■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

バイクを楽しむC

1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 20:04 p2171-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
【祝】通算10スレ【^▽^】

前:バイクを楽しむB(実質9)
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1320063486/

次スレ乙→>>990

79 :秋田県人 :2014/01/05(日) 00:17 ID:???
kmは普通に走っての燃費ね。

80 :秋田県人 :2014/01/05(日) 17:42 ID:9LgfBfL.
原付二種って意外に面白いのがあるんだよね。
KSRってまだ売ってるのかな?

81 :秋田県人 :2014/01/05(日) 23:23 ID:toKhWuYQ
高速が走れる250が良いですね!燃費が良くそこそこ走れるのが良い!
中古になりますが、お勧めなんでしょうかね?

82 :秋田県人 :2014/01/06(月) 06:06 ID:U4CKUEIk
ホーネット
中古20万くらいで、たぶん250で一番速いかな?
燃費は良くない。リッター25〜35km(人による)
このクラスのバイクは乗り方で燃費がガラっと変わるから、あまり気にしなくてもいいと思う。


ちなみにアメリカンならリッター50km近く走る。

83 :秋田県人 :2014/01/06(月) 11:47 ID:6dEl93Bg
ホーネット良いですよね!音が良い4発?ですよね!
ここで紹介してもらった動画見て良いと思いましたね!
20万レットバロンあたりに有りますかね?

84 :秋田県人 :2014/01/06(月) 12:35 ID:lkOO6IRk
ホーネット20万じゃ出ないと思うよ。40はみたほうがいい。あっても過走行でボロな車体かと。ツアラーならninja250というイメージ。
レッドバロンは他店に比べ車両状態の大しての値段が高い傾向にある。メリットとしては田舎では珍しい輸入車が購入出来たり、無料ロードサービスやオイルリザーブなどの特典もあるが、スタッフが転勤で定期的に変わるのでいつまでもお店の顔馴染みになれない。それでもいいならどうぞ。
ちなみに250アメリカンで50km/Lの燃費は出ません。

85 :秋田県人 :2014/01/06(月) 18:06 ID:U4CKUEIk
>>84
ビラーゴ250は50km走るよ。
個体差や乗り方にもよるだろうけど、少なくとも俺はそれくらい。

86 :秋田県人 :2014/01/06(月) 18:08 ID:U4CKUEIk
ちなみにスティード400で30kmちょい。

87 :秋田県人 :2014/01/06(月) 18:20 ID:U4CKUEIk
>>83
レバロはやめとのくが無難。とだけ言っとくw
本でもネットでもいいから勉強して、自分の目で見て歩いて良いと思ったのを買うべき。
お金に余裕がある人ならショップ任せでいいけど、制限厳しい人は自分でメンテする位の気持ちで買うべき。

愛着も湧くよー^^

88 :秋田県人 :2014/01/06(月) 21:28 ID:aZYCtsuE
>>ID:U4CKUEIk

そりゃカタログ値だろが

89 :秋田県人 :2014/01/06(月) 21:55 ID:U4CKUEIk
>>88
実走で言ってんだから変に食いつかれても困るとしか言いようがない。
まぁ街乗りじゃ無理だね。
ちなみに所有してるバイクはCBR250R、NINJA250R、XV250、VLX400、ZZ-R1100、XL883N
まだあるけど、あまり書くとバレそうだから控える。

90 :秋田県人 :2014/01/08(水) 01:02 ID:oIT/Xnwk
>>89

すげえw金持ちwどれか譲ってください(笑)

91 :秋田県人 :2014/01/09(木) 20:54 ID:1x.ZhOIQ
>>90
ていうか脳内だし持ってねえからw(笑)

92 :秋田県人 :2014/01/10(金) 05:45 ID:???
>>91
お前みたいな貧乏人には夢物語だろうな(笑)
ゴミみたいな親の育て方が悪いんだろう(笑)

93 :秋田県人 :2014/01/10(金) 08:17 ID:???
うっざ
他でやれクズ

94 :秋田県人 :2014/01/10(金) 16:25 ID:bLdNiyKs
>ちなみに所有してるバイクはCBR250R、NINJA250R、XV250、VLX400、ZZ-R1100、XL883N

車体番号の打刻がどこにあるか書けよオオカミ少年www

95 :秋田県人 :2014/01/10(金) 21:52 ID:g8.SyWuk
すみません、自分のせいで荒れましたね。
嘘はついていないんですが、何と言うか申し訳ないです。
これ以降レスは控えます。

車体番号はフレーム前方にあります。

ちなみに車は軽トラのみです。
趣味で集めてきたものなので金持ちではありません。

失礼しました。

96 :秋田県人 :2014/01/10(金) 23:41 ID:qqLpB5MI
>>95
フレーム前方?
検証してやっから打刻の場所きちんと言ってみな(笑)

97 :秋田県人 :2014/01/11(土) 00:22 ID:CgJRMMeE
XL883Nってオフロード?
初めてきいた、

98 :秋田県人 :2014/01/11(土) 01:47 ID:6.p5cyo2
ていうか>>89
コイツ前スレでTW最高~とか言ってた由利本荘のガキんちょじゃない?

99 :秋田県人 :2014/01/11(土) 06:05 ID:yQB3vW.Q
もうちょいでV-MAXが納車!
天気次第だけど来週末には乗れるなw

100 :秋田県人 :2014/01/11(土) 09:03 ID:???
>>97
ハーレーのスポスタらしい

>>98
前スレのログ持ってるけどそんな人居らんぞ
その前にはTW乗りと粘着ぷららの口論なんて事もあったけど

そういや今回の絡みのねちっこさは誰かに似てる気もするな

101 :秋田県人 :2014/01/11(土) 09:04 ID:P9FXfXtE
VMAXはスノーモービルのほうかい?単車のほうかい?

102 :秋田県人 :2014/01/11(土) 10:00 ID:6.p5cyo2
何台あるとかどーでもいい

どうせハッタリだろ

103 :秋田県人 :2014/01/11(土) 15:59 ID:0q3rCbtY
嘘か本当かすらどうでもいいけど、ひがみな人が多くて笑える。

104 :秋田県人 :2014/01/11(土) 19:59 ID:yQB3vW.Q
>>101
前者ですw

105 :秋田県人 :2014/01/12(日) 10:31 ID:jbIS/Eg6
バイクは何台も持ってるけど金無くて全部車検取れない。
250もいいけど、やっぱ街乗り用だね。
冬はやく終われー

106 :秋田県人 :2014/01/12(日) 10:36 ID:rEOhwQpA
安い単車ばかり何台持ってても、金持ちとは言えないでしょ?
それを僻むなんてもう悲哀を感じるよw

107 :秋田県人 :2014/01/12(日) 13:22 ID:XUwW3P9A
一台売って下さい!

108 :秋田県人 :2014/01/12(日) 17:45 ID:P/DT4A6Q
Ninja250はマジでないわぁ…

109 :秋田県人 :2014/01/12(日) 18:40 ID:YEZ91flk
>>108

ninja250欲しい俺に謝れ

110 :秋田県人 :2014/01/12(日) 22:51 ID:SvMRvtyY
>>104 ですよね
秋田県でこの時期単車はないっすね
2stスノーモービルでかっ飛びましたか?

111 :秋田県人 :2014/01/13(月) 05:31 ID:HiawSiRQ
Ninja250って外装だけじゃんw

112 :秋田県人 :2014/01/13(月) 10:13 ID:Sj4QvqIc
別に何乗ろうが何台もとうがその人の自由じゃね?(笑)
楽しくいこー

113 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:02 ID:YUDFpoP6
ニンジャ250って、ネタか?
あんなの初心者しか買わねえだろw

114 :秋田県人 :2014/01/13(月) 20:15 ID:dZP5zkbs
じゃあ玄人が買う250ccって何?規制前のレプリカか?

115 :秋田県人 :2014/01/14(火) 08:06 ID:yoee0WeM
他の車に迷惑かけなければなんでもいいよ。とりあえず信号待ちのときに普通車の脇越していくのやめてくれ。

116 :秋田県人 :2014/01/14(火) 22:12 ID:NQ0CVCCY
>>115

なんで?すり抜けなんて都会行けば日常茶飯地だぜ。週末のファミリーカーほどチンタラ走る邪魔な乗り物はないから。

117 :秋田県人 :2014/01/14(火) 22:41 ID:Lw2M5SoA
私のルール
信号待ちの車のすり抜けはやるが、少しでも動いてる又は動こうとしてる車の脇は走らない。

知らない道では極力すり抜けはしない。

走行中の追い越しは全然きにしない。

以上私のルールでした。

118 :秋田県人 :2014/01/15(水) 08:22 ID:EVtiY9Dw
日常茶飯事な。

119 :秋田県人 :2014/01/15(水) 12:03 ID:???
ひ・・・日常茶飯事

120 :秋田県人 :2014/01/15(水) 12:59 ID:79DKtCP.
山道の登板で渋滞してたとしたら、律儀に並ぶのが本当にアホらしくなるよ。ライダーならすり抜けせざるを得なくなるぜw

121 :秋田県人 :2014/01/18(土) 10:26 ID:.LsAHm4.
俺もニンジャ250はないな。

122 :秋田県人 :2014/01/18(土) 13:23 ID:r0hiQfiI
NINJA250叩かれてるから肩身が狭い。俺はスクーター乗り叩いたりしないけどなぁ

123 :秋田県人 :2014/01/18(土) 15:33 ID:jKHzg0Ug
2気筒だから?

124 :秋田県人 :2014/01/18(土) 16:04 ID:SUNkIX26
去年、旦那さんにNinjaをプレゼントした自分も悲しい(´・ω・`)

125 :秋田県人 :2014/01/18(土) 17:37 ID:Ee57Am0w
ん~、ninja250買うくらいならオフ車かビッグスクーター買うかも。

126 :秋田県人 :2014/01/18(土) 20:31 ID:DkVn83D.
その人が気に入ったバイクに乗ってて、他人になんか不都合でもあるのか?なんでそんなに貶されなきゃならないんだよ。どれだけの技術と知識があるかは知らないが、レーサーだろうがチョッパーだろうが、バイクはバイクだろ。

127 :秋田県人 :2014/01/18(土) 20:31 ID:RpIMhVSc
ま、いいや。俺はNINJA250が好きだから乗る。

128 :秋田県人 :2014/01/18(土) 20:58 ID:jKHzg0Ug
>>125

ninjaとビクスクなんてライディングの楽しさから見た目も全然違うし。そこまで嫌う理由を教えろよ。

129 :秋田県人 :2014/01/18(土) 22:53 ID:5Kiosogg
答え「乗ったことないけど知ったかぶってる俺カッケー」

130 :秋田県人 :2014/01/19(日) 00:41 ID:TugCF7p2
見た目SSぽいけど遅いからじゃね?
250のモタードより遅いらしいじゃん。

131 :秋田県人 :2014/01/19(日) 01:15 ID:tkYSw8Uc
どうせ乗りこなす腕も環境も無い。
それと知ったか俺カッケーは中二病。

132 :秋田県人 :2014/01/19(日) 01:47 ID:m6NT7Xmk
>>129>>131
必死すぎて切ねえわ・・・

133 :秋田県人 :2014/01/19(日) 08:59 ID:UmeuHPlg
忍者二五十はそんな悪い単車じゃないよ。
まずは一度乗ってみるとよく分かる。
たしかに馬力は無いし加速も鈍だけど乗ってみるとバランスがよく「あれっ?俺ってこんなにライディング上手かったっけ?」と思っちゃう。そんな単車です。

134 :秋田県人 :2014/01/19(日) 12:23 ID:8ZPBGtbI
忍者なんて見た目からして格好悪い。しかも糞遅い。

135 :秋田県人 :2014/01/19(日) 14:47 ID:xpG9Ha8c
>>134
くっさ

136 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:13 ID:???
おべだふりにはヘタクソでも速く乗れるバイクが人気のようでw

137 :秋田県人 :2014/01/19(日) 21:50 ID:FRriqomw
普通2輪免許、最安で免許取れる方法は何ですか?普免ありです。

138 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:20 ID:NtUZPA9U
県外合宿が無難
免許センター一発もあるけど秋田は冬休み中

139 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:33 ID:Z.7jN2mM
>>134
お前のツラよりまともだし、お前走るよりはるかに速い。

140 :秋田県人 :2014/01/20(月) 03:29 ID:7KIMEnyA
速くてカッコいいなんてWRとかハスクバーナがいいんじゃないの。それでも遅いとか言う奴はそもそも現行250買わないよね。

141 :秋田県人 :2014/01/20(月) 05:54 ID:Unbf.y4M
チューニングすればいいだけ。
現行はマッピング変えるだけでも違うだろ。

142 :秋田県人 :2014/01/20(月) 06:33 ID:1RhE4ELM
>>141
パラツインの250弄ったところで目糞鼻糞。
チューニング?子ニンジャのどこをどうすりゃ速いって?(笑)

143 :秋田県人 :2014/01/20(月) 08:33 ID:???
そろそろNINJAネタやめてくんねえかな
過疎ってるほうがマシ

144 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:47 ID:7O7PMiRs
やっとYZ250買えたー
やっぱ2stっすよね!

145 :秋田県人 :2014/01/20(月) 10:36 ID:HI5oY2II
やっぱ!RGVγだべ、それも21型にスガヤ履けば
言うことなしだな

146 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:23 ID:sb3ONIeI
>>138 情報有難うござおました。合宿が良いですね!11万位で宿泊食事込みで
9日くらいで、取得できるみたいですね。

147 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:53 ID:FGVg7z2.
>>139
それが精一杯の抵抗?w
>>140
速くても格好良いとは言わないが、レプリカ風のデザインで糞遅いのは格好悪い。

148 :秋田県人 :2014/01/20(月) 13:54 ID:tXezY726
俺もなんちゃってフルカウルは勘弁。

YZ250良いね。
エンデューロ?保安部品でナンバーとれる?
アプリリアRS250売ってWR250F買おうかな・・

149 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:30 ID:3ypJehak
自分が気に合わないからってネットで貶すのは心が貧しい証拠

150 :秋田県人 :2014/01/20(月) 15:10 ID:FXdfX9s6
>>147
うるせハゲだな

151 :秋田県人 :2014/01/20(月) 17:41 ID:X.y4YjsQ
250で一番速いのは何ですか?2スト無しで?

152 :秋田県人 :2014/01/20(月) 19:05 ID:7KIMEnyA
31馬力のWR買おうがninja買おうが結局ライダーの技量で速さなんてのは決まるしそんなバイクばかり求めるのもなんだかな。俺はバリオス乗ってるけどヘアピンでエストレヤに煽られたことある

153 :秋田県人 :2014/01/20(月) 20:41 ID:ORd9IUjY
最近125ccが気になる、

154 :秋田県人 :2014/01/21(火) 00:00 ID:6MCKeU9E
乗り手の技量だけで速さは決まらないと思うが・・・
オフ系とオンロードじゃそもそも乗りかた違うだろ。

155 :秋田県人 :2014/01/21(火) 05:36 ID:Qw9zyv/Y
モタードなんてクソダセーゴミバイク乗るくらいなら原付スクーターのほうがマシ。
速いバイク欲しいなら大型乗れよ底辺。

156 :秋田県人 :2014/01/21(火) 09:10 ID:n5rQQxF2
>>155
アンカーくらい打て

157 :秋田県人 :2014/01/21(火) 10:39 ID:5NM4iKGA
>>155

もう煽りとか荒らしにしか聞こえないな、以後スルーする

158 :秋田県人 :2014/01/21(火) 10:41 ID:5NM4iKGA
125といえばYBRやXTZとか面白そうだな〜。仙台の店にいけば割りとあるっけ。田舎のバイク屋で見てもらえるか謎だけどw

159 :秋田県人 :2014/01/21(火) 12:39 ID:n5rQQxF2
TZR125RSPとかアプリリアのRS125は遊べそうだな。

160 :秋田県人 :2014/01/21(火) 13:11 ID:VuzVEi62
>>159
かなりマニアックっすね、初心者ばっかのここじゃ絶対話題に上がらない車種ですわw
今でも売ってるんですかね?

161 :秋田県人 :2014/01/21(火) 21:52 ID:n5rQQxF2
>>160
状態は定かじゃないがネットにはあったな。

162 :秋田県人 :2014/01/21(火) 22:08 ID:???
>>160
絶対話題に上がらないんじゃないのか?

163 :秋田県人 :2014/01/22(水) 06:06 ID:LdJqliAw
>>160
初心者ばっかってのが余計
荒らすなよ

164 :秋田県人 :2014/01/22(水) 10:36 ID:JywYaUFs
>>160
へぇ…
その辺のちっこい単車を選べば玄人なのか?
へぇ…www

165 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:12 ID:4.qJwI6k
>>164
で、オマエは何乗ってんだい?

166 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:16 ID:6Bet/3s2
去年の11月からバイク触ってない。バッテリーも外してないし、ガソリンも半分位しか入ってないはず…。まずいかな?

167 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:38 ID:9mqhC87E
>>165
それ聞いてどうすんの?玄人(笑)認定会議でも開くの?
俺は>>164では無いが、ずっと初心者でいいよw

>>166
他人に聞くことかよ
バイクの様子ぐらい見てこいよ

168 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:40 ID:0/bbsHxw
車種で初心者か玄人決めちゃうの?カブだのスクーターだのって挙げたら鼻で笑われそうだな。

169 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:50 ID:0/bbsHxw
だいたい>>89->>102あたりから荒れ始めたな。自慢するのは勝手だけど価値観について書き込みすぎなんだよ。

170 :秋田県人 :2014/01/22(水) 15:39 ID:1uuPphTA
この前エンジンかけたらガソリンもれしたって書き込みしたんもんですがもう一台あるジョーカー90ちゃん 三年くらい小屋の奥に寝てたの春に乗れるか見に行ったら黒いシートが白いまだら模様になってた カビか?ショックだ

171 :秋田県人 :2014/01/22(水) 19:42 ID:???
>>169
お前も控えろな。

あ、返レスも感想も要らないからw

172 :秋田県人 :2014/01/22(水) 21:16 ID:fnfJ/P0g
125で30馬力超えかあ、下がなくても面白そうですね。
現行の4st250よりは速そう。
しかしTZR125RSPの装備ってすごいですな。

173 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:12 ID:???
でもダサイ
見た目でアプリリアの勝ち

174 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:16 ID:uE4BjJD2
俺は革靴にカビ生えたら焼酎で拭き取るけど塩ビもそれでいいんでないかな

175 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:29 ID:esr90Chk
アプリリアですか… いたりあん♪な話題になりましたなぁ
レアっちゃあ レアなクラシック50を他所様の軒先から引き取って… キーも無いのにエンジンかかるまではいって プッシュ式にしたまではよかったが♪ 結果生き返らず 潰した(爆)

機械は動かして可愛がらなければだめなんでしょうね

176 :秋田県人 :2014/01/22(水) 22:41 ID:fnfJ/P0g
動画見たけどアプリリアRS125もTZR125RSPも125の加速と伸びじゃないわ・・・
スゴすぎる・・・
現行の4st250の比じゃない・・・
欲しくなってきた・・
ツーリングはNC39で間に合ってるし買おうかな

177 :秋田県人 :2014/01/23(木) 00:57 ID:WprjS60M
むかぁ〜し、神奈川あたりの峠で流行ったんだよね125。ワンツーとか言っちゃって。
尤も、あれはRZやTZRだったけども。
RZは鬼ハンやらケツ上げやらで珍みたいになってたね…。

178 :岩手の人でした :2014/01/23(木) 01:37 ID:ml0MF9t.
だめです♪ そんなん書いたら… アプリリアからのー

RZやTZRなんて… やーめーてー♪ そうなんです!? ガンマやエヌエスや4ストのえふぜっとあーる フタハン(爆)なんつーのでつくば市の方まで限界試しに行ったはいいが… 当時のバイクはなんと細っせータイヤなんで♪

限界前でバイクがバラバラになりそうで、小便チビって帰った負け犬の記憶があります…

149 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00