11/10(土) 20:51 ATq2xfH proxy30015.docomo.ne.jp
- >>1
ラーメンが食べる日本人てwww
- 5 :秋田県人 :2012/11/10(土) 21:22 p31089-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 天一最高
- 6 :秋田県人 :2012/11/11(日) 04:34 KuS3o2d proxy30010.docomo.ne.jp
- 同じく
- 7 :秋田県人 :2012/11/11(日) 05:27 KD182249240013.au-net.ne.jp
- 調味料は明らかに詰め替えですから、ご安心を〜
ビンが汚すぎるのは注意した方が良いかもな…
店側も有難いです。
- 8 :秋田県人 :2012/11/11(日) 05:29 KD182249240013.au-net.ne.jp
- 湯沢市やまがみ
店員さんも気持ち良かったし、美味しかった
- 9 :秋田県人 :2012/11/11(日) 09:46 s1016002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 美味しいラーメン屋知ってますか?
あっさり系
- 10 :秋田県人 :2012/11/11(日) 09:55 g2AisBGS7MNNcxWC nptty402.jp-t.ne.jp
- まる竹・一しな・ろくドラの美郷たぬき中華。
アッサリも、いろいろあるよね。
- 11 :秋田県人 :2012/11/11(日) 17:00 softbank221054085145.bbtec.net
- 新しく岩崎にできたラーメン屋さんあっさり系です。
噂の味噌いただきましたが、全部のってる味噌を溶かして完成って印象で、何の意味があって自分で溶かしているのかわかりませんでした。
溶かして味が変化していくっていうのは、溶かしてなくても普通に食べられることが大前提のような気がします。のりに味噌がついてのりがしょっぱかった。
お店の人は気配りで来てその辺は気持ちよかったです。
- 12 :秋田県人 :2012/11/12(月) 01:33 191.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- >>11
味噌ラーメンを頼んでるんだったら少しは溶かして食べなさい
君の理屈はオカシイ
- 13 :秋田県人 :2012/11/12(月) 01:36 i60-35-204-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>11?
味噌、噂になっているの?
- 14 :秋田県人 :2012/11/12(月) 02:55 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
- >>11は全部溶かして完成なら客にやらすことじゃねーだろ!って言いたいんでしょ?
お好みで調整してくださいってことじゃないなら確かに意味がわからないよね。客の手間が増えるだけじゃないか(´・ω・)
- 15 :秋田県人 :2012/11/12(月) 06:45 s2306027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>11
店名は!?
- 16 :秋田県人 :2012/11/12(月) 06:55 softbank221054085145.bbtec.net
- >>12
味噌ラーメンの味噌は、普通最初から全部溶けていると思うのですが?
自分の好みで調整するなら、味噌は別の皿で出してほしい。
味噌薄目が好みで少なめの溶かして食べても、最後でどんぶりに味噌残ってるからショッパクなっちゃうでしょう。
>>13
ここに2~3回出たくらいでした。大げさでした。
- 17 :秋田県人 :2012/11/12(月) 07:06 softbank221054085145.bbtec.net
- 追記
前スレ834〜837
「せり澤」
167 KB