■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1352761834/-383アオリイカA
アオリイカA
- 1 :秋田県人 :2012/11/13(火) 08:10 s1126246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- アオリイカの情報交換、釣果、なんでもOK!
- 2 :秋田県人 :2012/11/13(火) 16:10 01c2x1u proxycg040.docomo.ne.jp
- >>1
新スレ立てご苦労さん。まだまだイケるな!
- 3 :秋田県人 :2012/11/13(火) 19:27 KD182249242166.au-net.ne.jp
- まだ釣れますか?
- 4 :男鹿県人 :2012/11/14(水) 19:00 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- まだ、水温的に釣れるが、回遊が接岸するまで、辛抱強く、粘らないといけないね。
夜の潮が動いた時、確立高いが、雷雨や暴風雨で、今週はきびしいと思います。
- 5 :秋田県人 :2012/11/14(水) 22:40 ASi1Gvm proxycg096.docomo.ne.jp
- 水温何度までいけるんですか?
かなり水温も低くなったと思いますが…
- 6 :秋田県人 :2012/11/14(水) 22:46 FeA2yGd proxy10032.docomo.ne.jp
- 何日前のものかわからんが今日もスーパーに男鹿産スミイカならんでたから問題は天候と時化なんだろう
- 7 :秋田県人 :2012/11/15(木) 07:05 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 水温は15℃までなら大丈夫。
- 8 :秋田県人 :2012/11/15(木) 10:54 07031040608683_ab wb005proxy12.ezweb.ne.jp
- みなさんポイント行って水温って計ってるんですか?
- 9 :秋田県人 :2012/11/15(木) 18:36 IJU1hix proxycg102.docomo.ne.jp
- 秋田 海水温って検索すれば毎日更新されてる秋田のサイトで見れますよ。
- 10 :秋田県人 :2012/11/16(金) 12:27 KwY1Gma proxy30001.docomo.ne.jp
- もう終わりかな?
- 11 :秋田県人 :2012/11/16(金) 13:02 s1039045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- かなり厳しくなってそうですね(´・ω・`)
- 12 :秋田県人 :2012/11/16(金) 20:34 d61-11-188-059.cna.ne.jp
- 今日久ぶりにイカ見たぞ感激土崎海鮮市場で20cmで400円くらい青森産でした
- 13 :秋田県人 :2012/11/16(金) 21:30 KD182249111241.au-net.ne.jp
- 春イカは、男鹿とか、象潟で、つれますか?今シーズンからエギングにはまりました。雑誌に載っているような、大きなイカつれますか?
- 14 :男鹿県人 :2012/11/17(土) 09:10 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 男鹿全体、回遊なく釣れなくなりました。が、岩館より上では、まだ大型が、ポツリ。
毎日時化続だから、私は、1ヶ月後のヤリイカ開幕までは、エギング休止で、燃料代確保です。
- 15 :秋田県人 :2012/11/17(土) 10:40 FeA2yGd proxy10046.docomo.ne.jp
- 回遊なの?
- 16 :秋田県人 :2012/11/17(土) 12:10 IFm1iYJ proxy30053.docomo.ne.jp
- 回遊だよ
- 17 :秋田県人 :2012/11/18(日) 11:34 01c2x1u proxycg094.docomo.ne.jp
- さぁ、今日も釣るぞo(^o^)o
- 18 :秋田県人 :2012/11/18(日) 15:49 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
- 奇跡の二匹さむくて撤退(-_-;)
- 19 :秋田県人 :2012/11/19(月) 11:41 01c2x1u proxy30060.docomo.ne.jp
- よっしゃーo(^o^)o
- 20 :秋田県人 :2012/11/23(金) 07:28 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 男鹿はまだ水温17℃強。アオリ釣ってる強者まだいる?
- 21 :秋田県人 :2012/11/23(金) 13:19 KwY1Gma proxy30027.docomo.ne.jp
- マジで17℃あるんですか? 何調べです?
- 22 :秋田県人 :2012/11/23(金) 13:35 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 太田のHPから南磯17'2℃
- 23 :秋田県人 :2012/11/23(金) 17:07 s992116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿の水産振興センターの調べでは22日で14.6°でしたよ
- 24 :秋田県人 :2012/11/23(金) 19:41 p3222-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 一応行ってみました、帆掛け島に、1時間ほど、寒いのと、釣れそうな感じが全くしませんでした。
- 25 :男鹿県人 :2012/11/26(月) 12:52 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- とりあえず3連休、男鹿地磯で、もしやとアオリいるかと?とエギング、にごりとうねり高く10分で終了。
せっかく、ガス代かけて、磯周りしたので、お土産にサラシ打ちで、シーバスとサワラ数本持ち帰り。
タルイカ(ソデイカ)は、南磯、何箇所か探したが、見当たらず、やはり朝一か、夜しか、回遊してこないですね。
エンペラーパタパタしてたらチャンスなんで、双眼鏡も持ち歩いて釣行しました。
- 26 :秋田県人 :2013/01/05(土) 17:56 KrE3mJm proxycg110.docomo.ne.jp
- ヤリイカはまだですかね?
- 27 :秋田県人 : :2013/01/07(月) 09:31 pl055.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 男鹿、釣れだしたらしい?。
上州やで、話聞いたが、
あいまいなんで、自分で磯いって、確認するのが、一番確かだよ。
地元の人は、釣れてても、あまり言わないから。
- 28 :秋田県人 :2013/03/10(日) 18:07 KrE3mJm proxy30001.docomo.ne.jp
- 春アオリって秋田でも釣れるんですかね?
釣れるとしたらポイントは秋アオリと同じですか?
質問ばっかりですみません。
- 29 :秋田県人 :2013/03/13(水) 02:07 g2bnq96qhuGnI0KB nptty106.jp-t.ne.jp
- 秋田は春って言うか初夏ですね〜、六月後半から。水面ぎりぎりを泳いでるのを見れたり、偏光してたらペアリングしてるのも見れたりしますよ。自分は毎年つりますがやはり秋田の親烏賊は他県よりちいさいです。
- 30 :秋田県人 :2013/03/13(水) 09:06 pl838.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 春イカ、ド暑い中、1日かけて1杯・ほっとしました(1kg以下でした)去年の秋イカ(1kg)以上
半日で20Lクーラ満杯でした。が楽しければ春もいいと思います。
- 31 :秋田県人 :2013/03/13(水) 15:45 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- ボートでティップランやるとなるとどれくらいの時期アオリ狙えるんだろうか、時期次第でレンタルボートでも借りてやってみたい。
- 32 :28 :2013/03/14(木) 00:41 KrE3mJm proxycg102.docomo.ne.jp
- 秋田でも釣れることは釣れるのですね
シーズンにはまだまだ早いみたいですが
今から楽しみです
- 33 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:13 s994253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- イカ接岸してるってホント?
- 34 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:40 g2bnq96qhuGnI0KB nptty304.jp-t.ne.jp
- ↑ヤリイカ。
- 35 :秋田県人 :2013/03/28(木) 20:48 s994253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- あっ、そうゆう事か(^^;
ありがと
- 36 :秋田県人 :2013/06/04(火) 13:52 IFm1iYJ proxy30034.docomo.ne.jp
- そろそろだな…
- 37 :秋田県人 :2013/06/04(火) 18:09 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 今年はホンダワラどうかな?
- 38 :秋田県人 :2013/06/06(木) 19:31 s1736204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 去年は5月末から定置に親イカ入ってたのに今年はまだ入らないそうです。
まだ水温の影響なのか、やはり数がいない年なのか…
これからの水温上昇してからに期待したいですね!
- 39 :秋田県人 :2013/06/07(金) 12:50 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 6月後半から行きます。
偏光と高い場所から見下ろす為望遠鏡持参で。
- 40 :秋田県人 :2013/06/08(土) 16:51 07031040608683_ab wb79proxy10.ezweb.ne.jp
- 親烏賊って目視で結構みえるもんなんですか?
- 41 :秋田県人 :2013/06/08(土) 17:18 IFm1iYJ proxycg046.docomo.ne.jp
- ペアリングしてるやつは結構見かけるよ。
エギに6杯追っかけてきたときは「ぇあっ!」って変な声出たわ(笑)
- 42 :秋田県人 :2013/06/09(日) 16:38 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 塩瀬のあたりって親烏賊狙いのエギンガーいますか?
- 43 :秋田県人 :2013/06/09(日) 20:44 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- さすがに、まだまだ早すぎ。
水温17度超えないとイカ死んじゃうので。
- 44 :秋田県人 :2013/06/10(月) 00:20 ASi1Gvm proxy30019.docomo.ne.jp
- 俺は、水温はかってないのでわかりませんが今は、17℃くらいあるんじゃないですか?
- 45 :秋田県人 :2013/06/10(月) 20:14 s1716121.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿で16度ちょいです!
まだまだ水温が上下したりして安定してる訳じゃないので早いですね!
- 46 :秋田県人 :2013/06/10(月) 21:08 ASi1Gvm proxy30013.docomo.ne.jp
- 男鹿で16℃ちょいでまだもう少し早いですか。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
- 47 :秋田県人 :2013/06/11(火) 12:54 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- ドシャローだと20度あっても水深5mで15、16度だと
余程なにかない限り寄ってきません。
もう少したてば、冬のタルイカみたく潮流れにのって
岸寄ってきますよ。そしてペアなるまでうろうろしてます。
ちなみにペアなったらエギに見向きもしないよ。
- 48 :秋田県人 :2013/06/11(火) 13:31 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- それは嘘だね。釣りビジョンでペアの親釣ってたし
- 49 :秋田県人 :2013/06/11(火) 14:26 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- なら、4、5杯でつるんでる時しか釣れない自分は、
下手なだけだね。
- 50 :秋田県人 :2013/06/11(火) 15:11 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
- 残念ながらそのようですね。運も実力のうちですよ!負けないでがんばってください
- 51 :秋田県人 :2013/06/12(水) 07:20 softbank126127094015.bbtec.net
- 親釣り実績者>>>>>テレビだけの知識で喋る奴
だから気にスンナ
- 52 :秋田県人 :2013/06/12(水) 10:21 IFm1iYJ proxy30022.docomo.ne.jp
- 俺もペアになってるのは釣ったことないからヘタクソなんだな。
- 53 :秋田県人 :2013/06/12(水) 11:53 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 新子シーズンはエギンガーで賑わう椿とか畠の防波堤にも親イカエギンガーっておりますの?
ドライブがてらたまにプラッと見学に行くんだけど見たことないんだけどやっぱ地磯でやってるんでしょうか?
- 54 :秋田県人 :2013/06/12(水) 12:26 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- 親抱いてくればたいてい後ろに付いて来る。俺はそのパターンが多い
地磯より堤防
- 55 :秋田県人 :2013/06/12(水) 13:19 IFm1iYJ proxycg013.docomo.ne.jp
- それは別にペアじゃないのでは…?
- 56 :秋田県人 :2013/06/14(金) 17:58 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 水温19ド
- 57 :秋田県人 :2013/06/14(金) 18:27 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 56>了解。
次の週から動きます。堤防散策3時間、磯散策3時間。
疲れるが、1杯でも釣れれば満足します。
- 58 :秋田県人 :2013/06/16(日) 21:01 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日、もうシャクリいたよ。しかも北磯。いくらなんでもまだ水冷たいよ北磯は。
自分は貧課ながらアジ・キスのみ。
ベイトのアジも今年極端に少ないなあ。となれば親がきそうな場所は限定されそう。
- 59 :秋田県人 :2013/06/24(月) 09:06 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 昨日もエギンガーいたなあ。
多分、月あかりでいいとこもあったでしょうが、
そう簡単には釣れないよ。
場所選択間違ってる人多いな。
- 60 :秋田県人 :2013/06/24(月) 10:02 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 所詮秋イカ初心者が親に手を出し始めたからポイント知らないんだ
俺みたいにエキスパートになれば話は別だ
- 61 :秋田県人 :2013/06/24(月) 10:09 07032040117501_nz wp02proxy11.ezweb.ne.jp
- じゃ俺もエキスパート( ̄∀ ̄)ノ
- 62 :秋田県人 :2013/06/24(月) 10:18 IFm1iYJ proxycg061.docomo.ne.jp
- それでは私も
- 63 :秋田県人 :2013/06/24(月) 10:26 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- エキスパート(笑)
- 64 :秋田県人 :2013/06/24(月) 17:44 07031040608683_ab wb79proxy05.ezweb.ne.jp
- おいエキスパートども!早くポイント晒しやがれ!
- 65 :秋田県人 :2013/06/24(月) 19:50 KrE3mJm proxycg003.docomo.ne.jp
- 秋と春とじゃポイント違うの?
- 66 :秋田県人 :2013/06/24(月) 20:23 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- サラサーティ・・・・
- 67 :秋田県人 :2013/06/24(月) 20:31 s1017117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ポイントは秋に似てるようで違うと言うか、基本的に秋田で親イカってのはまだまだ他県に比べて中々釣れるものではないですし、親イカ実績ポイントで何年も毎日のように通ってる人でもいまだに釣果ゼロってのは普通ですよ。それでも釣ってる人は釣ってるので気合いで通う事ですかね。
- 68 :秋田県人 :2013/06/24(月) 21:39 KrE3mJm proxy30025.docomo.ne.jp
- >>67
情報ありがとう
秋は比較的ぽんぽん釣れるけど、春は運要素が強いのか
春はなかなか難しそうだから、秋までエギングはお預けかなぁ…
- 69 :秋田県人 :2013/06/24(月) 22:12 softbank126127069241.bbtec.net
- 秋でもなかなか釣れない俺には春イカは無理のようだな!!
- 70 :秋田県人 :2013/06/25(火) 09:12 AX42wRs proxycg036.docomo.ne.jp
- エギ初心者です。
子イカって生まれた場所は関係なく移動するんでしょうか?それとも周辺で行動してるんでしょうか?
- 71 :秋田県人 :2013/06/25(火) 10:19 s828209.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>70
アオりに限らず、イカの生態は不明な点が多く諸説あります。
海流に乗って移動する新子もいるんでしょうけど、個人的には、産卵場所近辺に居着く個体が多いと思います。
- 72 :秋田県人 :2013/06/25(火) 15:41 AX42wRs proxy30017.docomo.ne.jp
- >>71
なるほど〜
ありがとうございます!
- 73 :秋田県人 :2013/06/25(火) 18:35 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 確かに、いつ何時大潮乗って来るか判らないが、
アオリの産卵に必要な海草の近辺にひょこり現れ、すぐいなくなるから。
チャンスは、秋イカとは比べられないくらいきびしい。
サクラマスと同じかも。
- 74 :秋田県人 :2013/06/25(火) 22:12 AX42wRs proxycg010.docomo.ne.jp
- 去年の秋から安物タックルで他の釣りの合間にちょこちょこと通ってまして、今年は それなり なタックルにしたので親も狙おうかと意気込んでいたんですが…きびしそうですね…
勉強になります。ありがとうございます!
- 75 :秋田県人 :2013/06/28(金) 10:25 IFm1iYJ proxycg027.docomo.ne.jp
- 釣れねぇ〜
ちっこいヤリイカしか釣れないよ…
- 76 :秋田県人 :2013/06/28(金) 11:06 softbank126038193097.bbtec.net
- >>75
それテクビイカだろ
- 77 :秋田県人 :2013/06/28(金) 13:45 IFm1iYJ proxycg059.docomo.ne.jp
- >>76
失礼な!イカの種類くらい判別できるわい。
胴長20センチくらいのヤリがまだ釣れてるんだよ、県北は。
ちなみに、エギよりメバル用ワームの方が釣れる。
- 78 :秋田県人 :2013/06/28(金) 19:25 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 今の時期にいる20センチのヤリって一体何者なんだ?本隊からはぐれた迷子かね。
毎年そんなもんなの?
- 79 :秋田県人 :2013/06/28(金) 19:30 IFm1iYJ proxycg029.docomo.ne.jp
- いや、例年なら5月いっぱいで居なくなるんだけどね。
今年は何故かまだ居る。
常夜灯周辺に群れてるのが見えるよ。
- 80 :秋田県人 :2013/06/29(土) 20:18 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日は竿振ったが、アオリまだ乗らない。
平年だと、ぼつぼつ出てくるが、誰かあげた?
- 81 :秋田県人 :2013/06/30(日) 00:15 pw126253197237.6.panda-world.ne.jp
- あす
- 82 :秋田県人 :2013/06/30(日) 00:17 pw126253197237.6.panda-world.ne.jp
- ↑失礼、明日、明後日シャクリにいきます。みなさんはどこをせめますか?
- 83 :秋田県人 :2013/07/01(月) 00:19 ZK208150.ppp.dion.ne.jp
- 釣ったこどがないので全くわかりません。
椿は、ダメですか?
気合は、あるのだが、、
夜ですか?
日中は、無理ですか?
三週間まえから、日曜日に行ってますが、
心が折れました。
- 84 :秋田県人 :2013/07/01(月) 09:12 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 南磯朝5〜7時、見かけなかった・乗らなかった。
結局、アジ・サバ・サヨリわんさかいたので50匹位お土産に持ち帰った。
今週、週末また狙います。
- 85 :秋田県人 :2013/07/02(火) 22:29 07032460201431_ec wb90proxy10.ezweb.ne.jp
- 松ヶ崎にキス釣り言ったら胴長30ぐらいの親アオリぷかぷかしてた
- 86 :秋田県人 :2013/07/11(木) 13:08 07031450605096_vd wb002proxy10.ezweb.ne.jp
- 今日みたいな雨でも親イカ釣れますか?
- 87 :秋田県人 :2013/07/11(木) 13:45 IFm1iYJ proxycg052.docomo.ne.jp
- 濁りキツいからダメでしょう。
可能性はゼロではないけど。
- 88 :秋田県人 :2013/07/11(木) 16:20 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 北磯は濁りない
- 89 :秋田県人 :2013/07/11(木) 18:29 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 北磯で親?
- 90 :秋田県人 :2013/07/11(木) 21:52 KD182249242159.au-net.ne.jp
- >>89
何か問題でも?
- 91 :秋田県人 :2013/07/12(金) 12:18 IFm1iYJ proxycg074.docomo.ne.jp
- 問題ない
- 92 :秋田県人 :2013/07/12(金) 13:09 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 了解・私は南磯〜攻めます。
そろそろ1〜2杯 釣れそうですね。
- 93 :秋田県人 :2013/07/22(月) 12:57 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 今年は親、なし。
また、来年。
- 94 :秋田県人 :2013/07/27(土) 09:09 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 後、少しで新子ですね。去年は盆前から大漁でした。異常でしたが、今年は、
震災時みたい9月中以降かな。
- 95 :秋田県人 :2013/07/27(土) 19:42 07031040608683_ab wb79proxy06.ezweb.ne.jp
- 盆前の赤ちゃん大漁でもおもしろくないじゃん!
- 96 :秋田県人 :2013/07/27(土) 23:17 pw126254033073.8.panda-world.ne.jp
- 釣っても小さすぎて可哀想な気が…。引きもなし、釣った満足感もなしf^_^;)
- 97 :秋田県人 :2013/07/28(日) 06:49 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 釣りは引きを楽しむだけぢゃないと思う。
- 98 :秋田県人 :2013/07/29(月) 16:44 pl850.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 確かに2号のエギより小さい位のうぶな固体なんで、
申し訳ないが、一度食べる分釣ったら大きくなるまで
少し間をおきますよ。
9月中旬から、めいっぱいシャクリますが(笑)
- 99 :秋田県人 :2013/07/29(月) 17:14 07031041827308_mb wb85proxy05.ezweb.ne.jp
- 新子美味しいからまたいっぱい釣ろ(`▽´)
- 100 :秋田県人 :2013/08/07(水) 12:40 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 庄内の方、そろそろ新子釣れそうですね。
去年8/10頃でした。
- 101 :秋田県人 :2013/08/18(日) 16:46 KrE3mJm proxycg026.docomo.ne.jp
- 上州屋情報ですが、椿の方で新仔の情報有みたいですね
- 102 :秋田県人 :2013/08/18(日) 19:35 i121-119-45-60.s05.a005.ap.plala.or.jp
- お、キタか!
- 103 :秋田県人 :2013/08/18(日) 21:00 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 岩城漁港でも確認
- 104 :秋田県人 :2013/08/18(日) 21:23 pw126205132058.3.panda-world.ne.jp
- 若美漁港でも確認
- 105 :秋田県人 :2013/08/19(月) 00:26 i121-119-45-60.s05.a005.ap.plala.or.jp
- まじか!
- 106 :秋田県人 :2013/08/19(月) 19:44 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 船川でも確認
- 107 :秋田県人 :2013/08/19(月) 21:02 AX42wRs proxycg037.docomo.ne.jp
- 1週間でどれ位成長するんですか?
8月頭に鯵ヶ沢行った時に、5a位のけっこうな数が小魚追いかけ回してました
- 108 :秋田県人 :2013/08/19(月) 21:42 pl080.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- せめて3号が使えるまで待とう!
- 109 :秋田県人 :2013/08/19(月) 21:58 softbank126042198243.bbtec.net
- 9月上旬ころにはコロッケサイズまで成長するはずです
早く行きたいなー
- 110 :秋田県人 :2013/08/19(月) 23:59 pw126253162007.6.panda-world.ne.jp
- まだまだまだだなあー。早くつりたい!!
- 111 :秋田県人 :2013/08/20(火) 00:06 IFm1iYJ proxy30018.docomo.ne.jp
- 9月下旬まで待つ
- 112 :秋田県人 :2013/08/20(火) 07:51 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 俺は9月なったらいっぱい釣る
- 113 :秋田県人 :2013/08/20(火) 11:57 pw126253134186.6.panda-world.ne.jp
- とりあえず大曲の花火終わるまでまってみよ
- 114 :秋田県人 :2013/08/20(火) 12:21 07032040117501_nz wp02proxy03.ezweb.ne.jp
- 一年待ちこがれてた〜(笑)
- 115 :秋田県人 :2013/08/20(火) 12:54 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 自分も年間(500〜600杯)・・息子と合わせて。
小さい内は半分はリリースします。後は冷凍。
でもキロクラスは3〜4杯しか釣れませんね。
今年もがんば。有給とれっかな?
- 116 :秋田県人 :2013/08/20(火) 19:40 07031040608683_ab wb79proxy08.ezweb.ne.jp
- 5〜600…シーズン中どんだけ釣行するんだ?
- 117 :秋田県人 :2013/08/21(水) 00:00 pw126253162007.6.panda-world.ne.jp
- そんなにつったら冷凍庫には数百キロの烏賊が…。
- 118 :秋田県人 :2013/08/21(水) 04:36 AVS3mMV proxycg052.docomo.ne.jp
- 業務用の冷凍庫にストックしてるのかな?
- 119 :秋田県人 :2013/08/21(水) 13:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 仕事前4〜7時と仕事後7〜10時で週3〜4回の釣行です。
イカ時期だけは、仕事以外に月1500〜2000km走ります(笑)
イカは冷凍以外近所と親戚と友人におすそ分けしてます。
よくいくポイントは風により使い分け、10箇所位にとどめてます。
メジャーポイントはたまにしか行きません。1杯釣る時間効率は悪い為。
- 120 :秋田県人 :2013/08/21(水) 15:53 i58-89-38-127.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 単純に平均しても毎時3杯ペース、釣れない日もあると考えると・・・すごいわ!!
多い時は何杯くらい1日で釣れるんですか?
- 121 :秋田県人 :2013/08/21(水) 16:06 i121-119-45-60.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>115
釣りすぎ食べる分だけにしてあとはリリースしろカス
- 122 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 123 :秋田県人 :2013/08/21(水) 21:42 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- アオリはやっぱ9月下旬からですか?
- 124 :秋田県人 :2013/08/22(木) 00:44 pw126253162007.6.panda-world.ne.jp
- ですかね〜。
- 125 :秋田県人 :2013/08/22(木) 13:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- エギングリール、ダブハンいいね、シングルより使いやすい。
- 126 :秋田県人 :2013/08/22(木) 14:39 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
- それは人によりけり
俺はダブルからシングルに戻した。ノブだけ変えた
- 127 :秋田県人 :2013/08/22(木) 21:54 pw126253162007.6.panda-world.ne.jp
- 夢屋とかのダブルはんどるみためはかっこいいけどやはり純正品が一番バランスがとれてるとおもいます。
- 128 :秋田県人 :2013/08/23(金) 01:35 softbank126127069241.bbtec.net
- もうやってる人いるか〜い?
- 129 :秋田県人 :2013/08/23(金) 13:04 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 今時期は、投げた瞬間豆フグ集まりエギのバランサー(羽ノ所)
むしられたり、かじられたり、エギいくつあっても足りないよ。
100均ならいいか(笑)
- 130 :秋田県人 :2013/08/26(月) 11:38 KD182250193108.au-net.ne.jp
- 椿で投げた人いませんか?
- 131 :秋田県人 :2013/08/26(月) 12:36 p2015-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- 投げましたが、フグばっかり追ってきます。
- 132 :秋田県人 :2013/08/26(月) 12:56 KD182250193108.au-net.ne.jp
- そうですか…まだ早いのかなぁ
- 133 :秋田県人 :2013/08/27(火) 17:24 07032040437176_gn wb82proxy02.ezweb.ne.jp
- 飛で四杯釣れたけどまだ小さい。
- 134 :秋田県人 :2013/08/27(火) 17:43 s998179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 133 何号のエギで連れましたか?
- 135 :秋田県人 :2013/08/28(水) 09:55 07032040437176_gn wb82proxy09.ezweb.ne.jp
- 自分はまだ小さいので1.5号す。隣の人は2号で一杯あげてました。
- 136 :秋田県人 :2013/08/28(水) 10:40 KD182249242017.au-net.ne.jp
- 1.5とか2号とか虐待ですよ。もう少し大きくなるまで待ちましょうよ
- 137 :秋田県人 :2013/08/28(水) 12:52 KrE3mJm proxycg092.docomo.ne.jp
- 「飛」って飛島?
- 138 :秋田県人 :2013/08/28(水) 12:58 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- 俺は釣るよ。俺は食べたいから5杯持って帰った
- 139 :秋田県人 :2013/08/28(水) 13:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 泳いでちょい沖磯いったら、フグいなくて胴10〜15cm釣れた。
真鯛・大サヨリもいたよ。
エギ3号は、駄目でした。
- 140 :秋田県人 :2013/08/28(水) 13:13 s2609215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 本当にこの時期にそのサイズいるの?
- 141 :秋田県人 :2013/08/28(水) 13:53 07031040608683_ab wb79proxy10.ezweb.ne.jp
- サイズよりも沖磯まで道具持って泳ぐことにビックリした!笑
- 142 :秋田県人 :2013/08/28(水) 15:57 KD182249242027.au-net.ne.jp
- 胴で10センチなら有り得るだろうけど15センチは怪しいな
全長の間違いじゃね?
だいたいこの時期になると毎年同じ話題が出るけどね
それに道具持って泳ぐってのも怪し過ぎるだろ
- 143 :秋田県人 :2013/08/28(水) 16:02 KD182249242033.au-net.ne.jp
- 胴で10センチなら有り得るだろうけど15センチは怪しいな
全長の間違いじゃね?
だいたいこの時期になると毎年同じ話題が出るけどね
それに道具持って泳ぐってのも怪し過ぎるだろ
- 144 :秋田県人 :2013/08/28(水) 18:03 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- youtubeで泳いでポイントまで行く人みた事あるよー、てか毎年この時期になるとここ荒れ出すけどさ、釣果とか実のある話しようよ
- 145 :秋田県人 :2013/08/28(水) 18:27 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- サイズに関しては毎年荒れるから触れない方向で
シーズン前の新子を釣って満足する人ならそれでいいじゃない
- 146 :秋田県人 :2013/08/28(水) 18:37 07031041827308_mb wb85proxy12.ezweb.ne.jp
- そうそう
新子沢山釣るとダメみないな法律ないしね
そんなに大切にしたいならイカの保護活動でもしたらいいのにね
- 147 :秋田県人 :2013/08/28(水) 20:59 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 沖まで泳ぐといういい方は不適切でした。ちょっと離れた沖の磯場いくとき、
ゴムボート使う程深くないとき、腰・胸位の深さを道具ビニール入れていきます。
鵜の崎の先端等も同じ。(沖側は暫らくイカすれないし・一回り大きいよ。・いっきにエギ抱くよ)
ただ、海荒れだすとそそくさと引き返します。
- 148 :秋田県人 :2013/08/28(水) 21:05 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 俺それ怖くてできないです笑
今週末の台風大丈夫だろうか?
- 149 :秋田県人 :2013/08/28(水) 21:38 pw126205133052.3.panda-world.ne.jp
- 新しくPE買いました、奮発して6000円でした。安いの二つにしとけばいがったべが?
- 150 :秋田県人 :2013/08/28(水) 23:59 KpI1I6Y proxy10010.docomo.ne.jp
- >>149
自己満足出来れば良いでしょう
- 151 :秋田県人 :2013/08/29(木) 00:11 pw126205133052.3.panda-world.ne.jp
- ですよね( ´ ▽ ` )
- 152 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:31 116-91-38-68.east.fdn.vectant.ne.jp
- そもそも小さすぎるのはリリースってエギングに限らず釣りの世界ではある意味法律って言っていいくらいのマナーというか常識でしょ。むしろシーズン入る前から釣る奴がいるから荒れるんだと思いますけどね。
- 153 :秋田県人 :2013/08/29(木) 19:58 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 荒らされてスレまくったイカを生き餌泳がせで釣るのが楽しいです
- 154 :秋田県人 :2013/08/29(木) 20:47 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- まぁまぁ結局ここで議論したって新仔釣る人はいなくならないんだからさ、だから情報交換とか釣果とか実のある話しようってば
- 155 :秋田県人 :2013/08/29(木) 20:58 s1041088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- んだ
- 156 :秋田県人 :2013/08/29(木) 21:57 07031041827308_mb wb85proxy03.ezweb.ne.jp
- じゃあシーズンっていつからシーズンなんだ?釣れればシーズンインだろ
ちゃんと餃子サイズって名称もついてるし
小さいのリリースとか小魚アーモンド、シラスなど食べるなと言うのか?
そうゆうこと言うならイクラやタラコの卵類はもってのほかだよな
でも需要があるなら仕方ないことだ
- 157 :秋田県人 :2013/08/29(木) 22:18 softbank126038193097.bbtec.net
- もうちょっと大きくなってから釣った方が楽しいし
食べ応えもあるって話なんだけどさ
イクラ等の極端な例を出して反論するけど
貴方は自分でイクラとってるの?
むきになるって事は恥ずかしさは感じてるみたいね
- 158 :たく :2013/08/29(木) 22:21 KD182250198247.au-net.ne.jp
- 誰か八森方面行った人居ませんか?
- 159 :秋田県人 :2013/08/29(木) 22:32 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- 新子は新子の食感あるし
これは人の好みだからどうしようもないよね
小さいのはリリースって君言ったよね
卵がなきゃ稚魚は産まれないし、君はその卵は食べないのかなって思った。食べるならなんか矛盾してるよね
むきとか…挑発にのらないよ
- 160 :秋田県人 :2013/08/30(金) 04:47 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 県南の情報求むorz
- 161 :秋田県人 :2013/08/30(金) 06:17 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- せっかく荒れないようにって言ってるのにねw
釣りたい人は釣ればいいし、それでいいじゃない
- 162 :秋田県人 :2013/08/30(金) 08:06 s1041088.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- んだ
- 163 :秋田県人 :2013/08/30(金) 09:59 KD182250181227.au-net.ne.jp
- 新仔釣るも親釣るも一匹のイカの命をいただいてる事には変わりないんだから、これから大きくなる新仔を釣る、これから卵をたくさん生む親を釣る、どちらもその後の可能性を潰して我々がいただいてるんだから、言い争うよりもっと感謝しないと
- 164 :秋田県人 :2013/08/30(金) 17:01 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 荒れるな!
釣りは楽しく。
海の幸には感謝しながら、おいしく頂きましょう。
一番ゆるせないのは、シーバス等10本位も浜すててくやつ。
- 165 :秋田県民 :2013/08/30(金) 18:07 KD182249153242.au-net.ne.jp
- 釣って食わないならリリースするか釣らない方がいいと思います。
- 166 :秋田県人 :2013/08/30(金) 19:12 p4210-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 新子でもいいよね〜。大きくなってもいいよね〜。
釣りって自分の欲で行っているんだから、自己の欲求が満たされるのなら、どの基準でもいいんでないですか。
欲をなくして、釣りしても楽しくないからね。
- 167 :たく :2013/08/30(金) 22:08 KD182250195091.au-net.ne.jp
- 何かこの指示版下らない、事ばっかりでガッカリするな!まともな、情報交換したら、楽しいのにね。
- 168 :秋田県人 :2013/08/30(金) 23:31 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 毎年こうだよー
- 169 :秋田県人 :2013/08/31(土) 00:43 softbank126038193097.bbtec.net
- >>167
指示版
なんて読むの?どーゆー意味?
- 170 :秋田県人 :2013/08/31(土) 08:03 07031041287387_mg wb80proxy04.ezweb.ne.jp
- まさか、掲示板が、読めない、なんて、事は、ないよな、
- 171 :秋田県人 :2013/08/31(土) 08:29 KwY1Gma proxy30020.docomo.ne.jp
- むしろ句読点の打ち所おかしすぎる…
日本人でわないよね?
- 172 :秋田県人 :2013/08/31(土) 09:02 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日釣りいけるかなー…
- 173 :秋田県人 :2013/08/31(土) 09:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- また、荒れるからささらない。
庄内結構でかい10〜14cm 数も多い。ポイント多い。
男鹿5〜8cm まだ豆フグ多く あまり釣れない。ヨーヨー状態。
この間いった鯵ヶ沢。まだ、まだ。
がアジはすごい数・大きさ申し分ない。
- 174 :秋田県人 :2013/08/31(土) 16:16 pl214.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- >>171
あなたも日本人ではないよね?
- 175 :秋田県人 :2013/08/31(土) 16:52 ARb1GUW proxycg011.docomo.ne.jp
- しじばん
- 176 :秋田県人 :2013/08/31(土) 18:17 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- アジがいい感じか・・・しばらくはそれ狙いで行くか
- 177 :秋田県人 :2013/08/31(土) 18:44 pw126254111084.8.panda-world.ne.jp
- 新子でもなんでもいいから自分で釣ったイカ食べたい。とりあえず俺県南内陸だからまともな釣果情報よろ
- 178 :秋田県人 :2013/08/31(土) 19:09 i121-119-55-119.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>173うむむむむむおpみおにおうpふん@0cpdgふ7t−「kh
- 179 :秋田県人 :2013/08/31(土) 20:27 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日雨の中エギングしてきたが残念ながらボウズ、ちなみに椿
今日椿で釣った人いる?
- 180 :秋田県人 :2013/08/31(土) 21:00 KD182250220074.au-net.ne.jp
- 今年は、去年と比べてどんな感じですか?豊漁?不漁?
気になって、気になって・・・
- 181 :秋田県人 :2013/08/31(土) 22:13 s2013136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- みなさんエギ何つかってますかー?
自分はダイソーなんですけど!
いる場所でやれば大丈夫だとおもうんですが。
- 182 :秋田県人 :2013/08/31(土) 22:56 pw126214011200.1.panda-world.ne.jp
- おれも椿でボウズでした。
- 183 :秋田県人 :2013/08/31(土) 23:15 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- エギは乱舞V3とエギ王温Q
やっぱ椿だめかー…墨跡はあったんだけどなー
- 184 :秋田県人 :2013/08/31(土) 23:20 s2310166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 自分は今年から輝きMAXとドローフォーでちょっと挑戦してみようかなと!
- 185 :秋田県人 :2013/08/31(土) 23:29 e0109-106-182-101-249.uqwimax.jp
- 去年位釣れればなあ…
- 186 :秋田県人 :2013/08/31(土) 23:49 p2004-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日エギ王K投入したんですが、だめでした。エギ王QLIVEがお気に入りです。
- 187 :秋田県人 :2013/09/01(日) 00:24 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 新仔は確認してるのに釣れないなー…明日はどうだろうか
- 188 :秋田県民 :2013/09/01(日) 12:28 KD182249149206.au-net.ne.jp
- 今日は、天気いいけどどうかな
- 189 :秋田県人 :2013/09/01(日) 12:31 KD182249242154.au-net.ne.jp
- ダイソーって…
もしかしてラインはナイロンだったりして…
- 190 :秋田県人 :2013/09/01(日) 13:31 s1018204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 下手でよく根がかりしちゃうんで今んとこはダイソーがメインで。ラインはちゃんとPE使ってますよ(笑)
- 191 :秋田県人 :2013/09/01(日) 14:00 KD182250184047.au-net.ne.jp
- 椿でまたもやボウズ、あんなに墨跡あるのに…でもヘチで40のクロあげました笑
- 192 :秋田県人 :2013/09/01(日) 16:10 pw126228011245.24.tik.panda-world.ne.jp
- 濁りがきつくて難しいですね。
来週に期待。
- 193 :秋田県人 :2013/09/01(日) 21:06 pw126205133052.3.panda-world.ne.jp
- 今日は風がつよあた
- 194 :秋田県人 :2013/09/02(月) 09:22 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 昨日は、風、波強くしぶき浴びながら1時間。計6。
本格的には、さら来週位からですね。
有名堤防等、もう人だらけ。
あの濁りで竿振ったて無駄だよ。
- 195 :秋田県人 :2013/09/03(火) 09:54 s1023214.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今週土曜日どうかな?
まだ早いのわかるけど、我慢出来ない
- 196 :秋田県人 :2013/09/03(火) 11:57 KD182250189054.au-net.ne.jp
- 金曜夜から土曜にかけてなら良さそうとは思ってた
- 197 :秋田県人 :2013/09/03(火) 13:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- イカは順調で育ってます。
庄内は胴18cmも釣れたらしい。
2.5号〜3号でいきます。
2号はさすがに反則ですよね。
- 198 :秋田県人 :2013/09/03(火) 15:20 IFm1iYJ proxycg083.docomo.ne.jp
- 2、5もさほど変わらんだろ
- 199 :秋田県人 :2013/09/03(火) 16:37 IIq00Tt proxycg013.docomo.ne.jp
- 松ヶ崎南側で23匹でた
- 200 :秋田県人 :2013/09/03(火) 17:24 KD182249242153.au-net.ne.jp
- >>199
3寸で釣ったなら許す
- 201 :秋田県人 :2013/09/03(火) 18:45 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 3号でも釣れ初めてますね。←南側が生育早いです。
1.5号、2号はやめた。
2.5号は保険として(笑)
- 202 :秋田県人 :2013/09/03(火) 21:30 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- マジすか!?大きさは?
- 203 :秋田県人 :2013/09/04(水) 00:05 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今週末は松ヶ崎だー
- 204 :秋田県人 :2013/09/04(水) 10:31 07032040117501_nz wp02proxy06.ezweb.ne.jp
- 火力、北防で釣れ始めてるかな?今日仕事終わり行ってみるけど♪
- 205 :秋田県人 :2013/09/04(水) 12:55 KD182250180195.au-net.ne.jp
- >204
情報求む
- 206 :秋田県人 :2013/09/04(水) 12:56 pw126244172137.4.tik.panda-world.ne.jp
- >>204
報告よろしくお願いいます
- 207 :秋田県人 :2013/09/04(水) 13:07 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 去年は、かなり釣れました。
今年もテトラの奥まで行ければ、間違いないでしょ。
問題は工事?終わったの?
- 208 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:29 d61-11-188-021.cna.ne.jp
- 今年わ秋田港イカ見えません去年釣りすぎたのでわないか
- 209 :秋田県人 :2013/09/04(水) 21:33 07031041827308_mb wb85proxy05.ezweb.ne.jp
- それは関係ない
- 210 :秋田県人 :2013/09/04(水) 22:59 d61-11-180-193.cna.ne.jp
- 今年リールを新調しました
これを気に左ハンドルにしてみたんですがぎこちない(涙)
すぐ慣れますか?
ちなみに、左の人でエギング以外も左の人いますか?
- 211 :秋田県人 :2013/09/04(水) 23:35 07032040117501_nz wp02proxy08.ezweb.ne.jp
- 204です。今日火力ダメでした↓↓でも先日釣った人もいたらしいですからこれから期待できそうですね。
- 212 :秋田県人 :2013/09/04(水) 23:38 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
- イカは塩分濃度下がるとダメ
- 213 :秋田県人 :2013/09/05(木) 00:28 Kr53O7k proxycg002.docomo.ne.jp
- 左ハンドルは去年5釣行位で慣れましたよ 大物掛かった時は絶対に利き手に竿がベターです サビキや投げなら右巻きが手返し良いとは思います
- 214 :秋田県人 :2013/09/05(木) 00:32 Kr53O7k proxycg002.docomo.ne.jp
- 前打ちの仕掛けや操作など誰かご教授くださいませんか バラシばかりで
- 215 :秋田県人 :2013/09/05(木) 00:50 Kr53O7k proxycg091.docomo.ne.jp
- スレ違いでした すみません
- 216 :秋田県人 :2013/09/05(木) 02:15 KD182249242164.au-net.ne.jp
- >>213
サビキや投げ釣りだと右巻きの方が手返しが良いって、どこから出て来た理論ですか?嘘はダメだよ。
- 217 :秋田県人 :2013/09/05(木) 02:24 Kr53O7k proxycg089.docomo.ne.jp
- あくまでも自分の感想ですよ 手返し考えるとリール巻くの速いのは利き手と思います 投げサビキでやったら8対5で利き手でした 確かにバラシは速く巻いた方が多いです
- 218 :秋田県人 :2013/09/05(木) 03:19 KD182249242036.au-net.ne.jp
- >>213
サビキや投げ釣りだと右巻きの方が手返しが良いって、どこから出て来た理論ですか?嘘はダメだよ。
- 219 :秋田県人 :2013/09/05(木) 03:27 KD182249242032.au-net.ne.jp
- >>218は重複失礼しましたm(__)m
手返しが速いのは利き手が右の場合は左巻きです。巻くスピードは関係有りません。右で巻いても左で巻いても慣れの違いだけで同じです。
じゃ、何が違うか?一連の工程を考えれば簡単です。
- 220 :秋田県人 :2013/09/05(木) 07:58 pw126253079179.6.panda-world.ne.jp
- どっちでも好きなほうにしやがりなさい!!!
そしてスレチや
- 221 :秋田県人 :2013/09/05(木) 08:15 KD182250182079.au-net.ne.jp
- 人それぞれやりやすい方でやりゃえーやんそんなもん
- 222 :秋田県人 :2013/09/05(木) 16:15 s1158183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 明日、朝マヅメ一発勝負で行ってきます。
- 223 :秋田県人 :2013/09/05(木) 17:04 pw126244172137.4.tik.panda-world.ne.jp
- <<222きーつけて
報告よろしく
- 224 :秋田県人 :2013/09/05(木) 20:57 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- 山形、青森で胴長10〜が投稿されてたね上州屋ネットに
- 225 :秋田県人 :2013/09/05(木) 22:33 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 金浦とか道川などアオリ大きさいかがでしょうか?情報求む
- 226 :秋田県人 :2013/09/06(金) 04:09 s650023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 道川デモ、アオリ釣れるの?
- 227 :秋田県人 :2013/09/06(金) 07:40 s1154171.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>222金浦へ行って来ました。3号エギ縛りで10pが3杯オールリリース15p1杯でした。
ほとんどの人が2・5号エギ使用でした。
- 228 :秋田県人 :2013/09/06(金) 08:13 softbank126118103019.bbtec.net
- >>226
道川釣れるっう話で行ってきたがフェンスに堤防での釣り禁止管板が有り竿出さずに帰ってきた
- 229 :秋田県人 :2013/09/06(金) 13:15 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 明日、調査してきます。釣具店に頼まれて。
セルテ・カラマッティプロト貰ったから、がんばろ。
- 230 :秋田県人 :2013/09/06(金) 14:41 p5130-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 貰ったて!? うらやましい
私は今日の夜調査いってきます。
- 231 :秋田県人 :2013/09/06(金) 15:46 KD182249242048.au-net.ne.jp
- 何だかラインが絡みそうな名前だな
- 232 :秋田県人 :2013/09/06(金) 15:46 NUw2WQX proxycg035.docomo.ne.jp
- 着多忙はまだかな?
たしか去年は人落ちたんだよな
- 233 :秋田県人 :2013/09/06(金) 15:46 KD182249242035.au-net.ne.jp
- 何だかラインが絡みそうな名前だな
- 234 :秋田県人 :2013/09/06(金) 16:50 i114-185-39-227.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 若美漁港でもつれてますかね?
- 235 :秋田県人 :2013/09/06(金) 16:53 KD182250181017.au-net.ne.jp
- きたぼうの夜は怖い
- 236 :秋田県人 :2013/09/06(金) 17:00 07032450783903_en wb79proxy12.ezweb.ne.jp
- オリムピックのネーミングセンス
- 237 :秋田県人 :2013/09/06(金) 18:25 7qn1gdY proxycg047.docomo.ne.jp
- 金浦行って来たが釣れなかった。
見える範囲だが釣った人はいなかった。
夜行く人はがんばってくれ。
- 238 :秋田県人 :2013/09/06(金) 19:59 s1018001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 椿情報はありませんかぁ?
- 239 :秋田県人 :2013/09/06(金) 22:04 d61-11-180-193.cna.ne.jp
- 超小イカ、抱いてくれない。もう少し待ちかな。
- 240 :秋田県人 :2013/09/07(土) 00:38 i58-89-35-26.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 椿港いったけど俺は釣れなかったけど
他の人が2杯ほどあげてたで
- 241 :秋田県人 :2013/09/07(土) 08:36 s1154058.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 象潟はポツポツあがってるらしいよ。
- 242 :秋田県人 :2013/09/07(土) 09:35 KD182250238169.au-net.ne.jp
- 4時〜9時で最大13cmの9杯でした@金浦
- 243 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:43 KD182249242032.au-net.ne.jp
- >>229
調査の結果報告はいつになるのかな?
- 244 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:47 KD182249242008.au-net.ne.jp
- >>229
調査の結果報告はいつになるのかな?
- 245 :秋田県人 :2013/09/08(日) 18:12 KD182250173140.au-net.ne.jp
- 椿で5杯でした、雨上がりから釣れてきたなー
- 246 :秋田県人 :2013/09/08(日) 19:48 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- 雨が降って爆釣ってことはない。なぜなら塩分濃度が低いと釣れなくなるから
- 247 :秋田県人 :2013/09/08(日) 19:54 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- なぜ断言できるんだwww
最悪なコンディションでも爆釣てこともあんべw
なぜなら運もあるからww
- 248 :秋田県人 :2013/09/08(日) 19:58 KD182250173140.au-net.ne.jp
- うーん、本当に雨上がったあたりから釣れ始めたからなぁ、そんなことないって言われても困るわ笑
- 249 :秋田県人 :2013/09/08(日) 20:23 AY23NHx proxycg020.docomo.ne.jp
- 底まで塩分濃度が下がるなんて強烈な雨だすな
- 250 :秋田県人 :2013/09/08(日) 20:32 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- ごめん、調査釣課報告します。はっきりいっていまいち。
朝5時〜8時まででリリース含め15杯。半分10cm以下位。11〜15cm
のトンカツサイズも少しまじる。
夕方4時半〜6時は場所チェンジで6連荘ありまずまずで90分であ10杯。
今回は3号と渋くなると2.5号で。
底ぎりぎり攻めて15cm〜17cmとこの時期にしては良方。
全体的にシャローは10cm以下の小型が大半。
やや深場がいい感じ。
通常のエギの色は反応悪く、あまり使用する人が少ない色が連荘きました。
- 251 :秋田県人 :2013/09/08(日) 21:15 p2004-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- 参考になりました。
- 252 :秋田県人 :2013/09/08(日) 23:06 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 大きな川の河口でもない限り雨程度で塩分濃度なんて下がりませんよ・・・
- 253 :秋田県人 :2013/09/09(月) 06:38 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- 242 249
お〜君ら正確な塩分濃度まで調査してるんだ
- 254 :秋田県人 :2013/09/09(月) 09:04 KD182250173140.au-net.ne.jp
- もう塩分濃度はいいから笑
- 255 :秋田県人 :2013/09/09(月) 10:52 pw126205077137.3.panda-world.ne.jp
- もう胴20超えちらほらあがってます、今年のこたいかなぁ?私は釣ってないですがまだ親烏賊ウロついているとこあるそうで。
- 256 :秋田県人 :2013/09/09(月) 12:17 pw126253193009.6.panda-world.ne.jp
- やれやれー
- 257 :秋田県人 :2013/09/09(月) 16:57 pw126159003089.97.tss.panda-world.ne.jp
- さて仕事終わったらいってみるかな( ´艸`)
- 258 :秋田県人 :2013/09/09(月) 18:05 5K00RpG proxy30023.docomo.ne.jp
- これから出撃! 釣れればいな(^-^;
- 259 :秋田県人 :2013/09/09(月) 18:09 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 頑張ってくださいorz報告待ってます。^^
- 260 :秋田県人 :2013/09/09(月) 18:31 pw126159003089.97.tss.panda-world.ne.jp
- 風つおい
撃沈
- 261 :秋田県人 :2013/09/09(月) 20:22 d61-11-188-021.cna.ne.jp
- 同長18から20くらい港北バリュで398で売ってたエギより安い
- 262 :秋田県人 :2013/09/09(月) 21:20 softbank126038193097.bbtec.net
- 胴長がどこからどこまでか理解できていない人がたまに居るからややこしい
- 263 :秋田県人 :2013/09/09(月) 22:03 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- アオリイカ売ってるとこあるんだなー、でも釣る方が楽しいし上手くやれば元取れるしいいよねU・x・U
- 264 :秋田県人 :2013/09/10(火) 12:49 07032040117501_nz wp02proxy04.ezweb.ne.jp
- 毎回思うけどスーパーで売ってたから何なの?餌木よりやすくてもいいじゃない。釣りは自己満の遊び。
- 265 :秋田県人 :2013/09/10(火) 13:10 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 釣りとは楽しい趣味の世界。趣味に没頭すればお金かかります。
自分もふか〜くのめりこんでしまった為、
プログ乗せてるメンバーよりはちょい多く釣果あげてます。(笑)
- 266 :秋田県人 :2013/09/10(火) 19:24 softbank126038193097.bbtec.net
- こんなダサい自慢話は久々だなw
自慢話なら自分でブログ作ってやったら?
- 267 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:27 p2004-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- イカ釣りの話しよーよー
- 268 :秋田県人 :2013/09/10(火) 20:28 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 了解、ださい話は荒れるからやめる。
どこで30杯釣った、40杯釣ったとかも迷惑かけるみたいだから、
いわない事にしますね。
10月〜大会はがんばります。
- 269 :秋田県人 :2013/09/10(火) 21:17 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
- 大会はジャンケンに賭けるぜ
- 270 :秋田県人 :2013/09/10(火) 23:19 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- いちいち人の釣果に文句をつけない方がいい、気に入らないなら来なきゃいい、純粋に釣果報告とか情報交換したい人だけ集まればいいと思うがどうだろう
- 271 :秋田県人 :2013/09/11(水) 06:46 s1151103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- んだ
- 272 :秋田県人 :2013/09/11(水) 11:30 d61-11-159-017.cna.ne.jp
- アオリイカを始めようと思っている者です。
初心者でも出来る場所は椿漁港あたりでしょうか?
その他、おすすめの場所がありましたら教えていただきたいです。
- 273 :秋田県人 :2013/09/11(水) 12:25 pw126205195141.3.panda-world.ne.jp
- 椿もうかなりスレてますねー、日や時間によっていい場所は異なるんでしょうけどやはり渡船すると数やサイズあがりますよ。
- 274 :イカリスマ :2013/09/11(水) 12:28 07031041827308_mb wb85proxy09.ezweb.ne.jp
- 渡船もいいけど崖下りもたのしいぞ〜い
- 275 :秋田県人 :2013/09/11(水) 13:08 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 初心者さんは、堤防でのチョンチョン釣りがお勧めです。
それなりに数杯でしたら釣れますよ。
磯は釣り方とラインシステム覚えないと、根がかりで紛失多発して難しいかも。
危険ともなうので、崖下りや荒磯・夜の磯はベテランなってから。
うちの子も堤防先端で始めていって15杯。
ベテランと同行すると間違いなく釣れますよ。
尚)コメントに対して荒らさないようお願いします。
- 276 :秋田県人 :2013/09/11(水) 17:01 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 潮瀬崎なら足場も比較的良くてオススメ
- 277 :秋田県人 :2013/09/12(木) 12:11 d61-11-159-017.cna.ne.jp
- >>273,>>274,>>275,>>276
みなさん、情報ありがとうございます。
渡船や崖下りはまだまだ厳しいので、
堤防を中心に行ってみますね。
- 278 :秋田県人 :2013/09/13(金) 09:57 KD182250184178.au-net.ne.jp
- あーやっと明日イカ行けるぞー
- 279 :秋田県人 :2013/09/13(金) 10:55 s1043165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 明日の天気、微妙ですねぇ〜。
風どうだろう?
- 280 :秋田県人 :2013/09/13(金) 15:07 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 台風の吹き返しくる?
- 281 :イカリスマ :2013/09/13(金) 15:38 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- イカを釣って楽しイカ…?w
- 282 :秋田県人 :2013/09/13(金) 16:32 KD182249242160.au-net.ne.jp
- >>281
バカリスマどっか行けよ
- 283 :イカリスマ :2013/09/13(金) 20:58 07031041827308_mb wb85proxy12.ezweb.ne.jp
- 282
他人にいきなりバカと言う君は人としてなってないな。
- 284 :イカリスマ :2013/09/13(金) 21:16 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
- 荒らしはほっといて
DAIWAエギングパーティーにヤマラッピとたまチャンが参戦
- 285 :秋田県人 :2013/09/13(金) 21:18 i114-184-11-242.s41.a005.ap.plala.or.jp
- イカリスマ君、このスレに二度と書き込まないで下さい。
- 286 :秋田県人 :2013/09/13(金) 21:21 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 県南アオリどーですか?情報求むorz
- 287 :秋田県人 :2013/09/13(金) 22:23 p21064-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 本日金浦の飛で15時〜19時までシャクリましたが、反応無し。周りのエギンガーも同様でした。まったくイカが見えませんでした。明日に期待。
- 288 :秋田県人 :2013/09/13(金) 23:25 pw126205022243.3.panda-world.ne.jp
- イカリスマやられてる。
負けるな
- 289 :イカリスマ :2013/09/13(金) 23:40 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 285
お願いしたところで君にこれっぽっち権力はないから強制することはできないよ(^_^)v
- 290 :秋田県人 :2013/09/14(土) 07:11 p6005-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 287
報告感謝です^_^
- 291 :秋田県人 :2013/09/14(土) 07:40 KD182250184207.au-net.ne.jp
- とりあえず自らをカリスマと呼ぶ人間にカリスマ性は皆無である
- 292 :秋田県人 :2013/09/14(土) 09:57 AY23NHx proxy30018.docomo.ne.jp
- とりあえず>>146>>156>>246こんなポンコツ発言するカリスマはいない
- 293 :秋田県人 :2013/09/14(土) 10:04 s1441201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 岩城で朝からやって、3度追っかけてきたけどさっぱり抱かない。
- 294 :イカリスマ :2013/09/14(土) 12:49 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- ここはイカ釣りレスだぞ人の批判ばかりして
君らは何をしたいの?
- 295 :イカリスマ :2013/09/14(土) 12:58 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- 君らカリスマとカリスマ性は意味が違うからね
- 296 :秋田県人 :2013/09/14(土) 15:06 pw126253038042.6.panda-world.ne.jp
- さすがイカリスマや!
- 297 :秋田県人 :2013/09/14(土) 16:32 i114-184-11-242.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 296 あなたも消えて下さい。荒らしている奴を何故あおるのか? 仲間か?
もっと釣果の話をしましょうよ。
- 298 :秋田県人 :2013/09/14(土) 17:27 KD182249242152.au-net.ne.jp
- バカリスマ、取りあえずアンカー覚えてこらにしろ
それまでこのスレ出入り禁止な
- 299 :秋田県人 :2013/09/14(土) 18:04 KD182249246154.au-net.ne.jp
- 昨日、金浦で胴長10cm以下1杯。今日、本荘で胴長15cmくらい2杯。
今年は当たりハズレどっち?
- 300 :秋田県人 :2013/09/14(土) 18:32 s825112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 台島周り、今日3杯でした。
- 301 :秋田県人 :2013/09/14(土) 18:56 softbank221033205165.bbtec.net
- >>299
アングラー多いからかなりスレてる。
数はいると思うけど
- 302 :イカリスマ :2013/09/14(土) 20:25 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
- >>298知ってるよ
荒らしてるのは君らでしょ
俺が何をした?
- 303 :秋田県人 :2013/09/14(土) 20:50 i220-220-101-8.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>302
規約違反で通報されてますよww
- 304 :秋田県人 :2013/09/14(土) 20:58 s1038136.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 明日は天気もちますかねー?
- 305 :イカリスマ :2013/09/14(土) 21:01 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
- >>282がいきならバカと言ってきたんだろ
原因はこれだろ
喧嘩売られた方が荒らしになるのか?
実際俺が何をした?
- 306 :秋田県人 :2013/09/14(土) 21:11 d61-11-188-021.cna.ne.jp
- 北暴イカいなくなったどこに行ったんだろう沖に行ったかな
- 307 :秋田県人 :2013/09/14(土) 21:36 KuS3o2d proxycg079.docomo.ne.jp
- 先週、水深50m位で舟釣りしててアジがなんかにかじられてきたから冗談でエギ沈めたらアオリが食ってきた。少し沖に移動したのかも。
- 308 :秋田県人 :2013/09/14(土) 23:22 s824109.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 男鹿のアオリはどこへいった?
- 309 :秋田県人 :2013/09/14(土) 23:29 s1326097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今年はダメだね!まったく釣れない!追いかけてこない!
- 310 :秋田県人 :2013/09/14(土) 23:51 KD182250199074.au-net.ne.jp
- まあカリスマ(笑)さんがくだらないギャグ言ったからでしょ笑
椿で1杯、ピンクの餌木に反応あり。まとまって追いかけては来るがやはり渋い、他の色は自分はダメだった、しかし紫でタコが釣れた笑
- 311 :イカリスマ :2013/09/15(日) 05:43 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- ギャグで荒らしにされるなんて世も末よね〜
- 312 :秋田県人 :2013/09/15(日) 08:25 KD182250184204.au-net.ne.jp
- ドンマイ(笑
まぁ現実でもつまらんギャグ言えば叩かれるでしょ。
- 313 :秋田県人 :2013/09/15(日) 08:59 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 昨日、見回りちょうさ。
激渋。3箇所回って10杯。型15〜20。シャローは無理・無理。
カウント50〜60の15〜20メートルの深場には、いました。
イカより人の多さにびっくり。どこも5〜10人にて、
激戦区でかろうじて釣りました。3.5号のデープ用で。
・・・岩手の団体さん、いきなり5人位で真横で竿振らないように。
エギが顔面近くきて、怖かった。
- 314 :秋田県人 :2013/09/15(日) 09:06 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 追伸>ケイムラと・・・(特注)がよく、
みなが常時使う虹・金・赤テープはすぐすれて、
きたり・離れたの繰り返し。疲れるね。
- 315 :秋田県人 :2013/09/15(日) 09:39 s2609238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- これだから岩手は…
- 316 :イカリスマ :2013/09/15(日) 11:21 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
- >>315
批判すると俺みたいに荒らし→通報されるよ(ToT)w
- 317 :秋田県人 :2013/09/15(日) 20:09 KD182250193136.au-net.ne.jp
- 今日の雨で海濁った?明日イカだいじょぶかな?
- 318 :秋田県人 :2013/09/15(日) 21:28 softbank126042198243.bbtec.net
- 昨日金浦周辺で投げてました
かなり渋いですね…1日で2杯orz
小さいエギにしか反応ないっす
- 319 :秋田県人 :2013/09/15(日) 22:14 ont-net11-149.ont.ne.jp
- >>318
昨日自分も金浦行きましたがかなり渋いですね。
今シーズンは年間100杯超えればいい方ですね。
- 320 :秋田県人 :2013/09/16(月) 09:04 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 男鹿帰り北ボウ見ました。
どこも墨だらけ・・・・結構数は釣れてるみたいだが、
どうかは自分やってないから言えません。
男鹿10杯が限界。
- 321 :秋田県人 :2013/09/16(月) 14:23 i60-47-182-13.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 台風のせいでしばらく無理かな?
- 322 :秋田県人 :2013/09/16(月) 15:33 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 4日程前日中キタボウで2杯、1投目から追ってくるイカ見えたけどなかなか乗らず、1杯釣りあげるのに4時間かかった。
ちなみに3号。
- 323 :秋田県人 :2013/09/16(月) 22:57 KD182250164244.au-net.ne.jp
- 来週が待ち遠しいなぁはやく濁り取れないだろうか、この雨で状況かわればいいな
- 324 :秋田県人 :2013/09/17(火) 08:32 07032040117501_nz wp02proxy07.ezweb.ne.jp
- 能代でエギングやるならどこがいいでしょうか?秋田市内からいくので全然わかりません↓↓どなたか教えて下さい。
- 325 :秋田県人 :2013/09/17(火) 12:44 s747239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今日海に行ってる危篤な方、情報お願いします。
- 326 :秋田県人 :2013/09/17(火) 15:44 p3125-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- >>324
はまなす画廊の裏のテトラで去年は数杯釣れましたよ。
- 327 :秋田県人 :2013/09/17(火) 16:43 07032040117501_nz wp02proxy04.ezweb.ne.jp
- ↑ありがとうございます。
- 328 :秋田県人 :2013/09/17(火) 19:09 NX21HXl proxycg091.docomo.ne.jp
- 今日午前四時若美漁港突入強風により海に落ちそうな感じがしたので5分で帰宅 釣果0杯
- 329 :秋田県人 :2013/09/17(火) 20:02 i114-184-11-242.s41.a005.ap.plala.or.jp
- ここ最近の釣果、9月の1日〜15日迄計4回行って、坊主はありませんが
1杯〜8杯程度、イカの個体数が去年に比べて明らかに少ない感じ。
いずれも、マリーナか南防離れにて、週末は天気良さそうなので期待したいな。
- 330 :秋田県人 :2013/09/18(水) 12:00 07032460201431_ec wb90proxy07.ezweb.ne.jp
- 昨日夕方椿にてピンク系2.5号カウント30ぐらいで4ハイ… 帰り際右側地磯まわりでPC3台警察犬引き連れてなんか騒いでたが誰か落水[
- 331 :秋田県人 :2013/09/18(水) 12:38 p17105-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 釣り人ってなんで話盛るんだろうな
- 332 :秋田県人 :2013/09/18(水) 13:11 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 去年は今時期渡船で沖磯で2人で70杯。
今年は沖磯どうかな?
そろそろ、いってみようか。
- 333 :秋田県人 :2013/09/18(水) 21:26 nptta303.pcsitebrowser.ne.jp
- 333
- 334 :秋田県人 :2013/09/18(水) 22:54 softbank126038193097.bbtec.net
- どこそこで何杯って言われても何時間での話なのかわからないので、
凄いのか、たいしたことないのか、普通なのか判断しかねる
- 335 :秋田県人 :2013/09/18(水) 23:30 52.net059085217.t-com.ne.jp
- おそらく72時間
- 336 :秋田県人 :2013/09/19(木) 09:06 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 了解・ごめんね。
今日仕事後、軽くしゃくってきます。
ただ昔はものすごい数いて、
カワハギの仕掛けでも2〜3杯まとめてひっかかってきたんですよ。
- 337 :秋田県人 :2013/09/19(木) 09:45 KD182250180211.au-net.ne.jp
- 凄い凄くないの話じゃないと思うけどな、釣果報告だから
俺も今週象潟から北上する形で釣りいってきます!
- 338 :秋田県人 :2013/09/19(木) 10:49 ont-net11-149.ont.ne.jp
- 昨夜9時〜今朝6時の9時間(途中2時間ほど仮眠)で胴17cmを頭に10杯でした@金浦
- 339 :秋田県人 :2013/09/19(木) 13:24 KD182250180211.au-net.ne.jp
- 今の時期皆さん何号のエギ使ってるすか?自分はまだ2.5号だけど3号でもいけるすか?
- 340 :秋田県人 :2013/09/19(木) 14:46 KD182249242160.au-net.ne.jp
- >>334
貴方に判断して欲しいと思ってレスしてる人は皆無ですので判断しなくて結構です
- 341 :イカリスマ :2013/09/19(木) 16:21 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
- 仲良くやれ〜ぜ
喧嘩いくない
- 342 :秋田県人 :2013/09/19(木) 16:23 07031040608683_ab wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- 釣り人の腕もあるから何時間でとか知ってもあてにならん気がするけどな
>>339
自分は先週から行き始めて3号で釣ってますよ。きたぼうです。
- 343 :秋田県人 :2013/09/19(木) 16:41 softbank126038192055.bbtec.net
- >>340
一日やって10杯のポイントと一時間で10杯のポイント
お前ならどっちに行く?
- 344 :秋田県人 :2013/09/19(木) 17:27 i220-220-101-8.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>343
上から目線の話なんて誰も聞かないぜww
- 345 :秋田県人 :2013/09/19(木) 17:34 pw126253033097.6.panda-world.ne.jp
- wってなんなんだ!
- 346 :秋田県人 :2013/09/19(木) 18:54 KD182250180211.au-net.ne.jp
- >>342
情報ありがとうございました!
次の釣りの参考にしますね(>_<)
- 347 :秋田県人 :2013/09/20(金) 07:57 pw126253108050.6.panda-world.ne.jp
- 今年から始めて、朝マヅメに4度行ったが、坊主。
甘くないな(T . T)@本荘住
- 348 :秋田県人 :2013/09/20(金) 08:23 KD182250175088.au-net.ne.jp
- ここいる奴ろくな奴いないな。ガキくさ。楽しい交換情報してほしい。
- 349 :イカリスマ :2013/09/20(金) 08:45 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
- そんなにイカるな
- 350 :秋田県人 :2013/09/20(金) 09:00 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- なにかあれば、すぐささってくるので、
とりあえず昨日釣果報告のみ。
数も控えさせていただきます。
場所もすぐからんでくる人いる為控えます。
合計で5.5kg 帰りの崖のぼりきつかった。
- 351 :秋田県人 :2013/09/20(金) 09:43 07031040608683_ab wb79proxy11.ezweb.ne.jp
- 北防とか火力排水で夜やってる人いますか?
- 352 :秋田県人 :2013/09/20(金) 10:13 pw126254108205.8.panda-world.ne.jp
- ん?ささられたいのか?
- 353 :秋田県人 :2013/09/20(金) 11:00 pw126205135026.3.panda-world.ne.jp
- 男鹿、エギンガーいるいる。回り回って25ハイ。ナイト7時間。
- 354 :秋田県人 :2013/09/20(金) 13:09 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 今年は去年以上に釣れますな。
しかも、成長が早いです。
胴20〜26でてます。
夜明けか日が沈む前の30分が、かなりいいですよ。
- 355 :秋田県人 :2013/09/20(金) 14:13 s2005031.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 自慢気な煽り多いな子供みたいだよ(笑)
- 356 :秋田県人 :2013/09/20(金) 15:12 pw126254108205.8.panda-world.ne.jp
- アオリイカだけに?
- 357 :秋田県人 :2013/09/20(金) 20:35 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
- 座布団2枚
- 358 :名無しの佐藤 :2013/09/20(金) 21:08 07032460527966_nz wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 座布団十枚以上で
一昨日ですが、ゆうまづから朝にかけてゴハイ、あさまずは三杯の結果、
土曜日の勝負vv
- 359 :秋田県人 :2013/09/20(金) 23:06 s1110152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 昨日と今日夕方行ったが坊主!今年は釣れないのは俺だけかな?
- 360 :秋田県人 :2013/09/21(土) 02:12 pw126205135026.3.panda-world.ne.jp
- 向かえにいるのはエギンガーかな…?人であってほしい。磯怖いけどつれてます!でかいので胴23
- 361 :秋田県人 :2013/09/21(土) 16:53 07031040608683_ab wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- ちょっと気になるんだけど皆さん一ヶ所のポイントで何投くらい投げてこなければ見切って移動してますか?自分移動しやすい防波堤だと2〜3投で見切っちゃうんだけどもっと粘った方がいいのだろうか。
- 362 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:24 7vw1iE6 proxycg045.docomo.ne.jp
- 戸賀の辺り釣れてるんでしょうかね?
- 363 :秋田県人 :2013/09/21(土) 23:58 d61-11-150-026.cna.ne.jp
- >>361ヒットするときは1〜2投で釣れるからねぇ
防波堤ならいいんじゃない?磯なら10投以上だけど
>>362戸賀は人だらけ
イカより多いいんじゃね
- 364 :秋田県人 :2013/09/22(日) 00:00 d61-11-150-026.cna.ne.jp
- ヒットするときは…でなくて、釣れるときは…か
- 365 :秋田県人 :2013/09/22(日) 07:34 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 岸釣り、平均胴長7〜13。。。。小さいの多いなあ。
沖磯いってきました。
胴長17〜24。。。30杯 クーラー満杯
感想、岸釣りとは別世界でものすごいひき、最初根がかりと思った。
- 366 :秋田県人 :2013/09/22(日) 15:14 07032450992001_ek wb78proxy03.ezweb.ne.jp
- 岩舘・八森方面の情報ありませんか?
仕事で全然行けてないので一発勝負かけようかと思います(^_^;)
- 367 :秋田県人 :2013/09/22(日) 23:08 p30119-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 潮瀬、本日18:00〜19:30の
短時間釣行で胴長18cm一杯でした。
私以外に7名ほどいましたが、皆さん
コンスタントに釣れてる様子でした。
- 368 :秋田県人 :2013/09/22(日) 23:50 KD182250160102.au-net.ne.jp
- 潮瀬崎丁度その時間に切り上げたんだ、もうちょい粘ればよかった…
- 369 :秋田県人 :2013/09/23(月) 09:09 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 私も20時半〜深夜1時まで。
22杯でした。最高で700g。
ドラグ締めてそっとぬきあげ、一番下の棚におろしました。
竿、やばいすな。
次回はタモ持参で。夜中は、ばかでかいのうようよいますな。
- 370 :秋田県人 :2013/09/23(月) 09:51 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
- 追記:
もちろん回遊しか狙いません。
居着きはチビばかりで、しゃくるごとについたり離れたり。
回遊はいっきにエギひったくるので、ドラグ締めて合わせると
ゲソのみなります。
エギは咬まれて、ボロボロなりました。
- 371 :秋田県人 :2013/09/23(月) 11:37 pw126205074124.3.panda-world.ne.jp
- 夜 朝 金浦いったかたどーすか?岩城は今年全然ですね。
- 372 :秋田県人 :2013/09/23(月) 12:01 ont-net11-149.ont.ne.jp
- 昨夜19時〜0時で胴19cmを頭に11杯でした@金浦
- 373 :秋田県人 :2013/09/23(月) 12:46 pw126205074124.3.panda-world.ne.jp
- マジですか!?朝とかデイゲームはキツそうな感じですか?
- 374 :秋田県人 :2013/09/23(月) 14:39 KD182250235001.au-net.ne.jp
- >>373
最近日中行ってないんでわからないです。
- 375 :秋田県人 :2013/09/23(月) 17:51 pl339.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- 最近、人が帰宅する頃から行動し確実に二桁あげてますが、
夜イカばかりで、イナワラ・アジ・サワラ・サバ釣ってないです。
カマスすら食ってません。魚くわんとコレステロールが・・・・。
早起きは無理かな。
- 376 :秋田県人 :2013/09/23(月) 18:50 s2005160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 去年と違って今年はダメだす。
夜は何色ですか?下地は金?銀?ケイムラ?
- 377 :秋田県人 :2013/09/23(月) 18:53 i114-180-159-7.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 秋田港激アツP発見!
- 378 :秋田県人 :2013/09/23(月) 18:54 07031040608683_ab wb79proxy01.ezweb.ne.jp
- よしっ、公開しろっ!明日行くから!!
- 379 :秋田県人 :2013/09/23(月) 21:53 p14219-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 俺もいく
今年まだ釣ってない
- 380 :秋田県人 :2013/09/23(月) 23:15 i58-89-38-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 俺も行くから教えろ
- 381 :秋田県人 :2013/09/24(火) 05:41 07031040608683_ab wb79proxy09.ezweb.ne.jp
- >>377
早くっ!出発するからっ!!
- 382 :秋田県人 :2013/09/24(火) 07:17 ont-net11-149.ont.ne.jp
- 今朝4:30〜6:30で胴16cmを頭に5杯でした@金浦
- 383 :秋田県人 :2013/09/24(火) 07:23 p2004-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
- チゴキ崎 18:00〜19:30 一杯でした
151 KB