■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1360214552/281-380運転マナー(9)
運転マナー(9)
- 1 :秋田県人 :2013/02/07(木) 14:22 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty405.jp-t.ne.jp
- 引き続きお願いいたします。
議論は活発で結構ですが、規約違反や他者をバカにしたり罵ったりする行為はやめましょう。
挑発受けた方はスルー推奨。
- 281 :秋田県人 :2013/04/02(火) 17:56 ILk3O5O proxycg101.docomo.ne.jp
- >>280
おk
- 282 :秋田県人 :2013/04/02(火) 19:56 KD182249110030.au-net.ne.jp
- 対向車線ハミ出しながら右折するのやめて欲しい!当方、左矢印信号だったので片側二車線の右車線から左折しようとしたら、左の道路から車線ハミ出しながら右折してきた車とぶつかりそうになった!しかも相手は子供抱いたまま運転。クラクション鳴らしても知らん顔。子供がかわいそうです。
- 283 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:04 07031040031682_ab wb89proxy04.ezweb.ne.jp
- >>282
片側2車線の右側から左折っておかしくない?
右側って右車線のこと?
もし右車線から左折だったら主がおかしくなるけど?
- 284 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:06 07031040031682_ab wb89proxy03.ezweb.ne.jp
- >>282
ごめん、右側じゃなくて右車線って書いてたね。
どっちにしろ、右車線から左折はおかしいが。
- 285 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:20 KD182249110030.au-net.ne.jp
- 現場はT字路交差点です。当方は左から2車線が左折表示、1番右が右折表示。交差点手前ではこちら側が3車線なるので、3車線のうちの真ん中って言えば良かったですね、すみません。相手側は片側二車線で左側が右折と直進、右側が右折表示で、相手は右側にいました。ちなみに秋田市の火力発電所近くのT字路交差点です。説明不足ですみません。
- 286 :秋田県人 :2013/04/02(火) 21:48 KD182249101154.au-net.ne.jp
- ↑
アンカー忘れました、>>284さんに対してです。
- 287 :秋田県人 :2013/04/02(火) 22:06 07031040031682_ab wb89proxy02.ezweb.ne.jp
- >>285
なるほど、火力のとこでしたか。
わかりやすく説明してくださりありがとうございますm(_ _)m
- 288 :秋田県人 :2013/04/02(火) 22:51 20.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- >>282
それくらい想定して走るだろ?
ふんっくだらん!
- 289 :秋田県人 :2013/04/02(火) 23:18 KD182249101154.au-net.ne.jp
- >>287
いえいえ、こちらこそ説明不足ですみません。
>>288
こちらが気を付けて走っても、相手が対向車線ハミ出してきたら危険ですよね?何のために車線分けてるんですか?
- 290 :秋田県人 :2013/04/03(水) 01:15 20.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- >>289
その車線は白の実線か?
- 291 :秋田県人 :2013/04/03(水) 05:30 KD182249101154.au-net.ne.jp
- >>290
白です。
- 292 :288 :2013/04/03(水) 12:42 20.124.102.121.dy.bbexcite.jp
- >>289
オレは勘違いしていたみたいだ
さぞ怖かったことだろう
すまなかった
- 293 :秋田県人 :2013/04/03(水) 18:15 KD182249113171.au-net.ne.jp
- >>292
いえいえ、なんもです。こちらこそ説明が下手ですみません。
お互い事故に合わないようにしたいですね(^^)
- 294 :秋田県人 :2013/04/03(水) 18:47 KD182249241073.au-net.ne.jp
- シャコタンのセダンに乗ってるヤンキーは、ナンバープレート外してダッシュボードに立てるのがカッコいいの?
あれってアウトなんじゃないの?
近くのガソスタの職員みたいで毎日ガソスタの敷地に止まってるんだけど、そんな奴が車関係の仕事ってどうなってるんだ本当に
- 295 :秋田県人 :2013/04/03(水) 19:04 g3UMs5onc8d26yQM nptty204.jp-t.ne.jp
- >>294 とりあえず、警察に通報してみたら?
- 296 :秋田県人 :2013/04/03(水) 21:10 i58-94-180-233.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 前のナンバーは合法、後ろはダメだった筈だ。たしか。
- 297 :秋田県人 :2013/04/03(水) 21:22 07031040031682_ab wb89proxy09.ezweb.ne.jp
- 前も後ろもナンバープレート外しちゃダメだろ。
外側からナンバーが見える状態でも、ダッシュボード上にあげるのはアウト。
- 298 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:29 07032460395190_ec wb90proxy14.ezweb.ne.jp
- 完璧に違反!オービス逃れる為に?こんなアホもいるんだね
- 299 :秋田県人 :2013/04/03(水) 23:10 KD182249240016.au-net.ne.jp
- いや、オービス写るし(笑)
- 300 :秋田県人 :2013/04/04(木) 00:31 02a3nOH proxycg079.docomo.ne.jp
- 昔、ペッタンコにしたりオイルクーラー着けたりで
ナンバーを脇に着けたり、ダッシュボードに上げるのが流行った名残でしょう
確か昔は、目視確認できる位置にあればオッケーだったはずだが…ダメだっけ?
- 301 :秋田県人 :2013/04/04(木) 00:41 AWG3MJi proxycg049.docomo.ne.jp
- 法律上は、前後面とも見やすい位置に取り付け≠ニなっています。
で、件のダッシュボード上ですが、正面からちゃんと見えて、かつ取り付けされていればセーフです。
つまり、置いているだけでは取り付けと認められないのでアウト。
ちなみに、取り付けされていない場合は整備不良になり、見やすい位置じゃない場合は番号票表示義務違反になります。
- 302 :秋田県人 :2013/04/04(木) 01:10 FeA0rd3 proxycg092.docomo.ne.jp
- >>294
確か前に聞いた記憶では、車のナンバーは後ろは片側が封印されているので走行中にビスが1本外れても落下する事は殆んどありません
仮に後ろのナンバーが外れた場合、封印も外れている事なので例えナンバーを仮付けしていても公道を走る事は出来ないはずです
それに対し、前のナンバーはビス2本で固定されてるだけなので走行中に1本外れてグラつく事も考えられます
その様な場合だけ、ビスを用意して固定出来る場所まで臨時にダッシュボードに置いて前方から見える状態にして公道を走る事が許されるはずです
間違ってましたらゴメンなさい!
ですが、その車は明らかに意識的に外していると思われるし悪質なので密告しても良いかも知れませんね?
それにしても、そのスタンドの責任者もよく黙ってますね?
注意しても聴かなければクビにしても良いんじゃないですか?
- 303 :秋田県人 :2013/04/04(木) 07:41 s994095.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- でもさ、敷地内に置いてあるとこしか見てないんじゃ何も言えなくね?
- 304 :秋田県人 :2013/04/04(木) 07:52 NR427w7 proxy30036.docomo.ne.jp
- >>303
確かに敷地内なら…ムリ…
従業員なら通勤で使用しているか聞いてその場で軽い注意位なら出来そう
- 305 :秋田県人 :2013/04/04(木) 18:35 KD182249241030.au-net.ne.jp
- そうなんですよ。
実際に走ってるのはみたことないです、というか俺の出勤が遅い時間でその職員の出勤時間とずれてるだろうから、見かけないのは無理ないんだけど。
- 306 :秋田県人 :2013/04/04(木) 21:26 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- というかGS店員は「車関係の仕事」ではない件。
- 307 :秋田県人 :2013/04/05(金) 10:43 softbank126014183060.bbtec.net
- 新聞配達は報道関係。
- 308 :秋田県人 :2013/04/05(金) 18:27 07032460095892_vk wb90proxy04.ezweb.ne.jp
- >>306
意識の問題ではないですか?
今はGSでも車検をやってたり、整備資格者も居ますから
- 309 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:01 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>308
GS店員は基本「販売業」です。
- 310 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:27 ZK146159.ppp.dion.ne.jp
- 整備振興会に加入しているスタンドもあるし
- 311 :秋田県人 :2013/04/05(金) 20:43 KD182249240070.au-net.ne.jp
- 関係ないけど。整備不良の車で車の整備工場に面接しにいくのは問題外?ライトの色とかね、
仮に面接はノーマル車でいって受かったとして、出勤が整備不良車で出勤 ってのも、アウト?
- 312 :秋田県人 :2013/04/05(金) 20:51 ZK146159.ppp.dion.ne.jp
- アウト
会社側も出来るだけ優良店を目指している
目を付けられてあら探しされ営業停止処分受けたら大変
- 313 :秋田県人 :2013/04/05(金) 21:30 5HQ1gXo proxycg068.docomo.ne.jp
- 十文字付近の白いステップワゴンに乗ってるひとカッコいい寤川方面に向かってた。
- 314 :秋田県人 :2013/04/06(土) 16:37 ARb1GUW proxycg092.docomo.ne.jp
- >>313
それをなぜ運転マナーに書き込んだ?
- 315 :秋田県人 :2013/04/06(土) 18:47 ARb1GUW proxy30063.docomo.ne.jp
- 選挙カーの後部座席ってシートベルトしなくていいのか
ほぼ箱乗りだし…
事故ればいい
- 316 :秋田県人 :2013/04/06(土) 19:14 04M021G proxycg072.docomo.ne.jp
- 走行中の車両から体を乗り出して手を振る行為って・・・道路交通法違反じゃなかったかい?
モロに暴走族みたいな感じだったが…
- 317 :秋田県人 :2013/04/06(土) 20:07 pl785.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
- >>315
>>316
頭堅いっていうか,杓子定規っていうか,融通が利かないって言うか
- 318 :秋田県人 :2013/04/06(土) 20:37 ZB169167.ppp.dion.ne.jp
- 道路交通法 第七十一条の三
ただし、疾病のため座席ベルトを装着することが療養上適当でない者が自動車を運転するとき、緊急自動車の運転者が当該緊急自動車を運転するとき、その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。
法律だって融通きかせているのに^^;
シートベルトは その他政令で定めるの中に選挙カーが含まれているようです
箱乗りは知りませんが(笑)
- 319 :秋田県人 :2013/04/06(土) 22:24 ARb1GUW proxy30020.docomo.ne.jp
- 寺田の選挙カー、周りの流れのままスピード出して、後ろのやつは腰下辺りまで身ぃ乗り出してたぞ。
選挙カーって大義名分あってもやりすぎ。
あれじゃすれ違うのも並んで走るのも後ろ走るのも怖いわ。
- 320 :秋田県人 :2013/04/08(月) 16:08 02a3nOH proxycg095.docomo.ne.jp
- 交差点で、右折矢印に変わって右折する人って
大抵、教習車の如くトロトロ右折しますね
教習所で「円滑に」と教わったはずだが、自分が通過出来ればオッケーなんだろうね
サクサク曲がれば、もう2〜3台行けるのに
- 321 :秋田県人 :2013/04/08(月) 17:47 nptta303.pcsitebrowser.ne.jp
- >>313キンモイ☆
- 322 :秋田県人 :2013/04/08(月) 19:33 07032450537367_gk wb81proxy07.ezweb.ne.jp
- 道を譲って貰った時のハザードって普通ですよね?
- 323 :秋田県人 :2013/04/08(月) 22:34 FdD3NGb proxycg098.docomo.ne.jp
- >>313
十文字ってゆうお相撲さんいましたよ。
最高位はたしか小結あたりまでいったはずです。
突き押し相撲の力士でした。
- 324 :秋田県人 :2013/04/08(月) 23:56 softbank126127085072.bbtec.net
- 男鹿から若実の十字路にさしかかったら交差点の真ん中にプリウスが停車していた。
通過する直前にウインカー出したんで、
「どっちなんだよ」とばかりに右左右左って合図してやった。
- 325 :秋田県人 :2013/04/09(火) 09:34 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
- 駐車の際 完全停止する前にエンジン切る人って
他車両の運転をブツブツ文句言いながら運転する
同乗しているこっちにまでイライラが伝染してくるよ
もっと心に余裕を持てないのかね〜
- 326 :秋田県人 :2013/04/09(火) 17:22 07031040031682_ab wb89proxy13.ezweb.ne.jp
- >>325
同乗してるならここに書き込まないで、直接言えば?
- 327 :秋田県人 :2013/04/09(火) 18:58 NR427w7 proxy30013.docomo.ne.jp
- 今回は会社の車で同僚だったから途中で運転代わった
車間距離も短く正直怖かったよ
- 328 :秋田県人 :2013/04/09(火) 19:21 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 此処はマナー(ry
- 329 :秋田県人 :2013/04/10(水) 00:47 softbank126127085072.bbtec.net
- おじいちゃ〜ん、夕暮れ時の迷彩走行止めれ!
というかもう車やめれ!
- 330 :秋田県人 :2013/04/10(水) 18:08 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>329
迷彩走行って何スか?
- 331 :秋田県人 :2013/04/10(水) 18:29 NR427w7 proxycg082.docomo.ne.jp
- 無灯
- 332 :秋田県人 :2013/04/12(金) 05:49 2iO1hbu proxyag061.docomo.ne.jp
- 微灯
- 333 :秋田県人 :2013/04/12(金) 07:58 KD182249241045.au-net.ne.jp
- エメラルドマウンテン
- 334 :秋田県人 :2013/04/12(金) 12:37 s828083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 交通安全ののぼりでなんも見えねぇ
- 335 :秋田県人 :2013/04/12(金) 13:03 NU827dZ proxycg094.docomo.ne.jp
- 交通安全の為なら事故なんて小事です。
- 336 :秋田県人 :2013/04/12(金) 17:47 2iO1hbu proxy10028.docomo.ne.jp
- 言ってる意味がいま一つも二つも呑み込めんのはオレだけか? ↑お前だよオ・・マ・エ!
- 337 :秋田県人 :2013/04/13(土) 02:26 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 言わせておkw
- 338 :秋田県人 :2013/04/13(土) 03:55 NU827dZ proxy30056.docomo.ne.jp
- 普通に皮肉でしょ
- 339 :秋田県人 :2013/04/18(木) 07:17 s651144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 無車検の車知ってる。
通報したら警察は動いてくれるのか?
- 340 :秋田県人 :2013/04/18(木) 09:44 2hG2wOg proxy30052.docomo.ne.jp
- 中央道路から出て山王十字路で信号待ち(左から2車線目)
青になって発進したら交差点の真ん中過ぎたあたりで右隣の車線の車が急にこっちの車線に入ってきて事故りそうになったわ
お前だ、キューブ
- 341 :秋田県人 :2013/04/18(木) 09:58 2iO1hbu proxyag103.docomo.ne.jp
-
確かに前田だなぁ、チューフは…
- 342 :秋田県人 :2013/04/18(木) 12:30 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty405.jp-t.ne.jp
- チーフの悪口でも言ってろ
- 343 :秋田県人 :2013/04/19(金) 01:23 02a3nOH proxy30061.docomo.ne.jp
- 狭い道路で
アタフタ左に寄っては真ん中に戻り、また対向車が来ると左に寄ってを繰り返すオバチャン
そっちの方が、技術が要ると思うのだが…
- 344 :秋田県人 :2013/04/19(金) 11:18 FLA1Aae200.aki.mesh.ad.jp
- ちょっと教えてくれ。
土崎の街中の7号線は、右折専用レーンが無くて直進車と重なるんだけどそういう場合はオレンジ線だからって自分が止まってしまった状態で、ウインカー出して左車線に行って抜くのは違反なのかな?
- 345 :秋田県人 :2013/04/19(金) 18:01 KD182249241005.au-net.ne.jp
- ケースバイケースじゃない?
- 346 :秋田県人 :2013/04/20(土) 00:11 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>344
左車線の後方確認をちゃんとして安全に車線変更するのなら、何ら問題は
無いと思う。違反になる理由も特別無いと思うが。。。
- 347 :秋田県人 :2013/04/20(土) 01:19 7sP1Gm9 proxy30038.docomo.ne.jp
- 違反じゃないのかなー?俺の友達、オレンジ線で進路変更したら捕まったって聞いたよ。
- 348 :秋田県人 :2013/04/20(土) 11:42 FLA1Aae166.aki.mesh.ad.jp
- やっぱり気になって臨港警察署の人に聞いた。
やっぱり交差点内だから、厳密に言うと違反みたい(´・ω・`)
- 349 :秋田県人 :2013/04/20(土) 12:43 07032040396041_ef wb002proxy03.ezweb.ne.jp
- 警察にケースバイケースが通用したら大変なことになるだろうよ
- 350 :秋田県人 :2013/04/20(土) 18:00 FLA1Aaj109.aki.mesh.ad.jp
- ですよね。
聞いたのが間違いだったかも。申し訳ない。
- 351 :秋田県人 :2013/04/20(土) 18:24 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>348
そういえば車校で「交差点から△m以内は車線変更してはいけない」って類の
規則を習った様な気がするなー。
- 352 :秋田県人 :2013/04/21(日) 01:55 NU827dZ proxycg110.docomo.ne.jp
- 暖かくなってきたら珍走バイクが出てきたね。
糞バエみたいで鬱陶しい。
- 353 :秋田県人 :2013/04/21(日) 08:15 KD182249241012.au-net.ne.jp
- テールランプを黒く塗りつぶすのが流行ってるの?
夜に前を走ってたムーヴが無灯火で走っててボディも黒いから存在が見辛かったんだけど、よーくみたら無灯火じゃなくてテールランプを真っ黒に塗りつぶしてて光がうーーーっすらとしか見えてない状態だった。
ブレーキを踏んでもブレーキランプが光るのが見えないから、急に減速されたりして追突しそうになった。
後ろからみたら前方も灯りが見えなかったから多分ヘッドライトも塗りつぶしてる。
軽自動車ってだけで(笑)なのに、あんな改造して堂々と走ってたら(失笑)だよ。
- 354 :秋田県人 :2013/04/21(日) 09:51 07032450580098_nz wp02proxy10.ezweb.ne.jp
- ↑通報しろ、完全な整備不良車だろ。ナンバーも隠してたんじゃないの?
- 355 :秋田県人 :2013/04/21(日) 20:04 5HQ1gXo proxycg066.docomo.ne.jp
- これから、整備不良車みかけた順番に狩りする。
- 356 :秋田県人 :2013/04/21(日) 20:11 ZO144006.ppp.dion.ne.jp
- よそ見して事故らない程度にガンバレw
- 357 :秋田県人 :2013/04/21(日) 20:42 KD182249241009.au-net.ne.jp
- >>354
ナンバーがどうかまでは見てなかったけど、ネットで調べたらヘッドライトとかを塗りつぶすのはブラックアウトっていう改造で、若者世代メインで流行ってるみたい。
ブラックアウト同士でぶつかって○ねばいいのに。
- 358 :秋田県人 :2013/04/21(日) 22:02 NU827dZ proxy30045.docomo.ne.jp
- 馬鹿同士がクラッシュして死ぬのは構わないけど、普通の人を巻き込んじゃうんだよね。
で、バカだから無保険でその後の補償も出来ない(する気もない)とかだと本当救いがない。
- 359 :秋田県人 :2013/04/22(月) 07:05 KD182249240031.au-net.ne.jp
- どここかでBMWもそれやってたな、高級が可哀想、、、、
なにやってもいいけどねー、
- 360 :秋田県人 :2013/04/22(月) 21:34 p5051-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日ハイマウント光りっぱなしのハイエースと、テールランプ(丸型4灯)のLEDが眼をそらしたくなるほどまぶしいトラックを見ました。
あとヘッドライトのHIDがロンパリの車も多数。
ライト周りをいじるなら他人の迷惑も考えて欲しい。
- 361 :秋田県人 :2013/04/22(月) 23:34 NU827dZ proxy30057.docomo.ne.jp
- 他人の迷惑とかを考えられる頭があればそもそもそんなバカな改造してないでしょ。
- 362 :秋田県人 :2013/04/23(火) 15:24 FdD3NGb proxycg061.docomo.ne.jp
- 迷惑なら直接言えば良いじゃんかチキンライス!
- 363 :秋田県人 :2013/04/23(火) 18:45 ARb1GUW proxy30026.docomo.ne.jp
- 渋滞してんのにハイビームけっこういるなぁ。
- 364 :秋田県人 :2013/04/23(火) 20:15 p3201-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- >>362
は?(笑)
交通の流れを止めてまで直接言えと?
それとも駐車するまで追いかけて言えばいいですか?
まさかそういう行為が強くてカッコイイとか思ってますか?(笑)
アンカーを打たずにだれ宛かを曖昧にし、罵る言葉も濁すあなたこそチキンライス?では(笑)
- 365 :秋田県人 :2013/04/23(火) 21:51 5HQ1gXo proxy30032.docomo.ne.jp
- 湯沢市で走ってる白のステップワゴンの人は山口組系の人らしい…普段は優しい仕事してるらしい。任侠ヘルパーみたい…
- 366 :秋田県人 :2013/04/24(水) 00:16 07032040805394_vq wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- 白のステップワゴンいっぱい走ってますが…
- 367 :秋田県人 :2013/04/24(水) 09:39 s1016139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- なんだ?らしいっていうのは
阿呆か
- 368 :秋田県人 :2013/04/24(水) 11:00 09C3mU2 proxycg040.docomo.ne.jp
- >>364
文句の垂れ流しだから反論されたのでは?
見ていて「だからどうした?」ってしか思わないが
>>365
運転マナーと関係あるのか?
- 369 :秋田県人 :2013/04/24(水) 11:35 s825194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>353 いち早く危険を察知するために、俺は後方からライト上向きで追走するよ。
- 370 :秋田県人 :2013/04/24(水) 20:27 ZQ049102.ppp.dion.ne.jp
- >>369
そんなDQNにハイビームで追走したらかえって危険なことになるかもw
- 371 :秋田県人 :2013/04/25(木) 13:16 p3048-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
- >>368
事故を誘発するような改造はやめてほしいって解釈するのは難しかったですか?
後続車に注意を促す大事な役目のモノにいらん改造されたら文句も出ますよ。
- 372 :秋田県人 :2013/04/25(木) 20:26 5HQ1gXo proxycg105.docomo.ne.jp
- ステップワゴンの人、旧稲川の人らしい。こわ。普段は普通の人らしい。
- 373 :秋田県人 :2013/04/26(金) 10:08 07032040475356_hh wb89proxy16.ezweb.ne.jp
- オバハンは駐車場の入り口で停まる、停まるな追突される!
- 374 :秋田県人 :2013/04/26(金) 12:41 AVw3OdF proxycg039.docomo.ne.jp
- >>373
ついでに、自分が運転している車の車幅を理解していない為、狭い道でも無理やり進入してくるし、右折・左折の際は変に外側へ膨らんで曲がる…
- 375 :秋田県人 :2013/04/26(金) 14:31 s1016139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- らしい(笑)
馬鹿を通り越した阿呆だな
- 376 :秋田県人 :2013/04/27(土) 00:08 07031040436718_ae wb85proxy10.ezweb.ne.jp
- ちょっとお聞きしたいのですが、本日、フロントガラスに青い電飾を付けた白いライフにやたらと煽られました。
「俺も以前やられた〜」って人居ます?。
ナンバー控えて110番通報したので‥
- 377 :秋田県人 :2013/04/27(土) 00:44 g3UMs5onc8d26yQM nptty401.jp-t.ne.jp
- >>376 まず県内のどこで煽られたか!だよな?
まあ、煽られた程度で通報しても警察は動かんだろ
- 378 :秋田県人 :2013/04/27(土) 01:39 02a3nOH proxy30009.docomo.ne.jp
- >>373
そうですね
車道から入ってすぐピタッと停まって空きスペースを探すから
追突しそうになるし、後ろが渋滞する
先ずは先に進んでからにして欲しい
- 379 :秋田県人 :2013/04/27(土) 06:58 07032040396041_ef wb002proxy03.ezweb.ne.jp
- >>376
昨日そいつ見た。痛いやつだな。
- 380 :秋田県人 :2013/04/27(土) 07:40 s641084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 煽られたって、人によって捉え方が違うと思うが、パッシングされたり車体を左右に振ったりしたら煽られと思うんだが?
213 KB