■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352535762/500-599県南ラ−メン8杯目
県南ラ−メン8杯目
- 1 :秋田県人 :2012/11/10(土) 17:22 s824014.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ラーメンが食べる日本人に生まれて良かった。
誹謗中傷は禁止!
荒らしはスルーで!
- 500 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:14 NQ626cW proxy30035.docomo.ne.jp
- 刈和野?地域限定の人達の味覚?なんですか?
詳しくお願いします(笑)アンカーはあえて使いません(笑)
楽しみ(^o^)
- 501 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:19 126.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
- 500
w乗るwww
- 502 :秋田県人 :2013/02/13(水) 21:19 126.237.104.175.ap.yournet.ne.jp
- 500
w乗るwww
- 503 :秋田県人 :2013/02/13(水) 22:07 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 油そばは、逆転の発想でいけば、スープ作る必要がないから自分でもおいしいのが出来る。
@市販の生めんを茹でる
A市販のタレを半分と酢とラー油を混ぜる
Bトッピングが何もないと寂しいのでナルトや半熟卵を足す
出来上がり。
- 504 :秋田県人 :2013/02/13(水) 23:41 s1157201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- メリ和野最強ラーメンは(`´)
駅のジョヤサラーメンに決まってるべ
byメリ和野ラーメンだんじゃぐ評論家パウエル
- 505 :秋田県人 :2013/02/14(木) 00:04 AV827vx proxy30029.docomo.ne.jp
- 千畑ファミマの隣に新撰具味。
- 506 :秋田県人 :2013/02/14(木) 06:06 p17058-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 新撰具味って潰れたと書いてあるんだが本当?
つい最近灯りついててやってたと思うんだが>千畑
大曲のほうはしらんが
- 507 :秋田県人 :2013/02/14(木) 06:12 IGu3oVL proxycg109.docomo.ne.jp
- 大曲の本店が潰れたんでしょwww
- 508 :秋田県人 :2013/02/14(木) 11:08 KD182249242138.au-net.ne.jp
- ラーメンは髪の毛に悪い
某ブログ観てて悟った
- 509 :秋田県人 :2013/02/14(木) 13:31 pw126210148025.5.kyb.panda-world.ne.jp
- あさらーの餃子はマジ美味い。
- 510 :秋田県人 :2013/02/14(木) 14:48 g2R0ue0Un0rgup2r nptty104.jp-t.ne.jp
- 新撰具味、つぶれたんですか。噂の(悪い意味で)男のぶっかけラーメン、一度見ておけば良かった…
- 511 :秋田県人 :2013/02/14(木) 15:57 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 美味いかどうか別として普通に食える店
ラーショ
じゅろ
いちしな
満点
味Qは全店無理 スレチだが角館店は大丈夫
- 512 :秋田県人 :2013/02/14(木) 16:01 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 今日のサキガケに載ってた
いぶりがっこを麺に練りこんだってヤツ旨そう。
- 513 :秋田県人 :2013/02/15(金) 07:21 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- スレチじゃなかったか。
- 514 :秋田県人 :2013/02/17(日) 11:05 s745226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- せり澤、看板もなくなってたけど辞めたの?
- 515 :秋田県人 :2013/02/18(月) 00:10 2jM0rql proxycg050.docomo.ne.jp
-
>>511
角館美味しいか?
- 516 :秋田県人 :2013/02/18(月) 05:12 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>515
美味いかどうか別として普通に食える。
本音は控えさせてもらう。
- 517 :秋田県人 :2013/02/18(月) 07:35 D403nRe proxy30055.docomo.ne.jp
- 角館店、美味しいと言われているので期待して行ってみましたが、特に美味しいわけでもなく[普通]でした…。ただ、接客は良い方だと思います。
- 518 :秋田県人 :2013/02/18(月) 12:02 IGu3oVL proxy30025.docomo.ne.jp
- ずいぶんと舌が肥えているみたいですね
- 519 :秋田県人 :2013/02/18(月) 13:31 2ke0qqX proxy30055.docomo.ne.jp
-
角館のパンダ美味しいと思ってたけど、協和のパンダが一番美味しいと思う
- 520 :秋田県人 :2013/02/18(月) 19:16 NQ626cW proxycg057.docomo.ne.jp
- 人の口です。合う合わないがあって当然○
- 521 :秋田県人 :2013/02/18(月) 20:34 2ke0qqX proxycg097.docomo.ne.jp
- 協和の丈屋の店員の注文とりにきた時の接客なってないヤ
しかも、店内湿気すごくて、空気が白かった…もう行かない…
- 522 :秋田県人 :2013/02/18(月) 21:02 g2AisBGS7MNNcxWC nptty301.jp-t.ne.jp
- この乾燥した季節に湿気が凄くって店内が白いって、換気扇ないんか。
- 523 :秋田県人 :2013/02/18(月) 22:12 2ke0qqX proxy30016.docomo.ne.jp
- 換気扇、間に合ってない感じ…エアコンも一台しか無さそうだったから、夏場は、汗だくなりそう咬ャ
- 524 :秋田県人 :2013/02/19(火) 00:10 AWG3MJi proxycg106.docomo.ne.jp
- 絵文字か…
- 525 :秋田県人 :2013/02/19(火) 15:16 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
- 横手の麺屋祐って行った方いますか?
- 526 :秋田県人 :2013/02/19(火) 16:13 KD182249225004.au-net.ne.jp
- 横手のですか?
- 527 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:32 s2003208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 526横手のって言ってるし!
- 528 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:52 2ke0qqX proxycg069.docomo.ne.jp
- 横手のどこにあるの?
大曲じゃね〜の?
- 529 :秋田県人 :2013/02/19(火) 17:59 ZK145186.ppp.dion.ne.jp
- 麺屋新月?
- 530 :秋田県人 :2013/02/19(火) 18:48 05o2WeF proxy30040.docomo.ne.jp
- 多分 大曲内小友
- 531 :秋田県人 :2013/02/19(火) 20:48 7pL2YFP proxycg065.docomo.ne.jp
- びぃぎゃるの近くでしょ?
- 532 :秋田県人 :2013/02/19(火) 21:59 D320S19 proxy30061.docomo.ne.jp
- 麺屋祐は大曲にありますよ。メニューは、醤油ラーメン、味噌ラーメン、塩ラーメンの3種類だけでした。
- 533 :秋田県人 :2013/02/20(水) 07:59 06w0r6K proxy30029.docomo.ne.jp
- ラーメンと言うよりソーメンでした。
- 534 :秋田県人 :2013/02/20(水) 09:14 2ke0qqX proxy30037.docomo.ne.jp
- 麺、柔らかい
- 535 :秋田県人 :2013/02/20(水) 11:00 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
- 大曲でしたか、皆さん有難う
今度寄ったら行ってみます
- 536 :秋田県人 :2013/02/20(水) 21:11 nt12-ppp867.east.sannet.ne.jp
- 研修やら、遠征やらばっかりで厨房に立つ事あんのか。
どこの店主とは言わないが
- 537 :秋田県人 :2013/02/20(水) 22:21 IGu3oVL proxycg067.docomo.ne.jp
- >>536
じDろ、もしくはたDやですね。わかります。
- 538 :秋田県人 :2013/02/20(水) 22:43 i58-89-35-29.s05.a005.ap.plala.or.jp
- カマドを返せばいい!
- 539 :秋田県人 :2013/02/21(木) 00:29 ATq2xfH proxy30064.docomo.ne.jp
- ラーメン好きなんだなあと伝わってくるがな〜、
- 540 :秋田県人 :2013/02/21(木) 01:25 s1737002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 間違いなく!○○やは、終わるでしょ(*_*;
- 541 :秋田県人 :2013/02/21(木) 01:29 s1737002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ○○透けも(:_;)
- 542 :秋田県人 :2013/02/21(木) 08:55 p42154-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 丈やは味落ちたな
昔は美味かったのに残念
- 543 :秋田県人 :2013/02/21(木) 08:57 2ke0qqX proxy30048.docomo.ne.jp
- どこの丈屋?横手の?
店、横手だけで充分だと思うけど、手広くしちゃって…
- 544 :秋田県人 :2013/02/21(木) 23:56 pw126214199047.1.panda-world.ne.jp
- あーそう。
- 545 :秋田県人 :2013/02/22(金) 21:11 ntakta005129.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
- 煮干しの粉を丼に入れるのは、やめてほしい。
それは出汁じゃないでしょ。
- 546 :秋田県人 :2013/02/22(金) 22:45 i121-119-50-164.s05.a005.ap.plala.or.jp
- ラーメンが美味くても、置いてる水がマズイのに気付くと人に勧めづらいな
- 547 :秋田県人 :2013/02/24(日) 16:50 p6086-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 繁昌軒本店のしょうがそばまぢうめ。
今大曲でいぢばんだ。
- 548 :秋田県人 :2013/02/24(日) 19:09 IFm0SRc proxy30036.docomo.ne.jp
- それってラーメンなの?
- 549 :秋田県人 :2013/02/25(月) 02:04 7tW26nJ proxy30033.docomo.ne.jp
- >>546
その水が調理にも使われている可能性大だからな
- 550 :秋田県人 :2013/02/25(月) 09:04 36-2-214-214.east.ap.gmo-isp.jp
- >>545
最近東京でも魚粉は使わなくなってきてますね
魚の粉末であって、出汁ではありませんから
- 551 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:16 D3N0rE2 proxy30002.docomo.ne.jp
- 東京にも「県南」有るんですね。
- 552 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:16 IJ02WVp proxycg051.docomo.ne.jp
- 粉末系、だしと違って不味いし、ウザイ
- 553 :秋田県人 :2013/02/25(月) 12:22 NR427w7 proxycg113.docomo.ne.jp
- 大仙の東京つけ麺 太麺で腰があり好みだけど
魚粉がね〜(T^T)
- 554 :秋田県人 :2013/02/25(月) 13:35 i60-47-182-25.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 繁昌軒、本当に美味しい。
久しぶりに入ったら以前と変わっていて
色々とこだわりがあるみたい。
うちが好きなのはメンマラーメン!
- 555 :秋田県人 :2013/02/25(月) 21:50 IGu3oVL proxy30059.docomo.ne.jp
- >>554
本店の方ですか?
未だに量は3口サイズなんでしょうか?
支店の天ぷら中華が大好きです。
- 556 :秋田県人 :2013/02/25(月) 23:05 KD182249241026.au-net.ne.jp
- だいおう、ビシュアルはいいが、食すると、何かが足りん。。
- 557 :秋田県人 :2013/02/26(火) 09:01 2ke0qqX proxycg081.docomo.ne.jp
- だいおうで、何食べたの?
- 558 :秋田県人 :2013/02/26(火) 13:10 NTo1GVH proxycg046.docomo.ne.jp
- あまおう
- 559 :秋田県人 :2013/02/27(水) 07:39 s1126242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- どこ行っても 魚粉 の味しかしないラーメンばっかり
- 560 :秋田県人 :2013/02/27(水) 10:57 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 若竹町の新撰組、しばらく営業してないけど長期休業なの?
- 561 :秋田県人 :2013/02/27(水) 11:45 2ke0qqX proxycg067.docomo.ne.jp
- 辞めたんじゃないの?
- 562 :秋田県人 :2013/02/27(水) 12:20 IGu3oVL proxycg080.docomo.ne.jp
- 潰れたって過去レスに書いてますよ。
- 563 :秋田県人 :2013/02/27(水) 21:28 p6086-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- >>555
支店は支店で大変美味しいですね。
本店はたしかに春ちゃんの時とは味が変わったけどでもマジ美味しいです。
ちなみにしょうがそばは中華そばです。500円です。
- 564 :秋田県人 :2013/02/28(木) 22:30 EM36-245-128-116.pool.e-mobile.ne.jp
- こってり大好きな俺は湯沢の直太郎が好き。
ダルマラーメンとかもたれるけどうまいから関係ないかも
- 565 :秋田県人 :2013/03/01(金) 10:26 p18236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 丈屋美郷いつ閉店するの?
なんか新しい店になるみたいな事ブログに書いてあるけど
わかる人教えて下さい
- 566 :秋田県人 :2013/03/01(金) 10:26 g2AisBGS7MNNcxWC nptty101.jp-t.ne.jp
- ダルマ、ヒョウタン池みたいなドンブリのラーメン、まだあるんかな?
- 567 :秋田県人 :2013/03/01(金) 12:07 pw126214199047.1.panda-world.ne.jp
- ○○食堂の\500らーめん。
- 568 :秋田県人 :2013/03/01(金) 20:55 NTo1GVH proxy30048.docomo.ne.jp
- 直太郎のねーちゃんはハズレねーな。
1人フィリピン居るけど。
マンコヌレヌレねーちゃんまたやらせてくれ
- 569 :秋田県人 :2013/03/01(金) 21:36 ATq2xfH proxy30060.docomo.ne.jp
- やったのかよ!!w
- 570 :秋田県人 :2013/03/02(土) 23:28 05004015226946_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
- た○やは近いうち終わりだろ〜。頭無いのに、広げ過ぎ!職人の腕があるんだから、横手市で地場固めなきゃな〜
- 571 :秋田県人 :2013/03/03(日) 00:29 s1029059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 冷蔵庫おぼでぇ
誰が助けてけれ
- 572 :秋田県人 :2013/03/03(日) 06:04 NTo1GVH proxy30047.docomo.ne.jp
- >>569
ぷぷぷっ 釣れた
- 573 :秋田県人 :2013/03/03(日) 07:10 s997031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>568
捕まるな(笑)
- 574 :秋田県人 :2013/03/03(日) 08:10 ZK144080.ppp.dion.ne.jp
- やったとか嫌がらせの書き込みをして
本人から訴えられ捕まったひとがいたね
本人にこの書き込み見せてあげなよw
- 575 :秋田県人 :2013/03/04(月) 10:43 2ke0qqX proxycg085.docomo.ne.jp
- 藤田屋の若店主は、横手店でラーメン作ってる?湯沢店には、違う男の人が作ってたから…。
- 576 :秋田県人 :2013/03/04(月) 12:06 s850142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>575
横手には、いないと思う!!
休みだったのては?
- 577 :秋田県人 :2013/03/04(月) 19:11 s1037136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 藤田屋の息子は辞めたそうだ!今は店主が湯沢と横手掛け持ち
- 578 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:03 2ke0qqX proxy30059.docomo.ne.jp
- 藤田屋、相変わらず混んでた…
- 579 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:27 softbank221054085145.bbtec.net
- >>577
味、戻ったかな?
- 580 :秋田県人 :2013/03/04(月) 20:34 s2000187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 辞めた…?何故?
- 581 :秋田県人 :2013/03/04(月) 22:27 2ke0qqX proxy30040.docomo.ne.jp
- 藤田屋、横手店は、不味かった
- 582 :秋田県人 :2013/03/05(火) 02:46 7tg3oP7 proxycg092.docomo.ne.jp
- アキリンが原因で
- 583 :秋田県人 :2013/03/05(火) 07:11 ATq2xfH proxycg108.docomo.ne.jp
- アキリンの口コミって何気に凄いんだと思う。
- 584 :秋田県人 :2013/03/05(火) 20:42 KD182249240075.au-net.ne.jp
- 横手のくるまやラーメン美味しかった。
- 585 :秋田県人 :2013/03/06(水) 06:52 softbank221054085145.bbtec.net
- >>584
新庄にもあるけど、向こうはあまりこんでませんよね。
味違うんだろうか?
- 586 :秋田県人 :2013/03/06(水) 08:04 om126192007186.1.openmobile.ne.jp
- >>584
福島では無くなりつつ有るラーメン屋。
秋田に出来るの遅すぎるよ。
- 587 :秋田県人 :2013/03/06(水) 09:38 IGu3oVL proxy30015.docomo.ne.jp
- だからなんだよwww
ここは福島じゃないから。
- 588 :秋田県人 :2013/03/06(水) 09:39 2ke0qqX proxycg106.docomo.ne.jp
- 大曲のくるまやより、横手の方が、上手い
- 589 :秋田県人 :2013/03/06(水) 12:32 7pL2YFP proxycg048.docomo.ne.jp
- 六郷の宝介は宝介チェーンの中でも一番うまいんじゃないかと思う。
- 590 :秋田県人 :2013/03/06(水) 17:22 g10StyYitpeA0nb2 nptty207.jp-t.ne.jp
- 大曲のくるまやは深夜になるとブラックライトが光ってるけどあれなんなの?
- 591 :秋田県人 :2013/03/06(水) 20:20 IGu3oVL proxycg059.docomo.ne.jp
- ブラックライトです
- 592 :秋田県人 :2013/03/06(水) 20:41 i219-167-233-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 店内禁煙って書いてるのに入ると明らかにタバコ臭い店はひきますね。もう行かなくていいかな( ̄▽ ̄;)
- 593 :秋田県人 :2013/03/06(水) 21:50 softbank126118112142.bbtec.net
- だんじゅうろう美味かった。
- 594 :秋田県人 :2013/03/06(水) 22:39 g2AisBGS7MNNcxWC nptty405.jp-t.ne.jp
- 鶏骨ラーメンすごく美味いんだけど、俺の体に合わないのか食べた後で胃腸の具合が悪くなる。
- 595 :秋田県人 :2013/03/07(木) 01:02 i222-150-24-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>586?
どうして福島ではラーメン屋がなくなりつつあるの?
どうして秋田に出来るの遅すぎるの?
教えて。
- 596 :秋田県人 :2013/03/07(木) 01:34 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp
- くるまやラーメンの話を言ったんじゃない?
弘前辺りのくるまやは何十年もずっとあるし確かに秋田に出来るの遅かったけど
福島って何だろう?
福島といえば幸楽苑だからくるまや無くなってるのかな???
あー、福島とか言うから坂内食堂食いたくなってきた><
- 597 :秋田県人 :2013/03/07(木) 02:19 s824059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- MOSH最高
- 598 :秋田県人 :2013/03/07(木) 05:41 5Eq27pq proxy30034.docomo.ne.jp
- くるまやは古びた店が多いイメージ。ライス無料で、お腹がすいたドカタ軍団が泥だらけの長靴に作業服でも遠慮なく入れる。
横手の新店の新しい看板を見た時、えっ?くるまや?と思った。
モッシュ入った事ないが、汚い格好では入りづらいイメージ。
- 599 :秋田県人 :2013/03/07(木) 12:13 Kt01ITK proxy30005.docomo.ne.jp
- 湯沢のプレコの激辛味噌が食べたい、もと県南人が通りますよ〜っと。
2年近く行ってないけど(行ける距離にいない…)、まだぬるいときと熱いときの差があるのかな?
中毒的にはまって食べに通ってたんだが……。
167 KB