■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

バイクを楽しむC

1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:04 p2171-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
【祝】通算10スレ【^▽^】

前:バイクを楽しむB(実質9)
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1320063486/

次スレ乙→>>990

401 :秋田県人 :2014/05/17(土) 22:20 ID:z/e9PDKE
レーサーやハーレーの集団、原付のマスツーは見るが、スクーターだけの集団は見たことないな。群がるのが嫌いなのか、群がるほどの数がいないのか?

402 :秋田県人 :2014/05/17(土) 23:51 ID:JiY/rzfs
カブと同じで趣味ではなくて
お手軽な通勤や移動の足としか見られていないからだろ

403 :秋田県人 :2014/05/17(土) 23:57 ID:clAxHQsQ
せっかく大型免許持ってるのに敢えてハーレー選ぶなんて・・・勿体無い
ハーレー以外の大型乗ってみれば人生観変わるんじゃないの
先入観捨てて乗り換えてみれば? 金あるんだろ
他のバイクと如何に違うか知らないだけとみるよ

404 :秋田県人 :2014/05/18(日) 02:05 ID:???
>>403
何様のつもりで説教こいてんのか知らんが、それは自分がハーレーを乗り尽くした上での言葉か?
自分こそ先入観(偏見)だけで語ってるんじゃないのか?
そもそも、赤の他人様が手前の金で何を買って何に乗ろうが勝手だろ。

確かに痛いハーレー乗りもいるんだろうが、ここでハーレー貶してる奴らも傍から見てるとかなり痛ぇよ。

405 :秋田県人 :2014/05/18(日) 06:17 ID:pcu7BoLk
>400

どこが悔しがってるんだ?

あの文面でそう思うなんて足りないね(笑)(笑)

406 :秋田県人 :2014/05/18(日) 07:39 ID:8DEW0J/2
4年ほどさわってもいなかったスクーター 動くか試したらキックペダルが重くまったく動かない それでも少しずつ何回も踏んでたら段々と動き始めついにエンジン始動!プラグ見てないけど良く動いたな 乗れるかな〜?

407 :秋田県人 :2014/05/18(日) 09:18 ID:ATJa8kho
>>399
色々あるんだけど発荷の展望台から湖に下る道の途中でバイク止めて写真撮影してた。
それもサイドカーが三台で。
呆れて注意したら「ここはお前の道か?」と言われて口論…
別の日には休屋のガソリンスタンドの周りを取り囲むようにバイクを止めて給油まち。当然ながら他のお客さんは店に入ることもできない。
注意したら「俺らも客だよ!」で口論…。
あの出来事以来十和田湖には行きたくなくなった。

408 :秋田県人 :2014/05/18(日) 09:32 ID:KSFKPF7.
ハーレーは遅過ぎてイライラしたな。
走るための性能がゴミすぎる。

409 :秋田県人 :2014/05/18(日) 10:07 ID:hQSGsW3Y
大きな集団になるほど迷惑
特にハリウッド・ブロック・パーティや暴走族とかは消滅しろ

410 :秋田県人 :2014/05/18(日) 10:10 ID:pfsK4.h2
>>405
入れ食いだ。
おもしろいけど,荒らしてるからもうやめた。

411 :秋田県人 :2014/05/18(日) 10:17 ID:hQSGsW3Y
やめるなら宣言いらないのに

412 :秋田県人 :2014/05/18(日) 10:37 ID:sLLLP5ZE
反ハーレー多いな。大人なら、人が何乗ろうが趣味だし他人に迷惑をかけなければ勝手だ、という気持ちくらい持てないのかな。確かに迷惑走行、迷惑駐車なハーレーは他車種より見かけるが、オートバイが悪いのではなく、乗り手がアホなだけ。セルシオと同じ。

413 :秋田県人 :2014/05/18(日) 11:05 ID:KSFKPF7.
他人がどうこうじゃなく乗ってみてゴミだなと思ったよ。

ブランド8割 性能2割

414 :秋田県人 :2014/05/18(日) 11:06 ID:aRDnA9gg
>>412
ハーレー自体は悪くない。アメリカみたいな道路を快適に移動するツールとしては良く出来てる。
叩かれるのは、ハーレー乗り連中の大多数の人格。

415 :秋田県人 :2014/05/18(日) 11:19 ID:???
人格問われるとかバス釣りみたいなもんだな

416 :秋田県人 :2014/05/18(日) 17:08 ID:Fj5YbNcY
ハーレーFLHX馬鹿ーcustom欲しいな。200万はちとキツイがいつか買いたい。
スピードはいらね!怖いから!

417 :秋田県人 :2014/05/18(日) 17:15 ID:86XN7W7U
外見を楽しみスピードを求めるバイクじゃないからね…

418 :秋田県人 :2014/05/18(日) 17:55 ID:sLLLP5ZE
そろそろハーレー云々から離れないか?車種関係なく馴れ合おうぜ。

419 :秋田県人 :2014/05/18(日) 22:21 ID:m.M0pHgk
晴ーれーマフラー五月蝿すぎ

420 :秋田県人 :2014/05/18(日) 22:35 ID:uNUgIrOA
日曜の午後はツーリングで走りつかれたライダーが、対向車線からはみ出してくる時が多い。
おまけに軽自動車の婆さんも車体半分突入して来てホーン+ハイビーム。

421 :秋田県人 :2014/05/19(月) 07:12 ID:???
バイクは事故ると悲惨だからね!潰されて脳味噌飛散るからね、、怖い!

422 :秋田県人 :2014/05/19(月) 12:42 ID:hi4iUlUA
数万円もするヘルメット買ったところで死ぬときは死ぬ。

423 :秋田県人 :2014/05/20(火) 01:52 ID:/kqtZLCk
ヘルメットと保険をルーズに考えてる奴は、乗り方もルーズだぜ。

424 :秋田県人 :2014/05/20(火) 04:07 ID:i7WVjFcE
死亡事故を起こすのは小型以下とコーナーを攻める馬鹿。

425 :秋田県人 :2014/05/20(火) 15:51 ID:JAsm5.K.
自賠責って必要だと思いますか?
強制で入ってるけど、任意入ってれば必要ないと思いません?

426 :秋田県人 :2014/05/20(火) 16:05 ID:u8o1qmcI
法で定められていますし、未加入だと車検も取れません。
あれ?原チャリの話?

427 :秋田県人 :2014/05/20(火) 16:08 ID:3.BsSop.
万が一のときは、自賠責の限度まで自賠責で支払ます。 
限度を超えたときは超えた分を任意保険で支払います。
示談代行等は、任意保険会社が行います。 
自賠責だけだと、自分で全ての手続きを行わなければならない事になります。
*詳細は、保険会社等に確認をしてください。

428 :秋田県人 :2014/05/20(火) 17:49 ID:JAsm5.K.
>>426
原チャリじゃないけど、結局任意保険使えば必要ないかと思ったのでレスしました。


>>427
そーいう使い方あるんですね。
まだ事故ったことないので、保証が少ない自賠責より任意保険の方を優先的に使うものだと思っていました。

429 :秋田県人 :2014/05/20(火) 18:03 ID:VNFSamWQ
確か自賠責保険に入ってないと、任意保険には入れなかったと思ったが。

430 :秋田県人 :2014/05/20(火) 19:18 ID:hi4iUlUA
GSR250が40万、ninjaが55万…後者がカッコいいが、コスパでは前者に軍配が…。

431 :秋田県人 :2014/05/21(水) 19:52 ID:sieeH7JU
でぐな〜のサドルバッグほしぐなってきたなや。

432 :秋田県人 :2014/05/21(水) 21:15 ID:Oe4WPAn.
国道342と397の開通はいつ頃かわかる人いますか?

433 :SUZUKI :2014/05/22(木) 06:40 ID:3ZKe5QSw
RF900個人売買したいのですが、買ってくれる方おりませんか?
スペックは
95年式、リミッターカット済み国内仕様、走行距離56000キロ、ハンドルはヘリバー社製に交換済み、マフラー社外品(ノーマルも保管しています)、スクリーン社外製スモーク、タイヤはフロント7分、リヤ6分残有り、ETC搭載、車検平成27年8月まで、シート下にシガーソケット装着済み、ブレーキパッド社外製、
ちなみに菅生のストレートで270km/hまでは出せました。自爆覚悟ならもっと出るかもしれませんが⋯
ガソリンはレギュラー、燃費は峠を攻めると16km/l、ツーリング等では22〜24km/l、見た目は年数相応の小キズはありますが大きなキズ等はありません。
格安で大型乗りたい方25万円でどうでしょうか?県内であれば無料でお届けします。興味や質問のある方よろしくお願いします。

434 :秋田県人 :2014/05/22(木) 16:50 ID:U/y/9GLU
>>433
どちらにお住まいですか?
近くでしたら実物みてみたいです。

435 :SUZUKI :2014/05/22(木) 18:56 ID:3ZKe5QSw
≫434様
レスありがとうございます。
当方横手市です。
もちろん実物見て乗車してから判断してもらって構いません。
56000km走っててもエンジンは絶好調です。国内使用の4速のもたつきもリミッターカットのおかげで解消しています。(ググるとかなりこのもたつきの件ヒットします)
遠方でしたら後日写真をどこかのサイトにUPしてご要望にお答えしたいと思います。

436 :SUZUKI :2014/05/22(木) 19:04 ID:3ZKe5QSw
>>434
肝心な色を書いていませんでしたね。95年初期型 キャンディアンタレスレッド(フェラーリのような真紅)です。

437 :秋田県人 :2014/05/25(日) 17:40 ID:hSZYnNoU
ヤフオクで買ったものはヤフオクで売ろう。

438 :秋田県人 :2014/05/25(日) 17:47 ID:0HsRqy8w
エキスパ秋田のブログ楽しそうだけど、店の雰囲気ていつもあんな感じなのかな?

439 :秋田県人 :2014/05/26(月) 08:33 ID:KnwnhTkA
社外マフラーに交換したんだけど、アフターパンパンが酷くてキャブ調整しないといけないようなんですが、店でやってもらうとおいくら万円かかりますか?または自分で調整できるものでしょうか?自分でいじってみたい気持ちはあります。

440 :秋田県人 :2014/05/26(月) 11:02 ID:9X3IQT/c
シングルならいけるかもしれない。始めはみんな素人です。意見できる人達が側にいれば安心して作業出来ますね。
燃調を弄るのはエンジンブローのリスクを負います。
必要な工具とジェット類と新品のノーマルプラグを用意して、プラグがこんがり焼ける、かぶらないところを目指して濃い目の燃調から少しずつ薄めて弄ります。
スロットル開度にそれぞれ対応するジェットやニードルの交換も出てくるでしょう、色々な番号のものを揃えて置くと、この先便利かも知れません。

441 :秋田県人 :2014/05/28(水) 10:14 ID:OA6wqRAc
ツーリング日和ですね。
今週末はとうで(何故か変換できない)したいなぁ。

442 :秋田県人 :2014/05/28(水) 11:11 ID:Y5/C/Op.
>>441
単車朝からみますね。遠出したいです。変換できるよ。

443 :秋田県人 :2014/05/28(水) 11:18 ID:iqBzZtF.
カブ110が便利すぎて250に全然乗らなくなった(笑)手放そうか、車体交換してくれる人がいたら求む。

444 :秋田県人 :2014/05/28(水) 14:54 ID:0Gm4YuEk
>>442
ここは漢字を良く知らない奴のすくつ(←何故か変換出来ない)だから仕方無いよ。

445 :秋田県人 :2014/05/28(水) 19:07 ID:RM0ShClM
釣られてみるか⋯
巣窟(そうくつ)だから!

446 :秋田県人 :2014/05/28(水) 19:44 ID:0Gm4YuEk
>>445
こらw >>442に逃げられるだろが!!w

447 :秋田県人 :2014/05/28(水) 20:21 ID:yVTLyC.M
>>446

442本人こおりん(何故か変換できず)だけど、なんで逃げる話になってんの?? バイクあんまスピードでないけどさ。

448 :秋田県人 :2014/05/29(木) 12:59 ID:KDBe2CJI
>>447
バイクがスピード出ない?
どんだけ無知なの?

449 :秋田県人 :2014/05/29(木) 15:29 ID:ZoIWCDO2
>>448
所詮漢検二級じゃ無知と呼ばれてしょうがなし。天気がいいんで遠出するよ、左様なら。

450 :秋田県人 :2014/05/31(土) 17:30 ID:hKCUac16
「こうりん」じゃないかと・・

451 :秋田県人 :2014/05/31(土) 19:57 ID:tMlHqiAU
純粋なのか馬鹿なのか

452 :秋田県人 :2014/05/31(土) 20:06 ID:Oc6RuFVA
初めてこまち湯ったりロード走ったけど楽しかった(o^∀^o)
天気良し、稲庭うどんも安いおいしいでいいツーリングになりました\(^ー^)/

453 :秋田県人 :2014/05/31(土) 20:46 ID:tshHl9m6
純粋なんだろ

454 :秋田県人 :2014/05/31(土) 21:55 ID:r2q.30B6
さー,明日はどこへ行こうかな?
近県日帰り(300〜400km)のお奨めない?

455 :秋田県人 :2014/05/31(土) 23:57 ID:xzyevxlE
慰霊の森〜院内銀山

456 :秋田県人 :2014/06/01(日) 00:19 ID:???
>>452
よかったね(´ω`)

>>455
おい、後ろに誰か乗ってるぞ

457 :秋田県人 :2014/06/01(日) 14:26 ID:HOxiJk4Q
カブでキャンプツーしたいのですが、県北で無料のキャンプ場ありますか?

458 :秋田県人 :2014/06/01(日) 15:02 ID:OOCto9xY
>>457 良いですね!かなり経験があるのでしょうか?私は去年から始めてます。
最高ですね!初めてのキャンプサイト無料は、大平山リゾートでした。
大人の暇つぶしとまま事は、最高に楽しいです。

459 :秋田県人 :2014/06/01(日) 19:04 ID:.3TO.F2A
454です。
455に院内銀山をすすめられ,行きは108で本荘から鳴子へ,帰りは398で戻ってきた。
花山の道の駅はバイクだらけだった。
次は慰霊の森周辺か。

460 :秋田県人 :2014/06/03(火) 15:12 ID:n2/VShbQ
>>458

今年から始めようと考えてます。最初は近場から始めた方がいいでしょうかね?

461 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:51 ID:WzTfPju2
私もカブで寝袋ツーリングしてみたい

462 :秋田県人 :2014/06/03(火) 21:49 ID:/RNPUDow
寝袋いいな。
よし、買おう

463 :秋田県人 :2014/06/03(火) 22:39 ID:Jfc.Ay9M
>>452その道教えて下さ〜い。
出羽グリばっかで飽きて来たんでorz。

464 :秋田県人 :2014/06/03(火) 22:44 ID:RGlFbpW2
以前院内銀山へ肝試しに行ったら
1人でツーリングキャンプしてた人がいた

465 :秋田県人 :2014/06/04(水) 12:16 ID:K..f25Iw
湯ったりロードは、湯沢の国道108から逸れたところから始まり国道398号線までつながる県道310号線のことです。地図を参考にしてください。小安秋野宮線ともいう。

むやみにスピードを出さず景色を楽しみながら歩く町道がほとんどだから、広域能動である出羽グリとは全く性質が違う。湯ったりロードのようなのどかな道路が好きになれば出羽グリなんか退屈だなと思ってくるよ

466 :秋田県人 :2014/06/05(木) 07:07 ID:fqX8wCa2
>>460 どちらにお住まいか分りませんが、県南だと、雁の里公園(510円)が良いと思うし、
中央だと太平山リーゾート無料キャンプ場が良いと思います。ソロキャンプツーリングなら
テントと寝袋敷きマットが有ればできます。ピン切りで幾らでも安いモノから有りますよ。
煮炊きして食事を作りたいのであれば、クッカーや色々あります。

467 :秋田県人 :2014/06/05(木) 10:16 ID:.mEjjBSQ
>>466

ありがとうございます、テントと敷き布はあるので挑戦してみます。クッカー等はまだないのでまたの機会にw

468 :秋田県人 :2014/06/12(木) 15:23 ID:ncIQoBHg
諸氏に質問!
バイクの部分錆を皆さんはどうしてます?
ボルトナット等が錆びてきたときは交換しますか?

469 :秋田県人 :2014/06/12(木) 16:12 ID:8ToUKpA.
>>468
花咲かG

470 :秋田県人 :2014/06/12(木) 19:11 ID:C3oVDNoE
オッ皆さんがんばってるな ホンダカブ110最高!! 騙されたと思って買ってのてみれ
山形自動車道帰り 走ってきた(!...)

471 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:23 ID:UvbxvEds
>>470

ネット公安に通報しました。

472 :秋田県人 :2014/06/12(木) 21:37 ID:???
>>468
ホルツのサビチェンジャーに銀スプレー
ブラストあるけどアルミナ粉がないorz
バレルかける時もあるけどね・・・

473 :秋田県人 :2014/06/12(木) 21:45 ID:???
サンポールメッキという手もある
錆の再発進行遅れさせたければ電子防錆装置
Oki Dokiで買ったテックガードつけてるけど効果あり

474 :秋田県人 :2014/06/13(金) 09:02 ID:1Bqy4a/A
>>473
Oki Dokiってドコにあるの?

475 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:00 ID:kNMXF1Aw
471 真室川温泉の帰り梅なんとか安くていい温泉もまた山形自動車専用道路カブ110時速キロ位で
走行。
地元の方と立ち話やはり間違うらしいよ。戻るわけには行かないでしょう。

476 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:02 ID:kNMXF1Aw
80キロ時速 間違って入る地元でも解ってるらしいよ...

477 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:07 ID:kNMXF1Aw
自動車専用道路山形県に入る前、 温泉後前で立ち話 やはり間違って入る。

478 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:15 ID:kNMXF1Aw
ネット公安... 20の時からまだ1度も切符切ったことがないですよ
自分は。人は見かけではないですよ笑い。。。
秋田公安免許センターに聞いてもいいですよ
中年旅が好きですから宜しく。

479 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:18 ID:???
>>475-478
日本語でおk

480 :秋田県人 :2014/06/13(金) 10:41 ID:kNMXF1Aw
距離をのばしてもガソリン食わない。 スピードは出る。
ハンドル安定性能 very good。 「HOND スーパーカブ110」
間室川 梅里苑温泉は 外も中ものんびり広いよ~入湯料岩手県と同じ低料金。

481 :秋田県人 :2014/06/13(金) 11:49 ID:hEVH/mV2
>>480
お前、何処の国産まれ?育ちは何処の国?

482 :秋田県人 :2014/06/13(金) 12:29 ID:9l.VCI4s
日本生まれでもヤク中の人は日本語が変。

483 :秋田県人 :2014/06/13(金) 12:35 ID:1Bqy4a/A
そいつはいつぞやの痛々しいラッパー笑だよ。
かまって欲しくて最近また出始めた。

484 :秋田県人 :2014/06/13(金) 13:36 ID:???
アスペっすなー

485 :秋田県人 :2014/06/14(土) 16:49 ID:pEOC8gOE
日本人で真言宗です

486 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:10 ID:pEOC8gOE
ハハハ 2重人格者 戦争犯罪人

487 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:20 ID:pEOC8gOE
2重人格は直らないしたがって恐ろしい。

488 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:42 ID:pEOC8gOE
まるまる神父さん戦後山を越え山形から来た人です。
"今までと逆をやればえなだ"。でないと民衆は助からないよ。
佐渡島

489 :秋田県人 :2014/06/15(日) 10:01 ID:???
>>485-488
本物かよ

久々に1日フルオフなのに天気悪いな;;

490 :秋田県人 :2014/06/16(月) 16:17 ID:CJqxnR6w
曇り空の下走ってきました。
何だか重たい空気の中流して来ました。昨日のほんのり冷たい突風よりは良かったかと。
今日はソフトクリームを2つ食べたんですが、増税に合わせて値上がっていて残念な感じでした。

491 :秋田県人 :2014/06/19(木) 18:33 ID:m2JZae/g
明日は雨らしいけど走ろうかな

492 :秋田県人 :2014/06/21(土) 14:53 ID:80lxbQ.M
皆さんは今日走りました?

493 :秋田県人 :2014/06/21(土) 15:27 ID:ph9YyDD6
まだ今シーズン1,000Kmも走ってない。去年の10月の走り納め後に交換したオイルを未だに使ってるからそろそろ変えなきゃいけないかな。カブは3,000kmはいったけど

494 :秋田県人 :2014/06/21(土) 17:47 ID:???
俺なんか、こんないい天気なのに仕事を…

495 :秋田県人 :2014/06/21(土) 18:37 ID:LMZmaOjU
俺なんか仕事+修理中

496 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:01 ID:???
>>495
寧ろ、その方が諦めがつくだろw

497 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:11 ID:r81ShFMo
湯沢から子安街道398号線皆瀬ダムーちょっと行き右に入るこまち湯っくりロード
沼がある水も豊富に出てるカブバイクでは静かな景色一人占めいいところでしたよ
私も勧めます。

498 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:26 ID:r81ShFMo
静か過ぎて広くて...化け物出てくるのでは?と思うくらい広い広い緑の
中、水は豊富でポンプでジャーと休みなく出てサービス満点、この水飲んでみなさい
ちょと違う味の水でしたよ。ツーリングカブフアン来て見て誰もいないたまに
数人ばらばらで。よか場所じゃ おいドンはここで釣りをした。

499 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:28 ID:r81ShFMo
みよしれいこ 風間 知ってる昔のバイク連中...

500 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:43 ID:rrXCxruQ
カブって実走でリッター何Km行ける?
よかったらメーカーと排気量込みでおしえて。
ググればだいたいわかるんだろうけど、ここの人達のを参考にしたいです。
カブじゃなくても125ccのなら全部知りたいです。

149 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00