■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352761834/-31アオリイカA
アオリイカA
- 1 :秋田県人 :2012/11/13(火) 08:10 s1126246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- アオリイカの情報交換、釣果、なんでもOK!
- 2 :秋田県人 :2012/11/13(火) 16:10 01c2x1u proxycg040.docomo.ne.jp
- >>1
新スレ立てご苦労さん。まだまだイケるな!
- 3 :秋田県人 :2012/11/13(火) 19:27 KD182249242166.au-net.ne.jp
- まだ釣れますか?
- 4 :男鹿県人 :2012/11/14(水) 19:00 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- まだ、水温的に釣れるが、回遊が接岸するまで、辛抱強く、粘らないといけないね。
夜の潮が動いた時、確立高いが、雷雨や暴風雨で、今週はきびしいと思います。
- 5 :秋田県人 :2012/11/14(水) 22:40 ASi1Gvm proxycg096.docomo.ne.jp
- 水温何度までいけるんですか?
かなり水温も低くなったと思いますが…
- 6 :秋田県人 :2012/11/14(水) 22:46 FeA2yGd proxy10032.docomo.ne.jp
- 何日前のものかわからんが今日もスーパーに男鹿産スミイカならんでたから問題は天候と時化なんだろう
- 7 :秋田県人 :2012/11/15(木) 07:05 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 水温は15℃までなら大丈夫。
- 8 :秋田県人 :2012/11/15(木) 10:54 07031040608683_ab wb005proxy12.ezweb.ne.jp
- みなさんポイント行って水温って計ってるんですか?
- 9 :秋田県人 :2012/11/15(木) 18:36 IJU1hix proxycg102.docomo.ne.jp
- 秋田 海水温って検索すれば毎日更新されてる秋田のサイトで見れますよ。
- 10 :秋田県人 :2012/11/16(金) 12:27 KwY1Gma proxy30001.docomo.ne.jp
- もう終わりかな?
- 11 :秋田県人 :2012/11/16(金) 13:02 s1039045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- かなり厳しくなってそうですね(´・ω・`)
- 12 :秋田県人 :2012/11/16(金) 20:34 d61-11-188-059.cna.ne.jp
- 今日久ぶりにイカ見たぞ感激土崎海鮮市場で20cmで400円くらい青森産でした
- 13 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:30 KD182249111241.au-net.ne.jp
- 春イカは、男鹿とか、象潟で、つれますか?今シーズンからエギングにはまりました。雑誌に載っているような、大きなイカつれますか?
- 14 :男鹿県人 :2012/11/17(土) 09:10 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 男鹿全体、回遊なく釣れなくなりました。が、岩館より上では、まだ大型が、ポツリ。
毎日時化続だから、私は、1ヶ月後のヤリイカ開幕までは、エギング休止で、燃料代確保です。
- 15 :秋田県人 :2012/11/17(土) 10:40 FeA2yGd proxy10046.docomo.ne.jp
- 回遊なの?
- 16 :秋田県人 :2012/11/17(土) 12:10 IFm1iYJ proxy30053.docomo.ne.jp
- 回遊だよ
- 17 :秋田県人 :2012/11/18(日) 11:34 01c2x1u proxycg094.docomo.ne.jp
- さぁ、今日も釣るぞo(^o^)o
- 18 :秋田県人 :2012/11/18(日) 15:49 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
- 奇跡の二匹さむくて撤退(-_-;)
- 19 :秋田県人 :2012/11/19(月) 11:41 01c2x1u proxy30060.docomo.ne.jp
- よっしゃーo(^o^)o
- 20 :秋田県人 :2012/11/23(金) 07:28 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 男鹿はまだ水温17℃強。アオリ釣ってる強者まだいる?
- 21 :秋田県人 :2012/11/23(金) 13:19 KwY1Gma proxy30027.docomo.ne.jp
- マジで17℃あるんですか? 何調べです?
- 22 :秋田県人 :2012/11/23(金) 13:35 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 太田のHPから南磯17'2℃
- 23 :秋田県人 :2012/11/23(金) 17:07 s992116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿の水産振興センターの調べでは22日で14.6°でしたよ
- 24 :秋田県人 :2012/11/23(金) 19:41 p3222-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 一応行ってみました、帆掛け島に、1時間ほど、寒いのと、釣れそうな感じが全くしませんでした。
- 25 :男鹿県人 :2012/11/26(月) 12:52 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- とりあえず3連休、男鹿地磯で、もしやとアオリいるかと?とエギング、にごりとうねり高く10分で終了。
せっかく、ガス代かけて、磯周りしたので、お土産にサラシ打ちで、シーバスとサワラ数本持ち帰り。
タルイカ(ソデイカ)は、南磯、何箇所か探したが、見当たらず、やはり朝一か、夜しか、回遊してこないですね。
エンペラーパタパタしてたらチャンスなんで、双眼鏡も持ち歩いて釣行しました。
- 26 :秋田県人 :2013/01/05(土) 17:56 KrE3mJm proxycg110.docomo.ne.jp
- ヤリイカはまだですかね?
- 27 :秋田県人 : :2013/01/07(月) 09:31 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 男鹿、釣れだしたらしい?。
上州やで、話聞いたが、
あいまいなんで、自分で磯いって、確認するのが、一番確かだよ。
地元の人は、釣れてても、あまり言わないから。
- 28 :秋田県人 :2013/03/10(日) 18:07 KrE3mJm proxy30001.docomo.ne.jp
- 春アオリって秋田でも釣れるんですかね?
釣れるとしたらポイントは秋アオリと同じですか?
質問ばっかりですみません。
- 29 :秋田県人 :2013/03/13(水) 02:07 g2bnq96qhuGnI0KB nptty106.jp-t.ne.jp
- 秋田は春って言うか初夏ですね〜、六月後半から。水面ぎりぎりを泳いでるのを見れたり、偏光してたらペアリングしてるのも見れたりしますよ。自分は毎年つりますがやはり秋田の親烏賊は他県よりちいさいです。
- 30 :秋田県人 :2013/03/13(水) 09:06 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 春イカ、ド暑い中、1日かけて1杯・ほっとしました(1kg以下でした)去年の秋イカ(1kg)以上
半日で20Lクーラ満杯でした。が楽しければ春もいいと思います。
- 31 :秋田県人 :2013/03/13(水) 15:45 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- ボートでティップランやるとなるとどれくらいの時期アオリ狙えるんだろうか、時期次第でレンタルボートでも借りてやってみたい。
151 KB