■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379768831/751-横手市I
横手市I
- 1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 22:07 i114-185-39-27.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  引き続き情報交換の場に! 
 - 751 :秋田県人 :2014/02/02(日) 00:09 ID:WBHhGuCo
 -  横手ハロワで急に募集かけてますけど、本気で採用する気あるのかな?! 
 - 752 :秋田県人 :2014/02/02(日) 17:52 ID:jaa1A0UI
 -  何十人集まろうが、無能は採用しません。 
 - 753 :秋田県人 :2014/02/03(月) 09:36 ID:ECEm1qbE
 -  横手で上手い洗車してくれるガソスタあるかなー? 
 - 754 :秋田県人 :2014/02/03(月) 11:34 ID:cmp16xxM
 -  宇佐美 
 - 755 :秋田県人 :2014/02/03(月) 12:17 ID:dd7GGTU2
 -  >>753 
  
 梅の木のJA-SS 
  
 宇佐美なんて、たいした事ないですよ!! 
 - 756 :秋田県人 :2014/02/03(月) 13:27 ID:z9sTxPFQ
 -  梅ノ木JA ss洗車しますがあれで上手い洗車基準ですか? 
 - 757 :秋田県人 :2014/02/03(月) 13:30 ID:9UaSmOG2
 -  >>756 
 基準と言われたら結構まんぞくしてますが。 
 - 758 :秋田県人 :2014/02/03(月) 13:53 ID:z9sTxPFQ
 -  拭き取り、タオルが上手い洗車? 
  
 セームならわかるけど。 
 - 759 :秋田県人 :2014/02/04(火) 11:02 ID:QmGY5EqM
 -  DV市役所職員、逮捕されたのにとっくに仕事復帰してるみたいね。大さん、同郷同年代だからってあんまりじゃない?市民なめてますよ。 
 - 760 :秋田県人 :2014/02/04(火) 11:23 ID:K9rkf6tY
 -  マジですか?逮捕されても復帰って…逮捕されてよく復帰出来るもんだ!! 
 - 761 :秋田県人 :2014/02/04(火) 11:36 ID:Sp61sShk
 -  ええー? あれで職場復帰できんの? 納税者ナメとんのか! 
 - 762 :秋田県人 :2014/02/04(火) 11:49 ID:NJMPxsp.
 -  おめだ、真相把握してコメントしてるなだが? 
 - 763 :秋田県人 :2014/02/04(火) 12:34 ID:QmGY5EqM
 -  はい。 
 - 764 :秋田県人 :2014/02/04(火) 13:01 ID:N14nIB.M
 -   
 証拠不十分で拘留期間満了 
  
 仮に嫁のでっち上げだとしたら? 
 - 765 :秋田県人 :2014/02/04(火) 13:18 ID:Cm7KQORg
 -  でもねぇ…これだけ新聞沙汰にもなって世間騒がしてるんだからなぁ 
 - 766 :秋田県人 :2014/02/04(火) 13:27 ID:QmGY5EqM
 -  前の嫁ともそれで離婚。今回の嫁と結婚してからも何回も暴れて身内駆けつけたり警察呼んだり…。そりゃ警察も踏み切るんじゃないですか。ていうかどうであれ、普通の人なら、普通の神経なら、解雇ならなくても自ら辞めると思いますけどね。 
 - 767 :秋田県人 :2014/02/04(火) 14:06 ID:Sp61sShk
 -  禿同 
 - 768 :秋田県人 :2014/02/04(火) 18:14 ID:KKrUwPUg
 -  あなた方の意見わかったけど、相手にも生活あるでしょ 
 - 769 :秋田県人 :2014/02/04(火) 18:59 ID:l992yba6
 -  規則破ったのなら生活を語る資格なし 
 - 770 :秋田県人 :2014/02/04(火) 19:10 ID:rSAXP4lw
 -  真相知ってんなら教えて下さい。 
 - 771 :秋田県人 :2014/02/04(火) 19:29 ID:NJMPxsp.
 -  >>766 
 憎悪に満ちた表現しているけど、どうしたの? 
 当事者なんですか? 
 この事件の真相は只の夫婦喧嘩でしょ? 
 他人が騒ぎ立てるような物ではない。 
 - 772 :秋田県人 :2014/02/04(火) 20:02 ID:QmGY5EqM
 -  ただの夫婦喧嘩が新聞、テレビのニュースに出るんですか? 
 - 773 :秋田県人 :2014/02/04(火) 20:13 ID:1LMvtrDs
 -  でたよ>>535 
 - 774 :秋田県人 :2014/02/04(火) 20:53 ID:D1lLuJz.
 -  >>766 
 理由も無く人が怒ると思いますか?怒らせた理由があるのでしょう。 
 慰謝料目当てにワザとあおる嫁もいます。 
 - 775 :秋田県人 :2014/02/04(火) 20:56 ID:Au8nKqtY
 -  ドロドロやん 
 - 776 :秋田県人 :2014/02/04(火) 21:30 ID:42p/hXFc
 -  嫁に手あげて怪我させたら公務員なら終了 
 - 777 :秋田県人 :2014/02/04(火) 21:33 ID:QmGY5EqM
 -  どんな理由であれ、女に手を出すのはアウト。それ以前に前嫁から今回の件までなんどもあったと言うことは普通に考えてクロでしょ。子供もいるみたいですか気の毒でしょうがないです。 
 - 778 :秋田県人 :2014/02/04(火) 21:48 ID:NJMPxsp.
 -  ネチネチと過去までさかのぼってヤルって、当事者と判断されても仕方ないよねぇ(笑) 
 他人なら関係ない事だし。 
  
 横手市長まで引っ張り出して、感情的な表現はどうなんだろ(笑) 
 - 779 :秋田県人 :2014/02/04(火) 21:58 ID:l992yba6
 -  原因は、職場環境が悪いからだと思います。 
 楽しくなるよう仕事しないと人生つまらないですよ 
 - 780 :秋田県人 :2014/02/04(火) 22:13 ID:D1lLuJz.
 -  >>777 
 大変ですね〜 
 お疲れ様です。 
 - 781 :秋田県人 :2014/02/05(水) 12:13 ID:H7OMhlzA
 -  公務員が何にせよ相手に怪我させたら普通どんな処分があるの? 
 最近どこかの市長が飲み屋のフリピィンネーチャン叩いた事で辞職したような 
 - 782 :秋田県人 :2014/02/05(水) 13:43 ID:idmsNg62
 -  >>781 
 地方公務員法第29条  
 職員が次の各号の一に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、減給、停職又は免職の処分をすることができる。 
  
 1.この法律若しくは第57条に規定する特例を定めた法律又はこれに基く条例、地方公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合 
 2.職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合 
 3.全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合 
 - 783 :秋田県人 :2014/02/05(水) 18:40 ID:bBZKl4Qo
 -  この前シンガポール行ったと思ったら取材陣連れて今度は香港ですか 海外にもPRしてます的な…活動は意味ないと思います。 
 - 784 :秋田県人 :2014/02/05(水) 18:47 ID:5XnQjhqA
 -  誰の何の活動の事を言っているのかが読んで解らないのでは、それこそ 
 意味が無いと思われ 
 - 785 :秋田県人 :2014/02/06(木) 03:34 ID:xEmcu6DM
 -  なんで対して降ってないのに除雪に来て硬い雪ば置いていくの?むかつく 
 - 786 :秋田県人 :2014/02/06(木) 07:48 ID:TvLSQ5pw
 -  いっぺ降ったべよ。 
 - 787 :秋田県人 :2014/02/06(木) 09:26 ID:8VT4Ba2s
 -  今日は横手と湯沢に、政府が大雪の現地調査をしに来るらしい。 
 届け、市民の苦しみ! 
 ついでに給料の低さもなんとかしてぇ(T_T) 
 - 788 :秋田県人 :2014/02/06(木) 15:01 ID:SdxZainc
 -  ↑大沢のブドウ棚しか見て行がね。 
 - 789 :秋田県人 :2014/02/06(木) 15:18 ID:pP.lxtzs
 -  是非そうまのラーメン食って帰ってほしい。 
 - 790 :秋田県人 :2014/02/06(木) 20:33 ID:eQ6rcL2k
 -  そうまのこってりと牛タン食べにいきたい!!@大山市民 
  
 市内道なんただすか? 
 - 791 :秋田県人 :2014/02/06(木) 20:39 ID:3G86T0m6
 -  昔そうまで働いてた者です。 
  
 牛タン漬物を巻いてたべると旨いです 
 ライスならマヨネーズをもらい食べると尚旨いです。 
 ラーメンもですが唐揚げや納豆揚げも食べてみてください。 
 - 792 :秋田県人 :2014/02/06(木) 21:33 ID:.eZwZ8h6
 -  ゆうき? 
 - 793 :秋田県人 :2014/02/06(木) 21:56 ID:oNy2zpo2
 -  >>791 
 お酒飲むのメインで行っても大丈夫なの? 
 - 794 :秋田県人 :2014/02/06(木) 22:07 ID:Hv6k1QaE
 -  え?全然いいですよ。 
 夜は一品料理もあると思うんで。 
  
 終わりは11時までぐらいなので。 
 車は向かいに止めれなれば近くのアックスの駐車場がいいです、 
  
 牛タンの漬物は多目と言った方がいいですよ、 
 - 795 :秋田県人 :2014/02/06(木) 23:12 ID:oNy2zpo2
 -  >>794 
 ありがとう。秋に転勤して来た者ですが、牛タン炭火焼とか看板あったもので。明日にでも行ってみようかな。 
 - 796 :秋田県人 :2014/02/07(金) 08:28 ID:NGPxR4gQ
 -  そうまって何ラーメンがおすすめなんすか?メインというか…。みんなうめどって言うがら行ってみようど思って。 
 - 797 :秋田県人 :2014/02/07(金) 10:08 ID:2hsvFY0E
 -  >>794 
 よその駐車場をすすめる元従業員か。 
 どう言う教育をしてるんだろうね。 
 - 798 :秋田県人 :2014/02/07(金) 12:32 ID:aezWs/jA
 -  >>797 
 禿同 
 - 799 :秋田県人 :2014/02/07(金) 12:46 ID:NO0rAvmA
 -  どうでもいいじゃん、あんたならどうするわけ? 
 - 800 :秋田県人 :2014/02/07(金) 13:45 ID:W7mkO9Jk
 -  >>799 
 どうでも良い訳無いでしょ。 
  
 俺なら有料駐車場に入れるか、近くに有料が無ければ諦めて帰る。 
 よその駐車場に停めるとか路駐なんて絶対にしない。 
 - 801 :秋田県人 :2014/02/07(金) 20:30 ID:dCrltw0.
 -  >>800 
 偉いねえ。 
  
 オレなら店舗の駐車場限定だが、営業時間内なら絶対駐車しない。 
 ただ、営業時間外でかつ店側で制限してないなら駐車する。 
 あくまで「店側に迷惑がかからない範囲内で」だけど。 
  
 路上駐車は論外。 
 - 802 :秋田県人 :2014/02/07(金) 20:46 ID:Fy7UwjdQ
 -  親切心からそう言っただけだろうに。 
 - 803 :秋田県人 :2014/02/08(土) 14:04 ID:eKgCYnzA
 -  そうまの元店員です。 
 オススメですか? 
 シンプルにこってりラーメンがそこのラーメンの味を味わえますね! 
  
 チャキチャキ系とはまたちがうんですが、長寿軒みたいに特有の脂ですね! 
 のってる油揚げ旨いです。w 
 あと赤味噌平打ち麺の味噌ラーメン、是非牛タンも食べてみてください。 
 - 804 :秋田県人 :2014/02/09(日) 06:46 ID:5/Ii/Ol.
 -  俺はサティに停めて競馬場やパチンコ行ったりするな。 
 逆もある。 
 - 805 :秋田県人 :2014/02/09(日) 08:08 ID:DCRK/5sw
 -  よっしゃ、長寿軒もコッテリ系も大好きだから、さっそく今日行ってみます!ありがど元店員さん(^^ゞ 
 - 806 :秋田県人 :2014/02/09(日) 08:41 ID:7Kj8vlh6
 -  言ってみてください、 
 これは余談ですが、横手には幸てラーメン屋もオススメですね、 
 元々そうまで働いてた店主がやってまして、ちゃんぽん系がオススメかと! 
 ラーメンはそうまの進化系ラーメンとゆうか。 
 まるよしもありますが、元々、幸の働いてた店員がやってます。 
 曲がりのじゅろべえはそうまとはなんら関係ないんですが、まるよしとは師弟関係なんです。 
 まぁそんな理屈は良しとして、美味しいラーメンを食べてみてください。 
 - 807 :秋田県人 :2014/02/09(日) 14:15 ID:n9a8H816
 -  味はかなり落ちたよ 
 - 808 :秋田県人 :2014/02/09(日) 20:32 ID:DCRK/5sw
 -  そうま行って来たよ!マジうまかったっす!かみさんも絶賛でした(^.^)ありがとね元店員さん! 
 - 809 :秋田県人 :2014/02/09(日) 20:58 ID:x4KvLuu2
 -  夜に駅前のラーメン屋入るときは最寄りの銀行に止めるか路駐するのがベターでしょ。切符切られるわけじゃないんだし。長寿軒とかどうすんの? 
 - 810 :秋田県人 :2014/02/09(日) 21:06 ID:tj/5fcVM
 -  良かったです。これを見てくれて行ってくれる人いるんですね! 
 ありがとございます。 
 - 811 :秋田県人 :2014/02/10(月) 10:43 ID:Pf0wMz7I
 -  横手市前市長、五十嵐忠悦のFacebookでの勤務先が 
 フリーランスになってるwww 
 - 812 :秋田県人 :2014/02/10(月) 11:46 ID:VmJYXFJo
 -  ここで一句 
  
 政治家も 
    選挙落ちれば 
         ただの人 
 - 813 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:41 ID:5Zkb8pcE
 -  >>812 
 座布団二枚! 
 - 814 :秋田県人 :2014/02/10(月) 23:19 ID:gVY/Ge3A
 -  昔から言われてますが、五十嵐は印刷会社やってた筈だから、ただの人で済むけど、何もない人なら、ただの人どころかプーさんですよね。 
 - 815 :秋田県人 :2014/02/12(水) 11:25 ID:cHrBCgvA
 -  金沢地区のぼんでんは、いつでしょうか…。ご存知の方、教えて下さい<(_ _)> 
 - 816 :秋田県人 :2014/02/12(水) 17:52 ID:y2e5dbsQ
 -  そうまはラーメンなの? 
 - 817 :秋田県人 :2014/02/12(水) 18:37 ID:PVYxycuQ
 -  ↑イミフ 
 - 818 :秋田県人 :2014/02/12(水) 20:42 ID:5GPrxyIQ
 -  816 ←は? 
 - 819 :秋田県人 :2014/02/12(水) 23:00 ID:TNjpKasY
 -  金沢梵天は2/18ですよ! 
 http://www.city.yokote.lg.jp/koho/event002971.html 
 - 820 :秋田県人 :2014/02/13(木) 01:53 ID:Poyw8LZU
 -  >>819さん 
 ありがとう☆ 
 - 821 :秋田県人 :2014/02/13(木) 03:02 ID:CmY.Yg5.
 -  そうまは主はラーメン屋です。 
 - 822 :秋田県人 :2014/02/13(木) 20:43 ID:sFBXH1Ko
 -  再婚したが嫁に内緒でまた、ギャンブルにつぎこんだ俺、 
 また、同じジン生? 
 - 823 :秋田県人 :2014/02/13(木) 21:26 ID:b7N7PH6U
 -  しらね どうでもい 
 - 824 :秋田県人 :2014/02/13(木) 22:51 ID:QJn.ZZls
 -  たゃご 
 - 825 :秋田県人 :2014/02/14(金) 17:04 ID:dmqG5gSI
 -  ここ最近ハロワに行政関係の似たような仕事募集たくさんあるけど、なんで?! 本気? やばくね!? 
 - 826 :秋田県人 :2014/02/14(金) 17:47 ID:Oor.fya2
 -  町を見渡せばいたるところにかまくら。先週は犬っこと雪イベント。 
 綺麗だが毎年雪に悩ませる日々を振り替えると喜んでいいか迷う。 
 曖昧な心境。 
 - 827 :秋田県人 :2014/02/14(金) 17:48 ID:Oor.fya2
 -  ↑まさに昨日の敵は今日の友。 
 - 828 :秋田県人 :2014/02/14(金) 20:39 ID:3ruHk8H6
 -  かまくら祭りに行きたいのですが、道路状況どうですか? 
 - 829 :秋田県人 :2014/02/14(金) 20:48 ID:LUR3NLtQ
 -  >>822 
  
 嫁もギャンブルさせればいい それで一件落着 気づけば借金まみれで2人で首くくってるかもね 
 - 830 :秋田県人 :2014/02/14(金) 20:52 ID:U5Q6tZ2E
 -  そうですねー滅多な路地以外は雪、全然ないですよ!>道路は。 
  
 気温もそう低くないのではないのでしょうか、明日なら、 
 歩くならアウター&マフラーがいいかもです。 
 楽しんできて下さい。 
 - 831 :秋田県人 :2014/02/14(金) 20:57 ID:3ruHk8H6
 -  ありがとうです。 
 - 832 :秋田県人 :2014/02/15(土) 20:39 ID:ChaZXAh6
 -  かまくら祭りの人出はどうですか? 
 関東方面からは流石にこれないかな。 
 - 833 :秋田県人 :2014/02/15(土) 21:03 ID:WARdnA2A
 -  天気もいいですし、雪も道にはないですし、コンディションはいんじゃないですか? 
 きっと平年と同じく観客いそうですが。 
 すいませんし地元ですがこれぐらいしかわかりません。 
 - 834 :秋田県人 :2014/02/15(土) 23:05 ID:QtlZWyaQ
 -  かまくらはみな同じ形で他の会場まで行く必要がないような… 
 - 835 :秋田県人 :2014/02/16(日) 16:51 ID:plNbhoe.
 -  かまくら作れるくらい積もってますよ〜 
 - 836 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:06 ID:plNbhoe.
 -  関東住みだが、まず高速は仙台から南は雪で通行止め。 
 食品、その他配送も雪の影響で遅れている…というか来ないし。 
 国道4号は激混みなんじゃないかね〜? 
 こまちは今日は通常どおり、そこまでしても関東から 
 わざわざ、かまくら見に行くかね? 
 - 837 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:08 ID:XBZJvlWY
 -  静岡で大雪で玄関が開かず孤立した世帯があるとか。悪いが笑った。 
 - 838 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:14 ID:plNbhoe.
 -  スコップの使い方も知らないから笑えちゃう。 
 除雪設備が無いし、重機の技術も無い。 
 今住んでいる関東から見れば、横手は除雪が出来るんだから羨ましい限りです。 
 今の横手市民はその除雪に文句言っているんだから笑える。 
 - 839 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:18 ID:Yn2REfoQ
 -  横手のY. Hあるある。 
 店長の声は優しくこんもりしててあの顔風といい、ピエール瀧にしか見えない。 
 副店長はシューイチの中山秀征か飼い慣らされてる子猿にしか見えない。 
 背高くメガネしてるやつはトンボ。 
 すいません。 
 愛想もそこそこいいし、決して悪気は、ない。w 
 - 840 :秋田県人 :2014/02/16(日) 17:22 ID:v7tZk3Nw
 -  横手TSU★YAあるあるを一言。 
  
 店員一部にドラゴンボールのメガネをかけたカリン様がいる。 
 - 841 :秋田県人 :2014/02/16(日) 18:11 ID:UwcLnR/2
 -  横手スレだけではないが特定できるような情報を掲示板に書くのは 
 どうかと思うが 
 - 842 :秋田県人 :2014/02/16(日) 18:31 ID:TC7UJPRQ
 -  ↑なにをいってるのかわからないが 
 。。 
 サイト提示番の内容をよく読みもう一回書き込みしてくれ。 
 - 843 :秋田県人 :2014/02/16(日) 19:55 ID:UwcLnR/2
 -  >>842 
 流れを見たら分かるだろ。 
  
 「掲示板で個人を特定できるような書き込みするな」と書いたら分かるか? 
 - 844 :秋田県人 :2014/02/17(月) 00:19 ID:f6/gIho.
 -  843 
 そう書いてましたか。 
  
 あなたのその詭弁な態度、余計なお世話かルールに忠実なお人好しには 
 頭がさがりますね。 
 それであなたは困る根拠はなんですか? 
   
 私はなんの悪気もないと思ってます。 
 だって中傷でもクレームでもないのですから。 
 ラーメン提示番をご覧になりたした?特定じゃないと店はわかりません 
 この事から私は普通の書き込みと認識してます、 
 - 845 :秋田県人 :2014/02/17(月) 00:33 ID:RXXm8eYA
 -  屁理屈 
 - 846 :秋田県人 :2014/02/17(月) 00:49 ID:Xl9FpNBw
 -  845 
 屁理屈の意味をしってますか? 
 安易に言葉を並べても俺には勝てませんよ? 
 - 847 :秋田県人 :2014/02/17(月) 01:29 ID:.Ab9uw32
 -  他人に損害を与える、又はその可能性のある投稿 
 - 848 :秋田県人 :2014/02/17(月) 02:36 ID:gZ7fNtPQ
 -  次いってみよー 
 - 849 :秋田県人 :2014/02/17(月) 07:05 ID:.mk1onQ.
 -  〉〉846  ←コイツ朝日ヶ丘のパソコンばししてるどって、近所で有名な奴だがら、相手にするな。 
  
 自演で釣りばしやって、頭おがしなだがらよ。 
 - 850 :秋田県人 :2014/02/17(月) 08:29 ID:cuE0UYS6
 -  849 
  
 なんでわかった? 
 オマエハ誰だ? 
 - 851 :秋田県人 :2014/02/17(月) 12:36 ID:.DwsHq7Y
 -  事件・事故情報D スレで喚いている馬鹿か 
 こりゃ相手にするだけ無駄だな 
 - 852 :秋田県人 :2014/02/17(月) 12:37 ID:TtL.o4tg
 -  また降ってきましたね〜 
 ぼんでん寒そう。 
 運転気をつけましょう。 
 - 853 :秋田県人 :2014/02/17(月) 14:22 ID:zs.MGXXY
 -  横手スレって定期的にバカがわきますね。 
 - 854 :秋田県人 :2014/02/17(月) 15:28 ID:H6iLttKw
 -  >>851 
 なに?どうした? 
 ここは人を馬鹿にするサイトじゃねーよ? 
 わかる? 
 コートーバーわーかーる? 
 - 855 :秋田県人 :2014/02/17(月) 17:29 ID:.1xT0K7E
 -  >>853 
 いいえ、バカの巣窟にたまにマトモな者が現れるのです。 
 - 856 :秋田県人 :2014/02/17(月) 17:37 ID:25icwIxE
 -  ↑アハハハ 
 853の負け。 
 - 857 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:47 ID:Cwoay9N.
 -  あの歯医者マジないわ 
 - 858 :秋田県人 :2014/02/21(金) 12:55 ID:sEVcFGQs
 -  どごの歯医者よ? 
 - 859 :秋田県人 :2014/02/21(金) 13:06 ID:0vXO/T5E
 -  ラッキー隣に歯医者開業するみたいだね工事してた 
 - 860 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 861 :秋田県人 :2014/02/22(土) 07:43 ID:sg7F9AjI
 -  いいねぇ。 
 - 862 :秋田県人 :2014/02/22(土) 10:23 ID:1YH.rGUo
 -  >>860 
 誘ったら、できるの? 
 - 863 :秋田県人 :2014/02/23(日) 17:29 ID:2bKXCdeI
 -  温泉があって、食事の美味しいホテルか旅館を探しています。 
 どこか良い所がありましたら、教えて頂けないでしょうか? 
 また"ホテルプラザアネックス横手"を候補に考えていたのですが、こちらはどうでしょうか? 
  
 よろしくお願いします。 
 - 864 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 865 :秋田県人 :2014/02/23(日) 21:49 ID:pWhaGYLI
 -  いいねー 
 横手 
 - 866 :秋田県人 :2014/02/23(日) 21:54 ID:iRWFQU1Q
 -  >>864 
 そう言えば明日の日勤、有給とってたもんね! 
 - 867 :秋田県人 :2014/02/24(月) 22:14 ID:???
 -  横手市のプロキシサーバ昨日まで落ちてたね、更新するの忘れていたんだろ 
 - 868 :秋田県人 :2014/03/01(土) 03:48 ID:uVQrwpbU
 -  行政の空求人 
 - 869 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:34 ID:/qu0zYAI
 -  セントラルスポーツ近くのトム弁当て看板あるがやってる?? 
  
 あそこ旨いの? 
 - 870 :秋田県人 :2014/03/01(土) 11:38 ID:wV.oAGrA
 -  旨い! 
 ボリュームもある 
 - 871 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 872 :秋田県人 :2014/03/01(土) 14:26 ID:AabVEOrU
 -  相野々温泉って横手市の資本入ってるんだよな。 
 山内のじぃ達、自分達の風呂みたいに使ってる!水も勝手に5リットルのペットボトルに家に毎日持ち帰りしてる。 
  
 サウナは部落同士の話しでかなり盛り上がって、それもかなりデカい声で… 
 マナーも何も無い! 
  
 県内外から来るお客様はかなり不快に思ってる筈。 
 横手市職員は知っているのだろ〜か? 
 - 873 :秋田県人 :2014/03/01(土) 15:55 ID:zUZfvISM
 -  確かにジジイどもの湯治場になってるよな。 
 ていうか、ここいらの温泉って常連の爺達がハバきかしてて、よそ者が来た的な目で睨むよね 
 - 874 :秋田県人 :2014/03/01(土) 16:05 ID:gn7H019E
 -  温泉は独りでユックリ入りたい俺としては、何処もそんな感じ 
 家族、社員、地元同士で騒がしい 
 - 875 :秋田県人 :2014/03/01(土) 17:44 ID:a38i4Sqs
 -  温泉旅館に行けば殆ど静かに入れますよ、ゆっぷるとか鶴ガ池とかは地元のお客さんが来てくれないと維持出来ないですよ、そう言えばお城のかんぽの宿も今月で閉鎖ですよね、みんなそれなりに楽しみましょう 
 - 876 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 877 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 878 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 879 :秋田県人 :2014/03/02(日) 09:54 ID:l47rmqu2
 -  >>875? 
 閉鎖はしません。 
 ニュースでは売却すると言っていました。 
 買主がいれば一時的には休館されるでしょうが継続されます。 
 - 880 :秋田県人 :2014/03/02(日) 16:57 ID:/4EfNQi.
 -  すみませんでした、8月でしたね、かんぽの宿、一応閉鎖と発表してますよね、いい温泉なのでお風呂だけでも続けてほしいですよね、職員多すぎですよね、維持費が大変だよね 
 - 881 :秋田県人 :2014/03/02(日) 20:27 ID:kGOOeDls
 -  旧秋田いこいの村みたいに無償譲渡したら? 
 12法人の募集があり1つと仮契約したが、市からの契約解除で振り出しになったみたいだが 
 - 882 :秋田県人 :2014/03/03(月) 11:04 ID:VJGeMYx2
 -  駅前にあるトム弁当て普通に店頭で買えるのかな? 
 - 883 :秋田県人 :2014/03/03(月) 11:33 ID:sO/HIJbU
 -  俺の知り合いの晴海なら土方屋でブル乗りだ。 
 今は泊りがけで男鹿市で田んぼならししてるよw 
 かれこれ50近いが気合いの入ったオドですよ。 
 連絡付けますか? 
 - 884 :秋田県人 :2014/03/04(火) 11:49 ID:VZzTn4Ts
 -  旧横手市内で個室でゆっくり食事出来るお店を教えて貰えないでしょうかm(_ _)m 
 - 885 :秋田県人 :2014/03/04(火) 18:43 ID:IQm7hw2c
 -  水増し2割 空求4割 有効求人倍率0.29 
 - 886 :秋田県人 :2014/03/04(火) 18:53 ID:1yLQ69aQ
 -  山田デンキ通りのローソン。 
 なんで店員あんなに茶髪多い? 
 さっき行ったら盛ってるアホがいた。w  
 飲み屋ならわかるがサービス業であれはないだろ。 
 上司の顔がみたい。 
 - 887 :秋田県人 :2014/03/04(火) 19:26 ID:pg05vc/2
 -  >>886 
 店にまた行って、店長に話あるって言って、店長に会えば茶髪が多い理由聞けるし、上司の顔も見れて一石二鳥。 
 - 888 :秋田県人 :2014/03/04(火) 21:21 ID:kcoowuN2
 -  コンビニ店員にそこまでもとめるかー 
 めんどくせーなー 
 - 889 :秋田県人 :2014/03/04(火) 21:49 ID:zAFviwu.
 -  ↑ 
 考えは十人十色 
 めんどくせえのは貴様だ、あほ。 
 - 890 :秋田県人 :2014/03/04(火) 22:39 ID:mqxz6Gd6
 -  ↑その理屈で言うと、批判するのも十人十色。 
 自分でそう言っておきながら反論するのは面倒でアホな事だろ。 
 お前は犬より馬鹿だな。 
 - 891 :秋田県人 :2014/03/04(火) 22:49 ID:elOW6XOs
 -  批判はこのスレには用ないだろ。 
 お前はいわゆるスレチなわけだ。 
 わかるか?しょんべんガキ。 
 親もバカなら子供もバカだな。 
  
 ガキ、そろそろ寝る頃だぞ。 
 - 892 :秋田県人 :2014/03/04(火) 22:57 ID:kcoowuN2
 -  >>889 
 人それぞれといーながら、、 
  
 貴様、あほ 
  
 だからおまえはひとりなんだよ。 
 な、わかるだろ。 
 - 893 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:06 ID:Th7FPIro
 -  お前論点ぶれてね? 
  
 詭弁ぶってんじゃねーよ粕! 
 推測やめてもらえるか? 
  
 俺に反論100年はえんだよ、粕 
 - 894 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:27 ID:WKwZYChE
 -  ↑ワァ!ヤクザ!コワァ! 
 - 895 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:31 ID:vwrzyvL2
 -  どこの板でも 
 コンビニのサービスや態度を書くと 
 必ずコンビニサービスや態度に何を求めると荒らしが現れる。 
  
 一店員の身だしなみの批判さえ許されないのかw 
 - 896 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:33 ID:kcoowuN2
 -  >>893 
 論点もなにもなぁ 
 ぶれるって 
  
 十人十色といいながら否定してるしな 
  
 だからおまえは生活も破綻してるんだよ、自分が一番わかるだろ? 
  
 百年はえんだよ 
  
 って、なんだ、はえんだよって 
  
 まず、がんばれ 
 - 897 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:47 ID:kcoowuN2
 -  >>895 
 今2014年ですよ。 
 茶髪どーたらって、文句つけてるおっさんって10年前には絶滅してるかとおもってた。 
  
 おまえら2人だけだとおもうよ。 
 - 898 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:52 ID:vwrzyvL2
 -  >>897 茶髪に憧れるなんて10年前に絶滅したと思ってた。 
 - 899 :秋田県人 :2014/03/04(火) 23:59 ID:vwrzyvL2
 -  あと 行間開けて強調する書き方もな 
 - 900 :秋田県人 :2014/03/05(水) 00:07 ID:AhQfJFKc
 -  ごめんね、染めてないわ 
  
 ただ、コンビニ店員が髪染めてたくらいでイラついてたら、なぁ 
  
 だからおまえは眉間にシワよってんだよ。な、 
 - 901 :秋田県人 :2014/03/05(水) 00:29 ID:2FVX6IPM
 -  ゴメンね 眉間にシワよってない、君の書き方見てエクボなら出来た(^.^) 
 - 902 :秋田県人 :2014/03/05(水) 01:01 ID:AhQfJFKc
 -  いや、キモいんですが 
 - 903 :秋田県人 :2014/03/05(水) 01:16 ID:k4KPJRRI
 -  鏡見て書き込むなよ。可哀想に 
 - 904 :秋田県人 :2014/03/05(水) 05:31 ID:on2RE9eQ
 -  批判が駄目なら>>886も駄目だよな。 
 本当に犬より馬鹿な奴なんだな。 
 そもそも個人を特定するような書き込みが1番駄目だろ。 
 - 905 :秋田県人 :2014/03/05(水) 08:13 ID:ZbXe9F6c
 -  相手の身だしなみに熱く批判するのは実際見かける光景だが 
 庇護する為に熱く執着する人は珍しいな 
 だらしない格好で嫌われた黒歴史でもあるのか? 
 - 906 :秋田県人 :2014/03/05(水) 23:28 ID:bFB5f0zE
 -  新市長の公約、市長室を横手庁舎へ・・・ 
 結局、市長室だけじゃ済まず、職員大移動。 
 おいくら万円かかるんでしょうね〜 
 - 907 :秋田県人 :2014/03/06(木) 00:28 ID:3mKnd8TQ
 -  横手市役所南庁舎 
 横手市役所北庁舎 
 横手市役所横手庁舎 
 横手市民では無いが気になってた。バラバラで不便じゃ無い? 
 - 908 :秋田県人 :2014/03/06(木) 01:36 ID:aWUr3GwY
 -  方角が、わかってさいこー 
 - 909 :秋田県人 :2014/03/06(木) 04:58 ID:yob9RkLE
 -  風つえー 
 - 910 :秋田県人 :2014/03/06(木) 18:28 ID:unVz5MTA
 -  バラバラで不便だけど、新庁舎建てるお金なんてないよ 
 - 911 :秋田県人 :2014/03/06(木) 19:45 ID:sbk14bWE
 -  新庁舎なんてダンボールの平屋でいい。 
 普段ロクに役に立たないカス達だけど、話題になれば少しは観光客が来るだろ。 
 セキュリティは24時間オープンにして常に働かせておけば問題無い。 
 土日祝日休みなんて贅沢だ。というより用があっても常に閉まっているから頭にくる。 
 賃金は時給1000円くらいでいいだろ。 
 - 912 :秋田県人 :2014/03/06(木) 19:53 ID:PMHXW1hM
 -  >>911 
 土方衆がいかにも吐きそうなセリフだ(笑) 
 - 913 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:53 ID:4EuYK1fw
 -  911←禿同。まったくだ。 
 - 914 :秋田県人 :2014/03/06(木) 22:13 ID:unVz5MTA
 -  平屋にすればとんでもなく広い敷地が必要だけど、どこの土地買うの。 
 ダンボールって壊れやすいけど、降雪時や台風や地震が来たらどうするの。 
 威勢だけはいいけど、考えなしの馬鹿だね。 
 ああ、それともネタなのかな。つまんないネタだね。 
 - 915 :秋田県人 :2014/03/06(木) 23:38 ID:???
 -  段ボールが壊れやすいだと? 
 無知にも程がある。 
 - 916 :秋田県人 :2014/03/06(木) 23:47 ID:???
 -  肛務員って本当に物知らず世間知らずが多い。 
 だから人手が沢山必要なのかな? 
 障害者支援庁舎に改名するべき。 
 - 917 :秋田県人 :2014/03/07(金) 00:36 ID:NW9kRBQU
 -  ≫906 
 2千万円くらいらしいですよ〜 
 - 918 :秋田県人 :2014/03/07(金) 01:40 ID:9WUsltIU
 -  行政深夜に求人だすアホ 
 - 919 :秋田県人 :2014/03/07(金) 06:32 ID:93VnFpzY
 -  早朝出勤途中、車内でFM横○聴くと、軽々しく『命を使いきれ!』と若い女性が言ってるけど、 
 口先だけでギャラ貰ってる薄っぺらい人間にそんなこと言われたくねぇな。 
 聴いたとき最高腹立ったな。 
 事業の資金ぐりやら病気、逝きたくなくとも、そうせざるを得ない人間だっているんだから。 
 そんなこと簡単に口にするもんじゃない。 
  
 話飛んで悪いが、民が精一杯身を粉にして稼いだお金を、税金という名目で吸い上げるだけで、これといった街活性化の起爆剤も無い。 
 本当に役所も市議もぬるま湯へ使ってるだけで、税金吸い上げられるだけの民が疲弊するの当然だな。 
 仕事それだけではないだろうが、街活性化しなければ、役所としての機能果たしていないも同然だな。 
  
 『悔しかったら公務員試験受けて公務員になれ!』と煽りのレスしてくる輩がいるけど、街の人達が身を粉にして働いた金摘まんでまで、給料貰いたくもねぇし。 
 街の人達が稼いだお金で給料貰うんだし、それ以上に暮らしやすく、しかも街活性化もできないのなら俺的には公務員なんて 
 街の人達に申し訳なくてできないな。 
  
 現在の街の疲弊状態見たら、公務員なんて恥ずかしくて面の皮厚くなかったらできねぇだろ。 
 - 920 :秋田県人 :2014/03/07(金) 08:23 ID:TCDDDoJc
 -  >>919 
 その公務員の働き方を統括するのが、議会議員、首長です。 
 ちゃんとできそうな人や政党を応援するなり、自分が立候補するなりしましょう。 
 個別の公務員いじめたって、しょうがないからね、ひどいのもいるけど。 
 - 921 :秋田県人 :2014/03/07(金) 08:38 ID:k7NWEPlI
 -  やはり若造が市長になるからじゃないの?何か具体的な動きしてんの? 
 オープン?なんか意味あるんか?どんなビジョン持ってんだ?その為には 
 どうして行くかなんて何も取り組まないとどうしようもないタダの絵に書いた餅だ。 
 タダの税金泥棒だ。 
 - 922 :秋田県人 :2014/03/07(金) 08:51 ID:qGuRn7Qc
 -  はいはい。 
 - 923 :秋田県人 :2014/03/07(金) 21:24 ID:v1Y2XT0Y
 -  県警も消防も何なんだこのざま! 
 市役所もなったごとねーしな! 
 まあ、みんなこんなんじゃねーとは思うが恥ずかしいこった。 
 - 924 :秋田県人 :2014/03/07(金) 23:04 ID:7RzE.p7A
 -  ドヤ顔で現実味のないアイデア出す人って笑える 
 ちょっと考えれば無理なのがわかるのに 
 - 925 :秋田県人 :2014/03/07(金) 23:18 ID:7RzE.p7A
 -  市長室の移動って二千万もかかるんだ 
 市民に近い場所に移りたいって言い分は分かるし良いことだと思うけど、 
 二千万もかかるならいらないわ 
 - 926 :秋田県人 :2014/03/08(土) 02:16 ID:tgE/gsU6
 -  んだがら、おめが市長なれば、えべった。 
 - 927 :秋田県人 :2014/03/08(土) 06:48 ID:???
 -  >>924 
 お前素直な奴だな。 
 匿名掲示板の書き込みを真面目に捉える奴なんて今時レアだぞ。 
 バカッター向きだね。 
 - 928 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:15 ID:Hu//WdPA
 -  >>927 
 お、冷静になって考えてみたら、自分のレスが恥ずかしくなったのかな? 
 確かに馬鹿なアイデアだもんね、平屋段ボールなんてw 
 - 929 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:18 ID:Hu//WdPA
 -  >>926 
 俺が市長になる前に、二千万円使って移動されちゃうじゃん 
 それが無駄だって言ってるのに 
 - 930 :秋田県人 :2014/03/08(土) 09:36 ID:uq.ybLI.
 -  市長室なんて秘書がしっかりしてればどこにあってもいいのにな。 
 おそらく旧統計事務所を買い取って、あそこで営業すればよかったのだ。 
 若いんだから自分が歩き回ればいいことなのに、なんとも残念。 
 - 931 :秋田県人 :2014/03/08(土) 09:50 ID:.a7yc3cY
 -  >>927 
 今どき匿名掲示板と思ってる人がいるとは・・ 
 掲示板に匿名性なんてないのに 
 - 932 :秋田県人 :2014/03/08(土) 14:04 ID:???
 -  >>931 
 掲示板の管理者が個人情報を把握しているかどうかと 
 掲示板の匿名性の有無は意味合いが違うだろ。何言ってんだ。 
 - 933 :秋田県人 :2014/03/08(土) 16:07 ID:d9jJytfA
 -  ふぶきー 
 - 934 :秋田県人 :2014/03/08(土) 17:35 ID:DRYJunTE
 -  市長と秘書だけがくるならそんなにお金かからないんだが、財政課やら人事課などこれまで取巻きて近くにいた課も横手庁舎に連れてくる→今までいた課が玉突きで押し出され別の庁舎に。 
 これらの間仕切り変更、引越し費用、備品購入などで約二千万。 
 市民にとって便利になるかは不明。 
 - 935 :秋田県人 :2014/03/09(日) 02:43 ID:E9KKVOEw
 -  役所建前求人 有効求人倍率上げ上げ求人 
 - 936 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:34 ID:Z540TpoI
 -  本当に採用してくれますかね? 
 - 937 :秋田県人 :2014/03/10(月) 22:42 ID:NOb5Fje6
 -  移転は公約でしたか? 
 選挙直前に地域FM放送で対候補者に質問しただけと認識してました。 
 当時の放送の裏事情は今更いいですが呆れました。 
 知ってる人は知ってますから… 
 新市長は若々しく好感もてます頑張ってくれるといいです。 
 - 938 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:47 ID:rDNqDfbs
 -  >>937 
 言ってることがよくわかんない、市長さんを好きでも嫌いでもいい。 
 地元を盛り上げましょう。行政に言われる言われないじゃなく、市民一人一人の心だよ。 
 - 939 :秋田県人 :2014/03/12(水) 02:30 ID:c7Jj/U66
 -  死にゆく街なのかなと思ってしまうなぁ 
 - 940 :秋田県人 :2014/03/12(水) 09:00 ID:bvgGz2Fk
 -  横手なんて、あと数年で湯沢市さ。 
 - 941 :秋田県人 :2014/03/12(水) 09:05 ID:GEHDJCXA
 -  秋田県と言えば、秋田市、大館、横手だよね! 
 湯沢は、菅官房長官の出身地だっけ?羽後町だか?いずれかだよね? 
 - 942 :秋田県人 :2014/03/12(水) 13:22 ID:hz.ztuGI
 -  雄勝町秋の宮 
 - 943 :秋田県人 :2014/03/13(木) 01:15 ID:p5ySgeVw
 -  空求人 ハロー 
 - 944 :秋田県人 :2014/03/13(木) 18:41 ID:QfXMPk4w
 -  旧湯西●は今も相変わらずアレなんでしょうかね。駐車場から現場まで 
 徒歩8分とか(ry 
 - 945 :秋田県人 :2014/03/14(金) 00:27 ID:.9q4BXcE
 -  下手な観光PRするよりカジノ&リゾート 今から計画しないと出遅れますよ 
 - 946 :秋田県人 :2014/03/14(金) 06:44 ID:.9q4BXcE
 -  豪雪農業被害水増し9億じゃね〜の 
 - 947 :秋田県人 :2014/03/15(土) 10:25 ID:84yhogFU
 -  送り盆のとき、何だか解らんカンフーみたいな踊りやめてくれないでしょうか。。。 
 確かに昔より、送り盆祭り・屋形船の際に観覧客は減ったでしょうが、  
 お子ちゃまの踊りで、我が子の踊り、晴れ姿を観たい馬鹿親を取り込んで、観覧客を増やすのは、 
 送り盆の主旨とは外れているし、伝統ある祭り、数百年前送り盆祭りを始めた当時の横手の人達への冒涜だと思う。 
  
 子々孫々継承されてきた横手送り盆祭りを、現代の一部の横手市民が考えだした踊りを加えて汚さないで欲しい。 
 去年の送り盆は、台湾とか中国のお祭りみたいでした。 
  
 あと、FM横手の『ここはー、横手という街ー♪』という曲止めて頂けませんでしょうか。 
 恥ずかしくて他都道府県からお越しになられた方々へ、自分が横手市民ですと思われたくないです。 
  
 これ以上恥の上塗りしないで下さい。 
 - 948 :秋田県人 :2014/03/15(土) 10:39 ID:2dl1TdTY
 -  >>947? 
 「送り盆のとき、何だか解らんカンフーみたいな踊りやめてくれないでしょうか。。。」 
 主催者に言って下さい。 
 「FM横手の『ここはー、横手という街ー♪』という曲止めて頂けませんでしょうか。」 
  FM横手?横手かまくらFMの事でしょうか?直接、放送局に言って下さい。 
 どうして直接言わないの? 
 - 949 :秋田県人 :2014/03/15(土) 21:19 ID:wV.OtPzs
 -  神経質だなぁ 
 - 950 :秋田県人 :2014/03/15(土) 21:20 ID:TMFQ.Yl6
 -  まあ他県のパクリのよさこいを踊るのはいらないよな 
 - 951 :秋田県人 :2014/03/16(日) 13:21 ID:1VKZIW/Q
 -  よさこいマナー悪いの多くて嫌い。 
 - 952 :秋田県人 :2014/03/21(金) 11:28 ID:Rk4xJ3b.
 -  レ・メエル利用したことがある方いますか?強度の近視なのですがいくら位かかるのでしょうか? 
 - 953 :秋田県人 :2014/03/21(金) 23:30 ID:4WJX4Dg6
 -  いずれ横手も大仙市に吸収合併か。湯沢と合併か。 
 - 954 :秋田県人 :2014/03/22(土) 10:37 ID:xS4z4R4I
 -  湯沢と合併って、どちらが吸収するという訳ではないが、湯沢と合併しても横手にはメリット無いでしょう。 
 新庄まで来てる新幹線が湯沢まで来てれば別でしょうが、費用対効果では絶対採算が取れないのが判っているので、 
 絶対と言っていいほど湯沢まで新幹線引っ張って来れないでしょうね。 
 もし、湯沢まで引っ張っると言っても、観光、電車旅行が盛んな採算性のある九州地区、JR西日本から『メリット、費用対効果の得られない地区へ投資するのか!』と反発がくるでしょう。 
 秋田新幹線も、秋田市 → 大仙 → 岩手 盛岡市経由で、横手市在住の私達には何らメリットが有りませんし、 
 長年県議を務めておられる横手市出身 鶴田さんは、横手市を他県との交通アクセスを良くし活性化する訳でも有りませんし、 
 例えば昔から『あの先生がこの道路地元を通るようにしてくれた』など耳にするものですが、横手市は過疎っていくばかりで鶴田さんの地元への恩恵が何なのか私には全く解りません。 
 県議ですので県全体を考えるのでしょうけれども。 
 横手市議も頼りないボヤッとした面子ですし、せめて県議にはシッカリして頂きたいですね。 
 - 955 :秋田県人 :2014/03/22(土) 10:58 ID:1JB7x.KU
 -  新幹線じゃなく、高速道路が山形と湯沢つながるので、横手〜北上間のメリットが消えるわけよ。 
  
 それまでの横手のメリットが、南下するわけだ。となると、ちょうど東北6件のど真ん中にある湯沢は物流拠点として復活。横手はメリットが消えて衰退です。 
 昔の馬鹿湯沢市民は降雪記録地点を湯ノ岱に設定して「横手より雪が多い」とか自慢してましたが、今は「横手よりは雪が少ない」ということを売りにしてます。 
 - 956 :秋田県人 :2014/03/22(土) 11:25 ID:K1jD4BG.
 -  >>954 
 確かに仰る通りと思います。地元びいきと言われようが、地元の代表なんですからね。例えばR107号だって大震災の時、日本海側〜被災地への輸送でかなり重要だと認識されたはず。それなのに107号沿線では横手市内が1番みすぼらしく渋滞も酷い。大曲本荘道路が計画路線になってますけど、秋田道との関連からすれば横手本荘道路のほうがずっと、距離的にも利用価値もあったと思えるんですが。みのりかわ、むらおか元官房長官のような国会議員がいないとやっぱりどうしようもないんでしょうかね。 
 - 957 :秋田県人 :2014/03/22(土) 12:09 ID:A98.6.22
 -  菅官房長官にお願いしたら?羽後町出身でしょ? 
 - 958 :秋田県人 :2014/03/22(土) 12:17 ID:Pee4Hxd2
 -  >>957 
 湯沢市雄勝町出身だよ。 
  
 と釣られてみっかな(^^) 
 - 959 :秋田県人 :2014/03/22(土) 23:34 ID:oEciiUZo
 -  居酒屋番長の店長?店員?がメルアド教えてってしつこい。 
 焼酎一杯サービスするからってwww 
 安くみんなハゲ! 
 - 960 :秋田県人 :2014/03/23(日) 09:12 ID:v7eq6PhU
 -  湯沢を助けなければ、横手も終わると思う。 
 - 961 :秋田県人 :2014/03/23(日) 14:30 ID:4PtlNR4o
 -  横山町の里のやを入り、駅南方面に向かう道に雪出しているじじぃ!危ないからやめてもらいたい。 
 毎日の様に出しやがって 
 カーブになってるから危ないから 
  
 シルバーのカローラに乗ってるじじぃだ 
 - 962 :秋田県人 :2014/03/23(日) 18:11 ID:q9dI7FXg
 -  >>961??? 
 ここではなく何で市役所に言えなの? 
 気が小さいの? 
 - 963 :秋田県人 :2014/03/23(日) 18:52 ID:rN9BT/BU
 -  お 
 - 964 :秋田県人 :2014/03/23(日) 20:19 ID:eIIbPTbw
 -  >>959 
 m9(^Д^)焼酎www 
  
 よっぽど安く見えるんだなwww 
 - 965 :秋田県人 :2014/03/24(月) 09:52 ID:UHidT7n.
 -  メアドくらい誰にでも教える女になった方が人生楽しいぞ。 
 - 966 :秋田県人 :2014/03/24(月) 11:40 ID:ObMZGhGk
 -  その通り。アドレス教えるだけで安い女なんて、誰も思わないから早く股開け!! 
 - 967 :秋田県人 :2014/03/24(月) 14:33 ID:oN8faLMk
 -  やらしい 
 - 968 :秋田県人 :2014/03/24(月) 18:36 ID:P.nQjmNU
 -  横・C民市場の木公E鮮魚店、ある日突然人の家へやって来て借りた覚えもない商品の代金支払えとよ。 
 嫌がらせに、歩いてると親父と息子二人で、意味不明な薄ら笑い浮かべて挑発してくるが大丈夫なのか。 
 親父へ「なんだ?」というと、「はー?はー?」と惚け、自分ら親子で挑発しておきながら「相手にするなー」と、 
 と笑いながら息子が親父を宥めるという絶妙のコンビネーション。 
 別に全く知らないお前ら親子と関わりしたくないし。 
 人の家の代金何故支払う義務ある?  
 そうやって挑発して、前にも何処かの親父にボコられたんだし、いい歳していい加減幼稚な挑発するのやめたらよ。 
 - 969 :秋田県人 :2014/03/25(火) 12:21 ID:Z3uYMe2.
 -  >>968 
 市民をローマ字にするとsiminなんだがw 
 - 970 :秋田県人 :2014/03/25(火) 18:40 ID:AtpTtfQU
 -  意味不 
 - 971 :秋田県人 :2014/03/27(木) 10:47 ID:2LWl45P2
 -  大仙市在住の者ですが、 
 横手市内で岩手日報の販売所を御存じないでしょうか? 
 仕事上、岩手の情報が必要が時が時々あります。 
 今までは湯田駅まで買いに行ってたのですが、 
 近くに無いものかと思いまして。 
 山内にそれらしい販売所は見つけたのですが・・・。 
 どなたか御存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。 
 - 972 :秋田県人 :2014/03/27(木) 16:35 ID:???
 -  こういうそれを取り扱ってる会社に電話一本入れて聞けばすぐわかる質問を 
 わざわざ返事の遅い掲示板を通して聞く人の思考回路がさっぱりわからない 
 - 973 :秋田県人 :2014/03/27(木) 17:19 ID:MtsECW0o
 -  こういうそれがわからないからココで聞いていると思うが誰もわからないかも 
 朝の新聞配達に何処の販売所か電話聞いて取り扱い出きるか 
 岩手の会社に直接聞くか 
 毎日郵送あるかなど直接自分で調べるしか無いね 
 - 974 :秋田県人 :2014/03/27(木) 18:39 ID:QxQylOV6
 -  https://www.iwate-np.co.jp/koudoku/koudoku.html 
 岩手県外でご購読の場合 
 月決め 4,540円(消費税込み) 
 (郵送料 1,560円が加算されています) 
 ※東京都、宮城県、秋田県、青森県では、一部で直接配達しています。月決め2,980円(税込み) 
 - 975 :秋田県人 :2014/03/27(木) 19:23 ID:2LWl45P2
 -  >>972>>973>>974 
 わざわざありがとうございます。 
 岩手日報にはずっと前に問わ合わせをしておりまして 
 秋田では鹿角でしか購読できないとの事です。 
 毎日読むわけでもなく(Webサイトでそこそこわかる) 
 >>974の金額があまりにも高く 
 それで湯田駅まで行ってたのです。 
 まだ確認は取れてませんが 
 山内の新聞店が取り扱ってるかも?という情報を聞きました。 
 もしかして横手のどこかでも?と思ってお聞きました。 
 (ちなみに横手駅にはありませんでした) 
  
 大変お騒がせしました。 
 - 976 :秋田県人 :2014/03/28(金) 21:55 ID:DOslsIpU
 -  毎度、湯田駅に買いに行くガソリン代考えたら、どっちが安いものか。 
 - 977 :秋田県人 :2014/03/29(土) 00:30 ID:N4KP8hS.
 -  仕事上必要なら経費で落とせないの? 
 - 978 :秋田県人 :2014/03/29(土) 08:30 ID:cW/H.DRY
 -  よねや、グランマートなどで、一人で楽しそうに大きな声で喋ってる坊主頭で髭づらのおっさん知ってる人いますか?いつも傘持ってて、試食食いまくりの。 
 - 979 :秋田県人 :2014/03/29(土) 08:41 ID:tEg69UNg
 -  今井一 
 - 980 :秋田県人 :2014/03/29(土) 09:31 ID:s2T7zxp2
 -  みっちゃん 
 - 981 :秋田県人 :2014/03/31(月) 13:07 ID:lpBbRnqc
 -  市民とのコミュニケーション取りたいからって...一階にオープンな市長室でも作らなきゃ意味ないでしょ... 
 ただの税金の無駄遣い... 
 - 982 :秋田県人 :2014/03/31(月) 14:37 ID:0AM.0L6I
 -  さすがや、営業してません。いつ、やめたんですかね?栄助寿司もお客さんいません。 
 - 983 :秋田県人 :2014/03/31(月) 15:01 ID:xI547Kbw
 -  http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20140327i 
  
 こういうことみたいです 
 - 984 :秋田県人 :2014/03/31(月) 15:07 ID:aNEJvtrE
 -  ココイチも早々撤退したしな 
 新規参入→老舗撤退の繰り返しで 
 人口減も重なりインター周辺も寂れるでしょうね 
  
 全国の地方都市どこも一緒 
 - 985 :秋田県人 :2014/03/31(月) 22:24 ID:???
 -  横手公園の噴水がある広場の斜面の大木がいつの間にか二本切られていた。市の指示で景観を良くするため切ったそうだ、大丈夫か?それでなくても少しづつ崩れているのに。(斜面ぎりぎりの電柱やベンチを見れば傾いているのが分かる)責任取れるんだろうな。 
 - 986 :秋田県人 :2014/04/01(火) 11:25 ID:hHr.hy6U
 -  CoCo壱って、吉野家の処に在ったのでしょうか。 
  
 衰退するのも何となく解る気がします。 
  
 せっかく西口駅前活性化しようと、地元企業社長などで結成する地元有志が頑張っておられるのに、C民市場店舗などには舗道を夜中二人連れで自転車に乗り、歩行者とすれ違う(通りすがる)際、 
 「わっ!!」と大声を出し愉快犯的なことをして楽しむラー○○屋の息子とかいて、 
 実際私も去年の夏、夜中富士見大橋側のセブンイレブンへ珈琲複数個購入し、持ち帰る際駐車場で突然大声を出され 
 珈琲を溢して台無しにしました。 
 溢しているのを見て、満足そうに笑っており、私も昔でしたら即時に捕まえてスーパーフルボコにするところですが、退屈・楽しみが無くてそういう事するのだろうと大目にみました。 
 他でも同様の行為、愉快犯的な事をしており、旧市内では結構有名になっております。 
  
 全く付き合いも話した事もなく、ある日突然自宅を訪れ、他人の商品代金支払えとやってくる魚屋とか、 
 しつこいので支払ってやったら、先日、今度は親子で薄ら笑いを浮かべ、歩いているだけの私を挑発し、「なんだ?」と言うと、 
 「コラッ!!」という勢いで父親が掛かって来そうになり、それを息子が薄ら笑いを浮かべ「相手にするなー!」と止めておりましたが、 
 相手にしないなら、最初から親子で挑発しなければいいだけの話しで、どういう思考回路なのか全く理解不能です。 
  
 こちらも昔でしたら即時に捕まえてスーパーフルボコにするところですが、常識が通用しない方々と思い相手にしませんでした。 
  
 こういう輩が徘徊すると、夜中飲みに行ったりする人も安全に飲めないので、飲食店も賑わいを無くし活性化しないと思います。 
 何しろ市内でお金が流通しなくなりますしね。 
  
 せっかく賑わい創出しようとして頑張っておられる観光協会・地元中小企業や有志の皆さんがきのどくでなりません。 
 - 987 :秋田県人 :2014/04/01(火) 11:49 ID:Z3BvttY2
 -  セリアも閉店しましたね。 
 - 988 :秋田県人 :2014/04/01(火) 11:57 ID:u8KyXPZI
 -  R13R107の前むらさ来だっけ 
 海鮮居酒屋も無くなってたな 
 行ったこと無いけど 
 - 989 :秋田県人 :2014/04/01(火) 12:59 ID:HVCFCxGQ
 -  つぼ八じゃね? 
 - 990 :秋田県人 :2014/04/01(火) 13:22 ID:yvLGTBS2
 -  セリアは来月、旧サティ二階に移転オープン 
 - 991 :秋田県人 :2014/04/01(火) 13:44 ID:KCSblkmc
 -  >>985 
 少しづつ  × 
 少しずつ  〇 
  
 >>986 
 C民市場  × 
 S民市場  〇 
 - 992 :秋田県人 :2014/04/01(火) 14:37 ID:X9wxl05M
 -  栄助寿司つぶれた? 
 セリア、食品おかないで移転したの? 
  
 気になるー! 
 - 993 :秋田県人 :2014/04/01(火) 15:40 ID:X9wxl05M
 -   
  
   ↑絶対いるよな、 
 訂正してくる奴。( ´_ゝ`) 
 訂正くん。 
 - 994 :秋田県人 :2014/04/01(火) 15:53 ID:piq62c1w
 -  ○屋ラーメンの愚息、 
 ○一老だろ!! 
  
 あのチビ、小中学校頃からバカな事ばかりしていたな。母親がかわいそう 
 - 995 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:03 ID:.D/joQ32
 -  駅前になんか娯楽施設作ってほしい 
  
 カラオケとかゲーセン 
 - 996 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:12 ID:???
 -  駅前でカラオケとかゲーセン って、赤字経営が見えているのでだれも手を出せません。 
 - 997 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:34 ID:X9wxl05M
 -  カラオケ?ゲームセンター? 
 できればいいだ? 
 人がこなかったから潰れたんだよ、 
 - 998 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:38 ID:u8KyXPZI
 -  カラオケ、ゲーセンは撤退して終わったよな 
 だからと言って次は何だと言われても出てこない 
  
 ガキ向けの遊び場作ってもガキ自体が居ないし… 
 - 999 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:40 ID:u8KyXPZI
 -  駅前や国道沿いに老人向けの遊び場作るとか(泣) 
 - 1000 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:42 ID:6Ec1xmVc
 -  うっふ〜ん 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
162 KB