■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

運転マナー(9)

50 :秋田県人 :2013/02/16(土) 09:11 KD182249241031.au-net.ne.jp
関東みたいに、渋滞が頻発する所で、ただでさえ詰まってるのに前の車との距離を車4台分くらい空けて走る車の目的は?

以前大宮の街ではまった渋滞で、自分は前車がちょっとでも進んだらすぐに前進して、後ろの車が一台でも多く進めるようにしてた。
でも、周りの車は4台分くらい車間を広く空けて、かなりノーロノロで進んでた(だから渋滞?)。

そういうのが本当に多くて、すぐに進む自分が浮いてたくらいだった。

多分意味があるんだろうけど、ご存知のかた教えて!

ちなみに秋田に帰ってきて御所野イオンの例の週末渋滞で、試しに車間を多目にとってみたら、早く行けとクラクションの嵐だったから多分大宮のローカルルールでは?と予想。

213 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00