■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南ラ−メン8杯目

1 :秋田県人 :2012/11/10(土) 17:22 s824014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメンが食べる日本人に生まれて良かった。
誹謗中傷は禁止!
荒らしはスルーで!

2 :秋田県人 :2012/11/10(土) 18:30 p1001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
前スレ>>998
今もやってる。行ったのは夜だけど。

確かに味は悪くなかった、むしろ美味しいほう。
ただ、机に置いてる七味唐辛子の賞味期限が1998年って・・・

怖くて使えんかったわ、一緒に置いてたコショウも。

3 :秋田県人 :2012/11/10(土) 19:10 IGu3oVL proxy30059.docomo.ne.jp
>>1
スレ立て乙です。
変なとこ継承すんなwww

>>2
その手の店は中身だけ詰め替えてるもんだよ。

4 :秋田県人 :2012/11/10(土) 20:51 ATq2xfH proxy30015.docomo.ne.jp
>>1

ラーメンが食べる日本人てwww

5 :秋田県人 :2012/11/10(土) 21:22 p31089-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
天一最高

6 :秋田県人 :2012/11/11(日) 04:34 KuS3o2d proxy30010.docomo.ne.jp
同じく

7 :秋田県人 :2012/11/11(日) 05:27 KD182249240013.au-net.ne.jp
調味料は明らかに詰め替えですから、ご安心を〜

ビンが汚すぎるのは注意した方が良いかもな…

店側も有難いです。

8 :秋田県人 :2012/11/11(日) 05:29 KD182249240013.au-net.ne.jp
湯沢市やまがみ
店員さんも気持ち良かったし、美味しかった

9 :秋田県人 :2012/11/11(日) 09:46 s1016002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
美味しいラーメン屋知ってますか?
あっさり系

10 :秋田県人 :2012/11/11(日) 09:55 g2AisBGS7MNNcxWC nptty402.jp-t.ne.jp
まる竹・一しな・ろくドラの美郷たぬき中華。
アッサリも、いろいろあるよね。

11 :秋田県人 :2012/11/11(日) 17:00 softbank221054085145.bbtec.net
新しく岩崎にできたラーメン屋さんあっさり系です。
噂の味噌いただきましたが、全部のってる味噌を溶かして完成って印象で、何の意味があって自分で溶かしているのかわかりませんでした。
溶かして味が変化していくっていうのは、溶かしてなくても普通に食べられることが大前提のような気がします。のりに味噌がついてのりがしょっぱかった。
お店の人は気配りで来てその辺は気持ちよかったです。

12 :秋田県人 :2012/11/12(月) 01:33 191.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>11
味噌ラーメンを頼んでるんだったら少しは溶かして食べなさい
君の理屈はオカシイ

13 :秋田県人 :2012/11/12(月) 01:36 i60-35-204-20.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>11?
味噌、噂になっているの?

14 :秋田県人 :2012/11/12(月) 02:55 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
>>11は全部溶かして完成なら客にやらすことじゃねーだろ!って言いたいんでしょ?
お好みで調整してくださいってことじゃないなら確かに意味がわからないよね。客の手間が増えるだけじゃないか(´・ω・)

15 :秋田県人 :2012/11/12(月) 06:45 s2306027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>11


店名は!?

16 :秋田県人 :2012/11/12(月) 06:55 softbank221054085145.bbtec.net
>>12
味噌ラーメンの味噌は、普通最初から全部溶けていると思うのですが?
自分の好みで調整するなら、味噌は別の皿で出してほしい。
味噌薄目が好みで少なめの溶かして食べても、最後でどんぶりに味噌残ってるからショッパクなっちゃうでしょう。
>>13
ここに2~3回出たくらいでした。大げさでした。

17 :秋田県人 :2012/11/12(月) 07:06 softbank221054085145.bbtec.net
追記
前スレ834〜837
「せり澤」

18 :秋田県人 :2012/11/12(月) 07:18 softbank221054085145.bbtec.net
16打ち間違い
4行目「少なめの」→「少なめに」

19 :秋田県人 :2012/11/12(月) 07:39 NR427w7 proxy30040.docomo.ne.jp
味噌を溶かしてから食べる…
上に乗ったバター感覚か?w

20 :秋田県人 :2012/11/12(月) 08:56 191.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>16
食い方聞いてこよ
イラつく

21 :秋田県人 :2012/11/12(月) 16:05 D6b2xlp proxycg046.docomo.ne.jp
角館アジQのコク旨好きです。

22 :秋田県人 :2012/11/12(月) 17:51 softbank221054085145.bbtec.net
>>20
もう行かないんでそれは無理です。

23 :秋田県人 :2012/11/12(月) 18:28 om126163099134.1.tik.openmobile.ne.jp
う〜ん。
せり澤、場所がちょっと悪いんだよな。
近くに味噌ラーメン売りにしている強敵が居るから。
新しいラーメン屋には頑張って貰いたいけど…。

24 :秋田県人 :2012/11/12(月) 18:58 s2306027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
せり澤って場所どこ!?

25 :秋田県人 :2012/11/12(月) 19:38 07031040228197_ag wb004proxy05.ezweb.ne.jp
普通の味噌ラーメンの上に味噌が乗ってて更に、その味噌を溶かしながら食べるのか?

店主は馬鹿だろ。

普通だったら味噌は別にして好みで入れるスタイルにするんんじゃないか?

26 :秋田県人 :2012/11/12(月) 19:48 om126163099134.1.tik.openmobile.ne.jp
>>24
下湯沢駅近くの国道沿い。
住所は成沢。
こんだけ書き込まれたら今週は流行るなw

27 :秋田県人 :2012/11/12(月) 23:22 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty406.jp-t.ne.jp
>>26藤田屋より少し北ってこと?岩崎の橋の出前かな?

28 :秋田県人 :2012/11/12(月) 23:31 s600164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
味噌ラーメンに味噌が乗ってるの?
江戸系みたいな辛味噌溶く感じだと思ってたよ

世の中には味噌溶き系なんてものもあるらしいし
色々あるんだねぇ

まぁ、味噌の風味を大事に…

29 :秋田県人 :2012/11/13(火) 05:30 softbank221054085145.bbtec.net
味噌っけのまったっくないスープの中に麺。(スープにいはしょっぱさなし)
その上にモヤシ・チャーシューなどトッピング。
その上に味噌。
その上をのりがカバー。
ビジュアルは素晴らしい。

30 :秋田県人 :2012/11/13(火) 07:39 NR427w7 proxy30046.docomo.ne.jp
確かに溶かしたてで風味は素晴らしいかもなw

31 :秋田県人 :2012/11/13(火) 14:43 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
なんか同じ店の味噌の話題だけしか出てこないってのも凄いな。
味噌以外は無いのかね。

32 :秋田県人 :2012/11/13(火) 15:12 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
じゃあさ、ただのダシ湯に麺とトッピングで最後に生醤油をかける
ってのは?
あれ?なんか以前、湯沢にあったような?

33 :秋田県人 :2012/11/13(火) 15:38 g2AisBGS7MNNcxWC nptty202.jp-t.ne.jp
味噌の風味って!?
最初からスープに入ってて熱を加えられてても、真っ当な味噌なら、風味が損なわれないよ。

34 :秋田県人 :2012/11/13(火) 17:34 s996071.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
MOSHは魚粉が別になっていた方がいい。

35 :秋田県人 :2012/11/13(火) 19:06 NQ626cW proxycg102.docomo.ne.jp
魚粉一緒でいいべ(^^)玉ねぎもいいべ(^-^)そーゆーStyleなんだから(__)

36 :秋田県人 :2012/11/13(火) 20:40 s821065.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
美味い不味いの以前にデブが汗だくで作ったラーメンは気持ちが悪いので無理です。

37 :秋田県人 :2012/11/13(火) 21:00 IGu3oVL proxy30033.docomo.ne.jp
デブでも一生懸命作った美味しいラーメンならいいだろ。
くだらん差別はすんなよ(^-^)

38 :秋田県人 :2012/11/13(火) 21:25 ATq2xfH proxycg075.docomo.ne.jp
にぼすけの朝らーしてみてえな。9時過ぎに店の前を仕事で通ったら客がいてちょっと羨ましいかった。(笑)

39 :秋田県人 :2012/11/13(火) 22:32 AX42wc7 proxy30054.docomo.ne.jp
デブは美味しいものを作る。
自分が美味しく食べたいから。
そして自分も食う。
デブになります。

40 :秋田県人 :2012/11/13(火) 23:58 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
今月オープンしたっていう横手駅西側から出てすぐの
麺彩ふみのやに行ってきました。
凄く美味しかった♪

41 :秋田県人 :2012/11/14(水) 01:35 i58-89-39-178.s05.a005.ap.plala.or.jp
六丈ってじゅろへいあっての店だと思いました!

42 :秋田県人 :2012/11/14(水) 07:37 pw126205132119.3.panda-world.ne.jp
>>16
それは山形の辛みそラーメンにもいえる。 どんぶりに最初からみそがのってるので、辛さの調整が出来ない。

43 :秋田県人 :2012/11/14(水) 12:40 NPd27ND proxy30002.docomo.ne.jp
秋田じゃないけど、柳屋のレアチーズキムチ納豆ラーメンは、レアチーズをスープに溶かすと、味がまろやかになって美味しい。

44 :秋田県人 :2012/11/14(水) 13:28 g2AisBGS7MNNcxWC nptty304.jp-t.ne.jp
>>41
なんで?

45 :秋田県人 :2012/11/14(水) 18:17 pw126214193252.1.panda-world.ne.jp
>>41オレもそう思う

46 :秋田県人 :2012/11/15(木) 11:30 pw126214011203.1.panda-world.ne.jp
みそ膳の二郎系食ってきました。鬼山豚味噌麺ってやつ。二郎系つーと湯せんしたもやしとキャベツ、刻みニンニク、分厚いチャーシューみたいなイメージでした。ここはもやしとキャベツとフライドガーリックを炒めたのが乗っかってました。チャーシューは肩ロースで普通の厚さ、スープは味噌味で、ちょっと胡麻の風味がした。俺的にはありでした。

47 :秋田県人 :2012/11/15(木) 17:04 IGu3oVL proxy30028.docomo.ne.jp
刻みニンニクは欲しいとこだなぁ。

48 :秋田県人 :2012/11/15(木) 18:01 NVQ1g3v proxy30018.docomo.ne.jp
セルフサービスで良いから自由に水飲みたい。

49 :秋田県人 :2012/11/16(金) 01:21 ATq2xfH proxycg045.docomo.ne.jp
>>46

肉増し野菜増しニンニク増しってないの?

50 :秋田県人 :2012/11/16(金) 10:11 pw126162081087.62.tik.panda-world.ne.jp
<<49
たしか豚増し、野菜増し、にんにく増し、あぶら増しがあったと思います。

51 :秋田県人 :2012/11/16(金) 16:54 IGu3oVL proxycg073.docomo.ne.jp
今度通ったらオールマシで食ってみるかな(´・ω・)

52 :秋田県人 :2012/11/16(金) 18:19 om126163020118.1.tik.openmobile.ne.jp
長寿軒の母さん、ネギちゃんと切れでねど(´д`;)

53 :秋田県人 :2012/11/16(金) 18:22 s1042198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
長寿軒、夏暑すぎ( ̄0 ̄)

クーラーくらいつけろや(`Д´)

54 :秋田県人 :2012/11/16(金) 20:00 s1020157.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
長寿軒で夏に汗をかきながら食べるのはいいてすよ。

55 :秋田県人 :2012/11/16(金) 20:25 s1042198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何がいい(`Д´)


クーラー代がないのかよ

56 :秋田県人 :2012/11/16(金) 20:57 ARG3n3J proxy30055.docomo.ne.jp
>>55

心の狭い奴だなァ(^ .^)y-~~~

57 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:04 om126163020118.1.tik.openmobile.ne.jp
暑いのは良いんだけど、ドア開けてハエが飛び回るのはちょっと…。
ハエが鬱陶しい。

58 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:20 07031040228197_ag wb004proxy03.ezweb.ne.jp
クルマヤ横手インター店で21日に開店セールで 11時から700食限定十円だってよ。

59 :秋田県人 :2012/11/16(金) 22:04 IGu3oVL proxycg095.docomo.ne.jp
>>58
長蛇の列確定だねwww
惣やが開店日に5円で販売した時を思い出す(´・ω・)

60 :秋田県人 :2012/11/16(金) 22:30 s1017201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
クーラーあるところにいけばハエも来ないよ

61 :秋田県人 :2012/11/16(金) 22:43 i220-109-17-48.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>60???
そんな事はないですよ。
クーラーあってもハエは来ますよ。

62 :秋田県人 :2012/11/18(日) 07:58 5Jq1GyJ proxycg102.docomo.ne.jp
じゅろ朝ラーくってきた。
今日のはうまかった。末廣の塩っぽい感じ。

たまにしかいかないけど行く度に、うまかったり大したことなかったり、しょっぱかったり、薄かったり…

色々試してるのか、ただ単に安定感がないだけなのか。どっちなんだろう(-_-;)

63 :秋田県人 :2012/11/18(日) 12:19 NPd27ND proxycg063.docomo.ne.jp
美郷町の丈屋行ってきた。スープが物凄くぬるい!(怒)

64 :秋田県人 :2012/11/18(日) 22:04 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
ラーメン屋で不味いよりぬるい方がガッカリするな。

65 :秋田県人 :2012/11/18(日) 23:06 pw126154224162.92.tik.panda-world.ne.jp
大仙の朝日屋ラーメンはどー?

66 :秋田県人 :2012/11/19(月) 00:46 ATq2xfH proxycg101.docomo.ne.jp
朝日屋より十郎兵衛やMOSHが流行っているよね。期間限定や特徴的メニューで話題を呼んでいるからだろうな〜

67 :秋田県人 :2012/11/19(月) 05:12 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>53
同感。長寿軒好きだけど夏場はキツいよねw
旦那は食べたらあまりの暑さにすぐ外出て行った。それ以来行きたがらない…

68 :秋田県人 :2012/11/19(月) 09:07 IGu3oVL proxy30035.docomo.ne.jp
角館の万々も夏は地獄だよwww汗だくになりながら食べるのがまたいいけど(;^ω^)

69 :秋田県人 :2012/11/19(月) 15:55 NXM3MCs proxy30058.docomo.ne.jp
先週角館のにぼし屋って言うラーメン屋に行ったけど旨かったぁ!初めて食べる味のラーメンでした。はまりそぅ!

70 :秋田県人 :2012/11/19(月) 23:39 APo0ROQ proxycg045.docomo.ne.jp
にぼし屋復活したよ
めちゃめちゃ旨かった
毎日食べたくなる

71 :秋田県人 :2012/11/20(火) 01:27 KD182249241068.au-net.ne.jp
長寿軒よく利用します!
ニューの方ー( ;∀;)
この間いったら、オヤジが飯くってたらしく、注文したら、あっ?怒
、、めっちゃ態度わりー
だが、今後の事を考えればと思い何も言わなかった、

あと、ニューのオヤジ以外こひげ男店員いるが、あいつは二代目?息子?存在が 明

72 :秋田県人 :2012/11/20(火) 06:19 IGu3oVL proxy30025.docomo.ne.jp
>>71
あなた、文章が、とっても、変だよ、、、句読点の使い方が、おかしい、
注文も、そんな感じ、だったのかな? 存在が 明

73 :秋田県人 :2012/11/20(火) 07:19 KD182249240074.au-net.ne.jp
存在が あきら

74 :秋田県人 :2012/11/20(火) 07:59 softbank221054085145.bbtec.net
>>63・64
かなり前に東京へ行った時、日本テレビの所の汐留ラメーン食べてきましたけど、ぬるかった。
なにかぬるい事に意味があるのではないだろうか?
客の回転を速くするとか。

75 :秋田県人 :2012/11/20(火) 10:49 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
>>74
行列の出来るラーメン屋ならそうとも考えられるね。
でも丈屋は自称行列の出来るラーメン屋だからさwww

76 :秋田県人 :2012/11/20(火) 19:18 D320S19 proxy30034.docomo.ne.jp
角館のにぼし屋は、どこにあるんですか?目印になる建物など周りにある?

77 :秋田県人 :2012/11/20(火) 19:32 p36214-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
角館町の平和タクシーさんのナナメ前にありますよ。看板が見えます。

78 :秋田県人 :2012/11/20(火) 19:46 D320S19 proxycg065.docomo.ne.jp
にぼし屋は、亀屋の後にできた?

79 :秋田県人 :2012/11/20(火) 20:24 KD182249241110.au-net.ne.jp
某ラーメン屋の店員デブでむかつく(笑)

80 :秋田県人 :2012/11/20(火) 20:30 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>79
態度が悪いんならまだしも、デブなのは許してやれよw

81 :秋田県人 :2012/11/20(火) 21:05 5Fe2xRw proxy30051.docomo.ne.jp
某らーめん屋どこっすか?
ヒント教えて下さい

82 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:05 KD182249241112.au-net.ne.jp
態度が悪いんだよ(笑)じゃなかったらかかないよ(笑)

83 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:13 KD182249241094.au-net.ne.jp
態度が悪いんだよ(笑)じゃなかったらかかないよ(笑)

84 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:22 AX42wc7 proxy30009.docomo.ne.jp
じゅろカップラーメン食べた人いますか?
サンクスすごいことになってました。買わなかったけど。

85 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:37 IGu3oVL proxycg105.docomo.ne.jp
へー、じゅろがカップラになったんですね。
明日買ってみますね(o‘∀‘o)

86 :秋田県人 :2012/11/20(火) 22:49 KD182249241090.au-net.ne.jp
角舘の万々とか……

87 :秋田県人 :2012/11/21(水) 01:08 IGu3oVL proxycg094.docomo.ne.jp
>>86
とか弁・・・じゃなくて何かあるんですか?万々。

88 :秋田県人 :2012/11/21(水) 06:08 p4153-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>84
あれって定期的にカップラになってるけど
採算とれるからこうやって出てくるのかな
なんか昔丈屋もこういったカップラだして
ものすごく売れ残って勿体ねー、って思ったことがあったから

でも298円は高いな…

89 :秋田県人 :2012/11/21(水) 07:05 p38107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
不味くて食べなきゃよかったという後悔はよくあるけど、カップラーメンを高いなんて思ったことは一度も無い。
298円って高いの?

90 :秋田県人 :2012/11/21(水) 07:25 softbank221054085145.bbtec.net
>>84
袋生麺も出てたような気がする。
湯沢千石町ヨネヤにあったような…

91 :秋田県人 :2012/11/21(水) 08:14 NR427w7 proxycg090.docomo.ne.jp
今日新しく出来きた
くるまやラーメンオープン10円やるけど混むだろうな〜

92 :秋田県人 :2012/11/21(水) 08:44 NVH1h4j proxycg096.docomo.ne.jp
くるま屋ラーメンにならんで、敢えて醤油ラーメンの大盛り喰ってやるぜぇ

93 :秋田県人 :2012/11/21(水) 10:48 IJ02WVp proxy30045.docomo.ne.jp
すいませ〜ん

本日は味噌ラーメン以外は、やってないんですよぉ〜



だったりして(笑)

94 :秋田県人 :2012/11/21(水) 11:09 NVH1h4j proxycg112.docomo.ne.jp
>>93
そ〜鴨ね!(笑)

95 :秋田県人 :2012/11/21(水) 12:25 s1326234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
やたら、混んでる( ̄0 ̄)


くるまや らーめん!!

96 :秋田県人 :2012/11/21(水) 12:38 KD182249241075.au-net.ne.jp
ジジババしか並んでね、年寄りなばいやしい(笑)

97 :秋田県人 :2012/11/21(水) 13:38 s2606077.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲ラーメンうまいじゃん

98 :秋田県人 :2012/11/21(水) 14:38 7qw2W5g proxycg077.docomo.ne.jp
今横手のくるまやラーメンで\10で味噌ラーメン食べてきました。にんにくの味が強い具はもやしのみの味噌でした。今で300杯売れたそうです。

99 :秋田県人 :2012/11/21(水) 16:02 7tW26nJ proxycg086.docomo.ne.jp
くるまやって、新庄にあるチェーン店のやつ?

100 :秋田県人 :2012/11/21(水) 18:50 softbank221054085145.bbtec.net
くるまや 食べた人もう少し詳しいレポください。
ひょとして踏んじゃった?ゴメン

101 :秋田県人 :2012/11/21(水) 18:52 IJy0rmd proxy30057.docomo.ne.jp
もう売り切れだべが?

102 :秋田県人 :2012/11/21(水) 19:00 s1041002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
順番もしっちゃかめっちゃかだし味も変だしあんなん10円で食べれて当たり前だな

103 :秋田県人 :2012/11/21(水) 19:58 pw126205154235.3.panda-world.ne.jp
北上のくるまやラーメンはまともなのにな。
作ってる人達慣れてないんだろうな。

104 :秋田県人 :2012/11/21(水) 20:34 Kvu2ygK proxycg111.docomo.ne.jp
新庄、酒田、仙台のくるまやラーメン美味いよ!3店舗共、味同じだし

105 :秋田県人 :2012/11/21(水) 21:24 IGu3oVL proxycg100.docomo.ne.jp
大曲のくるまやもうめで!!

106 :秋田県人 :2012/11/21(水) 21:28 g10StyYjqsnAWfb2 nptty203.jp-t.ne.jp
しなとら(花館)美味かった

107 :秋田県人 :2012/11/21(水) 21:31 07032040073219_ev wb75proxy07.ezweb.ne.jp
大曲のくるまやは美味しいですよね〜。
餃子もオススメです!

108 :秋田県人 :2012/11/21(水) 23:57 IGu3oVL proxycg065.docomo.ne.jp
>>106
しなとらはどこの店舗も安定してて好き。

>>107
雰囲気も和やかでいいですよね、餃子やキムチで一杯やってからのラーメンがたまんないです。

109 :秋田県人 :2012/11/22(木) 01:14 ATq2xfH proxycg060.docomo.ne.jp
大曲のくるまやは場所が郊外過ぎて個人的には微妙だ。R105が通勤路じゃない限り、足を伸ばして行くような味でもないし、もう数年行ってない。餃子3ヶと半ライス無料まだやってるかな?

110 :秋田県人 :2012/11/22(木) 07:48 softbank221054085145.bbtec.net
十文字マルタマ食堂の中国ラーメンってどんなものですか?
ついでに焼き肉ラーメンも教えてください。十文字ラーメンと焼き肉って合うんですか?

111 :秋田県人 :2012/11/22(木) 12:00 g10StyYjqmiu5gb2 nptty403.jp-t.ne.jp
マルタマの中国ラーメンは、辛い味噌ラーメンだったはず。

焼肉ラーメンは、ちょっとわからないです。

112 :秋田県人 :2012/11/22(木) 20:47 IGu3oVL proxy30022.docomo.ne.jp
焼肉ラーメンってよくあるやつなら牛カルビと野菜を焼肉のタレで炒めたやつが上に乗っかってるやつじゃない?

113 :秋田県人 :2012/11/22(木) 22:38 7tg3oP7 proxycg104.docomo.ne.jp
マルタマは普通が1番

114 :秋田県人 :2012/11/23(金) 07:22 softbank221054085145.bbtec.net
情報ありがとうございます。
近々行って食べ比べてきます。十文字ラーメンの辛みそって・・・・??
楽しみです。

115 :秋田県人 :2012/11/23(金) 10:45 NPd27ND proxy30035.docomo.ne.jp
じゅろへぇ行ってきた。
麺、硬っ!Σ(×_×;)!
スープ、しょっぺ!Σ(×_×;)!

116 :秋田県人 :2012/11/23(金) 11:13 softbank221054085145.bbtec.net
http://blogs.yahoo.co.jp/hrskc010/10729989.html?vitality
じゅうろへいカップ麺

117 :秋田県人 :2012/11/23(金) 14:21 s1019092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
じゅろへぇ〜のカップラーメン美味くない(>_<)

118 :秋田県人 :2012/11/23(金) 15:06 5Jq1GyJ proxy30023.docomo.ne.jp
>>115
朝ラー、ハズレの時はそんな感じです(;´д`)

作る人なのかな

119 :秋田県人 :2012/11/23(金) 16:17 s1029164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
〉〉117
ラジオでやってたから買うところでした。

120 :秋田県人 :2012/11/23(金) 20:29 g2AisBGS7MNNcxWC nptty306.jp-t.ne.jp
T屋M店。油断してると、K店に負けちゃうよ。
K店の味の方が、徐々に向上・安定してきた気がする。

121 :秋田県人 :2012/11/23(金) 20:58 softbank221026240178.bbtec.net
》120
M店とK店は別物だから

122 :秋田県人 :2012/11/23(金) 21:18 ATq2xfH proxycg100.docomo.ne.jp
KはMとは経営が違うと聞いたけどな。

123 :秋田県人 :2012/11/23(金) 21:43 83.227.241.49.ap.yournet.ne.jp
じゅろへえの朝ラーメン値上がりしてたなー。値上げはブログにアップしないのね

124 :秋田県人 :2012/11/23(金) 21:45 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
同じ屋号で、味が違いすぎない?
ここ2週間で両店舗に2回ずつ行って、全部同じメニューを食べて、美味いと思えたのは、今日のKだけ。

125 :秋田県人 :2012/11/23(金) 22:56 IGu3oVL proxy30063.docomo.ne.jp
何で名前伏せてんの?
丈屋の三郷と協和って名前出せばいいのに。

そういやスレだろ?

126 :秋田県人 :2012/11/23(金) 23:27 EM117-55-68-14.emobile.ad.jp
たぬ中って、ここのスレでいいですか?w
昨日のケンミンSHOWでやってたけど、北海道のどっかでは「エビ天」入りのラーメンが好きらしい(醤油or塩)。
たぬ中もせめて、かき揚げなどにしたらどうかな?天ぷらの油の効果で味が良くなるのはわかってるんだし。
>>125
三郷 + 三です、六郷。
あ"っっ!違った、Mかぁ。美郷です♪

127 :秋田県人 :2012/11/24(土) 00:01 2fe0RF1 proxy30058.docomo.ne.jp
カップじゅろラー今食べた。うんまい!明日は家族分購入すること決定した。

128 :秋田県人 :2012/11/24(土) 05:26 p38107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
天ぷらってのはサクッとした食感がいいよな。
うん、そうだよな。

129 :秋田県人 :2012/11/24(土) 19:42 pw126188101189.88.tss.panda-world.ne.jp
じゅろへいがなんで名店の味とかいってカップ麺だしてるん??
名店ってあんた最近オープンしたばっかじゃろw

130 :秋田県人 :2012/11/24(土) 20:33 5Jq1GyJ proxycg075.docomo.ne.jp
名店かどうかは別として、最近オープンとそれとは関係なくね?老舗っつったんならわかるけどさ。

131 :秋田県人 :2012/11/24(土) 20:49 p38107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
カップ麺出すくらいの知名度なんだから名店で問題ないね。

132 :秋田県人 :2012/11/24(土) 21:50 7wa2YYC proxy30059.docomo.ne.jp
そうだ! 悔しかったら他店のみなさんも出してみたらいい。

133 :秋田県人 :2012/11/24(土) 23:20 AX42wc7 proxy30029.docomo.ne.jp
やっとこさ、じゅろカップラ食べることができました。
お湯が沸騰する前に入れたり、3分待ちきれず食べたので……まぁ自分のせいなんですが、お店で食べたいと思いました。
だがしかし、明日は横手でラーメン食べます。

134 :秋田県人 :2012/11/24(土) 23:48 pw126188101189.88.tss.panda-world.ne.jp
たしかに、最近オープンとカップラデビューは関係ないかもw

135 :秋田県人 :2012/11/25(日) 03:29 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
近所にサークルKサンクスがないからカップ十郎兵衛食べることがない。

136 :秋田県人 :2012/11/25(日) 06:28 softbank221054085145.bbtec.net
昨日買ってきました。
いやー サークルK 力入れてますねー
山積みで並べてました。

137 :秋田県人 :2012/11/25(日) 06:52 IGu3oVL proxycg060.docomo.ne.jp
>>136
バカ売れしてもすぐに大量入荷しないと追いつかないんだねd( ^-')o

138 :秋田県人 :2012/11/25(日) 11:49 2fe0RF1 proxycg050.docomo.ne.jp
やばい十郎兵衛カップラにはってしまった。本物も食ってみたいが、これよりもこってりらしいな

139 :秋田県人 :2012/11/25(日) 12:37 D3N0rE2 proxy30035.docomo.ne.jp
日本語不自由

140 :秋田県人 :2012/11/25(日) 12:45 2fe0RF1 proxycg069.docomo.ne.jp
アハ まがぬけてた(笑)

141 :秋田県人 :2012/11/25(日) 12:49 s821213.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>139
またおまえか! 

142 :秋田県人 :2012/11/25(日) 13:19 ATq2xfH proxy30056.docomo.ne.jp
>>140

これが本当のまぬけってやつですよね、わかります。

143 :秋田県人 :2012/11/25(日) 14:59 NPd27ND proxycg050.docomo.ne.jp
じゅろへぇのカップ麺食った。
スープは旨かったので、ごはん投入で完食。
麺が得意な感じではなかったので、また買うことはないけど。

144 :秋田県人 :2012/11/25(日) 16:54 softbank221054085145.bbtec.net
>>138
計算してたらあなたは凄い。

145 :秋田県人 :2012/11/25(日) 17:29 om126192151030.1.openmobile.ne.jp
じゅろカップ、普通かな。
チャーシューがちょっと残念だった。

146 :秋田県人 :2012/11/25(日) 18:18 NQk3oS5 proxy30052.docomo.ne.jp
じゅろカップ、メンマは美味しかった。
サンクス、在庫持ちすぎでは?あれ全部売れる?

147 :秋田県人 :2012/11/26(月) 00:07 g10StyYjtoizZeb2 nptty102.jp-t.ne.jp
じゅろカップ、本食に近い味わいでした。値段のわりに麺が少ないと思うのは私だけかな?

148 :秋田県人 :2012/11/26(月) 07:02 ATq2xfH proxy30047.docomo.ne.jp
じゅろカップ、俺も買いたい!!

149 :秋田県人 :2012/11/26(月) 08:22 IGu3oVL proxy30050.docomo.ne.jp
ステマ臭いな。

150 :秋田県人 :2012/11/26(月) 08:32 p38107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大曲って美味いラーメン無いよな。
だからじゅろが流行るのか?

151 :秋田県人 :2012/11/26(月) 11:30 IGu3oVL proxycg053.docomo.ne.jp
実は俺はラーショが一番旨いと思ってる。
他にも旨いところは多々あるけどラーショ以下に感じるレベル。
好き好きだね(´・ω・)

152 :秋田県人 :2012/11/26(月) 12:04 s849158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
くるまや、普通( ̄0 ̄)

153 :秋田県人 :2012/11/26(月) 13:19 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty304.jp-t.ne.jp
くれまや

154 :秋田県人 :2012/11/26(月) 13:21 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty404.jp-t.ne.jp
↑間違えた。くるまやはそんな美味しいわけじゃないよね。

155 :秋田県人 :2012/11/26(月) 15:04 7tW26nJ proxycg044.docomo.ne.jp
そりゃ普通のチェーン店だもの、一定レベルの物を提供してればOKでしょ。


特別なにかをウリにしている訳じゃないし。

156 :秋田県人 :2012/11/26(月) 15:39 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
んだんだ。
フランチャイズやチェーン店に味で負けてる個人経営の店が問題だよ。

157 :秋田県人 :2012/11/27(火) 12:01 KD182249026133.au-net.ne.jp
十郎兵衛好きだけどあのカップは十郎兵衛の味とは遠い。
あれ食って店の味って言うのは本当なのかな?

158 :秋田県人 :2012/11/27(火) 12:15 NR427w7 proxycg047.docomo.ne.jp
店内でインスタントラーメン並べ
食べ比べするヒーローいないかな?w

159 :秋田県人 :2012/11/27(火) 17:20 ID22XHa proxycg105.docomo.ne.jp
横手のラーショはうまかったな
平鹿に行く途中のとこ

160 :秋田県人 :2012/11/27(火) 17:59 KD182249241076.au-net.ne.jp
角館の絆寿司のとき

161 :秋田県人 :2012/11/27(火) 20:01 IL628f3 proxycg070.docomo.ne.jp
昼のみの営業で麺売り切れ理由に閉店するラーメン屋美郷町のうまいラーメンショプ位じゃないか(2時間位の営業で麺売り切れ)

162 :秋田県人 :2012/11/27(火) 20:33 AX42wc7 proxycg101.docomo.ne.jp
ラーメン研修とは……?

163 :秋田県人 :2012/11/28(水) 12:46 D3N0rE2 proxy30040.docomo.ne.jp
じゅろカップ、麺硬すぎ… ゴムみたい

涙が出ちゃう

164 :秋田県人 :2012/11/28(水) 17:03 2fe0RF1 proxy30046.docomo.ne.jp
ないちゃだめ つぎはもう1分半待ってみよ
あきらめちゃだめ

165 :秋田県人 :2012/11/28(水) 18:44 softbank221054085145.bbtec.net
確かにラーメン通は堅麺みたいな傾向ってありますよね。
ハリガネとか自分の馬鹿舌には理解できないです。
いずれにしろ、駄目なら2度目はないってことです。

166 :秋田県人 :2012/11/28(水) 19:47 softbank126118125208.bbtec.net
たまこちゃーん!!

167 :秋田県人 :2012/11/28(水) 21:16 p38053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
たまこちゃんはまだいいが
朝からぶらぶらこっこ見るとテレビぶん殴りたくなる
スレ違い失礼

168 :秋田県人 :2012/11/28(水) 23:01 113.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
堅麺つったら粉落としだべ。
俺には理解できない。

169 :秋田県人 :2012/11/28(水) 23:30 s2607135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いやいや、湯気通しでしょ

170 :秋田県人 :2012/11/29(木) 09:08 p38107-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
いやいや、生でしょ

171 :秋田県人 :2012/11/29(木) 12:39 p4062-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
ある程度は茹でないとお腹壊すと思うの。

172 :秋田県人 :2012/11/29(木) 17:29 IJ02WVp proxy30050.docomo.ne.jp
天下一品のこってりは茹で玉子の黄身?

173 :秋田県人 :2012/11/29(木) 21:33 g2AisBGS7MNNcxWC nptty102.jp-t.ne.jp
>>172
もすこし詳しく。意味わからん。

174 :秋田県人 :2012/11/29(木) 21:45 p25013-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
天一のスープはコラーゲン入り

175 :秋田県人 :2012/11/29(木) 22:16 softbank126015215156.bbtec.net
久々にそうま食ったけど味変わった?

176 :秋田県人 :2012/11/30(金) 12:34 07032450621381_vk wb80proxy04.ezweb.ne.jp
湯沢のぽっぽや食堂のラーメンって美味しいの?
食べた人いましたら情報をください。

177 :秋田県人 :2012/11/30(金) 16:51 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>175
そうまは従業員によって味かわる

178 :秋田県人 :2012/11/30(金) 19:32 p23217-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
カップラ出した瞬間に味へのこだわりがないんだなって思う。

179 :秋田県人 :2012/12/03(月) 22:32 05001010500335_ac wb004proxy06.ezweb.ne.jp
さぁ、そろそろ通販でじゅろへえのラーメンでも注文しようかな。
カップラや箱ラーも気になるけどやっぱり普通のラーメンでしょ。これからの季節家でのんびり食べるなら
@札幌清田区

180 :秋田県人 :2012/12/04(火) 01:24 g10StyYitpeA0nb2 nptty107.jp-t.ne.jp
じゅろへラーメン食おうかなとサンクス寄ったけど100個ぐらいある在庫と298円という値段にバカらしくなってごんぶと買って帰った

181 :秋田県人 :2012/12/04(火) 20:33 u671126.xgsfmg9.imtp.tachikawa.mopera.net
>>180
今日買って食べたよ。
食品会社にうまくのっけられたかな。

儲かったのは食品会社だけか。

182 :秋田県人 :2012/12/04(火) 22:59 AX42wc7 proxycg097.docomo.ne.jp
カップラに店の味を求めないことにした。
箱ラも然り。

183 :秋田県人 :2012/12/05(水) 05:12 KD182250032111.au-net.ne.jp
あのカップラーメン呆れるほどまずかった!食した皆さんはどう感じましたか?

184 :秋田県人 :2012/12/05(水) 05:58 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
吐いた

185 :秋田県人 :2012/12/05(水) 07:48 softbank221054085145.bbtec.net
あそこのメーカーお得意の麺に、ややドロ系の魚介トンコツ。
美味しかったですよ。
値段が高いんで2回目はありません。
日清ハイブリットの魚介トンコツで充分。
ただ一度は食べないと話のタネになりませんから。

186 :秋田県人 :2012/12/05(水) 11:15 NYo2xDy proxy30058.docomo.ne.jp
にぼすけ 麺 汁 肉 全部アウト こだわりが全く感じられなかった。

187 :秋田県人 :2012/12/06(木) 10:08 7vI00wx proxy30033.docomo.ne.jp
ラーメン大好きです! 新しくできた横手のお薦めのお店教えて下さい

188 :秋田県人 :2012/12/06(木) 18:38 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>187
先月オープンした横手駅西口近くにある「麺彩ふみのや」には行ったかい。
とん太に似てて苦手っていう人も前スレにいたけど、自分はもう3回行ってきたよ。美味い。

189 :秋田県人 :2012/12/06(木) 18:57 s1040104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>188

メニューは!?

190 :秋田県人 :2012/12/06(木) 19:55 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>189
味噌ラーメンが3種類あって、その3種類は食べたよ。
「特選極味噌らーめん」「京風あっさり白味噌らーめん」「三種の合わせ味噌らーめん」の3つ。
麺はどちらかと言えば柔らかいほう。
味噌系は大盛り+肉盛り(チャーシュー)で1000円超になってしまうけど、
味噌好きなら1度は食べてみて欲しいかな。

191 :秋田県人 :2012/12/06(木) 20:35 softbank221054085145.bbtec.net
車でしか行けません。Ⓟありですか?

192 :秋田県人 :2012/12/06(木) 21:11 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>191
5〜6台分くらいはスペースあるよ。
あ、コレ大事かもしれないけどパっと見た感じ全席禁煙ぽい。

193 :秋田県人 :2012/12/06(木) 21:13 5Is2YKQ proxy30028.docomo.ne.jp
とん太のほうが全然うまいです。

ふみのやは残してしまいました。

194 :秋田県人 :2012/12/06(木) 22:14 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
全般的に女性&子供向けな感じはしたかな。
しょっぱ過ぎず、辛すぎず、まろやかスープ&柔らか麺なので味にインパクトが無いというか
物足りなさを感じる人はいるだろうね。自分は好きだけどね。

195 :秋田県人 :2012/12/06(木) 22:15 s1040104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こっちが食べてる時に煙草吸うやつイラつくから、ラーメン屋は禁煙でOKです!食事待ってる数分も禁煙出来ないのかよって思うし(-_-#)

196 :秋田県人 :2012/12/06(木) 22:31 D0S28a7 proxy30044.docomo.ne.jp
麺彩ふみのや
だめだありゃ
とん太の時の方が良かった。肝心の味噌がどちらも全く美味しくない、舌触りがザラザラして後味悪い。カウンターのケースも無い方がいい、昔の吉野家みたいにケースの中にサラダがあったが小鉢のキャベツが乾燥して苦かった。
こだわり過ぎずに普通にやってくれればいいのに。

197 :秋田県人 :2012/12/06(木) 22:48 5ED3oND proxy30024.docomo.ne.jp
ふみのや バイトの女の人が元気ない。出てくるのちょい遅い。極み味噌?は正直味噌汁っぽい。
辛いネギ味噌はおいしかったよ。

198 :秋田県人 :2012/12/07(金) 02:33 06w0r6K proxy30053.docomo.ne.jp
にぼすけ、麺モソモソ化学調味料使い過ぎ。喉にくる。体さわりー。あどいがね。

199 :秋田県人 :2012/12/07(金) 15:41 ATq2xfH proxy30052.docomo.ne.jp
このスレでよく出てくるけど化学調味料ってなに?^^;

200 :秋田県人 :2012/12/07(金) 16:37 g2AisBGS7MNNcxWC nptty405.jp-t.ne.jp
最近は、うま味調味料って言うよね。
詳しくは、知らないけど、アミノ酸(イノシン酸・グルタミン酸等)等の旨味を感じる物質を合成したものじゃなかったかな?

201 :秋田県人 :2012/12/07(金) 21:46 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp

とん太麺食いたい…

202 :秋田県人 :2012/12/07(金) 22:43 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty304.jp-t.ne.jp
ラーメンと関係無いけど…
くるまやラーメンのオープンセールに食いに行ったんだけど誘導員に車ぶっ叩かれたので「何しやがる」と言ったら「叩いていない、こう当たったんだ」とかほざきながら二撃目を叩き込みやがった
本部にメールしたら「うちの営業マネージャーが確かにやったね、ごめんね」との事で「誠意の感じられない謝罪で納得できません」と返信したら「なら警察行け」との心暖まる返事を送ってきやがった
叩いた本人は謝らないし本部もメールだけで済まそうとする、一個人をコケにした応対には物凄く腹が立つ
あの店は悪くないけどあの本部には不信感しか無い

203 :秋田県人 :2012/12/07(金) 23:26 K107200.ppp.dion.ne.jp
誘導して車を叩いた店の営業マネージャーはもういいのか?

204 :秋田県人 :2012/12/08(土) 07:45 s2608042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
10円にがっつくと、色んな弊害が起きますね。

205 :秋田県人 :2012/12/08(土) 12:19 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty105.jp-t.ne.jp
>>203
営業マネージャーは横手にいないでしょうから

>>204
全くです、物乞いホイホイコジキ企画に参加しかけた私が馬鹿でした
新庄で何回か食べてて近くにできたから食いに行ってみるかと思ったばっかりに…
たまたま休日とオープン重なったから行ってみたらこのザマでした、混んでたら帰るぐらいの気持ちで駐車場入ったらこんな事になるなんて

206 :秋田県人 :2012/12/08(土) 13:15 softbank221054085145.bbtec.net
ぽっぽや食堂に行ってきました。湯沢の。
食堂って書いてある通りラーメン専門じゃなく、出前もする食堂でした。
ラーメンはあっさり生姜の風味のあるシコシコツルツル中太麺で、美味しかったです。
凝ったメニューはないようで、どんぶりが7~8種、定食もそれくらいだったかな?
ちなみにラーメン500円タンメン650円味噌が700円だったかな?

207 :秋田県人 :2012/12/08(土) 14:50 s2608042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>205
エェッ!Σ( ̄□ ̄ ;)クエナカッタノネ

随分、高くつきましたね。

208 :秋田県人 :2012/12/08(土) 21:51 KD106170081011.au-net.ne.jp
車に傷付いたなら、修理代請求とか、警察へ行けばいいのでは? 車叩かれたとき、その場で警察呼ぶとか。
傷も付いていないのでは只の強請りごとにすぎないのでは。
全国チェーンだから、毎日本部へ全国の店舗顧客からクレーム来るだろうし、傷も付いていなければ相手にされないでしょうし、クレーマー扱いされるでしょう。
だから『警察へ行って下さい』と返信来たのでは?
本部の返信は、警察へ行き、傷が付いていれば修理代支払うという意味にも取れるのだが。
大事な車なら人ごみに停めたりしないほうがいいよ。
私なんかイオンでは外まで持ってくるカートで当てられるし、ユニクロなんかのフレスポへ停めてると、車の鍵ブラブラさせて平気で車に当ててくるから。
それで、そいつに文句言ったら、『アーン!』と怒って一触即発だったが、最後謝ったから、『まぁいいよ』とその場で終らせたよ。

209 :秋田県人 :2012/12/08(土) 23:02 05001010500335_ac wb004proxy07.ezweb.ne.jp
じゅろへえの通販、つけ麺だけになってた oTL
塩中華、塩らーめんも大好きだったのに。

210 :秋田県人 :2012/12/09(日) 13:59 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty404.jp-t.ne.jp
>>208
正論ありがとうございます
あなたは聖人か悟りを開いた高僧なのでしょうね
今年春に買った新車を誘導棒で2回叩かれて「傷なんか無いだろう、コピペメールで謝罪したからもう来んな」な応対されて許せるんでしょうか?
少なくとも私は感情が納得できなかったです

211 :秋田県人 :2012/12/09(日) 15:26 D6b2xlp proxy30028.docomo.ne.jp
とりあえず車の話はいいんじゃね?ラーメンと関係ないし。自分がやられたら腹立つけど人のことだしどーでもいい。

212 :秋田県人 :2012/12/09(日) 19:05 AX42wc7 proxycg039.docomo.ne.jp
しめそば屋うめっけー。

213 :秋田県人 :2012/12/09(日) 19:21 i220-99-243-114.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>210
気持ちは分ります。
新車だろうがボロボロだろうが
車にキズが付く、付かない問題以前にケンカでもしていないのに
車を叩くという人間の神経が分りませんね。

214 :秋田県人 :2012/12/09(日) 20:25 ZG143166.ppp.dion.ne.jp
店員の指示に従わなかったのか
不注意で叩いたのかで大きく変わる
相手の不注意を避難してて 自分の不注意に気づいていない可能性もありますよ

ログ見てないが もしかして満車なのに進もうとしたのなら怒られますよ
駐車場は私有地ですからマナーを守り管理者の指示に従ってね

215 :秋田県人 :2012/12/09(日) 22:51 g2AisBGS7MNNcxWC nptty206.jp-t.ne.jp
店員の態度が悪いのって、他の客の目が気になって抗議できないね。
大曲の某店のツンツン女にイラッ。
メンマは、美味かった。

216 :秋田県人 :2012/12/10(月) 01:04 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大体の人間は自分に都合良く話をするもんだ。

217 :秋田県人 :2012/12/10(月) 02:14 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty101.jp-t.ne.jp
>>214
責任はどんなに譲歩しても半々といった所ではないでしょうか、私は「あぁすぐには食えそうにないから帰るか」と思い、後続の車も来たのでゆっくりUターンしようとしました。
交通誘導の暗黙の了解で「相手の車には触らない」と言うのがあります、触った瞬間にクレームの可能性が生まれるからです。
さらに言えば誘導員は何の権限もありません、ただ車に「こう動いて」と「依頼」してるだけで従わない車は叩いていいという事はありません、確実に言えるのは「誘導に従わず事故が起きたらそれはあなた(車)の責になります」という事ぐらいです。
私が交通誘導に従事していた時は上記2点は常識として最初に言われた事です
少なくとも誘導員を警備会社に依頼しておけばこのような事は起きる可能性が限りなくゼロに近付いたと思います。
費用を惜しんだのかは知らないですがその依頼をせず素人が誘導し、このような事になったのは会社のリスク管理の甘さだと思います。
ラーメンと関係ないのでこれ以降ROMります

218 :秋田県人 :2012/12/10(月) 14:50 nptta404.pcsitebrowser.ne.jp
旧大曲市内で、五目ラーメン出す店があったら教えて下さい

219 :秋田県人 :2012/12/10(月) 18:53 KD182249240038.au-net.ne.jp
青い鳥のチャンポン食いで

220 :秋田県人 :2012/12/10(月) 19:25 g2AisBGS7MNNcxWC nptty202.jp-t.ne.jp
>>218
酔ってたから確実じゃないけど、繁昌軒に五目麺があったような気がする。

221 :秋田県人 :2012/12/10(月) 21:19 IGu3oVL proxycg103.docomo.ne.jp
>>218
天狗屋に五目中華ありますよ。
メニューにはあるけど店主のヤル気によっては出せない日もあるので悪しからずw

222 :秋田県人 :2012/12/10(月) 21:26 p13086-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
五目ラーメン、自分のイメージは五目あんかけ醤油ラーメン≒広東麺なんですが、
そんな感じのラーメンでしょうか?
五目ラーメンって言葉にこだわらないんだったら、ほかのお店でもありそうな気がします(^_^)

223 :秋田県人 :2012/12/10(月) 23:19 AX42wc7 proxycg112.docomo.ne.jp
ラーメン食べすぎると痛風になるよ。
そんな自分は週一でラーメンですけどね!
痛風万歳!\(~o~)/

224 :秋田県人 :2012/12/11(火) 00:29 NPd27ND proxy30016.docomo.ne.jp
ラーメンの食べすぎで痛風だなんて初めて聞きました!
ラーメンって、プリン体を多く含むものだったんですね!
びっくりです。

225 :秋田県人 :2012/12/11(火) 00:52 g10StyYitpeA0nb2 nptty207.jp-t.ne.jp
五目といえば年々劣化していくドンパンラーメン
昔は麺が見えないぐらい具材が乗ってたのになあ

226 :秋田県人 :2012/12/11(火) 12:01 KD182249242052.au-net.ne.jp
久々、長寿けんー

相変わらず、体に悪そうなこってり感!
うまかったー

227 :秋田県人 :2012/12/11(火) 13:01 7vI00wx proxy30017.docomo.ne.jp
長寿軒は急に食べたくて、食べたくて、行ってしまう 上手い( ̄〜 ̄)横手の新しくできた、、だんじゅうろう も美味しかったよ

228 :秋田県人 :2012/12/11(火) 19:20 s1716192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
協和の丈屋さんうまいけど寒い!

229 :秋田県人 :2012/12/11(火) 20:42 nptta307.pcsitebrowser.ne.jp
>>219-222
情報ありがとうございます
自分、ラーメンといえば味噌オンリーなんで、聞かれて困ってました
さっそく行ってみます

230 :秋田県人 :2012/12/11(火) 20:43 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp
>>219-222
情報ありがとうございます
自分、ラーメンといえば味噌オンリーなんで、聞かれて困ってました
さっそく行ってみます

231 :秋田県人 :2012/12/11(火) 20:50 u746242.xgsfmg15.imtp.tachikawa.mopera.net
>>222
湯沢ロイヤルのレストランで北京ラーメン食べてみて。
病みつきになるよ。

232 :秋田県人 :2012/12/11(火) 22:19 s1124013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲五目、楼蘭お勧めです。

233 :秋田県人 :2012/12/12(水) 21:44 p25013-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
皆さんは横手のく⚪まやラーメンに行きましたか?
この前行って味噌ネギチャーシューたべたんですがスープがしょっぱくさらにはチャーシューもしょっぱくて半分残して帰ってきました。
く⚪まやラーメンはいつもこんな味なんでしょうか?
もしそうだとしたら二度と行きたくないです。

234 :秋田県人 :2012/12/12(水) 22:17 s596215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲で五目ラーメン食べたい人、広東麺でも差し支えないなら南園がいいぞ
駐車場狭いし混むけどな

235 :秋田県人 :2012/12/13(木) 03:12 KuS3o2d proxy30034.docomo.ne.jp
丈○食堂の刺身定食微妙。ラーメンが美味いだけに残念

236 :秋田県人 :2012/12/13(木) 05:16 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
協和なら満点食堂

237 :秋田県人 :2012/12/13(木) 06:33 bb-207-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
>>231
北京ラーメンってどんなのですか?
営業時間内なら、いつでも食べられるのかな?
でもあそこで一人でラーメンってのもなんかなー

238 :秋田県人 :2012/12/13(木) 12:57 ATq2xfH proxy30037.docomo.ne.jp
>>234

南苑って何時までやってるの?

239 :秋田県人 :2012/12/13(木) 19:09 u647141.xgsfmg23.imtp.tachikawa.mopera.net
>>237
営業時間内なら何時でも食べられますよ。
醤油風味のあんかけラーメンです。
具沢山だからボリュームあります。
熱いから火傷注意!

240 :秋田県人 :2012/12/15(土) 00:50 D3N0rE2 proxy30047.docomo.ne.jp
営業時間内に食べられないラーメンて有るんです

か?

241 :秋田県人 :2012/12/15(土) 06:06 softbank221054085145.bbtec.net
ホテルのレストランなんで、ディナータイムはアウトってこともあるかなーって思ったもんで。

242 :秋田県人 :2012/12/15(土) 10:58 7tW1guF proxy30052.docomo.ne.jp
丈屋って味噌味ないんですか?
能代に丈屋がオープンしたのですが、醤油味と塩味しかないしおいしいとの書き込みが一切なし。

そんなに不味いなら行きたくないしな〜。

243 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:10 NPd27ND proxycg050.docomo.ne.jp
横手のくる○やラーメン行って来ました。
顔に汗をだらだらかきながら、ラーメンを運んでいる太めの店員を見て、食欲は失せました。
味噌を食べたけど、可もなく不可もなくインパクトもなにもない味で、油がベトベト。
2度目はないかな。

244 :秋田県人 :2012/12/15(土) 11:29 D58268X proxy30061.docomo.ne.jp
>>243たかだかチェーン店に何処まで求めてんだ?
太めでも真面目な接客してりゃいいだろ。

245 :秋田県人 :2012/12/15(土) 13:55 KD182249242145.au-net.ne.jp
まぁまぁ、中傷やめよー

今日ふみのやいきそうになったが、やめた、

所詮、とんたでしょ?
嫌いじゃないけど、味だいたいわかるー

246 :秋田県人 :2012/12/15(土) 14:22 g2AisBGS7MNNcxWC nptty303.jp-t.ne.jp
十文字ラーメンの丸竹食堂って、どうですか?
三角・マルタマより良いですか?

247 :秋田県人 :2012/12/15(土) 16:37 7qn26Ua proxycg058.docomo.ne.jp
満点食堂ってどの辺にある?

248 :秋田県人 :2012/12/15(土) 17:06 s1042099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>247

大曲から行くなら、協和スキー場曲がる手前、右側( ̄0 ̄)

249 :秋田県人 :2012/12/15(土) 17:07 p5167-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>245
オマエも中傷やめよう。

250 :秋田県人 :2012/12/15(土) 18:22 IGu3oVL proxy30009.docomo.ne.jp
>>247
パチンコタイガーの隣

251 :秋田県人 :2012/12/15(土) 19:57 D3N0rE2 proxy30062.docomo.ne.jp
>>249 山田君から座布団2枚

252 :秋田県人 :2012/12/15(土) 20:57 210-175-248-223.cust.bit-drive.ne.jp
貴方、横手に在る全国展開事業しているチェーン店、バーガー店・すし屋・ラーメン屋・牛丼屋・ファミレスなどでもクレーム入れて、全国チェーン店のブラックリスト入りしていますよ。
全国チェーン店へクレーム入れると、お詫びにそのお店で使用可能な2千円〜3千円相当の商品券を簡単に貰えますものね。
それと、私も警備員していたことが有りますが、お客様へ還元するパチンコ店の開店では駐車場が満杯になりますので、どさくさに紛れて、警備棒が当たったとクレームを付ける方が多々いることはご存知ですよね。
一番クレームが多いのはパチンコ店・開店警備ですから。必ず警備会社から指導されますので認識しているはずです。

あと、このスレ、tachikawa.spmode.ne.jpとocn回線の串刺しによる自演・粘着度は醜いものですね。
あとはdocomo携帯ですか。

何処のラーメンが美味しく、何処のラーメンが不味いというのはおかしいのではないでしょうか。
その日食べる人間の体質により味覚は変化しますからね。
同じラーメンを食べて旨いと感じる方もいれば、不味いと感じる方も当然いるでしょう。
自分一人の味覚が正確と、恥ずかしげもなく「あそこは旨い・あそこは不味い」と公の掲示板へ書き込めるのはとても自分自身に自信が有る方なのでしょうね。
それ以外だとすれば、他店・同業者による嫌がらせでしょうね。
他店を誹謗中傷し、お客様を自分のお店へ呼び込むのではなく、お客様が足を運びたくなる味で勝負してみては如何ですか。
全く恥ずかしい限りです。

253 :秋田県人 :2012/12/15(土) 23:02 7tW1guF proxy30038.docomo.ne.jp
気持ち悪い奴。

254 :秋田県人 :2012/12/16(日) 04:04 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
季節の変わり目や年の瀬には変なのが湧くよな。

255 :秋田県人 :2012/12/16(日) 07:48 softbank221054085145.bbtec.net
>>「あそこは旨い・あそこは不味い」と公の掲示板へ書き込める
ここってそういう場じゃないんですか?
みんなその情報がほしいわけだし。

256 :秋田県人 :2012/12/16(日) 10:47 KD182249241094.au-net.ne.jp
249#
お前みたいなかぶせてくんのうざいんだよ!

257 :秋田県人 :2012/12/16(日) 11:39 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>256
自業自得

258 :秋田県人 :2012/12/16(日) 11:50 s827096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
因果応報

259 :秋田県人 :2012/12/16(日) 12:04 KD182249147082.au-net.ne.jp
自縄自縛

260 :秋田県人 :2012/12/16(日) 19:17 s3207075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
焼肉定食

261 :秋田県人 :2012/12/16(日) 21:15 07031040234800_ma wp02proxy02.ezweb.ne.jp
亀甲縛り

262 :秋田県人 :2012/12/16(日) 21:51 g2AisBGS7MNNcxWC nptty107.jp-t.ne.jp
>>260>>261
訳分からんけど、オモロイ。

263 :秋田県人 :2012/12/16(日) 23:24 s3207075.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
酒池肉林

264 :秋田県人 :2012/12/17(月) 02:55 s993135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
タバコ吸ってるヤツに味って分かるの?

ウケるw

265 :秋田県人 :2012/12/17(月) 06:37 KD182249154046.au-net.ne.jp
俺は吸わないけど、燻製を食ってる奴に味なんてわかるの?って言ってるくらい無知な奴だな。

266 :秋田県人 :2012/12/17(月) 13:35 p1082-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
舌がニコチンタールでコーティングされてるから、吸わない人に比べたら当然味覚が劣るでしょう。

267 :秋田県人 :2012/12/17(月) 15:10 ATq2xfH proxy30031.docomo.ne.jp
みそ膳で地獄ラーメン食べたけど、辛すぎて笑った。

268 :秋田県人 :2012/12/17(月) 16:55 239.86.132.27.ap.yournet.ne.jp
たしかに辛すぎる。次の日大変。

269 :秋田県人 :2012/12/17(月) 18:18 s1124070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢のせり澤、ボリューム満点!?

チャーシュー美味い!?

270 :秋田県人 :2012/12/17(月) 21:44 g2AisBGS7MNNcxWC nptty105.jp-t.ne.jp
昨日、ラッキーなオーダーミス。中華そばを注文したら、チャーシュー麺が出てきた。
料金は、中華そばの値段で良いってさ。
ラッキー(v^-゚)

271 :秋田県人 :2012/12/17(月) 22:30 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
秀吉しょっぱかった(>_<)

272 :秋田県人 :2012/12/18(火) 00:25 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>266は歯磨きしないのかい?

273 :秋田県人 :2012/12/18(火) 07:53 IGu3oVL proxycg086.docomo.ne.jp
みそ膳の地獄ラーメン早く食べたい(´;ω;)

それより今は大ちゃんの満州ラーメンを体が欲してる(^ω^)

274 :秋田県人 :2012/12/18(火) 09:37 g3eGKoUk9GHkhWvL nptty207.jp-t.ne.jp
みそ善の地獄ラーメンは一丁目ですら辛かった。でも味はウマイ。

275 :秋田県人 :2012/12/18(火) 10:31 pw126214010213.1.panda-world.ne.jp
十丁目はマジでヤバイ。殺されちゃう。

276 :秋田県人 :2012/12/18(火) 12:33 ATq2xfH proxy30062.docomo.ne.jp
俺はいきなり5丁目食べたから1丁目の辛さとかわからないけど、>>274氏は韓国の辛ラーメン食べられないんじゃないか?

277 :秋田県人 :2012/12/18(火) 22:21 07032460184638_hg wb82proxy06.ezweb.ne.jp
みそ膳の地獄ラーメン十丁目の値段、分かる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします!

278 :秋田県人 :2012/12/19(水) 10:54 pw126214010213.1.panda-world.ne.jp
たしか1050円かな。完食できれば無料なんだけど。

279 :秋田県人 :2012/12/19(水) 11:31 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
中国で火鍋とやらを食って死んだ人がいるってよ。
辛すぎる物を食うと血を吐いて死ぬ可能性があるから気を付けてな。

280 :秋田県人 :2012/12/19(水) 12:24 NR427w7 proxycg069.docomo.ne.jp
県内に完食無理ってあったんだ
珍しいね

281 :秋田県人 :2012/12/19(水) 12:25 NR427w7 proxycg069.docomo.ne.jp
無理→無料
予測変換誤爆><

282 :秋田県人 :2012/12/19(水) 16:53 07032460184638_hg wb82proxy04.ezweb.ne.jp
>>278さん
教えていただき、ありがとうございました!

283 :秋田県人 :2012/12/19(水) 22:55 AX42wc7 proxy30055.docomo.ne.jp
どなたか納豆ラーメンの美味しい店を知りませんか?
味噌、醤油、問いません。

284 :秋田県人 :2012/12/20(木) 00:32 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty104.jp-t.ne.jp
>>283 横手の秀吉

285 :秋田県人 :2012/12/20(木) 09:26 g10StyYitpeA0nb2 nptty304.jp-t.ne.jp
赤鬼さおはよう納豆ぶちこめばすぐできるべ

286 :秋田県人 :2012/12/20(木) 12:32 ATq2xfH proxy30055.docomo.ne.jp
横手の幸とかも納豆ラーメン美味いと思いますよ!

秋田は納豆発症の地なんだから、B級グルメのようにもっと県内外に宣伝してもいいと思う。

287 :秋田県人 :2012/12/20(木) 12:38 NR427w7 proxy30057.docomo.ne.jp
納豆起源説は本当?

288 :秋田県人 :2012/12/20(木) 13:29 IGu3oVL proxy30058.docomo.ne.jp
水戸が発祥の地だと思ってた。

289 :秋田県人 :2012/12/20(木) 13:45 p34121-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>283
羽後の秀吉

290 :秋田県人 :2012/12/20(木) 20:45 u508254.xgsfmg17.imtp.tachikawa.mopera.net
>>289
sage

291 :秋田県人 :2012/12/20(木) 21:57 IJ02WVp proxy30001.docomo.ne.jp
後三年の役で納豆が出来た説。
だから、近場に、おはよう納豆が。

水戸でも同じように発祥したかも知れない。

どっちが先か知らないが、複数箇所で発祥されても、おかしくありません。

292 :秋田県人 :2012/12/20(木) 23:12 AX42wc7 proxy30035.docomo.ne.jp
皆さんありがとうございます。
横手の幸は前に行ったことがあって、ちゃんぽん風を食べました。納豆は見落としてました悔しいっ!!

自作で赤鬼に納豆入れたことあります。

293 :秋田県人 :2012/12/21(金) 07:39 5DE3oZO proxy30002.docomo.ne.jp
納豆そのものの発祥地は解らないけどひきわり納豆は秋田発祥。

294 :秋田県人 :2012/12/21(金) 10:35 s999146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
水戸で一番売れている納豆は、ヤマダフ−ズのおはよう納豆なんだって

295 :秋田県人 :2012/12/21(金) 11:15 7w62Wfr proxy30038.docomo.ne.jp
ここ 納豆スレ だっけ?

296 :秋田県人 :2012/12/21(金) 12:39 IL628f3 proxy30012.docomo.ne.jp
>>294 おかめ納豆じゃないんだ

297 :秋田県人 :2012/12/21(金) 14:43 07031450612125_va wb89proxy01.ezweb.ne.jp
湯沢の一心って閉店したの?

298 :秋田県人 :2012/12/21(金) 17:20 g2AisBGS7MNNcxWC nptty304.jp-t.ne.jp
前に味噌ラーメンの上に納豆をのっけてるだけの納豆ラーメンを食べたんだけど、何処だっけ?

299 :秋田県人 :2012/12/21(金) 18:42 ZK147166.ppp.dion.ne.jp
納豆をのっけるだけの店なら良くあるが
朝舞のめん華は絡まるように最初から混ざってる
細麺は好みじゃないが 結構好き

300 :秋田県人 :2012/12/21(金) 19:32 ATq2xfH proxy30010.docomo.ne.jp
関東にも進出してるなんてヤマダフーズってグローバルなんだな。そりゃあ夜勤もしないと生産追い付かないわけだ。

めん華は美味しいけどあまり有名じゃないのが残念。じゅろへえや丈屋が出店からわずかな年数で流行しているのはネットやクチコミが大きいんだろうな。

301 :秋田県人 :2012/12/21(金) 20:00 p1001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>300
そのあたりは、人それぞれの好みという事で。

では、次の情報〜♪

302 :秋田県人 :2012/12/21(金) 21:36 Kof2YLp proxy30054.docomo.ne.jp
納豆味噌ラーメンは羽後の秀吉であったはず。

ツレは旨いって言ってましたよ。ひきわり納豆すくうレンゲもあるらしい

303 :秋田県人 :2012/12/21(金) 23:30 KD182249150101.au-net.ne.jp
丈屋は荒れるから禁止な。

304 :秋田県人 :2012/12/22(土) 02:24 IIq00Tt proxy30017.docomo.ne.jp
ガラの悪い息子が警察と居たけどなにかあったの?

305 :秋田県人 :2012/12/22(土) 17:19 KD182249240116.au-net.ne.jp
丈屋本店、もう何年も行ってないけど、あの手伝いしてた小学生っぽい男の子がもうそんなに大きくなったの?

306 :秋田県人 :2012/12/22(土) 20:54 D3N0rE2 proxycg082.docomo.ne.jp
↑こいつ馬鹿?

307 :秋田県人 :2012/12/22(土) 21:00 bb-75-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
7杯目同様荒れそうだからここまでで^^

308 :秋田県人 :2012/12/22(土) 21:00 ntt7-ppp978.east.sannet.ne.jp
>>306
まぁ、あんたと同じ程度かな

309 :秋田県人 :2012/12/22(土) 21:34 s998074.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
息子以上にガラの悪い、しかも婆

310 :秋田県人 :2012/12/23(日) 00:02 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
>>297
夏はやってましたよ。定休日じゃ?

311 :秋田県人 :2012/12/23(日) 22:06 AX42wc7 proxy30027.docomo.ne.jp
納豆ラーメン食べようと横手の幸に行って、メニュー見てから心変わりして冬の味噌ラーメンってのを頼みました。
粉チーズが冬っぽさを表現してるのかな?
美味いの一言!!

312 :秋田県人 :2012/12/23(日) 22:29 KD182249242156.au-net.ne.jp
県南有名店での出来事、
ラーメンに髪の毛が入ってたので、クレームつけたら
店には一人しかいない店員?(店長?)がタオルとって謝った、が鶴パゲで昇天した。
よく見たら自分のよく見たら自分の毛でした、、、、
ここで謝らせて下さい。本当にごめんなさい。

313 :秋田県人 :2012/12/23(日) 22:34 bb-68-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
逆にその場で謝った方が失礼だったかもしれないなw

314 :秋田県人 :2012/12/23(日) 23:01 ATq1GTt proxycg055.docomo.ne.jp
この場は悪く書く人が大半だな、でも息子お前を応援してる客だっているんだからな。頑張って親父さんがおっきくした店を守れよ。

315 :秋田県人 :2012/12/24(月) 00:16 7tM0q3g proxycg078.docomo.ne.jp
県南でラーメン店を経営するのは至難の業

316 :秋田県人 :2012/12/25(火) 01:13 KD182249241111.au-net.ne.jp
神代の朝ラー行ってみたが、くそ不味い。もう一生行かん。
ぬるいし、スープの臭み超残ってるし、それを取ろうと生姜入れすぎてエグすぎにミックスされてるし、麺は生煮えで噛むとネチャっとしてて、歯と歯がくっつくし最悪。あんなラーメン食べたことない。あんな残飯良く出せるな。

317 :秋田県人 :2012/12/25(火) 01:43 g10StyYipqhsWhb2 nptty305.jp-t.ne.jp
↑やっぱりか…ウワサ聞いて行く気にならなかったが、ますます行く気にならない!!まっ、所詮電気屋だからね…仕方ないか(笑)

318 :秋田県人 :2012/12/25(火) 10:03 KD182249241112.au-net.ne.jp
逆に田沢湖のアジQは頑張ってると思う。接客も良いし、常連なれば頼むものも、ちゃんと覚えてて、『いつもの!』て言うとちゃんと覚えてくれてる。餃子は肉汁たっぷりで上手い。チェーン店で手軽でおすすめ。
ちなみに、田沢湖のめん丸はここ最近手抜き過ぎで不味くなった。麺はべちゃべちゃ。餃子は不味い。接客最悪、店長昼過ぎからパチンコw

319 :秋田県人 :2012/12/25(火) 11:15 D403nRe proxycg049.docomo.ne.jp
生保内のアジQは 接客・味 共に良いですね。店長の人柄が良く、とても居心地が良いです。
生保内のめん丸は 接客・味 共に、自分の中では最低レベルでした。
神代の朝ラーって、四ツ屋?花館?の朝日屋と味は違うんですか?

320 :秋田県人 :2012/12/25(火) 13:29 KD182249241088.au-net.ne.jp
↑他は行ったことないから分からないけど、チェーン店なのでもう行く気にならないです。
何気に、田沢湖駅前のそば五郎で出してるラーメンも好きです。店員の対応も良いし。

321 :秋田県人 :2012/12/25(火) 17:44 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
初リンガーハットで野菜チャンポンを食べました。
野菜がシャキッとして美味いけど、ドレッシングが、チャンポンと合わなくないですか?そう感じるの俺だけ?

322 :秋田県人 :2012/12/25(火) 18:08 IGu3oVL proxycg050.docomo.ne.jp
リンガーハットは皿うどんしか食わないや

323 :秋田県人 :2012/12/25(火) 18:12 u610003.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net
田沢湖アジQより 田沢湖めん丸のスープの味だけは好みです あとは、、、

324 :秋田県人 :2012/12/26(水) 01:09 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
めん丸にアジQか



325 :秋田県人 :2012/12/26(水) 11:02 i118-20-219-205.s41.a005.ap.plala.or.jp
藤田屋は禁煙だったらいい店なんだけどなぁ。
人気店なのに喫煙できるから昼時は特に回転悪いんだ。
立って待ってる客がいるっつーのに、食い終わっても
タバコ吸いながら漫画読んでいつまでもいるゴロツキ。
そもそも秋田の喫煙者のモラルが無さすぎる。

326 :秋田県人 :2012/12/26(水) 17:55 D3N0rE2 proxy30046.docomo.ne.jp
ゴロツキ…

327 :秋田県人 :2012/12/26(水) 18:19 IGu3oVL proxy30011.docomo.ne.jp
>>325
それは客も悪いけど店が一番悪いよ。並ぶくらい繁盛してるならマンガや雑誌も灰皿も置かなきゃいいのにね。

328 :秋田県人 :2012/12/27(木) 17:44 ZQ051132.ppp.dion.ne.jp
個人経営の店にまで禁煙を呼びかけるってどうだろう?
経営者の方針だと思うのだが…

329 :秋田県人 :2012/12/27(木) 18:23 s1043132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
食べ終わって、混んでるのにマンガ読んでるやつと、煙草吸ってるやつ、さっさと会計して出ていけよ!( ̄0 ̄)

330 :秋田県人 :2012/12/27(木) 18:46 IGu3oVL proxycg099.docomo.ne.jp
よっぽどのKYだよね。

331 :秋田県人 :2012/12/27(木) 20:05 s997115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
もはや、喫煙者は罪人!

332 :秋田県人 :2012/12/27(木) 21:21 07031450565045_af wb86proxy06.ezweb.ne.jp
田舎だからしかたないよ 普通あり得ない 吸いたいなら車行けよ テメェラの息クセんだよ

333 :秋田県人 :2012/12/27(木) 21:44 IGu3oVL proxycg077.docomo.ne.jp
喫煙出来る店で吸うのは構わないけど、後がつっかえてる時にまで嗜好品でまったりしてんなよって話。自分のことしか考えてない非常識な人は店にも他の客にも嫌われるよ。

334 :秋田県人 :2012/12/27(木) 22:00 KD182249241069.au-net.ne.jp
ちなみにアジQは、チェーンだけど、大元のメニュー入れたら、あとは自分の好きなメニュー出しても良いんだって。

335 :秋田県人 :2012/12/29(土) 06:40 IGu3oVL proxycg089.docomo.ne.jp
ラーショの派生のフランチャイズだよ

336 :秋田県人 :2012/12/30(日) 09:42 p4123-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
注文していたラーメン届いた!気軽に食べに行けるといいんだが…。

337 :秋田県人 :2012/12/30(日) 19:24 ATq2xfH proxycg094.docomo.ne.jp
元旦から営業するクレイジーなラーメン屋はあるのかな?

338 :秋田県人 :2012/12/30(日) 22:16 p39023-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
幸楽苑

339 :秋田県人 :2012/12/31(月) 19:04 om126192144058.1.openmobile.ne.jp
今更ながらジュロヘエのラーメン初めて食ったw

340 :秋田県人 :2013/01/01(火) 01:17 i121-115-32-127.s05.a005.ap.plala.or.jp
四ツ屋のラーショってやってるの?(1/1〜3)

341 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:07 p22248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
アジQはラーショじゃねえよw
ラーショは「うまいラーメンショップ」
アジQは「ラーメンショップ」

342 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:13 NR427w7 proxycg099.docomo.ne.jp
紛らわしいね
うラーショにしたら?w

343 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:25 p22248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>342
残念ながらラーショは全国的な呼び名
都会には無いらしいが

344 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:27 i121-115-31-111.s05.a005.ap.plala.or.jp
パンダでまとめろ

345 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:29 NR427w7 proxycg100.docomo.ne.jp
ラーメンショップなんて何処にでもありそうな感じだけど
なぜラーショと言えば全国的にその店になるんだろうね?

346 :秋田県人 :2013/01/02(水) 09:55 ATq2xfH proxy30014.docomo.ne.jp
今日からラーメン屋はどこも営業するみたいだな!

347 :秋田県人 :2013/01/02(水) 13:51 IGu3oVL proxy30011.docomo.ne.jp
ラーショの始まりって東京じゃなかった?
「うまいラーメンショップ椿」ってとこ。

348 :秋田県人 :2013/01/02(水) 15:56 g2AisBGS7MNNcxWC nptty404.jp-t.ne.jp
昼飯、どこも客がイッパイでイオン2階で食べたんだけど、ビックリする程しょっぱかった。
忙しくて間違えたんか?

349 :秋田県人 :2013/01/05(土) 20:53 g2AisBGS7MNNcxWC nptty401.jp-t.ne.jp
チャーシュー飯が美味しいラーメン屋を知りませんか?あちこちで食べましたが、美味いと思える店が見つかりませんでした(T-T)。

350 :秋田県人 :2013/01/06(日) 00:51 ZO144231.ppp.dion.ne.jp
この頃チャーシューと角煮の境界線が分からなくなってきた
柔らかく厚いチャーシューは角煮みたいだしw

351 :秋田県人 :2013/01/06(日) 00:58 ZO144231.ppp.dion.ne.jp
(素人判断) 堅くて脂に色が無いものがチャーシューでいいのかな?

352 :秋田県人 :2013/01/06(日) 01:00 ZO144231.ppp.dion.ne.jp
連投スマン
チャーシュー飯かw

353 :秋田県人 :2013/01/06(日) 19:36 AUB1gQL proxycg093.docomo.ne.jp
宝助の「チャーシュー飯」最高↑チャーシューめっちゃ柔らかくてうまいよ。

354 :秋田県人 :2013/01/06(日) 20:27 IGu3oVL proxy30052.docomo.ne.jp
宝介はラーメンも旨い。
ハズレがない(`・ω・´)

今じゃ店舗数も少なくなってしまったけど・・・

355 :秋田県人 :2013/01/06(日) 21:01 g2AisBGS7MNNcxWC nptty307.jp-t.ne.jp
>>353
ありがとう。
今度、食べてみます。

356 :秋田県人 :2013/01/06(日) 22:02 s850095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
MOSH最高

357 :秋田県人 :2013/01/07(月) 00:16 s823198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ジュロヘイのラーメン段々退化してきている気がする。メンマは味しないし、麺の茹で加減は軟らかすぎ、ゆで卵は黄身が片寄り過ぎて俺には白身だけだった…ただ当たりが悪いのかな?

358 :秋田県人 :2013/01/07(月) 01:59 om126192129150.1.openmobile.ne.jp
>>357
確かにメンマの味無しは気になった。
麺は硬めだった。
卵の黄身の寄りは普通だったが、味つけじゃなかったのが気になった。
作る人によって微妙に違いが出るかも。

359 :秋田県人 :2013/01/07(月) 02:34 p22248-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
味無し?
水だって味あるのにメンマで味無しって凄い技術だなw

360 :秋田県人 :2013/01/07(月) 07:18 NR427w7 proxy30022.docomo.ne.jp
この話題は煽る奴が必ず現れて荒れるからここまで(--;)

361 :秋田県人 :2013/01/07(月) 07:20 IGu3oVL proxycg058.docomo.ne.jp
じゅろの店内って蒸し暑そうな雰囲気漂ってるけど、どうですか?

362 :秋田県人 :2013/01/07(月) 12:22 07031040219034_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
大曲の丸の内に夜の?ラーメン屋できたと聞いたのですが、どんな感じでしょうか?
今風?

個人的に〆ラーはあっさり昔ながらのが好きなもんで。

363 :秋田県人 :2013/01/07(月) 18:30 s822019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
五拾五番どんな感じか教えて下さい。

364 :秋田県人 :2013/01/07(月) 22:02 IGu2wew proxycg043.docomo.ne.jp
羽後町の精養軒ってどうなんですか?
作ってる人が口つけたレンゲで全部味見してるって聞いたんですけど…

365 :秋田県人 :2013/01/08(火) 16:21 p3151-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
久々に浅舞めん華の納豆ラーメン食べたら美味かった。
酔っ払って騒がしくしてすんませんでした。

366 :秋田県人 :2013/01/08(火) 18:19 FhE0rtU proxycg091.docomo.ne.jp
めん華美味しいですよね。私は味噌バターコーンが好きです。

367 :秋田県人 :2013/01/09(水) 21:33 om126163105076.1.tik.openmobile.ne.jp
鈴弥、繁盛してらみったな。
鈴弥食堂っての出来たらしい!

368 :秋田県人 :2013/01/11(金) 10:26 KD182249241109.au-net.ne.jp
昨日そば五郎の味噌ラーメン食べた人いる?

369 :秋田県人 :2013/01/11(金) 13:32 u603063.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net
>>368今日食べた 手もみ麺がいい感じでした***限定だと思われます***

370 :秋田県人 :2013/01/11(金) 21:45 g2AisBGS7MNNcxWC nptty105.jp-t.ne.jp
久しぶりに大曲ラーメンに行ってみました。
ネギチャーシュー麺が美味かったっす。でも麺が少し柔らかいかな?

371 :秋田県人 :2013/01/11(金) 22:39 AX42wc7 proxy30051.docomo.ne.jp
油そばって喉に詰まりそうなイメージだけど、どうでしょうか?

372 :秋田県人 :2013/01/12(土) 00:10 IGu3oVL proxycg073.docomo.ne.jp
そんなん言ってたら焼そばも焼きうどんも食われへんがなw

373 :秋田県人 :2013/01/12(土) 09:26 g10StyYitpeA0nb2 nptty204.jp-t.ne.jp
油絡ませてるのに詰まりそうとか何を言ってんだか

374 :秋田県人 :2013/01/13(日) 17:54 5Jq1GyJ proxy30046.docomo.ne.jp
神蔵、久しぶりに行ったらカレーうーめんっぽいやつ値段上がってた

375 :秋田県人 :2013/01/13(日) 22:51 5ED3oND proxy30015.docomo.ne.jp
十文字のめんまる久々に行ったら味噌ラーメンの野菜が少なくがっかり。餃子も油まみれ。作る人変わったのかな?しかし混んでるから不思議。接客はいんだけどなあ

376 :秋田県人 :2013/01/14(月) 13:15 KxC1iXX proxycg097.docomo.ne.jp
タケヤ本店のメガネババアの接客最低!

377 :秋田県人 :2013/01/14(月) 20:25 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp
大した行きもしないのに接客接客ってアホか?

378 :秋田県人 :2013/01/14(月) 21:15 s1110053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
神蔵、激マズ

379 :秋田県人 :2013/01/14(月) 22:05 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
〉376

彼女の背中見たら、お前、泣くよ。

380 :秋田県人 :2013/01/15(火) 03:08 s503207.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
タケヤは、自分で金払ってまで食べに行く事は二度と無い。
まず、水がカビ臭い。
(不味い水で作ったラーメンが旨い訳がない)
ラーメンがぬるい。
(仮に旨いラーメンでもぬるいラーメンなんか食えたもんじゃない)
店員の態度が悪い。
(食いに来て頂いていると感謝の気持ちがない)

381 :秋田県人 :2013/01/15(火) 03:33 IGu3oVL proxy30035.docomo.ne.jp
>>379
刺青でも彫られてるんですか?

382 :秋田県人 :2013/01/15(火) 12:49 5IE1iUb proxycg094.docomo.ne.jp
先週美郷のタケヤ行ったがチャルメラの方美味しいかも。

子供は半分以上残した…

383 :秋田県人 :2013/01/15(火) 16:15 g2AisBGS7MNNcxWC nptty205.jp-t.ne.jp
んなアホな??(゜Q。)??

384 :秋田県人 :2013/01/15(火) 17:02 IGH26kZ proxy30046.docomo.ne.jp
三郷の 丈屋で塩食べたけど、美味しかったよ!

385 :秋田県人 :2013/01/15(火) 17:21 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
タケヤは横手店はうまい(六郷店とか、協和とか、何かが違う・・・)と思うけど、
横手店も毎回通いたくなるような店ではないんだよな。雰囲気がなんか良くない。

この味で、店の人がいなければさらにうまいのに・・・って感じ?

接客サービスが味以上の満足をもたらす、という事を納得させてくれる店がラーメンプレコであり、
アイデアの「若干ずれた」方向性が逆に客の関心をひく、という事を証明している店もまたラーメンプレコである。

例えるならフェラーリとトヨタ。安全性もコストパフォーマンスもフェラーリはトヨタにかなわないが、魅力ではトヨタはフェラーリの足元にも及ばない。

386 :秋田県人 :2013/01/15(火) 17:43 g25KfxWMQYRk40LN nptty401.jp-t.ne.jp
幸楽苑のすきやきラーメン…甘くて不味かった。

387 :秋田県人 :2013/01/15(火) 17:56 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
同意

388 :秋田県人 :2013/01/15(火) 18:40 g10Sty4gmmns5lb2 nptty305.jp-t.ne.jp
プレコは店内がアンモニア臭してから行ってないな。

ネコか何か、店の中で飼ってたのかな?

389 :秋田県人 :2013/01/15(火) 19:38 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
プレコいってみたけど、ぬるかったので自分的にはダメ
よほど言おうかと思ったが、初めてだし我慢した
たまたまだったのかな

あと、自分は接客態度はあんま気にしてない
普通に出してくれれば別にって感じ。過度の接客も嫌だし
余程のことじゃない限り接客云々では嫌いにはならないな

390 :秋田県人 :2013/01/15(火) 20:43 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
俺もぬるく感じることはあったので
「盛り付ける前にどんぶり温めておかないとだめだよ」って言った。
特にこの季節では鉄則だよね。

391 :秋田県人 :2013/01/16(水) 08:48 IGu3oVL proxy30061.docomo.ne.jp
素人に指摘されるプロってダメだなwww

392 :秋田県人 :2013/01/16(水) 09:36 ATq2xfH proxycg056.docomo.ne.jp
こってり繋がりで直太朗もぬるいときがある、客があまりいない時だからかなと思って我慢してるけど。お姉ちゃんが可愛いから許しちゃうな、あそこは。

393 :秋田県人 :2013/01/16(水) 15:29 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
>391
違うのさ。素人に指摘させて「ありがとうございました。おかげさまで大事なことに気づきました」と
言って客をいい気分にさせるのさ。

失敗しないのがプロなのでなく、客を満足させるのがプロ。

お前だっておかしいと思ったことを指摘して、向こうから「その通りです。ありがとうございます」とかいわれたら、おおこの店やるなって思うだろ。
逆に、悪い店は指摘を受け付け無い店。

394 :秋田県人 :2013/01/16(水) 21:38 IGu3oVL proxycg104.docomo.ne.jp
>>393
それもそうですけど、ラーメン屋ならまずはラーメンで満足させてもらいたいと思う。
接客というか人間性が大事なのは確かですけどね(;^ω^)

395 :秋田県人 :2013/01/16(水) 22:50 s997083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
商売にウルサイ奴ばかりだな
ウンザリ…

396 :秋田県人 :2013/01/17(木) 08:49 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
〉394
キミは見込みがある。とりあえず湯沢市裏門の「将」にいって何か注文してみてくれ。

397 :秋田県人 :2013/01/17(木) 14:22 s1001003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
金払ってんだから、うるさくもなるわ。
金もらってるくせに、態度デカイ奴が多すぎる。

398 :秋田県人 :2013/01/17(木) 17:43 s601144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
確かにお客様は神様であると同時に
王様にもなりますからね。
最小限のニーズには答えてもらいたいもんだ。

399 :秋田県人 :2013/01/17(木) 17:48 s997182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
しなちく最高!
オレ、頑張ったよ。

400 :秋田県人 :2013/01/18(金) 09:42 NPd27ND proxycg063.docomo.ne.jp
マズかったけど、頑張って食った、という意味だろうか、、、

401 :秋田県人 :2013/01/18(金) 11:48 g2AisBGS7MNNcxWC nptty406.jp-t.ne.jp
しな竹ってメニューによってアタリハズレが激しいよね。
シナチクは、美味い(o^〜^o)

402 :秋田県人 :2013/01/18(金) 19:16 s997182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
パねぇ達成感。険しい山を登るが如し。一度行ってみるべし。お勧めはスタミナラーメン。

403 :秋田県人 :2013/01/18(金) 19:56 ATq2xfH proxycg094.docomo.ne.jp
>>402

どこのラーメンですか?

404 :秋田県人 :2013/01/18(金) 22:46 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
私めには支那畜様の事を言っているようにしか見えませぬ。

405 :秋田県人 :2013/01/19(土) 09:54 KD182249241102.au-net.ne.jp
ぬるいのがダメな感じの話聞くけど、それも商売上考えた上でのぬるさだと思うんだ。

なんでもかんでもぬるいからダメっていう悪いとこにしか目を付けられないなんて視野が狭いね。

406 :秋田県人 :2013/01/19(土) 10:29 IGu3oVL proxy30061.docomo.ne.jp
客の回転率を早めるためにわざとスープをぬるくするってのは聞いたことありますね。

客いなきゃ話になりませんけどwww

407 :秋田県人 :2013/01/19(土) 12:46 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
確かにつけ麺はぬるいよなw

408 :秋田県人 :2013/01/19(土) 14:05 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
ぬるいのはラーメンの温度でなく、

らーめんに対する熱意が低い証拠さ。


温度と熱意をかぶせてみた。

409 :秋田県人 :2013/01/19(土) 16:07 s997182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
「えっ?この値段で良いの?」って聞きたくなるラーメンでした。

410 :秋田県人 :2013/01/22(火) 20:53 softbank126118112142.bbtec.net
じゅろへいって麺堅いんですね。スープ、チャーシューは美味かったです。

411 :秋田県人 :2013/01/22(火) 21:09 IGu3oVL proxy30027.docomo.ne.jp
堅麺最高や(^○^)

412 :秋田県人 :2013/01/23(水) 16:44 s1707107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
内小友にラーメン屋出来たみたいだけど行った人いる?

413 :秋田県人 :2013/01/23(水) 19:52 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
じゅろへえじゅろへえっていうけどあんなの関東のチェーン店で出してる味と変わんないじゃないの?

そんなにありがたがるほどの味か?

414 :秋田県人 :2013/01/23(水) 21:20 5Jq1GyJ proxy30063.docomo.ne.jp
じゅろは作る人であたりはずれの差がありすぎだと思う

415 :秋田県人 :2013/01/23(水) 21:38 g2AisBGS7MNNcxWC nptty101.jp-t.ne.jp
>>414
丈屋美郷もだね。
人によって出来上がりが違うのに、同じ値段って・・・

416 :秋田県人 :2013/01/23(水) 22:15 FiM0sXJ proxy30046.docomo.ne.jp
ところで丈屋食堂は、どうですか?

417 :秋田県人 :2013/01/24(木) 02:28 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>413
自分で矛盾していることを言っているのに気がつかないか?
本当は「関東」って言いたかっただけだろ?
よくいるんだよ変なアピールする人がw
ちなみにここは秋田で県南なw

418 :秋田県人 :2013/01/24(木) 06:37 07031040234800_ma wp02proxy09.ezweb.ne.jp
出たよ〜、なんでも比べなきゃ気が済まない性分。

419 :秋田県人 :2013/01/24(木) 22:19 softbank126046221122.bbtec.net
何故、関東と比べるのか意味不明w

420 :秋田県人 :2013/01/25(金) 08:45 5ED3oND proxy30022.docomo.ne.jp
湯沢市とか大仙市のラーメン屋は旨いとこ多いよね。それにくらべて横手市…チェーン店が流行る土地柄なの?幸って店味は店長作らないといまいちだしメガネの若い奴の無駄話が大声でうるせー!!仕事終わってからやれや!!

421 :秋田県人 :2013/01/25(金) 08:50 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大仙が間違いなく一番酷いw
湯沢はいいね。
ところで幸ってチェーン店なのか?

422 :秋田県人 :2013/01/25(金) 10:24 s997223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
幸がチェーン店とほざいている『おへだふり』している方がいるね。

423 :秋田県人 :2013/01/25(金) 12:41 05o2WeF proxy30031.docomo.ne.jp
>>422チェーン店か きいてるじゃないか あなたが おべだふりじゃないか アゲアシとりか

424 :秋田県人 :2013/01/25(金) 12:54 s997223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>423
>>420に発した意見ですが。

揚げ足取りはお互い様ですね。

425 :秋田県人 :2013/01/25(金) 13:13 s2012128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
幸は店長以外作らないでくれ 若いの作るとマズイ!

426 :秋田県人 :2013/01/25(金) 16:12 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp
あんどなうに載ってたので横手南イオン2階のラーメン屋に行ってみたら
良くも悪くも昔ながらのデパートのラーメンだった。まぁ当然か。

427 :秋田県人 :2013/01/25(金) 18:16 s1000097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>423
422は!
覚えたふり=おべだふり
ではなくて
教えたふり=おへだふり
だから、勘弁してやれ

428 :秋田県人 :2013/01/25(金) 18:30 s997223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おへだふりを使いたかったんだね
よくわかります

429 :秋田県人 :2013/01/25(金) 22:17 s822088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
店長どれ?

430 :秋田県人 :2013/01/26(土) 07:40 softbank221054085145.bbtec.net
稲川の「かくえん」にアサリラーメンのほかに何かほかの店にはないようなメニューあったら教えてください

431 :秋田県人 :2013/01/26(土) 10:25 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
>>430
もやし辛味噌バターってなかった?

432 :秋田県人 :2013/01/26(土) 12:03 om126163009213.1.tik.openmobile.ne.jp


433 :秋田県人 :2013/01/26(土) 12:07 softbank221058122064.bbtec.net
金髪出っ歯、背が一番低い ○平

434 :秋田県人 :2013/01/26(土) 12:08 om126163009213.1.tik.openmobile.ne.jp
>> 430
カツたまラーメン。
カツと生卵がのってるやつ。

435 :秋田県人 :2013/01/27(日) 09:53 KD182249241030.au-net.ne.jp
しな竹って、どう読むの?

しなたけ?
しなちく?

436 :秋田県人 :2013/01/27(日) 10:44 IGu3oVL proxy30051.docomo.ne.jp
しなちくです

437 :秋田県人 :2013/01/27(日) 19:34 softbank221054085145.bbtec.net
めん菜のマーボラーメン。マーボ豆腐がのったラーメンというより、麺の入ったマーボ豆腐でした。
丼いっぱいのマーボ豆腐、何とか攻略。麺が熱くて食道火傷しそうになったけど、うまかったっす。

438 :秋田県人 :2013/01/28(月) 03:35 p18236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ジュロと丈っていっつも飲み歩いてるだけ?
有名な奴と飲んだって必ずブログアップするんだね!!
デフォのラーメンがたいした事ないから
いっつも限定やってるのか?

439 :秋田県人 :2013/01/28(月) 11:04 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
〉437
プレコのマーボ麺も食べてコスパ、味等比較して正直な感想を聞かせてほしい。

440 :秋田県人 :2013/01/28(月) 11:37 7rG0RYi proxyag120.docomo.ne.jp
サンロードの長◯軒ラーメンぬるハあれは二度といかない

441 :秋田県人 :2013/01/28(月) 12:03 NR427w7 proxy30023.docomo.ne.jp
俺が行ったときは熱すぎて食えなかったw

442 :秋田県人 :2013/01/28(月) 12:19 7rG0RYi proxy10018.docomo.ne.jp
本家の長寿軒は熱くてうましフニューは駄目だな

443 :秋田県人 :2013/01/28(月) 13:18 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
天下一品マジ最強

444 :秋田県人 :2013/01/28(月) 14:44 g2AisBGS7MNNcxWC nptty105.jp-t.ne.jp
天一、美味いヨ
コッテリのスープ飲むと、舌に嫌な感じが残って嫌い。

445 :秋田県人 :2013/01/28(月) 17:30 2ke0qqX proxycg065.docomo.ne.jp
西根のラーメン美味しい

446 :秋田県人 :2013/01/28(月) 18:59 05o2WeF proxy30034.docomo.ne.jp
>>445
嘘だろ 俺もいったけど とても 何食べたのかな まだ近くの山根ラーメンのほうがマシ 値段も安い

447 :秋田県人 :2013/01/28(月) 19:27 s2608183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
じぁ山根に行けば

448 :秋田県人 :2013/01/28(月) 19:36 KD182249148174.au-net.ne.jp
黙って山根に行けば?

449 :秋田県人 :2013/01/28(月) 21:06 s2001116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
食べログで一位なりました とか店内に書いてる店ありませんでした?

450 :秋田県人 :2013/01/29(火) 10:31 s995068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
めんまるうまい

451 :秋田県人 :2013/01/29(火) 10:35 s995068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
たしかに昨日の夜のラーメンはうまかった。めん丸店員で初めてみた人だった

452 :秋田県人 :2013/01/29(火) 10:55 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty201.jp-t.ne.jp
>>449
横手のほめられて伸びる店とかいうところでそんな店内掲示物があったような気がします
私には合わなかったです

453 :秋田県人 :2013/01/29(火) 11:56 s827201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>451
自分に答える程おいしかったんですね

454 :秋田県人 :2013/01/29(火) 12:06 softbank126046221122.bbtec.net
>>453
www

455 :秋田県人 :2013/01/29(火) 20:50 s830115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
めんまるは不味いときと旨いときがはげしい

456 :秋田県人 :2013/01/29(火) 20:59 s830115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
451書いた人はバブルなつ

457 :秋田県人 :2013/01/31(木) 11:24 7uU02B3 proxy30061.docomo.ne.jp
客回転させるためにわざとヌルくせば客来ねぐなるべった。美郷丈屋だば二度と行がねくていい。

458 :秋田県人 :2013/02/01(金) 14:22 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
辛辛魚ていうカップラ昨日食って結効辛かったけど、みそ膳の地獄〜はもっと辛いのかな?

459 :秋田県人 :2013/02/01(金) 23:33 235.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
みそ膳の赤池地獄麺、辛いよな〜。十丁目もチャレンジしたが無理だった。一丁目でおいしく食べることをすすめます。

460 :秋田県人 :2013/02/02(土) 11:02 IJ02WVp proxy30005.docomo.ne.jp
どんなに辛くても不味くても注文したら完食するべし。

461 :秋田県人 :2013/02/02(土) 15:14 s858231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どんなに有名+旨いラーメン屋でも、店主をほとんど見る事のない=
一番の店主が厨房にい
ないラーメン屋は、時間の問題でしょー
店主は!やる気ない。

462 :秋田県人 :2013/02/05(火) 06:40 softbank221054085145.bbtec.net
稲川かくえんに行ってきました。
ラーメンモロ鶏がら臭くて、好きだったなー。湯沢温泉向かいのあきた屋に似ているかな?
メニューにトンコツもあったけど、アサリの海鮮も置いていて、スープ何種類作ってるんだろう?
次はとんこついただきます。にしても、場所わかりにく。

463 :秋田県人 :2013/02/07(木) 03:24 softbank126065202231.bbtec.net
関東在住でたまに帰るものですが、モッシュとじゅろへいはどう違ってどちらが人気でしょうか。ご教授お願いします。
それと深夜にすみませんw

464 :秋田県人 :2013/02/07(木) 04:18 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ラーメン屋ってとこ以外は全部違う
じゅろのほうが人気あるんじゃない?

465 :秋田県人 :2013/02/09(土) 11:36 ATq2y1o proxy30059.docomo.ne.jp
かくえんは味噌が一番好きです。私は美味しいと思うのですが。

466 :秋田県人 :2013/02/10(日) 06:41 softbank221054085145.bbtec.net
>>465
嫁に味噌注文させて、半分もらうことにします。

467 :秋田県人 :2013/02/10(日) 17:54 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
じゅろの特製ラーメン喰ってみたけど
あれで880円って高いよ
特に旨い!って訳でもなかったし
同じ価格帯だったら南蛮チャーシューとかのほうが良い。

468 :秋田県人 :2013/02/10(日) 18:07 p37216-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
せり澤、店閉めた?看板がなかったが。

469 :秋田県人 :2013/02/10(日) 18:45 p2155-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>463
じゅろのほうが人気はあるかもしれないが安定してうまいのはモッシュだと思う。
じゅろは脂が酸化している香りがするし、店主以外も作るから違う場合が多い。
その点モッシュは店主が神経使って作ってるのが解る。

470 :秋田県人 :2013/02/11(月) 11:27 ATq2xfH proxycg114.docomo.ne.jp
しな竹ってどうでしたか?イった人います?

471 :秋田県人 :2013/02/11(月) 12:46 p1062-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
>>470
何回も何回も過去スレに出てます。

472 :秋田県人 :2013/02/11(月) 15:39 2g81hY8 proxy30034.docomo.ne.jp
昨日今年初じゅろ行きました、月2で食べてますが昨日のはショックでした、特製ラーメンの麺が硬すぎるしスープがぬるい、ぬるすぎでした、ぬるいとスープの油っぽさがすごかったです、いつもはいい硬さの麺に熱いスープなのに・・・1月が忙しくて行けなかった分とても残念でした、やはり「当たり」「ハズレ」でしょうか?

473 :秋田県人 :2013/02/11(月) 16:42 D3N0rE2 proxy30055.docomo.ne.jp
心中お察し…

474 :秋田県人 :2013/02/11(月) 18:25 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
それが特製ラーメンだということですね・・・

475 :秋田県人 :2013/02/11(月) 20:49 02u00Q0 proxy30030.docomo.ne.jp
モッシュは、ラーメンに対する情熱というか真剣に向き合ってる感がカウンター越しに伝わってくるよ。
月限定なんぞやらなくても、そのレギュラーラーメンをみんなは食べに来るんでしょうね〜

476 :秋田県人 :2013/02/11(月) 21:07 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ステマ

477 :秋田県人 :2013/02/11(月) 22:30 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
自分が以前うまいと思ったラーメン屋を再度訪れて
・どんぶりの温かさ
・スープの熱さ
・麺の硬さ
・味付け
が以前どおりに守られているならば、俺はそれを

「カチッとしたラーメン」と呼ぶ。

478 :秋田県人 :2013/02/11(月) 22:44 01c3oKJ proxycg099.docomo.ne.jp
>>477
勝手によんどけ。


うまけりゃいいんだよ。


カチカチカチカチ・・・。

479 :秋田県人 :2013/02/11(月) 23:40 NPd27ND proxycg067.docomo.ne.jp
ウマイ以前の問題w

480 :秋田県人 :2013/02/12(火) 10:42 u614155.xgsnuf30.imtp.tachikawa.mopera.net
>>475 賛成です 限定やるのが悪いとは言いませんが
カチッとw安心できる味を提供する店も大事ですよね

481 :秋田県人 :2013/02/12(火) 18:58 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
docomoのステマがウザイな。

482 :秋田県人 :2013/02/13(水) 00:01 s1154134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
じゅろ美味いとか言う人って、メディアの露出頻度でしか判断できてない。
雑誌に載ってるんじゃなく、『載せてる』。この違いすらわかってないと思うんだよねー。

483 :秋田県人 :2013/02/13(水) 00:38 ZQ049078.ppp.dion.ne.jp
>>482 普通に好みの問題だろw

484 :秋田県人 :2013/02/13(水) 01:41 IGu3oVL proxycg085.docomo.ne.jp
自分の好みを推すのは構いませんが、他人の好みを否定したり貶す必要はないでしょう。

好きなラーメンを食べましょう。

485 :秋田県人 :2013/02/13(水) 07:15 7pL2YFP proxycg102.docomo.ne.jp
じゅろのつけ麺、私はすきです。
大元になかなかいけなくて、たべたいなー。

486 :秋田県人 :2013/02/13(水) 08:16 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
じゅろはまぁまぁ
もっしゅはごみ

487 :秋田県人 :2013/02/13(水) 10:01 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
大元マスターの高齢化&病気ということはやむを得ないけど、それで塩加減や茹で加減、温かさ加減が
微妙に全部ずれてるもんなあ。
「ああ、今日もやっぱ麺茹ですぎたな」って一口目に思うときのあの寂しさ。
客に出す前にレンゲで救って味みる行為もなんか汚らしいし。

488 :秋田県人 :2013/02/13(水) 10:05 Kt03mXZ proxy30037.docomo.ne.jp
話をぶった切ってごめんなさい。
おいしい油そば出してる所、知ってる方がいたら教えてください…

489 :秋田県人 :2013/02/13(水) 10:10 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
その前に、どんな油そばをあなたがおいしいと思うのか、概要だけでも載せておくべきだ。
太麺or細麺
さっぱりorギトギト
麺中心orトッピング豊富
とか、いろいろあるし。

490 :秋田県人 :2013/02/13(水) 12:17 07031040234800_ma wp02proxy01.ezweb.ne.jp
>>487
じゃぁ、もう行くなよ。

491 :秋田県人 :2013/02/13(水) 12:27 NR427w7 proxycg093.docomo.ne.jp
大元噂ほど美味しいと思わなかった
確かに独特の味だが麺とスープが合わない
味噌汁の中に麺を入れたみたいな感じで

492 :秋田県人 :2013/02/13(水) 12:34 7pL2YFP proxycg070.docomo.ne.jp
確かにそういう意見もあり。辛いっしょとか食べてみればまた印象かわるはず!

493 :秋田県人 :2013/02/13(水) 13:37 g2AisBGS7MNNcxWC nptty404.jp-t.ne.jp
油そばを美味いと思ったことが無いっす。
誰か良い店を紹介してください。
にぼすけは、食べたんでそれ以外をお願いします。

494 :秋田県人 :2013/02/13(水) 18:37 ATq2xfH proxy30023.docomo.ne.jp
大曲ラーメン
大ちゃんラーメン
万丈ラーメン
新鮮具味
みそ膳
神宮寺アジキュー

↑大曲市内の個人的おすすめ店


南園とかいうラーメン屋に行ってみたいが、時間的に行けないw日曜日はやってるの?

495 :秋田県人 :2013/02/13(水) 18:43 NPd27ND proxy30061.docomo.ne.jp
しんせんぐみは、潰れましたけど?

496 :秋田県人 :2013/02/13(水) 18:44 NPd27ND proxy30062.docomo.ne.jp
南園は月曜定休。
営業は、昼2時まで。

497 :秋田県人 :2013/02/13(水) 18:52 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
刈和野民のオススメはヒデェな

498 :秋田県人 :2013/02/13(水) 20:49 IGu3oVL proxycg101.docomo.ne.jp
シンセングミ潰れたかwww
そりゃ何より(ヽ´ω`)

499 :秋田県人 :2013/02/13(水) 20:57 g2AisBGS7MNNcxWC nptty306.jp-t.ne.jp
>>494
あざ〜っす。
万丈に行ってないんで、今度行ってみます。

500 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:14 NQ626cW proxy30035.docomo.ne.jp
刈和野?地域限定の人達の味覚?なんですか?
詳しくお願いします(笑)アンカーはあえて使いません(笑)
楽しみ(^o^)

501 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:19 126.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
500
w乗るwww

502 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:19 126.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
500
w乗るwww

503 :秋田県人 :2013/02/13(水) 22:07 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
油そばは、逆転の発想でいけば、スープ作る必要がないから自分でもおいしいのが出来る。
@市販の生めんを茹でる
A市販のタレを半分と酢とラー油を混ぜる
Bトッピングが何もないと寂しいのでナルトや半熟卵を足す
出来上がり。

504 :秋田県人 :2013/02/13(水) 23:41 s1157201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
メリ和野最強ラーメンは(`´)
駅のジョヤサラーメンに決まってるべ
byメリ和野ラーメンだんじゃぐ評論家パウエル

505 :秋田県人 :2013/02/14(木) 00:04 AV827vx proxy30029.docomo.ne.jp
千畑ファミマの隣に新撰具味。

506 :秋田県人 :2013/02/14(木) 06:06 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
新撰具味って潰れたと書いてあるんだが本当?
つい最近灯りついててやってたと思うんだが>千畑
大曲のほうはしらんが

507 :秋田県人 :2013/02/14(木) 06:12 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
大曲の本店が潰れたんでしょwww

508 :秋田県人 :2013/02/14(木) 11:08 KD182249242138.au-net.ne.jp
ラーメンは髪の毛に悪い
某ブログ観てて悟った

509 :秋田県人 :2013/02/14(木) 13:31 pw126210148025.5.kyb.panda-world.ne.jp
あさらーの餃子はマジ美味い。

510 :秋田県人 :2013/02/14(木) 14:48 g2R0ue0Un0rgup2r nptty104.jp-t.ne.jp
新撰具味、つぶれたんですか。噂の(悪い意味で)男のぶっかけラーメン、一度見ておけば良かった…

511 :秋田県人 :2013/02/14(木) 15:57 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
美味いかどうか別として普通に食える店
ラーショ
じゅろ
いちしな
満点

味Qは全店無理 スレチだが角館店は大丈夫

512 :秋田県人 :2013/02/14(木) 16:01 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
今日のサキガケに載ってた
いぶりがっこを麺に練りこんだってヤツ旨そう。

513 :秋田県人 :2013/02/15(金) 07:21 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
スレチじゃなかったか。

514 :秋田県人 :2013/02/17(日) 11:05 s745226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
せり澤、看板もなくなってたけど辞めたの?

515 :秋田県人 :2013/02/18(月) 00:10 2jM0rql proxycg050.docomo.ne.jp

>>511

角館美味しいか?

516 :秋田県人 :2013/02/18(月) 05:12 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>515
美味いかどうか別として普通に食える。
本音は控えさせてもらう。

517 :秋田県人 :2013/02/18(月) 07:35 D403nRe proxy30055.docomo.ne.jp
角館店、美味しいと言われているので期待して行ってみましたが、特に美味しいわけでもなく[普通]でした…。ただ、接客は良い方だと思います。

518 :秋田県人 :2013/02/18(月) 12:02 IGu3oVL proxy30025.docomo.ne.jp
ずいぶんと舌が肥えているみたいですね

519 :秋田県人 :2013/02/18(月) 13:31 2ke0qqX proxy30055.docomo.ne.jp

角館のパンダ美味しいと思ってたけど、協和のパンダが一番美味しいと思う

520 :秋田県人 :2013/02/18(月) 19:16 NQ626cW proxycg057.docomo.ne.jp
人の口です。合う合わないがあって当然○

521 :秋田県人 :2013/02/18(月) 20:34 2ke0qqX proxycg097.docomo.ne.jp
協和の丈屋の店員の注文とりにきた時の接客なってないヤ
しかも、店内湿気すごくて、空気が白かった…もう行かない…

522 :秋田県人 :2013/02/18(月) 21:02 g2AisBGS7MNNcxWC nptty301.jp-t.ne.jp
この乾燥した季節に湿気が凄くって店内が白いって、換気扇ないんか。

523 :秋田県人 :2013/02/18(月) 22:12 2ke0qqX proxy30016.docomo.ne.jp
換気扇、間に合ってない感じ…エアコンも一台しか無さそうだったから、夏場は、汗だくなりそう咬ャ

524 :秋田県人 :2013/02/19(火) 00:10 AWG3MJi proxycg106.docomo.ne.jp
絵文字か…

525 :秋田県人 :2013/02/19(火) 15:16 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
横手の麺屋祐って行った方いますか?

526 :秋田県人 :2013/02/19(火) 16:13 KD182249225004.au-net.ne.jp
横手のですか?

527 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:32 s2003208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
526横手のって言ってるし!

528 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:52 2ke0qqX proxycg069.docomo.ne.jp
横手のどこにあるの?

大曲じゃね〜の?

529 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:59 ZK145186.ppp.dion.ne.jp
麺屋新月?

530 :秋田県人 :2013/02/19(火) 18:48 05o2WeF proxy30040.docomo.ne.jp
多分 大曲内小友

531 :秋田県人 :2013/02/19(火) 20:48 7pL2YFP proxycg065.docomo.ne.jp
びぃぎゃるの近くでしょ?

532 :秋田県人 :2013/02/19(火) 21:59 D320S19 proxy30061.docomo.ne.jp
麺屋祐は大曲にありますよ。メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンの3種類だけでした。

533 :秋田県人 :2013/02/20(水) 07:59 06w0r6K proxy30029.docomo.ne.jp
ラーメンと言うよりソーメンでした。

534 :秋田県人 :2013/02/20(水) 09:14 2ke0qqX proxy30037.docomo.ne.jp
麺、柔らかい

535 :秋田県人 :2013/02/20(水) 11:00 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
大曲でしたか、皆さん有難う
今度寄ったら行ってみます

536 :秋田県人 :2013/02/20(水) 21:11 nt12-ppp867.east.sannet.ne.jp
研修やら、遠征やらばっかりで厨房に立つ事あんのか。
どこの店主とは言わないが

537 :秋田県人 :2013/02/20(水) 22:21 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
>>536
じDろ、もしくはたDやですね。わかります。

538 :秋田県人 :2013/02/20(水) 22:43 i58-89-35-29.s05.a005.ap.plala.or.jp
カマドを返せばいい!

539 :秋田県人 :2013/02/21(木) 00:29 ATq2xfH proxy30064.docomo.ne.jp
ラーメン好きなんだなあと伝わってくるがな〜、

540 :秋田県人 :2013/02/21(木) 01:25 s1737002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
間違いなく!○○やは、終わるでしょ(*_*;

541 :秋田県人 :2013/02/21(木) 01:29 s1737002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
○○透けも(:_;)

542 :秋田県人 :2013/02/21(木) 08:55 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
丈やは味落ちたな
昔は美味かったのに残念

543 :秋田県人 :2013/02/21(木) 08:57 2ke0qqX proxy30048.docomo.ne.jp
どこの丈屋?横手の?
店、横手だけで充分だと思うけど、手広くしちゃって…

544 :秋田県人 :2013/02/21(木) 23:56 pw126214199047.1.panda-world.ne.jp
あーそう。

545 :秋田県人 :2013/02/22(金) 21:11 ntakta005129.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
煮干しの粉を丼に入れるのは、やめてほしい。
それは出汁じゃないでしょ。

546 :秋田県人 :2013/02/22(金) 22:45 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp
ラーメンが美味くても、置いてる水がマズイのに気付くと人に勧めづらいな

547 :秋田県人 :2013/02/24(日) 16:50 p6086-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
繁昌軒本店のしょうがそばまぢうめ。

今大曲でいぢばんだ。

548 :秋田県人 :2013/02/24(日) 19:09 IFm0SRc proxy30036.docomo.ne.jp
それってラーメンなの?

549 :秋田県人 :2013/02/25(月) 02:04 7tW26nJ proxy30033.docomo.ne.jp
>>546

その水が調理にも使われている可能性大だからな

550 :秋田県人 :2013/02/25(月) 09:04 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
>>545
最近東京でも魚粉は使わなくなってきてますね
魚の粉末であって、出汁ではありませんから

551 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:16 D3N0rE2 proxy30002.docomo.ne.jp
東京にも「県南」有るんですね。

552 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:16 IJ02WVp proxycg051.docomo.ne.jp
粉末系、だしと違って不味いし、ウザイ

553 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:22 NR427w7 proxycg113.docomo.ne.jp
大仙の東京つけ麺 太麺で腰があり好みだけど
魚粉がね〜(T^T)

554 :秋田県人 :2013/02/25(月) 13:35 i60-47-182-25.s05.a005.ap.plala.or.jp
繁昌軒、本当に美味しい。
久しぶりに入ったら以前と変わっていて
色々とこだわりがあるみたい。
うちが好きなのはメンマラーメン!

555 :秋田県人 :2013/02/25(月) 21:50 IGu3oVL proxy30059.docomo.ne.jp
>>554
本店の方ですか?
未だに量は3口サイズなんでしょうか?

支店の天ぷら中華が大好きです。

556 :秋田県人 :2013/02/25(月) 23:05 KD182249241026.au-net.ne.jp
だいおう、ビシュアルはいいが、食すると、何かが足りん。。

557 :秋田県人 :2013/02/26(火) 09:01 2ke0qqX proxycg081.docomo.ne.jp
だいおうで、何食べたの?

558 :秋田県人 :2013/02/26(火) 13:10 NTo1GVH proxycg046.docomo.ne.jp
あまおう

559 :秋田県人 :2013/02/27(水) 07:39 s1126242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どこ行っても 魚粉 の味しかしないラーメンばっかり

560 :秋田県人 :2013/02/27(水) 10:57 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp
若竹町の新撰組、しばらく営業してないけど長期休業なの?

561 :秋田県人 :2013/02/27(水) 11:45 2ke0qqX proxycg067.docomo.ne.jp
辞めたんじゃないの?

562 :秋田県人 :2013/02/27(水) 12:20 IGu3oVL proxycg080.docomo.ne.jp
潰れたって過去レスに書いてますよ。

563 :秋田県人 :2013/02/27(水) 21:28 p6086-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>555
支店は支店で大変美味しいですね。
本店はたしかに春ちゃんの時とは味が変わったけどでもマジ美味しいです。
ちなみにしょうがそばは中華そばです。500円です。

564 :秋田県人 :2013/02/28(木) 22:30 EM36-245-128-116.pool.e-mobile.ne.jp
こってり大好きな俺は湯沢の直太郎が好き。

ダルマラーメンとかもたれるけどうまいから関係ないかも

565 :秋田県人 :2013/03/01(金) 10:26 p18236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
丈屋美郷いつ閉店するの?
なんか新しい店になるみたいな事ブログに書いてあるけど
わかる人教えて下さい

566 :秋田県人 :2013/03/01(金) 10:26 g2AisBGS7MNNcxWC nptty101.jp-t.ne.jp
ダルマ、ヒョウタン池みたいなドンブリのラーメン、まだあるんかな?

567 :秋田県人 :2013/03/01(金) 12:07 pw126214199047.1.panda-world.ne.jp
○○食堂の\500らーめん。

568 :秋田県人 :2013/03/01(金) 20:55 NTo1GVH proxy30048.docomo.ne.jp
直太郎のねーちゃんはハズレねーな。
1人フィリピン居るけど。
マンコヌレヌレねーちゃんまたやらせてくれ

569 :秋田県人 :2013/03/01(金) 21:36 ATq2xfH proxy30060.docomo.ne.jp
やったのかよ!!w

570 :秋田県人 :2013/03/02(土) 23:28 05004015226946_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
た○やは近いうち終わりだろ〜。頭無いのに、広げ過ぎ!職人の腕があるんだから、横手市で地場固めなきゃな〜

571 :秋田県人 :2013/03/03(日) 00:29 s1029059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
冷蔵庫おぼでぇ
誰が助けてけれ

572 :秋田県人 :2013/03/03(日) 06:04 NTo1GVH proxy30047.docomo.ne.jp
>>569
ぷぷぷっ 釣れた

573 :秋田県人 :2013/03/03(日) 07:10 s997031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>568
捕まるな(笑)

574 :秋田県人 :2013/03/03(日) 08:10 ZK144080.ppp.dion.ne.jp
やったとか嫌がらせの書き込みをして
本人から訴えられ捕まったひとがいたね
本人にこの書き込み見せてあげなよw

575 :秋田県人 :2013/03/04(月) 10:43 2ke0qqX proxycg085.docomo.ne.jp
藤田屋の若店主は、横手店でラーメン作ってる?湯沢店には、違う男の人が作ってたから…。

576 :秋田県人 :2013/03/04(月) 12:06 s850142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>575


横手には、いないと思う!!


休みだったのては?

577 :秋田県人 :2013/03/04(月) 19:11 s1037136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
藤田屋の息子は辞めたそうだ!今は店主が湯沢と横手掛け持ち

578 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:03 2ke0qqX proxy30059.docomo.ne.jp
藤田屋、相変わらず混んでた…

579 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:27 softbank221054085145.bbtec.net
>>577
味、戻ったかな?

580 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:34 s2000187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
辞めた…?何故?

581 :秋田県人 :2013/03/04(月) 22:27 2ke0qqX proxy30040.docomo.ne.jp
藤田屋、横手店は、不味かった

582 :秋田県人 :2013/03/05(火) 02:46 7tg3oP7 proxycg092.docomo.ne.jp
アキリンが原因で

583 :秋田県人 :2013/03/05(火) 07:11 ATq2xfH proxycg108.docomo.ne.jp
アキリンの口コミって何気に凄いんだと思う。

584 :秋田県人 :2013/03/05(火) 20:42 KD182249240075.au-net.ne.jp
横手のくるまやラーメン美味しかった。

585 :秋田県人 :2013/03/06(水) 06:52 softbank221054085145.bbtec.net
>>584
新庄にもあるけど、向こうはあまりこんでませんよね。
味違うんだろうか?

586 :秋田県人 :2013/03/06(水) 08:04 om126192007186.1.openmobile.ne.jp
>>584
福島では無くなりつつ有るラーメン屋。
秋田に出来るの遅すぎるよ。

587 :秋田県人 :2013/03/06(水) 09:38 IGu3oVL proxy30015.docomo.ne.jp
だからなんだよwww
ここは福島じゃないから。

588 :秋田県人 :2013/03/06(水) 09:39 2ke0qqX proxycg106.docomo.ne.jp
大曲のくるまやより、横手の方が、上手い

589 :秋田県人 :2013/03/06(水) 12:32 7pL2YFP proxycg048.docomo.ne.jp
六郷の宝介は宝介チェーンの中でも一番うまいんじゃないかと思う。

590 :秋田県人 :2013/03/06(水) 17:22 g10StyYitpeA0nb2 nptty207.jp-t.ne.jp
大曲のくるまやは深夜になるとブラックライトが光ってるけどあれなんなの?

591 :秋田県人 :2013/03/06(水) 20:20 IGu3oVL proxycg059.docomo.ne.jp
ブラックライトです

592 :秋田県人 :2013/03/06(水) 20:41 i219-167-233-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
店内禁煙って書いてるのに入ると明らかにタバコ臭い店はひきますね。もう行かなくていいかな( ̄▽ ̄;)

593 :秋田県人 :2013/03/06(水) 21:50 softbank126118112142.bbtec.net
だんじゅうろう美味かった。

594 :秋田県人 :2013/03/06(水) 22:39 g2AisBGS7MNNcxWC nptty405.jp-t.ne.jp
鶏骨ラーメンすごく美味いんだけど、俺の体に合わないのか食べた後で胃腸の具合が悪くなる。

595 :秋田県人 :2013/03/07(木) 01:02 i222-150-24-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>586?
どうして福島ではラーメン屋がなくなりつつあるの?
どうして秋田に出来るの遅すぎるの?
教えて。

596 :秋田県人 :2013/03/07(木) 01:34 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp
くるまやラーメンの話を言ったんじゃない?
弘前辺りのくるまやは何十年もずっとあるし確かに秋田に出来るの遅かったけど
福島って何だろう?
福島といえば幸楽苑だからくるまや無くなってるのかな???

あー、福島とか言うから坂内食堂食いたくなってきた><

597 :秋田県人 :2013/03/07(木) 02:19 s824059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
MOSH最高

598 :秋田県人 :2013/03/07(木) 05:41 5Eq27pq proxy30034.docomo.ne.jp
くるまやは古びた店が多いイメージ。ライス無料で、お腹がすいたドカタ軍団が泥だらけの長靴に作業服でも遠慮なく入れる。
横手の新店の新しい看板を見た時、えっ?くるまや?と思った。
モッシュ入った事ないが、汚い格好では入りづらいイメージ。

599 :秋田県人 :2013/03/07(木) 12:13 Kt01ITK proxy30005.docomo.ne.jp
湯沢のプレコの激辛味噌が食べたい、もと県南人が通りますよ〜っと。
2年近く行ってないけど(行ける距離にいない…)、まだぬるいときと熱いときの差があるのかな?
中毒的にはまって食べに通ってたんだが……。

600 :秋田県人 :2013/03/07(木) 12:15 g38SxjwoGY9WfL7g nptty302.jp-t.ne.jp
590 ブラックライト?LEDだと思うけど

601 :秋田県人 :2013/03/07(木) 12:33 ATq2xfH proxy30053.docomo.ne.jp
湯沢の郊外だしな。俺も高速一時間かけて行ったりした(^_^;)春になったらバイク乗ってプレコにいこうかな…こってり多め太麺大盛で。

602 :秋田県人 :2013/03/07(木) 12:43 Kt01ITK proxy30056.docomo.ne.jp
>>601
今現在、高速どころか飛行機に乗ってかないと食えないところに住んでまして(_ _;)
ポイントカードの三枚目、六個までスタンプ押さってるな、まだ手元さあるんすよねぇ。
帰省できたら行きたい店No.1だけど、その時にぬるいのに当たったら……(´・ω・`)

603 :秋田県人 :2013/03/07(木) 18:08 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>602
わかるわかる
ぬるい時に当たった時のガッカリ感ったらないね

604 :秋田県人 :2013/03/08(金) 08:01 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
不安なら「ちゃんとどんぶり温めてくださいね」ってあらかじめ言えばいいんだよ。
俺は冬は必ずいってる。

605 :秋田県人 :2013/03/08(金) 10:26 2g81hY8 proxycg101.docomo.ne.jp
プレコはぬるいのしか食ったことないです、あれが無ければもっと流行ると思うんですが・・・

先週初めて横手の丈屋行きました、好みもありますが美郷の方がうまいような気が・・・

今週末もどこかにラーメン食べに行きます!楽しみです!

606 :秋田県人 :2013/03/08(金) 12:20 Kt01ITK proxy30049.docomo.ne.jp
>>599です。

>>604
その単純な事に気づかなかった、今度行くときはやってみるよ。

>>605
ぬるい率やっぱり高いのね。前は10回中に2回くらいだったけど……。

あと、湯沢エリアだと長寿軒は長屋の時、鈴弥も休業前のが良かったしで行かなくなったんだよね。
いやはや、レスありがとでした。今度帰省したときまた行ってみます。

607 :秋田県人 :2013/03/08(金) 14:26 2g81hY8 proxycg114.docomo.ne.jp
>>606

605です、自分も長寿軒の長屋時代、ばあさんがどんぶりに指突っ込んでる時から、鈴弥も長期休業前ばあさんがいた頃から行ってました!

次帰省された時は久しぶりにラーメン食べてってください!

板汚し失礼しましたm(__)m

608 :秋田県人 :2013/03/08(金) 16:58 05004015226946_ve wb002proxy02.ezweb.ne.jp
私はサンQが一番良かったな〜今あのオヤジはどこに消えてしまったの?あの味が忘れられない。誰か教えて

609 :秋田県人 :2013/03/08(金) 21:04 om126192194042.1.openmobile.ne.jp
湯沢の一心、どこに行ったんだか?くなってた。

で、仕方ないので近くの長寿軒に食いに行った。

610 :秋田県人 :2013/03/08(金) 21:08 om126192194042.1.openmobile.ne.jp
>>609
×くなってた
◯無くなってた
の間違いm(._.)m

611 :秋田県人 :2013/03/09(土) 01:01 EM36-245-128-116.pool.e-mobile.ne.jp
>>609
長寿軒おいしかったですか?

612 :秋田県人 :2013/03/09(土) 09:05 om126192204245.1.openmobile.ne.jp
>>611
美味しかったですよ。
てか、長寿軒、テッィシュを置いて欲しいな。

613 :秋田県人 :2013/03/09(土) 09:57 IJ02WVp proxy30061.docomo.ne.jp
Dティッシュ

614 :秋田県人 :2013/03/09(土) 10:22 2g81hY8 proxycg106.docomo.ne.jp
湯沢のラーメンも極めると食堂系にも食べに行かないとダメですね、

食堂系でも美味しいラーメン見つけると楽しくなりますね!

615 :秋田県人 :2013/03/09(土) 12:29 Kt01ITK proxy30050.docomo.ne.jp
>>614
湯沢市で食堂のラーメンって言ったら、前森公園の近くにある「さくらや食堂」の味噌チャーシューが旨かった記憶があるな。

616 :秋田県人 :2013/03/09(土) 20:59 softbank221054085145.bbtec.net
湯沢の食堂系なら、湯沢温泉向かいのあきた屋でしょう。
鶏がら臭さがたまらん。

617 :秋田県人 :2013/03/09(土) 23:04 ZK145235.ppp.dion.ne.jp
農民食堂って何年前に無くなったの?
食ったことは無いがTVで紹介されてたから気になってた

618 :秋田県人 :2013/03/09(土) 23:08 ZK145235.ppp.dion.ne.jp
旧稲川の市兵衛食堂の味噌ラーメンも旨いと思う
だが 店内が絶対的に不衛生なのでお勧め出来ないw

619 :秋田県人 :2013/03/13(水) 17:23 2ke0qqX proxy30063.docomo.ne.jp
久しぶりに旧大曲の南園に行ったら、平日なのに混んでた…ネギチャーシュー美味しかった。
店の中、空気白かった…

620 :秋田県人 :2013/03/13(水) 20:35 ATq2xfH proxy30034.docomo.ne.jp
南園て日曜日やってる?

621 :秋田県人 :2013/03/13(水) 21:27 s1033140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>620


普通に午後2時くらいまでは営業してますよ!!

622 :秋田県人 :2013/03/13(水) 22:26 2ke0qqX proxy30035.docomo.ne.jp
南園の定休日は、月曜日

623 :秋田県人 :2013/03/14(木) 00:07 ATq2xfH proxy30046.docomo.ne.jp
>>621
>>622

ありがとー!祝日関係なしの日曜しか休みないから、もし日曜定休だと永遠にいけないからさ(;_;)

624 :秋田県人 :2013/03/14(木) 23:17 7pL2YFP proxy30048.docomo.ne.jp
南園だったら担々麺!
あんかけ好きならエビ入りラーメンを!

625 :秋田県人 :2013/03/14(木) 23:55 2g81hY8 proxycg094.docomo.ne.jp
湯沢の食堂系は湯沢温泉向かいの「あきた屋」のチャーシュー麺、山田にある「やまだや」の味噌ラーメン、稲川にある「ごんぱち食堂」の味噌ラーメンがイチオシです!

同じ味噌ラーメンでもぜんぜん違うんですね!

特に「やまだや」の「ランカレーセット」は醤油ラーメンとカレーライスのセットでお得で美味しいです!ラーメンとカレーライスが嫌いな日本人はいません!

626 :秋田県人 :2013/03/15(金) 03:23 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
ごんぱち…

某掲示板で荒らしてたホモを思い出した

627 :秋田県人 :2013/03/15(金) 06:13 softbank221054085145.bbtec.net
>>625
ごんぱち・やまだやの場所わかりません。
町名(部落名?)教えてください。

628 :秋田県人 :2013/03/15(金) 15:01 re0506.pfst.jig.jp
>>627
横やり失礼m(__)m
パソコンでも携帯でも検索出来るよ♪一応載せとく。

ごんぱち
湯沢市川連町字大舘10
マピオン→http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01001/05207/0183422088-001/

やまだや
湯沢市山田字上二井田1−5
マピオン→http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01001/05207/0183735693-001/

629 :秋田県人 :2013/03/15(金) 16:16 2g81hY8 proxycg111.docomo.ne.jp
>>628
すいません、場所の説明申し訳ありません、ありがとうございますm(__)m

個人の好みもありますがいろいろ冒険してみるのも楽しいですよ!

630 :秋田県人 :2013/03/15(金) 19:12 softbank221054085145.bbtec.net
>>628
ありがとうございます

631 :秋田県人 :2013/03/15(金) 19:34 softbank126014160064.bbtec.net
ごんぱちやめれwww

632 :秋田県人 :2013/03/15(金) 21:38 g10StyYjspfyYhb2 nptty402.jp-t.ne.jp
ごんぱち、日中やってねらしいよ。

633 :秋田県人 :2013/03/16(土) 06:02 D4y286A proxy30047.docomo.ne.jp
おはようごさいます!
横手市で今から朝ラーメン食える店あったら教えてくださいお願いしますm(__)m

634 :秋田県人 :2013/03/16(土) 10:02 s2909090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
とか弁本舗ラーメン部

635 :秋田県人 :2013/03/16(土) 13:41 s824139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
しら〜

636 :秋田県人 :2013/03/17(日) 23:08 s1418156.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨日、今日と連続で雄勝の「ラーメン藤」にわざと行きました。昨日は不味いくはないけどチャーシューがやたらとデカイ。そして今日はチャーシューがやたらとショボくてネギが入ってなかった。麺は昨日はザラついた舌触り今日は良好バラツキが大でした'・・・・長寿軒より軽い醤油とんこつが台無しでしたね

637 :秋田県人 :2013/03/17(日) 23:55 07032460676074_er wb88proxy12.ezweb.ne.jp
何年か前に「藤」に行きました。味噌ラーメンを頼みましたが何かが足りない…丸っきり味噌だけ?ってカンジの残念な味でした。連れと「出汁とか何か入れ忘れたのかな」と話した記憶があります。

638 :秋田県人 :2013/03/18(月) 00:23 s1017252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
わざと行く位お金持ち?
わざと行く位なら、別の美味しい店行ったらいいじゃん!
俺ならそう思う。
前日美味しくて、後日まずくて?
俺なら前日美味しい店行って、お金に余裕あったら、別の美味しい店行くよ!
まあ人間の価値観の
問題だろうけど
そうやって、その店を中傷するのはやめた方がいいよ。

639 :秋田県人 :2013/03/18(月) 01:20 IFm0SRc proxy30049.docomo.ne.jp
禿同

640 :秋田県人 :2013/03/18(月) 18:02 softbank221054085145.bbtec.net
美味しかったことだけ書くんなら、湯沢とか十文字で出している無料のパンフレットと変わらない。
悪意のない批判ならなきゃいけないと思うのですが。

641 :秋田県人 :2013/03/18(月) 21:06 D3N0rE2 proxy30058.docomo.ne.jp
「わざといった」訳のカキコ待ってもいいんじゃね

642 :秋田県人 :2013/03/19(火) 00:37 IFm0SRc proxy30047.docomo.ne.jp
どーでもいいかも。旨いものは旨いし不味いものは不味い。こってりしててもあっさりしてても旨いものは旨いっしょ!

643 :秋田県人 :2013/03/19(火) 11:49 07032460458436_hg wb82proxy01.ezweb.ne.jp
同僚4人と横手のくるまやデビューしたが、二度と行くまいと心に誓う。
しょっぱいし麺が不味すぎ!
大盛にしないでよかった。
ちなみに塩、味噌、醤油を交互に食べた結果の感想だす。

644 :秋田県人 :2013/03/19(火) 11:53 2g81hY8 proxy30064.docomo.ne.jp
皆さんが行った美味しかった店も不味かった店もここで聞けるからすごい参考になります、

無料パンフやラーメン雑誌は参考にはなりますが「店側と雑誌側に何かある」ように思えて少し考えてしまいます、

645 :秋田県人 :2013/03/19(火) 13:49 s2910104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメン二軒いくくらい金持ちじゃなきゃできないのか。
638の感覚では。

646 :秋田県人 :2013/03/19(火) 15:19 NPd27ND proxycg112.docomo.ne.jp
丈屋美郷店明日最終日、全メニュー500円。
祝日だから混むかな。

647 :秋田県人 :2013/03/19(火) 15:33 s859235.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
久々に楼蘭のネギチャーシュー食べました。間もなく閉店なんてもったいない。

648 :秋田県人 :2013/03/19(火) 17:50 s1155036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>646


明日で、美郷丈や閉店?

649 :秋田県人 :2013/03/19(火) 18:01 NPd27ND proxycg102.docomo.ne.jp
丈屋美郷店は4月より、にぼすけ本店にリニューアル?されるそうですよ☆

650 :秋田県人 :2013/03/19(火) 21:04 ntt3-ppp956.east.sannet.ne.jp
丈屋と決別(笑)

ブログに色々書いてますが詳しい方いますか?

651 :秋田県人 :2013/03/19(火) 23:35 g10StyYitpeA0nb2 nptty105.jp-t.ne.jp
リニューアルしたらもう少し店内キレイにしてほしい

652 :秋田県人 :2013/03/19(火) 23:49 2ke0qqX proxycg072.docomo.ne.jp
大曲駅前のにぼすけは、どぉ〜なるんだ?

653 :秋田県人 :2013/03/20(水) 07:16 IGu3oVL proxycg054.docomo.ne.jp
にぼすけ本店は駅前だと思うけどねw

まぁ、駅前は支店ってことになるんだろうね。

654 :秋田県人 :2013/03/20(水) 07:26 IGu3oVL proxycg093.docomo.ne.jp
ブログ見たら本店じゃなくて本舗って書いてた。

ってか踏み倒しはさすがに可哀想。

655 :秋田県人 :2013/03/20(水) 07:40 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>650

西山製麺から自家製麺に切り替えるからじゃね?
(2/13のブログより)

656 :秋田県人 :2013/03/20(水) 09:09 IGu3oVL proxycg110.docomo.ne.jp
踏み倒し問題にしか思えないんだけど。

657 :秋田県人 :2013/03/20(水) 11:02 s823014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>656
ブログに踏み倒しだとか書くのもどうかと思われる。

658 :秋田県人 :2013/03/20(水) 11:54 KD182249240090.au-net.ne.jp
>>655
いや、そうゆう事じゃなくて…。
本店との確執の詳細の事。

659 :秋田県人 :2013/03/20(水) 13:10 s825185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメン屋事情なんてどーでもいい
リニューアル後も旨いといいね!

660 :秋田県人 :2013/03/20(水) 15:35 2g81hY8 proxy30023.docomo.ne.jp
油そば好きなんだが県南はにぼすけしか無いからなぁ、

山形まで行ってしまう(笑)

661 :秋田県人 :2013/03/20(水) 16:13 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
MOSHもやってなかった? > 油そば

662 :秋田県人 :2013/03/20(水) 16:40 2g81hY8 proxy30053.docomo.ne.jp
>>661
マジすか!?今度行ってみるっす!!

663 :秋田県人 :2013/03/20(水) 17:19 IFm0SRc proxy30063.docomo.ne.jp
まるよしにもあったような気がします。

664 :秋田県人 :2013/03/20(水) 17:33 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>660
無いんじゃなくて知らないだけ。

665 :秋田県人 :2013/03/20(水) 18:14 2fy0QMe proxy30021.docomo.ne.jp
丈屋に最後のチンピラーメン食べに行こうかな??w

666 :秋田県人 :2013/03/20(水) 19:54 s998098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
十文字、ぶんぶんに昔から油そばあるよ。

667 :秋田県人 :2013/03/20(水) 20:18 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty406.jp-t.ne.jp
ぶんぶん閉店したみたいです。油そば美味しかったですよね。

大曲だと、しな竹にもありましたね。

668 :秋田県人 :2013/03/20(水) 21:33 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp
ぶんぶんは閉店じゃなくて実は移転してるんだけどな。
サンクスの裏通り辺り探してみ。

669 :秋田県人 :2013/03/20(水) 22:36 IGu3oVL proxy30034.docomo.ne.jp
大曲のラーメン屋でチャーハンも美味しい店ってありますか?
ちなみに自分は万丈の海老チャーハンが好きです、変わり種ではなくて普通のチャーハンも美味しいお店が知りたいです。

670 :秋田県人 :2013/03/20(水) 22:57 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty307.jp-t.ne.jp
六郷チンピラーメン喰ってきたけど最後まで駄目だった、私語がうるさいしレジ打ちで奥から出てくれば煙草臭いし釣銭は片手渡しだし
味が並なだけに接客が壊滅してるからきつい
客の入りが宝介と対照的なのが気付かないのかなぁ

671 :秋田県人 :2013/03/20(水) 23:38 s997231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
拉麺屋では、無いのですが大曲消防署の近くに、味楽のチャーハン美味しいですよ。
チャーハンと言うより焼き飯ですが、、、
地獄拉麺も、お勧めです。

672 :秋田県人 :2013/03/20(水) 23:55 2j2269m proxy30020.docomo.ne.jp
味楽美味しいですよね。
でも自分はエリア神岡の炒飯が大好きです。

673 :秋田県人 :2013/03/21(木) 00:15 07031450612125_va wb89proxy11.ezweb.ne.jp
六郷の例の所自分行った時は遅刻した店員怒鳴り散らしてましたね店長っぽい人

674 :秋田県人 :2013/03/21(木) 01:28 IGu3oVL proxycg062.docomo.ne.jp
>>671
>>672
味楽はチャーハンも美味いんですね(●´mn`)
焼き飯は食べたことないので凄くありがたい情報です、本当にありがとうございます!!

味楽に晩御飯(晩酌しに)食べに一人で行きたいんですが、いつもカウンターに先客がいて挫折してしまいますw
雰囲気も料理も好きなだけに悔しいです(ノд<。)゜。

ともかく、次に行った時にはチャーハン食べてみますね!!

675 :秋田県人 :2013/03/21(木) 10:42 p16173-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
例の所リニューアルするのね
ブログに似顔絵描いてあるけど
イレズミ入ってないね^_^

676 :秋田県人 :2013/03/21(木) 14:24 2g81hY8 proxy30060.docomo.ne.jp
横手店より美郷店のラーメンうまかったのに残念、

新しい店に期待、味も接客も、

677 :秋田県人 :2013/03/21(木) 16:43 i58-94-179-37.s41.a005.ap.plala.or.jp
味楽のチャーハン大好きで20年以上通ってる。

678 :秋田県人 :2013/03/21(木) 17:47 i121-119-44-149.s05.a005.ap.plala.or.jp
今度は別の食べてみようと思うが迷った挙句いつもオムライスに
してしまう>味楽

679 :秋田県人 :2013/03/21(木) 18:33 IGu3oVL proxycg038.docomo.ne.jp
楽しみが増えました(;´д`)

680 :秋田県人 :2013/03/21(木) 19:34 FgG26wo proxy30007.docomo.ne.jp
>>675
ここにそんなこと書く必要あるの?

681 :秋田県人 :2013/03/21(木) 20:25 p16173-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>680
必要あるか無いか知らんけど
イラストだと普段着ない半袖着るんだなー
っと思って

682 :秋田県人 :2013/03/21(木) 21:00 ATq2xfH proxycg042.docomo.ne.jp
うーん…刺青ある人がラーメン作ったらダメなん?

683 :秋田県人 :2013/03/21(木) 21:42 D3N0rE2 proxy30045.docomo.ne.jp
似顔絵に入れ墨って…

顔に墨は歌舞伎やろ〜

684 :秋田県人 :2013/03/21(木) 22:52 s1000152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
味楽ナンバー1 は、カツ丼ですね(^o^)v
拉麺400円!? と、一緒に食べれば最高っスよ♪

685 :秋田県人 :2013/03/22(金) 01:14 IGu3oVL proxycg102.docomo.ne.jp
>>684
たまんねっす(;´д`)
色んなパターンで通ってみようと思います。

686 :秋田県人 :2013/03/22(金) 06:35 s1707153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>684


味楽って場所は?何処ですか?

687 :秋田県人 :2013/03/22(金) 06:43 s1000152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲消防署近くで、秋田銀行の裏側にあり、黄色の看板が目印です。

688 :秋田県人 :2013/03/22(金) 09:55 2g81hY8 proxycg038.docomo.ne.jp
県南の油そばはまずいから取材も来ない、話題にもならない、知らなくて当然、恥じることは無いし、貶す必要もない、店側の努力が足りないだけ、いずれ消える、

689 :秋田県人 :2013/03/22(金) 10:23 s1155211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どうした。余裕ないな。

690 :秋田県人 :2013/03/23(土) 11:48 p1119-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
この前びっくりした。
どこかの親父が○の内食堂で深夜にラーメンにとんかつ2枚のせてその上にカレーカレーかけて完食してた。
あの親父どこの親父だ?

691 :秋田県人 :2013/03/23(土) 11:52 s825136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
○の内食堂のカツカレーラーメン美味しいよね!

692 :秋田県人 :2013/03/23(土) 15:03 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>688
688 :秋田県人 :2013/03/22(金) 09:55 2g81hY8 proxycg038.docomo.ne.jp

情弱がバレて必死だなw

693 :秋田県人 :2013/03/23(土) 15:07 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>660
>>688
自分で自分を擁護する気分はどうだ?
どんな気分?

694 :秋田県人 :2013/03/23(土) 16:53 IGu3oVL proxy30050.docomo.ne.jp
>>690
青い鳥のパイコーメンを思い出してしまった(´;ω;)

695 :秋田県人 :2013/03/23(土) 17:38 p1119-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
青い鳥美味しかったよね。

696 :秋田県人 :2013/03/23(土) 17:46 07032460676074_er wb88proxy07.ezweb.ne.jp
おいしかった〜!ヤマサの地下のセルフっぽいとこの広東麺もおいしかった。なくなり残念。

697 :秋田県人 :2013/03/23(土) 18:56 i58-95-203-71.s41.a005.ap.plala.or.jp
本荘でなつかしい 青い鳥の味 広東麺やってるとこ あるよ
居酒屋 とりとんで

698 :秋田県人 :2013/03/23(土) 19:23 D3N0rE2 proxycg049.docomo.ne.jp
35点

699 :秋田県人 :2013/03/24(日) 00:24 AWG3MJi proxycg111.docomo.ne.jp
>>697
その空白は絵文字でも入ってるの?
それともわざと空白なの?

700 :秋田県人 :2013/03/24(日) 14:45 ZO146204.ppp.dion.ne.jp
携帯だったら無駄を省いてそうなる事ならあるけど
接続詞を上手に使えない人がそのような文章を作ることが多いね

701 :秋田県人 :2013/03/24(日) 21:20 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
無駄を省くってよくわからない、句読点使えばよくないですか?

文章をスペースで句切る人は外人さんに見えちゃうw

702 :秋田県人 :2013/03/24(日) 22:46 softbank126006228190.bbtec.net
文章も広東風にしたのでは・・・

703 :秋田県人 :2013/03/25(月) 16:51 D58268X proxycg096.docomo.ne.jp
横手の新しいお店は明後日オープンでしたっけ?

704 :秋田県人 :2013/03/25(月) 16:56 p1119-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
○の内食堂でラーメンにカツ3枚のせてカレーかけて食べたら
ヒロピーがなんかサービスしてくれるかもしれないよ。

705 :秋田県人 :2013/03/25(月) 19:04 5Eq27pq proxycg078.docomo.ne.jp
>>702 ぎゃふん

706 :秋田県人 :2013/03/25(月) 23:08 KD182249242141.au-net.ne.jp
にぼすけの中華の麺が変わった感じがしたんだがだれかわかる人いますか?

707 :秋田県人 :2013/03/26(火) 06:16 IGu3oVL proxycg054.docomo.ne.jp
丈屋と決別して自家製麺に変わったんでしょ。

708 :秋田県人 :2013/03/26(火) 16:00 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
よくわかんないんだけど、にぼすけと丈やって喧嘩でもしたの?
美郷のとこ、看板架け替え工事してたけど
仲良かったのかも知らないけど

709 :秋田県人 :2013/03/26(火) 18:58 IGu3oVL proxycg074.docomo.ne.jp
美郷丈屋が本店と協和に貸した金踏み倒されそうになった。
で、美郷丈屋は丈屋の看板外して自分で作ったにぼすけ一本で麺も自家製にして新たに営業。

こんな感じでしょ?たぶん。

710 :秋田県人 :2013/03/26(火) 19:37 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp
みんな、間違っても鈴夜に行って
「はじチャーシュー、トッピング」って言っちゃ
ダメだゾ。

711 :秋田県人 :2013/03/26(火) 19:52 om126163114101.1.tik.openmobile.ne.jp
ニュー長寿軒に数十年ぶりに行ったが、大盛あまりいっぺで腹っつぇー(*_*)

712 :秋田県人 :2013/03/26(火) 20:11 7pL2YFP proxycg082.docomo.ne.jp
丈屋美郷さんも商売ですからね。いろいろあるんでしょうね…

713 :秋田県人 :2013/03/26(火) 20:21 D3N0rE2 proxycg047.docomo.ne.jp
>>710 頼んだ場合どうなるの?
勿体ぶるんでねぇ。

714 :秋田県人 :2013/03/26(火) 22:00 s1708123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
美郷が丈やの看板で商売して顔売れてきたら暖簾代踏み倒して独立したらしい。

715 :秋田県人 :2013/03/26(火) 22:15 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
709と714、どっちが本当なんだ
全く話が逆なんだが、714が本当なら丈屋がだまっちゃいないだろうに

716 :秋田県人 :2013/03/26(火) 22:30 s1152037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
人の家のごどだおん!
なんとでもいいべ(-_-#) ピクッ
丈屋食いでがったら、本店、食堂、協和、能代!行ったらいいべし!にぼすけ食いでがったら、にぼすけ行ったらいいべ!
どっちの店もあるべし
おが騒ぐな

717 :秋田県人 :2013/03/26(火) 22:38 07031040228197_ag wb78proxy08.ezweb.ne.jp
丈やって行った事ないけど、麺の太さを教えて。

718 :秋田県人 :2013/03/26(火) 22:43 om126163114101.1.tik.openmobile.ne.jp
〜らしい。
と、言う話しはビックリマンシールの裏の説明書きだけでいいよ。

さっ、明日は何処のラーメン屋行こっかな♪

719 :秋田県人 :2013/03/27(水) 01:13 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
>>715
にぼすけのブログ見たらわかりますよ。
にぼすけ側が嘘ついてて>>714が正しいのかも知れませんけどね。

720 :秋田県人 :2013/03/27(水) 07:07 pw126214198187.1.panda-world.ne.jp
ジュロと丈屋からノウハウ吸い上げたから
看板代踏み倒したおしたのがオチじゃないの?
今は、辞めたとは言っても、所詮893
根底にある物は絶対に変わらないし、
それに踊らされる人間(客)も悪い

721 :秋田県人 :2013/03/27(水) 08:22 IGu3oVL proxy30033.docomo.ne.jp
元893だから一般人に心から信頼されるのは難しいかも知れませんが、その元893を金づるとして巧いこと利用する人たちも同類です。

722 :秋田県人 :2013/03/27(水) 09:03 s862122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
たけや、にぼすけって話題にことかかないけど、肝心のラーメンがな。

さわいでる人はうまいとおもってんだろうか。まるで信仰してるみたいだわ。

723 :秋田県人 :2013/03/27(水) 12:18 2j2269m proxycg113.docomo.ne.jp
六郷の人は、あくまで元でしょ。今はきちんと足洗ってラーメン屋サンですよ。本店と協和の方が現役と繋がってますよ。それが嫌で六郷が離れたみたいですよ。協和は親父サンが組違うのに、何故?って感じですね。

724 :秋田県人 :2013/03/27(水) 12:36 IGu3oVL proxycg042.docomo.ne.jp
面倒だからブログ読めwww
離れた理由書いてっから

725 :秋田県人 :2013/03/27(水) 12:47 p1062-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
>>720
そんなカキコミする時点で、おまえも踊れされてるとちがうんかい?
匿名の掲示板だからといって、嫌な過去をほじくり返す行為は如何と思う。
陰湿、陰険だとおもう。

IGu3oVL 、pw126214198187.1.panda-world.ne.jp
ラーメンスレなんだよ!
烏合の衆ども!!

726 :秋田県人 :2013/03/27(水) 14:57 pw126214198187.1.panda-world.ne.jp
>>725
踊らされてる?
お店に行こうとも思わないのに
踊らされてるね〜

727 :秋田県人 :2013/03/27(水) 16:30 pw126253096254.6.panda-world.ne.jp
ブログ見たけど何も書いてないよ!

728 :秋田県人 :2013/03/27(水) 16:46 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
すごいな、1日見てなくて今見たらラーメン屋のことよりも
ヤクザ屋さんとのつながりを書いてあってびっくり

じゅろへーが丈屋というかなんだかラーメンのグループから
離脱したのもこんな理由なんだろうか
書いたの読むと
にぼすけ・じゅろへーvs丈屋・錦
ってことか?間違ってたらゴメン
どっちも好きだから複雑だな…やっぱ商売って大変なのね

729 :秋田県人 :2013/03/27(水) 17:00 IGu3oVL proxycg083.docomo.ne.jp
>>727
記事消してた(^-^;
消すようなことを何でブログで書いたんだろうか。

730 :秋田県人 :2013/03/27(水) 17:40 07031040228197_ag wb78proxy07.ezweb.ne.jp
ヤクザ上がりか。過去は消せないけど、今を真面目にやってるんだったらいいんじゃないか?
それで行きたくない奴は行かないんだし。
そんな中傷してるよりラーメンの話をしたらいいと思うわ。
暴力団上がりや暴力団の話をしたいならアウトロースレでも立てればいいんじゃないの。

731 :秋田県人 :2013/03/27(水) 17:44 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
そうそう。過去の暴露とかどうでもいい。今うまいかどうかだ。

732 :秋田県人 :2013/03/27(水) 18:11 s992211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
行こうともしない奴が、誹謗中傷ばかりする。

ゲスだな

733 :秋田県人 :2013/03/27(水) 18:30 AWG3MJi proxy30014.docomo.ne.jp
例えどんなに美味くても、元ヤクザは元ヤクザだよ。
非合法活動ばっかりしてた奴を認める気はさらさら無い。

ま、俺は全く美味いと思わなかったが。

734 :秋田県人 :2013/03/27(水) 18:39 KD182249240092.au-net.ne.jp
名前でググれば昔の事件の記事でてくるしな(笑)

735 :秋田県人 :2013/03/27(水) 18:51 p8032-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
ここの人達はラーメンよりワイドショーみたいなネタが好きみたいですねw
今日横手の「順」オープンですね!誰か行かれました?

736 :秋田県人 :2013/03/27(水) 18:55 om126192101000.1.openmobile.ne.jp
たいしてラーメンに興味が無いのに関係ない事に首突っ込んでレスする奴居るよなw
こ こ は 県 南 ラ ー メ ン ス レ で す。

737 :秋田県人 :2013/03/27(水) 19:06 s992211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
認める気のない人が作った物をよくも口に運べたもんだ
俺なら敷居もまたぎたくない
頭腐ってんのか?

738 :秋田県人 :2013/03/27(水) 19:08 07031040228197_ag wb78proxy10.ezweb.ne.jp
>>733
それでいいだろ。美味しく無かったら、もう行かなければいいじゃないか。

それだけの話なのに何故、元ヤクザという言葉が必要なのかが分からない。

此処はラーメンスレだぜ

739 :秋田県人 :2013/03/27(水) 19:59 AWG3MJi proxycg078.docomo.ne.jp
>>737
知らなかったから行ってみただけ。

>>738
もちろん二度と行かない。

言いたい事はこう言う事。

どんな料理でも、どんな仕事でも、元ヤクザは元ヤクザ。
どんだけ頑張ったとしても過去は変えられない。
多少の悪さ(いわゆる不良少年的行為とか)なら厚生すれば認めてもいいが、ヤクザは駄目。嫌悪感しか無い。
今は真面目に頑張ってますなんてのは個人的に信用出来ない。
ただそれだけの事。別に同意は求めないけど。

740 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:11 s993151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメンスレだし、ラーメンの話しませんか?(汗)

741 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:15 om126192101000.1.openmobile.ne.jp
>>739
てか、オメーに認めて貰わなくてもラーメン屋営業出来るし、流行りもする。
何様だよって話し。
それとも何かい、オメーに認められると何か得する事でもあるのかいw


742 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:16 D3N0rE2 proxycg105.docomo.ne.jp
外山の中華そばってあらためて(んめなぁ)と思う今日この頃
早く桜咲かないかな
中華そばに桜の花の塩漬け浮かべて「桜そば」なんてどーよ?

743 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:31 s992211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>742
おっ!
たまには、いいこというね

>>739
まあ、それくらいにしておけ
せっかくのスレが台無しだ!

744 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:40 NQ626cW proxycg101.docomo.ne.jp
やくざって…美味しいのり?新しい…薬味?

745 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:49 D3N0rE2 proxycg039.docomo.ne.jp
>>743 アバーッ!

もとい、あざーす!
m(__)m

746 :秋田県人 :2013/03/27(水) 20:57 softbank221054085145.bbtec.net
日清ラ王の袋麺やっと出ましたね。(発売から半年遅れ)
マルチャン生麺きびいぞ。
もう一社いい袋めんが出てたけど、いま酔っ払ってて忘れた。(ニュータッチじゃないやつ)
楽しみです。

747 :秋田県人 :2013/03/27(水) 21:33 07031040228197_ag wb78proxy05.ezweb.ne.jp
>>746
同好会スレに行けばいいと思うよ

748 :秋田県人 :2013/03/27(水) 21:44 AWG3MJi proxycg051.docomo.ne.jp
>>741
別に損得がどうとかって話じゃない。
個人的には認めないって言ってるだけ。
ラーメン屋やめろなんて言った訳でもない。

749 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:00 p3126-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>748

>>739
× 厚生
○ 更生

人の事をとやかく言う前に、お前はまず日本語を勉強し直したほうがいい。

750 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:18 AWG3MJi proxy30061.docomo.ne.jp
>>749
はいはい。訂正ありがとう。

751 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:21 KD182249241069.au-net.ne.jp
アンドナウに書いてあったが、にぼしやが六郷に4月1日オープンするらしいが、どこあたり?
開き店舗なくない?

752 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:23 07031040228197_ag wb78proxy03.ezweb.ne.jp


753 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:26 IGu3oVL proxy30024.docomo.ne.jp
美郷丈屋→にぼすけ本舗

754 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:37 D3N0rE2 proxycg085.docomo.ne.jp
乾物屋?

755 :秋田県人 :2013/03/27(水) 22:39 2ke0qqX proxy30036.docomo.ne.jp
楼蘭って、閉店しちゃった?

756 :秋田県人 :2013/03/28(木) 00:58 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
美郷ヤクザラーメンは不味い

看板変えれば味変わるのか?

757 :秋田県人 :2013/03/28(木) 02:15 pw126214198187.1.panda-world.ne.jp
うまけりゃいいとか言う無責任な奴の金が
暴力団の資金源になって善良な市民を
傷つける事を知らないんだな
そんな人間の作った食べ物を食べようとも思わないが

758 :秋田県人 :2013/03/28(木) 02:20 2ke0qqX proxycg096.docomo.ne.jp
美郷丈や、上手いと思ったことない。

759 :秋田県人 :2013/03/28(木) 03:30 ATq2xfH proxy30021.docomo.ne.jp
>>757

皆さんこいつ以後スルーで。ヤクザとか荒れるし充分名誉毀損。粘着って言葉がぴったり。売り上げを減らしたい同業者なんじゃないの?>>738さんの発言で片付いてます。

760 :秋田県人 :2013/03/28(木) 03:36 p21043-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>759
ニボ○け関係者必死だな

761 :秋田県人 :2013/03/28(木) 06:13 softbank221054085145.bbtec.net
日清ラ王と明星究麺の袋めん売ってましたねー。
マルちゃん正麺の、独り舞台も終わったな。
インスタント麺のカキコ失礼。

762 :秋田県人 :2013/03/28(木) 09:48 IGu3oVL proxy30023.docomo.ne.jp
>>761
正麺の独り舞台ではなかったと思う、どっちかって言うと麺の力の方が麺に変なヌメリがなくて好き。
ラ王と究麺が並んだら値段落とさないとマルちゃんもポロ一も勝てないだろうね。

763 :秋田県人 :2013/03/28(木) 11:17 om126192101000.1.openmobile.ne.jp
何だかんだ言って、にぼすけの良い宣伝になったなw

あまり周りが騒ぐんで行きたくなったw

764 :秋田県人 :2013/03/28(木) 13:24 AWG3MJi proxycg095.docomo.ne.jp
>>759
パチンカスの金で将軍が美味い物を食う構図と同じだなw

美味けりゃ良いなんて綺麗事を言う人達へ質問。

例えば、作り手が殺人歴有りとか性犯罪歴有りとか、食いに行く貴方の家族にとんでもない迷惑を掛けた過去があるとか、そんな奴が作ってても「美味けりゃ良い」って言うのか?
これはちょっと大袈裟な例えだが、各自それぞれボーダーがあるだろ?
俺だって、作り手がガキの頃に万引きだの喧嘩だの、その程度の事なら気にしない。
更正してるんなら認める。
最悪、多少不味くても構わんw
でも、元ヤクザってのは俺のボーダーを超えてる。
ただそれだけの事。

765 :秋田県人 :2013/03/28(木) 13:52 s992211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>764
バカみたい
その執着ぶりからして、昔、お世話になったのか(笑)

質問に答えるよ
過去を詮索するつもりは無いから、どうでもいい。

766 :秋田県人 :2013/03/28(木) 15:48 KD182249240029.au-net.ne.jp
>>764
ヤクザが嫌いってことは良くわかりました。
アナタが行かなければいい話。
うまけりゃ良いって人はいくらでもいる。
作っている人の過去なんてどうでもいい。

767 :秋田県人 :2013/03/28(木) 16:08 i125-205-166-155.s10.a027.ap.plala.or.jp
美郷の丈屋
結構旨かったけどな〜
協和の丈屋より俺の口に合う
横手は3回ほど行ったけど閉まってたので食ってない。
作っている人の前職俺も気にならないけど

前職や現職のやーこの経営している店をあげたら
キリないわ

768 :秋田県人 :2013/03/28(木) 18:55 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
新撰具味だったところ、ほむら家になるってさ

769 :秋田県人 :2013/03/28(木) 19:39 Kt01ITK proxycg108.docomo.ne.jp
県外に引っ越したものでで過去の話ですまぬが……。横手の千成ラーメン(旧とんた)の味噌ラーメンが落ち着く味だったな。
「旨い!」というよりも落ち着く味で、ちょいちょい食べに行っていたんだよ。
県南から離れて数年経つのだが、まだやっているのかな?このスレ内に名前が出ていなかったようなので、ちょいと書き込みしてみた。

770 :秋田県人 :2013/03/28(木) 19:42 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>769
残念ながら今は更地ですm(__)m
似たような味だったら六郷とん太かな。違うかな

771 :秋田県人 :2013/03/28(木) 19:44 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp
麩入りラーメン

772 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:02 Kt01ITK proxycg065.docomo.ne.jp
>>770
レスありがとうです。更地になっちゃいましたか……。
竹炭を練り込んだ綿を使った味噌ラーメンが以外と好きだったんですがね(^^;

>>771
麩入りっていうと、長寿軒しか思い浮かばない……。

773 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:07 g10StyYitpeA0nb2 nptty406.jp-t.ne.jp
麩入りラーメンと言えばコインスナックのラーメン

774 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:14 p18248-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
繁昌軒支店も麩、入ってますよ

775 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:24 om126163016155.1.tik.openmobile.ne.jp
>>772
あぁ、あの真っ黒い麺な。
見た目がアレなんでスルーして普通の麺で食ったな。

776 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:28 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
美郷ヤクザラーメンが美味い?

美味いか
すごく美味いか
の二つしか味覚が無いんじゃないか?

777 :秋田県人 :2013/03/28(木) 21:02 IGu3oVL proxycg104.docomo.ne.jp
>>768
名前はほむら家じゃなかった気がしたけど、ほむら家グループなのかな?

焼肉ケンちゃんの焼肉ラーメンが食べたい(ヽ´ω`)

778 :秋田県人 :2013/03/28(木) 22:13 s1709081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
横手市にオープンしたラーメン順の場所どこですか!?

779 :秋田県人 :2013/03/28(木) 23:42 KD182250061210.au-net.ne.jp
県南のスレはラーメン部の団結力がすごく伝わる。

780 :秋田県人 :2013/03/28(木) 23:52 s1327092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
中華そば食べたい〜

781 :秋田県人 :2013/03/29(金) 08:35 nttkyo498230.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
これ見ると食べに行きたくなくなりますね・・

「好き放題やって893辞めたらラーメン屋ですか?」 で検索

782 :秋田県人 :2013/03/29(金) 09:24 i121-119-44-149.s05.a005.ap.plala.or.jp
麩入りラーメンと言えば刈和野の丸駒食堂の中華もな。

783 :秋田県人 :2013/03/29(金) 10:42 IGu3oVL proxycg083.docomo.ne.jp
>>781
もういいから(笑)

784 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:03 KD182249241083.au-net.ne.jp
前、六郷ににぼしやできるらしいがどこ?とつぶやいた結果が丈屋と解答があったが、丈屋とにぼしやは違うだろ、にぼしやは曲、拠点の店だろ?丈屋は横手市拠点としてる店だろ?オーナーは元々 同じなのか?

785 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:09 APo2YUA proxycg049.docomo.ne.jp
↑何言ってんだこいつ??

786 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:32 IGu3oVL proxycg101.docomo.ne.jp
>>784
美郷丈屋=大曲にぼすけ。
美郷丈屋が丈屋の暖簾から離脱してにぼすけ本舗として営業するんですよ。
なので場所は今の美郷丈屋と変わりません。

787 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:32 NPd27ND proxycg109.docomo.ne.jp
にぼしやって、どこの店なの?
にぼすけじゃなくて?

788 :秋田県人 :2013/03/29(金) 14:29 KD182249241069.au-net.ne.jp

なにいってる?って
日本語。
お前がいってるのは中傷にしかきこえないが?

789 :秋田県人 :2013/03/29(金) 15:24 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
コピペ

市民から暴力と脅しで散々金、巻き上げてきた人が893辞めたら、まじめにラーメン屋ですか?
たいしたインパクトあるラーメンでもないのに、秋田県民、とくに県南はバカだからうまくひっかかったと言って、毎日ウハウハ三昧だそうですね!
儲けた金で市内進出とか、次なることを考えてるそうですが、世の中よんな甘くていいんでしょうか?
今は堅気になったかのもしれませんが、刺青の自慢してチラ見せとか、本当、迷惑なんで二度と、ウチの店に飲みに来ないで下さい。

790 :秋田県人 :2013/03/29(金) 16:22 KD182249240065.au-net.ne.jp
角館のにぼしやと、にぼすけを混同してる輩がいるな

791 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:01 Kt01ITK proxycg061.docomo.ne.jp
以上でにぼすけレスは終了です

792 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:05 APo2YUA proxy30064.docomo.ne.jp
↑助かる。混同してる輩の文章が下手くそ過ぎて、意味が分からんかった。
国語覚えてから書き込みしろっての。

793 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:09 KD182249242133.au-net.ne.jp
↑お前の理解不足じゃねーの??w

794 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:29 APo2YUA proxy30055.docomo.ne.jp
↑だったら784をきちんと説明してみろボケ。
誰にも通じてねーじゃねーか。

795 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:30 NVQ1g3v proxycg079.docomo.ne.jp
旨いラーメン食えるんなら、前にヤクザだったとか別にいいんじゃね?
過去に個人的に関わりがあってこだわってるならまだしも、前がヤクザという事だけにグチャグチャしてる方がウザいんだけどな。器の小ささがわかるってもんだよ。
刺青どうたら見せびらかすのが本当なら、ま!それまでの人物だろうし。

その店に行った事はないけど、旨くなけれゃ話題にも出ないだろうが、そこそこ旨かったんだろうな。
ん?やっかんでるのかな?

796 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:35 AWG3MJi proxycg086.docomo.ne.jp
>>795
器ってか。大き過ぎてザルなのもどうかと思うけどな。

797 :秋田県人 :2013/03/29(金) 17:35 Kt01ITK proxy30054.docomo.ne.jp
麩入りラーメン、三角そば忘れてた。
三角そば(まぁ、十文字そば全般だが)って若いときに食べたら物足りないのと、腹持ちが良くなくてあまり好んで食べなかったが、若い人であのあっさりスープが好きな人って多いのかな?

798 :秋田県人 :2013/03/29(金) 18:11 IGu3oVL proxycg096.docomo.ne.jp
つまり四ツ屋のラーショが一番旨いってことでおk?

799 :秋田県人 :2013/03/29(金) 19:30 KD182249240096.au-net.ne.jp
それはない

800 :秋田県人 :2013/03/29(金) 20:44 om126192150026.1.openmobile.ne.jp
にぼすけは、中華そばと油そばどっちが看板メニュー?

新しく進化したアッサリした中華そばが食べたい今日この頃。

801 :秋田県人 :2013/03/29(金) 20:53 s825245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
893にくっついてる、じゅろは醜い

802 :秋田県人 :2013/03/29(金) 20:59 s853087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
美郷丈屋、本店に波紋されて看板変えせざる終えない感じに受けるのは俺だけか?真相はどうなの?

803 :秋田県人 :2013/03/29(金) 21:53 05004015226946_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
美味しい所は他店舗展開しちゃだめ。そんな事はみんなわかってるはず
たけ≠煌本的な事忘れてるな。
美味しいラーメン出してたのに、金儲けに走ればただのインスタントになることに気づかない!
やはり頭が悪いな

804 :秋田県人 :2013/03/30(土) 00:22 g10StyYitpeA0nb2 nptty306.jp-t.ne.jp
>>798
うちの家族が「しょっぱかった」っつってたが肉体労働者向けに味濃いめにしてんのかな

805 :秋田県人 :2013/03/30(土) 02:24 D58268X proxy30008.docomo.ne.jp
皆週刊誌とか好きで見てそうなくらいネタ好きですねw
ラーメンよりネタ好きw

806 :秋田県人 :2013/03/30(土) 04:25 IGu3oVL proxycg070.docomo.ne.jp
>>798
おk

二郎の次に中毒性あるw

807 :秋田県人 :2013/03/30(土) 10:23 p4050-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>806
そうなんですよね。
あーだこうだ、なんだかんだいったって最後はラーショなんですよね。

808 :秋田県人 :2013/03/30(土) 10:28 IGu3oVL proxycg047.docomo.ne.jp
>>807
全国各地のラーショ巡りしてみたいです。
秋田県内のラーショでは四ツ屋が一番美味しいと思います。
作り方が上手(^○^)

809 :秋田県人 :2013/03/30(土) 11:44 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
ラーショは麺が柔らかすぎ
脂多すぎ
味濃すぎ
あれはドカタ向け

810 :秋田県人 :2013/03/30(土) 11:56 AWG3MJi proxy30040.docomo.ne.jp
四ツ屋ラーショ、昔は最高だと思ってたが、歳取ったら脂っこさがつらくなった。
美味い事は美味いけど。

811 :秋田県人 :2013/03/30(土) 12:18 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty204.jp-t.ne.jp
>>808
飯島もなかなか美味いですよ。

812 :秋田県人 :2013/03/30(土) 14:20 IGu3oVL proxycg056.docomo.ne.jp
>>809
硬麺で頼めばおk。
金沢か仙南辺りのラーショはどう頼んでもフニャフニャでダメですが(;^ω^)

>>811
飯島近辺に用事が出来たら寄ってみますね(^○^)

813 :秋田県人 :2013/03/30(土) 17:20 D3N0rE2 proxy30007.docomo.ne.jp
金沢のラーショってやっぱりそうなんだな。
私が初めて行った時に(デロデロな麺)出されて思いっきりハズレひいたなぁと思いましたが、いつでもそうなんですね。
二度と行かないけど。

814 :秋田県人 :2013/03/30(土) 17:40 IGu3oVL proxy30027.docomo.ne.jp
>>813
あそこだけは何度行ってもデロデロなラーメンを提供してくれますw
眠そうな顔して適当に作ってるところを見ると正直腹が立ちます。フニャ麺だから病み上がりとか胃の弱った人にはいいかも知れませんねwww

815 :秋田県人 :2013/03/30(土) 17:45 u710043.xgsnun203.imtp.tachikawa.mopera.net
ラーショは若い経営者あんまりいないですよね 先が心配

816 :秋田県人 :2013/03/30(土) 18:12 IGu3oVL proxycg064.docomo.ne.jp
全国にあるし消滅することはまずないでしょう。
今の若い経営者が何かに座席した時に行き着く先にラーショがあるのかもwww

817 :秋田県人 :2013/03/30(土) 18:19 s2305251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自分で望んで安楽死出来る制度があればいいのにね

818 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:00 g10StyYitkgy1kb2 nptty201.jp-t.ne.jp
胡麻油が強すぎて駄目だった。しばらく喉に残って気持ち悪かった。

819 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:14 ATq2xfH proxycg074.docomo.ne.jp
そういえば、四ツ屋ラーショはまずいって書き込みアキリンでみたことないなw並でも値段が高いからあまり行かないけど、平日の朝から凄い客の数だよね。

820 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:21 p26145-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>812
サンクス。
四ツ屋に行って硬め味薄め脂少なめで頼んでみる。

821 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:54 s1018219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
丈屋、そんな感じなんですか?
初めて食べましたが、とん太のトンコツの出来損ないみたいな感じがしました。
それより麺を持って店に入って来た短髪のチャラい従業員にイラっとしました。

役付きなのかな?客に挨拶も出来ない役付きならいらねー藁

822 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:54 p3232-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
>>820
さぶちゃん聞いてくれるか微妙ですね。

823 :秋田県人 :2013/03/30(土) 21:59 s744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
金沢のラーメンショップ作ってるやつ、やる気なさすぎ!!


食わせる気まるでなし…

824 :秋田県人 :2013/03/31(日) 00:29 IL628f3 proxycg098.docomo.ne.jp
金沢のラーメン屋は、昼のみの営業で儲かるほど美味いの?午後2時すぎには、麺売り切れで閉店してますが。

825 :秋田県人 :2013/03/31(日) 00:45 IFm0SRc proxy30039.docomo.ne.jp
とん太が出来損ないなのに丈屋はそれより酷いの?
インスタントに負けるとは丈屋も終わり?

826 :秋田県人 :2013/03/31(日) 07:56 7qn26Ua proxy30048.docomo.ne.jp
ラーショは何処の店も愛想悪い。秋田の飯島ラーショの無愛想は秋田県一かも。
だけどリピーター多いんだよな

827 :秋田県人 :2013/03/31(日) 09:39 p4006-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>826
吾作東能代店に比べたら屁でもない。
もれなくメンチきられます。

828 :秋田県人 :2013/03/31(日) 13:41 s2012209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
横手のくるまやに行ったんですが、注文したラーメンと全く違うラーメンを出されまして・・・ただですら出てくるのが遅いのに'「これから作り直します」って・・・
アレはチェーン店ならではでしたね。二度と行かないリストに入れました。皆様も注意して下さい。

829 :秋田県人 :2013/03/31(日) 14:12 om126192150026.1.openmobile.ne.jp
>>828
ミスは誰にでもある事。
ミスして当たり前の対応したんだから勘弁してやれ。
味はショッパくて飽きる味だけど。

830 :秋田県人 :2013/03/31(日) 18:38 g10Sty4gmoeA5ib2 nptty206.jp-t.ne.jp
>>828
どれだけ混んでたとか状況が分からないから何とも言えないけど、私の場合は店ではなく運営本部に客に対する誠意が全く感じられなかったから二度と行かないことにした
応援に来ていた本部の人間が私の車叩いて謝らない、本部にメールすると「ごめんねまた来てね」納得行かない旨を告げると「ならば法定闘争だ」とクレーマー扱い
上記の対応でもう色々と悟りましたよ

831 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:23 nptta106.pcsitebrowser.ne.jp
ラーメンは美味しいのにね。

832 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:23 nptta107.pcsitebrowser.ne.jp
ラーメンは美味しいのにね。

833 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:40 p3232-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
四ツ屋のくるまやの接客はいいよ。元気もいいし頑張ってる。
オリジナルメニューもあっていいと思うよ。

834 :秋田県人 :2013/03/31(日) 20:57 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
どこの何と比べてるんでしょうか?

835 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:57 IGu3oVL proxy30052.docomo.ne.jp
>>833
四ツ屋はいいですよね。
パンダくらいの位置ならいいのに(。´Д⊂)

836 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:11 Kt01ITK proxy30018.docomo.ne.jp
チェーン店に入るときは良くも悪くも期待しないで入るから、何が起きても意識しないな。
美味しければ「当りだった。」で済むし、そうでなければ「チェーンだからな。」で終わる。

837 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:46 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty303.jp-t.ne.jp
三角そば、マルタマ、マルタケ、林泉堂。十文字ラーメンを今食べ比べするのが楽しい。

838 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:21 ATq2xfH proxy30054.docomo.ne.jp
にぼすけ本舗、夕方凄い人だかりだったな。明日オープンじゃなかったけ?

839 :秋田県人 :2013/04/01(月) 07:23 ntt5-ppp533.east.sannet.ne.jp
ラーメン部(笑)で試食会でしょ

840 :秋田県人 :2013/04/01(月) 09:08 pw126205148229.3.panda-world.ne.jp
ラーメン部ってそんなに偉いの?昨日は無料で食べにいいんでしょ?奴等より食べに行ってるつもりだけど、今日から当たり前に払うのアホらしい…

841 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:04 KD182249240069.au-net.ne.jp
>>840
ラーメン部以上に幼稚だな(笑)

842 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:04 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
火曜日オープンじゃないんだね。

843 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:44 07032460676074_er wb88proxy05.ezweb.ne.jp
にぼすけって六郷の丈屋の跡の?昨日だけ無料だったんですか?

844 :秋田県人 :2013/04/01(月) 11:55 KD182249240077.au-net.ne.jp
仲間内で試食会っつてんだろ。ちょっとは読めや(笑)

845 :秋田県人 :2013/04/01(月) 13:59 p17028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ラーメン部=成人病予備軍だそうです。

846 :秋田県人 :2013/04/01(月) 16:21 D58268X proxy30062.docomo.ne.jp
なんか試食会がどうってそれか

847 :秋田県人 :2013/04/01(月) 18:54 IGu3oVL proxy30008.docomo.ne.jp
>>845
予備軍と言うか既に・・・

848 :秋田県人 :2013/04/01(月) 19:38 s1000201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>833>>835
お前ら何言ってるかサッバリわかんねーよ!!

849 :秋田県人 :2013/04/01(月) 19:53 Kt01ITK proxycg103.docomo.ne.jp
アバウトな話ですまんが、県南エリアのラーメン屋知識がまったくない、県外からの旅行者にラーメン屋をすすめるならどこ?

こってり系なら◯◯、あっさり系なら△△みたいな感じでで教えてもらえるとありがたいです。

850 :秋田県人 :2013/04/01(月) 20:50 s1158222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こってり=長寿軒(湯沢市)
プレコ(湯沢市)相馬(横手市)

あっさり=いちしな(大仙市)
大来軒(大仙市)
マルタマ(横手市)
あくまでも自分好みの店です。

851 :秋田県人 :2013/04/01(月) 22:01 p34183-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>849 
こってり
直太郎(湯沢市)

普通
藤田屋の味噌(湯沢・横手)
新川栄太郎 (横手)

あくまで個人的に・・・

852 :秋田県人 :2013/04/02(火) 17:00 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
昨日オープンだった例の美郷店はどーだった?

853 :秋田県人 :2013/04/02(火) 18:44 softbank221054085145.bbtec.net
湯沢駅前のスズヤはどうでした?

854 :秋田県人 :2013/04/02(火) 20:26 pw126214198199.1.panda-world.ne.jp
湯沢駅前の鈴家。超旨!

855 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:07 p4247-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ本舗には、油じろうあるんですか?

856 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:43 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty307.jp-t.ne.jp
鈴弥ってやっぱり美味しいよね。個人的にはニュー長寿軒も美味しいと思うんだけど

857 :秋田県人 :2013/04/02(火) 23:50 om126192150026.1.openmobile.ne.jp
横手の新しく出来た順って、湯沢でせり澤やってた人の店だったんか!
びっくりー!

858 :秋田県人 :2013/04/03(水) 03:08 7tg3oP7 proxy30058.docomo.ne.jp
どうしてびっくりなの?美味しいから?

859 :秋田県人 :2013/04/03(水) 06:30 s744198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>857


場所教えて下さい。

860 :秋田県人 :2013/04/03(水) 06:48 07032460458436_hg wb82proxy02.ezweb.ne.jp
>>837
オラやった。
【三角そばの麺と汁】+【他の店の具】=ちょうどバランスが保てると思った。

861 :秋田県人 :2013/04/03(水) 12:54 KD182249240036.au-net.ne.jp
>>857
美味しかった?

862 :秋田県人 :2013/04/03(水) 13:32 om126192150026.1.openmobile.ne.jp
順がある場所はラーメン幸の裏辺り、だんまや水産の通りかな。

味は味噌を自分で溶かして食べるアッサリ、麺硬め、美味しいかどうかはラーメンだから人それぞれだと思うよ。

びっくりしたのは只の意外性。

863 :秋田県人 :2013/04/04(木) 17:31 IGu3oVL proxycg045.docomo.ne.jp
味楽うめぇ(´;ω;)
前にここで教えてもらった炒飯と中華そばをセットで食べたら最高すぎでした(´;ω;)
メニューが豊富で全てを食べたくなってしまいましたよ(´;ω;)
次はオムライス食べるね(´;ω;)

864 :秋田県人 :2013/04/04(木) 18:21 g2AisBGS7MNNcxWC nptty104.jp-t.ne.jp
にぼすけ本舗に初めて行きました。
O(≧∇≦)o麺、凄く美味かった。
スープは、店名を考えたら個人的にゃ、もっと煮干し臭が欲しいな。西馬音内の蕎麦ツユみたいに。
あと、カピカピのライスを出すくらいなら、ライスを出すな。

なんて偉そうにゴメン。

865 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:37 NQ626cW proxy30033.docomo.ne.jp
863…あど書くな

新規のお前らのせいで まま喰えね

混ますな

866 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:50 ZO144198.ppp.dion.ne.jp
>>856 旨いけど俺は胸やけする

867 :秋田県人 :2013/04/04(木) 20:55 s822067.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>865
何?
みだぐねど!

868 :秋田県人 :2013/04/04(木) 21:24 IGu3oVL proxycg048.docomo.ne.jp
>>865
新規ではないんです(´;ω;)
毎回タンメンしか食べてなかったもので(´;ω;)

あとですね、もう既に夜は混んでて入れないことが多々ありますよ(´;ω;)

869 :秋田県人 :2013/04/04(木) 23:15 Fbu28CP proxycg060.docomo.ne.jp
864さん にぼすけ本舗のメニューに油じろうはありました?

870 :秋田県人 :2013/04/05(金) 13:16 g2AisBGS7MNNcxWC nptty405.jp-t.ne.jp
↑ゴメンなさい。
大曲と同じかと思って、メニューをよく見てなかった。

871 :秋田県人 :2013/04/05(金) 17:39 u710043.xgsnun203.imtp.tachikawa.mopera.net
869さん
 本舗にまぜそば系はまだ無いようです

872 :秋田県人 :2013/04/05(金) 20:39 IGu3oVL proxycg041.docomo.ne.jp
昼の南園の繁盛ぶりは半端ないですね(><)

873 :秋田県人 :2013/04/05(金) 22:29 p3232-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
>>872
らーめんも美味しいけどおねーちゃんが美味しそうなんだよね。

874 :秋田県人 :2013/04/05(金) 22:32 nt10-ppp145.east.sannet.ne.jp
>>873
娘かな?背高い人?
何年も行ってないけど手伝ってんのかな。

875 :秋田県人 :2013/04/05(金) 22:38 IGu3oVL proxy30029.docomo.ne.jp
>>873
そういう目で見たことはないですwww
餃子も炒飯も旨いんだよなぁ(´Д`)

876 :秋田県人 :2013/04/07(日) 11:15 APo2YUA proxy30007.docomo.ne.jp
にぼすけ本舗のつけ麺食べました。ちょっと生臭みがあったね。

877 :秋田県人 :2013/04/07(日) 14:46 2ke0qqX proxycg073.docomo.ne.jp
南園の餃子も美味しいみたいですよ

878 :秋田県人 :2013/04/07(日) 17:35 nt10-ppp145.east.sannet.ne.jp
にばすけ本舗のソバカスの子かわええ

879 :秋田県人 :2013/04/09(火) 00:13 i58-94-179-37.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>878
そうゆう特定できる書き込みやめようよ。本人がかわいそうだよ。

880 :秋田県人 :2013/04/09(火) 08:03 IGu3oVL proxy30037.docomo.ne.jp
>>877
サイズといい色といい焼き方といい、文句のつけようがない餃子ですね(´ρ`)

881 :秋田県人 :2013/04/09(火) 08:48 NPd27ND proxy30009.docomo.ne.jp
お店で餃子を手作りしているラーメン店も、少なくなっていますよね。

882 :秋田県人 :2013/04/09(火) 18:32 om126192005075.1.openmobile.ne.jp
新しく出来た「鈴家」行って来た!
超濃厚豚骨魚介スープが湯沢には無い新しいラーメンでよかった。
ご馳走様でした!
あと、店員に意外な人が居てびっくり。

883 :秋田県人 :2013/04/09(火) 18:39 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty406.jp-t.ne.jp
>>882
意外な人とは?

884 :秋田県人 :2013/04/09(火) 18:43 s1128046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
にぼすけ美郷店…オススメは?

885 :秋田県人 :2013/04/09(火) 18:54 om126192005075.1.openmobile.ne.jp
>>883
行けば分かるさ(・∀・)ノ

886 :秋田県人 :2013/04/10(水) 00:44 IFm0SRc proxy30058.docomo.ne.jp
ふ○○○の息子さんですよね?

887 :秋田県人 :2013/04/10(水) 08:01 IGu3oVL proxy30052.docomo.ne.jp
副知事の息子ですって?

888 :秋田県人 :2013/04/10(水) 08:50 s2002186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
藤原の息子。

889 :秋田県人 :2013/04/10(水) 11:04 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty304.jp-t.ne.jp
藤田屋の息子さん?それは意外な人ですね…。

890 :秋田県人 :2013/04/10(水) 12:14 s1128046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
岩崎ラーメン屋にいなくなったの?

891 :秋田県人 :2013/04/10(水) 15:06 i121-115-21-205.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>889
流れを説明すると→>>577>>710

親父とケンカしたんだってサ

892 :秋田県人 :2013/04/10(水) 18:00 NR427w7 proxy30008.docomo.ne.jp
三郷にぼすけラーメン食ってみた
旨い!訳でもなかった
不味くも無いけどね
麺はすすれず噛んで食べる感じ
魚粉は他と比べたらマシなほう(魚粉しつこいの嫌い)
値段相応で良いと思うよ

893 :秋田県人 :2013/04/12(金) 00:39 s1738057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
生臭いのはちょっとムリですね。

894 :秋田県人 :2013/04/12(金) 13:44 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
>>882
鈴家で食べたけど物凄くしょっぱくなかった?
780円だもんなー強気だとは思う

895 :秋田県人 :2013/04/12(金) 20:40 om126192174062.1.openmobile.ne.jp
>>894
味が濃くてしょっぱいのは「すずや」らしくて良いんじゃない?
それよりスープの苦味が少し気になったけど…タマネギのせいか?

896 :秋田県人 :2013/04/13(土) 07:44 IL628f3 proxycg094.docomo.ne.jp
金沢のラーショーやる気ない店主で昼間のみ営業美味いわけでもないよく潰れないね

897 :秋田県人 :2013/04/13(土) 08:24 2ke0qqX proxy30055.docomo.ne.jp
藤田やの息子、岩崎にいなかったよ。

898 :秋田県人 :2013/04/13(土) 09:41 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
>>897
だって鈴家のやたら元気のある声は間違いなくその人だもの

899 :秋田県人 :2013/04/13(土) 12:17 p3251-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
やっぱりカツカレーラーメンじゃないかな。

カツが1センチ以上あるから3枚乗っけるとマジお腹いっぱいだよ。

900 :秋田県人 :2013/04/13(土) 13:35 2ke0qqX proxy30015.docomo.ne.jp
どこの店?

901 :秋田県人 :2013/04/13(土) 13:44 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
カツといえば勝平マージャン食べたくなるけど高いよなあ〜…親父さん亡くなってからは正直イマイチだし。

902 :秋田県人 :2013/04/13(土) 15:15 g2AisBGS7MNNcxWC nptty407.jp-t.ne.jp
今、勝平は、誰が作ってるの?娘さん?

903 :秋田県人 :2013/04/13(土) 17:02 softbank221054085145.bbtec.net
ここの情報で、鈴家の人が藤田屋の人だってことだったんで、薄口注文したら、天一みたいになっちゃった。
相当力入ってんのはわかるんだけど…
嫁はそれでもしょっぱいっていた。

904 :秋田県人 :2013/04/13(土) 18:26 IGu3oVL proxy30030.docomo.ne.jp
カツカレーラーメンって丸の内食堂だっけ?

905 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:48 g3eGKoUk9GHkhWvL nptty104.jp-t.ne.jp
横手の幸って何時までやってるのかな?

906 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:52 p3251-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
四ツ屋のラーショそこそこ旨いんだけどチャーシューひどくね?
県内のラーショであんなにまずいチャーシュー出すとこないよ。
注文するとき安ければなんぼ安くてもいいよって言ってたもんな。

907 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:53 om126163005047.1.tik.openmobile.ne.jp
>>905
24:30でラストオーダーだがらはやぐ行げ。

908 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:54 g3eGKoUk9GHkhWvL nptty401.jp-t.ne.jp
ありがとう急いで行ってくる(^^ゞ

909 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:59 s1036188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
チャンポンだげ食って
酒は、チャンポンするなよ

910 :秋田県人 :2013/04/14(日) 07:38 IGu3oVL proxy30061.docomo.ne.jp
>>906
あのパッサパサ肉が好きなんだけど。

911 :秋田県人 :2013/04/14(日) 10:29 IJ02WVp proxy30034.docomo.ne.jp
チャーシューと焼豚違うからな。

912 :秋田県人 :2013/04/14(日) 14:08 IFm0SRc proxy30012.docomo.ne.jp
同じじゃない?

913 :秋田県人 :2013/04/14(日) 16:57 07031040219034_ad wb002proxy12.ezweb.ne.jp
>>910
わかる。
逆にあのパッサパサの段ボールみたいのがいい。というか最近じゃ貴重だね。
最近のトロトロの角煮みたいなのが好きな人はガッカリだろうね。

914 :秋田県人 :2013/04/14(日) 17:44 IGu3oVL proxy30056.docomo.ne.jp
焼豚と叉焼は別ですね。
最近歳のせいかとろっとろの脂っこい焼豚は苦手になりましたw

915 :秋田県人 :2013/04/14(日) 17:45 NQk3oS5 proxy30048.docomo.ne.jp
ダンボールという表現は正しいか?!食べたくない

916 :秋田県人 :2013/04/14(日) 17:47 ATq2xfH proxycg059.docomo.ne.jp
四ツ屋ラーショって高くないか?それでいて業務用みたいな、しねーチャーシューを出されたほうががっかりするよ。

917 :秋田県人 :2013/04/14(日) 18:03 AWG3MJi proxycg101.docomo.ne.jp
中国の叉焼(チャーシュー)は焼いて作るのが基本で、それが日本に伝わった後に、その工程から焼豚の字に変わった。
で、現在の日本では煮豚も焼豚もチャーシューと呼ばれる。
だから「叉焼と焼豚は違う」とは言い切れない。
ま、中国で煮豚出して「叉焼です」はNGだろうがw

918 :秋田県人 :2013/04/14(日) 19:07 y078056.ppp.dion.ne.jp
とろりとした 豚角煮食いたくなった

919 :秋田県人 :2013/04/14(日) 19:37 om126192070122.1.openmobile.ne.jp
>>917
あっ!
ツッコミ番長だw

920 :秋田県人 :2013/04/14(日) 22:49 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp


921 :秋田県人 :2013/04/15(月) 08:06 g10StyYitpeA0nb2 nptty304.jp-t.ne.jp
コインスナックのラーメン食で

922 :秋田県人 :2013/04/15(月) 09:02 s821116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
珍来食で

923 :秋田県人 :2013/04/15(月) 10:48 s1324088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
鈴屋の味噌濃いめ・油大最高にうます(笑)

924 :秋田県人 :2013/04/16(火) 09:05 Fbu28CP proxy30018.docomo.ne.jp
鈴家の場所はどこら辺にあるんですか?

925 :秋田県人 :2013/04/16(火) 15:01 s2608111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>924駅前の鈴夜と同店舗ですよ
昼夜で鈴屋と鈴夜という形の営業で、まったく違うラーメンでしたが、おれには合わなかった

926 :秋田県人 :2013/04/16(火) 18:37 p16173-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
秋田ラーメン部だかで、うまいというのみて
にぼすけ 美郷行ってみた。
なんだあれ?どこかで食べた感じはするけど
あれがうまいの?
昔怖い人だからってみんな持ち上げすぎじゃねーの?
丈やの方が断然おいしいです!!

927 :秋田県人 :2013/04/16(火) 19:02 KD182249240037.au-net.ne.jp
うまい、マズいは人それぞれね!

928 :秋田県人 :2013/04/16(火) 20:40 ATq2xfH proxycg114.docomo.ne.jp
にぼすけより妄想ラーメンのほうが美味いわ!!

929 :秋田県人 :2013/04/16(火) 21:38 p34183-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>926
正直、生臭いのが気になった。卓上にあるラー油が旨い。食べるラー油っぽい。

930 :秋田県人 :2013/04/16(火) 22:11 IGu3oVL proxy30033.docomo.ne.jp
アンケートBOXでも設置すれば改良点も見えやすくていいかもね。自分の味覚だけじゃなく、お客の意見に耳を貸すことも大事な時代だと思うの(´・ω・)

931 :秋田県人 :2013/04/16(火) 22:25 pw126214213028.1.panda-world.ne.jp
>>926
オイラもそう思った!
人の真似ばかりしてるからその味の
オリジナルの店に行けばいいよね
あまりにも他の店のパクリばかりで、
いずれ飽きちゃうよね!
友達のジュロも限定ばっかでなんだかな〜って
感じになってきたからな〜
オイラのオススメはモッシュね!

932 :秋田県人 :2013/04/16(火) 22:43 IGu3oVL proxy30026.docomo.ne.jp
全国的にオリジナリティーに欠けてますね。
素のラーメン(麺とスープだけ)で勝負出来る店って少ない気がします。

933 :秋田県人 :2013/04/17(水) 03:58 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ

ダメだコリャ

934 :秋田県人 :2013/04/17(水) 06:52 p2252-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
にぼすけ麺チキンラーメンみたい

935 :秋田県人 :2013/04/17(水) 10:21 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
>>934
だってねぼすけなんだもん。

936 :秋田県人 :2013/04/17(水) 11:19 g2AisBGS7MNNcxWC nptty403.jp-t.ne.jp
ここ、ニボ叩きが激しいね。なぜ?

937 :秋田県人 :2013/04/17(水) 11:20 AWG3MJi proxycg057.docomo.ne.jp
不味いからでしょ。

938 :秋田県人 :2013/04/17(水) 11:42 s746057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
Facebookじゃ名前でるからうまいとしか書かないけどここじゃみんな正直だね。

939 :秋田県人 :2013/04/17(水) 12:15 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
味の前に、元893なんて怖くて行く気きもしないよ・・・

940 :秋田県人 :2013/04/17(水) 12:56 NR427w7 proxycg110.docomo.ne.jp
元サラリーマンならいいのか?
麺は独特だね
俺も好きにはなれなかったが
たまにはいいかなと思う程度

941 :秋田県人 :2013/04/17(水) 16:01 g2AisBGS7MNNcxWC nptty107.jp-t.ne.jp
今日もニボ行きました。
麺のワシワシ感、好きだけどな〜。
でも麺を啜った後に鼻から息を吐くと、スープがケモノ臭くて×。

942 :秋田県人 :2013/04/17(水) 16:10 KD182249240033.au-net.ne.jp
に簿助の逆ステマだったんですね?なるほど!

じゃ行ってみまーす!

943 :秋田県人 :2013/04/17(水) 16:37 IGu3oVL proxycg106.docomo.ne.jp
じゅろもニボも獣臭いのは何でだろ〜

944 :秋田県人 :2013/04/17(水) 17:53 p23219-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
Facebookでマズイなんて書いた日には、
やられちゃうよ
口が滑っても言えない
みんなそれぐらいわかってるよ

945 :秋田県人 :2013/04/17(水) 19:04 IGu3oVL proxycg039.docomo.ne.jp
それはない(´・ω・)

946 :秋田県人 :2013/04/17(水) 21:23 i58-95-202-41.s41.a005.ap.plala.or.jp
いくらラーメン好きでも職場でのニンニク臭は勘弁してもらいたい…
かなり迷惑掛けてるの気付かないのかな…

947 :秋田県人 :2013/04/17(水) 22:05 IGu3oVL proxy30013.docomo.ne.jp
ニンニクたっぷりは休日前にしか食べれませんwww

948 :秋田県人 :2013/04/18(木) 01:02 K107208.ppp.dion.ne.jp
うん 平日でもニンニクダブルを食いたいけど我慢する><

949 :秋田県人 :2013/04/18(木) 09:23 KD182249241108.au-net.ne.jp
土曜に駅前鈴屋でつけ麺食べて、友達がラーメン頼んだから一口食べてみたら自分好みのしょっぱさで次はラーメン食べようと思って後日食べたら、濃厚薄味スープになってて大ショック受けた。
周りにしょっぱいしょっぱい言われて薄くしたのかな・・・

久々にラーメン食べるのがしんどかった。
あれはやばい。

950 :秋田県人 :2013/04/18(木) 12:41 s827020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ラーメンフェスバルって・・・

951 :秋田県人 :2013/04/18(木) 12:58 s997236.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大曲にメニューが3種類しかないけどおいしいラーメン屋さんがあると聞きました。店の名前がわかりません。わかる人いますか?

952 :秋田県人 :2013/04/18(木) 13:02 i121-115-37-88.s05.a005.ap.plala.or.jp
ニボ、コラボ企画。またパクリ

953 :秋田県人 :2013/04/18(木) 14:38 g2AisBGS7MNNcxWC nptty402.jp-t.ne.jp
行き着けの寿司屋とのコラボかよ。
なんかガッカリ。

954 :秋田県人 :2013/04/19(金) 08:37 s1441060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
店名、看板からして新潟のあごすけのパクりだし。

955 :秋田県人 :2013/04/19(金) 10:01 IGu3oVL proxy30035.docomo.ne.jp
>>954
あごすけググってみたら本当にパクりとしか思えませんねw
看板や丼に書いてる店名の書体やバランスがほとんど同じ(^-^;

正直あれは酷い

956 :秋田県人 :2013/04/19(金) 10:39 p21189-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
麺屋あごすけ

957 :秋田県人 :2013/04/19(金) 12:41 s1021120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なして丈屋やめたのよ?

958 :秋田県人 :2013/04/20(土) 07:53 softbank126127070065.bbtec.net
うめぐねがら

959 :秋田県人 :2013/04/20(土) 21:51 g2AisBGS7MNNcxWC nptty105.jp-t.ne.jp
久しぶりに美郷たぬき中華を食ったけど、やっぱりスープが甘い。
スープを改良してほしいな。

960 :秋田県人 :2013/04/21(日) 08:43 ntt6-ppp869.east.sannet.ne.jp
元々甘めのスープだったから再現してるんじゃないの?どんなだったか忘れたけど。叶屋のカレー、たぬ中セットやたら食ったなー。味は忘れたけど美味かった事は覚えてる。

961 :秋田県人 :2013/04/21(日) 14:23 g2AisBGS7MNNcxWC nptty306.jp-t.ne.jp
単純に未完復刻劣化版じゃダメじゃない?
改良版も欲しい。

962 :秋田県人 :2013/04/21(日) 18:47 s996009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
たけやの大将、車の運転荒い。
踏切手前で無理な追い越しして行った。
人間性出るなぁ。

963 :秋田県人 :2013/04/21(日) 19:52 p1252-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
おなじく!
モッシュは見てて誠実なのが凄くわかる。浮かれないでしっかり自分の仕事してる。
だからラーメンが安定してていつも同じ味で美味しい。

964 :秋田県人 :2013/04/22(月) 19:19 p21043-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>931
そうだよね
コラボとか限定とかばっかだよな〜
ジュロの麺を買ってますってだけでコラボだったら
みんな製麺屋とコラボになっちゃうよ
ねぼすけも流行に乗っかりすぎてて
パクリしかできないのでなんだか哀れ
(;_;)

965 :秋田県人 :2013/04/22(月) 19:52 IGu3oVL proxy30048.docomo.ne.jp
林泉堂とコラボしてる店ってたくさんありますねw

コラボや限定はいらないので、一番自信のあるラーメンを追究して日々進化に挑んでいただきたい。

966 :秋田県人 :2013/04/22(月) 20:48 s1325085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そして、動物臭さや魚臭さだけで勝負しないでほしい。ラーメンていつから動物と魚臭さ全開の食べ物になったんだろ?

967 :秋田県人 :2013/04/22(月) 20:53 pl373.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
それより大元もうやってないよね。

968 :秋田県人 :2013/04/22(月) 21:04 7tM0q3g proxycg111.docomo.ne.jp
大元閉店したのですか?

969 :秋田県人 :2013/04/22(月) 21:14 IGu3oVL proxycg083.docomo.ne.jp
大八もやってませんねw

970 :秋田県人 :2013/04/22(月) 22:24 p2086-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
普通のどシンプルな醤油ラーメンでお勧めありますか
魚粉や背脂などは大嫌いなものでして
十文字ラーメンは麺が好みではないのでそれ以外なら

971 :秋田県人 :2013/04/22(月) 23:26 IGu3oVL proxycg108.docomo.ne.jp
>>970
秋田県のシンプルな醤油ラーメンと言えば、繁昌軒の中華そばが一番それらしい気がします。

972 :秋田県人 :2013/04/23(火) 00:42 s1327232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>970
いちしな、繁盛軒、大来軒

973 :秋田県人 :2013/04/23(火) 00:47 IFm0SRc proxy30051.docomo.ne.jp
大来軒、おいしいよね!

974 :秋田県人 :2013/04/23(火) 06:20 softbank221054085145.bbtec.net
湯沢温泉向かい秋田や。
稲川かくえんの醤油は、秋田やより鶏がらのにおいが強い。
湯沢チリトリはかくえんより醤油がとんがってるし、荻田屋はさらにとんがっている。
好みの問題ですけど。

975 :秋田県人 :2013/04/23(火) 07:19 7pL2YFP proxycg074.docomo.ne.jp
えっ!?大元やってないの???

976 :秋田県人 :2013/04/23(火) 08:58 p11120-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大元情報求む!

977 :秋田県人 :2013/04/23(火) 12:00 g2AisBGS7MNNcxWC nptty306.jp-t.ne.jp
(^O^)gいちしな、美味かった〜

978 :秋田県人 :2013/04/23(火) 12:10 i58-89-33-196.s05.a005.ap.plala.or.jp
夕方頃に軽トラックの荷台に力士の絵が付いている屋台ラーメン屋?
が自宅前を通過していくんだけど、食べた人いますか?

979 :秋田県人 :2013/04/23(火) 12:50 APo2YUA proxycg096.docomo.ne.jp
↑雷電ラーメンかな?たいしてうまくは無いよ。
にぼすけラーメンはかなり微妙だね。醤油っ気が、もっと欲しいと感じた。

980 :秋田県人 :2013/04/23(火) 19:10 ATq2xfH proxycg096.docomo.ne.jp
雷電ラーメンってうちの部落に来ることないから食うこともできないけど、どこで経営してんのかな?横手付近で見たり、秋田市で見たり守備範囲が広い。チェーン店なのか?どんぶり持参とか聞いたこともあるし、実態がよくわからないね。

981 :秋田県人 :2013/04/23(火) 19:15 5Jq1GyJ proxycg095.docomo.ne.jp
雷電、うちの前マッハで通り過ぎてくから、いまだに食ったことない(。・ω・。)

982 :秋田県人 :2013/04/23(火) 19:56 IGu3oVL proxycg086.docomo.ne.jp
雷電ともう一つ移動ラーメンありますよね。
どっちも丼いらないなら気軽に食べれるんですけどね(>_<)

983 :秋田県人 :2013/04/23(火) 22:53 pl373.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
大元、女性スタッフが出入りするんだけど今日も閉店。昼頃車で来た客ががっかりして帰っていく姿ちらほら。

984 :秋田県人 :2013/04/23(火) 23:11 s1153041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
大元は永い間ありがとうございましたって貼り紙あったみたいです!

985 :秋田県人 :2013/04/24(水) 00:46 pw126214198199.1.panda-world.ne.jp
マジか?それは寂しすぎるだろ。

986 :秋田県人 :2013/04/24(水) 00:53 p1159-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
オヤジさんが還暦過ぎて跡取り後継者がいない個人飲食店は
店じまいが今後増えていくんだろうね

987 :秋田県人 :2013/04/24(水) 12:29 ATq2xfH proxycg046.docomo.ne.jp
え…ちょっと待て!まだ大元のラーメン食べたことないんだぞ!!

988 :秋田県人 :2013/04/24(水) 21:45 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty205.jp-t.ne.jp
大元はマスターにドクターストップがかかって閉店だそうです。

989 :秋田県人 :2013/04/25(木) 00:25 bb-137-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
大元批判してゴメン
また食いたいです(´;ω;`)ウッ…

990 :秋田県人 :2013/04/25(木) 00:32 05004015226946_ve wb002proxy06.ezweb.ne.jp
大元は不味いよ!
昔の方が良かった
今程度で旨いと言ってる皆さん、もう少しアチコチ廻らないとな

991 :秋田県人 :2013/04/25(木) 00:53 p19063-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
昔からま…

992 :秋田県人 :2013/04/25(木) 01:00 om126192014134.1.openmobile.ne.jp
大元、数十年前の今の店になる前?から店主の体調が悪くて休業になって、それから味が落ちたと聞いた事がある。
自分も味が落ちてから行ったから、初めて食べた時「え?」と思った。

993 :秋田県人 :2013/04/25(木) 07:18 s821110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
湯沢市にラーメン屋二軒出来るってよ

994 :秋田県人 :2013/04/25(木) 10:58 i114-182-218-87.s41.a005.ap.plala.or.jp
本日、横手市の神蔵で味噌チャーシュー5円だそうです。

995 :秋田県人 :2013/04/25(木) 12:18 IJ02WVp proxycg051.docomo.ne.jp
湯沢、まじ?
パンダと幸楽苑。

996 :秋田県人 :2013/04/25(木) 12:27 s751116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>993

場所は?どの辺りに?

997 :秋田県人 :2013/04/25(木) 13:32 FhE0rtU proxy30011.docomo.ne.jp
神蔵情報、本当かどうか教えて下さい。

電話してもつながりませんでした。

お願いします。

998 :秋田県人 :2013/04/25(木) 13:45 07031041974271_mh wb85proxy05.ezweb.ne.jp
ほんとだったみたいです

友人から
大盛り10円で食べてきた!
とメールきました

行きたかった!

999 :秋田県人 :2013/04/25(木) 13:54 FhE0rtU proxycg064.docomo.ne.jp
>>998
情報ありがとうございます
夜、行ってみます♪

1000 :秋田県人 :2013/04/25(木) 15:42 KD182249240012.au-net.ne.jp
9杯目、たてましたm(_ _)m

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

167 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00