■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田シーバス5

1 :秋田県人 :2014/01/01(水) 03:41 ID:qHqFirF6
秋田のシーバス情報交換しましょう!

2 :秋田県人 :2014/01/01(水) 13:41 ID:GrT5TK5c
何故5?

3 :秋田県人 :2014/01/01(水) 23:01 ID:Lgc692BA
縁起かつあだとか?

4 :秋田県人 :2014/01/04(土) 12:35 ID:hkL7opnw
あと3ヶ月したら開幕だ。火力は3月〜。

5 :秋田県人 :2014/01/04(土) 16:52 ID:dKO0JClY
2月から行ける!!!!

6 :秋田県人 :2014/01/04(土) 21:59 ID:pEEkcjro
1月も2月も鵜崎で普通に釣れるよ
天候次第だけど

7 :秋田県人 :2014/01/05(日) 00:44 ID:sVlbA/Ok
食えます?

8 :秋田県人 :2014/01/05(日) 17:40 ID:nMLcGH8s
椿でルアーロッド振ってる人がいた。何狙いだったのだろうか?私はヘタレであの暴風の中聞きに行けなかった。

9 :秋田県人 :2014/01/05(日) 20:04 ID:DGn.Ew2.
まだ椿でもシーバスや青物が釣れますよ

10 :秋田県人 :2014/01/22(水) 12:25 ID:6Bet/3s2
ロッドとリール買いたいんですがオススメありますか?9.0〜9.6fのMLで予算1万から1万5千円。リールも1万から1万5千円。

11 :秋田県人 :2014/01/22(水) 20:04 ID:.j/XJq4o
ロッドはディアルーナ、ラテオクラス
リールはアルテグラ、エクスセンスBB、エクスセンスci4(型落)、
    バイオマスター、カルディアのどれか
でギリギリ3万円コース

12 :ルアーマン :2014/01/24(金) 15:43 ID:N7whdRAc
eeeeeeee選択だ!

13 :秋田県人 :2014/01/24(金) 19:57 ID:sb8BNP5s
なるほどオラもマネして買おうかな、、

14 :秋田県人 :2014/01/31(金) 16:22 ID:C078M0k2
いつもは5月頃からスタートしていますが今年は、3月入ったら釣り開始したいのですがオススメ場所ありますか?

15 :秋田県人 :2014/01/31(金) 17:03 ID:n25vEY.6
いつも5月に釣りしている場所でやってみればいいじゃん
と言いたいところだけど、アキリンでポイントを聞くのは初心者だろうから
足場の良い火力をオススメする

16 :秋田県人 :2014/01/31(金) 18:17 ID:S0dUr8zo
早い時期は磯なんとだすか?

17 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:51 ID:6E5wiCj6
>>14
鮭稚魚パターン狙ってみれば!

18 :秋田県人 :2014/02/01(土) 07:47 ID:RcmBT/h.
>>14 吹浦の激戦区お勧めしますよ

19 :秋田県人 :2014/02/01(土) 23:03 ID:ALSiMylQ
吹浦は殆ど釣れなくなった鶴岡と鵜ノ崎は一月から釣れてる
http://paamayayoshibee.naturum.ne.jp/e1858908.html

20 :秋田県人 :2014/02/02(日) 08:41 ID:3Q6FM3a.
>>19このブログの方は男鹿磯で釣ってるんですか?

21 :秋田県人 :2014/02/04(火) 20:57 ID:OXwDzgmM
先々週まんさいどうで1万円以上のリール5千円引きだったのでエクスセンスBB4000Sの未使用品を6800円で買いました!あとは竿なんですが、9〜9.6fのMLで1〜1.5万円でオススメありますか?できればセパレート?タイプのグリップで軽いものがいいです。

22 :秋田県人 :2014/02/07(金) 13:09 ID:7gdW7aIg
後1ヶ月半で開幕ですね。
あのどーんとくるあたり、待ち遠しいね。
自分は結構古いリール使いやすく、トーナメント系や04ルビアスで
十分です。音するといやなので、ラインローラだけはメンテをかかせません。
竿だけは、感度優先で一瞬でゴミとかわかる物使用してます。

23 :秋田県人 :2014/02/07(金) 19:41 ID:FTIwhmZs
俺はいまだにカルディアKIX

ほとんどメンテナンスしてないけど壊れない

24 :秋田県人 :2014/02/07(金) 19:49 ID:55zYM6aY
バス釣りのをそのまま使ってるよ。バイオマスターMGS壊れない。10年以上になるね、、
今シーズンはロットとリール買おうと思う。ここに書かれてたのを参考にして、、

25 :秋田県人 :2014/02/09(日) 02:45 ID:0NSS3fGc
稚魚パターンのオススメのルアー何ですか?

26 :秋田県人 :2014/02/09(日) 10:33 ID:mrYba7W6
サスケ

27 :秋田県人 :2014/02/09(日) 12:18 ID:dabROajA
95s?

28 :秋田県人 :2014/02/09(日) 16:43 ID:Ulco9Lrw
なんの稚魚だよ

29 :秋田県人 :2014/02/14(金) 13:36 ID:9DpvWoBQ
シーバスって何?ラストシーズンでしたらたぶんサクラマスとかじゃないの?釣りしなくなってもう数十年さんより・・・

30 :秋田県人 :2014/02/16(日) 13:09 ID:5g5nrOEE
>>21ソルティズム

31 :秋田県人 :2014/02/19(水) 20:14 ID:kTK5YqhQ
ダイコー ランスマン90MLとパームス ショアガン90MLのどちらを買おうか迷ってます。リールはエクスセンスBB4000SにPE1.2号です。ルアーはバイブレーションの15〜25g、ミノーの13〜20gをメインに使っています。どちらを買うべきかアドバイスお願いします!

32 :秋田県人 :2014/02/19(水) 20:58 ID:CCOc246.
9フィートって短くね?

33 :秋田県人 :2014/02/20(木) 07:27 ID:Mycou6Sw
>>32
使う場所は河川です。子吉川、雄物川、秋田運河です。河口、サーフはアブの10.3fをもっているのでいいかなぁと思いまして…。9.6fの方がいいですかね?

34 :秋田県人 :2014/02/20(木) 08:37 ID:k/ait0Bs
86f、ライン0.8の鉄板ルアーオンリーですよ、、これってないですよね?

35 :秋田県人 :2014/02/20(木) 08:42 ID:pOht9PEs
>>31 スタイルはウェーディングかい?

36 :秋田県人 :2014/02/20(木) 11:14 ID:Mycou6Sw
>>35さん
陸っぱりです!
ダイコー、パームス以外にもオススメあれば教えてください!

37 :秋田県人 :2014/02/20(木) 12:26 ID:Iy/rfDPU
ヤマガブランクスのアーリー♪(≧∇≦)

38 :秋田県人 :2014/02/21(金) 08:36 ID:SE8re3f2
>>31 河川での陸っぱりで9ftだと短すぎると思うが
おいらは9ftまではウェーディングと考えてる。

話は変わるけど今年発売される新ステラ予約した人いる?

39 :秋田県人 :2014/02/28(金) 12:12 ID:SJ9Vriso
ステラ高い。
俺の腕には勿体無い(^^;;

40 :秋田県人 :2014/02/28(金) 14:43 ID:???
フィッシングショーで触ってきた。予約はしないが買う予定。

41 :秋田県人 :2014/02/28(金) 16:42 ID:KY.mpH6.
おらはイグジストほしい・・・・・
無理かな????

42 :秋田県人 :2014/03/08(土) 03:16 ID:wgYFr1ms
>>31です。
4月にシマノのディアルーナXRが発売されるそうなので906MLか906Mを買おうか迷ってます。予約した方いますか?

43 :秋田県人 :2014/03/08(土) 09:23 ID:lFpV7leo
道具は、アマゾンから買うと安いですか?それとも上州屋みたいなところで
買えば良いのかな?

44 :秋田県人 :2014/03/08(土) 15:39 ID:MZ6hufek
釣り具ならナチュラムとかいいと思います。
ググってみてください

45 :秋田県人 :2014/03/08(土) 23:02 ID:zu2F1wxg
4月から秋田に転勤になる者です。
シーバスは釣るのも食べるのも好きですが、秋田港周辺で釣れる
シーバスの中には臭くて食べれない個体がいると聞きました。
向浜サーフで釣りをしたいと考えていますが、処理場が近いと聞き、
水質が心配です。
秋田市民はこの場所で釣れるシーバスを食べていますか?

46 :秋田県人 :2014/03/09(日) 01:18 ID:gib6ul3U
>>45
岩手人だったら食っても大丈夫w

47 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:35 ID:gUM7Uruw
食べるなら秋田港や向浜よりも雄物川河口辺りがよい
岩手人は油膜が浮いてる食う秋田港のシーバスも食うが
お奨めできない。
また秋田では岩手の鼻穴軍団に注意

48 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:48 ID:6bSZAovw
>>47
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
雄物川河口はガラガケ集団が占拠しているイメージがありましたが
4月から頑張ってみます。

>>46
意味が不明です。

49 :秋田県人 :2014/03/09(日) 17:34 ID:H2UcE9ss
食べる食べないは気分次第でしょう?向浜のし尿処理場は確かに臭いけど、
気にしないのら良いんじゃない?それなりの処理して放流してるだろうし、
運河も汚いからやめたほうがよいと知ったのは、食べた後だった。
しかも刺身で、とくに問題なくおいしく食べたけどね、腹痛にはならなかったよ(笑)

50 :秋田県人 :2014/03/09(日) 18:32 ID:VO3qWf7w
>>48
よく知ってるね
釣りですか

51 :秋田県人 :2014/03/09(日) 19:51 ID:xyu7SmJM
鮭稚魚パターンはまだでしょうか?山形の月光川ではもうあがったようですが…。

52 :秋田県人 :2014/03/10(月) 18:53 ID:KuelEhDw
>>48
岩手人なら食えるから心配スンナ

53 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:10 ID:WoNaR6N2
雄物川でも夜上がってるけどサクラの密猟に間違われそうなのでやんない

54 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:24 ID:lLHVMtO2
釣り場で岩手ナンバーみるとがっかりするわ
秋田にくんな

55 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:26 ID:tZ5o1VcE
釣り場で直接言えよ

56 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:12 ID:AKMcRl2o
米代川に来ている青森のアップルマン達は岩手人に比べると
割り込みや大声を出して騒ぎ立てないから好感が持てる。

57 :秋田県人 :2014/03/11(火) 01:07 ID:gHiHEfN6
>>55
朝鮮人に直接言って言葉通じるのか?

ジェジェジェとか返ってきそうで怖いよw

58 :秋田県人 :2014/03/11(火) 07:59 ID:ub4yrZ.U
そんな狭い視野だから君は馬鹿にされるんだよ

59 :秋田県人 :2014/03/11(火) 11:54 ID:c01dJ8PQ
お客様以外と岩手県の方が多いのでみなさん仲良くしたい

60 :秋田県人 :2014/03/11(火) 16:23 ID:MdiASNJ.
岩手の人は、マナーの無いオレ様アングラー集団なのかな?バス釣りにも居るね
そばに寄って来て威圧して追い払うみたいな?居るよね勘違いな奴ら、、

61 :秋田県人 :2014/03/11(火) 17:11 ID:xOgcsp2E
ここっていいよなぁ

好きなこと言えるもんなぁ

掲示板だもの

62 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:16 ID:Je7xuD.E
気にし過ぎてません?岩手県人も秋田が好きで通って来るのだから私達は余裕で受け入れてあげた方がいいような気がするよ。とにかく釣り好きみんな仲良く!!

63 :秋田県人 :2014/03/12(水) 08:30 ID:h.dmfngo
秋田県が好きではなく、秋田県の魚が目当ての岩手人
秋田県に好意は抱いておりません

64 :秋田県人 :2014/03/12(水) 12:42 ID:PJ6JTcAw
シーバスシーズンになったらコテコテ装備の岩手ルアーマンの近くで俺はエサ釣りする…必ずや俺に釣れる岩手マンは溜め息ついて帰るよ

65 :秋田県人 :2014/03/12(水) 12:52 ID:qXH.HYhg
まもなく開幕。
岩手気さくないい人も大勢いますが、一部のオレの海的な人も確かにいますな。
大勢で1箇所にかたまってはいるのは、どうかと思うが仲良くやりましょう。

66 :秋田県人 :2014/03/12(水) 12:52 ID:qXH.HYhg
まもなく開幕。
岩手気さくないい人も大勢いますが、一部のオレの海的な人も確かにいますな。
大勢で1箇所にかたまってはいるのは、どうかと思うが仲良くやりましょう。

67 :秋田県人 :2014/03/12(水) 13:17 ID:NQhFET66
岩手人は自分の県の海で釣りをしてろ

他県に迷惑をかけるな

68 :秋田県人 :2014/03/12(水) 16:18 ID:73fv2X7Q
10本くらい全キープした岩手県人
帰る時に重たいからって死んでるのを半分くらいリリース
いくらなんでもそれはないだろって文句言ったら
こんなに釣れたのは初めてだからって言い訳

堤防の先端の一番良いところで釣ってた岩手県人
あと辞めるけどこの場所に入らない?
と、携帯で仲間の岩手県人を呼んでから帰って行った

磯場の駐車場に岩手ナンバーが1台
しかも車中で寝ているようなのでラッキーとポイントに向かおうとしたら
窓を開けて、釣り場に自分達の荷物置いてありますから。だと
だからなに?っていう

きさくに挨拶してきた岩手県人
こちらからも挨拶をかえしたら、その後釣りしているあいだずっとウンチクと自慢話を聞かされるハメに
これが一番の苦痛だった

69 :秋田県人 :2014/03/12(水) 17:28 ID:h.dmfngo
やっぱり岩手人は割り込みと場所の独占をしたがるから
鼻穴軍団だと言われてもしかたがない気がする。
某運河のポイントに通じる道路が封鎖されたのも岩手人の
迷惑駐車が原因と聞いたしな

70 :秋田県人 :2014/03/12(水) 21:45 ID:dgWLS/Tg
糞するなの看板も岩手人のせいか?

71 :秋田県人 :2014/03/12(水) 21:52 ID:YVAOoCG6
>>70
それ何処にあるんだ?
場所によっては俺の可能性もあるから気になるんだが

72 :秋田県人 :2014/03/12(水) 23:16 ID:4Ead/om.
岩手人立ち入り禁止! の看板作りませんか?奴らなんて言うか聞いてみたい。

73 :秋田県人 :2014/03/13(木) 08:03 ID:WNHTdN8o
めちゃくちゃ嫌われてるね岩手人(笑)俺のホームが子吉川だからあまり遭遇しないけど、去年の6月に会った岩手人は感じのいい人でしたね。アピアの赤ジャケ。いろんな情報をくれました。

74 :秋田県人 :2014/03/13(木) 08:27 ID:7W0mfmV2
米代川は今年も宮城のかんちがい軍団が襲来する予感

75 :秋田県人 :2014/03/13(木) 08:43 ID:MW52UDX2
釣り場情報で皆さん色んな所から来てるんじゃないの?

76 :秋田県人 :2014/03/13(木) 12:54 ID:A5BWkBkQ
岩手でも県南の方の伊達藩の奴らはキツイ性格多いかな。勝気強いんだよね。宮城もそうなのかな?

77 :秋田県人 :2014/03/15(土) 08:31 ID:PnL5d6R2
>>74
中流域にいる人達?

78 :秋田県人 :2014/03/15(土) 08:42 ID:o/a7aEAQ
秋田に来る岩手人達は普段内陸に住んでる奴等だろう さくらます等の淡水系のウンチクもウルサイ
確かにシーバス釣りなんかは 内陸でインドアフィッシングで熱あげて最高のピーク状態 話し掛ければ逆に地元の素人扱い けどウンチクと豪華フル装備でビュンビュン振ってるけど落ち着き無いだけ

79 :秋田県人 :2014/03/15(土) 09:11 ID:ybbSiJtk
岩手県金持ち?

80 :秋田県人 :2014/03/15(土) 12:17 ID:0WVOsN26
他に金使う道楽ないんだろう。

81 :秋田県人 :2014/03/17(月) 10:51 ID:tnTmx9Qo
なんかすいません。

82 :秋田県人 :2014/03/20(木) 10:54 ID:LCS708kk
岩手県人です。気をつけます(^^;;

83 :秋田県人 :2014/03/20(木) 12:49 ID:U7PGwVeI
秋田市民です。前に運河でやってた時岩手の人と何回か会ったけどみなさんいい人でしたよ( ̄∀ ̄)
秋田県人でも最悪なのはゴロゴロいる…(笑)

84 :秋田県人 :2014/03/20(木) 16:34 ID:FlXY/8oo
んだ

85 :秋田県人 :2014/03/20(木) 21:34 ID:ude1QeKc
立ち禁にはいろうと、針金で巻いた柵をニッパーで切ってる釣り人もいますな。

86 :秋田県人 :2014/03/20(木) 23:18 ID:aqSAlrw2
スズキ…、いやフッコ、セイゴサイズなら釣れ始めましたー。今日は雨で坊主でしたが。

87 :秋田県人 :2014/03/22(土) 12:13 ID:???
この糞さび時期にが?何処でよ?

88 :秋田県人 :2014/03/22(土) 18:21 ID:K/uvwcPc
鵜の崎

89 :秋田県人 :2014/03/23(日) 00:41 ID:6oj8/TsA
椿行く途中通るが、トイレ使う為よる釣り人以外、タコ釣りもいないぞ。
東京湾のうのさきか?

90 :秋田県人 :2014/03/23(日) 19:53 ID:7N5d3tQs
皆さんは何月頃からスタートしています??

91 :秋田県人 :2014/03/24(月) 06:34 ID:WmobUFhY
一昨年なら4月16日に西○漁港の足元のテトラ、ロリで探ってたらフッコ釣れた。

92 :秋田県人 :2014/03/24(月) 07:44 ID:qWuC.wWo
漁港でテトラになったらロリのふっこが釣れた?

93 :秋田県人 :2014/03/28(金) 12:40 ID:kwfJbIzQ
防水機能が付いてない携帯を使っている皆さんは、釣り行く時どのようにしています?

94 :秋田県人 :2014/03/28(金) 19:21 ID:00u/1QaE
ジップロックですね

95 :aaa3jd :2014/03/30(日) 09:32 ID:???
アングラーズデザインのポーチ。

96 :秋田県人 :2014/04/01(火) 12:09 ID:alFOMHj6
サイレントアサシンとショアラインシャイナーってどっちが実績高いんだ?やっぱりショアラインかな?

97 :秋田県人 :2014/04/01(火) 12:54 ID:vrmhV.gA
ショアラインだと思う
てかショアラインを使い分けるだけで大体釣れる

98 :秋田県人 :2014/04/01(火) 13:01 ID:c/p09m3I
ショアラインだと思います。最近のシマノから出てるルアーの強度の弱さは問題あるような気がするのは、オレだけ?軽くぶつけただけで、リップ折れや浸水するような気がする。

99 :秋田県人 :2014/04/01(火) 20:55 ID:odxbeEnY
今年初シーバスゲット♪

100 :秋田県人 :2014/04/02(水) 06:57 ID:uss4TW9s
おめでとうございます。
県南ですか?

101 :秋田県人 :2014/04/02(水) 09:44 ID:aamp3ITU
俺も昔からショアラインをメインに使っているけど
良いルアーだと思う。
ルアーの飛距離はシマノの方が凄いと思うけど、お値段が高いのが
辛いんだよな

102 :秋田県人 :2014/04/03(木) 13:03 ID:hu3zJFK2
リップ折れ、瞬間でつけてもまた、折れるなあ。
釣り具店では直してくれないし。

103 :秋田県人 :2014/04/05(土) 07:33 ID:Q7I2Kj5w
にかほ市内で釣った人います?にかほは結構シーズンイン早いんだけど…。

104 :秋田県人 :2014/04/05(土) 17:38 ID:GJcDF.8I
仁賀保はまだでない?

火力あたりで釣れてますかー?

105 :秋田県人 :2014/04/05(土) 19:41 ID:YA/bCL26
一昨日本荘マリーナに見に行ったらデカイの2本ストリンガーに掛ってらっけ。 話によると1月にも釣れるらしいよ!もう開幕とかってないんだなと実感した!

106 :秋田県人 :2014/04/05(土) 21:43 ID:GJcDF.8I
まぢですか!
本荘マリーナのどのあたり?
河口あたりかな?

107 :秋田県人 :2014/04/06(日) 10:17 ID:YRQCRQwE
灯台っすよ。 浅瀬にデカボラの大群もいてみんなでルアー掛けて遊んでました!

108 :秋田県人 :2014/04/06(日) 19:20 ID:vAaL2uRM
ではメイン子吉なんで
近いうち行ってきまーす!

109 :秋田県人 :2014/04/06(日) 22:11 ID:.Z69JXUc
僕も仲間と小吉川行ってみます

110 :秋田県人 :2014/04/07(月) 08:13 ID:vTg0SSSk
釣果あったら教えてくださーい(^o^)/

111 :秋田県人 :2014/04/08(火) 09:40 ID:???
火力で釣れた方います?

112 :秋田県人 :2014/04/08(火) 17:25 ID:gILZiLWI
50センチだけど今朝釣れました

113 :秋田県人 :2014/04/08(火) 19:00 ID:iAP49C1M
火力の引っ掛け邪魔

114 :秋田県人 :2014/04/08(火) 19:10 ID:7p6.vidU
12日行こうと思ってるんですけど、柄掛けいるのかぁ…

115 :秋田県人 :2014/04/08(火) 20:26 ID:9.JP/Z5I
もうあちこちで釣れてるのに、何故混んでる火力に行きたいのか。

116 :秋田県人 :2014/04/08(火) 20:31 ID:CrltPuGQ
火力はボラのガラガケが主流だからルアーまんは邪魔とじい様方
おっしゃってました。
だから、他のポイントで気がねなく投げた方が気持ちよく釣りできますよ。

117 :秋田県人 :2014/04/08(火) 21:14 ID:gILZiLWI
シーバス釣果でてきましたねー(^_^) 釣れたブログ見てオイラの今日の50センチが情けなく感じた〜(^_^;

118 :秋田県人 :2014/04/08(火) 22:30 ID:7p6.vidU
セリオンとか釣れてるんすかね?

119 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:02 ID:SGUWEi4w
臭せぇボラとかゴミですなぁ(´・ω・`)。黙ってアイナメ(シンジョ)しとけ(*^_^*)。

120 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:48 ID:???
そろそろ船越水道に行ってみるかな

121 :秋田県人 :2014/04/09(水) 08:28 ID:8l7q8AB6
去年は船越サーフで釣れた気がする。

122 :秋田県人 :2014/04/09(水) 09:25 ID:G5dNqFrE
みんな気合いが入っているな。
40を超えてから30代に比べ精力、体力の衰えを切に感じる。
俺は田植えが落ち着いた6月から本格的に始動するぞ

123 :秋田県人 :2014/04/09(水) 10:37 ID:/8kf/5NU
だまって男鹿に行こうかな。
サーフの釣果はどうですか?

124 :秋田県人 :2014/04/09(水) 12:22 ID:DSBYdNOM
引っ掛け禁止

125 :秋田県人 :2014/04/09(水) 14:10 ID:/8kf/5NU
今時期の有望ポイントは?

126 :秋田県人 :2014/04/09(水) 20:03 ID:5JZIdBfM
引っ掛けのハリ、店から撤去してほしいですね。
毎年、雄物川河口はひどいもんですな。

127 :秋田県人 :2014/04/09(水) 20:07 ID:NfbZc55E
>>126
河口の爺達は自作のサビキ使ってないか?

128 :秋田県人 :2014/04/09(水) 22:32 ID:Xf5PZBYk
今日子吉行ったら激濁り!

そしてベイトいねー!!

129 :秋田県人 :2014/04/12(土) 23:04 ID:Pc6sfOFg
何気にサワラ釣れてるんだね ルアーマンが3本ほど釣ってた本日の秋田港近辺のポイント ジグもっていけばよかった(+o+)

130 :秋田県人 :2014/04/13(日) 02:29 ID:iaMULdSI
火力に行ってみたけど…岩手…

やはり書き込みされてるだけあるね。

131 :秋田県人 :2014/04/13(日) 08:55 ID:5PXSq5Hk
やっぱりオレ様アングラー集団か?

132 :秋田県人 :2014/04/13(日) 12:24 ID:6zhatksk
そんな感じでしたね。無言で近くに入って来るし、竿が身体にぶつけるのでは?って感じでキャスト…いつルアーぶつけられてもおかしくない感じでしたね。
また知り合いが道具置いて少し離れた隙に占拠(笑)
ゴメン道具取りたいと言ったら…
「あぁ!」と、プチギレされたとの事。

133 :秋田県人 :2014/04/13(日) 23:18 ID:t48cJh0w
そんな輩はドボンだな。

頭冷やしてもらおう

134 :秋田県人 :2014/04/14(月) 08:45 ID:xbv8JjKU
乞食岩手人は本当に糞だな
秋田に来るなこの野郎

135 :秋田県人 :2014/04/14(月) 10:06 ID:GCco7JNE
俺のまわりの岩手人いい奴なんだけどな〜
まあ強いて言うならバスあがりの方はチョット扱いずらいかな。釣りビジョン見過ぎ!!なかんじ!

136 :秋田県人 :2014/04/15(火) 10:49 ID:A7YEnJO2
向かい風の時ってどこ行きます?

137 :秋田県人 :2014/04/15(火) 11:21 ID:wv7pEb7Y
>>136
向かい風ならない所

138 :秋田県人 :2014/04/15(火) 11:59 ID:xBhOv/bA
風には向かってねげるのが基本よ

139 :秋田県人 :2014/04/15(火) 20:57 ID:???
風を感じろ

140 :秋田県人 :2014/04/15(火) 23:50 ID:vrI2ueB6
やがましね

141 :秋田県人 :2014/04/16(水) 07:54 ID:bVDiYkCs
今日は風が騒がしいんあー

142 :秋田県人 :2014/04/16(水) 10:15 ID:NxhlqT.Q
どうやら風が街に良くないものを運んできたようだ

143 :秋田県人 :2014/04/16(水) 11:33 ID:Cr.qUIXg
明後日やっと行ける!
どこ行こう?

144 :秋田県人 :2014/04/16(水) 18:17 ID:bVDiYkCs
場所なんて関係ないどこでも釣れてる早く行こう風がやまぬうちに

145 :秋田県人 :2014/04/16(水) 18:46 ID:4zQLvypc
向浜

146 :秋田県人 :2014/04/16(水) 18:50 ID:AvTqSP8g
釣れね

147 :秋田県人 :2014/04/17(木) 13:08 ID:GdH4CUK6
秋田ゴロタ磯が今旬だよ。
サーフでシーバスヒラメ釣るぞ・・・・で確認して下さい。

148 :秋田県人 :2014/04/18(金) 10:20 ID:a226rsDA
いつもみてます。

149 :秋田県人 :2014/04/18(金) 12:09 ID:I3kBGD3g
>>147
本人ですか?

150 :秋田県人 :2014/04/18(金) 12:18 ID:O443UzVg
海は広いな大きいなー

151 :秋田県人 :2014/04/18(金) 13:07 ID:9899ETSo
いってみたいな〜

北朝鮮〜♪

152 :秋田県人 :2014/04/18(金) 14:40 ID:Y2gEKhNI
今、船越の河口釣れますかね?

153 :秋田県人 :2014/04/18(金) 16:57 ID:LoEgOgnY
ボラばかり跳ねて引っかかったことはあるけどシーバスは見たことないな

154 :秋田県人 :2014/04/18(金) 17:06 ID:DIRv9eQQ
釣れてるみたいだ
あと雄物川

155 :秋田県人 :2014/04/18(金) 21:45 ID:JGwxqOVE
秋田港でゴロタ磯?

156 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:14 ID:rqDlFVN2
詳細はブログの方で

157 :秋田県人 :2014/04/19(土) 12:49 ID:ODtuFkIQ
あるやん、あそこにw
知らんのか?

158 :秋田県人 :2014/04/19(土) 13:04 ID:i0U.K3L.
軍艦じゃなくて?
ん?
どこ?

159 :秋田県人 :2014/04/19(土) 16:05 ID:/m6emqN6
ここでは書けません

160 :秋田県人 :2014/04/19(土) 16:25 ID:i0U.K3L.
そうでしょうね〜
残念・・・

161 :秋田県人 :2014/04/19(土) 21:21 ID:el67TLNQ
船川に行ったら、ルアーマンがいっぱいいましたが釣果はどうなんでしょうか?

162 :秋田県人 :2014/04/20(日) 00:59 ID:OFNuZfyI
今日は2本ゲット。

163 :秋田県人 :2014/04/20(日) 01:41 ID:VsuW5Qzk
秋田港で釣ったシーバスって食べますか?

164 :秋田県人 :2014/04/20(日) 02:59 ID:fJLwoSw6
梅雨前までは食べます…軍艦辺りまで

165 :秋田県人 :2014/04/20(日) 14:02 ID:MF/Zo542
サーフ釣れてる?

166 :秋田県人 :2014/04/20(日) 15:11 ID:SRL199V2
釣れてる

167 :秋田県人 :2014/04/20(日) 20:46 ID:2yRO9nvo
火力デイゲームにて50一本!スピンテールに変えたら一発でした。それにしても岩手多いごと…

168 :秋田県人 :2014/04/20(日) 21:09 ID:RUtoLCMw
火力なんかに来ないで、山形行った方が釣れるのにねw

169 :秋田県人 :2014/04/20(日) 21:32 ID:NceXEn8o
>>168
岩手人は秋田が好きなんだよ

170 :秋田県人 :2014/04/20(日) 22:46 ID:QBd2c/IM
秋田は岩手人が嫌いです。

171 :秋田県人 :2014/04/20(日) 23:17 ID:lnqPRYK2
スピンテールですか。火力で何時ごろ釣ったんですか?

172 :秋田県人 :2014/04/20(日) 23:52 ID:JGkXtzUM
スピンテールは、鉄板のバイブレーションですか?

173 :秋田県人 :2014/04/21(月) 02:37 ID:9xQHDLug
宮城県北人です。
シーバス餌釣りを、セリオン前でやってみるかと思ってたのですがどうなのでしょう?因みにシーバスは
素人です。

174 :秋田県人 :2014/04/21(月) 06:33 ID:xCT5/Zlk
171→昨日のAM9:30頃です。小さいリフト&フォールで
172→ルアーのテールにブレードがついたやつです。

175 :秋田県人 :2014/04/21(月) 10:10 ID:gAtL08W.
0930ですか。午後やりましたが俺はダメでしたね。

176 :秋田県人 :2014/04/21(月) 16:24 ID:5b44.HUg
>>173
やるんだったら火力の方がいいと思う

177 :秋田県人 :2014/04/21(月) 19:00 ID:sdAhaPLs
子吉釣れねー!
まだ先かな!

178 :秋田県人 :2014/04/21(月) 21:15 ID:.4re/T0I
子吉はまだまだ水温がひくいんでないの?

179 :秋田県人 :2014/04/21(月) 21:21 ID:VSW/8gQo
雪シロの影響かな、

180 :宮城県北人 :2014/04/22(火) 01:03 ID:DXhIaHq2
176さん、ありがとうございました。釣り東北等読みまして行ってみたいと思っておりました。岩手県の人達評判悪いんですね。宮城もなのでしょうか?気を付けるようにいたします。

181 :秋田県人 :2014/04/22(火) 07:49 ID:d4CqnVS.
宮城の方たちはほとんど嫌な思いさせられた記憶ないですね。岩手の奴らは・・・。釣り場に車止まってるだけで萎える。

182 :秋田県人 :2014/04/22(火) 08:36 ID:h28BCyZM
秋田港周辺、秋田運河、雄物川は岩手人の鼻穴軍団、
米代川は宮城の勘違い軍団が頑張っているね

183 :秋田県人 :2014/04/22(火) 10:49 ID:Wx0z.S2A
岩手県人は、具体的にどのような行動をとってるんですか?
たとえば、人の釣りエリアに割り込んでくるとか・・・
ですか?

184 :秋田県人 :2014/04/22(火) 10:56 ID:Fejit04g
子吉、人はいるけど釣れてないねー!

やっぱ火力かなぁー!

185 :秋田県人 :2014/04/22(火) 12:33 ID:Wr7/KU6A
米代に宮城?
岩手と青森とオバケしか見たことない

186 :秋田県人 :2014/04/22(火) 12:51 ID:nwagkam2
割り込むどころか両隣について幅寄せしてきます。

187 :秋田県人 :2014/04/22(火) 13:04 ID:O56xmvBA
まっ、いろんな岩手人いるからなぁ。
でも、最近男鹿方面やたらいることは確かだ。
夜明けいくともう準備してるから、びっくり。
シーバスは岩手に全くいないのかな?

188 :秋田県人 :2014/04/22(火) 13:55 ID:KrYLSgK2
宮城から来るのはソルティに出てる龍神丸の連中だろ
何故か秋田代表で出てるけど
昔は男鹿でよく遭遇したけどあいつらもマナー悪かった

189 :秋田県人 :2014/04/22(火) 18:16 ID:mEt/WzDA
宮城と岩手県南の輩は伊達藩だからな。

190 :秋田県人 :2014/04/22(火) 18:54 ID:V6/m3ips
岩手の顔が伊達だって?www

あの顔で伊達なら全国イケメンだらけw

191 :宮城県北人 :2014/04/22(火) 19:04 ID:jo7BDvFk
陸前高田の気仙川の河口がシーバスのポイントとしては有名ですが震災後はとても釣りをする様な雰囲気ではないので…。
秋田港周辺では餌釣りは何を使っていますか?イソメやジャリメで大丈夫ですか?

192 :秋田県人 :2014/04/22(火) 20:21 ID:p/1pM8KE
>>191
青イソメで充分ですよ。

193 :秋田県人 :2014/04/22(火) 20:57 ID:V6/m3ips
ってか宮城だったら山形のほうが近いんじゃないか?

秋田だと遠いんじゃない?

194 :秋田県人 :2014/04/22(火) 21:33 ID:p/1pM8KE
宮城の県北だと途中高速乗るなら秋田の方が近いかもな

195 :秋田人 :2014/04/22(火) 21:37 ID:9.Ug53Jg
質問なんですがダイワセルテートにあう、シーバスロッドって何がいいですか?

196 :秋田県人 :2014/04/22(火) 23:07 ID:/tFfU5EU
モア斬

197 :秋田県人 :2014/04/22(火) 23:28 ID:4kzIo/Ns
サクラマス、渓流、鮎は解禁日前日から岩手人が釣り場に陣取って
待機してこともあるよね。
割り込み、違法駐車、集団で大声で話したり騒いだりして釣り場の空気を
壊す等問題の多い岩手人に今年は何度遭遇するんだろう。

198 :宮城県北人 :2014/04/23(水) 07:33 ID:Mlrykh3Q
ですね、高速で行きますし、今回は観光兼ねておりますからGWにお邪魔致します。では色々と有り難うございました。5月3日の夕刻から秋田港周辺にて釣りをしております。
アブのジャンパーにハンチング被っておりますので見かけたらお気軽にお声掛け下さい。では!

199 :秋田県人 :2014/04/23(水) 17:31 ID:0teWYREw
県外から来るなとは言えませんが、
最低限のルールを守って皆さんで楽しい釣行ができれば幸いです。

正直、釣りにもサーフィンのように縄張り、
テリトリーのようなものも存在するのは事実だと思います。

しかしはっきり言ってしまえば場所取りは早い者勝ちでしょうw

なのでより多くのポイントを知っておけばいいのでは?と思います。


みんなの迷惑にならない正当なアングラーを目指しましょう。
少なくとも自分はそうしていくつもりです。

長文になりすいませんでした。

200 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:00 ID:HzejMNHc
強い奴?が、場所取るの当り前じゃないの?後から来ても追い出すくらいの
気概がある奴の勝ちだろう?別に法で決められてる訳じゃないだろうし、、

201 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:09 ID:TwOGORXE
>>200

お前バカか?
マナーだろが!

202 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:13 ID:HzejMNHc
弱い奴は釣りするな!邪魔にならないところでやれってことだよ!
文句があったら言えば良い。

203 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:26 ID:JkboWT2I
そんなマナーもわからないやつが釣りすんなや。後からきたなら文句言われないようにやんのが当たり前だろうが。

204 :秋田県人 :2014/04/23(水) 20:33 ID:.uEP82bU
>>200
法で定められていなければ何してもいいのですか?
それでは順番守って並んでいるのを無視して割り込むことも違法ではないですが、
それもOKということですか?
発想がどこかのお国と同じだと思いませんか?

法はマナーや慣習で間に合うことは定められませんよ。
ですので、法定されていないこと以外は何してもいいという発想は
間違っております。

それでは、失礼いたします。

205 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:04 ID:fWMl6ARg
日本人の良さは、マナー。出来ないなら日本人 や め れ 。

206 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:44 ID:0kjb4JXs
弱いやつ云々言うなら、海に落とされても文句言えないよな。
弱いんだから。

207 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:51 ID:7DQ4RiMQ
>>200
たかが釣りのポイントでそこまでするなんてどんだけ底辺なんだよ

208 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:55 ID:iUkxtG/A
釣りに強いも弱いも無いだろ。
>>202みたいに喧嘩したい奴こそ邪魔にならない所でやってくれよ。
と思うのだが

209 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:56 ID:Uj3Yrsy2
ほんとに強かったら、弱い人をいじめない。

210 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:59 ID:LeLpfP0k
釣り場所は先着順、後から来て追い出すってどんだけマナー知らずの釣り人なんだ

211 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:21 ID:J.cuEVNg
マナー悪いですね。無駄な荒らしはやめましょ。

212 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:31 ID:HmHI2Zek
先に入られてても、せめて一声掛けてくれればね、良いですよ〜とか声かけれるし、自分わ毎回釣行しに行くとき、近くの隣の人とかに声かけて釣り場入ってますよ。
んで、状況とかの会話しながら釣り場の人と仲良くマナー守って、毎回楽しんだ釣行してますよ!

213 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:45 ID:???
シーバス始めて1年くらいだけど>>200みたいなゴミにはまだ出くわしてないぞ

214 :秋田県人 :2014/04/24(木) 01:36 ID:XcP67uno
おれも会ったことね〜な。ヒガミ妄想じゃね?大体にして秋田、岩手関係なくね?遠方から来てる奴らはやっぱりキャンプ気分でテンション高いだけだし。しょうがないんじゃないの?こっちだって遠くに行けば同じように言われかねない。

215 :秋田県人 :2014/04/24(木) 07:38 ID:AqvwwNjM
>>200 チョンですか?

216 :秋田県人 :2014/04/24(木) 08:04 ID:xFcBBBMs
自分がされたら、嫌なことを人にしない・・・
これ大人の必須条件だ!
でも、わからないアホが居るのは事実だよね・・・
こまったもんだ。

217 :秋田県人 :2014/04/24(木) 10:47 ID:gAt30yAQ
200さん
マナーを理解して気持ち良く釣りをしましょう。それでは岩手県の方々からも煙たがられますよ。秋田のイメージ悪くしないでください。

218 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:02 ID:V2tcSzMQ
3週間にかほでランガンしてるけど釣れね...シンペン、バイブ、ジグ、フィギュア、ワームなどいろいろ浮気したけどダメだ.....

219 :秋田県人 :2014/04/24(木) 13:09 ID:bwxn5Ryk
秋田ルア-釣行日記くぐれ!
秋田港はほぼ毎日、あがってます。
流れとたるみの混じった場所ですよ。場所。

220 :秋田県人 :2014/04/24(木) 14:56 ID:V2tcSzMQ
>>219
ありがとう〜
ググってみます。

221 :秋田県人 :2014/04/24(木) 16:05 ID:I3kBGD3g
>>219
お前は何時も人のブログの事か釣具屋のHPに載ってる事しか書かないのな

222 :秋田県人 :2014/04/24(木) 19:32 ID:fpGBz2Tk
そのうち雄物川開幕ですねー とか言うぞw

223 :秋田県人 :2014/04/24(木) 20:30 ID:fpGBz2Tk
時期的に 朝マジメ先輩と夕マジメ先輩も沸きそうだ

224 :秋田県人 :2014/04/24(木) 22:13 ID:X/6gLz4o
海釣りスレに書いてたんですが南某に車で行けるようになったんですか?いった方おられますか?

225 :秋田県人 :2014/04/26(土) 00:46 ID:bkIGfKho
シーバス釣れねー!!!
どこにいるの!!

ブランジーノでかけたい!!

226 :秋田県人 :2014/04/26(土) 07:31 ID:Q3sFMC12
ブランジーノ?
フランス人(≧∇≦)

227 :秋田県人 :2014/04/26(土) 13:43 ID:4kYy0zKs
イタ〜リアですきゃ!

228 :秋田県人 :2014/04/26(土) 15:56 ID:4kYy0zKs
いえ、フランスの国民的飲み物です。

229 :秋田県人 :2014/04/26(土) 16:00 ID:nWTWMOcc
>>227,228

ID一緒やw

230 :秋田県人 :2014/04/26(土) 18:57 ID:4kYy0zKs
CM見て気付きました^_^

231 :秋田県人 :2014/04/27(日) 01:56 ID:dkZJDMQs
ブランジーノ 欲しいな〜 

232 :秋田県人 :2014/04/27(日) 09:01 ID:3Xp2o3pQ
今朝の船川港 ノーバイト。

233 :秋田県人 :2014/04/27(日) 10:02 ID:6p71hTsM
どこに行っても釣れない!

どこにいる?

234 :秋田県人 :2014/04/27(日) 21:48 ID:dWWHFF4g
夜間なかなか行けないんで質問です、この時期に漁港なんかの電灯下でのボイルはあるんですか?

235 :秋田県人 :2014/04/28(月) 04:48 ID:SA.mIbnY
船川の備蓄バースではボイル発生しますよ
ベイトは鰯と小女子です
ボートシーバスめっちゃ楽しいですよ

236 :秋田県人 :2014/04/28(月) 09:05 ID:BgqJ/AfA
昨日は男鹿東風強く、波っけあり少しいい感じ。
1投目からゴーん。タモ入れか抜きあげか迷ってるうち、テトラもぐられ終了。
その後海草流れてきて釣りならず撤収。
だいぶいい感じなってきたよ。
日中はやはり、波とにごりだね。

237 :秋田県人 :2014/04/28(月) 12:18 ID:Kb6LZr5o
昨日は南風だったが

238 :秋田県人 :2014/04/28(月) 12:42 ID:rW55Nf12
>>235さん
ありがとうございます。
ボイル狙いもしてみたいと思います。

239 :秋田県人 :2014/04/28(月) 13:07 ID:BgqJ/AfA
訂正・南風でした。だから南磯は波っけありました。

240 :秋田県人 :2014/04/28(月) 18:03 ID:gGZylYEI
磯でテトラ?

241 :秋田県人 :2014/04/28(月) 20:23 ID:HfXH8vmA
昨日の船川港は、イルカがいっぱいでしたよ。

242 :秋田県人 :2014/04/28(月) 20:28 ID:BgqJ/AfA
あまり細かく説明したくないので、
長年通ってると春先は決まった場所で釣れるので、さっしがつくと思いますが。

243 :秋田県人 :2014/04/30(水) 10:02 ID:SxEIT6Bk
どこに行っても 何をしても 釣れない.....orz

244 :秋田県人 :2014/04/30(水) 11:35 ID:jIBhqw0k
昨日は、秋田港に行ったが
にごりもいい具合で、流れもあったが・・・
ベイトの気配が全くなかったなぁ〜

たまにボラが跳ねる程度・・・

245 :秋田県人 :2014/04/30(水) 17:42 ID:dg8y.ta.
今イルカ祭りで無理っぽいんで、週末狙います。

246 :秋田県人 :2014/04/30(水) 19:02 ID:ThSMKjFc
イルカ祭りってなんですか

247 :秋田県人 :2014/04/30(水) 20:11 ID:WVo8JF1Y
イルカってルアーで釣れますか?

248 :秋田県人 :2014/04/30(水) 20:25 ID:ThSMKjFc
イルカってイソメで釣れますか?

249 :秋田県人 :2014/04/30(水) 20:34 ID:b/W8mKw6
イルカってフカセで釣れますか?

250 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:06 ID:PPQ6YPsY
南房爆釣れだよイルカがエサはイガイです

251 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:39 ID:KdbzP3Q.
イルカ釣って何とする?

252 :秋田県人 :2014/05/01(木) 02:13 ID:J7rbnykA
飼うにきまってるでしょ!

253 :秋田県人 :2014/05/01(木) 12:32 ID:el2EwgMs
釣りスレで釣れるな(笑) 
イルカ釣れるルアーなら俺も欲しいわ!

254 :秋田県人 :2014/05/01(木) 14:55 ID:aBxIOm3E
ルアーじゃなくイガイが良いですよ!

255 :宮城県北人 :2014/05/01(木) 18:58 ID:qJXLn1vM
浮きふかせの浮きから下は1ヒロ位でいいのですかね?時と場合にはよるでしょうけど、太平洋側ではそんな感じでやってたのですが…

256 :青森県人 :2014/05/01(木) 21:45 ID:e49gREjg
明日から3日間の予定で男鹿にお邪魔します。
初めての秋田釣行なのでお手柔らかに(笑

257 :秋田県人 :2014/05/02(金) 00:32 ID:.6bwWWBg
お手を柔らかに

258 :秋田県人 :2014/05/02(金) 09:00 ID:3jrORxTA
岩手の人かな?怖いな

259 :秋田県人 :2014/05/02(金) 17:22 ID:GlN9V7jA
今日は波・風ともにかなりいい感じでしたね。欲を言えばもう少し波が高ければと思いましたが…。結構釣果あったのでは無いでしょうか?明日にも期待ですね!自分は秋田〜南方面のサーフに出撃予定です。

260 :秋田県人 :2014/05/03(土) 09:17 ID:E/eOXc6A
釣れる気がしなーい(´・ω・`)(´・ω・`)

261 :秋田県人 :2014/05/03(土) 10:36 ID:EsOFPprY
イルカ?

262 :秋田県人 :2014/05/03(土) 11:34 ID:Ztvbpx8E
男鹿で毎年今頃ライズがある場所でも今年は全然ライズしない

263 :秋田県人 :2014/05/03(土) 14:22 ID:QrfJu/IM
秋田港漁連前?にて夜から浮きふかせやってみます。先ほど近くの釣具屋さんに聞いたら火力の前は混むらしいので…セリオン前から漁連前でちんまりやってます。
雨が…

264 :秋田県人 :2014/05/03(土) 14:40 ID:n7UwuwCk
魚連前は夏から黒鯛狙えますよ。
夜中にイガイで落とし込み。
味はちょっとですけど型は良いです。

265 :秋田県人 :2014/05/03(土) 19:24 ID:DBMKUrRE
磯でシーバスねらっち

266 :秋田県人 :2014/05/03(土) 20:05 ID:M5gwjk/o
道川サーフ今日かなり釣れました

267 :秋田県人 :2014/05/03(土) 21:11 ID:L6j/ZBo2
この時期って水温を考えるとデーゲームですか??

268 :秋田県人 :2014/05/03(土) 23:22 ID:hyqIaUUk
ナイトゲーム

269 :秋田県人 :2014/05/03(土) 23:31 ID:L6j/ZBo2
>>268
ありがとうございます

270 :秋田県人 :2014/05/04(日) 03:47 ID:aZicxoSI
>>266さん
時間帯は何時ごろですか?

271 :秋田県人 :2014/05/04(日) 06:30 ID:IrEDC8X2
昼でした
今日の朝は波が高いので道川港でやったら6匹釣れました
最近道川〜まちゅが先方面絶好調です

272 :秋田県人 :2014/05/04(日) 09:17 ID:nsWjb1JA
まちゅが先方面ってどこですか?

273 :秋田県人 :2014/05/04(日) 09:28 ID:14vQOUIQ
>>271
具体的な情報ありがとうございます。
やっぱり水温上がったお昼が今時期は活性あがるんでしょうかね。

274 :秋田県人 :2014/05/04(日) 10:56 ID:Yk/Al1Vg
>>272
声に出して言ってみれば分かるでしょW

275 :秋田県人 :2014/05/04(日) 12:54 ID:ng9v7qMs
道川港ってタモ届いたっけ?
上じゃなくて橋の下かな?

276 :秋田県人 :2014/05/04(日) 14:22 ID:8IDm8b4Q
>>272
秋田の人だったらピントくるなww

277 :秋田県人 :2014/05/04(日) 16:00 ID:8shU1n/U
>>275
道川だとテトラからやってる連中はいるな。
俺は怖いから無理だけど。

278 :秋田県人 :2014/05/05(月) 14:53 ID:pnqK4Ud.
船川港ってどの変でシーバスつるの?

279 :秋田県人 :2014/05/05(月) 15:06 ID:NaaSLupw
フェンス越えて備蓄の長い堤防
たまにパトロールが来るから注意

280 :秋田県人 :2014/05/05(月) 16:54 ID:YncYoIg6
>>278
マリーナ前堤防座りながら投げても釣れるよ

281 :秋田県人 :2014/05/06(火) 09:05 ID:f/6p6z7w
5/3 いままで気にしなかったが、岩手・車は割り込みするしポイントに向かって歩いている時でも、
駆け足で前のポイントに入られるし、あせらくても魚逃げないからもっとゆったり・まったり釣りしましょうよ。
男鹿ゴロタにて夕方6時頃2本でした。40のチビでしたが。ヒットルアーはワンダーとブルスコ。。

282 :秋田県人 :2014/05/06(火) 11:20 ID:7lJJsU0Q
残念ながら秋田県人もそうです。釣りを始めたばかりの人たちに見られる現象です。昨日も秋田ナンバーの白のステップワゴンの方々に同じことをされました。ただやはり始めたばかりっぽい方々でした。他県を見る前に自分達の秋田県を誇れるようにしましょう。

283 :秋田県人 :2014/05/06(火) 16:09 ID:TvsRbfpU
中堤シーバス絶好調
ベイトはカタクチ入ったよん

284 :秋田県人 :2014/05/06(火) 16:38 ID:vt0397ew
あれで絶好調とか

285 :秋田県人 :2014/05/06(火) 17:23 ID:kjoybSEg
まずさ 1−2匹釣れたからって

大げさに書くのやめたら?

286 :秋田県人 :2014/05/06(火) 19:32 ID:40vMCQ9A
初心者の僕はまずどこに行けば一匹釣ることができますかね?

287 :秋田県人 :2014/05/06(火) 19:36 ID:TvsRbfpU
シーバス沢山釣れる時って何本くらい釣れるもんだすか?

288 :秋田県人 :2014/05/06(火) 19:44 ID:mTU4Y1PU
>>286
男鹿ボートシーバスに挑戦してみては如何だろうか

289 :秋田県人 :2014/05/06(火) 21:00 ID:STQINrgc
初心者は、なぜ今釣りに行く?
来月まで待て。普通に釣れるから(^_^)

290 :秋田県人 :2014/05/06(火) 22:51 ID:4b4Oo2Cg
俺はバチヌケ時期が一番釣れる気がする 今でしょ

291 :秋田県人 :2014/05/07(水) 01:29 ID:9Kyp7mDo
初心者じゃなくても釣れないときは釣れないよ。

292 :秋田県人 :2014/05/07(水) 09:11 ID:MC6667F.
バチ抜けってどこであるの?

293 :秋田県人 :2014/05/07(水) 09:12 ID:MC6667F.
バチ抜けってどこであるの?

294 :秋田県人 :2014/05/07(水) 09:45 ID:nnJU3nrk
ヒント カニ、ハゼ、汽水域

295 :秋田県人 :2014/05/07(水) 16:52 ID:8B7cfJ4w
運河、スケート場はまだ釣れないですか?

296 :秋田県人 :2014/05/07(水) 19:12 ID:VKVKlPJQ
野鯉

297 :秋田県人 :2014/05/07(水) 19:12 ID:VKVKlPJQ
野鯉

298 :秋田県人 :2014/05/07(水) 19:12 ID:VKVKlPJQ
野鯉

299 :秋田県人 :2014/05/08(木) 10:50 ID:jCt6a2OU
今日は釣れそうな気がする!子吉結果報告します。

300 :秋田県人 :2014/05/08(木) 12:21 ID:ChKGrqsQ
バチパターンも良いけど、俺はサヨリパターンが大好きです。

301 :秋田県人 :2014/05/08(木) 14:30 ID:n4OwLB9Y
今年は何か遅いですな。もう爆ってもいい頃なんだけどな

302 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:52 ID:8N4sk.1c
>>290
そもそも秋田でバチ抜けあんの?
あるなら場所大体でいいから言ってみ。

303 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:56 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

304 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

305 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

306 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

307 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

308 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

309 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:57 ID:WvxhNspE
子吉そろそろアクアパル辺りまで
きてるんでない?

310 :秋田県人 :2014/05/08(木) 16:19 ID:tUrH8MdI
↑なんだ?

311 :秋田県人 :2014/05/08(木) 17:35 ID:/sEMPXRI
287さんへ…。シーバス釣れるとき群れに当たると爆発するよ…。

312 :秋田県人 :2014/05/08(木) 17:35 ID:/sEMPXRI
287さんへ…。シーバス釣れるとき群れに当たると爆発するよ…。

313 :秋田県人 :2014/05/08(木) 18:36 ID:RCfLLY4s
仕事帰り必ず1台は火力にとまってるが、釣れてる?

314 :宮城県北人 :2014/05/08(木) 19:48 ID:irKF6S4U
GWにお邪魔しました!
風が強くてなんともならなかったですけど、楽しかったです。
秋田の皆さんも太平洋側に是非いらして下さい!

315 :宮城県北人 :2014/05/08(木) 19:48 ID:irKF6S4U
GWにお邪魔しました!
風が強くてなんともならなかったですけど、楽しかったです。
秋田の皆さんも太平洋側に是非いらして下さい!

316 :秋田県人 :2014/05/08(木) 21:23 ID:XVFdKVWo
電波悪かったんだか?
みんな2回以上同じ書き込みをしてるが。

317 :秋田県人 :2014/05/09(金) 00:14 ID:pp8M/d1Y
火力で昨日セイゴ一匹。

318 :秋田県人 :2014/05/09(金) 13:03 ID:vR.CiSSs
了解。どこも同じだね。
まもなく来る入れ食い時までガス代おさえておきます。

319 :秋田県人 :2014/05/09(金) 22:01 ID:???
まだ早いんのか
川にルアー2つとられてしまったわ
ついてねー

320 :秋田県人 :2014/05/10(土) 03:29 ID:p1g4rWuY
315>>マジレスすると太平洋側 (岩手から宮城)は岸では思ったより日本海側よりも坊主喰らう回数が多いので釣りに行くより別の目的で行くことが
多い。
釣りに遠征に行くなら近場山形 遠出青森と思っている。。。

321 :秋田県人 :2014/05/10(土) 04:14 ID:Tk4Z1d.A
青森にシーバス行くとか代わった人もいるんだな・・・

322 :秋田県人 :2014/05/10(土) 15:24 ID:olQ7sQ1I
西海岸なら俺も行くけどな

323 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:43 ID:???
先輩の船に誘われたんだが御礼の相場って?

324 :秋田県人 :2014/05/10(土) 23:56 ID:7BNrb7Oo
磯で使うウェーダーはスパイク底とフエルト底どっちがお勧めでしょうか?

325 :秋田県人 :2014/05/11(日) 01:25 ID:VABLKGgA
明日行くぞ!

まつが辺りのサーフ釣れないかなぁー?

326 :秋田県人 :2014/05/11(日) 03:44 ID:DcY1OVnQ
まちゅがサーフ釣れてるよ

327 :秋田県人 :2014/05/11(日) 11:33 ID:OKhBEaKU
何時ころ釣れているの?
夕マズメに行ったが駄目だった。

328 :秋田県人 :2014/05/11(日) 11:47 ID:foGMGFDs
雄物川河口まったく連れん

329 :秋田県人 :2014/05/11(日) 18:33 ID:ax6JR4bs
岩手人が来てたね

330 :岩手人 :2014/05/11(日) 19:36 ID:OCvNrZAA
岩手人は行ってはいけないのですか?
初心者なんで分からないのですが罰金などありますか?
詳しく教えてください。

331 :秋田県人 :2014/05/11(日) 20:03 ID:xaqq8ODk
マナー悪いので岩手人は岩手で釣りしてください

332 :岩手人 :2014/05/11(日) 20:55 ID:OCvNrZAA
岩手と一つでまとめないでほしいです。
自分はマナーはきっちり守ります。
どのように岩手人はマナーが悪いのでしょうか?

333 :秋田県人 :2014/05/11(日) 20:58 ID:Hj05bwt2
別にそばでやっていいですが、なぜ大勢できてわいわい騒がしいったらありゃしない。
自分達の海でないから、少しはまわりに気をつかえ。

334 :岩手人 :2014/05/11(日) 21:30 ID:OCvNrZAA
それって岩手の人とは限りませんよね。岩手の人みんながみんな大勢で行ってるわけではないですし
こんなとこで岩手の人の悪口言わないで直接言って欲しいですね。

335 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:43 ID:tHExUXMw
>>334
貴方はマナーいいならそれでいいでしょ。
他のマナー悪い岩手人を庇う必要は無いんじゃないですか?
こんなとこって言ってるけど、貴方こそなんでわざわざこんな秋田のローカル掲示板までしゃしゃり出て来てるの?

336 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:51 ID:oOpPYkPM
ハタハタ並みに間に割り込んで来る
秋田では普段は気を使って間には入らないよ
岩手では祭る間隔で釣るのが常識なんだろうけど
郷に入っては郷に従えってね

337 :岩手人 :2014/05/11(日) 21:51 ID:OCvNrZAA
岩手の人全体のイメージが悪くなるのでそのような書き込みはやめていただきたいです。
これからはマナーの悪い方に直接お話してください。よろしくお願いします。

338 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:59 ID:u76sbWRA
遠くから来たなら尚更気合いの入り方もパンパ無くわがままもやるかもね

339 :秋田県人 :2014/05/11(日) 22:05 ID:DcY1OVnQ
そういう図々しい書き込みが岩手なんだよ
秋田の釣りブログにポイントを聞くコメントを書くのも大抵岩手

340 :秋田県人 :2014/05/11(日) 22:15 ID:OCvNrZAA
本当は自分、秋田県人です(°_°)
岩手!だめよーだめだめ。

341 :秋田県人 :2014/05/11(日) 22:24 ID:pmWSZ8ZY
ほんと岩手の話題なると次から次へと面白いよなー
もっとやれー!!!!!!!

342 :秋田県人 :2014/05/12(月) 00:40 ID:JYA6uiJM
後から入ってきて、すぐ隣でやるとか常識なさすぎるでしょ? 
サビキじゃないんだからルアーなんだからよ。
これやられてイラッとしない奴なんてそうそういないぞ?
自分がされて嫌なことをしないのは人間として当然だと思うんだが。。

343 :秋田県人 :2014/05/12(月) 00:44 ID:6zVj9kVw
誰のことをいってるんですか?
なんでここに書き込むんですか?
直接言えないんですか?
ここに書いて解決するんですか?

教えてくださーい(^o^)/

344 :秋田県人 :2014/05/12(月) 04:26 ID:NDLF3h9E
岩手人は自分で開拓しないからブログとか掲示板にポイントが書かれないか張り付いて見てるのはしってる 寄生虫だ

345 :秋田県人 :2014/05/12(月) 06:43 ID:l455tea.
また岩手人が暴れてるのか

346 :秋田県人 :2014/05/12(月) 07:14 ID:5b9ZiZ.Q
岩手県ナンバーの奴らは、マナーが無いと言ってるだけだろう?
>>343 お前は、釣りやるのか?

347 :秋田県人 :2014/05/12(月) 07:46 ID:tpcp.n5s
岩手人>>>>>>>ガラガケ秋田人

348 :秋田県人 :2014/05/12(月) 09:04 ID:6zVj9kVw
自分は秋田人ですが釣りしないですよ!
そもそもマナーが悪いとか騒いでるとか岩手のこと言ってますが自分はゴミとか捨てなきゃ別に楽しく釣りしていいと思うのですが

349 :秋田県人 :2014/05/12(月) 09:07 ID:6zVj9kVw
同じ秋田県人として恥ずかしいです。

350 :秋田県人 :2014/05/12(月) 10:08 ID:HolIVtY.
恥ずかしいより、むしろ哀れで可哀想に思えてくるのは俺だけだろうか?

351 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:06 ID:hbXY3vj6
岩手ナンバーの車の連中は、キャンプ場やその他の行楽地、各所でゴミを散らかしたり
態度が悪いような話を聞いたことがあり評判は良くないと思う。

352 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:10 ID:???
>>348 釣りしないで釣り人の気持ちも分らん奴が書き込みするな。
岩手県のナンバーの人は、常識がないということだろう?

353 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:50 ID:KhC75wYM
自分で言っといて
?つけてるし
意味不明

ほんとは釣りしかしない
岩手県人ときめつけるお前が常識ない
直接本人に言えない情けない哀れさん。

354 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:51 ID:pk80AJ7I
昨日は岩手人のふりしてマナーはきっちり守ります!って言ってたのに、 今日は自分は釣りしない(キリッ

相手にするだけ無駄だ

355 :秋田県人 :2014/05/12(月) 11:55 ID:pk80AJ7I
>釣りしかしない



働け

356 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:07 ID:KhC75wYM
まずさ!これからは岩手の人の悪口ここに書き込まないで直接本人に言おうね。できるかな?

357 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:17 ID:xKMigLhg
岩手人の自作自演ワロタ
釣り場だけではなく秋田の掲示板も荒らすの?

358 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:37 ID:7hPDW36E
>>356 やがましい糞が、書き込みするんじゃね!糞餓鬼!

359 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:38 ID:???
自演止めれ糞野郎!

360 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:41 ID:???
岩手ナンバーの糞共は、マナーを守れないなら来るな!

361 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:47 ID:Ya2fwATU
そういうのつまらんからよそでやってくれ。
純粋に情報が欲しいんだから。。。

362 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:06 ID:iswuTwPg
今日くらい暑いと河川まで入ってないかなー。アクアパルとかどうですか?

363 :秋田県人 :2014/05/12(月) 18:55 ID:xKMigLhg
アクアパルでてるよ
夜行かないとサクラに間違われるので注意

364 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:03 ID:l455tea.
桜の解禁が6月1日の日曜日だから前日から主な河川のポイントは
県内外の釣り人がポイントの下見で賑わうだろうね。
県外勢は徹夜でポイントに一番乗りするかもね。

365 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:22 ID:fs.EyKpo
ご存知と思いますが、今年の船川は小型ですが海サクラ結構でましたね。
今は釣れませんが。
1本食べましたが身パサパサで、雄物川で釣れた方が脂乗ってうまかったすな。

366 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:35 ID:pk80AJ7I
>>365
そう?
俺釣って食った奴は脂乗り過ぎで逆に気持ち悪くなるレベルだったぞ。
まぁ固体差あるのは当然なんだが

367 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:53 ID:tWpyMeuk
こちらも今年船川サクラ1本でしたが養殖並みに脂乗りすぎでやばかったですね。

368 :秋田県人 :2014/05/12(月) 20:05 ID:pdXMUD7k
船川でサクラ?
沖堤?

369 :秋田県人 :2014/05/12(月) 21:20 ID:EwMTJcHE
釜谷浜は・・・?

370 :秋田県人 :2014/05/12(月) 22:13 ID:PdBurn4c
掲示板のマナーを守れない秋田県人

371 :秋田県人 :2014/05/13(火) 00:44 ID:VV4fhANw
釜屋は釣れてないな
松ヶ崎北側先端入れれば坊主なしの状況

372 :宮城県北人 :2014/05/13(火) 15:19 ID:cvZ3Sr4M
秋田、楽しかったなぁ!
そろそろこっちでもシーバス開幕です!岩手県の方々は気仙沼に来たらよろしいかもです(笑)
食べれないけど、釣って楽しむ分には。

373 :秋田県人 :2014/05/13(火) 16:57 ID:afslpwvE
気仙沼のシーバスは食べれないの?

374 :秋田県人 :2014/05/13(火) 19:00 ID:cgE7EUfA
美味しんぼ

375 :秋田県人 :2014/05/14(水) 05:50 ID:VqxFvTBM
俺のホームの松ヶ崎情報あまり出さないでほしいな。てか最近釣れないけど…。

376 :秋田県人 :2014/05/14(水) 06:29 ID:98xJUTEA
>>375

前フリですねwwwwwwwwwwww

377 :秋田県人 :2014/05/14(水) 10:02 ID:b7Q7Jy8M
釣れてますよ松ヶ崎の北側この間も3匹釣れました
高い所の先端で北に向かって投げるときます

378 :秋田県人 :2014/05/14(水) 11:09 ID:aTamM8Ic
釣れるがネット届かない。4m以上の長さが必要

379 :秋田県人 :2014/05/14(水) 12:13 ID:CHunjzrE
イワシ入りましたかね?

380 :秋田県人 :2014/05/14(水) 17:10 ID:ji7mo6xI
イワシの食べ過ぎで死んだお婆さんがいるらしい。
アレルギーかな?

381 :秋田県人 :2014/05/14(水) 19:31 ID:wG8wv//M
松ヶ崎の北側って常時ハシゴあるの?

382 :秋田県人 :2014/05/14(水) 20:41 ID:JOWjsqBE
何か今年全然釣れません。皆さんは例年どうりに釣れてます?

383 :秋田県人 :2014/05/14(水) 21:05 ID:???
去年から一匹も釣れてないヨ

384 :秋田県人 :2014/05/14(水) 21:16 ID:???
先輩の船で釣れんかったが追って来たのが見えた
釣れん時でも居ないと決めつけない方が宜しいかもな

385 :秋田県人 :2014/05/14(水) 21:19 ID:fTHy6WfA
今年は4月から始めてるがバラシ1のみ。釣れない。ヘタなだけだな(笑)

386 :秋田県人 :2014/05/14(水) 21:26 ID:MilA15Ic
ポイントだよ!
あと時間!
結構俺は釣ってるよー

387 :秋田県人 :2014/05/14(水) 22:10 ID:xINx4pTA
時間帯とポイントでは?松ヶ崎北早い季節は決まってディーゲームで釣れる

388 :秋田県人 :2014/05/14(水) 22:19 ID:JOWjsqBE
自分が行ってるホームでまったく釣れません(笑)いつもの年なら結構釣れてますが‥釣れない。

389 :秋田県人 :2014/05/14(水) 23:35 ID:MilA15Ic
俺は仕事前も仕事後も馬鹿みたいに行ってるからね

390 :秋田県人 :2014/05/15(木) 09:31 ID:5CD8xbSI
イワシの食べ過ぎでお婆さんが死ぬ

391 :秋田県人 :2014/05/15(木) 13:30 ID:zLa4wzUc
松ケ崎にも最近、日中行ったのだがノーバイトだった。今時期のルアーセレクトって何をメインに使ってますか?ほぼバイブだけど…早く釣りたいので参考にお願いします。

392 :秋田県人 :2014/05/15(木) 15:08 ID:ge3xhMD2
俺もほぼバイブ!!
カラーとかも重要なんでは?

393 :秋田県人 :2014/05/15(木) 15:26 ID:???
ナニ投げてると思いきや、結局は鉄板ルアーか?飛ぶしね、、色なんて関係ないしょ?
運が良ければ引っかかるくらいの釣りでしょ?

394 :秋田県人 :2014/05/15(木) 17:10 ID:ZnMItVws
釣れればなんでもいい!って人と釣り方にこだわる人、釣り人にも色々いますね。
俺はサイズ釣りたいんで14センチ以上のビッグミノーばっか投げてます。
マイクロベイトの時もビッグベイトです。

395 :秋田県人 :2014/05/15(木) 19:53 ID:jbNAfVJg
394 玄人ですね。俺は、バイブはあまり使いません。ミノー系全般で対応してます。12 14 普通、スリム 色々ありますね。

396 :秋田県人 :2014/05/15(木) 20:35 ID:U0lKpmbQ
俺はいろいろ試しながら。黒鯛みたく流れに乗せると案外釣れますよ。
きびきびミノー・よたよたミノ−・バイブ・ペンシル・クルクルで駄目なときは、
最後ワームで中層から底まで狙います。

397 :秋田県人 :2014/05/15(木) 20:36 ID:PIAv9eME
俺はエサです…安いし居れば まず釣れるし…

398 :秋田県人 :2014/05/15(木) 21:05 ID:P31BpCJk
アルカリダート

399 :秋田県人 :2014/05/16(金) 10:08 ID:tJ3uigVQ
14cmってビッグミノーなのか?
シーバスからしたら20cmも普通の餌じゃね?

400 :秋田県人 :2014/05/16(金) 11:19 ID:airNr7.Q
バス上がりなんだからあたたかく見守らないと

401 :秋田県人 :2014/05/16(金) 11:51 ID:vDPqXwP.
うむ。
そもそもデカイルアー使っててもセイゴサイズでも普通に食って来るからな

402 :秋田県人 :2014/05/16(金) 11:54 ID:3mrvwOjI
俺は、磯の根が荒い場所ではバイブ系の重いやつはちょっと・・・
フローティング・シンキングの120〜140くらいかな〜
港湾だったら、ワンダーが定番ですな!

でも今年はまだ釣れない〜

403 :秋田県人 :2014/05/16(金) 22:15 ID:24YuDYrU
ワンダーいっすね!サイズは80?

404 :秋田県人 :2014/05/17(土) 06:34 ID:3oGkVYYs
バイブでイったことがありません。下手くそなのでしょうか?

405 :秋田県人 :2014/05/17(土) 08:42 ID:NBFmHFNQ
バイブレーションでイッたことがない?リトリーブの速さが問題じゃないの?
早く動かしたりしないとだめなんだよ。引っ掛かりもないとだめだよね!
出ないとソコがわからないよ。

406 :秋田県人 :2014/05/17(土) 09:16 ID:fUzhAN1o
403さん

80と90を使用してます!

だが、まだ・・・(笑!)

407 :秋田県人 :2014/05/17(土) 11:03 ID:???
結果が出せないテスターやモニターは速攻で干されるって本当ですか?

408 :秋田県人 :2014/05/17(土) 12:22 ID:fUzhAN1o
そりゃ〜やっぱり・・・

遊びと仕事の違いでしょうね〜

409 :秋田県人 :2014/05/17(土) 12:26 ID:fUzhAN1o
軍艦の駐車場の下あたりに排水ができたけど
やけに茶色の水が流れてたが、何の排水かな〜
わかる人いる?

410 :秋田県人 :2014/05/18(日) 10:16 ID:O05UMovo
やっと釣れた~!30cm(笑)

帰る時に良く海面見たら10cm位のシーバスいっぱい。この時期ってこんなもんだった?

411 :秋田県人 :2014/05/18(日) 18:41 ID:???
ヤマハフィッシングボートYF-24ボートシーバスとジギング
に向いてますか?

412 :秋田県人 :2014/05/18(日) 19:08 ID:.QSvoOrM
つれねー!!

413 :秋田県人 :2014/05/18(日) 22:37 ID:f/GCvpX6
釣れませんね。

414 :秋田県人 :2014/05/19(月) 10:53 ID:F7U0tAzg
今日朝子吉行ったら
1バイトあったがのらず!

からの痛恨のばらし!

415 :秋田県人 :2014/05/19(月) 11:06 ID:Xhuio9KM
〉〉411
YFは船としてはすごくいい船だけどキャビンが結構大きめだからキャスティングを考えると邪魔かも。ただ3人くらいまでだったら問題なく出来ると思う。キャビンの広さを重視しないならUFのがまだキャスティングはしやすいと思う。
以上YF23乗りからの意見

416 :秋田県人 :2014/05/19(月) 11:09 ID:hlf1lcu2

iPhoneの安価の記号の打ち方分からず失敗した 失礼

417 :秋田県人 :2014/05/19(月) 12:42 ID:m80dTxgw
414さん

あの暴風で釣行とはさすがです。俺もマリーナ辺りそのへん回ってましたがダメでした。5月6日に70上げてそれ一本のみ…

418 :秋田県人 :2014/05/19(月) 13:18 ID:Y6t2J31w
俺は田植えが終わらないと行けないからみんなの健闘を祈る!
頑張ってくれ

419 :秋田県人 :2014/05/20(火) 10:33 ID:RwyJ/UUY
男鹿も最近釣れないなー

420 :宮城県北人 :2014/05/20(火) 20:07 ID:BJQJw.BY
秋田県の皆様、どーもです!
漁港でセイゴ揚がってきました。
各河川の河口はもう少しかなぁ。
お邪魔しました。

421 :秋田県人 :2014/05/20(火) 21:41 ID:mcBWS.PA
今日の夕方河口で10匹くらいボイルしてたけど、届かなかった( TДT)

422 :秋田県人 :2014/05/20(火) 22:05 ID:KCZIeZwc
本荘マリーナ河口のことですね!!

423 :秋田県人 :2014/05/20(火) 23:03 ID:5W7/q7uE
それ背中にボラって書いてた

424 :秋田県人 :2014/05/21(水) 06:56 ID:N7MJNgn6
俺もみた
カタカナ2文字でボラってね

425 :座敷童 :2014/05/21(水) 13:10 ID:G5neTkiU
昨日、アクアパル行ってきました!

釣果は60 70 1匹づつと、40が3匹でした!かなりたのしめました!

426 :秋田県人 :2014/05/21(水) 16:01 ID:Hcvd74Ww
やっぱ川にもう入ってるだね!

427 :秋田県人 :2014/05/21(水) 17:23 ID:???
シーバスは、何で時期になれば川に溯上するのですか?
何か兆候がわかるのでしょうか?毎年恒例ですよね?

428 :秋田県人 :2014/05/21(水) 17:42 ID:sieeH7JU
水温じゃないすか?

429 :秋田県人 :2014/05/21(水) 18:34 ID:BcTZSSsI
水温
酸素
ベイト

430 :秋田県人 :2014/05/21(水) 19:09 ID:bgba2jSo
雨か…

431 :秋田県人 :2014/05/21(水) 21:05 ID:yDIzX.TI
宿命の時

432 :秋田美人 :2014/05/21(水) 21:20 ID:bgba2jSo
決断の時!!

433 :秋田県人 :2014/05/21(水) 23:29 ID:GRXgtAt6
やっぱメジャーなポイントでなく
自分の目で見ていそうなポイントで
釣りたいねー!

434 :秋田県人 :2014/05/22(木) 08:13 ID:lQzm2HTw
アクアパルのどの辺でやるんだ?直ぐ前だが?船着場寄りだが?
時間帯は、早朝夜間のマズメ?それとも夜釣り?

435 :秋田県人 :2014/05/22(木) 11:04 ID:TYtSwmJg
マニュアルが無いと何もできない人は釣りやめれ

436 :秋田県人 :2014/05/22(木) 11:09 ID:f27Fp4Jo
なんでも教えてもらえると思うな。自分で通いつめて釣れる条件みつけろ。

437 :秋田県人 :2014/05/22(木) 11:54 ID:lQzm2HTw
そう言ねでよ教えでけれ!川はさんで対岸でも良いなだが?
新しく出来た橋寄りの方かな?

438 :秋田県人 :2014/05/22(木) 15:32 ID:2DpDxpBI
桟橋とボートがある辺り
これ以上は言えない

439 :秋田県人 :2014/05/22(木) 19:04 ID:bOLj2xTY
さて、本当に釣れたんでしょうか?夜?日中?

440 :秋田県人 :2014/05/22(木) 19:30 ID:2DpDxpBI
昼の11頃でした
河川のナイトゲームにはまだ時期が早いですね

441 :秋田県人 :2014/05/22(木) 20:19 ID:mYW15lK6
ボートの練習邪魔されないよ。

442 :秋田県人 :2014/05/22(木) 23:07 ID:99MEl6Hs
明日は釣るどー!!!

443 :秋田県人 :2014/05/23(金) 04:27 ID:wLk/2EJE
アクアパル前はシャローの釣りなので餌では攻略無理ですよ

444 :秋田県人 :2014/05/23(金) 06:46 ID:vFbkKXSE
攻略無理な意味がわからない

445 :秋田県人 :2014/05/23(金) 07:15 ID:DP099ew2
どこだろうが魚は餌食って生きてるんだから、無理って事は無いだろ

446 :秋田県人 :2014/05/23(金) 08:46 ID:hRtf2dnQ
平日昼間にあそこで竿ふる勇気がない(笑)でもうらやま!

447 :秋田県人 :2014/05/23(金) 10:47 ID:Y3LPJ/Xc
勇気がないってなんで?

448 :秋田県人 :2014/05/23(金) 10:54 ID:5gcwf/zM
日中ってどこで釣れますか?

449 :秋田県人 :2014/05/23(金) 11:47 ID:zj4KC2OE
21日男鹿釣行。
べた凪すぎて生命感ゼロ。

450 :秋田県人 :2014/05/23(金) 14:35 ID:S38Dat56
まちゅがさきで青物(たぶんイナダ)回遊あり。まぁ釣れなかったけど堤防際のちっさいベイト追っかけまわしてた。本命のシーバスは全然×

451 :秋田県人 :2014/05/23(金) 23:01 ID:fYp00XMQ
今日の子吉は全くダメてしたー!

452 :秋田県人 :2014/05/25(日) 12:14 ID:Ye1YUcrE
お疲れっす。某釣具のプログより、向浜サーフ・人だらけ・車だらけでした、
全然生命感なし。
午後〜見切りつけ南下しました。7時まであたりなかったが、その後祭り始まり、
12ヒット3本もち帰り。40から60サイズでしたが連休後全然でしたから、久々満足釣行でした。

453 :秋田県人 :2014/05/25(日) 12:40 ID:x8DYaf72
>>452
今日の4時から7時までオモ河口でやってたけど

西風強すぎて海側はお話にならないくらい釣りずらかった

投網やってた父さん見てたら鈴木50くらいの5〜6本取ってたな

俺の釣果は0
人は多かったが回りも0

ただ漁師さんの話だとイワシの群れがきてるみたいで
それにイナダついて着てるんじゃないか言ってたな
河口付近でもちょくちょく鳥山が出来るそうだ

454 :秋田県人 :2014/05/25(日) 14:37 ID:FFqXEXtY
あの投網してる人って許可取ってるの?

455 :秋田県人 :2014/05/25(日) 15:21 ID:5YPnyRo.
それは本人しかわからない。直接聞け。

456 :秋田県人 :2014/05/25(日) 15:57 ID:KOX48Nmk
漁師じゃないのか?

457 :秋田県人 :2014/05/25(日) 16:06 ID:6410jgQI
いちいち突っ込むね?くだらね、、

458 :秋田県人 :2014/05/25(日) 20:41 ID:Iuu/i/Pw
今日は釣れましたね!
雄物川河口でもあげてる人たくさん見ましたよー

459 :秋田県人 :2014/05/26(月) 06:29 ID:Z30txIUE
松ヶ崎の北側マダイ釣れてました
それも2枚!ビックリ

460 :秋田県人 :2014/05/26(月) 08:06 ID:CJMkj.oA
452さん

(午後〜見切りつけ南下しました。)って

サーフじゃない場所ですか?

461 :宮城県北人 :2014/05/27(火) 18:02 ID:yrXu8hoY
秋田県の皆様こんにちは!

三陸でも揚がってきました。
唐桑半島の付け根のあたり!
マジでキレイなので遊びに来て!

462 :秋田県人 :2014/05/27(火) 19:47 ID:7XIB6fm2
わりッス
とぎッス

463 :秋田県人 :2014/05/27(火) 22:03 ID:zw/f9UnA
そろそろ河口の爺様達から情報収集してくるかぁ。
ほどほどに仲良くしてれば、釣果・時間帯・サイズ・魚種、さらに網の場所から川底の地形まで何でも教えてくれる。
どうせ絶対いるんだから、敵対視してもしょうがない(笑)
何年か前には、爺様にシーバスあげたら引っかかってきたってルアー18個もらった(笑)

464 :秋田県人 :2014/05/27(火) 22:31 ID:8UMRVK2g
北ボー 小さいの いっぱい 19時〜 まだうすぐらい時は あちこちで 水面に波紋が 見えてました〜 

465 :秋田県人 :2014/05/28(水) 18:49 ID:Dio9U3p6
誰か船越水道で揚げた?

466 :秋田県人 :2014/05/28(水) 18:51 ID:L9WoYuqU
船越水道あつい

467 :秋田県人 :2014/05/28(水) 21:05 ID:Dio9U3p6
マジ??

468 :秋田県人 :2014/05/28(水) 23:04 ID:4jZC0kd2
青物でもいいから釣りたいなー
どこに行けばイナダ釣れる?

469 :秋田県人 :2014/05/29(木) 02:32 ID:2mKGS9BM
木田某行く人夜から朝方にみんないってるの?
日中は撤収か?

470 :秋田県人 :2014/05/29(木) 03:23 ID:2mKGS9BM
>>468
餌となるイワシ、アジの群れを何処までも追っていけ

471 :秋田県人 :2014/05/29(木) 09:07 ID:gTOH35vw
イルカ来襲。
そばきたら、マグロロッドであげてやるぞ(笑)

472 :秋田県人 :2014/05/29(木) 09:10 ID:yLLcu53o
ルアーマン足元泳いでるイナダを一生懸命にひっかけよとがんばってる(笑)やってる事がガラ掛けと同じだっての!見てて恥ずかしい。あいつにはルアーを食わせて釣ろうってプライドないんだな!

473 :秋田県人 :2014/05/29(木) 09:50 ID:YVnrkb6Q
それ俺のこと?

釣れない時。。。気持ちはワカルw

474 :秋田県人 :2014/05/29(木) 10:24 ID:67yMhJ/k
松ヶ崎朝数人いるけど、シーバス?

475 :秋田県人 :2014/05/29(木) 18:58 ID:dX7Dsz2U
子吉アクアパル前で、やってみたけど、釣れませんでしたー(笑)

476 :秋田県人 :2014/05/29(木) 23:58 ID:yrs4M/rQ
行くタイミングと魚がやってくるタイミングが5月はズレまくる(沙*・ω・)

477 :秋田県人 :2014/05/30(金) 16:33 ID:u3FF1fmE
5月って、そんなもんなんですか?

478 :秋田県人 :2014/05/30(金) 17:19 ID:R1G0ajP.
松ヶ崎行ってみたけど全然つれないっす・・・
タイミングのがしたーー

479 :秋田県人 :2014/05/30(金) 22:30 ID:xrNsH9NE
運河


コイ



パラダイス

480 :秋田県人 :2014/05/31(土) 06:26 ID:dthPmQe2
シーバスだと思ったらボラのスレだった。けどかなり引き強かったな。

481 :秋田県人 :2014/05/31(土) 15:57 ID:X77EsiJQ
子吉つれねー

482 :鬼のコーチ :2014/06/01(日) 15:15 ID:/QSzUo/c
昨日の子吉も駄目でした
なんか川が逆流してました?
そんなときは駄目なんですかね?

483 :秋田県人 :2014/06/01(日) 19:33 ID:B16dAyVg
>>482
上げ潮じゃないすか?普通に釣れるとは思うけど、6月半ば以降じゃないかな?去年は7月入ってやっと釣れるようになったし。やっぱり数入ってこないと釣れる確率も低いからね。
と今年から始めた初心者の予想でした。

484 :秋田県人 :2014/06/01(日) 20:17 ID:LZYN8Pc2
本当に初心者なの〜?何で去年の事覚えてるの〜?雨ずっとふってないからじゃないの〜?と今日始めた初心者の意見でした。

485 :秋田県人 :2014/06/01(日) 20:37 ID:655LvUjw
田んぼに農水使って水減ってるだけ

486 :秋田県人 :2014/06/01(日) 20:45 ID:LZYN8Pc2
年寄りに税金使って金減ってるだけ

487 :秋田県人 :2014/06/02(月) 11:13 ID:Wk/qYBJ.
>>484
全部先輩に聞いた話でした!

488 :秋田県人 :2014/06/02(月) 16:33 ID:m6RGMCAY
昨日、午前中
秋田港湾内で、イルカ発見!

489 :秋田県人 :2014/06/02(月) 19:26 ID:6aenMTyw
なごり雪う歌ってた!?

490 :秋田県人 :2014/06/03(火) 07:56 ID:fK4dCC3I
なに!?イルカのライブだったのが! 

491 :秋田県人 :2014/06/03(火) 13:03 ID:FLl62Pn.
サバの1本がけ。
イルカ釣ろうぜ。

492 :秋田県人 :2014/06/03(火) 14:44 ID:x/8xCL3.
竿納め

493 :秋田県人 :2014/06/03(火) 14:48 ID:cjAB/8..
なんだ?入籍でもするのか?

494 :秋田県人 :2014/06/03(火) 15:18 ID:MEobCA52
まだいるんだろうか?

495 :秋田県人 :2014/06/03(火) 16:53 ID:gq./Xilk
まだイルカ? が模範解答だとおもわれ

496 :秋田県人 :2014/06/03(火) 19:54 ID:k11Eevms
こなーゆきー

497 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:55 ID:um9Tv5cg
いや俺たかゆきだけど…

498 :秋田県人 :2014/06/03(火) 21:23 ID:dcdHYNMc
イナダドコイッタ・・・?・・?

499 :秋田県人 :2014/06/03(火) 23:06 ID:lpZx7cK6
今の時期日中と夜どっち釣れるの?

500 :秋田県人 :2014/06/04(水) 06:06 ID:jY90oDYU
秋田港イナダ祭り 一応アップ

501 :秋田県人 :2014/06/04(水) 09:48 ID:PZdaY6IA
暑くて釣りにならん...

502 :秋田県人 :2014/06/04(水) 11:17 ID:RyB1HkNY
子吉全く釣れん!
やっぱ夜かなぁー!

503 :秋田県人 :2014/06/04(水) 11:41 ID:LjJobM1.
秋田港のどごでイナダZ

504 :秋田県人 :2014/06/04(水) 13:03 ID:bKXI9duw
そこらじゅう、イナダだらけ。朝・昼関係ないすな。
群れがきたら、もうとまらん。

505 :秋田県人 :2014/06/04(水) 13:42 ID:35iaBO4U
能代は鰤釣れてるよ。
珍しいこともあるもんだなぁ。

506 :秋田県人 :2014/06/04(水) 15:19 ID:jY90oDYU
>>505
因みにどんなタックルで鰤釣ってるのか興味あるので
教えてもらえませんか?(笑)

ワラサまでなら俺のタックルもいけると思うのですが
流石に鰤は未体験なのでw

507 :秋田県人 :2014/06/04(水) 15:56 ID:cuy8NW1Q
>>506 505じゃないけど、その薄ら笑いながらの質問気持ち悪いな
ブリ、タックルで検索すればなんぼでもでてくるだろ
まぁ本当にブリサイズなのかを確かめたいだけの意地悪質問だってみえみえだけどな

508 :秋田県人 :2014/06/04(水) 16:17 ID:u4oC6w8Q
秋田港付近 朝30分でイナダ7 これ以上持てないので 帰りました シーバス0...

509 :秋田美人 :2014/06/04(水) 20:02 ID:xtyHMWOM
このスレってイナダとか鰤とかイルカのスレッドなんですね〜。シーバスって書いてたからくぐってみたけどヤッパリ男はつれれば何でも良くてやれれば誰でもいいんですね!!

510 :秋田県人 :2014/06/04(水) 22:09 ID:nEin332Y
まあ、良いじゃないすか。

絞れば情報書少なる。

511 :秋田県人 :2014/06/04(水) 23:05 ID:2Cu6NSAM
秋田美人てwww
美人ならそんな扱いうけないだろ秋田ブスwww

512 :秋田県人 :2014/06/05(木) 03:19 ID:AqYOAfZw
青物廻ってると大概スズキのアタリなんぞ皆無 シーバスは交通事故

513 :秋田県人 :2014/06/05(木) 11:41 ID:YnJOHGEk
シーバス狙う為の海の状況確認なんだから
いいんじゃねぇ〜の?

514 :秋田県人 :2014/06/05(木) 13:12 ID:fOHs1dhE
自分は青物は決まったポイント。
シーバスもお決まりポイントであまり外れはないす。(夜が多いすから)
最近はチ−バスとしかたわむれてないが(笑)

515 :秋田県人 :2014/06/05(木) 20:21 ID:ZDk5cWe2
明日はなんかいい感じな気がする!風も出てきて海いってみようかな!!

516 :秋田県人 :2014/06/05(木) 21:01 ID:RnzPaSSw
505だけど能代で鰤釣れてるってのが嘘だと思われてんのか?
シーバスロッドで釣ってるんだけど。

80センチ以上あっても痩せてるから10分くらいであげれるよ。

517 :秋田県人 :2014/06/05(木) 21:45 ID:FqnkKEZc
俺もシーバスロッドで釣りました!!サーフだから根ずれ気にしない!!ショアジギと違って細仕掛けでも釣れますよ!!

518 :秋田県人 :2014/06/05(木) 21:59 ID:ZDk5cWe2
シーバスロッドでも10分であげれる君は凄いって!俺この間イルカ一時間かけて釣って家のプールに海水入れて飼ってるよ。

519 :秋田県人 :2014/06/05(木) 22:25 ID:u5Tl9F5I
面白いとおもってる?

520 :秋田県人 :2014/06/05(木) 23:08 ID:C8kSoO3Y
サーフだから根ずれ気にしない?
サーフつってもゴロタや小磯もあるんだぞっと。

521 :秋田県人 :2014/06/05(木) 23:36 ID:zo//n/Zg
俺も気にしないで ヒット すごい大きいと思ったらエイでした...

522 :秋田県人 :2014/06/06(金) 00:27 ID:???
最近やたら立ち入り禁止の場所増えて肩身が狭いな
人多い場所しか行けない

523 :秋田県人 :2014/06/06(金) 08:31 ID:IF1x.EWs
岩手人のせい

524 :秋田県人 :2014/06/06(金) 08:42 ID:CL8pHalc
他県の人間をいちいち批判するなよ。
批判よりも釣果が知りたい。

525 :秋田県人 :2014/06/06(金) 09:10 ID:JbHnBVdw
>>524
賛成!

526 :秋田県人 :2014/06/06(金) 12:02 ID:h5y21R.2
確かに立ち入り禁止のところ多すぎ。まぁ入るけど、注意されるとめんどくさい。

527 :秋田県人 :2014/06/06(金) 12:24 ID:cnx6efw.
>>524
釣果は自分の足で稼げ

528 :秋田県人会 :2014/06/06(金) 16:25 ID:ngxxdCEM
んだらば、まずマリーナさ行って見れ!!
最近離れど繋がって、桜鱒やらシーバス、イナダにワラサけっこう釣果ででだがら…!

529 :秋田県人 :2014/06/06(金) 16:38 ID:???
んだんだ、やっぱり最近マリーナで釣果出でだやなぁ!!
最近ボウズ無がら、最高なポイントだで…(^^)v
皆さんも頑張って、爆釣してけれっす!!

530 :秋田県人 :2014/06/06(金) 16:54 ID:CkC2SpD6
自演に見えるのは俺だけか

531 :秋田県人 :2014/06/06(金) 18:07 ID:INmPCHg2
新北の宣伝ですぎで危機感をかんじてきた 土日人増えてきたもんなー

532 :秋田県人 :2014/06/06(金) 18:36 ID:N3IoapuY
渡船屋の自演だろ
人ってるから有刺鉄線貼るって話だし

533 :秋田県人 :2014/06/06(金) 19:03 ID:X8V7xvd6
訛ってる奴の話はうさんくさいから基本スルー

534 :秋田県人 :2014/06/06(金) 22:58 ID:uguFhg6.
新北ホントにそんなに人入ってんのか?

535 :秋田県人 :2014/06/06(金) 23:09 ID:80ZSqeHQ
先端まで30分かかったw

536 :秋田県人会 :2014/06/07(土) 04:16 ID:???
ちょっと釣いれば、秋田名物ヤッコの集まりみだいだな!

537 :秋田県人会 :2014/06/07(土) 04:20 ID:???
そう言えば、ヤッコいるったものな!

538 :秋田県人 :2014/06/07(土) 06:54 ID:KiXIzB/o
連続して書き込んで恥ずかしくないの?ww

539 :秋田県人 :2014/06/07(土) 07:03 ID:???
全然!一々拘るアンタもどうかと思うぞ!

540 :秋田のふと :2014/06/07(土) 17:50 ID:???
538》恥ずかしくないの?って、何もしょす事やってねえし!
釣った魚家さ全部持って行がねくても、資源保護の為リリースもやってるし!
持ちつ持たれつの世の中ですから…

541 :秋田県人 :2014/06/07(土) 19:13 ID:tbdSOZ46
ムダに魚を傷つけといて資源保護とはおかしな話だ。
気に入らないから海に棄てただけだろ。

542 :秋田県人 :2014/06/07(土) 19:27 ID:???
海に捨てだのは、吸い殻に空き缶にペットボトル?しまいにはテトラの影でクソして、自然排泄?良いこと言ってるけど、良いフリこぐな!

543 :秋田のふと :2014/06/07(土) 19:57 ID:???
オオッ!話盛り上がってだなあ!!
541》おいは魚傷付けだども、おめへばっ何人の女傷付けだのや?
ボロでるがら、あまり良い事言うなあ!!

544 :秋田県人会 :2014/06/07(土) 20:08 ID:???
岩手の釣り人、わざわざ遠くからお疲れさま!
仲良くバンバン爆釣しましょう!
キタボウから出戸サーフの間で釣果有り!
新北が有力!頑張ってけれっす!!

545 :秋田県人 :2014/06/07(土) 20:17 ID:Eu5EN6rk
自演するなら文面変える位の芸を見せろよ

バレバレだぞw

546 :秋田県人 :2014/06/07(土) 20:33 ID:???
一々拘るおめもどうかと思うけどや!
そう言うおめも、ヤッコの仲間だな!
なして仲良く釣りできねのや…!
なさげね〜!!

547 :秋田県人 :2014/06/07(土) 20:50 ID:Eu5EN6rk
>>546
アドバイスしてやっただけだし、それに対してヤッコってか


まぁ一人で頑張ってくれ 誰もあでさねと思うけど

548 :秋田県人 :2014/06/07(土) 20:52 ID:M3/D2bI.
やっこ?

549 :秋田県人 :2014/06/07(土) 22:01 ID:???
ヤッコって、他人の物は自分の物、自分のの物は自分の物
とにかく他人にたがる!釣れる場所は、他人は追っ払う!
とにかく融通の効がね奴の事!!

550 :秋田県人 :2014/06/07(土) 22:32 ID:4b5Z4S6.
なんだ、ここ?
シーバス情報だと思ったが?

551 :秋田県人 :2014/06/07(土) 22:53 ID:???
最近の秋田の目玉スポットは、新北から出戸浜サーフにかけて若干釣果が出ています♪
朝マズが若干の釣果あり、頑張って爆釣してください!!

552 :秋田県人 :2014/06/08(日) 00:17 ID:zDDo9bJQ
岩手に帰れカス
オメーみたいのがいから岩手嫌われるんだよ

553 :秋田県人 :2014/06/08(日) 00:58 ID:CzBHP/6M
どう見ても今釣れてるのは河口だと思うんだが...

554 :秋田県人 :2014/06/08(日) 01:04 ID:CzBHP/6M
↑連続です そう思って行ったんだが地面にバイブ3つ取られて、もう金がない。なんで引っかかるんだろ....

555 :秋田県人 :2014/06/08(日) 01:43 ID:JWUyZdVk
何で岩手人がこんなところにまで
出没してるんだ?

556 :秋田県人 :2014/06/08(日) 03:46 ID:3AQfFuN2
バイブとかシンキングは根掛かり多すぎて使ってないわ

557 :秋田県人 :2014/06/08(日) 07:23 ID:???
今朝トンネルテトラで爆

558 :秋田県人 :2014/06/08(日) 07:33 ID:???
河口でルアーねぐすんだば、マリーナ周辺のハナレもつながって、釣果もでるし…

559 :秋田県人 :2014/06/08(日) 10:01 ID:PizpcnbE
普段は何もなかったけど急にって事ならエイじゃない?
夜なら浅瀬に来ててミノー投げても引っかかって持って行かれることあるから嫌になる。
それで何個無くしたか・・・

560 :秋田県人 :2014/06/08(日) 11:02 ID:tfpnCntc
>>558
立ち入り禁止の場所に人を誘導しないでください
いいかげんにしろ

561 :秋田県人 :2014/06/08(日) 17:22 ID:dJkBo6g2
地形もかもしれないが、去年よりブイ増えてるね。。。

562 :秋田県人 :2014/06/08(日) 19:17 ID:zDDo9bJQ
アレはルアー漁だもん
中古で売るなとは言えないけど・・・

563 :秋田県人 :2014/06/08(日) 22:20 ID:7qq4.02c
本日 河口 浜 撃沈

564 :秋田県人 :2014/06/08(日) 23:09 ID:X5eaN4PI
雄物川付近の海側もなぜ?ってとこで根掛りするな。漁師の仕業か

565 :秋田県人 :2014/06/09(月) 01:00 ID:BCPz6zc2
>>564
あの枯れ草やら大木の残骸見て分からないのか?

海中にも打ち上げられない大木等埋まってるんだよ

ってかたまにはあの枯れ草燃やすとかして

除去しないのかね?雨降ればまた流れてくるのは分かるが。

566 :秋田県人 :2014/06/09(月) 02:49 ID:rKyv.Z5g
付近のじいさんとか頑張ってやってくれるものの極わずかなんで追いつかない
あとキャンプする奴とか漁師 マナー悪すぎ。。。。魚釣れだすと漁師の暴走が・・・・
震災前はゴミ少なかったような気がするが 明らかに缶ゴミ・漁師の網・魚(海のバスの死骸)
などが前より多い。

567 :秋田県人 :2014/06/09(月) 04:00 ID:QB7QG74M
河口当たりで酒盛りしてゴミ全部置いていく糞共が迷惑すぎる
中国人みたいな奴らだ

568 :秋田県人 :2014/06/09(月) 06:20 ID:???
文句ばかり言ってないで、そう思うなら、お前らがかたずけてみろよ!
それから文句言え!

569 :秋田県人 :2014/06/09(月) 06:23 ID:poD6lxI6
今日、早朝に運河スケート場でウエーディング、アングラー居たが、スタートかな?
釣れたんだろうか?

570 :秋田県人 :2014/06/09(月) 06:26 ID:G2nxd/q2
うるせーな!
おまえが片付けやれでゃ!

571 :秋田県人 :2014/06/09(月) 07:04 ID:TZcrRNJE
しょっぺー笑

572 :秋田県人 :2014/06/09(月) 08:20 ID:Z3QvjcOE
人の文句は辞めよう。

573 :秋田県人 :2014/06/09(月) 09:56 ID:cGeiP8Jw
運河釣れてるぞ。みんな入水しろ!

574 :秋田県人 :2014/06/09(月) 10:39 ID:???
ルアー付け替えて写真撮ってる人の目的は?

575 :秋田県人 :2014/06/09(月) 17:49 ID:262JFJSw
腰痛が心配だけど、週末から浸かり始めるんでヨロシク〜

>>574
どこかのテスターなのでは?彼らは特定のルアーで釣果を求められるからね

576 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:24 ID:TeQzrReM
そんな面倒臭いことしないだろ
>>574は思い込みが激しすぎるんじゃないか

577 :秋田県人 :2014/06/09(月) 19:19 ID:4UoRpFiQ
ショップの店員とか?ルアー販売目的?情報操作?!
まあルアーなんにせよ釣れていることは確かな事

578 :秋田県人 :2014/06/09(月) 19:29 ID:Fkibcwfw
フックが指に刺さったからとかじゃね

579 :秋田県人 :2014/06/09(月) 19:31 ID:Fkibcwfw
完全に誤爆した

顔真っ赤にして逃亡するわ

580 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:02 ID:QB7QG74M
>>568
何で俺が糞共の後片付けのために釣りの時間削らないといけないの?
糞共は中国に帰れよ

581 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:10 ID:TZcrRNJE
お片付けしなちゃい

582 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:12 ID:qnb7E7/Q
>>580

全くだよね。

だったら568クンが片付ければいいんじゃねえの?

583 :秋田県人 :2014/06/09(月) 22:14 ID:qnb7E7/Q
>>580

中国じゃなくて韓国ね。

584 :秋田県人 :2014/06/10(火) 01:17 ID:woKqjTF2
どうせ鼻穴岩手人の荒らしだろ釣られるな

585 :秋田県人 :2014/06/10(火) 07:20 ID:JZ5bkCGg
すぐ岩手のせいにしたりするの辞めよう…中国っぽいよ…

586 :秋田県人 :2014/06/10(火) 07:23 ID:1fi3X/b2
実に愉快だ

587 :秋田県人 :2014/06/10(火) 08:42 ID:FtUMnlO2
岩手に住んでいる中国人か?

588 :秋田県人 :2014/06/10(火) 12:12 ID:woKqjTF2
>>585
と 中国人が申しております

589 :秋田県人 :2014/06/10(火) 15:41 ID:zeULeUmc
子吉つれねー!
あの川いねんでね!

590 :秋田県人 :2014/06/10(火) 20:44 ID:pX/qFcLc
運河はじまったらしいが 毎年ウェーダがくさくなるのは俺だけかな

591 :秋田県人 :2014/06/10(火) 20:50 ID:ZLjDR9m6
運河で高価なウエーダははかないよ。もったいない、ヘドロのどぶ川だよ。

592 :秋田県人 :2014/06/10(火) 21:38 ID:67.vg6t.
去年運河で泳いでる爺さんがいたんだよ
もう立ち入り禁止の場所だけど

593 :秋田県人 :2014/06/10(火) 21:54 ID:LNLsKVu6
新品から一撃で臭くなりすぎて、運河専用となったネオプレーンウェーダー持ってる

594 :秋田県人 :2014/06/11(水) 12:04 ID:6rP14zBM
青物ってまだ釣れてる?

595 :秋田県人 :2014/06/11(水) 14:18 ID:oOVeHZvw
青さんは連日の東風で男鹿の方へおでかけに まあポツポツとまだ釣れてる秋田港〜出戸サーフ

596 :秋田県人 :2014/06/11(水) 15:33 ID:6rP14zBM
ほほ〜
んじゃサーフあたりで青物狙ってみるかな。

597 :秋田県人 :2014/06/11(水) 18:56 ID:wJc.E1mk
ポツポツって何?

598 :秋田県人 :2014/06/11(水) 19:58 ID:wzlbGbJk
1日がんばれば、1〜2本。
今無理しなくても、いずれ回遊時やれば確立は高いので。

599 :秋田県人 :2014/06/12(木) 00:08 ID:qOmCsrM2
今シーズン初80p釣ったった!
寝る!

600 :秋田県人 :2014/06/12(木) 07:53 ID:R57ll1/M
600

601 :秋田県人 :2014/06/12(木) 20:45 ID:TfsxAwJE
つれませーん

602 :秋田県人 :2014/06/12(木) 21:25 ID:3GiVMC2o
明後日とか雨あがったら初釣行してみるかなー♪

603 :秋田県人 :2014/06/13(金) 08:27 ID:HdxE0H/o
昨日と今日休みなのに雨かよ〜

604 :秋田県人 :2014/06/13(金) 08:36 ID:cMMlagpo
雨はチャンスと考えるんだ!

605 :秋田県人 :2014/06/13(金) 08:55 ID:fSwYMxtU
昨日、天王サーフ行ったけど撃沈。

606 :秋田県人 :2014/06/14(土) 07:10 ID:EkmoGe5U
よく釣れるルアーってありますか?
海や川によって向いてるルアーはありますか?

607 :秋田県人 :2014/06/14(土) 09:52 ID:s9QR3AAA
自分で色々試してみるのも釣りの楽しみやで

608 :秋田県人 :2014/06/14(土) 12:24 ID:w/BkxLMM
魚いなきゃ何使っても釣れねー

609 :秋田県人 :2014/06/14(土) 12:28 ID:rINujpvA
正解

610 :秋田県人 :2014/06/14(土) 12:41 ID:YWVxtRmE
魚居れば岩手人でも釣れる。

611 :秋田県人 :2014/06/14(土) 17:44 ID:0BlSfdGE
岩手ネタすきだねー

612 :秋田県人 :2014/06/14(土) 18:46 ID:4G7Mz/lE
おら、鉄板ルアーしか投げない。安い適当なヤツを色違いでローテして
釣れたから、そればかりだよ。ダイソールアーの白赤シンキングタイプも釣れるね。

613 :秋田県人 :2014/06/14(土) 20:14 ID:sTJqVVws
本荘で70オーバー
時おり雨も弱風

614 :秋田県人 :2014/06/14(土) 20:34 ID:Kz/KQgPM
本荘のどの辺りすか?

615 :秋田県人 :2014/06/14(土) 21:02 ID:sTJqVVws
子吉川5`程上流

616 :秋田県人 :2014/06/14(土) 22:10 ID:VD9/vkqI

雨風が寒かったけど男鹿にてゲット

617 :秋田県人 :2014/06/14(土) 22:39 ID:sTJqVVws
613、615だけど
また70オーバーゲット

618 :秋田県人 :2014/06/14(土) 23:08 ID:cgqBy8ro
秋田港から男鹿見て回ったが、今日は暴風雨・波も荒めで竿出さず。
やはり、天気しだいだすな。
運河は茶色のゴミだらけでしたよ。

619 :秋田県人 :2014/06/15(日) 10:57 ID:HtDvodl.
子吉川爆

620 :秋田県人 :2014/06/15(日) 11:15 ID:YMoVgbLQ
まぢでー?

621 :秋田県人 :2014/06/15(日) 14:30 ID:vzXr6TY.
大曲市内で釣った人います?

622 :秋田県人 :2014/06/15(日) 16:56 ID:OVHtp6sA
アクアパル60ゲット!!一匹のみ!

623 :秋田県人 :2014/06/15(日) 18:53 ID:dH5OjtTU
子吉川行けばよかった…。

624 :秋田県人 :2014/06/15(日) 19:02 ID:PqaapQVI
釣れない→魚いないって思うならいるとこいけ。
ベイトチェックしたりデータ取ったり、釣れてる人はそれなりに努力してます。
風が強くて、波が高くて釣りできない?

いいえ。

出来るとこはあります。


釣れないと嘆いてここに書くくらいなら努力しなさい。

どんな人でも行けば必ず釣れるわけではないからね。。。

625 :秋田県人 :2014/06/15(日) 19:03 ID:OVHtp6sA
多分明日あたり水位も落ち着いていい感じだと思う。仕事終わったら行こ!

626 :616 :2014/06/15(日) 20:58 ID:rp9JaF8.
今日は磯で60ゲット

627 :秋田県人 :2014/06/16(月) 11:08 ID:XwSojY26
さて今日は子吉行く!!

628 :秋田県人 :2014/06/16(月) 11:33 ID:YOmE.21E
いよいよ開幕って感じですね!

629 :秋田県人 :2014/06/16(月) 11:41 ID:XwSojY26
今日子吉どんな感じ?

630 :秋田県人 :2014/06/16(月) 13:26 ID:KdQyG9bo
キタボー土曜日、雨の合間の14:00ころ一人だけ5匹釣ってた 海側けっこうにごり

631 :秋田県人 :2014/06/16(月) 13:46 ID:H.WnOU3o
海側濁りって、海側で釣ってたの?

632 :秋田県人 :2014/06/16(月) 15:03 ID:KdQyG9bo
そうそうパイプライン側でなく逆側 逆側もけっこうにごってた

633 :秋田県人 :2014/06/16(月) 16:42 ID:YOmE.21E
子吉釣れてる。自分は根ズレでラインブレイク2回。昨日買ったルアーなくしてやる気無くした(笑)なんちゃらギーゴってカラー反応いいよ。青系、チャート系は反応×だった。やっぱり川鱸は引きがいい。テトラあるから強引にリフトしても全然浮いてこなかった。サイズはどちらも70くらいだった。

634 :秋田県人 :2014/06/16(月) 19:58 ID:XwSojY26
子吉今日釣れてたねー!

そして今思いつきりばらして
そのあとのラインブレイク!!
おわた!!
08でなくて1号しようかな!

635 :秋田県人 :2014/06/16(月) 21:00 ID:YOmE.21E
自分はPE1.0号にナイロンリーダー25lbだけど、30lbにしようと思います(笑)

636 :秋田県人 :2014/06/17(火) 02:22 ID:fD4g.QGo
てす

637 :秋田県人 :2014/06/17(火) 08:09 ID:KZlLHOr.
今日仕事おわり運河いきますー♪

638 :秋田県人 :2014/06/17(火) 10:07 ID:fzeIxmlI
ご苦労様です!ご報告を期待しております。

639 :秋田県人 :2014/06/17(火) 13:50 ID:jhevg9Oo
あたるのに乗らないし乗ったらバレると思ったらフック3つ全部広がってた ア゛ー

640 :秋田県人 :2014/06/17(火) 15:18 ID:qo/bX3E.
盛り過ぎ

641 :秋田県人 :2014/06/17(火) 18:04 ID:MRjzUN2g
盛り過ぎ(^^;;

642 :秋田県人 :2014/06/17(火) 18:21 ID:KZlLHOr.
只今入水中…流れがない…
早く日おちないかな…

643 :秋田県人 :2014/06/17(火) 19:45 ID:KZlLHOr.
今年初シーバス♪(T▽T)♪

644 :秋田県人 :2014/06/18(水) 09:48 ID:4tgeL98A
おめっと〜

645 :秋田県人 :2014/06/18(水) 12:06 ID:uBUkTUec
ありがとっすm(_ _)m

646 :秋田県人 :2014/06/18(水) 14:43 ID:AJF8YQro
今日子吉どんな感じ?

647 :秋田県人 :2014/06/18(水) 17:37 ID:uBUkTUec
気になるならいきましょう。他人に頼らずに。

648 :秋田県人 :2014/06/18(水) 17:59 ID:KKyPZ5P2
Jのメルマガで雄物川リバーだってさw

649 :秋田県人 :2014/06/19(木) 07:10 ID:Q9exmJv2
今日早朝、運河でバイブ投げまくりでアタリ2回バラシ1でした。毎日通う羽目に
なりそうです。

650 :秋田県人 :2014/06/19(木) 07:38 ID:cJAK2iRg
雄物川河口サビキ釣りで釣れまくってるけどまるで漁だな

651 :秋田県人 :2014/06/19(木) 09:49 ID:GOtgOB1s
あれは釣りなんてもんじゃない、通り魔みたいなもんだ。
魚の都合なんか考えずにたまたま通った魚を引っかけていくやり方。
がら掛け連中を釣り人とは思わない方がいい。

652 :秋田県人 :2014/06/19(木) 10:11 ID:4Wrj6aCk
TDソルトペンシルでシーバス釣った人いますか?

買おうか迷ってるんだけど…

653 :秋田県人 :2014/06/19(木) 10:55 ID:2rr7Kj86
某ブログで雄物新橋から飛び降りって書いてるけどマジな話かな?

654 :秋田県人 :2014/06/19(木) 11:03 ID:z5mDtgY6
>>652
4月に使って計4匹(1日ではない)釣ったけど5月にはそれじゃ釣れなくて今6月はふつうにミノーかバイブ使ってる
ルアーケースには入ってるけど来年の4月まできっと使わない気がするっす
色はシラスの半透明ぽいやつ

655 :秋田県人 :2014/06/19(木) 17:17 ID:RJPEkMZY
雄物川河口も両側100Mは釣り禁止にすれば?がらがけは減るんでは?

656 :秋田県人 :2014/06/19(木) 18:00 ID:2qMVgOB.
ハタハタのガラ掛け釣りは禁止しているのに雄物川河口のガラ掛け釣り
は無法状態なのは何でだろう?

657 :秋田県人 :2014/06/19(木) 19:15 ID:ZvT1jZxg
>>651魚の都合を考えないのはお互い様だろうw
魚にとっちゃどっちも迷惑w
命を脅かす天敵w

658 :秋田県人 :2014/06/19(木) 19:29 ID:ZvT1jZxg
>>656
ガラ針とは空針。
飾りが無い針。
じぃさん達は一応飾りついてるサビキ針使ってるから、厳密に言うとガラ掛けではない。

659 :秋田県人 :2014/06/19(木) 19:30 ID:vXJsXCa.
>>656
県が弱腰だから(以下、県の回答)
http://www.pref.akita.jp/pref_voice/show_detailpage.htm?serial_no=851

重大な事故でも起きなければ条例なり規則なり改定しないんだろうな

660 :秋田県人 :2014/06/19(木) 20:09 ID:4fzvtGyc
>>656
時代が変わるまで無理だろうね。
あんな大人にはなりたくない。

661 :秋田県人 :2014/06/19(木) 21:21 ID:YYcuXjrs
>>659
ってか2005年の話じゃないかw
何人も苦情入れないと動いてくれないよw
間隔あきすぎ

662 :秋田県人 :2014/06/20(金) 03:33 ID:???
一応がら掛け禁止の看板はあるんだが
あんな場所誰も取り締まりに来ないからな

663 :秋田県人 :2014/06/20(金) 07:34 ID:???
常習屋に逝けば雄物川河口サビキタックルとしてアドバイスしてくれます!
あれは合法であれがダメならルアー釣りのジャーキングもNGですから

664 :秋田県人 :2014/06/20(金) 10:55 ID:VO4YOEwM
いるんだけど(見えまくり)なにやっても釣れない キー

665 :秋田県人 :2014/06/20(金) 11:19 ID:b/NaO7fI
雄物川河口でガラ掛け団体VSルアーマン&餌釣り師達が
大規模な乱闘事件を起こしてニュースになっら県も渋々
条例や規制を考えてくれるだろうか?

666 :秋田県人 :2014/06/20(金) 11:55 ID:oseS75Xw
あんな釣り方って、恥ずかしくて俺はできないけど
あいつらも、あいつらなりの正しい?釣り方なんだろうな!
確かにガラガケではないし・・・・・・

667 :秋田県人 :2014/06/20(金) 11:58 ID:wXkSY.Qg
そう思ってるのはお前さんだけだろう。やったもん勝ちでしょう。

668 :秋田県人 :2014/06/20(金) 12:07 ID:oseS75Xw
やったもん勝ち?
はぁ〜〜?

これじゃ話しになんねぇな。

669 :秋田県人 :2014/06/20(金) 12:53 ID:B5NGeNH.
ガラ掛けヤメロとは思わんがいい歳した爺さん達があんな釣り方して体力あるなぁと感心する

670 :秋田県人 :2014/06/20(金) 13:03 ID:???
米代のヤツラはシーバス売って儲けてる

671 :秋田県人 :2014/06/20(金) 13:50 ID:hpSqgbD.
能代のガラガケ軍団は鉄板引っ掛けバイブを経て、今は普通にルアーで釣ってるよ。
金儲けの為にやってるからマナーの悪さは相変わらずだけどな。

672 :秋田県人 :2014/06/20(金) 13:52 ID:v3BZLDpc
>>671
のさばらせてる市民も同類 目糞鼻糞

673 :秋田県人 :2014/06/20(金) 14:23 ID:rSgXTB16
子吉川のアクアパル対岸 シーバスウジャウジャ そこかしこボッコボコライズしとる 仕事中じゃなかったら… アーーーーーーーー

674 :秋田県人 :2014/06/20(金) 21:09 ID:mcWqgaZw
>>673
それウグイやで!(笑)今年のウグイは良型うじゃうじゃ。

675 :秋田県人 :2014/06/20(金) 22:08 ID:rSgXTB16
サヨリかなんか群れてて大口開けて喰ってたぞ!

676 :秋田県人 :2014/06/20(金) 22:13 ID:w4/c542Y
>>667
オレも恥ずかしいと思う。
だいたい若い奴はやらないよ。
後継者がいない産業(?)は世間に疎ましく思われている証拠

677 :秋田県人 :2014/06/20(金) 23:11 ID:4cDcx1mk
漁師以外からシーバスを買い取る漁協?魚屋?も悪い。
でもシーバスの絶対数からみるとルアー釣りに影響出るほどじゃないけど目に入るとムカつくので
ガラ掛け連中とは違う場所で釣りすることにしてる。

678 :秋田県人 :2014/06/20(金) 23:24 ID:KU.zxw0A
雄物川対岸同士でまつっていて、お互いさけびあってたな。たまに目の前まで鉛飛んできておっかない、遠く飛ばすだけかんがえてなんもキャスティングテクなんてないのに。朝少し早めからいかんとあそこはいい場所とれんf^_^;)

679 :秋田県人 :2014/06/20(金) 23:35 ID:cgXkrwLM
店ががら掛けを勧めてくるってのも意外だな。
ルアー買わせた方が後々利益になりそうなんだけどな。
ましてやがら掛けを聞いてくるのって年寄りだろ。金持ってるんだし簡単だろ。

680 :秋田県人 :2014/06/21(土) 08:50 ID:D/.OlKgw
なんだかんだ言っても

やったもん勝ち!

なんだってさ(667が言ってる)

681 :秋田県人 :2014/06/21(土) 11:31 ID:IUIF7n/c
奴らは食うためだけに取ってるからね〜

魚の引きとかそんなん関係ないって思ってるんだろう。
俺もガラ掛け反対派だけどね

682 :秋田県人 :2014/06/21(土) 15:12 ID:O.ilFWV2
岩手の目立ちたがりミーハー女ウゼー
まずキャップのかぶり方がウゼ

683 :秋田県人 :2014/06/21(土) 15:45 ID:WtsiLwC6
ミーハーって久々に聞いたな(笑)

684 :秋田県人 :2014/06/21(土) 15:49 ID:D/.OlKgw
ミーハー女は、どこに出没しますか?

685 :秋田県人 :2014/06/21(土) 17:19 ID:VKPlD5fA
今日つーれーね!

686 :秋田県人 :2014/06/21(土) 18:57 ID:cItzS1e.
ミーハー(^^;;
田舎丸出し(^∇^)

687 :秋田県人 :2014/06/21(土) 19:51 ID:XsbhouvA
↑田舎の掲示板で何を行っておる(笑)

688 :秋田県人 :2014/06/21(土) 20:48 ID:JVRL6bco
鼻穴岩手(^∇^)わらわら

689 :秋田県人 :2014/06/21(土) 21:45 ID:uibtxySY
お前ら本当に陰湿だな

690 :秋田県人 :2014/06/21(土) 23:35 ID:5GNzOhgA
そんなに岩手県民をボロクソ言わなくてもf^_^;秋田市民。

691 :秋田県人 :2014/06/22(日) 04:58 ID:flyaWIvk
寝坊してしまって行きそびれた
休日だし混んでるだろうから今日はいいか

692 :秋田県人 :2014/06/22(日) 06:29 ID:uUE0g9q.
昨日とは打って変わって全く釣れなかった

693 :秋田県人 :2014/06/22(日) 07:29 ID:TGfsyHtA
確かに
秋田も岩手も同じレベル(^∇^)

694 :秋田県人 :2014/06/22(日) 08:46 ID:9C0aEnH.
はづもるのいづばさいっでくろだいがってたいめすみんなすてくったの
わすれらんねぇなぁ・・・んもぉーすずねんもめぇーのはなすぬなぁな

695 :秋田県人 :2014/06/22(日) 08:54 ID:4TVlsA2o
運河釣れなかったね、、早起きしていったのに、

696 :秋田県人 :2014/06/22(日) 10:40 ID:naLvFoTo
某ブログの女も周りの取り巻き達が全てお膳立てしてくれた上で
シーバスが釣れているのに、ドヤ顔で笑える。
周りの取り巻き達が女王様扱いでチヤホヤするからダメなんだよ。

697 :秋田県人 :2014/06/22(日) 11:36 ID:FWn69Yec
そう言いながらブログチェックを欠かさない>>696であった。

698 :秋田県人 :2014/06/22(日) 11:44 ID:CvVlqL/k
>>696いい歳こいて今年わっとか書いちゃってるやつかw?

699 :秋田県人 :2014/06/22(日) 15:34 ID:NcH9xlp.
釣りブロガーの姫()

700 :秋田県人 :2014/06/22(日) 16:01 ID:I.iVFICE
河口で見ているとガラガケジビング楽しそう。ルアーマンはいるがヒットしている気配なし。

701 :秋田県人 :2014/06/22(日) 16:03 ID:I.iVFICE
訂正  シギングすみません

702 :秋田県人 :2014/06/22(日) 16:09 ID:8JPWBGfU
シギングって何?

703 :秋田県人 :2014/06/22(日) 16:10 ID:fTkGd/Gc
>>701
とりあえず色々と落ち着け

704 :秋田県人 :2014/06/22(日) 17:12 ID:9C0aEnH.
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0&lr=lang_ja&rlz=1I7ADRA_jaJP443&gws_rd=ssl

705 :秋田県人 :2014/06/22(日) 19:24 ID:kGNGlMZE
アホなけなし合いやめて釣り行けって(=´∀`)

706 :秋田県人 :2014/06/22(日) 21:55 ID:jb0hJ55g
子吉今日も全くダメ!

707 :秋田県人 :2014/06/23(月) 01:03 ID:Ps60U47A
>>700
河口みたいな釣り場だと、日中はルアーじゃポイントまで届かないんだろう。
ルアーやるなら夕マズから朝マズだね。
じいさん達と時間もかぶらないし。

708 :秋田県人 :2014/06/23(月) 07:34 ID:???
ロットの長さが違うと当然飛距離が違うと思うけど、同じルーアーでラインリール
が全く同じな場合、飛距離の違いはどれくらいになるのか?価格相応に違うのか?

709 :秋田県人 :2014/06/23(月) 12:58 ID:lltUZ5nw
rod

710 :sage :2014/06/23(月) 14:02 ID:BDv6kPTY
>>707
米代川は、夜明け前からガラ師が、先端を占拠してる…

>>708
ロッドの価格より、キャストする人間の、技術と筋力による。

711 :秋田県人 :2014/06/23(月) 14:04 ID:AA3eNX9o
サーフでウェーディングする方に聞きたいのですが
エイガードを使用してますか?
私はまだ経験が浅いので、エイと遭遇した事がありません。

712 :秋田県人 :2014/06/23(月) 18:05 ID:ug/ksWUw
俺も幸い遭遇したことはないが、知り合いは天王サーフでアカエイを
釣り上げた。
初めて見るエイの不気味な姿と小尾の毒針に恐れおののいてルアーを
外そうにも怖くて外せず、躊躇していたら地元のおじさんが「カスベにするから
くれないか?」と言って落ちている木の枝でエイを撲殺してお持ち帰りされた
思い出がある。

713 :秋田県人 :2014/06/23(月) 22:38 ID:HbTqciaY
上野のアメ横ではシーバス3匹1000円とかで売ってる。

714 :秋田県人 :2014/06/24(火) 01:02 ID:QDsNI4t.
東京湾のシーバス食うなんてチャレンジャーもいるんですねー

俺は無理だな

715 :秋田県人 :2014/06/24(火) 01:26 ID:???
東京湾はセシウムがギンギンになってるってnhkでやってたしな
秋田運河のもとても食べる気にはならんけど

716 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:04 ID:0AThKkXQ
運河・川・向浜処理場そば。
さすがにここのは食べた事ないす。ひき味わうだけでいいと思います。

717 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:35 ID:???
やっぱり新北棒、マリーナ周辺、火カ周辺、サーフにかけて釣果出でいるっすよ!!

718 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:45 ID:???
釣るが、釣られるがは、おめ方の腕次第だべな!!
釣れねっても、飽きさねで回ってきて釣れるまで、粘り強く頑張ねば!!
新北棒、マリーナ周辺、粘ってれば必ず良いことあるから!!
大漁を期待しています!

719 :秋田県人 :2014/06/24(火) 09:50 ID:???
んだんだ、ちなみに週末に食べ頃サイズ5本の釣果あり!
釣れねっても、ちゃんとくれる人もいるし、ボウズは無いね!!

720 :秋田県人 :2014/06/24(火) 10:20 ID:IaBI2j1A
ID:???

自作自演っすか?

721 :秋田県人 :2014/06/24(火) 10:48 ID:5d0gTfwg
どうやってID変えるの?

722 :秋田県人 :2014/06/24(火) 11:17 ID:I6T80NXU
スズキの旬はいつなのかな?スズキはウマいという印象が有るけど、

723 :秋田県人 :2014/06/24(火) 11:29 ID:V/g1JIVE


724 :秋田県人 :2014/06/24(火) 12:09 ID:ESbFoMNI


725 :秋田県人 :2014/06/24(火) 12:45 ID:vunbFx/U
夏だな

726 :秋田県人 :2014/06/24(火) 13:41 ID:5d0gTfwg
今でしょ〜

727 :秋田県人 :2014/06/24(火) 20:23 ID:DafLDcfE
>>722
一応夏だけど実際は産卵期以外はシーズン通して美味しいと思う

728 :秋田県人 :2014/06/24(火) 23:59 ID:Grs/BkxE
雄物川下流付近、6ヒット5キャッチ、最大78pでした!
シンペン流しターンとバイブ長早巻き

729 :秋田県人 :2014/06/25(水) 08:51 ID:dE.h1I/I
雄物川下流付近て、どこら辺?秋田大橋より上かな?

730 :秋田県人 :2014/06/25(水) 14:42 ID:P356uqx6
知ってるじゃん!

731 :秋田県人 :2014/06/25(水) 17:26 ID:y.MNIoPs
南の方はスズキは夏がうまいが東北部は秋が1番うまいはず。

732 :秋田県人 :2014/06/26(木) 18:29 ID:???
夜釣りの時は、ルアーはナニ投げてますか?フローティング、サスペンド、
シンキング、各ミノーか?メタルバイブ?他ワーム類?

733 :秋田県人 :2014/06/26(木) 22:22 ID:AcL5gaL6
状況により使い分けるのだよ

734 :秋田県人 :2014/06/26(木) 22:40 ID:QZmwuEqw
つれるときはなんでもつれる!!

735 :秋田県人 :2014/06/27(金) 01:09 ID:yitZdpQw
元気があれば何でも釣れる!

736 :秋田県人 :2014/06/27(金) 01:11 ID:kZAvT4u6
竿は元気ですが中々釣れません。

737 :秋田県人 :2014/06/27(金) 12:23 ID:22ldc2PQ
竿はギンギンですがむかう穴がありません。

738 :秋田県人 :2014/06/27(金) 14:54 ID:2EnvNekA
振出竿ですが先がつっかえて伸びません
修理が必要ですがお金がありません

739 :秋田県人 :2014/06/27(金) 15:35 ID:VUjWtlrg
キタボーでルアーにゼリーみたいなの引っかかってくるんだけどなんだろう

740 :秋田県人 :2014/06/27(金) 16:17 ID:PlR9j3IY
クラゲもうか・・・ 性交用のゼリーじゃないのを願う

741 :秋田県人 :2014/06/27(金) 17:06 ID:eTQ5lNxQ
ドルフィンってまだ釣れる?

742 :秋田県人 :2014/06/27(金) 20:12 ID:mG1rL65g
ドルフィンって言われるとどうもラブホが浮かぶのは俺だけか…?

743 :秋田県人 :2014/06/27(金) 21:02 ID:eTQ5lNxQ
>>742
製錬の所だよ

744 :秋田県人 :2014/06/27(金) 21:18 ID:4TL8yE76
雄物河口にくるジムニー絶対ここに書き込んでる

745 :秋田県人 :2014/06/27(金) 22:33 ID:l7CPNj7o
↑それがどうした。お前は何乗ってんだYO!

746 :秋田県人 :2014/06/27(金) 23:09 ID:MQgYDpVc
>>744
呼んだ?

747 :秋田県人 :2014/06/28(土) 00:44 ID:YQfLSuUo
>>744
河口に行くジムニーだけど俺のことかな?

748 :秋田県人 :2014/06/28(土) 01:48 ID:pzsMIgB2
BMWは俺だよ

749 :秋田県人 :2014/06/28(土) 07:14 ID:JGMDgSlw
>>744
俺だ俺だ俺だ

750 :秋田県人 :2014/06/28(土) 08:23 ID:94XXNEjE
俺が本物です!んで何か用ですか?

751 :秋田県人 :2014/06/28(土) 10:37 ID:YzzPHXno
私のことかな?

752 :秋田県人 :2014/06/28(土) 22:53 ID:8hOD9C.g
僕を呼んだかい?

753 :秋田県人 :2014/06/28(土) 23:49 ID:gUlUbZnM
釣れないとヒマだってことですな〜

754 :秋田県人 :2014/06/29(日) 08:12 ID:VA9wnu3s
よし雨が降ってきた!もうすこし振り続いてくれ!

755 :秋田県人 :2014/06/29(日) 08:34 ID:0GaLrxeI
平安のところで、ポッパー投げてる人がいた。見てる間に一回でたがのらなかったね。

756 :秋田県人 :2014/06/30(月) 09:27 ID:.wmjl97I
今日あたり釣れてるだろうな。思ったより水位上がってないようだけど夕方行ってみよう。

757 :秋田県人 :2014/06/30(月) 10:26 ID:nGHJ.m8s
756頑張ってー!俺もいくーε=ε=┏( ・_・)┛

758 :秋田県人 :2014/06/30(月) 12:14 ID:fzsh0j0U
シーバスで使うオススメPEラインと号数は何ですか?
ラパラのラピノバXの1号?

759 :秋田県人 :2014/06/30(月) 12:37 ID:CxfiRLKM
>>758
自分で答えが出てるんじゃないですか

760 :秋田県人 :2014/06/30(月) 16:29 ID:fzsh0j0U
シーバスと思ったらボラのスレ掛かりだった

かなり引き強かったけど…

761 :秋田県人 :2014/06/30(月) 21:05 ID:/IFU6U3M
ボラも、水が綺麗な場所に棲息してるのなら意外に美味しいんだがなあ…

762 :秋田県人 :2014/06/30(月) 22:20 ID:puCwplDY
この!ボラこぎ!

763 :秋田県人 :2014/06/30(月) 22:41 ID:JBGSx11I
飲んで〜飲んで〜ボラれて〜飲んで〜。

764 :秋田県人 :2014/07/01(火) 06:25 ID:a481nGV6
ボラと鯉のスレ掛かりした時のガッカリ感

765 :秋田県人 :2014/07/01(火) 09:05 ID:Z7ct3vps
頼むからバレてくれーって思う笑

766 :秋田県人 :2014/07/01(火) 10:21 ID:P1WFLgr6
巨大カスベよりはマシでしょ

767 :宮城県北人 :2014/07/01(火) 16:39 ID:H8ui4mug
秋田県の皆さまこんにちは♪
三陸はシーバスイマイチです。
こちらの有力ポイントには何故かチャイナの方々が!
まさか、ここまで領土だと主張されないかと不安です(笑)
カスベ釣れてくるんですね!
?カスベってエイみたいなサメですよね?
何はともあれ又お邪魔しまーす。

768 :宮城県北人 :2014/07/01(火) 16:45 ID:H8ui4mug
スミマセン、カスベってアカエイのことだったのですね…

769 :秋田県人 :2014/07/01(火) 17:07 ID:arMfeaBM
>>768
そうですエイですね
前に宮城さんが来たセリオン
そこの街でやる祭りのことを
地元では通称カスベ祭りとも言われてるくらい
この辺では食べられてたんですが
今ではそのエイも少なくなって高価になってきてます

770 :秋田県人 :2014/07/01(火) 18:48 ID:zvQFQSXw
アカエイ増えてると思うよ
うじゃうじゃいる天王サーフとかエイホールだらけだよ

771 :秋田県人 :2014/07/01(火) 19:25 ID:rHQiAQic
鉄板バイブのリフト&フォールがうまくできない。コツとかありますか?フォールのラインテンションのかけ方が一番知りたいです。皆さんルアーはどういうイメージでアクションさせますか?

772 :秋田県人 :2014/07/01(火) 19:35 ID:1qQrwStw
アカエイ確かに増えてるように思う。前まで見なかった漁港でも出没するようになった。気安く海に立ち入れない…。

773 :秋田県人 :2014/07/01(火) 22:54 ID:p8hT4XYw
何故だろう
たかが魚に
こんなにも…

774 :秋田県人 :2014/07/01(火) 23:16 ID:1cRUP50I
↑プアマンズホビー

775 :秋田県人 :2014/07/02(水) 01:58 ID:3FhGoP.2
>>771鉄板バイブはただ巻きでしょ?浮力が全然ないからしゃくるくらいしかできないんじゃないのかな?

776 :秋田県人 :2014/07/02(水) 03:54 ID:Kv8gMAs6
ボート乗りたいなー
オススメのボートだしてるとこありますか?

777 :秋田県人 :2014/07/02(水) 06:39 ID:m3/a/0NM
子吉70オーバー2本ゲット表層流したら立て続けに

778 :秋田県人 :2014/07/02(水) 07:06 ID:???
>>776
ステマ

779 :秋田県人 :2014/07/02(水) 08:09 ID:???
こよし

780 :秋田県人 :2014/07/02(水) 08:10 ID:TiPPpl4Q
子吉のどの辺り?

昨日ずっとやってたけど
全くだめ

781 :秋田県人 :2014/07/02(水) 09:37 ID:TR9mmceU
キタボー火曜日19:00すぎPEラインこぶコブなって組み直してる時目測1m近いヤツが悠々泳いでたのを発見
キターッ!!!!と急いでライン組んでキャスト!したらリーダごとルアー飛んでいったわ

782 :秋田県人 :2014/07/02(水) 10:46 ID:nSz51yQ6
先端ですか?

783 :秋田県人 :2014/07/02(水) 11:35 ID:TR9mmceU
>>782
先端までいかない曲がりまでいかない曲がりまで50mくらいのとこあたり〜

784 :秋田県人 :2014/07/02(水) 12:00 ID:WQsNiCtI
キャストするときに腕をピンとのばして着水するまでガイドから覗き込んでるおじさんがいる。かっこいい。俺も真似しようかな。

785 :秋田県人 :2014/07/02(水) 13:18 ID:nSz51yQ6
それなりに飛距離出てるの?

786 :秋田県人 :2014/07/02(水) 13:36 ID:GhM4gPx.
由利橋よりアクアパルよりの場所です!黒系のミノーで釣れました!
チャートは駄目でした!

787 :秋田県人 :2014/07/02(水) 14:27 ID:TfzazEiI
785

距離はあんまり…。鉄板バイブで40mくらいかな。

788 :秋田県人 :2014/07/02(水) 15:22 ID:XCp9otZQ
夜つりはPEラインなんか使ってられん
ライントラブル気になって釣り何処じゃなくなる

789 :秋田県人 :2014/07/02(水) 19:38 ID:bt5e.Wi6
なぜ??

790 :秋田県人 :2014/07/02(水) 20:42 ID:hiNh1oSk
リールが安物
ラインが安物
ラインを巻き過ぎ
初心者
不器用

これ以外に理由なんかない

791 :秋田県人 :2014/07/02(水) 20:44 ID:bt5e.Wi6
ですよね〜

792 :秋田県人 :2014/07/02(水) 20:55 ID:6yoba0qU
強い向かい風の時はPEのトラブルに用心だな

793 :秋田県人 :2014/07/02(水) 21:03 ID:bt5e.Wi6
サミングできていれば心配ない

794 :秋田県人 :2014/07/02(水) 22:00 ID:1g52Vux2
見えないときはカウント数えて早めにベール返すよ!

795 :秋田県人 :2014/07/02(水) 22:43 ID:jPcai9ZQ
ラテオにセルテートでラパラの0.8で間違いないでしょ!

796 :秋田県人 :2014/07/02(水) 22:46 ID:XCp9otZQ
hiNh1oSk
よし一緒に釣り行こうぜ

797 :秋田県人 :2014/07/02(水) 23:21 ID:hiNh1oSk
>>796
リールとライン何使っている?
釣り歴何年?
昼間はトラブらないの?
ライントラブルって具体的にどんなの?

798 :秋田県人 :2014/07/02(水) 23:48 ID:XCp9otZQ
>>797
釣り暦は25年くらいかな

まずは初心者の俺に見せてくれ

一人で行くのも寂しいからさ

799 :秋田県人 :2014/07/02(水) 23:59 ID:hiNh1oSk
PEが一般的になって15年くらいか
お前は一体何をやってたんだw

800 :秋田県人 :2014/07/03(木) 00:15 ID:GCJlLnSk
>>799
講釈いいからいくべ

801 :秋田県人 :2014/07/03(木) 00:51 ID:IKb9Dk3o
ステラ使ってからライントラブル
1度もない!

802 :秋田県人 :2014/07/03(木) 01:09 ID:CusEMtB6
ロッドも大事だけど私もオールステラ派。PE歴7年竿に絡んだやらなんやら何もない。

803 :秋田県人 :2014/07/03(木) 01:15 ID:AUSGrAOU
>>800
講釈じゃねえだろ下手糞
25年でライントラブルとか釣り向いてないんだよ

804 :秋田県人 :2014/07/03(木) 01:21 ID:lVu.ck0c
年に数回しか行かない人もいるし、年に何百回と行く人もいるし、釣り歴何年って聞いた所で意味無い。

805 :秋田県人 :2014/07/03(木) 06:55 ID:VM.DvLxE
好きなのだが探究心がなく道具にも拘りを持たないのと、キャステン技術がないかな?

806 :秋田県人 :2014/07/03(木) 07:37 ID:uYbAtV.o
暗いとPEライン使えないのに、プライドが高いのはわかった。

807 :秋田県人 :2014/07/03(木) 08:32 ID:uR9g34ck
バス投げしてるんじゃね?

808 :秋田県人 :2014/07/03(木) 08:41 ID:526GSSTE
>>807 バス投げとは如何に?具体的に説明してみてよ。

809 :秋田県人 :2014/07/03(木) 08:48 ID:7moiIcW6
なんか、どうでもいいことに熱くなってるな!

810 :秋田県人 :2014/07/03(木) 10:42 ID:9HdRmsJY
高い道具持ってるし、そこにいきつくまで試行錯誤あったんだろうから熱くなるんだろうな。もっと語りあうんダ!

811 :秋田県人 :2014/07/03(木) 10:57 ID:ivYZWLBk
釣り好きな人は大きく分けて二種類!
@釣りが好きな人
A釣り具が好きな人

知ってるソ○ルズ&バ○バスのテスターの人はマダイ釣るには100均の風船が一番って言ってたしハ○ミツの営業マンはメバルならこんにゃくだっていってたぜ〜

812 :秋田県人 :2014/07/03(木) 11:10 ID:9HdRmsJY
悩んで大枚はたいて道具替えて釣れた時のなんともいえない達成感?は俺も経験あるからなんともいえんなー
まあまた釣れなくなるんだけどw

813 :秋田県人 :2014/07/03(木) 11:30 ID:wIC/vZkM
試行錯誤!
ん〜確かにそうだ!
俺も昨日バックラッシュした(笑!)

814 :秋田県人 :2014/07/03(木) 11:51 ID:ivYZWLBk
ピカピカのメーカー品に身を包んでものすごいフライ球ぶち上げてる人とかおっかなびっくりテトラ歩いてる人見るとうわー(笑)って思うけど単純にひがみなんだよね〜 ごめんなさい

815 :秋田県人 :2014/07/03(木) 11:58 ID:AUSGrAOU
>808
つ ようつべで検索

816 :秋田県人 :2014/07/03(木) 12:24 ID:7moiIcW6
数週間前、運河でウェーディングしていたら下流からボートが近づいてきて
100メートル程まで接近してきたと思ったら急反転して下流に移動、
暫くしたらまた戻ってきて急反転しての繰り返し…
あれはボートシーバスの嫌がらせだったんだろうか?

817 :秋田県人 :2014/07/03(木) 12:26 ID:.TcCZ0Go
山で普段海に行けないので
道具をピカピカに磨いて大物の夢だけでもみてます。

818 :秋田県人 :2014/07/03(木) 12:36 ID:k6zd6Hd.
>>ロクゾウ?

819 :秋田県人 :2014/07/03(木) 12:36 ID:k6zd6Hd.
>>816
ロクゾウ?

820 :816 :2014/07/03(木) 15:24 ID:7moiIcW6
いや、立派なキャビンのある中型クラスのプレジャーボートだったので
ロクゾウではなないと思う。

821 :秋田県人 :2014/07/03(木) 16:28 ID:???
河口で釣りしてると録像がやって来てマジで迷惑

822 :秋田県人 :2014/07/03(木) 20:06 ID:heIgrvbI
ロクゾーくそジャマ!

823 :秋田県人 :2014/07/03(木) 21:27 ID:LM/JuwzY
しかたないでしょ!
河口通らなきゃ海でれねんだから!
嫌ならそこで釣りしなきゃいいだけ。

824 :秋田県人 :2014/07/03(木) 22:06 ID:HiBGkCDQ
凄い理屈だな

825 :秋田県人 :2014/07/03(木) 22:15 ID:cG89tN1g
舟のってんだから沖でやれよ。こんなにもじゃまだっていわれてんのによく気にせず居座れるな。通り道

826 :秋田県人 :2014/07/03(木) 23:18 ID:???
雄物川は係留禁止です

827 :秋田県人 :2014/07/04(金) 09:54 ID:Gk48YJA.
ロクゾー傲慢でキライ目障り

828 :秋田県人 :2014/07/04(金) 10:17 ID:mc344qAk
レバーブレーキ使うとばらし減りますか?

829 :秋田県人 :2014/07/04(金) 10:36 ID:3gJuWo8s
レバーブレーキを上手に使えればOK!
スピニングでもドラグ調整をしっかりできればOK!

しっかりとルアーを泳がせる事で、がっつり食わせる事の方が肝心!

なぁ〜んて、これが難しいんだけどね・・・

830 :秋田県人 :2014/07/04(金) 11:00 ID:XrUousjM
お気に入りのルアーを教えてください!

831 :秋田県人 :2014/07/04(金) 11:04 ID:BqTH4UF2
DUELハードコアシンキングペンシル120

832 :秋田県人 :2014/07/04(金) 11:29 ID:bbBB5WiI
クルクル。

833 :秋田県人 :2014/07/04(金) 11:35 ID:???
サイレントアサシン99

834 :秋田県人 :2014/07/04(金) 12:15 ID:YiXFDa/Q
アユロイド

835 :秋田県人 :2014/07/04(金) 12:34 ID:???
ロクゾー背景消してるの河口だよw

836 :秋田県人 :2014/07/04(金) 12:39 ID:Zd.3PQMo
>>830
DUELシンキングペンシル100
ローリングベイト77
DC-9

837 :秋田県人 :2014/07/04(金) 13:20 ID:XrUousjM
カラーもお願いします!

838 :秋田県人 :2014/07/04(金) 14:46 ID:R7Mj8ftg
バスタックルでシーバスに挑む俺は勇者ですか?

839 :秋田県人 :2014/07/04(金) 15:10 ID:YiXFDa/Q
スピナーベイトでもシーバス釣れると思うけどなぁ

840 :秋田県人 :2014/07/04(金) 15:21 ID:GwBdFfCw
シマノからスピナーベイトみたいなソルト用ルアーなかったっけ?

841 :秋田県人 :2014/07/04(金) 18:25 ID:PeS3tOS.
>>主にレッドヘッド、アユ、コットンキャンディ。

842 :秋田県人 :2014/07/04(金) 19:07 ID:.vWbHnT2
>>サイレントアサシン レッドヘッドHG
釣れるんだけどよく壊れるんデス(;>_<;)

843 :秋田県人 :2014/07/04(金) 20:59 ID:7cVPt3bk
今やラパラって無いんでしょうな?

844 :秋田県人 :2014/07/04(金) 21:57 ID:vzIXjgGw
ラパラのCDは飛ばない、リップ弱いってのがなぁ。
まぁ俺は大好きだから、たまに投げる。
そして釣れる

845 :秋田県人 :2014/07/05(土) 09:47 ID:e0b5.yiI
水の澄んだ時は何色使えばいいんでしょう

846 :秋田県人 :2014/07/05(土) 10:21 ID:0PyPpXuY
ラインは何が良いでしょうか?いまいちラインに信頼性がなくて、
いきなり切れてルアーがはるかかなたへ飛んでいきます。
今日もさっとく2個ロストしました。2千円相当がパアーです。
0.8から1号へ変えます。定番?はナニが良いでしょうか?

847 :秋田県人 :2014/07/05(土) 10:40 ID:nBp9Hk9k
トラロープ

848 :秋田県人 :2014/07/05(土) 11:47 ID:Cqsw3T2U
847
.......

849 :秋田県人 :2014/07/05(土) 11:48 ID:Cqsw3T2U
いきなり切れる・・・
リーダー使ってる?

850 :秋田県人 :2014/07/05(土) 11:53 ID:zvEwuih6
>>846
>いきなり切れてルアーがはるかかなたへ飛んでいきます。

何処のメーカーのラインを使っているんだ?
ちゃんとしたメーカ品なら酷いのは殆ど無いはず。
使用しているのはナイロン、PE?長年使っていなくて劣化している
ラインを使用したのか…
もしくはリールのラインローラーやロッドのガイドに傷があって
それでラインに傷がついたとか、状況を具体的に言ってもらわないと
良く分からん

851 :秋田県人 :2014/07/05(土) 11:54 ID:Fehjej2o
だまって1.5あたり投げなよ。
0.8をフルキャストしてたら、そりぁ切れるわ(笑)

852 :秋田県人 :2014/07/05(土) 12:16 ID:6V/7ow8Q
リーダーは使ってますナイロン10号、ほとんどリーダーと結束部分からちぎれまてす。
メーカーはサンライン?です。ルアーが重いのか?23gです。86のロットでフルキャストは
やはり無理があるんでしょうか?1.5でやってみます。お奨めのメーカー商品名教えてください。
去年から初めて、恥ずかしながらラインの大切さをつくずく感じてます(笑)

853 :秋田県人 :2014/07/05(土) 12:34 ID:OeqN0iDI
>>851
PE0.8でもシステムちゃんと組めば40gフルでも切れないです。

854 :秋田県人 :2014/07/05(土) 12:48 ID:/PNGdk9A
確かに。ノット次第

855 :秋田県人 :2014/07/05(土) 12:59 ID:m/Jn58Zk
>>852 0.8号にリーダー10号だったらノットに問題無くても抜けるわ〜 4か5号くらいにしてみんさい

856 :秋田県人 :2014/07/05(土) 13:30 ID:LsTwdyUg
そんなに切れたら釣りならへん。結束のし方やラインのメンテ。コーティングスプレーやラインの詰め切り

857 :秋田県人 :2014/07/05(土) 14:11 ID:Cqsw3T2U
リーダーは短くなるが
PEとリーダーの結束部分を竿先から出して
キャストするとガイドとの接触は避けられるよ!
ガイドと接触してブチッと、切れてるんじゃないかな?

858 :秋田県人 :2014/07/05(土) 15:18 ID:zvEwuih6
>>852
>ほとんどリーダーと結束部分からちぎれまてす。

これはメインラインとリーダーの結束部分に問題ありと見た!
どの結束方法で連結してるのかな?
また使用しているロッドが扱えるルアーの最大重量を超えた重さの
ルアーをフルキャストした場合、強い負荷がメインラインとリーダーの
結束部分に集中して切れる可能性もあるのでは?

859 :秋田県人 :2014/07/05(土) 16:20 ID:IrfylL.g
リーダーを12号にすれば解決

860 :秋田県人 :2014/07/05(土) 16:42 ID:rxApvkdw
>>858
>また使用しているロッドが扱えるルアーの最大重量を超えた重さの
ルアーをフルキャストした場合、強い負荷がメインラインとリーダーの
結束部分に集中して切れる可能性もあるのでは?

ロッドに負担が掛かるだけだと思われる。

しかしリーダー10号ってどんな場所で釣りをする為だろう。

861 :秋田県人 :2014/07/05(土) 17:15 ID:LMUaSoKw
いろんなご意見とても参考になります。考えとしては、PEは化学繊維で編んでるため
切れにくく素材自体が強く細くでき空気抵抗が少なくなり飛距離がでるが摩擦に弱い
対過重がLBで対応できる重量であれば細いほどよいリーダーは摩擦に強くのテンション
があり衝撃を吸収できいくらか重量が増し飛距離を稼げるのかなという考えですね。
10号とのバランスが悪く結束が抜けるのではなく結束部分にフルキャスト時の荷重が
集中して切れてしまうのかなと思うのと、ルアーが重すぎた?ロッドは1オンスまで対応
ですが18くらいが限度かと思います。10号ラインのバランスが悪い4号くらいが良いのかと思いました。

862 :秋田県人 :2014/07/05(土) 17:42 ID:nO/ePRr6
ラインはPE1.2号にリーダー25ポンドがいいとおもう。PEはDUELのX8がオススメ。

863 :秋田県人 :2014/07/05(土) 21:38 ID:gYFoaBuY
ボートシーバスってどこどこある?

864 :秋田県人 :2014/07/05(土) 22:39 ID:???
荒れる予感

865 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:06 ID:e0b5.yiI
くるかくるのか〜

866 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:09 ID:2sLu6elc
プアマンズホビー?

867 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:15 ID:yh7DOBlk
道具など
どれも同じさ
腕次第

868 :秋田県人 :2014/07/06(日) 06:10 ID:???
川ん中の遊漁船って許可されてるんだか?

869 :秋田県人 :2014/07/06(日) 11:29 ID:wIWJWbvI
川にいけば釣れるんだろうけど若くなくなっちゃたから昔みたいに入る勇気がないということで丘っぱりからルアーでなかなから釣れないこのごろワインドというのをやってみた
結果いろいろ釣りたくないやつから真鯛45cmまでバラエティに釣れた秋田港付近の防波堤
シーバスは釣れなかった
ただマトモに食いついたのは1匹もいずお腹とか背ビレとかw
体裁のいいガラガケかよー
そして汗と筋肉痛がはんぱないのでもうたぶんやらないと思うすー

870 :秋田県人 :2014/07/06(日) 12:44 ID:CKOlpE5o
向浜で朝まずめ1人で16匹釣れました。
こんなにつれたのは初めてなので楽しかったです!

871 :秋田県人 :2014/07/06(日) 13:30 ID:1UamUoA.
うらやま!

872 :秋田県人 :2014/07/06(日) 13:36 ID:RiA3n3yw
向浜も今後は風力発電の風車がいっぱい建設されるから
今の内に沢山釣りたいね

873 :秋田県人 :2014/07/06(日) 20:10 ID:UZJIHgF6
雄物川河口はどうですか?

874 :秋田県人 :2014/07/07(月) 00:20 ID:A7i0IH/g
今日、中島埠頭で小一時間で3匹!!
餌釣りのオッチャンもいいサイズの何匹か釣ってたな!!

875 :秋田県人 :2014/07/07(月) 17:02 ID:pDpMH83Q
なんだ 今は秋田港が熱いのか!

秋田港辺りが良く釣れるんだったら最高なんだよな
コンビにもトイレも近いし車横付けで出来るし

876 :秋田県人 :2014/07/07(月) 19:04 ID:/pzBojwU
実際秋田港のシーバスはうまいんか?水めちゃくちゃきたなそうだがw
今だに男鹿の方で釣ったのしかたべたことない…
ん?でもシーバスって回遊して来るからもしかして味変わらんのか?

877 :秋田県人 :2014/07/07(月) 19:43 ID:Hw/SeljE
秋田港でも体色と口臭で判断できる。問題ない奴は秋田港でも〆血抜きで美味しいと思うんだけどね。
居着きは総じてほぼ色あせてて不味そう。流れ者はピカピカしてて結構いけるっす。
少しでも食うのためらったらやめたほうがいいと思います。ようはイメージです。

878 :秋田県人 :2014/07/07(月) 20:17 ID:m8OaeWHg
水質なんて化学物質や放射能とか極端に基準値をオーバーしてない限り感覚的な事で
問題ないと思うよ?一応は、管理されて排水やら水質汚濁の検査されてるだろうし、
汚なかったら秋田港でのサビキ釣りは食えないよね?病気になったり腹壊したら誰もやらないよ。

879 :秋田県人 :2014/07/07(月) 21:17 ID:tOG055ko
男鹿の魚は皆さんがうまいといいますが、秋田港から回遊している可能性はないのでしょうか?

880 :秋田県人 :2014/07/07(月) 21:30 ID:MgIDFJH6
普通にあります

881 :秋田県人 :2014/07/07(月) 21:47 ID:0nGldstg
秋田港はたまに油が浮いている。
海中にいるうちは大丈夫だろうが。
釣り上げた時に付着すると油臭くてダメ。

882 :秋田県人 :2014/07/08(火) 01:26 ID:3Tdexh12
基本、黒いのはリリース

883 :秋田県人 :2014/07/08(火) 04:27 ID:PXrrghg.
セリオンに車を夜釣り中置いてたら傷つけられた事がある。注意。

884 :秋田県人 :2014/07/08(火) 10:04 ID:ppdWI8Lk
まだそういうしょうもないヤツいるのか〜昔はパチンコ屋でよくやられたけどなー

885 :秋田県人 :2014/07/08(火) 10:42 ID:KiFuCozw
ふむふむ
みんなレスありがと
今度からは参考にして見てみる!

886 :秋田県人 :2014/07/09(水) 10:25 ID:HiYMTurA
荒れ後楽しみやな〜

887 :秋田県人 :2014/07/09(水) 21:32 ID:Vx1Pv09g
待望の雨だー

888 :秋田県人 :2014/07/10(木) 07:40 ID:rTBiav52
今から釣り行ってくる

889 :秋田県人 :2014/07/10(木) 14:59 ID:bd4Spk1E
>>888生きとるかー

890 :秋田県人 :2014/07/10(木) 15:57 ID:cKSShZDk
その後、>>888の姿を見た者はいない 


         完

891 :秋田県人 :2014/07/10(木) 16:21 ID:.PkdBxo.
俺も今から行ってくる〜

892 :秋田県人 :2014/07/10(木) 16:28 ID:nlEoqGwM
結果報告、待ってます。

893 :秋田県人 :2014/07/10(木) 17:23 ID:S6owS0Vs
今日はやめとけよ。
まじで危ないぞ。


俺はちょっくら田圃の様子見に行って来るわ

894 :秋田県人 :2014/07/10(木) 19:15 ID:G9qAGFwI
タンボで何を釣る気だね?

895 :秋田県人 :2014/07/10(木) 19:56 ID:rTBiav52
>>888だけど、今日は雨で休みだったから、釣り竿持ってパチンコ行ったわw
何故釣り竿持って…は、察してくれ。

896 :秋田県人 :2014/07/10(木) 21:18 ID:3c0cQ7sg
始めての場所に入ったら後から来た二人組に俺達のポイントだから他へ行けと言われたけど

897 :秋田県人 :2014/07/10(木) 21:20 ID:B3IP8khU
>>896
どこで?

898 :秋田県人 :2014/07/10(木) 21:29 ID:GPD8Xzaw
その俺たちのポイントを公開しようぜ

899 :秋田県人 :2014/07/10(木) 21:31 ID:3c0cQ7sg
後が怖いっす!

900 :秋田県人 :2014/07/10(木) 21:55 ID:lrD99ljA
>>895
生きてたかw
勝った?

901 :秋田県人 :2014/07/10(木) 22:03 ID:444Dvs0s
>>896

岩手人の二人組か?!

902 :秋田県人 :2014/07/10(木) 22:06 ID:qV/eJCCM
公開してやりましょう。

903 :秋田県人 :2014/07/10(木) 22:35 ID:uU9eKdzE
宇野先です

904 :秋田県人 :2014/07/11(金) 01:44 ID:3PxI4Z.2
夜釣りは楽しいですか?

905 :秋田県人 :2014/07/11(金) 03:23 ID:WQV5s2n.
うそくせーーー

906 :秋田県人 :2014/07/11(金) 05:44 ID:WQV5s2n.
なんか シーバスの書き込みには

大げさで頭の悪い奴がいるな?

まぁー 馬鹿なやつは 簡単に釣られるし

また自分の価値観押し付ける田舎もんが多いのも事実

普通の人なら文章読んで 疑問に思うのが普通。

907 :秋田県人 :2014/07/11(金) 06:16 ID:qFTfmBkk
それがどうしたの?どうカキコするかは自由だと思うよ。
貴方が馬鹿に見えるけど、何のつもりしてんの?

908 :秋田県人 :2014/07/11(金) 07:58 ID:A3H06Vzw
海も荒れて
スレもあれる

909 :秋田県人 :2014/07/11(金) 08:34 ID:UmvQjvL6
みんな釣りに行けないからストレスが溜まっているのだ

910 :秋田県人 :2014/07/11(金) 10:21 ID:jpngslro
まぁ変な被害妄想はいい加減うざいがな
そんな奴あったことねー

911 :秋田県人 :2014/07/11(金) 10:27 ID:7LCGxKJQ
おれも会ったことねーな。大体にしておれの場所の意味がわからん。もし言わせたのなら相当自分が強引に割り込んだんじゃね〜?

912 :秋田県人 :2014/07/11(金) 10:40 ID:7LCGxKJQ
すぐ岩手人のせいにするが県民性を全国ランキングなどで調べると岩手にそんな度胸はない。自己主張出来ない県の代表だ。

913 :秋田県人 :2014/07/11(金) 10:59 ID:m6MXVehc
西目サーフで赤エイ掛かった。
二十分くらいファイトして、やっと波打ち際まできたと思ったら引波でいっきに

914 :秋田県人 :2014/07/11(金) 11:01 ID:m6MXVehc
>>913 誤爆
一気にもってかれてルアーとPEラインダメになったorz

915 :秋田県人 :2014/07/11(金) 12:50 ID:z2u1mZsg
お疲れ!!

916 :秋田県人 :2014/07/11(金) 13:02 ID:mPFro7Xg
今日はお祭りかな!

917 :秋田県人 :2014/07/11(金) 14:04 ID:t7mETt3w
おー一転釣り日和だわ

918 :秋田県人 :2014/07/11(金) 17:56 ID:UmvQjvL6
アカエイに罪はないのです

919 :秋田県人 :2014/07/11(金) 23:39 ID:HbQVjt2E
ランカー含め4匹ゲットン

920 :秋田県人 :2014/07/12(土) 00:54 ID:ia9Twl7k
赤エイのトゲはどうしてるんだ?
どうやってぶった切ってる?

921 :秋田県人 :2014/07/12(土) 00:59 ID:0dhQOyg2
ペンチでへし折ればいいよ!

922 :秋田県人 :2014/07/12(土) 06:19 ID:1igpOMts
根元を持って上に曲げると簡単に折れる
エサはホタルイカが良い

923 :秋田県人 :2014/07/12(土) 20:27 ID:Xf5PZBYk
PE08ダメだね!
今日で今シーズン4回目のラインブレイク!

話しならん!

924 :秋田県人 :2014/07/12(土) 21:43 ID:dNWatDaM
河口で高校生が流されたって?

925 :秋田県人 :2014/07/12(土) 22:13 ID:XDJmrUIA
>>923
んなもんメーカーや製品によるだろ

926 :秋田県人 :2014/07/12(土) 23:59 ID:m.yrXsEU
腕にもよるだろ

927 :秋田県人 :2014/07/13(日) 07:32 ID:KNoGOuLg
キャストにあるコツを発見した!グリップ近くのバット部分に力を集中させ
しならせるようにキャストすれば飛距離が出る。バックスイングができない
時に有効です。

928 :秋田県人 :2014/07/13(日) 08:51 ID:PvM4Dn0s
今日は昨日と打って変わって渋かった…

929 :秋田県人 :2014/07/13(日) 10:54 ID:hnKLOVZc
セルテートハイパーカスタムいつ出るんだろ?

930 :秋田県人 :2014/07/13(日) 12:25 ID:pC3IkgWg
ヤマガブランクスのアーリーって置いてる釣具屋ないですか?実物触ってみたくて。

931 :秋田県人 :2014/07/13(日) 16:39 ID:tEPuuBZM
>>930
川尻のドジャースに置いてますよ

932 :秋田県人 :2014/07/13(日) 17:34 ID:abNyx7fw
ヤマなんとかってナニ?ロッド?ルアー?

933 :秋田県人 :2014/07/13(日) 18:16 ID:wiBRPhZ.
>>932
メーカー

934 :秋田県人 :2014/07/13(日) 19:10 ID:iAqtcNTw
YAMAGA_Blanksのアーリー95MLRFを使っていますが、良いロッドです。値段の割に、感度良くパワーもあります。
自分は、フィッシングショーで触ってみて、通販で購入しました。

935 :秋田県人 :2014/07/13(日) 23:19 ID:uiYGaZJs
シーバスってサイズに関係なく使える便利な言葉なのに小さいシーバスをチーバスとか言っちゃう奴についてどう思うか答えよ。

936 :秋田県人 :2014/07/14(月) 00:01 ID:csZfh0Mo
どう呼ぼうがどうでもいいけど、「答えよ」って人に問いかける言葉じゃねぇな。

937 :秋田県人 :2014/07/14(月) 00:41 ID:ksUhWcCs
セイゴサイズはチーバちゅ
フッコはチーバス
スズキは80アップパラダイスと呼ぶ

938 :秋田県人 :2014/07/14(月) 05:27 ID:T1F97rzQ
河口でシーバス釣ってるのに鑑札云々たかられたし
バイブのリフトアンドフォール禁止とかぬかすし
しまいにはガラ連中の仲間と思われ
あどいがね

939 :秋田県人 :2014/07/14(月) 05:53 ID:ksUhWcCs
子吉の取締り厳しいよ

940 :秋田県人 :2014/07/14(月) 06:51 ID:cNkasUyk
>>938 どこの河口?

941 :秋田県人 :2014/07/14(月) 07:24 ID:immWiK6U
河口で釣りすればカネ取るんかよ?おかしくない?

942 :秋田県人 :2014/07/14(月) 11:46 ID:YQo4eVoU
河口は河川だからおかしくない。

943 :秋田県人 :2014/07/14(月) 13:01 ID:Qvs4qxw6
河口は海岸線の部分まででOK?

944 :秋田県人 :2014/07/14(月) 13:53 ID:D4SZE79U
ホーケー!

945 :秋田県人 :2014/07/14(月) 21:42 ID:csZfh0Mo
>>939
子吉のどこら辺で取締まってんの?一回も遭遇したことないよ。

946 :秋田県人 :2014/07/14(月) 22:24 ID:B1Gv5Y5U
>>俺もけっこう行くけどない。

947 :秋田県人 :2014/07/15(火) 13:28 ID:59gpXI76
シャクリ入れてると言われる。

948 :秋田県人 :2014/07/16(水) 11:05 ID:6AKlgfBY
カルディア2508Hを買ったのだが、はじめから巻き取り時異音がするのは気のせいかな?使用している人は気になりませんか?

949 :秋田県人 :2014/07/16(水) 11:10 ID:DG42rUlc
俺は同じの買って、まだ糸まいてないが
異音はないよ!

不良品じゃないかな?

950 :秋田県人 :2014/07/16(水) 11:27 ID:6AKlgfBY
糸を巻いて使ったら異音がするんだよね。

951 :秋田県人 :2014/07/16(水) 11:30 ID:AkKTKCnM
>>929
14モアザンが、13セルテートベースのハイパーデジギア仕様だから、
13セルテートのハイパーカスタムは出ないのでは?(^_^;)

952 :秋田県人 :2014/07/16(水) 12:16 ID:aS6kaoLM
>>950
ラインローラーのベアリング交換してみ

953 :秋田県人 :2014/07/17(木) 08:31 ID:o9.osloU
リールですが、2500と3000スプール径が違いますが、キャストした時の飛距離は違いますか?

954 :秋田県人 :2014/07/17(木) 10:06 ID:75xOWCps
カルディア2508H使ってるけど今のところ異常はない。
どこから異音出てるの?巻き取り時にPEラインが擦れてるとかではないかな?

955 :秋田県人 :2014/07/17(木) 12:01 ID:xOefSInk
やっぱラインかな?パワープロ1号使ってるけど…

956 :秋田県人 :2014/07/17(木) 23:29 ID:323ndgLA
それ、竿のガイドと擦れてる音じゃないよな?
パワープロは編みこみ荒いからうるさいよ。

957 :秋田県人 :2014/07/18(金) 18:00 ID:NBRzytJY
カルディア2506H使ってるけど、最初はシャリシャリ音がなってたよ。

しばらく使ってたら消えたけど。

958 :秋田県人 :2014/07/19(土) 12:03 ID:2/DWA1A2
シーバス火力排水口で補食すごいよ。フッコサイズが多いけど!

959 :秋田県人 :2014/07/19(土) 12:16 ID:GFl.yIJE
一週間以上続いてるよ!

960 :秋田県人 :2014/07/19(土) 12:28 ID:VHCA552c
釣れてるんですか?

961 :秋田県人 :2014/07/19(土) 13:18 ID:tz4VVFTY
みんな火力いけーーーーw

962 :秋田県人 :2014/07/19(土) 14:08 ID:/uO1Hr6I
しばらく工事中だから流石に邪魔になるだろ

963 :秋田県人 :2014/07/19(土) 17:07 ID:nB8N6SlE
そうなんですか、明日の早朝に行きます。チャリンコで行きますよ。

964 :秋田県人 :2014/07/20(日) 09:21 ID:a7WmrBfU
雄和より上流で釣れたシーバスは食べられますか?

965 :秋田県人 :2014/07/20(日) 09:26 ID:.JvuhTi2
川のスズキは臭くて食えないよ
あの匂いは水に入るときの浸透圧調整の関係でああなるんで上流に登る奴ほど臭くなる
ブラックバスと同じ匂いになるんだ

966 :秋田県人 :2014/07/20(日) 10:08 ID:p1Sy3nQk
同感です。最低限海でないと食べる気がしませ〜ん!

967 :秋田県人 :2014/07/20(日) 12:45 ID:QHH6c68c
川スズキは海のスズキと比べてかわいくない

968 :秋田県人 :2014/07/20(日) 17:24 ID:nTY9bzn6
どうせ川に居着いてて下って来た奴を、海で釣って食ってウマーとか言ってるんだろ

969 :秋田県人 :2014/07/20(日) 17:46 ID:uco5tiuY
川、海、運河、港で釣れたスズキを、プロの人からちゃんと下処理して調理したら
わからないと思うよ?

970 :秋田県人 :2014/07/20(日) 22:43 ID:vmsVb1NE
明日はどこに行こうかな。
県南サーフで釣れてるとこないですかね?

971 :秋田県人 :2014/07/21(月) 07:47 ID:FVg1B.Iw
雄和・大正寺あたりでウェーディングしましょ!

972 :秋田県人 :2014/07/21(月) 10:22 ID:SsN/NPCI
今日久々に北防でナブラ見た シーバス一つあげて針外ししている間にナブラ消えた。たぶん鯖だと思うけどベイトもかなり入ってきてたよ!

973 :秋田県人 :2014/07/21(月) 12:13 ID:hrJPRgXI
セリオン近くのフェリー乗り場周辺にフェンス設置されてたな。あそこで釣りしたことないけどシーバス釣れるポイントだったのかな?

974 :秋田県人 :2014/07/22(火) 08:39 ID:l5PpHLDk
ウェーダーの補修について質問です。マズメのウェーダーを使用してるのですが、左足だけ滲むような感じで漏水してきます。ウェーダーの中に水を溜めてグッと押し込んでも水が染み出してくるような箇所も見られず、漏水個所を特定できません。何か方法はありませんか?

975 :秋田県人 :2014/07/22(火) 09:36 ID:nJuh.HfM
釣果報告がないんですがなんで?
情報が欲しいんですけど

976 :秋田県人 :2014/07/22(火) 11:51 ID:K//hNYV2
>>974

滲むような感じで浸水してくる感じならウェーダーの生地が薄くなっている
箇所があるんじゃないか?
俺もマズメのネオプレーンウェーダーを使用していたけど、ブーツとの
継ぎ目の上辺りの生地が薄くなった状態で、そこからじわじわと水が染み
込んできて浸水したよ。イメージ的には擦り傷からじわじわと血が滲み出る
様な感じ。
ウェーダーの中に水をパンパンになるまで入れた状態で、暫く待っていれば
徐々に中の水がウェーダーの表面生地に染み出してくると思うのでそれを試して
漏水箇所を特定してみては?
ちなみにマズメのウェーダーはハズレが多い、マズメのウェーダーより先に購入して
ダイワのアクオリアのウェーダーは未だに漏水もないので驚いている
でもマズメのフロントファスナーは便利なんだよな〜

977 :秋田県人 :2014/07/22(火) 12:04 ID:l5PpHLDk
>>975さん
雄物川の雄和より上流釣れてます。朝マズメ〜8時くらいまでは反応ヨシ!俺は2年ぶりにランカーgetしました!夜は行ってないから知らん。というか今時期上流部ならどこでも釣れるでしょ?

978 :秋田県人 :2014/07/22(火) 15:10 ID:bdX814KI
昨日の秋田港夕方4時位から6時位まで鉄板バイブでお祭りでしたよ。堤防際にベイトたくさんでした。

979 :秋田県人 :2014/07/22(火) 17:31 ID:Hw/tUbzM
港のどこでですか?

980 :秋田県人 :2014/07/22(火) 19:11 ID:g0RvJfxw
軍艦

981 :秋田県人 :2014/07/22(火) 20:06 ID:rxiaAb4o
〇防波堤です。〇クゾーさんも来てました。

982 :秋田県人 :2014/07/22(火) 21:56 ID:nZgXzxbE
今は雄物川の上流だね
知り合いも刈和野周辺で何本か釣ってたな

983 :秋田県人 :2014/07/22(火) 22:00 ID:C38Qw1O6
ロクゾウのhp見るとすごい数のシーバスをキープしているけど
皆持ち帰っているの?
それともロクゾウが買い取って漁協にでも売ってるの?

984 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:14 ID:IRCFFEQ6
>>983
個人経営とかに売ってるんじゃないのか?
妄想だが あんなに釣る必要があるのかと

985 :秋田県人 :2014/07/23(水) 00:42 ID:ZSlOnFjg
ホームページに写真載せる為にキープしてるんじゃないの?向浜の排水直下で釣らしたのもキープしてるし

986 :秋田県人 :2014/07/23(水) 04:27 ID:6j9yCZU2
>>983
それ。自分も思ってた。あれじゃ漁だよ。

987 :秋田県人 :2014/07/23(水) 06:23 ID:VxnILw.Q
その時は〇クゾーあまり釣れてるようには見えませんでしたよ。堤防からの方が全然釣れた。

988 :秋田県人 :2014/07/23(水) 07:01 ID:ZSlOnFjg
ヘタクソしか乗らんだろうしね
あのキープの山を見ればフツーのシーバスアングラーだったら嫌悪感抱くだろ だから客も6なのいない

989 :秋田県人 :2014/07/23(水) 07:38 ID:a5FE0faM
陸っぱりでも全然釣れるんですけどね。わざわざ船乗ってシーバスって・・・。

990 :秋田県人 :2014/07/23(水) 08:53 ID:nRdxp4k2
向浜の排水直下
昔わからずあの近辺で泳いだが、ちょい水飲んだ時完璧に腹こわした。
ひどい臭いとは思った。

991 :秋田県人 :2014/07/23(水) 09:24 ID:xaNFS7ew
チャレンジャーだな

992 :秋田県人 :2014/07/23(水) 09:34 ID:86ym4Hq6
>>988
一度乗ってみようと思ったけど これじゃあ乗れないなぁ

993 :秋田県人 :2014/07/23(水) 13:27 ID:xaNFS7ew
ウンコ水は魚にとって栄養があるのか?
ただ単に濁りにきてるのか?水温?

994 :秋田県人 :2014/07/23(水) 13:57 ID:ya33paX2
船乗って8千円払うよりだったらルアー買うわ(笑)といっても一回は乗ってみたいけど。

995 :秋田県人 :2014/07/23(水) 15:53 ID:7jnjPwac
この雨で、海の状況が良くなる事を祈る!

996 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:33 ID:snkiePuY


997 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:33 ID:snkiePuY


998 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:34 ID:snkiePuY


999 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:34 ID:snkiePuY


1000 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:34 ID:snkiePuY
‼︎

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

124 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00