■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379761491/822バイクを楽しむC
バイクを楽しむC
- 822 :秋田県人 :2015/03/01(日) 13:23 ID:???
-
読点の根拠
(1) 文部省が横書きに「,」「。」を採用した検討経緯,根拠,理由が明らかでない。
(2)伝統的な縦書き基本の国語表記では,国民の表記意識として,むしろ縦書きに使用される「、」の方に受容意識が高い。
(注 明治初期以前の国語表記には,元来縦書き表記の文章に句読点を打つ習わしはなかったようである。
(3) 縦書きを横書きにするだけで「、」を「,」にしなければならないとする論理的必然性に乏しい。
(4) 新聞,マスコミ等では,「、」を基本にしており(記者ハンドブック),普及力,影響力が高い。
○ 「記者ハンドブック」(第8版:1997年共同通信社刊)「横書きの方式」
「4 文章の区切りを示すために用いる句点は「。」、読点は「、」を使う。「.」「,」は使わない。
○ 「最新版・朝日新聞の用語の手引」(2002年朝日新聞社刊)「横書きの方式」
「4 コンマ(,)は横組みにした洋数字の位取りに使用する。横組みの文章の区切りは読点と句点を使い、コンマは使わない。
(5) パソコン等電子機器で文章を作成する場合,「、」が基本設定(デフォルト)となっていて,「、」を利用する限り,縦書きでも横書きでも便利に使える。
(6) 縦書き文書を横書き文書に切り換える際に,いちいち「、」を「,」に変換していては,手間がかかり面倒である。
(7) 文系,理系等各分野では,英数字混じりの多寡等により,「、」か「,」かが,文章の読みやすさに影響したり,好みの問題があったりして,一律に決めがたい。
以上を要約して考えれば,読点に関し,「,」派に有利な事情は,「決まり」があること以上に説得力ある理由が見出せない。
読点の表記法に関して積極的な議論があるわけでもなく,
こうした状況の中では,全国的に全分野にわたり,一律に「、」又は「,」に
統一することは困難のように思える。
149 KB