■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352761834/501-600アオリイカA
アオリイカA
- 1 :秋田県人 :2012/11/13(火) 08:10 s1126246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- アオリイカの情報交換、釣果、なんでもOK!
- 501 :秋田県人 :2013/10/07(月) 01:38 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今月は後、後半しかいけないので、金・土・日行きました。
金は12杯。土曜8杯。今日2杯。
土曜は日中でイナダ50サイズ3本とサバ30サイズ20本カマス8本
こちらは、きりがないので午前のみ。どおりでイカがでてこないわけだ。
- 502 :秋田県人 :2013/10/07(月) 01:43 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- ちなみにイカは夜だけしかやりません。
日中、椿〜入道までみたが、なんちゅうエギンガーだらけ。
イカは人の方が多いね。
- 503 :秋田県人 :2013/10/07(月) 07:40 IKm3O7c proxyag086.docomo.ne.jp
- 501さん ちなみにどの辺りでしょうか?周辺教えて頂けたらと、、イカはあまりやらないのですが、青物が気になって、、スレチですいません。
- 504 :秋田県人 :2013/10/07(月) 09:17 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 503>さん 私も同じく青物釣れすぎました。
場所は細かくいえませんが、秋田より上エリアです。
上層で鯖。中層でカマス。下層でイナダ・ワラサ。馬鹿でかい60〜70位のすぐそばまで、
追いかけてきました。
すぐ横で3人エギングやってました(笑)
新月時はポイントと時間はずすと、1杯もつれませんよ。
- 505 :秋田県人 :2013/10/07(月) 10:41 Kr53O7k proxycg078.docomo.ne.jp
- スレ違いですが青物は磯ですか?堤防ですか?
- 506 :秋田県人 :2013/10/07(月) 13:10 IIq00Tt proxycg043.docomo.ne.jp
- 堤防です
- 507 :秋田県人 :2013/10/07(月) 18:56 IKm3O7c proxyag031.docomo.ne.jp
- 503です。504さん!!そうなんですね!すごいなぁ!磯や、堤防から狙うのが楽しくて、、坊主も多くどこに現れてくれるかなかなか予測できなくて、、船に乗れって事ですかね(汗)参考になりました!ありがとうございます!!
- 508 :秋田県人 :2013/10/07(月) 20:24 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 503>さん
よけいかもしれませんが、一言アドバイスです。
サワラ狙いでなければシャカシャカ巻いてばかりでは、あまり釣れません。
巻いた後、テンションかけてフォールさせると、中層でカマス、イナダが
ガツンときます。この繰り返しです。
しかし、ナブラたって、魚狂ってる時はただ巻きだけでいいです。
- 509 :秋田県人 :2013/10/07(月) 21:08 NX21HXl proxycg058.docomo.ne.jp
- イナダとかサワラの話なんかいらねんだって やっこ
- 510 :秋田県人 :2013/10/07(月) 21:35 pw126162141180.62.tik.panda-world.ne.jp
- 話の流れってあるじゃないですか?
アオリ縛りですが。。
エギタックルのなかにジグの一つも持って歩くこともありますよ〜
- 511 :秋田県人 :2013/10/07(月) 22:22 NX21HXl proxycg006.docomo.ne.jp
- んだすやな すいませんでした
- 512 :秋田県人 :2013/10/07(月) 22:46 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- まぁなんにせよ「やっこ」は良くないっすよ
- 513 :秋田県人 :2013/10/08(火) 00:34 IKm3O7c proxy10009.docomo.ne.jp
- 503です!508さんも親切にありがとうございました!!やっこなりに頑張りますっ(^▽^)
- 514 :秋田県人 :2013/10/08(火) 07:14 pw126253114187.6.panda-world.ne.jp
- やっこ!
- 515 :秋田県人 :2013/10/08(火) 09:00 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 了解。
今週の釣果情報はお願いします。
海○では絶好調らしいが場所選択により0〜30杯と、
まちまちな感じします。
- 516 :秋田県人 :2013/10/08(火) 18:46 KD182250231121.au-net.ne.jp
- 雨の中
6時から10時で5杯で
すぶぬれ
- 517 :秋田県人 :2013/10/08(火) 19:23 p4210-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 台風の影響はあるんですかな?
- 518 :秋田県人 :2013/10/08(火) 19:57 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 週末釣りできるかな?温帯低気圧に変わるって言ってるし、天気予報では晴れのち曇りだけど
- 519 :秋田県人 :2013/10/09(水) 10:39 s849116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 最近釣果情報少ないけど、釣れてますか?
- 520 :秋田県人 :2013/10/10(木) 10:06 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 今週末は大会あるらしいから、男鹿は行っても釣れないかも。
- 521 :秋田県人 :2013/10/10(木) 10:15 07032040117501_nz wp02proxy04.ezweb.ne.jp
- ↑なんで釣れないの?釣れるでしょ!!イカいれば…(笑)
- 522 :秋田県人 :2013/10/10(木) 11:23 i114-184-11-242.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 520さん。どこのメーカーの大会・何の釣り大会?
それによって週末男鹿の何処に行ったらいいか微妙になります。
- 523 :イカリスマ :2013/10/10(木) 12:52 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 大会が重なると暗闇の中の渡船レースまぢ怖い…w
- 524 :秋田県人 :2013/10/10(木) 12:59 s753244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 俺520じゃないけど、秋田市内のショップのエギング大会あるよ。男鹿全域がエリアだけど、渡船は禁止の大会だから、沖磯行くなら気にしないでいいと思う
- 525 :イカリスマ :2013/10/10(木) 15:02 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
- 海○の次に○ループの大会あるよ
- 526 :秋田県人 :2013/10/10(木) 16:09 pw126205158228.3.panda-world.ne.jp
- 毎年Dル○プの大会ってば天気やばいのが恒例。
- 527 :秋田県人 :2013/10/10(木) 18:14 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 土・日は強風・波高い気圧配置。
今晩いくか・やめるか?
- 528 :秋田県人 :2013/10/10(木) 18:23 s822004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 能代では釣れてるんですか?情報お願いします。
- 529 :秋田県人 :2013/10/10(木) 19:06 softbank126038192113.bbtec.net
- 岩館まで行った方が確実
- 530 :鳥賊 (爆) :2013/10/10(木) 20:40 07032460527966_nz wb86proxy11.ezweb.ne.jp
- 今、金浦熱いテ(爆)釣り
- 531 :秋田県人 :2013/10/10(木) 21:31 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 金浦釣果イカほどですか?w
- 532 :秋田県人 :2013/10/11(金) 02:52 KD106169095044.au-net.ne.jp
- どうやら自分が行く前が時合いだったみたいだね…
21時半〜1時半、19cmを頭に2杯でした@金浦
- 533 :秋田県人 :2013/10/11(金) 09:14 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 金浦20杯位・コンスタントに釣れるらしい。
が、男鹿に行き5時間で2杯。
朝・昼は青物だらけ、夜は沖の深場から動かないみたい。
何かきっかけあれば、よってくるでしょうが?
- 534 :秋田県人 :2013/10/11(金) 12:32 pw126205158228.3.panda-world.ne.jp
- 結局日曜日は二つの大会かぶりましたね。参加しないひとは明るくなる位から場所取らないと場所なさそう。
- 535 :秋田県人 :2013/10/11(金) 13:35 pw126206023003.50.tss.panda-world.ne.jp
- 週末波が立って濁り入りそうですね。。。
場所が絞られるんで、激コミですかね〜。
- 536 :秋田県人 :2013/10/12(土) 10:04 ID:hT2n55DU
- ツバキ・戸賀・・・イカ全く姿見えず。誰一人つれてません。
無駄。無駄でした。
水温も冷たいです。
沖の30mラインまでイカ落ちたかな?
- 537 :秋田県人 :2013/10/12(土) 17:23 ID:8uJmrJS2
- 岩城って釣れないの?
教えてガリレオ
- 538 :秋田県人 :2013/10/12(土) 17:57 ID:y./G.6BY
- 岩城スミ跡ほぼ皆無だったwほぼだけどね
- 539 :秋田県人 :2013/10/12(土) 20:36 ID:8uJmrJS2
- 岩城情報ありガリレオ!
ダメなんだね(T . T)
- 540 :秋田県人 :2013/10/13(日) 13:16 ID:QazYAHwk
- 今年はもう終わりですか?
- 541 :秋田県人 :2013/10/13(日) 14:51 ID:wosbpDJg
- 明日晴れだけど、風次第だなぁー
- 542 :秋田県人 :2013/10/13(日) 19:20 ID:PuPk5Pfs
- 今週は荒れたり・おさまったり続きますね。底荒れは1週間続きますが、
なんとか根性と忍耐で寒さに耐えエギング行きますかな。
- 543 :秋田県人 :2013/10/13(日) 20:04 ID:qpzUG0a.
- 風、波共に凄かった今日
釣った人いる?
もーれつな追風の椿で朝、昼するも0
3〜4人 まわりの人たちに聞いてみたけど釣れてないとのことでした。
- 544 :秋田県人 :2013/10/13(日) 20:17 ID:x16Goumg
- だろうね、普通に考えて
- 545 :秋田県人 :2013/10/13(日) 21:09 ID:qpVmUoMg
- だろうね、普通に考えて
- 546 :秋田県人 :2013/10/13(日) 22:03 ID:Xclwskdg
- 別に同じ事言わんでもいいのでは...
- 547 :秋田県人 :2013/10/14(月) 06:09 ID:8VQbAQQ6
- 朝一、だめ。
イカははるか沖か。
来年は釣れるといいね。
- 548 :秋田県人 :2013/10/14(月) 09:25 ID:7nEr7M5g
- また今週も大荒れらしい。イカ釣れないのはわかっているが、
最後に行くべきか納竿すべきか、魚狙うのが賢明か?
もうすぐ、ヤリイカまで待つか。
- 549 :秋田県人 :2013/10/14(月) 16:36 ID:4YSWnuX6
- もうアオリイカシーズンおわり?
まじで?
- 550 :秋田県人 :2013/10/14(月) 19:48 ID:f1kcn6O6
- 能代から深浦まで ランガンしましたが、完敗だす。 まだ諦めたくないなぁ
- 551 :秋田県人 :2013/10/14(月) 20:25 ID:CzqjcsCk
- タコ釣れた!イカは釣れん!
- 552 :秋田県人 :2013/10/15(火) 13:06 ID:FtfsksoY
- 現状1日1杯あげればオンの字。
イカの帰り堤防寄れば、イワシ・アジは最高。
サーフ寄れば、シーバス・イナダ・ヒラメも良好。
でもイカが・・・・・能代〜男鹿〜秋田港まで一周したが陰、形ありません。
- 553 :秋田県人 :2013/10/15(火) 21:45 ID:SnBKm4NU
- もうアオリ無理??
- 554 :秋田県人 :2013/10/15(火) 21:51 ID:SCt9hSXc
- もう誰でも釣れる!って訳にはいかない模様・・・
- 555 :秋田県人 :2013/10/15(火) 22:40 ID:pviRrEFo
- この先はタイミングや潮の感じや色々含めて勘を働かせつつ、その上でイメージと集中力を持ってなんだかんだ…ま、腕と運なんだろうな。
俺には厳しい(涙)
- 556 :秋田県人 :2013/10/16(水) 09:02 ID:ivFty5rw
- 今週日曜日、行くぞ。それが最後かも。仕事で暇がない。
マリーナ沖の防波堤はどうなんだろう?わかる人いたら、情報おねがいします。
- 557 :秋田県人 :2013/10/16(水) 09:06 ID:uW./qxak
- 去年と震災前は、マリーナいけば20杯以上。
最近は湾岸工事多くて、どごさいっても釣れない。
魚のすみかこわしすぎ。
- 558 :秋田県人 :2013/10/16(水) 14:44 ID:zAHQEj5M
- 夕方いってみようかな椿
- 559 :秋田県人 :2013/10/16(水) 21:18 ID:WziL3BcQ
- 秋田市って海釣りできる場所がない。暗黙の了解で入れる最後の
頼みの綱、K防だっていつ閉められるかわからない。
- 560 :秋田県人 :2013/10/17(木) 09:22 ID:.hiW.X3s
- 陸っぱりからだと0〜良くて3くらいじゃない?
- 561 :秋田県人 :2013/10/17(木) 13:09 ID:56j0e8Uk
- エギンガーはイカ釣れないとあきらめて帰る輩多いすな。
タモ・ギャフも持ち歩かないし、
シーバスやジギングもやればいいと思うが興味ないのかな?
- 562 :秋田県人 :2013/10/17(木) 13:29 ID:TncIlO0M
- 帰ってるわけじゃなく、移動してるだけでは?
この時期はイカが面白過ぎて他の魚を狙う気になれない。
- 563 :秋田県人 :2013/10/17(木) 14:46 ID:vA.KIjB2
- >>562
だな
目の前でナブラ立てばジグ投げるけどね
スズキなんか釣ったって喜ばれない
- 564 :秋田県人 :2013/10/17(木) 15:08 ID:FvupATF.
- 人の釣りをとやかく言うなってことやーん!
- 565 :秋田県人 :2013/10/17(木) 17:58 ID:iiclthJg
- アオリイカ今年もう無理そう???
- 566 :秋田県人 :2013/10/17(木) 18:35 ID:TncIlO0M
- 深場ならまだいける
- 567 :秋田県人 :2013/10/17(木) 18:48 ID:56j0e8Uk
- 了解しました。
今年はイカは最終章かな。去年は11月中までやって、
アオリとヤリイカのダブルでした。
イカは確かに面白いが、ロックなんかもスリリングで
いいすよ。男鹿の60近いアブラコなんかやばがったすよ。
- 568 :秋田県人 :2013/10/17(木) 22:15 ID:iiclthJg
- 今年はもうアオリイカあきらめっかー
- 569 :秋田県人 :2013/10/17(木) 23:01 ID:ch3A6GNA
- 海風の大会が夜通しになったな
超ー迷惑なんですけど
- 570 :秋田県人 :2013/10/18(金) 00:16 ID:Yy4k3.5Y
- 沖堤でしたがやっとキロアップでたぁー、もう今年はおわりだなぁ。さぁ青物、シーバスにチェンジだなぁ。
- 571 :秋田県人 :2013/10/18(金) 07:20 ID:KoJjURr2
- おめでとう! おれもキロアップつって終わりたい
- 572 :秋田県人 :2013/10/18(金) 10:39 ID:7Xo2DWhw
- >>567
ヤリイカ釣りもアオリイカ釣りと同じやり方なんですか?
- 573 :秋田県人 :2013/10/18(金) 15:44 ID:p4m2v69E
- ポイントは同じ。回遊も同じ時間でした(笑)
いつもの底〜の4連ダートでズシンという感じ。
1月はパラソル級、アオリ見たくひくひく。
でも、抜きあげは、さほど重くなかったですが。
- 574 :秋田県人 :2013/10/18(金) 20:40 ID:Ycoph4qU
- 加茂沖磯アオリ爆釣
- 575 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:12 ID:UUQIjYbA
- 何杯釣れたんですか
- 576 :秋田県人 :2013/10/18(金) 23:23 ID:.wH//y6I
- 潮瀬アオリ0イナダ24で糸冬(泣)
- 577 :秋田県人 :2013/10/19(土) 06:36 ID:eBc/EIb6
- 朝マヅメ2時間で1杯
- 578 :秋田県人 :2013/10/19(土) 07:47 ID:XQLgFD2o
- >>577
どこでですか?
- 579 :秋田県人 :2013/10/19(土) 10:34 ID:sdpB8muM
- 金浦情報下さい
- 580 :秋田県人 :2013/10/19(土) 12:19 ID:0vSW1dDQ
- そんな渋いの?汗
- 581 :秋田県人 :2013/10/19(土) 12:20 ID:PmKCFWtQ
- やっぱ今年は終了か
- 582 :秋田県人 :2013/10/19(土) 14:57 ID:o/RHT/Fs
- 朝まづめにバタバタヒットしたよ@八峰
- 583 :秋田県人 :2013/10/19(土) 17:03 ID:UAVPeh/k
- 嘘乙
- 584 :秋田県人 :2013/10/19(土) 18:34 ID:glfBYQdA
- 海風マジでムカツク・一般のエギンガーの事も考えろ!!
先週大会やったもんだと思ったら、今日の夜からに延びてやがる。あそこでは、絶対もの買わねぇー。
- 585 :秋田県人 :2013/10/19(土) 19:52 ID:lDusVIuU
- 4時から9時まで男鹿でやってたけど一杯も釣れなかった。
見た感じ周りも釣れてないよーだったけど…。
釣った人いますか?
- 586 :秋田県人 :2013/10/19(土) 20:56 ID:Mse9TKIw
- 大会やってもなにしても所詮じゃごがだだって 関係ねーべ ずかずかわりこんでいけばいいじゃん 大会出てねーけどんがらよりいっぺつったや〜てな感じで
- 587 :秋田県人 :2013/10/19(土) 20:58 ID:Mse9TKIw
- 大会してもなにしても所詮じゃごがだだって 関係ねーべずかずかわりこんでいけばいいじゃん 大会出てねーけどんがらよりいっぺつったや〜って感じで
- 588 :秋田県人 :2013/10/19(土) 22:00 ID:lDusVIuU
- ちょ、ちゃんと書いてよ!
- 589 :秋田県人 :2013/10/19(土) 22:27 ID:0QhywKG6
- その日その日で当たりポイントあるみたいなのであと数週間がんばりますっっ!!
- 590 :秋田県人 :2013/10/19(土) 22:41 ID:HPLvWC1g
- ネット掲示板でまで秋田弁使わなくていいよ笑
- 591 :秋田県人 :2013/10/19(土) 23:51 ID:GfvLK9KU
- 金浦22:00〜24:00
アタリ無しでした。
男鹿は混むかなー?
って思ったのが裏目に出たかな?
- 592 :秋田県人 :2013/10/20(日) 00:33 ID:qe96pjOU
- 岩館地磯〜胴長25センチ釣れました〜22時過ぎ
やはり満月の威力か当り頻発(笑)
- 593 :秋田県人 :2013/10/20(日) 13:23 ID:LBApco0w
- ごめん、海風大会でてました。
くそっ、強風の中沖磯連中かなりあげてた。でかイカは、やはり沖でした。
風裏はどこも場所とられ、
崖降りてやったが17時から20時までで15杯程度。
21〜25サイズだけ。がんばったわりサイズのびず。
帰り検量したが1・1kgあげた人もいたす。
今回場所選択負けたすな。
- 594 :秋田県人 :2013/10/20(日) 13:38 ID:LBApco0w
- 大会通じて、今回凄腕連中とご一緒したがやばい位うまいわ。
簡単に4連荘・5連荘してる。深場ですごいやわらかいシャクリしてるし
間のとり方うまい。
われわれみたくピュウピュウ音たててシャクらないし、
とにかくかなり沖までエギ飛ばしてる。
- 595 :秋田県人 :2013/10/20(日) 14:48 ID:BLHnkCLo
- デカイカ潮瀬でもあがってた1キロover
- 596 :秋田県人 :2013/10/20(日) 15:22 ID:5YCFYYgE
- >>594
べつにピュウピュウ音をたてても上手い下手に関係ないよ
しゃくり方よりもその後のフォールの仕方が上手い人と下手な人の違いなんだよ
- 597 :秋田県人 :2013/10/20(日) 16:30 ID:Snxlj2fk
- やばいくらいうまい人って見た事ないなぁ
逆にやばいくらい不器用な人は良く見るけどw
ライントラブルばかりの人とか
エギを引っ掛けてばかりの人とか
真っ直ぐキャストできない人とか
夜間ライトで人の顔を照らす奴って何考えてるんだろ?
- 598 :秋田県人 :2013/10/20(日) 16:39 ID:QDJCZbBU
- 人の顔が見たいのだよ
- 599 :秋田県人 :2013/10/20(日) 20:02 ID:LpdAvGW2
- 昨日夜、椿で3杯。
強風の中、きつかった。
- 600 :秋田県人 :2013/10/20(日) 20:02 ID:VD8cWAwE
- それ自分だべ?(笑)あんまり自分のこと例えにすんなって(笑)
151 KB