■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

大館市 PART7

1 :秋田県人 :2013/11/23(土) 00:42 ID:Z2FpZoto
みんな仲良く情報交換

569 :秋田県人 :2014/09/07(日) 11:04 ID:8k/RQZCs
>>566みたいなやつがいるから大館ってクソだなって言われるんだよ

570 :秋田県人 :2014/09/07(日) 11:55 ID:???
実際、クソだしな

571 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:35 ID:l19Dx1No
鷹巣や鹿角市に比べれば大館市がすごい店・人が多く都会に見える。

572 :秋田県人 :2014/09/07(日) 23:48 ID:3dhG68Iw
大館って
弘前に行かずに生きていけるの?

573 :秋田県人 :2014/09/08(月) 07:07 ID:mJLtotCk
>>566
オナル座じゃなくてオナリ座ですよ。
あと、アナル座は大舘には存在しませんよ。

574 :秋田県人 :2014/09/08(月) 07:47 ID:???
↑馬鹿丸出し

575 :秋田県人 :2014/09/09(火) 08:28 ID:ET/7nOXw
アナル座無いんですか、、、、残念です。

576 :秋田県人 :2014/09/10(水) 04:40 ID:oRJAph3.
>>572
いとく大館ショッピングセンターという一流デパートがあるので大丈夫です

577 :秋田県人 :2014/09/10(水) 05:15 ID:V.zAZDP2
↑どこが一流よ?

578 :秋田県人 :2014/09/10(水) 05:23 ID:NFGVVUJw
>>576
いとくショッピングはデパートではありません。

579 :秋田県人 :2014/09/10(水) 09:05 ID:???
>>578
大館には他にも、石郷デパートとか石郷デパートとか石郷デパートとかの
大館人に相応しいデパートが建ち並んでますが
それが何か?

580 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:15 ID:qIwkI/t6
>>579
あなた外してますよ

581 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:50 ID:Jl0O1saM
祭りに対するコメが無いのが、なんとも…

582 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:54 ID:n1ebMPjo
イヤサカサッサー…

583 :秋田県人 :2014/09/10(水) 22:55 ID:17VXzl2E
ですばってん…

584 :秋田県人 :2014/09/10(水) 23:15 ID:xX4l5Hh.
今さら祭りなんて興味ない。

585 :秋田県人 :2014/09/11(木) 11:44 ID:Z.Jwgkmc
参加する人間だけが楽しければいいオ〇ニー祭だもんな。拡声器とか五月蝿いだけ。

586 :秋田県人 :2014/09/11(木) 13:15 ID:GpZRM0eg
神明社祭典は学校も一部の会社も病院も休みになるんだな。
役所も人が少な目だったようだ。

やはり大館の伝統と歴史の行事だから
無事にフィナーレ祝い水まで頑張れ!!

587 :秋田県人 :2014/09/11(木) 18:45 ID:AEC7PKV2
伝統と歴史何て有るのですか?

拡声器でガンガン鳴らしてハンドマイクで怒鳴りつけて

拡声器無しで出来ないのかな?

588 :秋田県人 :2014/09/11(木) 19:17 ID:zoLD6pak
やはり拡声器うるさいっすよね
遠くから聞こえてくるお囃子に混じって
拡声器にのせたワッショイコール...下品に感じる
頼むから拡声器規制してくりー

589 :秋田県人 :2014/09/11(木) 20:28 ID:GpZRM0eg
中心部ではあまり拡声器使わないようだけど
もしかして住宅街とかでは人寄せのため使ってるのかも?
やはり子供達の生の「ワッショイワッショイ」が元気があっていいなあ

590 :秋田県人 :2014/09/11(木) 22:06 ID:???
祭りも無事に終りましたね
皆さま、お疲れ様でした

591 :秋田県人 :2014/09/11(木) 23:45 ID:ObI4lowU
大館にあれだけ元気な若者や子供達が沢山いて頼もしかった。
次世代に受け継ぐ大館の歴史的資産として大切にしよう!

592 :秋田県人 :2014/09/12(金) 02:22 ID:lqQO7O2I
伝統と歴史の行事だなんて笑える。
五月蝿いだけ、迷惑なだけじゃん。
神事じゃなくて、自慰祭り。
たち悪い。

593 :秋田県人 :2014/09/12(金) 08:54 ID:63q3cApc
もっと乳出したら、いいのにね!

594 :秋田県人 :2014/09/12(金) 10:25 ID:mllGxwcI
五穀豊穣の純粋な祈願祭だからね。

595 :秋田県人 :2014/09/12(金) 10:55 ID:7NOjKnYA
全く祈願の届かない祭りですね

596 :秋田県人 :2014/09/12(金) 11:57 ID:VNaphcEY
んだば、やめれ!

597 :秋田県人 :2014/09/12(金) 13:00 ID:mllGxwcI
次はきりたんぽ祭り、国民文化祭、どんどん大館賑やかになるね!
年を越えれば恒例のアメッコ市、さくらまつりもある。
但しこちらはすべて役所が関与してるから純粋な祭りは神明社祭典のみ

598 :秋田県人 :2014/09/12(金) 19:21 ID:???
過疎が止まらないのですが・・・

599 :秋田県人 :2014/09/12(金) 22:09 ID:FdH9ECcQ
神明社祭典だって役所が関与してるよ! 市長が山車に乗ってるし、挨拶してたよ。

600 :秋田県人 :2014/09/13(土) 10:35 ID:nxNIviK.
いや市や観光協会が主催になって税金投入してるイベントではない。
あくまで各講が寄付集めたり神社へのお布施で運営されている。
各町内でも年輩者をメインに山車に乗って市民に挨拶する。

601 :秋田県人 :2014/09/13(土) 12:31 ID:aXWS32c.
神明社祭 今年は拡声器の規制があったように思います。
肉声のワッショイよかったです。
お囃子もしっかり聞こえました。昨年までは、早く通りすぎてくれと、耳を塞いでいたが、今年は近くへ見に行きました。改良の余地はまだまだありますが、かくあるべきです。

602 :秋田県人 :2014/09/13(土) 13:59 ID:1H9rXSVY

市と観光課で補助金出してると思いますよ。
知らないのは市民だけかもね。

拡声器使ってましたよ田乃坂越えガンガン鳴らしてたし
歌ってる人もいましたね

山車の土台がトラックだからエンジン付いてたりして

603 :秋田県人 :2014/09/13(土) 18:06 ID:2pRS2QSg
ということは、トラックにお遊戯会みたいな飾りつけをして拡声器でがなりたてる
伝統と歴史の行事ってことですね
ドキュソ見本市かなんかですか?

604 :秋田県人 :2014/09/13(土) 18:15 ID:nxNIviK.
たしかに拡声器はかなり改善されたようだったな。
伝統と歴史を守りながら少しずつ時代に合わせ変更するのはいいこと。
田乃坂や祝い水も最近できたものだが人気度は高い

605 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:05 ID:0M54tYuQ
拡声器は自粛?改善されたのですね
では年々縮小していって、完全になくなることを期待します。
子供たちのお囃子や掛け声がメインになったほうが心地よく思えます。
拡声器は騒音というか、俺が主役だ!みたいに聞こえて
暴走族の輩と変わりないように感じたもので。

606 :秋田県人 :2014/09/13(土) 21:12 ID:Hd515wQE
祝い水は最近なのか? どうりで乱暴に扱うんだね 神水を扱ってるとは とうてい思えない。ただの馬鹿の大騒ぎ!

607 :秋田県人 :2014/09/13(土) 23:12 ID:???
伝統と歴史の祝い水・・誰かの思い付きで平成入ったくらいから始めた伝統あふれる行事
伝統と歴史の山車・・・いつから大館になったのかよくわからない、さらには神明社と
           関わりがあるのかさえわからない町内が、取り敢えず軽トラに
           ティッシュのボンボリをくっつけた豪華絢爛な軽トラ
伝統と歴史のお囃子・・時代に合わせ拡声器を用いた池沼アピール

こんな素敵な伝統と歴史あふれるお祭り自慢できるってスゴイですね
いっそのこと、世界残念遺産に申請すればいいんじゃないですか

608 :秋田県人 :2014/09/14(日) 00:22 ID:cSjxqrgc
神明社祭典の伝統と歴史は大館囃子が本来の姿だからね。
これは大切に守り続けるのが大館市民の義務

お囃子共演やお披露目など新企画は素晴らしいことだと思う。
ただ田乃坂や祝い水は客寄せ的要素が大きいだろうな。

609 :秋田県人 :2014/09/14(日) 02:51 ID:LCbNb43.
EXILE来てない?

610 :秋田県人 :2014/09/14(日) 03:03 ID:sT0zBk8.
あんな恥ずかしい馬鹿祭りが全国に垂れ流されて、これが秋田のレベルだと勘違いされたら、最低だ。

歴史だ神事だは、ないでしょ?
軽トラの山車、拡声器、五月蝿い。

まぁ、来年も懲りずに自慰衆が騒ぐんでしょうね。
マジ辞めてほしいんだけど。

あんな マ ッ リ で感動するって
日々どんな感情で暮らしてんの?
恥ずかしい大館マツリ衆。

611 :秋田県人 :2014/09/14(日) 06:42 ID:KhAg/0iM
山奥? にあるうどん屋って、何処ですか?

612 :秋田県人 :2014/09/14(日) 13:00 ID:???
「北の國庵」なら田代の大野地区
 大館市早口字堤ノ岱36-1

613 :秋田県人 :2014/09/14(日) 15:16 ID:E/NgKF9o
神明社祭典も年々改善はされているようです。
拡声器規制のせいか子供達の生の「ワッショイワッショイ」はいい感じでした。
茶髪や刺青を禁止した講も多いですがもっと規制してもらいたいものです。

神明社内に祭られてる古くからの山車は本来の造りをしていますが
軽トラ改造の山車はあまり好まれないようですね。
少子化で今後も大変ですが若者中心に永遠に守り続けなければならない
大館の伝統行事だとつくづく感じました。

614 :秋田県人 :2014/09/14(日) 17:24 ID:???
神明社祭典も年々劣化されているようです。
拡声器規制したところで子供達のやる気を全く感じさせない「ワッショイワッショイ」はどうでもいい感じでした。
茶髪や刺青を禁止した講も多いですがもっとDQN規制すると講自体が消滅します。

神明社内に祭られてる(通常、日本語では「奉られてる」と書きますが、大館だけは違います)
古くからの山車は他所と比べるとあまりに貧祖な造りをしていますが
軽トラ改造の山車は全国どこ行っても見ることが出来ない実に大館らしい山車すね。
少子化で今後も大変ですが、ほんのちょっとだけ居る若者中心に、しかもそのほとんどがDQN丸出しで
実に大館らしい佇まいを永遠に守り続けなければならない
これが大館の伝統行事(平成入ってから)だとつくづく感じました。

615 :秋田県人 :2014/09/14(日) 18:48 ID:dcEIbF9k
祭りにDQNがいるのは大館だけではないし
むしろDQNのいない祭を探すほうが難しいのではw

あと何もないところから作ったわけでもないし20年以上も続いたらな十分伝統だろ
お前の伝統の定義が何年目からなのか知らんが
ちなみに完全に何もないところから祭を作る例は全国的には珍しいことではない
祭りに伝統がなければならないというのは頭が固い考え方

616 :秋田県人 :2014/09/14(日) 18:59 ID:xtnhO4UI

大館囃子はどこから受け継がれてきたのかな?
囃子聴いているとなんとなくどこかの
囃子に似ていると思うのは俺だけかな?

大館の軽トラの山車は北東北で良く観られますね。

617 :秋田県人 :2014/09/14(日) 19:33 ID:mLej3mRs
神明社祭典についてはサイトに詳しく解説してるはず
どっかのだんじり祭りはともかくどこの祭りもDQNはいるし
死者まで出して伝統を受け継いでいるところもある。

大館は大館なりにすばらしい伝統の祭りだと思う。

618 :秋田県人 :2014/09/14(日) 19:54 ID:KhAg/0iM
北の国庵、美味しいですか!?

619 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:30 ID:egpAQwJw
軽トラ+拡声器のコンボとか廃品回収業者かっつーの…
そこはかとなく漂う底辺匂とDQN匂…

620 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:46 ID:???
快活クラブどんな感じ?静か?今から行きたい。

621 :秋田県人 :2014/09/14(日) 21:49 ID:rZ5pTmaE
神明社祭典の山車にも規格とか審査したらいいんだろうけど
各町内の予算とかもあるから厳しいだろうね。

伝統がある山車は本格づくりだろうけど安全上の観点で
車輪やブレーキには制約がある
馬龍講はまだ木車に枕張りサス構造の貴重な方式だったかな?

こういった各項の山車を比べてみるのも祭りの醍醐味ですね。

622 :秋田県人 :2014/09/14(日) 22:13 ID:X1Zezex.
祭りを悪く言ってる連中ってどうなの?少し了見せまくないか?
そんなの、やりたい連中の好きにさせといて、ほっときゃいいだけだろう!
うるさいとか、どんだけ堪え性ねえんだよ。
すこしくらいガマンしろよ!

623 :秋田県人 :2014/09/15(月) 00:20 ID:lVl5/MwE
好き嫌いは誰にでもあるが神仏行事に対しては広い心を持たないと
伝統と歴史は皆で守り伝えなければならない。
騒音の反対運動もないし・・・・。

624 :秋田県人 :2014/09/15(月) 00:40 ID:???
今快活クラブにるんだが、使ってるパソコンがSDカード挿す場所ねーんだけど、
そんなことありえる?

625 :秋田県人 :2014/09/15(月) 00:45 ID:???
んなこと誰も言ってねーよ
どこに出してもこっぱずかしいドキュソ祭りをどうにかしろって言ってんだよ
ドキュソの思い付きの伝統と歴史は、ドキュソだけで人目を忍んでやってくれよ
お前ら活躍するたびに前途有望な若者は出ていくし、他所から誰も寄り付かない
現実を直視しろって言ってんだよ

626 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:10 ID:qtaQzfQk
あなた、自分が一番はずかしいし、みっともない人間だって気がついたほうがいいよ!

627 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:18 ID:6FPy8E0U
>>625
得意技:重篤な被害妄想 と 口パク

628 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:30 ID:???
バカにしたり否定するだけで、どうしたら実のある行事になるか
どうしたら経済波及が出来るか、いっこも言えない後だし人間なw

629 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:47 ID:6FPy8E0U
>>628
秋田の経済波及に興味なし、残念。
誰も見向きもしない秋田県…別にどうなってもいいんですよ?w
それぞれ、各々の危機感の無さが招いた当然の結果だ。
諦めな。

630 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:57 ID:6FPy8E0U
秋田県に住んで…
秋田の実情やお祭り、行事を否定する…というのは
自ら自殺行為に走ってるのと同じだし、秋田県を潰す行為にならんかね?
それに否定する方向も間違っている。

631 :秋田県人 :2014/09/15(月) 02:12 ID:???
>>628
バカにしたり否定するだけで、どうしたら実のある行事になるか
どうしたら経済波及が出来るか、いっこも言えない後だし人間な(キリッ!wwwww

632 :秋田県人 :2014/09/15(月) 02:54 ID:6FPy8E0U
>>631
お前みたいな連中が多い限り、
秋田も終わったなw 良かったなw

633 :秋田県人 :2014/09/15(月) 03:16 ID:vBe3yCDQ
ドキュンな祭りが、秋田の歴史や文化を低くさせてんでしょ?

奉りを、祭りと表記している地点で
神仏馬鹿にしてんじゃないの。

大文字といい、このマツリといい、土産物といい、食といい、大館ってほんとにアレだなぁ。

こんなにごく一部の輩にしか賛同を得ないマツリって、端からみたら恥ずかしい限りなんだけど、まぁ懲りずにこれからもやるんだろうね、お疲れワッショイ!

634 :秋田県人 :2014/09/15(月) 06:09 ID:aRAplN/s
お前むかし不良にいじめられてたんだろ
かわいそうになぁ

635 :秋田県人 :2014/09/15(月) 09:05 ID:???
コミュショーは祭は嫌いなんだよw

636 :秋田県人 :2014/09/15(月) 10:50 ID:RPuodQGM
祭りというのはゲームのように引きこもりや一人ではできない
伝統や歴史は地元の多くの人で力を合わせ守り続けているもの。

利益追求を目的とする企業活動とは別次元の問題では?

637 :秋田県人 :2014/09/15(月) 10:58 ID:MBlAG9TM
参加する事に意義が有るってが。

638 :秋田県人 :2014/09/17(水) 04:24 ID:/961yjuc
このサイトも青森人に荒らされてるんだぞ
本当に腐ってる青森人 消えてほしい
成り済まし注意ナ

639 :秋田県人 :2014/09/18(木) 18:57 ID:vArlXQIQ
オナリ座、ABSで紹介してる(笑)

640 :秋田県人 :2014/09/18(木) 20:47 ID:BW4BzB1E
青森無しでは大館市民は生きてゆけないだろ

641 :秋田県人 :2014/09/18(木) 22:14 ID:vYMuoFwo
青森とかいらねーよww
岩手に行けよww
いちいち秋田のローカルサイトまでくんなw
本当に猿みたいだな

642 :秋田県人 :2014/09/18(木) 23:12 ID:pQ2gl9Lo
まあ、ここまでの一連のやりとりは、毎年話題になってるんですが。
祭の肯定派と否定派のやり取りを含めて恒例行事ってことで、いいよね。

643 :秋田県人 :2014/09/19(金) 00:34 ID:HGYMeR.o
おお!

644 :秋田県人 :2014/09/19(金) 00:46 ID:3fgd7MZ2
だて!

645 :秋田県人 :2014/09/19(金) 02:25 ID:???
残念!

646 :秋田県人 :2014/09/19(金) 07:52 ID:mi/7S.JY
弘前と大館とは深い絆がある
中国と北朝鮮のような関係

647 :秋田県人 :2014/09/19(金) 18:54 ID:.0jxYA9A

近頃中国と北朝鮮は仲が悪いよな。

それとおなじで大館も青森切ること考えよう。

648 :秋田県人 :2014/09/20(土) 17:18 ID:Vw88SEZg
青森切ってもその後どーすんの?
秋田市なんて相手してくんないでしょ、こんな僻地。

649 :秋田県人 :2014/09/20(土) 18:18 ID:4TFWiUMY
カーナビの修理できる所ありませんか?民間で。純正なのでメーカーだと時間がかかるそうです。故障の原因はデスクの所に過ってふせんが中に入って取れません。メーカーなら一週間かかるそうです。ただ、ふせんが取れればいいだけです。助けて下さい

650 :秋田県人 :2014/09/20(土) 19:07 ID:Wvs6bGiU
使用済みのテレホンカードの角に両面テープ貼ってから狙う
こじるとふせんに接着されて取れてくる

651 :秋田県人 :2014/09/20(土) 20:26 ID:4TFWiUMY
↑ありがとうございます。明日、やってみます。

652 :秋田県人 :2014/09/21(日) 21:26 ID:PKMSFT8c
御成座は名作のひまわり上映中、週末は是非御成座へ足を運んでください!!

653 :秋田県人 :2014/09/21(日) 23:10 ID:FM2iMJWU
大館汚染された土処分場決定
ワロタwww

654 :秋田県人 :2014/10/01(水) 23:09 ID:BsDwZvFE
委員だったのに、決まったことに後から文句言いだして、おまけに会員まで動員したのに結果的に少数派だった商工会議所、ワロタ

655 :秋田県人 :2014/10/04(土) 10:56 ID:mjeOUjRc
大館のカラオケBOXて、何時まで営業してますか?

656 :秋田県人 :2014/10/05(日) 20:19 ID:UWofjK0.
浅野

657 :秋田県人 :2014/10/05(日) 22:54 ID:J3fiLxIw
>>654
既得権益に守られてる人たちが頑張っただけの様にも見えるけどな。
今のままではジリ貧。会議所案の公園を整備して周辺の施設(犬・薔薇・桜楼・堀)と連携取る方が
よっぽど未来があると思う。
個人的に武道館は公園(城)の一角にあった方が武道の伝統的な面と人気を絶やさない為にも良いと思う。

658 :秋田県人 :2014/10/06(月) 18:16 ID:YuyAKk.I
わざわざ議論するまでもなく他に最適地がないから仕方ないだろう。
だから決まったことなのに、でも何も変わらないと思う。
将来の高齢化を考えれば中心部全体の再開発は避けて通れない問題。

659 :秋田県人 :2014/10/06(月) 19:19 ID:???
×将来の高齢化
〇現在の高齢化 又は 将来のあり得ない超高齢化

×中心部
〇遥か彼方昔に中心だった地区

×再開発
〇見通し皆無の足掻き(子孫に美田は何があろうとも残さず)

660 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:13 ID:PiHncni.
桂城公園に大館城を復活させ市役所を中に入れるとか?

661 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:21 ID:UVh5a0Hc

体育館、裁判所、郵便局、市役所取り壊してやれば良い城出来るだろうな。地下に駐車場だな。

662 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:36 ID:qXv6wpwQ
ゼロダテって何ですか?
どなたか私に教えてください

663 :秋田県人 :2014/10/07(火) 00:04 ID:???
>>662
街の活性化をネタに税金をせしめる画期的なシステムです

664 :秋田県人 :2014/10/07(火) 00:35 ID:???
>>662
金になりそうな所にゴキブリのように沸いてくる団体
経済効果、活性化0の怪しい団体

665 :秋田県人 :2014/10/07(火) 01:14 ID:roTzzWTk
ゼロダテでググれば詳しい活動内容はわかると思います。
今は秋田県で国民文化祭開催中なのでいろいろ大館でもやっているようですね!

666 :秋田県人 :2014/10/07(火) 21:37 ID:zS84HVcY
前に吉野やあった場所に、魚民できるみたい

667 :秋田県人 :2014/10/07(火) 22:30 ID:dJV9sMyY
魚民ってなに?

668 :秋田県人 :2014/10/07(火) 22:35 ID:vk66HlRY
居酒屋

133 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00