■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
スレッドが大きすぎます。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1358500699/529国政について議論するスレ(2)
国政について議論するスレ(2)
- 529 :467 :2013/04/29(月) 02:23 u583091.xgsnuf51.imtp.tachikawa.mopera.net
- 長いな
>>515
>デフレは経済を衰退させます。
だからさ、逆だっつーの。経済が衰退したからデフレになったんだよ。学校の授業でやんないのか最近は?公民とか政治経済とかいう授業なかったの?
(中略)
>実際にデータとして出てるよ。これが現実です。
>何か反論ある?
一般に好況時はインフレになるんだから、インフレ時に給料が上がる、なんてのは普通の話じゃん。そんなことも知らないおバカなリーマン向けのコラム? を引用したのはどういうつもりなのかな?
>>516
>全然違います。
>フリードマンが提唱した貨幣数量説は経済学では通説です。
>インフレとデフレは貨幣数量が要因と言う事は定説だよ。
>白川日銀はマネーを増やさなかったからデフレを脱却できずに名目GDPも減り続けた。
>白川の政策を支持している時点で経済音痴確定ですね。
フリードマンなんか知らなくてもいいから好不況とインフレデフレの関係をちゃんと勉強しなさいっつーの、基本だから。
それでな、「流動性の罠」っていうんだけど聞いたことないかな?
知りもしない癖に貨幣数量説出しちゃったみたいけど、ゼロ金利で貨幣を増やしても物価も所得も上がらない、ってのは昔から経済学の教科書に載ってるお話なの。
言い換えれば、ゼロ金利下では貨幣数量説は機能しないの。だから、95年以降のゼロ金利で既にジャブジャブな日本では増やすも増やさないも無いんだよ。これは君が知らないだけで教科書通り。
いやいや参った、教科書レベルを知らない人に経済音痴確定されちゃったよ。
>それから、設備投資をしないのはデフレで投資に対するリターンが期待できないから。
だから、それは「デフレ」が理由じゃなくて「不況」が理由だっつーの。需要減→不況により需給調整局面に入ったってことであって、デフレはその結果として起こる事態。
>すべてはデフレが原因なんだよ。それくらいは経済の基本中の基本だぞ。
基本じゃねーよ、何処の教科書にそんなこと書いてあんだよ。むしろデフレは結果だろ。
501 KB