■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1392262931/41-県南炎のラーメン魂11
県南炎のラーメン魂11
- 1 :秋田県人 :2014/02/13(木) 12:42 ID:RPkDUCoI
-  ますます盛りあがっていきましょう! 
 
 
- 41 :秋田県人 :2014/02/17(月) 07:28 ID:BoQK351c
-  丸駒の中華はたしかに素朴。それにおにぎり付けていつも注文する。 
 
 
- 42 :秋田県人 :2014/02/17(月) 07:32 ID:BoQK351c
-  35 
 同じ店主?メニューも他よりかなり少なかったな。共通メニューのみ。時間の問題だな。
 
 
- 43 :秋田県人 :2014/02/18(火) 08:09 ID:.b4BlSAU
-  そろそろ終わりそうなラーメン屋を 
 「危篤ラーメン」という。
 
 
- 44 :秋田県人 :2014/02/18(火) 12:04 ID:3FulpGYE
-  大仙市スレ大変な事なってるね。 
 
 
- 45 :秋田県人 :2014/02/18(火) 12:23 ID:XX4yIX1g
-  大仙、荒れまくってたね。 
 ボロクソ言われてる。
 
 
- 46 :秋田県人 :2014/02/18(火) 13:09 ID:uvTKWRnY
-  横手の神蔵に久しぶりに行ったら随分、麺の量が少なくなってた。家族全員そう感じてた。 
 人はかなり入っていたが、皆疑問に思わなかったのかなあ。皆さんは最近の神蔵どう思う?
 
 
- 47 :秋田県人 :2014/02/18(火) 15:15 ID:XX4yIX1g
-  昔、よく神蔵のチャーシュー個人的に好きで、横手行く度に食べに行ってたけど、仕事で県外行く事になって、久々帰った時に食べたけど、神蔵だいぶ変わったね! 
 
 
- 48 :秋田県人 :2014/02/18(火) 17:40 ID:CATJ/MSg
-  神蔵、かれーうーめん風味の安めのラーメンあったと思うんだけど、なくなった? 
 
 
- 49 :秋田県人 :2014/02/18(火) 18:06 ID:Rw5.X3kM
-  >>47 
 
 愛想の悪さは健在?
 
 
- 50 :秋田県人 :2014/02/18(火) 18:30 ID:1kWlbJNU
-  >>44,45 
 秋田県のラーメン屋で一番の恥さらし。
 
 こんなラーメン屋が目立ってるなんて秋田県民として恥ずかしい。
 
 
- 51 :秋田県人 :2014/02/18(火) 18:49 ID:XX4yIX1g
-  >>49 
 どうだったかなぁ〜?
 そ〜言われれば、あんまり良くなかったような…
 
 
- 52 :秋田県人 :2014/02/18(火) 19:06 ID:5gDo1Poo
-  オレは、貧乏性だから不味いとはナニ食っても思わないんだよね? 
 普通かウマいかだよね、、あっさり中華そば系が因みに好きです。
 こってり系は身体に悪そうであまり好かない。ラーメンショップ系が
 限度かなこってり系では、好きですね!
 
 
- 53 :秋田県人 :2014/02/18(火) 21:12 ID:w2RC81x2
-  系系系系うるせえな 
 
 
- 54 :秋田県人 :2014/02/18(火) 21:26 ID:9L84Nfz2
-  馬鹿だから仕方ない。 
 
 
- 55 :秋田県人 :2014/02/18(火) 21:44 ID:MrYkMuyk
-  まんずけぇ〜 
 
 
- 56 :秋田県人 :2014/02/18(火) 23:25 ID:rxQXXZaM
-  ケツけ〜 
 
 
- 57 :秋田県人 :2014/02/19(水) 10:01 ID:gY/Xi.2w
-  あもけ 
 
 
- 58 :秋田県人 :2014/02/19(水) 19:53 ID:.pXjfhqQ
-  花うさぎで塩ラーメン食べたけど直接塩を舐めているようなしょっぱさだったんだがあれが普通なのか? 
 
 
- 59 :秋田県人 :2014/02/19(水) 20:15 ID:???
-  さぁ? 
 醤油は美味いんだけど、麺売り切れって何よ?
 「麺ありき」?
 ねーじゃねーかよ。
 
 
- 60 :秋田県人 :2014/02/20(木) 10:46 ID:zKlC.bFE
-  ラーメン屋いろいろ回るけど、結局いつも行くお店に落ち着かないか? 
 
 
- 61 :秋田県人 :2014/02/20(木) 12:06 ID:.1IzZamo
-  ま、ラーメンの一番大事な要素は「鶏ガラ 豚ガラ」よりも 
 店長の「人柄」だしな。
 
 
- 62 :秋田県人 :2014/02/20(木) 12:09 ID:F9GlvpMU
-  ん出汁な。 
 
 
- 63 :秋田県人 :2014/02/20(木) 12:24 ID:oSOKzmnc
-  丈屋の麺変わったんだね… 前の西山製麺が好きだったのになー 
 
 
- 64 :秋田県人 :2014/02/20(木) 16:19 ID:9UtbsfCQ
-  しな竹の塩ラメン美味かったよ〜 
 
 
- 65 :秋田県人 :2014/02/20(木) 20:19 ID:dodYy0NU
-  へぇ〜… 
 
 
- 66 :秋田県人 :2014/02/20(木) 20:54 ID:zKlC.bFE
-  県南にちゃんぽん食べられるラーメン屋はありますか?リンガーハット遺骸でお願いします 
 
 
- 67 :秋田県人 :2014/02/20(木) 21:53 ID:XxLMQXfY
-  ちゃんぽん風なら横手の幸 
 
 
- 68 :秋田県人 :2014/02/24(月) 15:13 ID:PpN62aF2
-  幸のチャンポン食ったら、リンガーハットは二番目だね! 
 
 
- 69 :秋田県人 :2014/02/24(月) 16:02 ID:???
-  幸って…ただの具だくさんラーメンっしょ 
 
 
- 70 :秋田県人 :2014/02/24(月) 16:11 ID:FG6IsmCE
-  ↑予想外れ 
 ただの野菜増しラーメンならあんなに流行らないけどね。。
 
 
- 71 :秋田県人 :2014/02/24(月) 16:25 ID:???
-  ↑ちゃんと食べたよ〜 
 具だくさんなラメンでおいしかったよ
 
 
- 72 :秋田県人 :2014/02/24(月) 19:12 ID:/13DhJCo
-  幸楽苑の胡椒ってすげー辛くないか? 
 
 
- 73 :秋田県人 :2014/02/24(月) 19:19 ID:jq1tcaxk
-  チェーン店のラーメン屋なんぞ、行ぐ気ならねェ…。 
 
 
- 74 :秋田県人 :2014/02/24(月) 19:27 ID:tfyN8zy6
-  幸楽苑で、食べた時あまりにも油っこくて、吐きそうになった…それ以来行ってない。 
 
 
- 75 :秋田県人 :2014/02/24(月) 19:48 ID:zV40wClY
-  ラーメンによくキムチトッピングする人いるけど、元の味が台無しで勿体ない気がする。 
 
 
- 76 :秋田県人 :2014/02/24(月) 19:53 ID:tfyN8zy6
-  キムチ入れたりするのって、最初から入れて一緒に食べる派と後から入れ派に別れますよね。 
 
 
- 77 :秋田県人 :2014/02/24(月) 21:22 ID:e7i5YiTY
-  チェーン店てまずいって事なの? 
 私は、幸楽苑の中華そばは、普通に美味しいと思うけど。
 まー舌馬鹿だからかな?
 
 
- 78 :秋田県人 :2014/02/24(月) 21:34 ID:mHtk4ZTc
-  俺も馬鹿舌だからチェーン店で充分。 
 パンダラーメンで満足です
 
 
- 79 :秋田県人 :2014/02/24(月) 22:12 ID:m/bOV.Zg
-  チェーン店でないところでも不味い店はあるべよ 
 
 
- 80 :秋田県人 :2014/02/24(月) 22:49 ID:7xGIyskM
-  味の最大公約数に、違和感を覚えるのなら、あなたは本物だ。 
 
 http://www.youtube.com/watch?v=kX6IB8vpiCY
 
 湯沢ラーメン裏伝説「ラーメンプレコ」。
 
 
- 81 :秋田県人 :2014/02/25(火) 13:14 ID:i4ccS87Q
-  南蛮大盛りの餃子セット食で 
 
 
- 82 :秋田県人 :2014/02/25(火) 16:55 ID:m4an2xJg
-  幸楽苑は手間のかかったインスタント生ラーメンだからな 
 俺ならカップヌードルくうわ
 
 
- 83 :秋田県人 :2014/02/25(火) 17:55 ID:fBXI.9js
-  >>81 
 最高だな。
 秋田で一番食われてるラーメンなんじゃねか?
 南蛮ラーメン。
 
 
- 84 :秋田県人 :2014/02/25(火) 18:44 ID:b.6CF2vU
-  カップラーくうなら俺は幸楽苑いくけど、。。。 
 カップラーと幸楽苑の差を同じと言う奴の味覚がわからない。。
 偏見だろうが。。
 どうみても幸楽苑の方が増しな気がするけどね。
 
 
- 85 :秋田県人 :2014/02/25(火) 22:42 ID:2h5nzD9Q
-  後楽園の胡麻味噌チャーシュー最強 
 
 
- 86 :秋田県人 :2014/02/25(火) 22:55 ID:Hc4HxIEo
-  幸楽苑の極ウマと中華そばの味の違いわかる奴いるか? 
 
 
- 87 :秋田県人 :2014/02/25(火) 23:04 ID:GqEkqWiI
-  幸楽苑だと中華そばしか食った事ない 
 残業で小腹減った寒い今時期にちょっと寄るからいつも旨い
 
 
- 88 :秋田県人 :2014/02/25(火) 23:17 ID:fBXI.9js
-  空腹は最大のスパイスだからなw 
 
 
- 89 :秋田県人 :2014/02/26(水) 02:05 ID:RkdZpjYc
-  一番安価な中華そばなんて菓子パンにジュースくらいの値段で食べられるから幸楽苑って凄いよな。福島県創業らしいけど喜多方ラーメンみたいなあっさりスープが無難で宜しい。 
 
 
- 90 :秋田県人 :2014/02/26(水) 06:45 ID:X5aae53k
-  >>86 
 あぶらの差
 
 
- 91 :秋田県人 :2014/02/26(水) 09:20 ID:qmV0GGGU
-  わかりづらい 
 
 
- 92 :秋田県人 :2014/02/26(水) 12:47 ID:ZKdJdW3g
-  >>86 幸楽苑の極ウマと中華そばの味の違い 
 
 油の量も違いますがスープ自体も違います。
 中華は中華ベース+油少
 極ウマは中華ベース+極ウマベース+油(中華の1.5倍くらい)
 
 
- 93 :秋田県人 :2014/02/26(水) 13:08 ID:L7Db92xY
-  幸楽苑で290円ラーメン食べてる家族って、平成の「いっぱいのかけそば」みたいな感じだよな。 
 
 経済的事情で、皆が「モス行こうぜ」っていう時は「俺腹減ってないんで」ってポテトだけ頼んだり、マックをモスだと思いながら食べたりとかしてそうだ。
 
 
- 94 :秋田県人 :2014/02/26(水) 13:19 ID:CdrIp/KM
-  家族連れの場合、幸楽苑はガチャガチャ、マックはハッピーセットに子供が釣られるからだと思う。 
 美味しいラーメン屋さんにも、子供向けのメニューやサービスがもっとあれば家族連れもそちらにに流れるのに。
 
 
- 95 :秋田県人 :2014/02/26(水) 16:16 ID:rBeWl7J6
-  >>93 
 自分がそんな経験あるから、そんな事考えちゃうんだろーな
 頑張れよ
 
 
- 96 :秋田県人 :2014/02/26(水) 17:29 ID:nYKT71lQ
-  >>93が味道楽の特売日に先頭に並んでるの見たけどな。 
 まぁ頑張れ
 
 
- 97 :秋田県人 :2014/02/26(水) 18:08 ID:L7Db92xY
-  家族が4人とも290円ラーメン食ってる脇で、俺がラーメンセット食うのはさすがに気が引けるわ。 
 ささやかな幸せの時間をそっと見守りたいし。
 
 
- 98 :秋田県人 :2014/02/26(水) 18:18 ID:nYKT71lQ
-  >>97 
 誰も、君が何食おうと見て無いから。
 早く家庭が持てるといいね。
 まず頑張れ
 
 
- 99 :秋田県人 :2014/02/26(水) 19:08 ID:???
-  ラーメンカースト制度 
 
 旦那の職業でランクが決まるママカーストと同レベル
 
 そんなに他人の目が気になるのか小心者よw
 
 
- 100 :秋田県人 :2014/02/26(水) 19:47 ID:I65Q3uCs
-  味道楽の特売日に先頭に並んでるらしいから、小心者ではないと思うぞw 
 
 
- 101 :秋田県人 :2014/02/26(水) 19:53 ID:me8aHDsM
-  >>97 
 ラーメンセットで君が幸せを感じられるならそれでいーよ
 頑張れ
 
 
- 102 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:00 ID:L7Db92xY
-  290円×4人前と、餃子2皿(つまり二人で一皿)。 
 
 それで「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」と客扱いされる感動。
 
 自尊心も癒され、店客共にウィンウィンの関係です。
 
 
- 103 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:22 ID:R2pvydeY
-  >>102の金額に対する執着心はすごいなw 
 ついでに、家族は4人て決めつけてるのは、自分が4人家族だからかな?
 なぜ餃子が2人前なんだ?
 おまけに、ラーメン食べるのに自尊心て?w
 俺必死だからレスよろしくお願いします
 
 
- 104 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:28 ID:???
-  幸楽苑の中華は304円です。 
 4月からは313円か?
 
 
- 105 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:33 ID:nYKT71lQ
-  いらっしゃいませ、ありがとうございます。 
 
 コンビニで糞まげだだけで言われるけどな。
 
 
- 106 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:34 ID:L7Db92xY
-  >103 
 別に3人家族でも5人家族でもいいさ。みんな一番安いラーメン注文してる集団。
 一人一皿注文する余裕がないからシェアしてるばあいもあるし、当人らには量が多すぎる(笑)からシェアしてる場合もあるだろうね。
 
 
- 107 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:37 ID:G3SS9KJ2
-  4人で餃子2皿だと、なぜ、2人で1皿って決めつけるの?餃子を食べるのは2人だけで、他の2人は、少食でラーメンだけで充分、または、餃子が苦手、で食べないのかしれないのに、なんで、分け合うって決めつけるのかわからない。 
 
 
- 108 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:41 ID:fS67bTKQ
-  いくら注文したっていいべ。そんな些細な事にささる人間程カップラーで満足してる文無しカスカスカスだべよ 
 
 
- 109 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:45 ID:K0l8uWgU
-  何を妄想してレスってるの?  
 馬鹿なの?頭が悪いの?
 
 此処はラーメンスレだぞ
 
 
- 110 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:47 ID:X5aae53k
-  >>109 
 っ[鏡]
 
 
- 111 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:56 ID:K0l8uWgU
-  >>110  
 鏡
 
 
- 112 :秋田県人 :2014/02/26(水) 20:59 ID:???
-  >>111のIDがチョンw 
 
 
- 113 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:03 ID:54DzZf8c
-  >>106 
 一番安いにこだわる理由がわからないんだよな
 安いの食べてる人は金がない人なのか?
 金のある人も、うまけりゃ食べるし、金のない人も安くてうまけりゃ食べるんじゃないの?
 
 
- 114 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:11 ID:L7Db92xY
-  幸楽苑に行く人は最下層の人だろう。味で選んでるなら、それはそれで経済的な嗜好でむしろ素晴らしいと思う。 
 
 3人で食っても1000円行かないしな。喜ぶ人を否定はしない。
 
 
- 115 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:14 ID:/ezSDLak
-  最下層なら外食はせんだろう。 
 
 
- 116 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:21 ID:InoBUXUI
-  幸楽苑は良いよ安いし下手なラーメン屋より万人向けの味で良いよ。何処に行ってもあるし不安なく入れる。 
 ラーメンの700円以上は食べなくて良いよ。
 
 
- 117 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:24 ID:RkdZpjYc
-  最下層ってのはなんだ?生活保護世帯か?そんな人は無駄な外出はしないし外食もしないぞ。馬鹿にしてる。 
 
 
- 118 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:35 ID:L7Db92xY
-  幸楽苑に行く僕らはまだ最下層ではないっ、てプライドあるもんな。 
 
 
- 119 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:44 ID:???
-  >>118 
 そんな事考えながら幸楽苑でラーメンセット注文しているのかw
 カッコイイなお前w
 
 
- 120 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:45 ID:L7Db92xY
-  だって彼らにも人権はあるしね。侵害してはいけない。 
 
 
- 121 :秋田県人 :2014/02/26(水) 21:47 ID:mxv6VIGg
-  さてとっ!最下層の僕ちんはチキンラーメンにとろろ昆布トッピングして慎ましく晩御飯にしよっ。 
 
 
- 122 :秋田県人 :2014/02/26(水) 22:06 ID:YpYTYees
-  >>118は、サブウェイで、店員との会話を楽しみつつ、他人の家族だんらんに嫉妬してるって事までは解りました 
 >>118
 釣りレス止めてくまださいねwww
 
 
- 123 :秋田県人 :2014/02/26(水) 22:41 ID:CJB4HQTo
-  たかがラーメン、目くそ鼻くそを笑うかクダラン! 
 
 
- 124 :秋田県人 :2014/02/26(水) 23:00 ID:L7Db92xY
-  どこが嫉妬だよ。暖かい目で見てるわ。「絶望するなよ」って。 
 
 
- 125 :秋田県人 :2014/02/27(木) 05:59 ID:FHDNXJIw
-  >>124 
 自分みたいになるなよって事か。
 多分、お前と違ってその家族は幸せだろうから、いらぬ心配だぞ。
 それよりキチガイじみた自分の性格と底辺生活を見直したらよ?
 ラーメンセットで幸せをかみしめるなんてちょっとオカシイよ。
 
 あ、返レスいらないから。
 
 
- 126 :秋田県人 :2014/02/27(木) 07:41 ID:4nm5sVyc
-  返レス要らない独り言なら書くなよ 
 
 
- 127 :秋田県人 :2014/02/27(木) 08:03 ID:PMf5BQpU
-  >126 
 幸楽苑で一番劣等感持ってる人って、125だと思う。
 何言っても無駄だ。
 
 どう文章を読んだら「家族全員で290円ラーメンを食ってる」のが「家族に嫉妬している」とか飛躍できるのか。
 今までそういう解釈の積み重ねで生きてきたんだろうけど。
 
 
- 128 :秋田県人 :2014/02/27(木) 08:11 ID:4nm5sVyc
-  消費税上がるから価格も変わるのか 
 いつも騙された感じになってた看板は消費税抜き価格表示で正解だったな
 
 
- 129 :秋田県人 :2014/02/27(木) 08:35 ID:4zXtpgUw
-  >>127 
 
 >>125の何処に家族に嫉妬などと書いているのか教えて下さい
 
 
- 130 :秋田県人 :2014/02/27(木) 08:43 ID:4nm5sVyc
-  安いラーメンと批判する人がいるが 
 金粉でも大量に入れたら満足するのかな?
 私は値段と味のコスパが最高の一品だと高評価している
 
 
- 131 :秋田県人 :2014/02/27(木) 08:52 ID:Mqb/qgWY
-  入りたくもないが幸楽苑に入るのも恥ずかしいし 
 食べてるのを知り合いに見られるとか地獄・・・
 牛丼だとそう思わないのは何でだろう?
 
 
- 132 :秋田県人 :2014/02/27(木) 09:00 ID:ui1h824k
-  >>131 
 早く大人になれるといいね
 
 
- 133 :秋田県人 :2014/02/27(木) 09:26 ID:NGSMiOo2
-  幸楽苑批判は多そうだけど、あの混みよう半端ないぞ? 
 味など十人十色だろうが、経営策略なら文句なしに勝ち組だろ。
 俺にオーナーになる資金をくれ!
 
 
- 134 :秋田県人 :2014/02/27(木) 09:59 ID:eTd.Ps/M
-  幸楽苑最高だろう!なんか不満あるのか?味なんて人それぞれ、全国展開でしょ? 
 それなりに評価されてる万人向けの味、ただ安いから入ってるとは思わない。
 ラーメン屋から見れば腹立たしくてしょうがないだろうがね?ラーメンに700円以上は
 出したくない。五作で十分です。
 
 
- 135 :秋田県人 :2014/02/27(木) 10:57 ID:MLZEeztk
-  東北地区は福島・郡山工場生産だっけか。 
 郡山って、ホットスポット多いだろうが。
 
 
- 136 :秋田県人 :2014/02/27(木) 11:02 ID:5Giyivqw
-   
 
 福 × 第 一 原 発
 
 
- 137 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:24 ID:PMf5BQpU
-  いいジャン幸楽苑。貧乏人が無理して700円とかの大金使うべきでないよ。幸楽苑なら2杯食えるし。 
 国連の食糧配布みたいな人道的存在だ。家族で並べ。
 
 
- 138 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:37 ID:ZsB..fCU
-  何だかんだ言っても糞みたいなラーメン屋より、人が入ってるだろう? 
 つまりメジャーなんだよ!安かろうまずかろう何でもよかろうではないんだよ!
 ラーメンなんかに金使う?馬鹿だろうが、、
 
 
- 139 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:41 ID:ZsB..fCU
-  ラーメン屋は、幸楽苑を見習うべきだ。価格帯から接客態度、本当に値段が適正か? 
 
 
- 140 :秋田県人 :2014/02/27(木) 12:51 ID:4nm5sVyc
-  財布と相談して旨いの食べる 
 ごく自然な事
 
 味を追求して金に糸目をつけないなら専属シェフに作って貰え
 高いの食いたければ袋麺に貨幣でも入れて食え
 
 
- 141 :秋田県人 :2014/02/27(木) 13:23 ID:0ASZ9gqU
-  シナとかチョンの食べ物で熱く語り、罵りあえるお前ら貧困層の食べ物掲示板に乾杯! 
 
 なんつうか、貧困層て、レスがゲスくて、紳士的じゃないし痛いのばかりだな。
 
 
- 142 :秋田県人 :2014/02/27(木) 13:33 ID:Xa20dy0w
-  700円が大金w 
 その発想はなかったな。とりあえず中華そばは貧困層
 ラーメンセットは富裕層って事でいーや
 
 
- 143 :秋田県人 :2014/02/27(木) 13:46 ID:QXmXm/xs
-  >>141 
 どこにもシナとチョンの食べ物の話しは出てきてませんけど?
 
 あと、句読点の付け方が変w
 
 
- 144 :秋田県人 :2014/02/27(木) 13:47 ID:6CbmP9Qg
-  >>141 ?レスがゲスくて、紳士的じゃないし痛い? 
 それはオマエのレスだろう。馬鹿丸出しだぞ(笑)
 
 
- 145 :秋田県人 :2014/02/27(木) 13:52 ID:ui1h824k
-  >>141 
 あなたが、一番痛いw
 
 
- 146 :秋田県人 :2014/02/27(木) 17:34 ID:???
-  >>142 
 馬鹿だなお前は。
 俺みたいな底辺は700円稼ぐのに20分かかるんだぞ。
 同じような人達に失礼だろうが。
 謝罪を要求する。
 
 
- 147 :秋田県人 :2014/02/27(木) 17:40 ID:???
-  MOSHの特濃食ったけど隣の人が食ってた無印らぁめんとの違いが見た目ではよく分からんかった 
 
 
- 148 :秋田県人 :2014/02/27(木) 17:41 ID:PVomKirg
-  >>141 
 勘違いしてね?
 ラーメンは日本食ですよ?
 
 中国の麺類とは違いますからね
 
 
- 149 :秋田県人 :2014/02/27(木) 17:52 ID:Ru/2LEiM
-  >>日給14000円かw底辺乙WW 
 
 
- 150 :秋田県人 :2014/02/27(木) 18:00 ID:???
-  >>149 
 日本のサラリーマンの平均賃金より下の底辺で何か悪いか?
 底辺でもラーメンは食えるし美味いぞ。
 
 
- 151 :秋田県人 :2014/02/27(木) 18:21 ID:Mqb/qgWY
-  家族が並んで幸楽苑なんて秋田だけだと思う 
 東京だと出稼ぎ労働者かワープアしか食わないw
 
 
- 152 :秋田県人 :2014/02/27(木) 18:35 ID:4nm5sVyc
-  秋田だけでなく 
 東京にも"思う"と付け加えた方がいいよ
 
 
- 153 :秋田県人 :2014/02/27(木) 18:47 ID:0k7h4tbc
-  >>151 秋田より関東の方が多いよ家族ずれは、ワーキングプアだ?ふざけた 
 差別意識してんじゃないよ!底辺低俗のくせしてよwなんてつけるな馬鹿やろうワラ(笑)
 テメ〜なんぞただの糞袋だろ(笑)
 
 
- 154 :秋田県人 :2014/02/27(木) 18:57 ID:JUuJEDF.
-  ワラなのか(笑)なのかwなのかよくわからんけど、スレチは邪魔です(´・ω・`) 
 
 
- 155 :秋田県人 :2014/02/27(木) 19:05 ID:0k7h4tbc
-  >>154 ワラなのか(笑)なのかwなのかよくわからんけど? 
 オマエもつけるなよ!絵文字うざいんだよワラ(笑)
 それと流れ見て書け、分かったか?スレチは書きこんだオマエもだ!
 規約みろよ!
 
 
- 156 :秋田県人 :2014/02/27(木) 19:08 ID:Z8kTZj8E
-  >>146 
 ごめんなさい。
 ただラーメンセット君が哀れだったからなんだよ
 
 
- 157 :秋田県人 :2014/02/27(木) 19:15 ID:cCnhZNoQ
-  子供ありの俺は 
 中華そば     幸楽苑
 味噌ラーメン       伍作
 南蛮ラーメン       ラーメンショップ105
 万能       AJIQ
 と使い分けております
 異論は認めない
 
 
- 158 :秋田県人 :2014/02/27(木) 19:46 ID:YMLfojL6
-  良い選択ですね。オレも近いかも、それにラーメンショップが加わるね。 
 
 
- 159 :秋田県人 :2014/02/27(木) 20:09 ID:b4VVDIzI
-  たまに違う味もオススメします、 
 
 
- 160 :秋田県人 :2014/02/27(木) 20:27 ID:PMf5BQpU
-  家族全員、最安ラーメン。餃子は分け合う。ほほえましい姿です。 
 
 
- 161 :秋田県人 :2014/02/27(木) 20:46 ID:KdilZseI
-  >>159 
 豚骨系は、シナトラか朝日屋
 肉野菜は、神岡AJIQ
 昔ながら系は、一しなか大来軒
 家族で行く代表的な所は、そんな感じだな。
 他にもあるが、子供の気分次第
 あー伊原純平のラーメン食いたい
 
 
- 162 :秋田県人 :2014/02/27(木) 21:29 ID:PLzGnBWE
-  醤油は長寿軒、そうま 
 味噌は決まってない。
 豚骨系醤油しか頼まない。そうま?
 塩、頼まない
 チャンポンは幸
 ほぼ、長寿軒、チャーシュー→大盛りチャーシューのローテーション。
 
 
- 163 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:02 ID:???
-  >>162 
 外国の方ですか?
 
 
- 164 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:18 ID:pPgoSvis
-  ↑ 
 へえー最近はグローバル化で外国語にみえるんだね。
 
 これは日本語ですよ!
 イッテルイミワカリマスカー
 
 
- 165 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:28 ID:???
-  >>164 
 外国語とは一言も言っていません。
 やはり外国の方ですね。
 気性から察するに朝鮮ですか?
 
 
- 166 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:36 ID:???
-  やはりラーメンの人気は凄いな。 
 わざわざ海外から秋田まで来てラーメンを食べるなんて感慨深いな。
 
 
- 167 :秋田県人 :2014/02/27(木) 22:45 ID:Lqm8ROfs
-  >>162 相馬?中央郵便局の近くのかな? 
 
 
- 168 :秋田県人 :2014/02/27(木) 23:32 ID:d7QmG7SM
-  165166のアホども、 
 いやーすいません。
 なんせ短文なんで意味わかりませんでしたしあなたみたいな暇潰しのレスもする人なんていないと思って。
 165166わざ、わざ釣れられてありがと。あなたみたいなくそレスする奴がいるからもってるんでしょーね!アキリンて。
 サイコーです。
 
 
- 169 :秋田県人 :2014/02/28(金) 00:10 ID:3WbNXx9s
-  >>168 
 そのレス番だけのアンカー見覚えあるな。いつも書き込みがカタコトだから荒れる元になってるんだよ。気付けよ。
 
 
- 170 :秋田県人 :2014/02/28(金) 00:33 ID:GOTPUugI
-  >>151 
 幸楽苑を笑って、
 1000円とかの こだわり()のラーメン食べて優越感にひたれるんだからうらやましい。
 
 
- 171 :秋田県人 :2014/02/28(金) 01:13 ID:APstqE5E
-  >>168 釣りって馬鹿なところを見せて 
 実は頭脳的な裏があり悔しがらせる物なんだが
 終始馬鹿晒したままでの釣り宣言(笑)
 
 
- 172 :秋田県人 :2014/02/28(金) 01:29 ID:APstqE5E
-  馬鹿なふりしたつもりで 
 実は馬鹿だった
 自分自身を餌にした釣りもあるw
 
 
- 173 :秋田県人 :2014/02/28(金) 01:30 ID:APstqE5E
-  釣りもある→つりもあったなw 
 
 
- 174 :秋田県人 :2014/02/28(金) 02:19 ID:Be.Up1vE
-  この薄ら馬鹿(笑)ワラw 
 
 
- 175 :秋田県人 :2014/02/28(金) 05:36 ID:???
-  >>168 
 外人と言われて怒るって事は外人差別か?
 日本人だとしたらロクでもない奴だな。
 ラーメン食って反省しろ。
 
 
- 176 :秋田県人 :2014/02/28(金) 07:58 ID:nGoYx/LE
-  幸楽苑を笑って1000円のラーメンに優越感、でなく、1000円のラーメンを今まで当たり前に食べてたけど、幸楽苑で済ます人もいるんだなって、 
 
 決して経済格差を馬鹿にしたのでなく、むしろ格差を気の毒に思うだろう。
 
 俺のチャーシューで彼らの一杯か。 一日30円で救える命がある、ってユニセフもいってるしなって純粋に思う。
 
 つうかラーメンおごってやるよと言われてついてったらいったらそこは幸楽苑だった。
 A.うれしい。
 B.微妙
 
 どっちか。
 
 
- 177 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:09 ID:za5iOAlA
-  口先だけの上流階級がいるな 
 ユニセフ募金した領収書でも見せてから言えよ
 ネタなら他池
 
 
- 178 :秋田県人 :2014/02/28(金) 08:54 ID:m9w/XDk6
-  だから東北地区の配給は、福島・郡山工場で生産してるんだろ。 
 
 郡山は住宅街にホットスポット多発らしいじゃないか。
 
 
- 179 :秋田県人 :2014/02/28(金) 09:14 ID:dEa8qSvs
-  >>178 
 それが、どうかしましたか?
 
 
- 180 :秋田県人 :2014/02/28(金) 09:28 ID:za5iOAlA
-  数十億稼いる人が毎日のようにカップめんですと言ってたな 
 月一で千円ラーメンなのかどうか知らないが格差を感じとれるなんて幸せそうw
 電力スレでイジメられたからとここで再開するつもりかw
 
 
- 181 :秋田県人 :2014/02/28(金) 15:12 ID:nGoYx/LE
-  「お前、いい奴だな。今度幸楽苑おごってやるよ!」といわれたら、 
 Aうれしい
 B微妙
 Cはあ?
 
 
- 182 :秋田県人 :2014/02/28(金) 16:23 ID:???
-  別にどこでもいい 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ただし君以外からのお誘いに限る
 
 
- 183 :秋田県人 :2014/02/28(金) 17:34 ID:hwj13j32
-  169 
 はい、気付いたよ!
 それで?お前俺探しにきた?
 ここはウォーリー探せじゃねんだよ、カスお宅。
 
 
- 184 :秋田県人 :2014/02/28(金) 19:12 ID:6ozLBxQ6
-  >>183 
 君の祖国と同じ振る舞いは良くないよ。
 ここは日本なんだからさ。
 
 
- 185 :秋田県人 :2014/02/28(金) 19:48 ID:tqpgPUNk
-  大濃向かいの勝平、全く話題に上がらないけどどうした?やっぱり親父さんから娘さんに変わってからダメんなった? 
 
 
- 186 :秋田県人 :2014/02/28(金) 20:57 ID:gW9UcFo.
-  >>181 
 奢らなくていいから、その金で
 せっかくの外食なんだから旨いラーメン食いに行こうぜって言うな
 普通の考えだろ
 
 
- 187 :秋田県人 :2014/02/28(金) 21:52 ID:DbGOt0Bo
-  ラーメンセット君頑張れ 
 
 
- 188 :秋田県人 :2014/02/28(金) 22:45 ID:K4VSSCFY
-  おれは、幸リアン!にんにくの辛味最強! 
 
 
- 189 :秋田県人 :2014/02/28(金) 23:59 ID:A4IYuync
-  マジ 
 
 
- 190 :秋田県人 :2014/03/01(土) 01:01 ID:97smp286
-  >>176 
 
 だからねぇ、おまえの食ってるラーメンは1000円払ってるからうまいのかって話。
 金額云々でなく、純粋に幸楽苑のラーメンの方がうまいっておもってる人もいるわけ。
 幸楽苑で食べてる=俺より貧乏って、その発想がかわいそう。
 
 幸楽苑〜貧乏〜かわいそう〜ユニセフ
 
 怖えよ。その思考。
 
 
- 191 :秋田県人 :2014/03/01(土) 02:05 ID:RxBhoCc.
-  何か熱く荒れてるな、釣られないよう群がるダニはスルー! 
 
 
- 192 :秋田県人 :2014/03/01(土) 02:07 ID:YVH2GF5s
-  高けりゃ美味いってことはない。 
 そのとき食いたいのを食うのがいんじゃね?
 
 
- 193 :秋田県人 :2014/03/01(土) 07:24 ID:VJu159bw
-  おまんら。ここらへんでアキリン投票、味噌が一番旨いとこきめようじゃないか。 
 
 もう閉店してる場所はなし。
 それではレッツゴー、!
 
 
- 194 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:03 ID:E6mo56uQ
-  あははは。幸楽苑の方がうまいなら、それは本人とっても財布にとってもいいんじゃないの? 
 
 フェラーリより軽の方が実用性があるしね。
 
 幸楽苑で食べてる人の乗ってる車とか服装とかも似通ってるし、類は友を呼ぶね。
 
 
- 195 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:09 ID:gn7H019E
-  フェラーリと軽(笑) 
 ラーメン一杯でそこまで幸せ回路が暴走出来るものなのか?…
 
 
- 196 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:12 ID:E6mo56uQ
-  いいじゃん。幸楽苑スタッフも胸張って仕事すればいいんだよ。食の国連軍、難民対策チームの自覚を持って。 
 
 今日もお客が来るぞ。
 
 
- 197 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:16 ID:6arn4SOo
-  軽より20tトラックのほうが実用性あるぞ。 
 フェラーリが買える値段だ。
 
 幸楽苑は中華そば以外不味いな。
 餃子も炒飯も不味い。
 
 
- 198 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:22 ID:6arn4SOo
-  >>196 
 随分と詳しいんだな。
 いわゆる同族嫌悪って奴か。
 
 
- 199 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:43 ID:E6mo56uQ
-  あれだけ安い値段で利益上げてるんだから大したもんだよ。 
 
 これも、安い食材で満足してくれる客と低賃金で働いてくれるスタッフがいてくれるおかげだ。
 
 
- 200 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:45 ID:6arn4SOo
-  >>199 
 そうそう、お前みたいなのが来てくれるからな。
 今日も中国人みたいな格好して行くんだろ?
 不味い餃子セット辺りでホクホク幸せそうだな。
 
 
- 201 :秋田県人 :2014/03/01(土) 08:47 ID:gXAc2d4Q
-  ほんとだな、安月給の俺は幸楽苑とすき家には感謝だ 
 
 
- 202 :秋田県人 :2014/03/01(土) 09:17 ID:9nW09TXs
-  ↑オレも助かっている>>200に釣られずスルーでアテされない奴だろうから! 
 
 
- 203 :秋田県人 :2014/03/01(土) 09:47 ID:3aBWRrT.
-  >>200あれこれ釣りして可哀想な奴だ!一人でもダチがいれば良いんだが?必死にレスして過ごしているのだろうか?寒い 
 
 
- 204 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:00 ID:BCkTlD1M
-  ↑ コイツ、一人で必死こいて自演こいて恥ずかしくねぇのかな。 
 
 食材事態は、良い材料大量仕入れできるからその値段で提供できるんだろうが。
 
 只、俺個人としては郡山工場ってのが引っ掛かり、3.11以降行かなくたったな。
 
 
- 205 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:15 ID:/qu0zYAI
-  お前らみたいなアホがいるから提示番ならねんだよ、カス 
 
 ストレスたまってんなら他いけや!
 
 
- 206 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:21 ID:E6mo56uQ
-  企業努力と、客質と、低賃金労働の三位一体であの世界ができるのだよ。 
 あそこ、どんぶりがプラスチックだった気がするけど、陶器だっけ?
 
 
- 207 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:35 ID:wV.oAGrA
-  提示番ってなあに? 
 
 
- 208 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:40 ID:uwIoj9fk
-  面白い奴いるな(笑)提示番! 
 カッコつけてるええふりこぎのアホ(笑)底辺のクセしやがって、、
 
 
- 209 :秋田県人 :2014/03/01(土) 10:55 ID:D1m/8PrE
-  >>185 
 娘になってからはまだマシ。
 親父が病気になってから〜亡くなるまでの酷さに比べたら…
 
 
- 210 :秋田県人 :2014/03/01(土) 11:43 ID:gXAc2d4Q
-  そういえば、娘へのつなぎの期間はどっかの母さんたちが頑張ってたときあったね。 
 カッペーは、ちょっと高いけど普通に美味しいね。でも俺にはちょっと高いな。
 
 
- 211 :秋田県人 :2014/03/01(土) 12:09 ID:RmG0Svzw
-  百福の700円ラーメンランチ食いに行くわ 
 
 
- 212 :秋田県人 :2014/03/01(土) 12:28 ID:RxBhoCc.
-  提示番とはお前らカスが利用するところ。わかったんならでてけ! 
 用事なし
 
 
- 213 :秋田県人 :2014/03/01(土) 13:36 ID:wV.oAGrA
-  >>212 
 >>205では提示番と言うものが、ボクたちのせいで体を成してないと言っているのに、今度はボクたちが利用するのが提示番とおっしゃっています。
 明らかな矛盾と思われますがいかがでしょうか?
 あなた様の言動が理解出来ませんので『出ていけ』の詭弁には応じる事は出来ません。
 これに、お答え出来なければあなた様こそ退室されるべきと存じ上げます。
 
 
- 214 :秋田県人 :2014/03/01(土) 15:09 ID:???
-  屁理屈ばかりこねている「ばがけ」には、かまわないほうがいい。 
 
 ちなみに今日は、久々に、おうまがりの南園でネギチャアスュー麺食べてきた。美味しかった。
 
 つっこみどころ満載だよ〜。きてきて。
 
 
- 215 :秋田県人 :2014/03/01(土) 15:40 ID:rw22WqfA
-  他の板でいじめられてる人だから、スルーしましょう。南園ですか?いいですね。 
 
 
- 216 :秋田県人 :2014/03/01(土) 16:15 ID:cwYiojAQ
-  ↑自作自演しなくていいよ? 
 
 
- 217 :秋田県人 :2014/03/01(土) 16:22 ID:bUM1oNJk
-  コイツなべよ!色んなところで絡んで荒らしてるヤツ!アク禁になれば良いのにね! 
 
 
- 218 :秋田県人 :2014/03/01(土) 16:24 ID:bUM1oNJk
-  論破されて返しが出来なくなれば、自演するからね(笑)困ったもんだね(笑) 
 
 
- 219 :秋田県人 :2014/03/01(土) 17:57 ID:S352k71s
-  >>194 
 「幸楽苑で食ってる奴らは貧乏。
 1000円のラーメン食ってるおれは勝ち組!」
 
 ウシジマくん。
 
 1000円で500円を笑うってのもな。
 
 1000万の車で500万の車笑っとけよ。
 
 ま、2000万の車に笑われるんだけどな。
 
 わかるか?
 
 
- 220 :秋田県人 :2014/03/01(土) 18:01 ID:rw22WqfA
-  んがだ 面倒くせぇ。ラーメンの話するべって。  
 
 
- 221 :秋田県人 :2014/03/01(土) 18:32 ID:hPABQlic
-  幸楽苑の家族を馬鹿にしてるが、自分も幸楽苑でラーメンセット食って優越感に浸る。 
 なにこの斜め上w
 
 
- 222 :秋田県人 :2014/03/01(土) 20:07 ID:rw22WqfA
-  くでぇ…くんでぇった。ラーメンの話するべって 
 
 
- 223 :秋田県人 :2014/03/01(土) 20:16 ID:xojxJquA
-  繁盛軒支店すきなんだよねな〜。ダブルで六百円 
 
 
- 224 :秋田県人 :2014/03/01(土) 20:16 ID:4L9ROFFQ
-  湯沢の史の味噌ラーメンはコッテリアッサリ 
 
 
- 225 :秋田県人 :2014/03/01(土) 20:18 ID:4L9ROFFQ
-  湯沢の史の味噌ラーメンはコッテリ?アッサリ? 
 
 
- 226 :秋田県人 :2014/03/01(土) 21:42 ID:F5bxMjTM
-  今日長寿軒行ってきた 
 うまかった
 大好き
 
 
- 227 :秋田県人 :2014/03/01(土) 21:49 ID:V0t.FaKk
-  >>225 
 今まで食った事ないくらいこってり?スープにとろみがあった
 旨いけど夜しかやってないし、たまに売り切れてる事あり
 
 
- 228 :秋田県人 :2014/03/01(土) 21:52 ID:wU0SF5oo
-  >>223 
 俺も支店は好きだ。本店は全然だめ
 
 
- 229 :秋田県人 :2014/03/02(日) 05:52 ID:LyNzK.n2
-  >>225 
 史で味噌ラーメン出したんですか?
 
 
- 230 :秋田県人 :2014/03/02(日) 07:19 ID:S/KUEB7Y
-  人それぞれ味覚が違うがらなぁ。 
 みんな一緒だば
 歪みあう事も無いのにな。
 
 
- 231 :秋田県人 :2014/03/02(日) 08:55 ID:QB19bpIU
-  >>228 
 んだどもよ〜。冷や掛けラーメンあるから、夏は時々いっちゃうんだよな〜
 
 
- 232 :秋田県人 :2014/03/02(日) 09:18 ID:/TwI8ze6
-  長寿軒やっぱりうまい! 
 最近若い子見ないけど。。。
 
 
- 233 :秋田県人 :2014/03/02(日) 10:00 ID:ItNJrlZA
-  ↑茹で方は固めでオーダー?それともおまかせ? 
 
 
- 234 :秋田県人 :2014/03/02(日) 12:46 ID:A/zu7N0M
-  秀吉の納豆ラーメンうめなやあ!!たまんねえよ 
 
 
- 235 :秋田県人 :2014/03/02(日) 14:34 ID:jwH0c1Eg
-  ヒデキチって、どごさあるんしべ? 
 
 
- 236 :秋田県人 :2014/03/02(日) 15:00 ID:.pcZv53k
-  >>229 
 夜限定の10食までだったかな?
 
 
- 237 :秋田県人 :2014/03/02(日) 16:56 ID:DX5l8TaI
-  >>235 
 秀吉(ひでよし)は、横手市朝日ヶ丘です!
 私は、ネギ味噌納豆が好きです!
 
 
- 238 :秋田県人 :2014/03/02(日) 17:15 ID:t/7Bx3wI
-  スレチかもだけど、カップラーのトマチリヌードルのあの辛さてなに? 
 
 家でちょいたししたいから教えてほしい。
 
 
- 239 :秋田県人 :2014/03/02(日) 18:51 ID:tVvWVSz.
-  そりゃチリだべった。チリソース 
 
 
- 240 :秋田県人 :2014/03/02(日) 22:26 ID:t/7Q7lAo
-  デスソース買ってきてぶっかけろ 
 
 
- 241 :秋田県人 :2014/03/02(日) 22:54 ID:nEplI.YQ
-  >>238 
 タバスコ
 
 
- 242 :秋田県人 :2014/03/03(月) 11:43 ID:???
-  しな竹の3月限定ラーメンって何か知っているかたいらっしゃいますか? 
 
 
- 243 :秋田県人 :2014/03/03(月) 13:30 ID:n5gK5hEE
-  >>237 
 ありがどうさ〜ん
 ネギ味噌納豆だな、今度横手仕事で横手行ったとき、よってみるみる
 
 
- 244 :秋田県人 :2014/03/03(月) 13:55 ID:1wOMDUBs
-  ↑ 
 ぶっちゃけ秀吉はオススメしないなぁ、俺は。
 まぁこーゆーヒトもいるって思ってくれればいいが。
 
 名物納豆ラーメン食ったが。
 
 味薄い!
 有名のわりには普通!
 まだ幸の納豆ラーメンの方がいい!
 。。俺はあんまり期待しない方がいいと思う。てかわざわざ地方からくる必要ないラーメンだと思う。
 
 
- 245 :秋田県人 :2014/03/03(月) 13:59 ID:n5gK5hEE
-  >>244 
 ありがど〜
 幸にも納豆ラーメンあるのか!そっちさも、行ってみるよー
 
 
- 246 :秋田県人 :2014/03/03(月) 14:14 ID:jE2n7tuU
-  納豆系好きなんだね。 
 
 あのトロトロさが、いいのかな。
 今はあるかわからないが俺は湯沢のとんたの納豆ラーメン好きだった。
 
 
- 247 :秋田県人 :2014/03/03(月) 14:41 ID:n5gK5hEE
-  20年ぐらい前に、仙道だが田代の納豆味噌ラーメン食べてがら、食べたことねんし。 
 久々にうまい納豆味噌ラメンくでくてよ〜。
 仕事で横手さ結構行くから、暇みてよってみるんし
 
 
- 248 :秋田県人 :2014/03/03(月) 17:24 ID:B3EuniJI
-  >>244 
 秀吉が、味薄いって?塩気が?納豆が、うすいって意味かな?
 
 幸に行った事ないけど、余っ程濃いラーメンを出すんだろうね。
 
 
- 249 :秋田県人 :2014/03/03(月) 18:00 ID:LtCPbH/.
-  プシコ(Pscychology)の味噌ラーメン。シセン味噌 
 
 
- 250 :秋田県人 :2014/03/03(月) 18:22 ID:n5gK5hEE
-  >>249 
 検索しても、探せませんでした。どこにあるんですか?
 
 
- 251 :秋田県人 :2014/03/03(月) 18:52 ID:ozJK68eg
-  海外から今日地元到着、 
 
 速攻、長寿軒のラーメンたべた。
 やっぱり旨いね、。
 
 
- 252 :秋田県人 :2014/03/03(月) 21:07 ID:P232EkjA
-  長寿軒好きなんだけど、たまにあの麺が飽きてくる。 
 そしてニューのちぢれ麺が食べたくなる。
 
 
- 253 :秋田県人 :2014/03/03(月) 21:26 ID:xWCB8.Nk
-  ニュー長寿軒の味噌て旨い?てか食える? 
 
 
- 254 :秋田県人 :2014/03/03(月) 21:49 ID:LtCPbH/.
-   
 >>250
 https://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E5%B8%82%E7%9B%B8%E5%B7%9D%E5%AD%97%E8%A1%97%E9%81%93%EF%BC%91%EF%BC%8D%EF%BC%95&hl=ja&ie=UTF8&ll=39.106287,140.476127&spn=0.006827,0.032101&sll=39.65701,140.271972&sspn=0.216737,1.027222&brcurrent=3,0x5f8ede821392b3bb:0x37e9a4ae90463797,0&hnear=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E5%B8%82%E7%9B%B8%E5%B7%9D%E8%A1%97%E9%81%93%E6%9D%B1%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%95&t=m&z=15
 
 
- 255 :秋田県人 :2014/03/03(月) 22:10 ID:Oi0tML3k
-  丈屋本店と丈屋食堂のラーメンて味的な違いありますか? 
 
 
- 256 :秋田県人 :2014/03/03(月) 22:19 ID:3xiTKc1.
-  この間食堂いったがなにもかわりないんじゃないかな。 
 
 
- 257 :秋田県人 :2014/03/03(月) 22:23 ID:P232EkjA
-  >>253 
 うん、食える。
 大盛り、結構量がある。
 
 
- 258 :秋田県人 :2014/03/03(月) 22:28 ID:3xiTKc1.
-  ↑大盛りはわかる。 
 あそこ麺が二倍だもんな、
 めっちゃお得。旨いし、。
 この間とん太いって大盛り食ったが、大盛りでも少なすぎ。
 店によって一人前の量や大盛りの量が違って困る。
 カップラーみたいに表示されねーかなw
 
 
- 259 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:08 ID:mqxz6Gd6
-  ステマうぜー 
 
 
- 260 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:25 ID:n/.RlbYM
-   
 >>244
 
 同感。薄かった。
 
 薄いせいか年寄りには人気ある。
 
 年寄りに近い味覚の人にはおすすめ。
 
 
- 261 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:32 ID:QJn.ZZls
-  248 
 ね?薄いと思う人多数決で多いでしょ。
 別に幸は普通かもしれないけど、秀吉は味薄いだよ。
 ぶっちゃけあんな知名度ない店はオススメしない。
 地元だがくるまやラーメンばりに、名前はでてこない。
 
 
- 262 :秋田県人 :2014/03/04(火) 06:34 ID:mqxz6Gd6
-  自演ウゼー 
 
 
- 263 :秋田県人 :2014/03/04(火) 07:03 ID:F2jszjWU
-  ネット票… 
 
 
- 264 :秋田県人 :2014/03/04(火) 07:45 ID:xHrIgZTM
-  丈屋本店ってやってるの?なんか雪が沢山あったような。 
 
 
- 265 :秋田県人 :2014/03/04(火) 09:34 ID:Vj3MJ.Cg
-  262 
 お前の評価なんてきいてない。
 264
 この間食堂ならやってました。
 
 
- 266 :秋田県人 :2014/03/04(火) 11:20 ID:YDsUHU4Q
-  >>265 
 安価ぐらいまともに打てよ
 
 
- 267 :秋田県人 :2014/03/04(火) 12:46 ID:L8P1Imj2
-  仕事に集中しろよ! 
 
 
- 268 :秋田県人 :2014/03/04(火) 17:43 ID:kcoowuN2
-  トラガスざんねんだった 
 
 
- 269 :秋田県人 :2014/03/04(火) 17:46 ID:J1gropko
-  >>268 
 トラガスどうしたの?自分にあわなかったの?
 
 
- 270 :秋田県人 :2014/03/05(水) 10:56 ID:fJWNZ/Cs
-  >>269 
 しょっぺーか油すごっ!のどっちかじゃない?
 
 まー万人に合うらーめんなんて無いからね
 
 
- 271 :秋田県人 :2014/03/05(水) 11:19 ID:hpSIK51w
-  しょっぺ物おがけぇばあだるど! 
 どこのラーメン屋も、割スープけるべ
 
 
- 272 :秋田県人 :2014/03/05(水) 12:16 ID:JYK0IgjA
-  >>270 
 確かに、しょっぱくて、脂っこいかもね。
 でも、僕は平成25年度の一番のヒットだったな。
 
 ほんとだな、>>271ツルおさん
 
 
- 273 :秋田県人 :2014/03/05(水) 19:38 ID:PHseFJro
-  横手の工業高校前のラーメン屋しってます? 
 間違ってサンキューとか思わないでくださいねw
 玉中てとこなんですがまだ行ってる方いますー?
 
 
- 274 :秋田県人 :2014/03/05(水) 19:45 ID:on2RE9eQ
-  横手工業はもうありません。 
 
 
- 275 :秋田県人 :2014/03/05(水) 19:53 ID:PHseFJro
-  ↑そーゆー訂正めんどくせ 
 元工業
 
 
- 276 :秋田県人 :2014/03/05(水) 19:55 ID:eAbiLiVI
-  カップラなんだが…日清の行列の…シリーズ とりそば 旨っ!!あそこより旨いぞ。スレチごめん(-人-) 
 
 
- 277 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:04 ID:cTMBZSpg
-  黒豚と比内鳥を飼育? 
 比内鳥?天然記念物を!?
 藤田屋タイーホ。通報通報通報通報通報通報
 痒い痒い痒い痒い痒い美味い美味い痒い美味いカユウマカユウマカユウマウマ
 
 
- 278 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:11 ID:0vWjuGyM
-  アリラン 
 カルビキムチラーメン
 優しい辛さ
 
 
- 279 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:13 ID:eAbiLiVI
-  鶏か地鶏か?調べる事。 
 
 
- 280 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:21 ID:jaNQLJ1.
-  >>271 
 
 しよっぱいものを薄めたところで液体の量が増えただけで摂取する塩分は同じ件。
 
 
- 281 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:31 ID:bwzmT5u2
-  277 
 いかにもネットオタクのやりそうな書き込み。
 
 
- 282 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:32 ID:CZrb3XKw
-  イッてる会、湯沢のラーメン屋に絡まないでほしい。 
 絡んでるだけで、そのラーメン屋のイメージが悪くなる。
 
 頼むから大仙市だけでやってくれ。
 てか、すでに一軒犠牲になった湯沢のラーメン屋があるが。
 
 
- 283 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:35 ID:bwzmT5u2
-  いってる会て,にボラーでしょw 
 元ヤクザーで有名な!
 
 
- 284 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:38 ID:QKBvpLtE
-  くく279 
 だって看板に書いてあるもーん。
 ニホンノカンバンウソツカナイッテキイタヨ。
 家の中で買ってるのかなぁ♪ポポポポーンー。
 冷凍ブロイラーまんせー
 
 
- 285 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:38 ID:PG1iR8tY
-  玉中ってとっくの昔になくなったんじゃないの??ガキの頃の記憶が確かならばプレハブ?みたいな感じの店だったような… 
 
 
- 286 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:45 ID:bwzmT5u2
-  ↑ 
 この間やってたけど、最近どうなんだろと思って、あそこ。
 どうだろて別にラーメンしかおいてないだろうけど。
 気になった。
 
 
- 287 :秋田県人 :2014/03/05(水) 20:56 ID:J2zEB7sU
-  284 
 お前何歳?
 スレチすぎてお前に興味がわいたw
 
 
- 288 :秋田県人 :2014/03/05(水) 21:21 ID:KFXnWO7c
-  サンQ喰でぐなったで 
 
 
- 289 :秋田県人 :2014/03/05(水) 22:36 ID:X.xIhE6U
-  らーしゃいっ! 
 
 
- 290 :秋田県人 :2014/03/05(水) 23:17 ID:ZOXp2w7w
-  あの会ヤクザがらみの人大半らしいね。 
 
 
- 291 :秋田県人 :2014/03/05(水) 23:35 ID:4V0eEszY
-  馴れ合い。群れたいだけ。 
 
 
- 292 :秋田県人 :2014/03/06(木) 00:50 ID:PsAAlZ8Y
-  俺もサンキューくいたいぜ!サンキュー! 
 
 野菜シャンコくいたい。、
 
 
- 293 :秋田県人 :2014/03/06(木) 00:56 ID:tgmS5XTY
-  ↑シャンコラーメンはあそこだけなんでしょうか、 
 調べたら香娘(シャンコ)めんならぬお店を、発見。
 栃木県那須?
 遠いね。。。
 でもあの味くいたいです。
 
 
- 294 :秋田県人 :2014/03/06(木) 08:38 ID:Z5/cRy3c
-  >>254 
 ありがとー。
 でも、ここはプレコですよね。
 プレコなら、時々行ってます。
 
 
- 295 :秋田県人 :2014/03/06(木) 12:49 ID:g1pOofGE
-  プレコの名前の由来って知ってる人は通 
 
 
- 296 :秋田県人 :2014/03/06(木) 12:52 ID:Z5/cRy3c
-  そうなんだ 
 
 
- 297 :秋田県人 :2014/03/06(木) 16:25 ID:7ywbZBfI
-  熱帯魚だべ。 
 あんどなうに書いてたよぅ
 
 
- 298 :秋田県人 :2014/03/06(木) 17:01 ID:Z5/cRy3c
-  >>297 
 通だね
 
 
- 299 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:12 ID:g1pOofGE
-  山盛りにネギが入ってるラーメンが食べたいんだが、そんなお店あるかな? 
 
 
- 300 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:44 ID:1Dto7Bg2
-  ネギ畑でカップラ。 
 
 風邪ひかないお!
 
 
- 301 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:48 ID:wLIo/NPM
-  >>299 
 横手の玄作
 
 トッピングで九条ネギ好きなだけ盛って食べてくれ。
 
 
- 302 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:50 ID:4EuYK1fw
-  ↑どさあるなだぎゃ? 
 
 
- 303 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:51 ID:4oXpkQyI
-  ネギ山盛りなら天鳳 
 
 
- 304 :秋田県人 :2014/03/06(木) 20:54 ID:1Dto7Bg2
-  ↑横手の山田電機手前のLAWSONの駐車場敷地内にある。 
 
 ナビあるかな?
 横手ケイサツ経由、山田電機に向かえばひだりにLAWSONみえてくる。
 
 
- 305 :秋田県人 :2014/03/06(木) 21:32 ID:g1pOofGE
-  >>301 
 
 食べログで検索してみたら、暴力的なほどに苦情ネギが入っているらしいね。今度行ってみる!!名の知れたラーメン屋よりも、こういったラーメン屋紹介してくれよ(TーT)
 
 
- 306 :秋田県人 :2014/03/07(金) 00:21 ID:BIRnNsAQ
-  天鳳今日食ってきたけどうまかったな 
 普通盛りでも量結構多いし
 ただ店員がカウンターでラーメン作りながらずっと常連か知り合いと話してんのはマナーというか衛生的に控えてほしかった
 
 
- 307 :秋田県人 :2014/03/07(金) 10:22 ID:???
-  >>305 
 こごよりも、「気まぐれラーメン日和」みだほう新店開拓の参考なるど。
 
 
- 308 :秋田県人 :2014/03/07(金) 10:42 ID:uxWpMI/k
-  食べログにもどうでもいい店の記事多数 
 
 
- 309 :秋田県人 :2014/03/07(金) 15:16 ID:WbvYz4B2
-  十郎兵衛ブログに明日AKTテレビに出る自慢記事が載ってるね 
 あと2店はどこだろう?
 
 
- 310 :秋田県人 :2014/03/07(金) 17:28 ID:Mk1NXQQA
-  玄作はオリジナルラーメンでない、いわゆる一斗缶系じゃないの?スープもたれも本部から一斗缶に入れて送られてくるタイプ。 
 
 
- 311 :秋田県人 :2014/03/07(金) 17:38 ID:???
-  >>310 
 あなたが、そう言うならそうなんでしょうね。
 んで、ゲンサグの本部ってどごよ?
 
 
- 312 :秋田県人 :2014/03/07(金) 19:56 ID:2QnHAxG2
-  子供の部活で行った羽後町のラーメン屋すごい美味しかったです。 
 名前は忘れたけど、居酒屋さんみたいでした。
 すいてい?
 
 
- 313 :秋田県人 :2014/03/07(金) 20:04 ID:oIT/Xnwk
-  >>310 
 
 一斗缶系ラーメンチェーンってどんなところ?幸楽苑と秋田市の山岡屋くらいなら想像つくが。
 
 
- 314 :秋田県人 :2014/03/07(金) 20:20 ID:.TPbRSvg
-  ↑しなとらもじゃない? 
 ラーメンショップもなのかな。
 
 
- 315 :秋田県人 :2014/03/07(金) 20:30 ID:f283M3VU
-  別にうまけりゃ良いんじゃないの?味なんて好き好きだろう?所謂ラーメン屋? 
 糞くらえだよね。高めの料金設定でトッピング山盛り?スタンダードなラーメンで良いんだよ。
 どこにでもあるチェーン店は安心して入れる。
 
 
- 316 :秋田県人 :2014/03/07(金) 21:51 ID:WbvYz4B2
-  業務用タレ(一斗缶)を薄いスープで溶かしていっちょあがり! 
 てやつでしょ。
 カップラーメンにお湯を注ぐより難しいからね
 
 
- 317 :秋田県人 :2014/03/07(金) 21:56 ID:.B6frors
-  無化調だから美味いと言って食ってたT 
 タンパク加水分解物がそんなにお気に召しましたか?
 
 
- 318 :秋田県人 :2014/03/07(金) 22:13 ID:4RouN5U.
-  美味けりゃなんだっていい。 
 俺なば店で赤鬼ラーメン出て来ても喜んで食うわ。
 
 
- 319 :秋田県人 :2014/03/07(金) 22:18 ID:yQZrkMmg
-  チェーン店を馬鹿にしてんだけどさ?結局はどこのラーメン屋が良いワケ? 
 当然はやってるラーメン屋だよね?チンケなラーメン屋じゃよね?
 
 
- 320 :秋田県人 :2014/03/07(金) 22:42 ID:.B6frors
-  ってことは幸楽苑か。 
 
 
- 321 :秋田県人 :2014/03/07(金) 22:43 ID:???
-  じゃよね 
 
 
- 322 :秋田県人 :2014/03/07(金) 22:50 ID:tfIu28pw
-  横手の大幸てラーメンうまいの? 
 
 
- 323 :秋田県人 :2014/03/08(土) 01:46 ID:B9nXbsvI
-  かくえんネギみそラーメン 
 
 
- 324 :秋田県人 :2014/03/08(土) 02:05 ID:TGupyQs.
-  赤鬼に納豆入れて食で 
 
 
- 325 :秋田県人 :2014/03/08(土) 07:13 ID:fXAT3JYw
-  >>319 
 
 もうそうラーメン
 
 
- 326 :秋田県人 :2014/03/08(土) 07:52 ID:Wzxf.Xlw
-  >>319 おはようー! 
 まんず、興奮するな。貴殿にチェ-ン店が何か悪いことしたの?
 チェ-ン店は、貴殿にバカにされる筋合いはないと思うよ。
 まんず、興奮するな。せば良い週末を…
 
 
- 327 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:12 ID:???
-  佐藤まずい。 
 伊藤のおっさん居ない間にこっそりパクってそんなもんか。
 
 
- 328 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:16 ID:lFpV7leo
-  ?チェ-ン店を馬鹿にした内容ではないだろう。逆でしょ?ちゃんと読んでから 
 書いたほうがよい。最後の下りは、その批判するヤツらのチェ-ン店以外の良い
 ラーメン屋は何処かと聞いているね。
 
 
- 329 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:20 ID:ahJHxFbU
-  一斗缶系の大御所はやっぱ「天下一品」だろう。本店のを食うと支店のスープは一回缶に入れてる分なんか薬品臭いというかちょっと違う味がして残念。 
 
 
- 330 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:27 ID:lFpV7leo
-  >>329 全然問題なしですよ。おなたと同じ舌の持ち主だらけなら、お客さん入らないでしょう? 
 
 
- 331 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:33 ID:lFpV7leo
-  >>329 貴方の言うチェ-ン店ではないお勧めのラーメン店はどこですか? 
 はやってるラーメン店ですよ?
 
 
- 332 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:44 ID:???
-  難しいね、チェーン店じゃない店か。 
 ここをみてたら、暖簾分けしたら味が悪くなるという人が多いんだね。
 一代限りの暖簾分けしない、がんこな店が必要なんだね。
 
 
- 333 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:52 ID:ahJHxFbU
-  俺は、プレコの豚キムチ太麺や つけ麺(ノーマルの方。マー油つけ麺は好みが分かれる)がキテルと思います。 
 秋田大将軒も好き。
 
 
- 334 :秋田県人 :2014/03/08(土) 08:59 ID:lFpV7leo
-  風邪をひいた時は、五作の味噌にニンニクたっぷり入れて食べるのが好き。 
 ラーメンショップの醤油が好き。中華そばは清吉がすき。
 普通のラーメンが好き安いところが好いね。
 
 
- 335 :秋田県人 :2014/03/08(土) 11:27 ID:9sll.f8.
-  佐藤はもういいね…。個人的感想で。 
 
 
- 336 :秋田県人 :2014/03/08(土) 12:01 ID:Bv4KGXCM
-  ツルッパハゲラーメンと893ラーメンと大台スキー場ラーメンがすき 
 
 
- 337 :秋田県人 :2014/03/08(土) 12:17 ID:A8K4yrAA
-  聞いたところ酔亭さんでした。 
 僕は味噌ラーメンを頂きました。
 
 
- 338 :秋田県人 :2014/03/08(土) 12:18 ID:ooOOFbps
-  >>312 
 酔亭(よいてい)ですかね?最近行ってないけど、味噌ラーメン好きです!チャーシュー旨いよ
 
 
- 339 :秋田県人 :2014/03/08(土) 16:20 ID:8MssCLkk
-  酔亭さんでした。 
 店は家庭的で、僕はああいう店が好きです。
 味噌ラーメン美味くて、また行こうと思います。
 
 
- 340 :秋田県人 :2014/03/08(土) 18:29 ID:QeOiLbYE
-  どうでもいいけど刺青やめてくれ。 
 子供の教育に悪い。
 
 
- 341 :秋田県人 :2014/03/08(土) 19:19 ID:JHBuvZk6
-  無性にラーメン食いたい 
 五作の味噌背油硬めわしわし食いたい
 
 
- 342 :秋田県人 :2014/03/08(土) 20:01 ID:TGupyQs.
-  吾作な 
 
 
- 343 :秋田県人 :2014/03/08(土) 21:16 ID:MfpE6NMM
-  俺 伍作のラーメンは味が無理だ(泣)駄目だぢょ(泣) 
 
 
- 344 :秋田県人 :2014/03/09(日) 00:03 ID:FmLQEAw2
-  草月の稲庭ラーメン醤油味☆☆☆ 
 
 
- 345 :秋田県人 :2014/03/09(日) 00:26 ID:WJ8SFIjk
-  a作は普通 
 
 可もなく不可もなし
 
 
- 346 :秋田県人 :2014/03/09(日) 00:54 ID:bximhb5s
-  >>344 
 すぐそばのいぢべーもうめな。
 
 
- 347 :秋田県人 :2014/03/09(日) 08:01 ID:???
-  草月とイチベーは、どごさ、あるんしべ? 
 
 昨日、麺屋天鳳さいってきたども、よがったんし
 
 
- 348 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:09 ID:WJ8SFIjk
-  美郷のヤクザラーメンは今日やってるかな? 
 
 
- 349 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:12 ID:5X01DVZU
-  おいおいあんまり言うのやめろよ 
 初めて行って893て認識したくないお!ガビガビ
 
 店名も893ラーメンにしてほしい、
 
 
- 350 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:22 ID:WJ8SFIjk
-  あのヤクザラーメン結構好きなんだよな。 
 人に迷惑かけたり脅したりして手に入れた金で作ったラーメンだろ。
 最高の隠し味w
 
 
- 351 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:33 ID:9t9H3EwU
-  >>347 
 https://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E5%B8%82%E7%A8%B2%E5%BA%AD%E7%94%BA%E5%AD%97%E6%96%B0%E7%94%BA%E4%B8%8B11-1&layer=c&z=17&iwloc=A&sll=39.107127,140.579640&cbp=13,134.8,0,0,0&cbll=39.107262,140.579465&hl=ja&gl=jp&ved=0CAsQ2wU&sa=X&ei=DrYbU6SYLpPZ8AXI_4HwBA
 
 
- 352 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:34 ID:MpdN7yHU
-  誹謗中傷かな? 
 
 
- 353 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:46 ID:???
-  元キンタ組の粕尾君? 
 今日食べに行くよー!
 
 
- 354 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:53 ID:/oFkFkbs
-  >>351 ありがど- 
 でも、皆瀬だねが。遠いな〜いちべいもこの近くなんだべな。
 遠いな。雪多いし…
 
 
- 355 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:54 ID:???
-  >>353 
 是非、本人の前で言ってみてください。
 
 
- 356 :秋田県人 :2014/03/09(日) 09:58 ID:lkQWHGvk
-  >350ひどすぎだろー 
 さらに893ラーメン付け足すと。
 
 
 辛味系は喧嘩の血の色、
 醤油、塩は拳の汗の絞り塩
 チャーシューは、皮をえぐられた人の肉。
 どれも厳選された食材。
 
 
- 357 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:14 ID:iIedeVlc
-  電話して誹謗中傷されてるよと告げ口してやろうか?いい加減にしたら、 
 
 
- 358 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:17 ID:O7FJc7Fc
-  893ラーメンて場所代もとられんだろ、水も有料、一杯一万とかw 
 ラーメンはカップラ、請求は10万。
 払えなければ、ソープに売り飛ばされて。。
 哀れだ、早くなんとか会もやめろや!うぜーし。
 
 
- 359 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:23 ID:iIedeVlc
-  叩かれてる美郷町にあるラーメン屋さんの店名なんですか? 
 
 
- 360 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:25 ID:???
-  >>355 
 言えば何か良い事あるのかい?
 ヤクザラーメン無料?
 教えてシャテー(≧∇≦)
 
 
- 361 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:27 ID:???
-  >>357 
 ほほう?そこは何て名前のラーメン屋なんだい?
 ヤクザラーメンの名前知りたいなぁ。
 
 
- 362 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:34 ID:iIedeVlc
-  ウマい店やはずれの店を知る情報源として見てるんだけど、特定の店を執拗に誹謗するのは見てて 
 見苦しいよ。関係ない事だと思う。
 
 
- 363 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:35 ID:???
-  >>360 
 いいこと、ありますよ。
 内容は日替わりですので、秘密です。是非お店で試して見てください。
 
 従業員一同、心よりお待ちしております。
 
 
- 364 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:35 ID:KGhZmjjQ
-  誹謗中傷の情報はもう飽きました。 
 
 もう少し美味しいらーめん店の情報をお願いします。
 m(_ _)m
 
 
- 365 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:37 ID:WKb/zVpg
-  893ラーメンっていったらここでは一つしかないだろ、w 
 普通のラーメン屋ならあそこのスープが最高だが、あそこのラーメン屋は脅しが最高w
 
 
 348参照。
 
 
- 366 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:39 ID:WKb/zVpg
-  >>363 
 
 おっ893関係者!
 
 こーわーいー
 
 
- 367 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:40 ID:iIedeVlc
-  ID、消してまでやるかな?なんか嫌な思いしたんでしょうかね? 
 
 
- 368 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:40 ID:???
-  コエーw 
 ヤクザラーメンのシャテーはこんなとこでまでカスり狙ってんのか?
 潜入捜査行くぞー!
 
 
- 369 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:41 ID:iIedeVlc
-  店名を書いてください。 
 
 
- 370 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:44 ID:???
-  ↑知らねーのに余計な口挟むんじゃねーよ 
 
 
- 371 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:54 ID:5X01DVZU
-  話かわるけど、IDかえるとか消すとか意味あんの? 
 
 俺は毎回違うIDだが、
 それで個人情報ばれんだろっていつも思う。
 スレチだが、
 
 
- 372 :秋田県人 :2014/03/09(日) 10:59 ID:???
-  意味は無い。 
 age、sage進行は癖みたいなもんだ。
 
 IDどうこう言う奴は完全に的外れ。
 
 
- 373 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:04 ID:RU1VeWIk
-  ほんとに893ラーメンは稼業の人間だったの?ただのチンピラじゃないの? 
 
 
- 374 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:09 ID:???
-  さ、そろそろ食いに行こうかな。 
 ヤクザラーメン美味いよーw
 県南で1番美味いっすw
 
 
- 375 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:18 ID:/oFkFkbs
-  僕は、きょうは、湯沢方面にラーメン旅してくるよ。 
 
 
- 376 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:28 ID:RU1VeWIk
-  俺は今日無弐だな。特濃売り切れる前に行かねば。 
 
 
- 377 :秋田県人 :2014/03/09(日) 11:30 ID:8/e1g9Mk
-  >>373 
 正真正銘の本職だったよ。
 毎年の様に新聞に名前が載ってたし。
 
 
- 378 :秋田県人 :2014/03/09(日) 12:01 ID:3ltydJO2
-  ラーメン屋店主=やくざ、この話題多いな 別に関係ないだろ 
 
 
- 379 :秋田県人 :2014/03/09(日) 12:16 ID:c2nTKBlk
-  わかったから893の話題から離れろよ。ラーメンの話しろ。 
 
 
- 380 :秋田県人 :2014/03/09(日) 13:32 ID:DeaWsHRE
-  酔亭さん、休みでした。 
 味噌ラーメン食べたかったな。
 
 
- 381 :秋田県人 :2014/03/09(日) 20:01 ID:6GGUmilo
-  来週の休みは玄作行くぜ(^q^) 
 
 
- 382 :秋田県人 :2014/03/09(日) 21:50 ID:WipCblac
-  カニキチキモイ 
 
 
- 383 :秋田県人 :2014/03/09(日) 22:16 ID:WJ8SFIjk
-  ラーメン屋で鼻かむ奴いるよな。 
 
 あれは中国人だよな?
 日本人はそんな事しないし。
 
 
- 384 :秋田県人 :2014/03/09(日) 22:44 ID:.KwYd6MI
-  ラーメンくたら、鼻でるごどよげべ。 
 
 
- 385 :秋田県人 :2014/03/09(日) 22:52 ID:veoMQmkg
-  嘘・・みんな出るよな? 
 ラーメン屋=鼻でるだべや
 
 
- 386 :秋田県人 :2014/03/09(日) 23:44 ID:WJ8SFIjk
-  出るか出ないかの話じゃない。 
 かむか、かまないかの話だ。
 トイレ行くなり、外行くなりあるだろ。
 飯食ってる人の側で鼻をかむなんて日本人の民度からはかけはなれている。
 絶対に日本人じゃない。
 
 
- 387 :秋田県人 :2014/03/09(日) 23:47 ID:PHPCfO/I
-  おそらく、>>383は、ラーメンの中にポタポタ落ちても気にならないタイプかと。 
 しかしながら、命をかけた店主のスープがしょっぱくなるだろが!!(怒)
 
 
- 388 :秋田県人 :2014/03/09(日) 23:50 ID:m4Y8ejrM
-  >>386 
 ラーメン食いかけで、トイレに駆け込むのが正しいマナーだと。
 ほぉぉ。
 
 
- 389 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:03 ID:63MX7n8c
-  >>386 
 
 俺鼻炎なんだけど、それだといっがだティッシュで鼻をふかなけりゃならなくなる。
 
 
- 390 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:08 ID:glnqQXs6
-  ラーメン食って鼻水が出る体質じゃない。 
 食事中だとしても「トイレ」と言わなきゃいい。
 席を立つのがどうしても嫌なら鼻につっぺしとけ。
 食ってる姿まで気にしたりはしない。
 鼻をかむ音のほうが不愉快だ。
 次やったらブッころがすぞ。
 
 
- 391 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:15 ID:KPr9MiyM
-  >>390 
 いや、トイレじゃなくても外へでも、食事中に席を立つのは、はあ? です。
 ご幼少の頃からのしつけがそうなの?。下手したら、食い逃げと間違われるw
 
 ずるずる(麺をすする音)と、ずるずる(鼻をすする音)が一緒に聞こえるぐらいなら、
 一回咬んでもらった方が。(鼻を「かむ」って漢字を教えろ)
 
 
- 392 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:24 ID:glnqQXs6
-  >>391 
 そりゃ接待している時などのマナーだろ。
 他の客がすぐ側にいる状況で鼻をかむのはマナー違反だ。
 屁もゲップもな。
 我慢できないならツッペしろ。
 それで問題無い。
 
 
- 393 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:32 ID:glnqQXs6
-  海外ではーなんて言い始めたら皆シナ扱いする。 
 ここは日本だ。
 食事中に鼻をかんでいいなんてマナーは存在しない。
 屁もゲップも痰を吐くのもダメだ。
 じゃあ寝るから後は適当に騒いどけ。
 オヤスミ
 
 
- 394 :秋田県人 :2014/03/10(月) 00:37 ID:MPN9ifAg
-  鼻が出るのはしょうがないし、静かに鼻をかむのは気にならないけどな。 
 あ、そうか。(遠慮しがちに)静かに、ってことで折り合いつけましょう。親市民。
 
 
- 395 :秋田県人 :2014/03/10(月) 09:15 ID:CBQHiQGU
-  食事中は時々ティッシュで鼻を押さえる(かまずに鼻水を拭く)。食後にトイレで鼻をかむ、もしくは会計後外に出てからかむ。店内には食事中のお客さんもいるので。 
 
 
- 396 :秋田県人 :2014/03/10(月) 09:39 ID:Yw/b55ZY
-  >>395 
 どこの店にも、「店内で鼻をかむな」なんて書いてないぞ。
 嫌悪感を抱いたのなら、あなたが直接注意したらいかがでしょうか?
 
 
- 397 :秋田県人 :2014/03/10(月) 10:30 ID:6JJ8JNmM
-  >>390 
 次やったらぶっころがすぞ
 (爆笑)
 転がしてなんとすんなよ
 
 
- 398 :秋田県人 :2014/03/10(月) 11:13 ID:CBQHiQGU
-  >>396 
 395ですが、否定した訳ではありませんし、鼻をかむ事に対して特に嫌悪感も抱いていません。ただ、お客さんの中には不快に感じる人もいるかもしれないと思うので【自分はそうしている】と言ったまでです。
 
 
- 399 :秋田県人 :2014/03/10(月) 11:21 ID:YlMGMJBE
-  今度からは遠慮がちにかみます。 
 どうしても出ちゃうんだよ鼻水がよぉ。
 
 
- 400 :秋田県人 :2014/03/10(月) 11:51 ID:Yw/b55ZY
-  そんなこと、気にしてたら、美味いラーメンも美味しく食べられなくなるから気にしないで食べればいいよ。 
 特に辛いやつ、熱いやつはどうにもならんでしょ。
 
 おれも、ラーメン屋で屁が出るときは、遠慮気味にプスッとしてるよ。
 
 
- 401 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:02 ID:3KjIcqDU
-  一応、最低限の食事マナーがあると思うけど 
 
 
- 402 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:40 ID:a9EL9jzw
-  屁はヤメレ 
 
 
- 403 :秋田県人 :2014/03/10(月) 12:53 ID:3KjIcqDU
-  一応、遠慮しがちにとあったな 
 密かに同意…w
 
 
- 404 :秋田県人 :2014/03/10(月) 13:11 ID:HbA7bFas
-  鼻水ww 
 
 
- 405 :秋田県人 :2014/03/10(月) 14:43 ID:???
-  んな〜っ! 
 それだば、風邪ひいだり、インフルエンジャひいだりして、
 鼻垂らしてればラメン喰われねえごどなるべへ。
 風邪ひいでらどぎに、あっちラメンさニンニグ盛りっといれで喰えば、口臭えぐなるおん
 
 
- 406 :秋田県人 :2014/03/10(月) 19:48 ID:ZkXaUUf6
-  カニキチは元ヤクザとべったりだべ。 
 会社的にヤバくなってくると思うよ。
 通帳作れなくなったりローン通らなくなるらしい。
 
 
- 407 :秋田県人 :2014/03/10(月) 20:29 ID:/ObhjOkI
-  まんず ラーメンの話するべって(泣) 
 
 
- 408 :秋田県人 :2014/03/10(月) 20:38 ID:???
-  ある日、キンタ組の粕男くん 
 ラーメン屋をやりたいと言ったとさ
 キンタ組はどうするの粕男くん
 キンタ?まー辞めるわと粕男くん
 
 キンタ?まーやめるわ粕男くん
 キンタ?マーやめるわ粕男くん
 
 キンタマ病めるわ粕男くん
 
 
- 409 :秋田県人 :2014/03/10(月) 20:38 ID:/Z4SWb36
-  地元食材を多く使用している、お店ありますか? 
 
 
- 410 :秋田県人 :2014/03/10(月) 20:39 ID:wao.TUcQ
-  スープはこってり豚骨醤油の背油チャキチャキ系、チャーシューはトロトロのバラ肉じゃなく、歯応えのある分厚い肩ロース。4枚はほしい。w 
 麺はストレート。
 ネギ多目。
 そんなラーメンありますか?
 この県南に?
 
 
- 411 :秋田県人 :2014/03/10(月) 21:02 ID:70amtcUI
-  カニキチって何ですか? 
 
 
- 412 :秋田県人 :2014/03/10(月) 21:08 ID:xQ26Glm.
-  とあるネットの書き込み 
 
 >ノウハウ覚えて暖簾代払いたくなくなってバックレた。ヤクザの時と一緒。しかしいまだにヤクザの世界だったらとか言って従業員にわめき散らしてる小物。大量の監視カメラが彼の小物ぶりを表している、
 
 [元従業員]
 
 
 だってw
 従業員からも嫌われてんのかよw
 
 
- 413 :秋田県人 :2014/03/10(月) 21:23 ID:hXo0UQAg
-  >>410そんなラーメン食べたい(*^^*) 
 
 
- 414 :秋田県人 :2014/03/10(月) 22:14 ID:NHA0.XWI
-  プレコのねぎラーメン背油こってりチャーシュー追加トッピング麺は細麺指定だと近いか。 
 
 
- 415 :秋田県人 :2014/03/10(月) 22:23 ID:xaaP6cRc
-  >>410 
 麺や天鳳が近いかも
 ちょうどチャーシューも肩ロースになったみたいだし!
 
 
- 416 :秋田県人 :2014/03/10(月) 23:01 ID:R0e7Haao
-  プレこ、二回太麺くったが不味かった、 
 
 てんほう。ぬるいという噂。
 
 
- 417 :秋田県人 :2014/03/10(月) 23:12 ID:OMF4CoE6
-  日本語喋れやチョンコロが 
 
 
- 418 :秋田県人 :2014/03/10(月) 23:22 ID:5ENSi2cc
-  ↑粕が!お前もな。 
 
 
- 419 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:40 ID:VRJL3UYs
-  >>417 
 寝れ
 
 
- 420 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:57 ID:aF1NBVOM
-  地元食材をタタく仕様しているラメン屋はいぱいあります。比内鷄とクソ金髪豚野郎をシコシコしている店や。 
 人に聞く前にググれ霞。
 
 
- 421 :秋田県人 :2014/03/11(火) 00:57 ID:aF1NBVOM
-  地元食材をタタく仕様しているラメン屋はいぱいあります。比内鷄とクソ金髪豚野郎をシコシコしている店や。 
 人に聞く前にググれ霞。
 
 
- 422 :秋田県人 :2014/03/11(火) 08:06 ID:RF6KIBBY
-  天鳳おいしかった〜 
 
 
- 423 :秋田県人 :2014/03/11(火) 08:58 ID:???
-  >>420 >>421 
 うるせがら、ばがみんたぐ吠えるな霞。
 
 
- 424 :秋田県人 :2014/03/11(火) 09:11 ID:pczxSIR6
-  曲がりの五作もだけど、あそこで背油増しできるのしってた? 
 
 ラーメンなんとかにかいてた。
 
 
- 425 :秋田県人 :2014/03/11(火) 10:25 ID:VwUZvWtY
-  天鳳何回か食ったけど、ぬるいとは思わなかったよ。 
 たまたまあたりがよかったのかどうかはわかんないけど(^_^;
 
 ただ、
 >>306
 が言うように、知り合いトークがちょっと・・
 自分の場合100%で遭遇した(笑)
 
 あまり気分のいいものではないなぁ
 
 
- 426 :秋田県人 :2014/03/11(火) 10:53 ID:/z7hVVYk
-  てんほう。よくここでぬるいだのって聞く。 
 見た目すきなんだけどなぁ、
 
 身内話はやめてほしいね。
 湯沢の直太朗も見た目はいんだが、店主と女が喋りぱなし。
 
 一回行ってキレて店主に言ったけど。w
 チャーシューの評価どうよ?
 肩ロースなったらしいが。。
 
 
- 427 :秋田県人 :2014/03/11(火) 12:32 ID:RF6KIBBY
-  天鳳、おれのときはぬるくなかったよ。 
 麺の上のトッピングが異常に多いとぬるくなるかもね。
 
 
- 428 :秋田県人 :2014/03/11(火) 14:12 ID:9q3NbVpQ
-  ↑でしょ?>>425 
 分厚いチャーシュー食いたい。
 
 東京じゃ旨いラーメンあるだろうなー、
 つか分厚いチャーシュー食いたい。
 
 昔、ラーメン食いに東京新宿のむさし食ったけど、そうでもなかった。
 長寿軒の方の数段上。
 旨いだのいっても人それぞれだし、長年くってきたラーメンに勝てるはずないよね。
 
 
 あー分厚い肩ロースチャーシュー食いたい。
 
 
- 429 :秋田県人 :2014/03/11(火) 17:26 ID:LkwdgaC2
-  普通、知り合い来たら、話するような気がするけどな。そんなに気になりますか? 
 
 
- 430 :秋田県人 :2014/03/11(火) 17:56 ID:RlCAc1Tg
-  ↑家じゃねんだ、ずーとしゃべってるとラーメンくいずらいし、店の店主である張本人が空気壊れしてるてどうかと思うな、幸楽苑みてみろよ。私語のんてきいたことない。 
 
 
- 431 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:01 ID:MxoNZWks
-  >>430 
 幸楽苑とくらべても(笑)
 俺も別に気にならないな。ラーメン食うのに一々色々気になって大変ですね。
 
 
- 432 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:04 ID:MxoNZWks
-  まぁずっとくっちゃべってるのは、どうかと思うけどね。天鳳の場合は場所柄しょうがないんじゃない? 
 
 
- 433 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:04 ID:RlCAc1Tg
-  ↑お前みたいに一つの事を考えられないからね。 
 大人は色々考えてるもんだよ、
 わかったかぼうや。
 
 
- 434 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:14 ID:MYDL3xSk
-  店主が喋ってるのは気にならないな、ラーメン作りに支障がなければ。 
 
 あと、美味しいんだけど値段相応の安くさい味の幸楽苑には私語がなくても行かない。
 
 
- 435 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:16 ID:9q3NbVpQ
-  比べものにはならないのかな? 
 なにが?? 客層なんてどこもだいたい同じだろ。
 
 しかも一般的にわかるものを比べ物にしたんだ。わからない物いってもしょうがないだろ、
 意味わかんね。
 
 
- 436 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:53 ID:ymbQZBR.
-  >>433 
 いつまでもアンカー覚えられず、誤字脱字も多い。年寄りは大変だね。
 
 
- 437 :秋田県人 :2014/03/11(火) 18:59 ID:6.GTAhEE
-  ↑ 
 で?絞った言葉のわりにはショボいな。経験浅いと醜いもんだね。。
 
 
- 438 :秋田県人 :2014/03/11(火) 19:35 ID:U4yfehic
-  はいはいw 
 
 
- 439 :秋田県人 :2014/03/11(火) 19:42 ID:U4yfehic
-  >>437 
 あんたも偉そうにアチコチのスレに顔出してるけど、国語をもうちょっと勉強した方がいいんじゃないの?
 くいずらいとか、他スレだけど、必死条件とか酷いもんだね。小学生だったらゴメンね。
 
 
- 440 :秋田県人 :2014/03/11(火) 19:49 ID:WIR9LT/k
-  ↑人に指摘する前に暇つぶしな中傷やめたら? 
 ルール基準でやってる俺よりお前のスレチの方が間違いだろ。
 お前が読めなくてもちゃんと解答はくる。
 お前は管理人か?
 詭弁ぶってるが大したねえぞ?
 そんなコメもなく中傷ばかりで生きてる奴って醜いな、
 
 
- 441 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:04 ID:uhp/9xYU
-  ネット番長www 
 
 
- 442 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:45 ID:tXkZjQ1Q
-  入れ歯なおしたか? はい!県南のラーメンを熱くかだれ! 
 
 
- 443 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:55 ID:LGnNECpQ
-  431からアホレスだな。 
 
 
- 444 :秋田県人 :2014/03/11(火) 21:22 ID:LmMXSdVo
-  酔亭さんが休みだった…。 
 なので精養軒さんで食べました。
 麻婆ラーメン最後に美味かったです。
 日曜日に、また羽後町に来ます。
 酔亭さんの味噌ラーメン食べるまでは。
 
 
- 445 :秋田県人 :2014/03/12(水) 08:14 ID:2OZ0GD.I
-  酔亭さんって、「おどりの里酔亭」ってとこですかね。そこに美味しい味噌ラーメンがあるのですか? 
 一度みてみたいけど、どっかに画像ないかなと思って探したけど、どこにもないなあ
 
 
- 446 :秋田県人 :2014/03/12(水) 09:42 ID:hQ84cumM
-  藤田屋ミソラーメンおいしい。 
 
 クチャラーよりズルラーが迷惑。
 
 
- 447 :秋田県人 :2014/03/12(水) 10:54 ID:6FaGUq9U
-  写真ですか…探したことなかったので分かりません。 
 でも美味しかったですよ。
 
 
- 448 :秋田県人 :2014/03/12(水) 11:16 ID:BjiDXQ6Y
-  美○町のラーメン屋ってデリヘル派遣会社もやってるんだっけ。 
 
 
- 449 :秋田県人 :2014/03/12(水) 11:57 ID:cjh0KmaM
-  北京の四川風坦々麺好きだ。ちょっとラー油入れて食べると、また美味しい。具材たっぷり入ってて、お腹いっぱいになる。 
 
 一会の豚骨ラーメンも美味いね!
 
 
- 450 :秋田県人 :2014/03/12(水) 13:30 ID:aqX0iSRk
-  やはりアンカーすら使えないヤツって… 
 
 
 
 
 
 
 
 ┐( ̄ヘ ̄)┌
 
 
- 451 :秋田県人 :2014/03/12(水) 14:15 ID:2OZ0GD.I
-  >>450 
 スマホでアンカー使うのめんどくさいからでしょ。
 PCだとすぐに出るけどね。
 
 
- 452 :秋田県人 :2014/03/12(水) 14:35 ID:l/jfCC3Q
-  アンカーって?いちいち拘る意味がわからない、なんで? 
 
 
- 453 :秋田県人 :2014/03/12(水) 15:02 ID:2OZ0GD.I
-  >>452 
 多分、これ↓を見せたいもしくは使いたいが為に人の粗探ししてるんだと思う。
 
 ┐( ̄ヘ ̄)┌
 
 
- 454 :秋田県人 :2014/03/12(水) 17:31 ID:hzhsme0I
-  >>449 
 北京の四川担々麺美味しいですね!
 一会ってどこですか?
 
 
- 455 :秋田県人 :2014/03/12(水) 22:52 ID:kCo.faKA
-  いやその前に、北京てどこ? 
 
 
- 456 :秋田県人 :2014/03/13(木) 03:31 ID:???
-  ステマの気配 
 
 
- 457 :秋田県人 :2014/03/13(木) 04:25 ID:BvbAvF4o
-  >>454さん 
 美味しいですよね。
 一会は、山田にありますよ。
 
 >>455さん
 北京は、羽後病院の近くです。
 
 
- 458 :秋田県人 :2014/03/13(木) 12:11 ID:tx9vf52U
-  北京はタンタン麺だけ美味しいの? 
 
 
- 459 :秋田県人 :2014/03/13(木) 12:48 ID:BvbAvF4o
-  >>458さん 
 自分、あまり冒険しないんで…坦々麺のみしか頼みません(笑)他のお客さんは、定食とかよく頼んでたりするみたいですけど。
 
 
- 460 :秋田県人 :2014/03/13(木) 14:43 ID:BXniorLA
-  >>451 
 スマホでアンカーがなんで面倒なんだ?
 単にスマホを使いこなせないだけだろ?
 
 
- 461 :秋田県人 :2014/03/13(木) 16:41 ID:9ftt4866
-  >>460 
 本人が、めんどくせど思ったら、めんどくせべ。んが、みんたぐ、全ての国民がスマホのスペシャリストなら、いいべども、そうは、いがのきんたまだべ。自分基準で物を考えない方がいいよ。
 
 
- 462 :秋田県人 :2014/03/13(木) 16:44 ID:dhiZLRSs
-  今日のお昼は、マルのタンタンメン食べました。美味しかったよ。 
 
 
- 463 :秋田県人 :2014/03/13(木) 16:45 ID:GsuWp.WA
-  海老ラーメンシリーズ駅前にぼでもやってくんねえかな 
 
 
- 464 :秋田県人 :2014/03/13(木) 21:47 ID:Rbuiq/PA
-  >>461 
 そのとおりだな!
 
 
- 465 :秋田県人 :2014/03/13(木) 21:47 ID:k69HixBU
-  遥か昔閉店した叶屋のたぬ中もう一度だけ食べたい、、 
 エセたぬ中色々食ったけでど叶屋のたぬ中とはまったくちがった
 謎のアンモニア臭がらんかった、、
 
 
- 466 :秋田県人 :2014/03/13(木) 22:04 ID:hxZFMGe2
-  >>461 
 その程度が面倒なのにレスは面倒じゃないのか。
 あ、返事はしなくていいよ。
 
 
- 467 :秋田県人 :2014/03/13(木) 22:41 ID:Rbuiq/PA
-  だから自分基準で物をかんが… 
 あ、返事はしなくていいよ。
 
 
- 468 :秋田県人 :2014/03/13(木) 22:57 ID:vNZp.WZ6
-  毎回おもうけど、アンカーこだわってるやつって、アンカー覚えたてだよね、きっと。 
 
 
- 469 :秋田県人 :2014/03/13(木) 23:36 ID:YWoIDNC2
-  俺もたまにアンカー使えば?って書くけど、少なくとも覚えたてではない。誰に向かって言ってるかわかんねーレスにだけアンカー使えと書いてる。ってか便利だから普通に使えばいいと思うんだけどね。使ってるブラウザによってはアンカーでレス追えるしね。 
 
 
- 470 :秋田県人 :2014/03/13(木) 23:40 ID:0wLNIcgg
-  ラーメンの話に戻りましょうぜ。アンカーケラーメン。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2014/03/13(木) 23:48 ID:Iq2YWuFQ
-  あんかけラーメンって冷めにくいから口の中火傷する率高いよねw 
 
 
- 472 :秋田県人 :2014/03/14(金) 04:35 ID:fkukPdvo
-  毎回、あんかけラーメンで上あごの皮やられる…W 
 
 
- 473 :秋田県人 :2014/03/14(金) 18:01 ID:FBb.KFQU
-  久々長寿軒なぅ、 
 神だね。
 
 今日油すくなめだった、
 
 
- 474 :秋田県人 :2014/03/14(金) 20:04 ID:b1nQMetA
-  自分は油薄めのほうが好みだなぁ。 
 
 注文するときに一言いえば調整してくれるよ。
 
 
- 475 :秋田県人 :2014/03/14(金) 20:38 ID:P23wJjQ6
-  ↑ 
 それはニューでもかな?
 最近、食ったあとの胃もたれが半端ないんです。w
 
 
- 476 :秋田県人 :2014/03/14(金) 23:07 ID:14zDJJpE
-  大さじいっぱいの白い粉も調整可能ですか? 
 
 
- 477 :秋田県人 :2014/03/15(土) 00:29 ID:a.4mQR6s
-  >>476 
 通報した、悪ふざけもいい加減ににしろ
 
 
- 478 :秋田県人 :2014/03/15(土) 01:51 ID:yT9VDjGk
-  ちなみにどこに通報したの、? 
 どこが悪いの?
 今後のために教えて!
 
 
- 479 :秋田県人 :2014/03/15(土) 02:46 ID:7/jRup4.
-  白くてヤバい粉って、店主が元893の○ぼすけのラーメンだべ?  
 
 
- 480 :秋田県人 :2014/03/15(土) 03:42 ID:FDVUN9Fw
-  化調じゃないのか 
 
 
- 481 :秋田県人 :2014/03/15(土) 05:43 ID:tKvK0wP.
-  >>477 
 くだらない煽りはやめろ。
 
 
- 482 :秋田県人 :2014/03/15(土) 09:45 ID:gyk9tED6
-  味の素のことでしょ?何が通報なんだろう 
 
 
- 483 :秋田県人 :2014/03/15(土) 09:51 ID:5A7AZq1c
-  >>476 
 お店へ自分の足で直接出向いて、聞いてみたらいかがでしょうか?
 …あなたに、出来るわけないよね。
 
 
- 484 :秋田県人 :2014/03/15(土) 10:42 ID:ZphxKBAU
-  >>477 
 いったい何だと思ったのかな?
 俺には味の素とか調味料にしか思えないんだけど?
 
 
- 485 :秋田県人 :2014/03/15(土) 10:56 ID:PMzA1mEk
-  白い粉って言えば化調だとわかりそーなものだが。 
 
 
- 486 :秋田県人 :2014/03/15(土) 11:03 ID:2dl1TdTY
-  >>477 
 通報先、教えて。
 
 
- 487 :秋田県人 :2014/03/15(土) 11:04 ID:???
-  したら、ラメン屋さ行って、ちょくせづ「大さじいっぱいの白い粉も調整可能ですか?」ってきいでみればいいべしゃ〜! 
 
 
- 488 :秋田県人 :2014/03/15(土) 14:32 ID:rUc/8Sw.
-  じつはダイナマイトっていって濃縮液体化調もあるんですね。 
 今、白い粉つかっているのはどっちかっていうと時代遅れかな。
 
 
- 489 :秋田県人 :2014/03/15(土) 14:48 ID:qRfBJsLA
-  そういう、化学調味料を使えば、おれでも、美味いラーメン作れるのかな? 
 前に、野菜くずと手羽で出汁をとって、味道楽で味付けしたら、かなり美味いラーメンスープできたっけ。
 
 
- 490 :秋田県人 :2014/03/15(土) 15:52 ID:ukHXTZa6
-  スレチだけど味道楽ってなんにでもうめよなぁ! 
 
 
- 491 :秋田県人 :2014/03/15(土) 16:57 ID:c7kdR2Ds
-  すげえスレチ野郎だな 
 スレチすぎて逆にすごいね、!
 
 
- 492 :秋田県人 :2014/03/15(土) 17:03 ID:rUc/8Sw.
-  生麺でも、インスタントでも麺茹でて冷水で締めて味道楽で食えば 
 そこらのつけ麺より美味ぇど、ラー油とかごま油足して。
 
 
- 493 :秋田県人 :2014/03/15(土) 17:13 ID:qRfBJsLA
-  おっ!それは、ええごど聞いだ!今度やてみる! 
 
 
- 494 :秋田県人 :2014/03/15(土) 20:45 ID:???
-  うめーの食いたかった大舘のごんぱちだ! 
 
 
- 495 :秋田県人 :2014/03/15(土) 20:50 ID:5A7AZq1c
-  県南から、大館は遠いなあ 
 
 
- 496 :秋田県人 :2014/03/15(土) 22:51 ID:???
-  湯沢だおん!遠くねべった! 
 ごんぱちうめどー!
 
 
- 497 :秋田県人 :2014/03/15(土) 23:49 ID:gyk9tED6
-  湯沢の食堂だったら、こだまだろう 
 
 
- 498 :秋田県人 :2014/03/16(日) 00:08 ID:ZwRJJ4ks
-  味王! 
 
 
- 499 :秋田県人 :2014/03/16(日) 06:49 ID:yKZOfijM
-  そっちの、大館が!県北の大館市だがど思ったたで〜。あはは〜。 
 今度調べていてみる、ありあとー
 
 
- 500 :秋田県人 :2014/03/16(日) 09:15 ID:lU6O9FLU
-  こだまのばばあは注文遅い。 
 ばばあは脚の速度はついていけない、w
 そんな中傷はやめて。
 あそこの野菜炒めやあんかけ有名なんでしょ、。
 他に旨いのあーる?
 
 
- 501 :秋田県人 :2014/03/16(日) 09:19 ID:???
-  ねーよクソ 
 
 
- 502 :秋田県人 :2014/03/16(日) 10:56 ID:biUBzZEQ
-  ラーメン屋スレッドだよね? 
 
 
- 503 :秋田県人 :2014/03/16(日) 11:29 ID:???
-  稲川なら 
 茶や小屋の味噌(過去に赤痢事件あり)
 イチベイの味噌(味はいいが不衛生で異常に店内猫臭い)
 美味しいがオススメ出来ない…
 
 
- 504 :秋田県人 :2014/03/16(日) 11:35 ID:Ir.4BuE.
-  MOSHいぎでげど雨つえ 
 
 
- 505 :秋田県人 :2014/03/16(日) 16:05 ID:KqY3hqxE
-  ちぢれ麺とストリート麺だとどっちスープと絡みあうかな? 
 
 俺はストリートだと思う。
 
 
- 506 :秋田県人 :2014/03/16(日) 16:06 ID:KqY3hqxE
-  ↑訂正 
 ●ストレート
 
 
- 507 :秋田県人 :2014/03/16(日) 18:08 ID:EaNzdJsk
-  絡むのはちぢれと言われてるけど俺もストレートのほうがスープをよく拾うと思います。 
 
 
- 508 :秋田県人 :2014/03/16(日) 19:18 ID:klK116wQ
-  それは 食べるのが(啜るのが?)早い人だと思います。 
 
 
- 509 :秋田県人 :2014/03/16(日) 19:41 ID:zEzP9Y9c
-  かなり前に『所さんの目がテン』で、ちぢれ麺とストレート麺のスープ絡みぐわいの事をやってました。 
 
 丼から箸で麺を摘んで持ち上げた状態を想像してみてください。
 
 ちぢれ麺は、一本の麺はいくつにも曲がって状態です。それがまとまった状態では、いくつにも隙間ができます。隙間ができるって事は、隙間にスープが無いと言えます。
 
 ストレート麺は、一本の麺が真っ直ぐで、まとまっても隙間ができません。ここで学校で習った「毛細血管現象」が出てきます。隙間できない麺は、「毛細血管現象」が起きて、麺にスープが吸い上げている状態、つまり、麺にスープがよく絡むって事だそうです。
 
 結果、ストレート麺のほうがスープがよく絡むようです。
 
 
- 510 :秋田県人 :2014/03/16(日) 20:24 ID:NGiFhZ.o
-  覚醒剤で4、5回捕まってるべ! 
 白い粉大丈夫?
 
 
- 511 :秋田県人 :2014/03/16(日) 21:16 ID:???
-  CRCじゃあるまいし、スープが麺と麺程度の隙間に残らないわけがないだろが。 
 水分には粘性があるんだぞ。
 水をガラスに垂らすと球状になるだろ。
 
 
- 512 :秋田県人 :2014/03/16(日) 22:08 ID:gyLfxNcM
-  今日、史に行ってきた。 
 長寿軒が好きな私には
 魚系の史は苦手でした。
 
 
- 513 :秋田県人 :2014/03/16(日) 23:49 ID:JgJdi8YI
-  比べるなら、長寿軒より史の方が好きです。 
 
 
- 514 :秋田県人 :2014/03/17(月) 08:38 ID:dxajRp8o
-  わしは断然長寿軒。 
 
 
- 515 :秋田県人 :2014/03/17(月) 08:52 ID:pYR5Cs0s
-  わしもじゃ。 
 
 
- 516 :秋田県人 :2014/03/17(月) 09:24 ID:JUB.Q93s
-  >>511 
 水滴が球状になる現象は、申し訳ございませんが、粘性では御座いません。
 水には、表面を小さくしようとする力がはたらくからです。
 このような力を表面張力といいます。
 水滴が球になって落ちるのは、この表面張力がはたらいているからなのです。
 もし、お子さんがいらっしゃるのなら理科や物理学の教科書を借りて、一緒にお勉強をしてみたら如何でしょうか?
 お子様も喜ばれるかと思います。
 
 
- 517 :秋田県人 :2014/03/17(月) 10:39 ID:poIpzHHI
-  長寿軒と史じゃすでに別の食べ物でしょ 
 史は家族連れとカップルが多い
 
 
- 518 :秋田県人 :2014/03/17(月) 12:44 ID:JK4AgCx2
-  今く○○やラーメン食べてきたけど、茶髪と眉毛ばかり気にしてるビジュアル系の珍店員作ると麺の水切り悪くてスープと絡まず美味しくないわ。 
 私のこともて弄んだくせに。
 
 
- 519 :秋田県人 :2014/03/17(月) 13:20 ID:???
-  >>518 
 「私のこともて弄んだくせに」について、もっと詳しく教えてつかあさい。
 
 
- 520 :秋田県人 :2014/03/17(月) 13:28 ID:o.L2vONE
-  >>509 
 ぐわい?
 具合は「ぐあい」と読みますw
 
 
- 521 :秋田県人 :2014/03/17(月) 13:33 ID:Hkc3V77E
-  >>518 
 そのビジュアル系にもて遊ばれたのか?
 
 
- 522 :秋田県人 :2014/03/17(月) 16:21 ID:pYR5Cs0s
-  >>518 
 どんなことされたんだよ?
 
 
- 523 :秋田県人 :2014/03/17(月) 17:44 ID:???
-  V系店員気なるw今度行ってみよ 
 
 
- 524 :秋田県人 :2014/03/17(月) 19:08 ID:???
-  Vシネマですか?w 
 
 
- 525 :秋田県人 :2014/03/17(月) 19:45 ID:aXSXRpp6
-  役場のほうの末廣で若いお姉ちゃんがラーメン作ってたけど、ああいうお店県南にもあったら毎週行く!! 
 
 
- 526 :秋田県人 :2014/03/17(月) 21:07 ID:xAuOKHAs
-  丸駒の味噌ラーメンかなりはまった 
 麺は普通だが、スープに野菜の旨味がしみだしてる感じ
 
 
- 527 :秋田県人 :2014/03/18(火) 20:20 ID:???
-  >>516 
 麺の間でスープ同士がくっつこうとするのは粘性だろ。
 結果としてちぢれ麺のがスープがよく絡む。
 これで終了
 
 
- 528 :秋田県人 :2014/03/18(火) 22:05 ID:kr0gS7LQ
-  スープより、あなたの粘性のがスゴいわ♪ 
 
 
- 529 :秋田県人 :2014/03/19(水) 02:28 ID:bh7s5liE
-  うまい(笑) 
 
 
- 530 :秋田県人 :2014/03/19(水) 05:42 ID:P7BnOka.
-  ここはラーメンスレでいいんだよな? 
 
 
- 531 :秋田県人 :2014/03/19(水) 07:53 ID:???
-  >>527 
 「麺の間でスープ同士がくっつこうとするのは粘性だろ。」
 →少し、意味が分かりませんが、粘性ではなく分子の結合だと思います。
 
 >>509の方が言われているとおり、麺と麺がくっつくのは、毛細血管現象です。
 ストレート麺の方がスープが絡みやすい構造となります。
 
 >>527自分の思い込みを信じ、屁理屈じみた持論を展開し、勝手に「終了」するのは、格好わるいですね。
 
 
- 532 :秋田県人 :2014/03/19(水) 08:06 ID:OvwuedHE
-  メンドクセ 
 
 レンゲにスープと麺載っけて、一緒に食え
 
 
- 533 :秋田県人 :2014/03/19(水) 08:14 ID:???
-  >>532 
 おれ、531だども、レンゲにスープと麺載っけて、一緒に食うタイプだんし。
 
 筋の通らない理屈を披露してて、それを皆さん信じだらうまぐねえなど思って書き込んでしまったんし。
 ごめんしてけれんし。
 
 
- 534 :秋田県人 :2014/03/19(水) 08:30 ID:Y54VxuRg
-  馬鹿ほど難しい単語を使い説明したがるな 
 
 水なら
 一本だとちぢれ麺の方が絡むが
 箸で数本持つとストレートの方が麺同士の隙間にスープが入り込むので絡む
 ドロッとしたスープになるほど逆転してちぢれ麺の方が絡む
 
 
- 535 :秋田県人 :2014/03/19(水) 08:42 ID:ytsDqo..
-  でも、どろっとしたスープにチヂレ麺は使わないよね。 
 
 
- 536 :秋田県人 :2014/03/19(水) 09:19 ID:DP05x38.
-  ↑貴方たちの性格がどろっ;;として気持ち悪いわ。 
 オフ会なんかしたらキモブタの集いなのかしらね。
 
 
- 537 :秋田県人 :2014/03/19(水) 09:42 ID:xxb8u/0k
-  >>536 
 オフ会いいですねー、みんなで、やりたいですねー。ラーメン談義で盛り上がりますよね。場所は、どこがいいと思いますか?
 
 
- 538 :秋田県人 :2014/03/19(水) 17:30 ID:rhyLNvDQ
-  ラーメンなんざ、つるんで食いに行くようなもんじゃねぇだろ 
 
 
- 539 :秋田県人 :2014/03/19(水) 19:29 ID:b.rXenLU
-  別につるんで? 知り合い同士でラーメン食いに行ってもNGみたいな言い方ですね…(´□`。)°゜。 
 
 
- 540 :秋田県人 :2014/03/19(水) 19:54 ID:Ru/2LEiM
-  >>537 
 
 にぼすけ本店、十郎兵衛、長寿拳とか?今週末21日22日でいいなら幹事やりますよ。11時にお店前に集合というのはどうでしょうか。
 
 
- 541 :秋田県人 :2014/03/19(水) 19:55 ID:6AMd49Mk
-  男がレンゲに麺と汁のせてから食う様、何か気持ち悪いと思うのアタシだけ? 
 
 
- 542 :秋田県人 :2014/03/19(水) 20:15 ID:vgAvpRVA
-  >>541 
 禿同!
 
 
- 543 :秋田県人 :2014/03/19(水) 20:51 ID:tHLJqXlw
-  >>541 
 カマくせぇwww
 
 
- 544 :秋田県人 :2014/03/19(水) 20:59 ID:eoCQ1iH6
-  >>541が気持ち悪いと思うのは俺だけ? 
 
 
- 545 :秋田県人 :2014/03/20(木) 00:57 ID:DIcTCnfw
-  なんだがわげわがらねぐなってきたなや 
 
 
- 546 :秋田県人 :2014/03/20(木) 09:14 ID:gPeSsfBk
-  おまえら、だいたひかるかw 
 
 
- 547 :秋田県人 :2014/03/20(木) 13:35 ID:nn1N3RyM
-  〜どうでもいいですよ♪ 
 って、アンタ良く気付いて、突っ込んだな(^ω^)
 
 
- 548 :秋田県人 :2014/03/20(木) 14:37 ID:VDLVeVjA
-  横手の幸。 
 まだ閉店時間前なのにとっとと暖簾しまって、閉店10分前に「もう終わりですか?」来店した客を「ごめんなさいね〜」と追い返す。
 
 
- 549 :秋田県人 :2014/03/20(木) 14:44 ID:ziB1Rm3g
-  閉店時間とラストオーダーの時間が違うんじゃ? 
 
 
- 550 :秋田県人 :2014/03/20(木) 15:21 ID:.zjiOBa6
-  閉店10分前ならそりゃ断るでしょ。どこも同じ。 
 
 
- 551 :秋田県人 :2014/03/20(木) 15:26 ID:fJpkwXZ2
-  さすがクレーマー 
 
 
- 552 :秋田県人 :2014/03/20(木) 18:45 ID:u57bQnB2
-  断わられてもしかたないね。 
 
 
- 553 :秋田県人 :2014/03/20(木) 20:15 ID:???
-  ゆとり世代だろ 
 
 
- 554 :秋田県人 :2014/03/20(木) 20:20 ID:BG5zv78Y
-  >>548 
 ラストオーダーがある店なのに、それを無視するあなたが非常識。
 ラストオーダーが無い店だったら話しは別だが。
 時間にルーズなんですね。
 
 
- 555 :秋田県人 :2014/03/21(金) 06:26 ID:ibn5.QXw
-  説明不足でした。 
 ラストオーダーの10分前です。
 
 
- 556 :秋田県人 :2014/03/21(金) 06:31 ID:Se6f.6HI
-  ラストオーダーの10分前に暖簾しまってたんか?嘘くせぇ 
 
 
- 557 :秋田県人 :2014/03/21(金) 08:23 ID:ng8X6dus
-  今日の昼休みは、どごのラメン食べにいこうかな〜。 
 久しぶりに田中屋いこうかな。
 
 
- 558 :秋田県人 :2014/03/21(金) 19:27 ID:cbDyjTpc
-  ラストオーダーの時間って皆把握してんの?いつも行く店のラストオーダーの時間俺は知らない 
 
 
- 559 :秋田県人 :2014/03/21(金) 19:30 ID:FqTdJJQo
-  閉店時間さえ知らないよw 
 普通は閉店の30分前位じゃ無い?
 
 
- 560 :秋田県人 :2014/03/21(金) 21:27 ID:yZaPR3qQ
-  >>555 
 都合悪くなって話を捻じ曲げたなヤッコw
 
 
- 561 :秋田県人 :2014/03/21(金) 22:42 ID:4WIlKIvY
-  >>548閉店10分前 
 >>555ラストオーダー10分前
 ちょと無理アルナ
 
 
- 562 :秋田県人 :2014/03/23(日) 22:11 ID:A6e023aw
-  久しぶりに繁昌軒行って、中華そば食った。 
 酔ってなくても、結構、美味いんだね。
 
 
- 563 :秋田県人 :2014/03/23(日) 23:23 ID:oEs0ehqw
-  ふみ最近めっちゃ混んでるなんなの 
 
 
- 564 :秋田県人 :2014/03/23(日) 23:44 ID:.v77gjho
-  くそまじなさな 
 
 
- 565 :秋田県人 :2014/03/24(月) 09:37 ID:vGoa4tcQ
-  >>563 
 こないだテレビさ出だがらじゃね?じゅろと一緒に
 止めでほしい、んがだ来るなよ
 
 
- 566 :秋田県人 :2014/03/24(月) 12:20 ID:VkvIQfpc
-  史は、繁盛して長く続いて貰わなきゃ、この先厳しいでしょ。 
 
 
- 567 :秋田県人 :2014/03/24(月) 17:49 ID:5gghmfpA
-  麺屋 史の評判良いですね。 
 食べてみたいけど、生活圏から遠いし、なかなか行けないな(T-T)
 
 
- 568 :秋田県人 :2014/03/24(月) 23:25 ID:CMX1SWcE
-  史ってどうなんですか? 
 なに系なラーメン
 
 
- 569 :秋田県人 :2014/03/25(火) 04:26 ID:???
-  ↑少しはググレカスヤッコ 
 
 
- 570 :秋田県人 :2014/03/25(火) 05:31 ID:R6lqHSRk
-  >>568 
 こってりあっさりの2種類のしょうゆ系とつけ麺1種類のメニューでやってました。
 他にはつけ麺の味を変化させるトッピングがあり、最近は昼に「にぼくろ」限定5食と、夜「味噌」限定10食があります。
 自分先週夜行ったときは、「にぼくろ」まだありましたけどね。
 >>563
 混んでるって本当ですか?
 
 
- 571 :秋田県人 :2014/03/25(火) 06:16 ID:ObwJiirU
-  あー、3人居れば混んでるってやつだ 
 
 
- 572 :秋田県人 :2014/03/25(火) 07:38 ID:AcSHBy/.
-  >>569 
 ID隠して吠えるなばがはげ
 
 
- 573 :秋田県人 :2014/03/25(火) 12:14 ID:egVfQD.M
-  >>569 ネット番長にさえなれない愚か者 
 >>572 なぜ『はげ』だと知ってるの?
 
 
- 574 :秋田県人 :2014/03/25(火) 12:46 ID:Bc5z674I
-  >>572 
 IDなんか変わるし、ただのsage癖だろ
 
 
- 575 :秋田県人 :2014/03/25(火) 17:41 ID:???
-  やったろ会って皆やくざなの?そう誤解しちゃうんだが。 
 
 
- 576 :秋田県人 :2014/03/25(火) 17:44 ID:0bXmwUF.
-  皆では、ないみたい。 
 ラーメン屋以前の職歴が、普通な人もいるよ。
 
 
- 577 :秋田県人 :2014/03/25(火) 18:10 ID:pnY9cK/.
-  >>569カスお前に聞いてないから。 
 頭悪いからググるしか出来ないのかな?
 ママと一緒にご飯食べて・風呂入って寝ろ。
 ID隠しビビってママに泣きつけ。
 
 
- 578 :秋田県人 :2014/03/25(火) 18:14 ID:vuYuy6BY
-  ググりもしないで安易に聞くやつもどうかと思うけどな 
 
 
- 579 :秋田県人 :2014/03/26(水) 00:28 ID:pnY9cK/.
-  >>578ゆとり世代のググるでたー(笑) 
 皆の意見と行った方の話しをききたかったので?
 書きましたが?
 煽りのカスにはきいてないよ?
 ひっこめひっこめカス
 
 
- 580 :秋田県人 :2014/03/26(水) 00:31 ID:WPmRwZYs
-  なぜ、ラーメン屋の店長のハゲピザ率は半端ないのか、 
 すごい見苦しい、、
 反面、寿司屋とそば屋の店長は
 
 
- 581 :秋田県人 :2014/03/26(水) 01:19 ID:68E/k406
-  はぁ発端はあるとして結局どーでもいいなこのやりとり 
 
 
- 582 :秋田県人 :2014/03/26(水) 01:49 ID:i0gR9X.Q
-  争いは同じレベルの者同士でしか起こらないってじっちゃが言ってた 
 
 
- 583 :秋田県人 :2014/03/26(水) 02:25 ID:pnY9cK/.
-  煽りカスは嫌いになっても 
 ラーメンは嫌いにならないで!!
 湯沢味噌なら?すずやって店が上手いとか?
 
 
- 584 :秋田県人 :2014/03/26(水) 05:59 ID:ObwJiirU
-  >>577,579 
 ググり厨もだが、お前みたいな態度で質問する奴は消えろ。
 邪魔なんだよ。
 
 
- 585 :秋田県人 :2014/03/26(水) 18:00 ID:NjStAAmI
-  >>577>>579さん 
 >>584の煽りくずは気にしないで。
 質問なんだし大丈夫煽りは必要ない
 
 
- 586 :秋田県人 :2014/03/26(水) 21:46 ID:y/2M.Xz.
-  自演乙 
 
 
- 587 :秋田県人 :2014/03/26(水) 22:00 ID:msrIh52I
-  ラーメンスレッドだから 
 くだらん煽りはいらないかと(笑)
 どうなんですかと?聞いてるんだから
 くぐれだの?無駄な煽りは欲しいのですか?
 
 
- 588 :秋田県人 :2014/03/26(水) 22:01 ID:BOfcWwPU
-  質問の回答してくれた>>570にはお礼も言わずに 
 回答を拒んだ>>569にだけに文句レスをいれる
 もう少し態度を改めた方がいいよ。
 
 
- 589 :秋田県人 :2014/03/26(水) 22:19 ID:pUnbyr.A
-  正にカス 
 
 
- 590 :秋田県人 :2014/03/26(水) 22:20 ID:msrIh52I
-  >>570さん助かりました(*^^*) 
 でも煽りカスはいらんよ(笑)
 
 
- 591 :秋田県人 :2014/03/26(水) 22:52 ID:8azFHLMo
-  人に言われて仕方なく礼をしたか。 
 
 
- 592 :秋田県人 :2014/03/26(水) 23:00 ID:msrIh52I
-  カスいじってたら(*^^*) 
 カキコしてたのわからなかった!!
 がちにやばす!!
 
 
- 593 :秋田県人 :2014/03/26(水) 23:11 ID:8azFHLMo
-  ドングリ乙。 
 さ、寝れ寝れ。
 
 
- 594 :秋田県人 :2014/03/26(水) 23:22 ID:msrIh52I
-  >>593 
 煽りカス煩せがら
 あばのちち吸って寝れ。
 なっ?アド、絡むなよ?
 わらしっこ春休みだが?
 
 
- 595 :秋田県人 :2014/03/27(木) 07:55 ID:MxSzeJ/M
-  さすが家で経営してるラーメン店って何と言う店名かなぁ? 
 
 
- 596 :秋田県人 :2014/03/27(木) 08:44 ID:tfoqEFuM
-  >>595 
 曲中近くのしなとら
 イーストモール側のしなとらは関係ないそうだ
 
 
- 597 :秋田県人 :2014/03/27(木) 08:57 ID:MxSzeJ/M
-  ありがとうございます。美味しかったけど残念ですね。 
 
 
- 598 :秋田県人 :2014/03/27(木) 13:43 ID:5XSmyFM.
-  にぼなんてくいたくもないけど、あそこが人気なわけはなんだ? 
 
 麺ちぢれ麺だったけど、それか?
 
 
- 599 :秋田県人 :2014/03/27(木) 15:26 ID:???
-  なんでしょうね。僕の口にもあわなかったなあ。 
 美味しいと言う人もいるのも事実なのだが、わからん。
 
 
- 600 :秋田県人 :2014/03/27(木) 16:22 ID:5XSmyFM.
-  ↑ふーん。 
 あいつ、にぼのオーナー、
 年齢みたら38と39らしいね。
 
 
- 601 :秋田県人 :2014/03/27(木) 17:47 ID:84l8iRTg
-  ニボ本は、メニューでギャップが凄いからね。 
 中華そばは、好きなんだけど、ラーメンは、脂が臭くて苦手。油そばは、途中で飽きちゃう。
 
 
- 602 :秋田県人 :2014/03/27(木) 18:47 ID:5XSmyFM.
-  ↑へぇーそばとラーメンがあんだね! 
 とりあえず一回いったら満足!w
 オーナーのヤクザも写メりたいし。
 
 
- 603 :秋田県人 :2014/03/27(木) 19:07 ID:CPk8m7Ns
-  >>597 
 何が残念なんだ?
 
 
- 604 :秋田県人 :2014/03/27(木) 20:55 ID:5XSmyFM.
-  マイナーな話でごめんだけど 
 横手の元工業高校前の玉中てまだやってる??
 さっき通ったら更地になってたから。。
 
 
- 605 :秋田県人 :2014/03/27(木) 20:58 ID:ANGfw.QU
-  >>604 更地になってるなら、答えは出てるんじゃねーかな 
 
 
- 606 :秋田県人 :2014/03/27(木) 21:20 ID:5XSmyFM.
-  ↑そーゆーのいらんねだよ、ハゲ 
 
 更地になってたようにみえたからきいてみた。
 まぁそんなに旨くないがな。玉中
 
 
- 607 :秋田県人 :2014/03/27(木) 21:43 ID:yxwfHsGM
-  住所から地図見たが ラーメン屋?? 
 http://goo.gl/maps/95nWc
 
 
- 608 :秋田県人 :2014/03/27(木) 22:08 ID:EBv0BxaQ
-  なんかちょっと考えればわかるような質問しといて 
 思った答えが出ないと逆切れするバカが多くなったな。
 
 春近いからか?
 
 
- 609 :秋田県人 :2014/03/27(木) 22:16 ID:yxwfHsGM
-  テナント募集になってるここか? 
 http://goo.gl/maps/g1K9q
 質問内容は現在更地かどうかだっけ?
 知らん。
 
 
- 610 :秋田県人 :2014/03/27(木) 22:28 ID:yxwfHsGM
-  >>608 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1392124979/154
 この時期になるとドキュンな奴が多くなる。
 
 
- 611 :秋田県人 :2014/03/27(木) 22:49 ID:67mQe28Y
-  カニキチまたヤクザの店行ってる。 
 どっぷり浸かってるな
 
 
- 612 :秋田県人 :2014/03/27(木) 22:59 ID:DnegIGBc
-  >東北さすが家、自己破産申請準備 
 子会社でラーメン店経営のノースイーストフーズトゥエンティワン(同)は26日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。
 
 子会社でラーメン店経営は総本家しなとらの事?
 
 
- 613 :秋田県人 :2014/03/27(木) 23:26 ID:5XSmyFM.
-  608 
 お前みたいな書き込み違いでくる奴も多くなるよな。
 仇を見つけるサイトじゃないだろハゲ。( ´_ゝ`)
 
 
- 614 :秋田県人 :2014/03/27(木) 23:33 ID:???
-  書き込み違いって何だ? 
 キチガイの言葉は不明なものが多いな。
 かぬ
 
 
- 615 :秋田県人 :2014/03/27(木) 23:37 ID:1MVfYDxM
-  スレチはもういいから寝ろ寝ろ。 
 管理人ど通報厨がアップ始めてんぞ。
 
 
- 616 :秋田県人 :2014/03/28(金) 00:07 ID:Fw5it0w6
-  くだらん煽りはいらない・・ 
 質問スレなんやから?
 わかる人は応える
 わからんなら?口を出すべきではない。
 
 
- 617 :秋田県人 :2014/03/28(金) 00:09 ID:tvGN3C46
-  いつから質問スレになったんだw 
 
 
- 618 :秋田県人 :2014/03/28(金) 00:13 ID:Fw5it0w6
-  お前みたいのが?悪いんだよ 
 無駄なあげあし
 
 
- 619 :秋田県人 :2014/03/28(金) 05:39 ID:???
-  ↑出たー!逆ギレ 
 
 
- 620 :秋田県人 :2014/03/28(金) 08:14 ID:???
-  トラガス行ってみた 
 野菜たっぷりでスープも灼熱でたまごもトロトロうまかった
 次行ったらライス注文してデフォで入ってる煮豚と一緒に食いたい
 
 
- 621 :秋田県人 :2014/03/28(金) 11:23 ID:3f0S1CYs
-  >>614 
 
 かぬ?本物?
 
 
- 622 :秋田県人 :2014/03/28(金) 17:09 ID:wTsqPUXc
-  しなとら閉店? 
 
 
- 623 :秋田県人 :2014/03/28(金) 17:41 ID:hVAxgR/I
-  >>612の会社を検索したら過去にしなとら募集があったので何となくしなとら?と思っただけ 
 しなとらは一回も食いに行ったことが無いけどね
 
 
- 624 :秋田県人 :2014/03/28(金) 18:21 ID:SXdaMmcw
-  しなとら美味いと思ったことないな〜 
 
 
- 625 :秋田県人 :2014/03/28(金) 21:07 ID:N4KP8hS.
-  しなとらは唐揚げがうまい 
 ラーメンは普通
 
 
- 626 :秋田県人 :2014/03/28(金) 21:32 ID:pJ..bgbU
-  何れ我が大仙市、倒産とか破産とか心痛みます。 
 
 
- 627 :秋田県人 :2014/03/29(土) 03:01 ID:1OXXlT0A
-  MOSHうまかった〜 
 
 
- 628 :秋田県人 :2014/03/29(土) 04:51 ID:N4KP8hS.
-  もうやってんのかよ 
 
 
- 629 :秋田県人 :2014/03/29(土) 09:56 ID:DCJWNm4M
-  >>580 
 髭とデブは多いよね
 何で髭はやすんだろう?威厳?
 
 
- 630 :秋田県人 :2014/04/01(火) 13:34 ID:QRU/Asuo
-  ↑両方ってのもいるけどなw 
 今日から値上げした所結構あるのかな
 
 
- 631 :秋田県人 :2014/04/01(火) 14:20 ID:X9wxl05M
-  東京指折りのらーめん屋武蔵で修行してこっちで店開いたら流行るかな? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2014/04/01(火) 14:38 ID:fH/U5ad2
-  県南で、煮干し系の中華そばなら、何処が1番好きですか? 
 
 
- 633 :秋田県人 :2014/04/01(火) 14:59 ID:YCA.5sJM
-  >>632 
 今流行の煮干し系をお探しなんですか?魚の粉が入っているようなやつ?
 
 
- 634 :秋田県人 :2014/04/01(火) 16:59 ID:X9wxl05M
-  そうまはなにうまいですかー 
 
 
- 635 :秋田県人 :2014/04/01(火) 17:18 ID:huEWU2A2
-  だいおうといえば、爆辛みたいな感じするけど、あそこの煮干しだし醤油はなかなかのもんだと思う 
 
 
- 636 :秋田県人 :2014/04/01(火) 19:07 ID:uGCGnSYU
-  >>631 
 おまい小松だろ。
 たとえ武蔵でもおまいじゃ無理だ。
 それに大曲のレベルは東京並みに高いんだよ。
 
 
- 637 :秋田県人 :2014/04/01(火) 19:51 ID:mnkf41/A
-  手胡坐かいて斜に構えて写真に写ってるだけでレベル高く見えるから不思議w 
 
 
- 638 :秋田県人 :2014/04/01(火) 21:32 ID:vfODBx.w
-  636 
 なにか勘違い野郎いるが?
 
 しかし本名ばらすなんてぶっちゃけすぎだろ、可愛そうに、
 ジョウシキもなにもねんだな、
 このサイトとゆーかそいつとゆーか。
 
 
- 639 :秋田県人 :2014/04/01(火) 22:35 ID:fH/U5ad2
-  >>633 
 がっつり煮干しの香りがするのが、好みです。
 青森のラーメンみたいなのも好きです。
 
 
- 640 :秋田県人 :2014/04/01(火) 23:18 ID:cn261uTg
-  美味しい店は知らないが 
 十文字中華そばがそんな感じだったな
 
 
- 641 :秋田県人 :2014/04/01(火) 23:24 ID:cn261uTg
-  極太だが十郎兵衛の魚粉はやり過ぎで好きになれなかった 
 
 
- 642 :秋田県人 :2014/04/02(水) 08:07 ID:S95o8jeE
-  >>639 
 秋田県で青森風のは、わかりませんね。青森には昔ながらのスープで、煮干しがきいてるとこありますもんね。
 期待に添えないかも知れませんが、大曲の繁昌軒支店は丁寧に出汁をとっている感じがしますよ。
 
 
- 643 :秋田県人 :2014/04/02(水) 09:30 ID:dl4bhLg.
-  繁昌軒 
 好きです♪
 
 本荘の有名な某店の中華にはビックリした…
 俺は行きたくない
 
 
- 644 :秋田県人 :2014/04/02(水) 11:09 ID:S95o8jeE
-  >>643 
 本荘は、鶏肉が入っている有名店かな?
 
 
- 645 :秋田県人 :2014/04/02(水) 12:30 ID:cmcY3Ic2
-  今食ってきたよ!合い変わらずウマいね! 
 
 
- 646 :秋田県人 :2014/04/02(水) 12:49 ID:S95o8jeE
-  どこ行ってきたの〜 
 
 
- 647 :秋田県人 :2014/04/02(水) 13:20 ID:2Q5wrEuc
-  >>642 
 ありがとうございます。
 週末にでも行ってみます。
 
 
- 648 :秋田県人 :2014/04/02(水) 16:10 ID:fFqlMOIk
-  県南で極太、ギトギト、のガッツリ系ありますか?おしえてください。 
 
 
- 649 :秋田県人 :2014/04/02(水) 17:58 ID:LR3xbcno
-  ないよ。 
 
 
- 650 :秋田県人 :2014/04/02(水) 18:01 ID:UFU2Nx2Q
-  湯沢市プレコ総本店の焼肉ラーメン大盛り。 
 
 
- 651 :秋田県人 :2014/04/02(水) 21:11 ID:HPrUGnw2
-  湯沢市プレコ総本店の焼きラーメン太麺大盛り。 
 
 
- 652 :秋田県人 :2014/04/02(水) 21:41 ID:UFU2Nx2Q
-  >>651 
 
 焼きラーメンて初耳なんだけど新メニューなの?
 
 
- 653 :秋田県人 :2014/04/02(水) 23:42 ID:HPrUGnw2
-  まぜソバとも焼きそばとも違う、焼きラーメン。初心者はあぶら少な目で注文し徐々に増やすとよし。 
 俺は焼きそば嫌いなのに焼きラーメンは大好き。
 
 
- 654 :秋田県人 :2014/04/04(金) 23:19 ID:TRs9TFTk
-  にぼ本で、新メニュー「爽煮干つけ麺」を食った。 
 海苔と辛いネギが邪魔して、つけ汁の香りも味も楽しめない。
 それと「お熱いので、お気をつけください」ってつけ汁が、ぬるいよ。
 かなり改良の余地あり。
 
 
- 655 :秋田県人 :2014/04/05(土) 05:45 ID:PBEhwWtA
-  にぼすけのネギとにんにくチップが苦手 
 取り除いて食べてる。「いらないです」とも言いづらい
 
 
- 656 :秋田県人 :2014/04/05(土) 10:25 ID:C8Zxf2KA
-  >>654 
 ぬるいのは論外だね、器が火傷するほど熱してあるのもキツイが・・・
 
 
- 657 :秋田県人 :2014/04/05(土) 11:30 ID:opQp3I4k
-  >>654 
 わかるw
 器、めっちゃ熱くしておいて、カウンターの上の段に置かれるのが特にきついw
 熱いのでお気を付けくださいって・・わかってたら、下におろして給仕してけれって思う
 
 
- 658 :秋田県人 :2014/04/05(土) 11:35 ID:opQp3I4k
-  ↑アンカまちがえた orz.... 
 
 >>654 → >>656 です
 
 
- 659 :秋田県人 :2014/04/05(土) 19:52 ID:VkM5tJMM
-  >>657最近そんな店見かけなくなったな 
 目の前のカウンターの上に器を置く店が減ってきてるね
 サービス向上はうれしいが、何故か寂しさも感じる。
 
 
- 660 :秋田県人 :2014/04/06(日) 00:49 ID:juDNpVOY
-  やっぱりラーショじゃないですか? 
 四ツ屋最近やけにまずかったけどなんかいっちゃうんですよね。
 だから儲かる。
 しなっと儲かる。
 
 
- 661 :秋田県人 :2014/04/06(日) 02:14 ID:9L/5dnIA
-  四ツ屋ラーショでスープ半分ぐらい残して「ごっそさんでした」ってカウンターに上げたら 
 店員の爺と婆が「ありがとうございました」も言わずに呆気に取られた顔してたんだが
 あの店ではスープも飲み干すのが暗黙のルールなのか?
 あんな濃いもん飲めるかよ
 
 
- 662 :秋田県人 :2014/04/06(日) 08:06 ID:5eyzIdaw
-  あなたの濃いの飲みたいわ!! 
 
 
- 663 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:33 ID:hJ7hoszQ
-  ジュロ、また一段と劣化してた。開店当時は美味かったが最近は最悪だ。その日の当たりハズレの問題なのかなぁ? 
 
 
- 664 :秋田県人 :2014/04/06(日) 21:17 ID:F4A.U/GI
-  ジュロもピーク過ぎて下降だね。 
 佐藤もあれじゃ、リピーターはつかないでしょ…
 
 
- 665 :秋田県人 :2014/04/06(日) 21:55 ID:Kab7B7Y2
-  最近、マルタマ可哀想。 
 以前の繁盛どこ行ったって感じで昼でもガラガラ。最近のらーメン屋に、かなり客奪われたね。
 
 でも、マルタマは応援します。常に食いにいきます。
 
 
- 666 :秋田県人 :2014/04/06(日) 22:30 ID:5eyzIdaw
-  マルタマって何ですか? 
 
 
- 667 :秋田県人 :2014/04/06(日) 23:16 ID:41RRnOeg
-  十文字ラーメン 
 1935年(昭和10年)ころ、マルタマ(まるたま食堂)が創業したのが始まりとされる。
 
 
- 668 :秋田県人 :2014/04/06(日) 23:39 ID:X4GuoRXU
-  ジュロは作る人で味の濃さがぜんぜん違うってのがガンだな 
 
 
- 669 :秋田県人 :2014/04/06(日) 23:53 ID:Mkv5aD7.
-  先日初めてにぼすけ行った。ちょっと苦手…。好みにあったラーメン屋さんみつけるのはなかなか難しいなぁ 
 
 
- 670 :秋田県人 :2014/04/07(月) 01:25 ID:sVdfKFYE
-  十文字ラーメンと喜多方ラーメンは似るものがある 
 
 
- 671 :秋田県人 :2014/04/07(月) 03:08 ID:???
-  >>670 
 麺とスープと具がある。
 似ているな。
 
 
- 672 :秋田県人 :2014/04/07(月) 07:25 ID:d4Ejnupw
-  すぐ近くに幸楽苑できたしな。あそこら辺の人間の収入なら皆幸楽苑に流れるだろう。 
 店長もちょっと立派な車買っちゃってなんだかなって思ったし、ノスタルジーあふれる味ではあるが、たまに食えばいい程度。
 うまいけど「うまい!」ってほどでもない。
 
 
- 673 :秋田県人 :2014/04/07(月) 09:27 ID:5rslnpHc
-  幸楽苑食うくらいならカップラでいいや 
 
 
- 674 :秋田県人 :2014/04/07(月) 12:04 ID:jQzYEYY.
-  深夜ににぼ行くぐらいなら幸楽苑でいいやとなる 
 
 
- 675 :秋田県人 :2014/04/07(月) 13:10 ID:???
-  とある系列のラーメン屋。 
 伊藤のインスパイアとかオマージュやらリスペクトやら。
 素直に真似か盗作と言えばいいのに。
 とても尊敬しているようには見えん。
 ついでに不味い。なんだアレ?
 カウンターに何か書いてたけどアレ自作自演だろ。
 酷いもんだ。
 
 
- 676 :秋田県人 :2014/04/07(月) 15:21 ID:Thy6dNYw
-  え?佐々木? 
 
 
- 677 :秋田県人 :2014/04/07(月) 17:14 ID:vRtIoRfo
-  マルマタ中華そば500円 
 話題になってたので食ってみた
 不味くないが美味しいわけでも無い
 魚粉の下品な感じは全然なく出汁が利いているのがいい
 普通すぎる(笑)
 
 
- 678 :秋田県人 :2014/04/07(月) 17:31 ID:5rslnpHc
-  長寿軒値上がりしてたショック! 
 大盛り700円、普通550円
 
 
- 679 :秋田県人 :2014/04/07(月) 18:59 ID:7hsfdtDA
-  ↑まじでか。 
 
 それでも安いけどな。
 
 久々この間そうまのこってりラーメンくったけどやっぱり旨い!
 
 
- 680 :秋田県人 :2014/04/07(月) 20:06 ID:CRTVKfEc
-  ニュー長寿軒も値上げしたべが? 
 
 
- 681 :秋田県人 :2014/04/07(月) 20:42 ID:nt72h9AA
-  ジュロは開店当初から不味い。 
 麺も固くてうまくない。
 
 
- 682 :秋田県人 :2014/04/08(火) 10:54 ID:QPT5687k
-  にぼ 
 じゅろ
 しなとら花館
 勝平
 伊藤
 
 個人的に糞不味いランキング上位5店。
 
 
- 683 :秋田県人 :2014/04/08(火) 10:59 ID:Ti6eGa4U
-  >>680 
 3月にいったら値上げするって書いてあったから同じ値上げじゃね?
 大盛り700円じゃ全然安くないな
 
 
- 684 :秋田県人 :2014/04/08(火) 11:03 ID:lBzlSYuM
-  >>682 
 糞美味いランキングのほうが知りたいです。
 
 
- 685 :秋田県人 :2014/04/08(火) 12:03 ID:GowUPwBg
-  不味いと感じる物が多い人の人生って大変だなぁといつも思うわ 
 
 
- 686 :秋田県人 :2014/04/08(火) 12:15 ID:JH3s8Jy2
-  そうそう、そういう味覚王とは一緒に食べに行きたくないんだよね。 
 
 
- 687 :秋田県人 :2014/04/08(火) 12:38 ID:3OGhTjE6
-  http://m.youtube.com/watch?v=Rh4R71_fIA0&fulldescription=1&guid=&hl=ja&client=mv-google&gl=JP 
 
 
 そば五郎美味そう。誰か食べた人いる?
 
 
- 688 :秋田県人 :2014/04/08(火) 12:59 ID:QPT5687k
-  >>685 
 いつ「不味い方が多い」なんて言った?
 >>686
 俺が挙げた店を美味いなんて言うヤツとは一緒に行きたくはないね。
 奢りでも迷惑だし。
 
 
- 689 :秋田県人 :2014/04/08(火) 13:01 ID:QPT5687k
-  >>684 
 秋田に糞美味いは無いな。
 美味い店ならあるが、糞下らねえ煽りが来るだろうから書かない。
 
 
- 690 :秋田県人 :2014/04/08(火) 16:11 ID:GowUPwBg
-  安価振ったわけでもないのに絡まれるとかやっぱ秋リン怖いわー恐ろしいわー 
 
 
- 691 :秋田県人 :2014/04/08(火) 18:00 ID:PfZ3EyHc
-  名指しで悪く言うのは… 
 良い事だけ書こうよ。店主だって頑張ってんだからさ
 
 
- 692 :秋田県人 :2014/04/08(火) 18:25 ID:Ti6eGa4U
-  何でも粗探しして生きる人っているからね 
 
 
- 693 :秋田県人 :2014/04/08(火) 21:20 ID:xMZLVxYg
-  >>689 
 あんただと、バカにされるだけだから、書けないだろうね
 
 
- 694 :秋田県人 :2014/04/08(火) 21:37 ID:qx969X6A
-  流行らないラーメン店主の 
 焼きもち誹謗中傷が
 実名不味い店ランキングダヨ(^ω^)ノシ
 カキコする奴が…
 流行らない店の店主……
 
 
- 695 :秋田県人 :2014/04/08(火) 21:41 ID:Q.dYsqSQ
-  最終的には、個人の好きな味で決まるとおもうのですが。 
 
 
- 696 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:01 ID:3OGhTjE6
-  情報社会とはいえ皆ラーメンで失敗はしたくないという気持ちからレビュー等クチコミで決まると思うから、ここでの書き込みは重要かと。 
 
 
- 697 :秋田県人 :2014/04/09(水) 02:54 ID:SUiCXkH2
-  じゅろは普通のラーメンが好き。 
 
 砂糖はもういいや。
 煮母は行って後悔。
 
 
- 698 :秋田県人 :2014/04/09(水) 08:00 ID:uFmhJlok
-  煮干しが嫌い(苦手)なら、煮干しを 
 売りにしてる店に逝かないこてだな。
 
 
- 699 :秋田県人 :2014/04/09(水) 08:08 ID:???
-  純粋に煮干しから出汁をとっているのではなく、魚粉でごまかしている店が多いからなあ。 
 魚介豚骨なんて、いい例だよ。だから、ネコの餌みたいなカホリのするラーメンが多いんだ。
 
 
- 700 :秋田県人 :2014/04/09(水) 08:16 ID:uFmhJlok
-  ブログ等を参考にして、魚粉等が苦手な人は 
 魚粉系の店を回避すれば解決するよ。
 
 
- 701 :秋田県人 :2014/04/09(水) 08:49 ID:3PCKVjdk
-  魚粉なんて魚臭くて女子受けはまずしないからな・・ 
 ブームも一瞬で終わったけど秋田は取り残されてる店多しw
 
 
- 702 :秋田県人 :2014/04/09(水) 11:51 ID:8S9yw7TI
-  煮干しも魚紛も好きだけど、にぼすけは不味い。 
 
 
- 703 :秋田県人 :2014/04/09(水) 13:36 ID:uFmhJlok
-  個人的な怨みのカキコは不毛なので 
 止めましょうね。
 
 
- 704 :秋田県人 :2014/04/09(水) 15:48 ID:???
-  >>700 
 秋田りんぐさ来てる、ラメンを愛する人々なばそんた事みんなわがってらで!
 
 
- 705 :秋田県人 :2014/04/09(水) 17:56 ID:wdhNkco.
-  にかほ市の、はまなす荘のところにある華月さんで食べました。凄い込みようでした。 
 かなり待ちましたが、ウマかったですねあっさり系で私は好きです。
 評判はどうなんでしょうか?
 
 
- 706 :秋田県人 :2014/04/09(水) 18:21 ID:xSfqXLlQ
-  >>705 
 中央のラーメン板で、お尋ねされた方が宜しいかと存じます。
 
 
- 707 :秋田県人 :2014/04/09(水) 19:38 ID:4sIOBwuk
-  板の規約すら理解できないとか半年ROMれって感じですね 
 
 
- 708 :秋田県人 :2014/04/09(水) 22:16 ID:Xql5tSTY
-  ここで紹介してもらった繁盛軒、スッキリと澄んだスープで美味かったです。 
 大曲周辺で、もうちょっと魚介の強いスープの店は、無いですかね?
 
 
- 709 :秋田県人 :2014/04/10(木) 01:36 ID:NLuTJ046
-  最近みんな魚介魚介ってラーメンはぎょーかい用語以外あるだろ! 
 
 
- 710 :秋田県人 :2014/04/10(木) 05:38 ID:YzNEWhas
-  >>708 
 繁昌軒いってくれたのねー。しな竹ってとこの醤油ラーメンは魚介のかおりが強いですよ。魚紛は入っていません。ただ、私には合いませんでした。時々行くんですが、味噌をよく頼んでます。参考まで。
 
 
- 711 :秋田県人 :2014/04/10(木) 10:34 ID:GP4IaNMM
-  >>705 
 にかほ市の華月ですね。今度行ってみる〜。
 たまには、他地域の情報もいいもんだよね。
 
 
- 712 :秋田県人 :2014/04/10(木) 10:49 ID:uRl/lKVY
-  華月は酒田のラーメンでしょ?飛び魚の煮干しなんかでダシとってるんだよね? 
 化学調味料の味がしないイイ味だよ。
 
 
- 713 :秋田県人 :2014/04/10(木) 12:25 ID:GP4IaNMM
-  ああ、酒田の満月とかと同じ系列か!せば、おいしいだろね。 
 少食のくせに調子こいて大盛り頼んで、脂汗流しながら食べた記憶がある。
 
 
- 714 :秋田県人 :2014/04/10(木) 12:47 ID:N/IBBwlA
-  魚介は、出汁ならいいが粉は、うまいと思った店は無い。粉でうまいと思ったのはカップ麺のみ 
 
 
- 715 :秋田県人 :2014/04/10(木) 13:20 ID:axNlUKNc
-  カップに勝つ拉麺屋はあるのかな? 
 最近拉麺も700〜800円それなら定食食べれる。
 
 
- 716 :秋田県人 :2014/04/10(木) 13:51 ID:???
-  >>715 
 それを言ったらアカンやろ。牛丼なら並盛り三杯食えるだろ!
 700〜800円で、自炊だったら相当いいもの食えまっせ。
 おたくが思う通りカップに勝てる拉麺なんてあるわけないだろうな。
 
 さあ、みんなで>>715に釣られましょおおを!
 
 
- 717 :秋田県人 :2014/04/10(木) 14:40 ID:???
-  釣りとか自演とかどうでもいい事を気にする人が未だにいるんだな。 
 >>712
 タンパク加水分解物のいい味だよね。
 
 
- 718 :秋田県人 :2014/04/10(木) 15:03 ID:???
-  >>717 どうでも良くないだろう? 
 id隠してるお前さんが言うのはおかしい。
 
 
- 719 :秋田県人 :2014/04/10(木) 15:07 ID:???
-  >>718 
 匿名掲示板なんだからどうでもいいだろ。
 相手が誰かなんてわかりっこないんだし。
 おかしいのはお前の頭と顔。
 
 
- 720 :秋田県人 :2014/04/10(木) 15:09 ID:???
-  スレチ失礼。 
 絡む人はどうでもいいんで以降シカトしますね。
 
 ↓ね。
 
 
- 721 :秋田県人 :2014/04/10(木) 15:23 ID:???
-  言い逃げか?糞のへタレ(笑) 
 
 
- 722 :秋田県人 :2014/04/10(木) 15:27 ID:WRAXnCvE
-  県南で二郎みたいなジャンク系のラーメンありますか? 
 ジャンクなら二郎系じゃなくてもいいです。
 
 
- 723 :秋田県人 :2014/04/10(木) 16:55 ID:GP4IaNMM
-  >>722 
 田沢湖のそば五郎にあったよ。
 あと、最近のラーメン屋ではあちこちにまぜそば、油そばならあるね。
 
 
- 724 :秋田県人 :2014/04/10(木) 17:23 ID:bcejAPuc
-  二郎系、麺が好きじゃない。 
 
 
- 725 :秋田県人 :2014/04/10(木) 18:03 ID:Uzc5BKqg
-  >>710 
 ありがとうございます。今度、しな竹に行ってみます。
 お店を調べてみたら、昔、お世話になった方が、経営者でした。
 味覚が、鋭い方でしたので、期待してます。
 
 
- 726 :秋田県人 :2014/04/10(木) 18:34 ID:r5R5fxSs
-  >>722 
 横手市の、ほめられてのびる店荒川栄太郎で期間限定で二郎系ラーメン提供しましたよ。
 
 
- 727 :秋田県人 :2014/04/10(木) 18:37 ID:eprPJbfE
-  ほめられてのびるってゆとり教育の人なのかなw 
 
 
- 728 :秋田県人 :2014/04/10(木) 21:22 ID:IYy79Ayc
-  おれいったときは、接客があまりにもアレで、 
 褒めるどころではなかったけどなー。
 最近は変わったのかな?
 
 
- 729 :秋田県人 :2014/04/10(木) 22:17 ID:Mkj6x6sg
-  貶されると縮む店じゃあるまいし指摘したりーな(^^; 
 
 
- 730 :秋田県人 :2014/04/11(金) 00:02 ID:dIpGSn.U
-  丈屋協和の丈二郎復活求む! 
 
 
- 731 :秋田県人 :2014/04/11(金) 20:49 ID:lJMK.TA.
-  佐野実が亡くなったな…軽くショック。 
 
 
- 732 :秋田県人 :2014/04/11(金) 21:30 ID:QAWwIack
-  軽くショックだよね。 
 軽くだから全然いいけどさ。
 
 
- 733 :秋田県人 :2014/04/11(金) 21:37 ID:33DFtEss
-  毎日らーめん食って日記書いてる人もガクブルだろうねw 
 
 
- 734 :秋田県人 :2014/04/12(土) 03:56 ID:8EIB4TMs
-  高カロリー、高脂肪、高塩分… 
 若けりゃ週イチくらいならいいだろうが、寿命縮める食いモンだね。
 
 
- 735 :秋田県人 :2014/04/12(土) 07:24 ID:wAkWQaxE
-  秋田のラーメンブロガー 
 ラーメンスナイパーさんもラーメンランナーさんもとっくにブログやめたしね。
 「ラーメン店主は体が悪い人が多い」by僕の主治医。
 
 
- 736 :秋田県人 :2014/04/12(土) 15:18 ID:NbOzSr9w
-  俺も、ラーメン食って入院したようなもんです。油と塩分脂肪化学調味料で 
 旨味とコクを出してるから、常態的に食べると身体を壊すのでないかと思う?
 今は、中華そば系のあっさりした物しか食べない。
 
 
- 737 :秋田県人 :2014/04/12(土) 18:16 ID:O1qchxkg
-  何にしても摂りすぎは毒ですね。命すり減らしてまで食べることはないのに(~o~) 
 
 
- 738 :秋田県人 :2014/04/12(土) 18:47 ID:dMzK7J7.
-  >>736 
 化学調味料が身体を壊す?
 何時の時代の話よ?
 
 
- 739 :秋田県人 :2014/04/12(土) 19:37 ID:???
-  >>738 
 最近のラーメンは、グルタミン酸入れすぎだべ。あんなの、しょっちゅう喰ってたら、体おがしぐなるべ。
 
 
- 740 :秋田県人 :2014/04/12(土) 20:16 ID:iZ37MZes
-  最近のより昔の方がよっぽど入ってると思うけどソウルフード然り 
 
 
- 741 :秋田県人 :2014/04/12(土) 22:07 ID:KwKkZQOM
-  ある店のラーメンうまいからたまに食べに行くんだけど,その後必ず下痢するんだよな。 
 
 
- 742 :秋田県人 :2014/04/12(土) 22:56 ID:wAkWQaxE
-  あそこだよね。湯沢の某ラーメン屋。 
 
 
- 743 :秋田県人 :2014/04/13(日) 03:13 ID:???
-  >>739 
 でだ!おべだふり笑
 
 
- 744 :秋田県人 :2014/04/13(日) 03:37 ID:N5nis.9I
-  大曲ラーメン食うと下痢になる。旨いからいいけど (~o~) 
 
 
- 745 :秋田県人 :2014/04/13(日) 04:20 ID:cK5VPaxQ
-  昔あったバンバ焼きそばも食後下痢る 
 
 
- 746 :秋田県人 :2014/04/13(日) 07:20 ID:???
-  >>743 
 グルタミン酸ナトリウム摂取しすぎると、おめみたいにばがなるや(笑)
 
 
- 747 :秋田県人 :2014/04/13(日) 19:34 ID:4GnKqx6M
-  ○乃素食べると頭よくなるんたよ。 
 
 
- 748 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:01 ID:DuNtOx/c
-  (´・ω・`)自分が、うめーもんは、うめーんだよアホンダラ 
 
 
- 749 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:21 ID:ZoXsKdeY
-  今日、PM1時頃、にぼすけよりも、とん太に車いた。客も一回りすれば正直、不味い店には行かないんだな。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:22 ID:???
-  んだな、その通りだな。糞もうめど思えば、うめがらな、クソカス。 
 
 
- 751 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:24 ID:QytoruGg
-  美郷町とんたか!?あそこは、少し独自性があって好きだな 
 
 
- 752 :秋田県人 :2014/04/13(日) 21:53 ID:Wg4NTYFc
-  また接客やら常連が っていう米なしな。ラーメンの話しで 頼む。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2014/04/13(日) 23:09 ID:7VQTpvbQ
-  湯沢の行列ができる味噌ラーメンは何時行けばすいてますか? 
 
 
- 754 :秋田県人 :2014/04/14(月) 02:19 ID:???
-  >>746 
 まだでだ!おべだふりw
 
 
- 755 :秋田県人 :2014/04/14(月) 11:32 ID:???
-  >>754 
 グルタミン酸ナトリウムを多量に摂取すると、肝臓が悪くなるし、味覚障害になりますよ。動物性脂たっぷりのコッテリラーメンは、消化器の弱い方は下痢します。だから、貴方のような人には、ぴったりだと思いますね。ドクター中松より
 
 
- 756 :秋田県人 :2014/04/14(月) 13:05 ID:Mkeig87o
-  なるほどね!消化器系が悪いと下痢になる。味素なんてよくはないだろうね。 
 
 
- 757 :秋田県人 :2014/04/14(月) 19:43 ID:0y6LhoOk
-  県南で一番美味い店はどこですか 
 
 
- 758 :秋田県人 :2014/04/14(月) 20:11 ID:EAe6lgcA
-  >>753 
 トラガスのことですか?
 昼飯時は当然混むんで、俺は2時過ぎくらいによく行ってました。
 それでも駐車場がいっぱいで諦めたことも何度かありましたけど。
 
 
- 759 :秋田県人 :2014/04/14(月) 21:32 ID:M3HnVCzw
-  >>757 
 最近は一周回ってAJI-Qが一番うまいんじゃないかと思ってきた
 うまいというか安定してるというか
 
 
- 760 :秋田県人 :2014/04/14(月) 21:56 ID:NZLAXJfo
-  んだな。味Qはだいたい昔ながらを貫いているから流行りの背油や二郎系なんかやらないし。 
 
 
- 761 :秋田県人 :2014/04/14(月) 22:08 ID:GUostvZA
-  自分は、な〜んかしらんけど、神岡パンダや美郷とん太に行っちゃう。 
 
 
- 762 :秋田県人 :2014/04/15(火) 00:41 ID:6x5YcS5U
-  >>756 
 下痢すんのは麺と脂が原因。
 味の素はコンブ。
 
 身体に悪いのはたんぱく加水分解物であって化学調味料ではない。
 おk?
 
 
- 763 :秋田県人 :2014/04/15(火) 07:51 ID:SSYhYKL2
-  科学調味 下痢 
 検索したら沢山出てきた
 
 
- 764 :秋田県人 :2014/04/15(火) 08:44 ID:SSYhYKL2
-  とろろ昆布がのったラーメン百選の看板があったと思います。何処かしってます? 
 キワモノラーメンなのでもう一度食べたくなった
 
 
- 765 :秋田県人 :2014/04/15(火) 08:55 ID:3B1ALI6Q
-  Aji-Qって書いてる皆様はどこのAji-Qなのか書いてくれたほうが助かる。 
 間違いなく十文字のではないと思うが。
 
 
- 766 :秋田県人 :2014/04/15(火) 10:25 ID:kghbwvbk
-  >>755 
 1972年(昭和47年)に味付昆布にグルタミン酸ナトリウムを「増量剤」として使用し、健康被害が起きた事故があった。その症状は中華料理店症候群に似たものであった(頭痛、上半身感覚異常等)が、問題の商品には、製品の25.92%〜43.60%のグルタミン酸ナトリウムが検出され「調味料としての一般的な使用」とは程遠いものであった。(注6)。
 その後、JECFAなどで繰り返し追試を行った結果、通常の経口摂取ではヒトに対する毒性はなく、中華料理店症候群を引き起こす証拠も見当たらないという結論に達した。米国食品医薬品局 (FDA)、ヨーロッパ食品情報会議 (EUFIC)、欧州連合食品科学委員会 (SCF) なども同様の評価を下している。現在JECFAはグルタミン酸ナトリウムの一日許容摂取量を「なし」としている(注7)。FDAもグルタミン酸ナトリウムをGRAS (Generally Recognized As Safe) として、食酢や食塩と同等の安全性であることを認めている。
 
 
- 767 :秋田県人 :2014/04/15(火) 11:41 ID:???
-  >>766 
 おめ、ばがだべ
 
 
- 768 :秋田県人 :2014/04/15(火) 12:02 ID:???
-  >>767 
 んががっていわれでくね
 
 
- 769 :秋田県人 :2014/04/15(火) 12:33 ID:hbFGZQLY
-  まあね、福島でも放射能とガンの因果関係は認められていないからね。 
 
 
- 770 :秋田県人 :2014/04/15(火) 15:19 ID:VEbi23VA
-  なして十文字のアジキュウがダメなのや?行ったことないけどさ 
 
 
- 771 :秋田県人 :2014/04/15(火) 17:06 ID:k8Zx/fyM
-  >>710 
 ご紹介いただいた「しな竹」行ってみました。醤油ラーメンを食べて、とても好みのスープで美味かったです。麺は、もう少し改良できそうでしたが。。。
 次回は、味噌ラーを食べてみます。
 
 
- 772 :秋田県人 :2014/04/15(火) 18:30 ID:YKdkJYSo
-  味Q、逆にまずい店のが少ないと思うけどな。協和店はハズレない。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2014/04/16(水) 01:59 ID:X3W3qvXs
-  >>755 
 多量に摂取すると水だって下痢するし中毒死するよ。
 塩も酢も香辛料も。
 何でも加減。
 化学調味料に限った話しではない。
 
 
- 774 :秋田県人 :2014/04/16(水) 05:04 ID:ttBhfzks
-  >>771 
 好みの味で良かったですね。しな竹は、毎月変わる限定ラーメンもなかなか良かったですよー。
 
 
- 775 :秋田県人 :2014/04/16(水) 06:11 ID:EGFm9GmI
-  アジ九ーをほぼ制覇したが、十文字が一番マズかったな。まれにあるんだな。 
 
 
- 776 :秋田県人 :2014/04/16(水) 13:04 ID:zLVwatDc
-  もしかして最後はラーショじゃなくて味Qかもしれないですね。 
 
 
- 777 :秋田県人 :2014/04/16(水) 13:31 ID:???
-  >>773 
 水で、なんの中毒なるんだべ!?酸素中毒だべが?水素中毒だべが?ってが、中毒なるくらい水飲んだら腹割れで死ぬべよー。おたくさん、どごのお医者先生だがしらねども、おべだぶりこぐのあどやめれは。グルコサミンナットウジルでも大量に喰って、中毒なって死んだほういいびょんwww
 
 
- 778 :秋田県人 :2014/04/16(水) 16:02 ID:6uvivOhg
-  素でいってるとしたら、かなりはずい 
 
 
- 779 :秋田県人 :2014/04/16(水) 16:49 ID:???
-  >>777 
 水中毒(みずちゅうどく、英: water intoxication)とは、過剰の水分摂取によって生じる中毒症状である。
 
 人間の腎臓が持つ最大の利尿速度は毎分16mlであるため、これを超える速度で水分を摂取すると体内の水分過剰で細胞が膨化し、低ナトリウム血症を引き起こす水中毒に陥る
 
 
- 780 :秋田県人 :2014/04/16(水) 19:12 ID:FPg8HRBc
-  >>779 ラーメンのスープを何杯食べるつもりだ(笑) 
 
 
- 781 :秋田県人 :2014/04/16(水) 19:37 ID:lVC5e9oo
-  >>780 
 文脈嫁
 
 
- 782 :秋田県人 :2014/04/16(水) 19:52 ID:xrtlEcuk
-  >>781スレタイ嫁 
 
 
- 783 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:40 ID:???
-  そんた、中毒で、誰死んだなや。おめ、試しにやってみれや。しかし、コピーペーストの名人だなwww。 
 
 
- 784 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:48 ID:ebL9/a3M
-  おまえら、みんなバカか。くだらない。ウンコらふくく食べれば糞中毒になるんだろうね。 
 
 
- 785 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:52 ID:WFgsyPuw
-  (´・ω・`)あったま悪りぃな。文章の読解力をつけろアホンダラ 
 
 
- 786 :秋田県人 :2014/04/16(水) 20:57 ID:5qQ4OYZo
-  文章読んだ、ラーメンだと低ナトリウム血症にならないと思うが… 
 
 
- 787 :秋田県人 :2014/04/16(水) 21:18 ID:WFgsyPuw
-  (´・ω・`)話の流れが水中毒になってんだよアホンダラ 
 
 
- 788 :秋田県人 :2014/04/16(水) 23:31 ID:ptxo7kIU
-  でも、ラーメンは体と髪に悪い。。。 
 俺なんか豚河童みたくなった
 
 
- 789 :秋田県人 :2014/04/16(水) 23:58 ID:J7tUzcUQ
-  誰がブタガッパだと!! 
 
 
- 790 :秋田県人 :2014/04/17(木) 01:07 ID:adWG.cOE
-  ブタガッパは魚屋の息子かな 
 
 
- 791 :秋田県人 :2014/04/17(木) 07:39 ID:498UYl6k
-  先日、トラガス行きました。新メニュー?のカレー味噌美味かった 。具だくさんで値段も880円と満足でした。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2014/04/17(木) 08:11 ID:lE0mmnwk
-  おいらはやっぱり長寿軒 
 
 
- 793 :秋田県人 :2014/04/17(木) 08:43 ID:Twp0.TVA
-  トラガス、美味しいから勢いで汁まで飲み干んどけど、お腹グルグルなるんだよなー。でも、美味しいんだよなー 
 
 
- 794 :秋田県人 :2014/04/17(木) 09:22 ID:???
-  >>791 
 最後にご飯と一緒に食べると二度おいしいです。お腹に余裕があれば是非次回やってみて下さい。
 
 
- 795 :秋田県人 :2014/04/17(木) 10:00 ID:XYvK9fMY
-  >>793 
 俺も腹下すわw
 中年にはたっぷり背油きつい
 
 
- 796 :秋田県人 :2014/04/17(木) 12:19 ID:498UYl6k
-  >>794 
 今度試してみます。
 
 
- 797 :秋田県人 :2014/04/17(木) 12:57 ID:a6zo7grY
-  >>780-786 
 何でも摂取のし過ぎは身体に悪いって事で出した一例が水中毒。
 化学調味料だけが特別身体に悪いって事は無いということ。
 また特別悪いって根拠も無い。
 お菓子にもジュースにも醤油にも味噌にもあらゆるものに入っているしな。
 理解できるかな?
 
 
- 798 :秋田県人 :2014/04/17(木) 13:13 ID:GgXTZQ3U
-  さも関係ありそうな一例を出したがラーメンと関係ない指摘されて言い訳しているようにしか聞こえないw 
 
 
- 799 :秋田県人 :2014/04/17(木) 13:30 ID:GgXTZQ3U
-  だいたい何でも摂取しすぎは身体に悪い 
 その中の化学調味料の話ししたら
 化学調味料は大丈夫などとお馬鹿な発音して言い訳くどいんだよ。
 
 
- 800 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:04 ID:59XMlFtk
-  >>797 
 「あらゆるもの」は間違いだべ。おべだふりこぎは、あど、ででくるなや
 
 
- 801 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:10 ID:cFC/hUXE
-  うまけりゃいいじゃん。 
 化学調味料いやなら食うな。
 
 
- 802 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:24 ID:oqnKnSaU
-  俺もラーメンにハマってから頭剥げてきたな。 
 
 
- 803 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:29 ID:VSmZIC/6
-  ものしらねぇやつに、おべだふり呼ばわりされる>>797が気の毒でならないw 
 
 
- 804 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:45 ID:???
-  (知ったかぶりしやがって。)なんて発言は、自分の無知に気付かない馬鹿だろ。(´・ω・`)タハー 
 
 
- 805 :秋田県人 :2014/04/17(木) 20:49 ID:VLDg/JDw
-  コピペだからおべだふりでok(笑) 
 
 
- 806 :秋田県人 :2014/04/18(金) 05:56 ID:f8rMoGcg
-  >>797先生は、ただのネット博士だろwww 
 
 
- 807 :秋田県人 :2014/04/18(金) 06:25 ID:aWgfIMHs
-  >>801 
 そーだそーだ!!!
 
 
- 808 :秋田県人 :2014/04/18(金) 09:01 ID:taYDMopQ
-  あどわかったがらラーメンの美味い店の話しようや 
 
 
- 809 :秋田県人 :2014/04/18(金) 09:40 ID:???
-  ラーメンに直接関係無いけど、チャーシューライスやチャーシュー丼がうまいおすすめの店ある?個人的には秋田市の八屋のようなチャーライが好きなので、そういうのが県南にもあればいいなと思っています。 
 
 
- 810 :秋田県人 :2014/04/18(金) 11:01 ID:vaCn.AhA
-  めんまるのチャーシュー丼 
 
 
- 811 :秋田県人 :2014/04/18(金) 11:49 ID:f8rMoGcg
-  めんまるがー。コテッパ好きなんだよなー。旨味調味料たっぷりな感じして、体に悪そうなのがたまらんばい。 
 
 
- 812 :秋田県人 :2014/04/18(金) 13:12 ID:9899ETSo
-  こてっぱにんにくイイ 
 めんまる旨いし接客もいい
 
 
- 813 :秋田県人 :2014/04/18(金) 14:54 ID:AIzwy8HA
-  プレコに裏メニューあるってか? 
 
 
- 814 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:50 ID:bs/JmZkg
-  裏メニューなんぞない。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2014/04/18(金) 23:27 ID:cVBI04Wo
-  プレコかあるみたいだね!! 
 店長て親身になると(笑)
 
 
- 816 :秋田県人 :2014/04/19(土) 08:39 ID:fihEWUiA
-  >>798-807 
 どうやら理解できないみたいだね。
 ここの県民は素養が無いね。
 やることなくてオカルト好きなのかもね。
 
 ね。
 
 
- 817 :秋田県人 :2014/04/19(土) 09:45 ID:PhctvFrk
-  最後の 
 ね。
 ワザとか?
 間違ったのか?
 それすらも理解出来ない俺はオカルトなのか?
 
 
- 818 :秋田県人 :2014/04/19(土) 09:47 ID:???
-  >>816 
 あんた、自称北上の英雄だべ。こごでも、荒しまわってんのが?www
 
 
- 819 :秋田県人 :2014/04/19(土) 09:53 ID:6opfzcPA
-  >>809 
 天鳳のチャーシューご飯がおいしいらしいよ。おらは食べたことないけどね
 
 
- 820 :秋田県人 :2014/04/19(土) 11:03 ID:???
-  >>810 
 >>819
 ありがとう。今度行ってみます。
 
 
- 821 :秋田県人 :2014/04/19(土) 15:34 ID:.opGrHn6
-  チャーシュー丼じゃないが、湯沢の鈴弥の鳥皮丼が美味い。 
 
 
- 822 :秋田県人 :2014/04/19(土) 21:30 ID:UjETHIWo
-  ラーメンでお願い 実はスレチなんだよ 
 
 
- 823 :秋田県人 :2014/04/19(土) 21:56 ID:cDq7KMkE
-  横手駅の近くの丈屋食堂の濃厚カレーラーメンがマジヤバ うますぎ!! ありゃ食わんとわからんわ笑 そこらへんのまずいラーメン屋行くより丈屋食堂のカレーラーメンだな笑 
 
 
- 824 :秋田県人 :2014/04/20(日) 06:58 ID:???
-  >>822 
 貴方はひとりでスレタイの通り「魂」について語ってて下さい
 
 
- 825 :秋田県人 :2014/04/20(日) 15:22 ID:JyOQOFrg
-  屁理屈 
 
 
- 826 :秋田県人 :2014/04/20(日) 22:04 ID:OUZ47EXY
-  ラーメン屋の話題なら別にいいんじゃねえの。 
 サイドメニューくらいでスレチとか頭固すぎるだろ。
 
 
- 827 :秋田県人 :2014/04/21(月) 05:13 ID:het5Z13Y
-  大曲の新選具味、口コミ見ました、興味あって行きたいなと思ってますが、地元の方何か情報あったら教えてください! 
 
 
- 828 :秋田県人 :2014/04/21(月) 06:47 ID:1E7.9YwA
-  大曲のはもうなくなって、焼肉屋なってます。 
 角六沿いに同名の店があるので、多分移転したのかな?と思います
 
 
- 829 :秋田県人 :2014/04/21(月) 07:55 ID:jakdDvHM
-  あそこ行くぐらいなら幸楽苑のが20倍ぐらいマシな気がするが 
 
 
- 830 :秋田県人 :2014/04/21(月) 11:34 ID:l2L8tbJ6
-  >>829に同意 
 
 
- 831 :秋田県人 :2014/04/21(月) 12:18 ID:RR1tVVvs
-  同感 
 
 
- 832 :秋田県人 :2014/04/21(月) 12:47 ID:aV16cn3Y
-  がっかりした。普通過ぎて、、 
 
 
- 833 :秋田県人 :2014/04/21(月) 14:26 ID:roG6DEaE
-  しょうゆラーメンのスープ。ただのしょうゆのお湯割り…。 
 
 
- 834 :秋田県人 :2014/04/21(月) 17:14 ID:CmFXk9y.
-  横手の羅漢って新しい店出来たみたいですが、行った人いますか?  
 
 
- 835 :秋田県人 :2014/04/21(月) 17:32 ID:???
-  >>834 
 よねやハッピータウンの米沢亭側にできてましたね
 僭越ながら場所の報告は私がさせて頂きましたのでどなたか味の報告をお待ちしております
 
 
- 836 :秋田県人 :2014/04/21(月) 20:31 ID:gkc1DA6E
-  ちょっと前湯沢のトラガスのカレー味噌って書いていた人いましたけど、 
 カラ味噌の間違いじゃないですよね?ほんとにカレー味でした?
 >>791
 
 
- 837 :秋田県人 :2014/04/21(月) 20:40 ID:0eYU6e.I
-  >>836 
 カレー味噌は3月から提供されてるよ。
 それを知らずにカキコするんじゃねーよ!!!!!
 
 
- 838 :秋田県人 :2014/04/21(月) 20:48 ID:???
-  うるせ、ばが 
 
 
- 839 :秋田県人 :2014/04/21(月) 22:02 ID:YhK0Qb4I
-  逆切れwwww 
 
 
- 840 :秋田県人 :2014/04/21(月) 22:05 ID:lvNrciUU
-  釣れた釣れた♪ はいっ次いってみましょう。 
 
 
- 841 :秋田県人 :2014/04/21(月) 23:23 ID:X7MyntQ2
-  味噌ならトラガスが旨いと聞き初めて行ってきましたが、確かに美味しいとは思いましたが大元の全盛の時の味に比べたら、かなり落ちるなと率直に感じた次第です。味噌とスープに深みが無いような。大元が無い今となっては比べることも無理ですが。 
 あくまでも自分個人の意見ですのであしからず
 
 
- 842 :秋田県人 :2014/04/21(月) 23:31 ID:mjiW6dJU
-  同じく。トラガスまずくはないがたいしたことない。 
 
 
- 843 :秋田県人 :2014/04/21(月) 23:56 ID:jv0yrGSE
-  前もそんなレスあったねえ 
 深み コク (笑)
 
 
- 844 :秋田県人 :2014/04/22(火) 00:15 ID:7qQW8a5A
-  県外で働いていて秋田のラーメンが食えない。 
 
 あー、藤田屋の味噌ラーメン食いてー!
 藤田屋の味噌ラーメンなら毎日でも食える!
 
 
- 845 :秋田県人 :2014/04/22(火) 00:32 ID:sIdNrNB2
-  赤鬼通販すればいいべ 
 
 
- 846 :秋田県人 :2014/04/22(火) 01:33 ID:ek/FcO22
-  >>844 
 つーが県外のほうがうめべ!
 
 
- 847 :秋田県人 :2014/04/22(火) 05:11 ID:ab14Gwlo
-  湯沢の和気屋の定休日わかる方いますか? 
 お店情報見ても空欄になってます。
 
 
- 848 :秋田県人 :2014/04/22(火) 07:02 ID:???
-  トラガスは、動物性油しか使ってないし、旨味調味料もたっぷりなので、体に悪いと思うや 
 
 
- 849 :秋田県人 :2014/04/22(火) 08:56 ID:q1HMrxvM
-  トラガスは、おいしいね〜。でも、動物性油しか使ってないし、旨味調味料もたっぷりなので体に悪いだろうね。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2014/04/22(火) 09:12 ID:???
-  >>849 
 旨味調味料使ってるか?入れてるとこを俺が見たことないだけか
 
 
- 851 :秋田県人 :2014/04/22(火) 10:12 ID:5rslnpHc
-  >>850 
 スープやらタレにたっぷり入れてるんでね?
 食ってる客層がデブとラヲタぽいやつで二郎に近いw
 
 
- 852 :秋田県人 :2014/04/22(火) 13:16 ID:sIdNrNB2
-  体にいいラーメンとか最高に食いたくねえな 
 
 
- 853 :秋田県人 :2014/04/22(火) 13:18 ID:8ZAuQuXI
-  852 good! 
 
 
- 854 :秋田県人 :2014/04/22(火) 17:00 ID:WxNX97Nk
-  身体にいいラーメンは、ねぇべ! 
 あっさり中華でも、塩分高めだし(>.<)
 
 
- 855 :秋田県人 :2014/04/22(火) 17:49 ID:kxNItJGY
-  >>852 
 何か今までの全てを崩壊させた意見にJG(笑)
 
 
- 856 :秋田県人 :2014/04/22(火) 17:50 ID:kxNItJGY
-  Good Job 
 
 
- 857 :秋田県人 :2014/04/22(火) 20:40 ID:7qQW8a5A
-  あー、藤田屋の味噌ラーメン食いでー。 
 食いで
 食いで
 食いで
 食いで
 食いで
 食いでーーー!
 
 誰が配達せコノヤロー!
 
 
- 858 :秋田県人 :2014/04/22(火) 22:01 ID:5rslnpHc
-  体に悪いラーメン食うならタバコも一緒に吸わせてほしいべww 
 
 
- 859 :秋田県人 :2014/04/23(水) 06:36 ID:lh7U6dY2
-  タバコは、人さ迷惑かげるがら、でげね 
 
 
- 860 :秋田県人 :2014/04/23(水) 08:06 ID:wE4rZKsE
-  まま喰うじぎ、たばご吸ったら、ままうめぐねぐなるべよ。 
 さっと我慢せばいいっしゃよ〜
 
 
- 861 :秋田県人 :2014/04/23(水) 13:03 ID:Qc1crt86
-  トラガス兄ちゃん度々飲み屋で発見。儲かりまっか? 
 
 
- 862 :秋田県人 :2014/04/23(水) 15:57 ID:RYvZLtVo
-  トラガスもいっちゃってる会? 
 
 
- 863 :秋田県人 :2014/04/23(水) 21:18 ID:AMNmH/52
-  行列でぎでれば儲かりまくりだろうw 
 
 
- 864 :秋田県人 :2014/04/24(木) 00:01 ID:q4TSbXt2
-  トラガスが殺ったろ会に入ったら二度と食いに行かない。 
 
 
- 865 :秋田県人 :2014/04/24(木) 11:51 ID:ZfvEWV9.
-  どうでもいいだろ。 
 鈴夜って錦ラーメンなんだな。この前つけ麺食べた。
 個人的所感。カチッと作ってはいたが、プレコのような中毒性はなかった。
 
 
- 866 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:14 ID:tyqUCV8o
-  大仙のじーろへい?? 
 
 
- 867 :秋田県人 :2014/04/24(木) 12:16 ID:DfyvnVj2
-  来冬まで食わないけど 
 温つけ麺はスープに火を入れながら独特の食べ方で旨いと思った。
 
 
- 868 :秋田県人 :2014/04/24(木) 15:19 ID:liv.6U5w
-  たまに雷電食いたいと思うんだが 
 いつもうちの前をドップラー効果付で走り抜けてくから
 いまだに食ったことない orz....
 
 
- 869 :秋田県人 :2014/04/24(木) 18:54 ID:???
-  メールくれれば雷電ラーメンの運転手の直通番号教えますよ。 
 
 
- 870 :秋田県人 :2014/04/24(木) 21:55 ID:reZrUWkc
-   
 いっちょ吸ったろう会
 
 
- 871 :秋田県人 :2014/04/24(木) 22:37 ID:/wwVvqG6
-  やまがみ つけめん 
 
 
- 872 :秋田県人 :2014/04/24(木) 22:39 ID:/wwVvqG6
-  途中で書き込んじゃった 
 濃厚なやつ気になるな
 
 
- 873 :秋田県人 :2014/04/25(金) 10:29 ID:A98bPFZU
-  やったろ会って東京で修行したお店が続々開店してるから 
 何とか売り上げ減らさないための防衛策なんだろうな
 
 
- 874 :秋田県人 :2014/04/25(金) 11:48 ID:4rnh6CRw
-  >>869 
 ありがとうございます。
 なんか、ラーメン一杯で呼び止めるのも気が引けるんで
 運よくとまったときに利用してみたいと思います m(__)m
 
 
- 875 :秋田県人 :2014/04/25(金) 12:09 ID:Q5tPBFbo
-  それが商売なんだから別に気を使う必要ないだろ 
 
 
- 876 :秋田県人 :2014/04/26(土) 01:24 ID:xzYhLKls
-  >>875 
 >>874とは違う人間ですが、
 例えば、こういうのに「気を使う」自分が好きだったのだが、
 最近、自分の周りで否定的意見が多くておちこんでいる。
 
 
- 877 :秋田県人 :2014/04/26(土) 06:45 ID:WNytdNwE
-  雷電って鍋持って行けばそれに入れてくれるの? 
 
 
- 878 :秋田県人 :2014/04/26(土) 09:49 ID:Ikjwlm8Q
-  4月10日にオープンしたばかりの赤坂の居酒屋「御太助(おたすけ)」が、疲れたサラリーマンを応援するユニークなサービスで話題となっている。 
 
 ハゲだと得する「ハゲ割」
 「サラリーマンを全力で応援したい!」。そんなコンセプトで営業するこちらの居酒屋ではなんと、男の勲章とも言えるハゲの人に割引する「ハゲ割」のサービスを行っている。
 
 
 じゅろへいもやってくれんかの?
 
 
- 879 :秋田県人 :2014/04/26(土) 14:29 ID:isWQAYlA
-  >>878 
 ハゲだと認めてないハゲが勝手にハゲ認定されてハゲ割されたらどうするんだろ?www
 
 
- 880 :秋田県人 :2014/04/26(土) 20:52 ID:8Pzg9G4g
-  自己申告→認定  
 の流れみたいよ。
 
 
- 881 :秋田県人 :2014/04/28(月) 06:38 ID:XR3lG6jk
-  横手市でつけ麺を食べれるお店知りませんか? 
 
 
- 882 :秋田県人 :2014/04/28(月) 07:04 ID:Xq2Gfue6
-  すいません、自分ハゲなんですけど割り引きさてください…なんて大衆の前で恥ずかしくて言えないw 
 
 
- 883 :秋田県人 :2014/04/28(月) 07:54 ID:Ph/Hhyko
-  >>881横手旧サティー内にあるラーメン屋 
 ちと魚粉臭いが旨かった
 
 
- 884 :秋田県人 :2014/04/28(月) 09:51 ID:lkFoTWoI
-  くる○やラー○ンの女性店員接客態度悪い。 
 見た目悪いんだから接客くらい愛想良くするべき。
 どぶっとして、ふてぶてしい態度で気分悪いな。
 ありゃ他じゃ雇わねぇわな。。。
 
 
- 885 :秋田県人 :2014/04/28(月) 19:09 ID:???
-  >>884 
 通報した
 
 
- 886 :秋田県人 :2014/04/29(火) 08:18 ID:lz6EyLfo
-  ↑どこに? 
 
 
- 887 :秋田県人 :2014/04/29(火) 18:03 ID:ujQKxRlw
-  琥珀亭でやってるよ、つけ麺 
 
 
- 888 :秋田県人 :2014/04/29(火) 18:21 ID:TVplkrgs
-  つうか、くるまやいってるじてんでアウト。あんなマズイとこよくいくな。 
 
 
- 889 :秋田県人 :2014/04/30(水) 00:49 ID:OpusIStw
-  ↑そんなのお前基準だろ。 
 世の中お前でまわってんじやねーよ。
 
 
- 890 :秋田県人 :2014/04/30(水) 05:20 ID:???
-  つうか県南の時点でアウト。味覚障害。 
 
 
- 891 :秋田県人 :2014/04/30(水) 08:01 ID:yTTHJMhU
-  根拠を出せず、ただ煽っている時点でアウト 
 
 
- 892 :秋田県人 :2014/04/30(水) 08:12 ID:uyZk4ZHg
-  スリーアウト チェンジ 
 
 
- 893 :秋田県人 :2014/04/30(水) 08:37 ID:nU7jNwL2
-  ↑はは、うけた(笑) 
 
 
- 894 :秋田県人 :2014/04/30(水) 14:42 ID:jHPoNAtY
-  アアアアアアアー↑ 
 
 
- 895 :秋田県人 :2014/04/30(水) 15:25 ID:PXjVYR6c
-  煽り耐性なさすぎで笑える 
 
 
- 896 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:02 ID:uhfRoUmo
-  本日久しぶりに十郎兵衛に行ってきました。 
 
 
- 897 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:07 ID:uhfRoUmo
-  本日久しぶりに十郎兵衛に行ってきました。麺ってあんなにボロボロでしたっけ?茹で時間のせいですかね?店員の態度も悪いし、行く度に残念になります。オープンしたての十郎兵衛に戻りませんかね? 
 
 
- 898 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:10 ID:Gh4TpBGA
-  弟が県外から遊びに来るんですが 
 美味しい醤油ラーメンの店
 おしえてください。
 
 
- 899 :秋田県人 :2014/04/30(水) 21:17 ID:uhfRoUmo
-  醤油はわからないですねー。 
 醤油と言えば今は無き大ちゃんラーメンの今どきラーメン美味しかったなー。万丈のマスター!もう1度あの味を食べたいです!!
 
 
- 900 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:04 ID:0CWJiFiY
-  >>898 
 個人的には千畑のサンアールのタヌキ中華がおすすめできる
 
 
- 901 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:32 ID:7fLwbZNw
-  >>898 
 中華そば風あっさり・魚介系あっさり・豚骨系こってりなど、醤油ラーメンは幅広いので難しいですね。
 参考にならないかもしれませんが、あっさり好みの自分は、横手市イオン2Fのラーメンプラザ・大仙市花館の朝日屋・仙北市生保内のアジQの醤油ラーメンが好きです。
 
 
- 902 :秋田県人 :2014/04/30(水) 23:40 ID:Gh4TpBGA
-  皆さんありがとうございます(*^^*) 
 参考にしてみたいです。
 
 
- 903 :秋田県人 :2014/05/01(木) 12:36 ID:ZccIsS7c
-  ここのスレ主気取りで毎回己の味覚が間違いないみたいな書き込みしてる阿呆は 
 他店数軒交えて必ず最後はアジQとラーショを絶賛する書き込みするのな。
 ラーショだって店舗が戦後の掘っ建て小屋にペンキで白塗りみてぇじゃんかよ。
 顧客なめとんか!
 
 店員か阿呆。
 
 
- 904 :秋田県人 :2014/05/01(木) 12:59 ID:JNDkedOk
-  >>898に対して、自分の好きな醤油ラーメンを挙げただけで、順番も、順位ではなくなんとなく南から順に書いただけなんですが… 
 何故そこまで言われなければならないのか全く解りません…
 
 
- 905 :秋田県人 :2014/05/01(木) 13:08 ID:S7zV.ts6
-  気にするな 
 相手の味覚や店を批判する奴ほど
 自分の味覚やおすすめ店を答える事が出来ない。
 単なるクレーマーなのだから(笑)
 
 
- 906 :秋田県人 :2014/05/01(木) 13:25 ID:E8aQeJ6k
-  それでも長い間潰れずに営業できて新旧ファンもいるってのは美味しいってことなんじゃ? 
 
 
- 907 :秋田県人 :2014/05/01(木) 13:26 ID:JNDkedOk
-  >>905 
 >>901,>>904,です。
 書き方が悪かったのかと少々気にしてました。ありがとうございます。
 
 
- 908 :秋田県人 :2014/05/01(木) 13:37 ID:65rnnuUQ
-  気にするな。>>903こそが己の味覚こそ正しい≠ニ思い込んで、他者の意見を認めたがらないヤツの典型なんだから。 
 
 
- 909 :秋田県人 :2014/05/01(木) 14:22 ID:p/lWvqZI
-  >>906 
 立地だろ、何でも食えればいい奴のおかげで支えられてる
 食べログやラオタブログのどこにアジQやラーショが載ってるんだよw
 
 
- 910 :秋田県人 :2014/05/01(木) 14:30 ID:.SD.HeBo
-  立地もだし、子ども連れでもゆっくりでき単厚本や雑誌もある処が比較的ウケるのでは。 
 
 
- 911 :秋田県人 :2014/05/01(木) 14:37 ID:E8aQeJ6k
-  >>909 
 その手のサイトに書き込みするのって一部の人だと思います。ほとんどは見るだけでは?あと立地はひとつの要素だけど、それだけで長く商売続けられるほど世の中は甘くないと思います。PS:生意気なこと書いてすいません。
 
 
- 912 :秋田県人 :2014/05/01(木) 14:53 ID:SQiWmqZA
-  味は勿論だが、人口密度が高いとある程度の味でそこそこ経営出来るだろ 
 
 
- 913 :秋田県人 :2014/05/01(木) 15:10 ID:WrxdOlS.
-  議論は議論板で。 
 
 意味解りますか?
 
 
- 914 :秋田県人 :2014/05/01(木) 20:21 ID:???
-  >>913 
 具体的にどんな話題ならこのスレッドで許されるの?
 
 
- 915 :秋田県人 :2014/05/01(木) 22:34 ID:???
-  >>914 
 ラーメンスレである前に、「県南掲示板」だからね。
 地域性が皆無の議論はスレ違いでなくても板違いってことサ。
 ただ、元はアジQの話で少しずつ話が脱線していってるから、
 どこからおかしい話になってるか線引きは難しいわな。
 
 
- 916 :秋田県人 :2014/05/01(木) 23:56 ID:XZKfLrM2
-  南蛮大盛り+餃子セット食い 
 
 
- 917 :秋田県人 :2014/05/02(金) 00:05 ID:O2quC7oo
-  こういったスレばかりだと県南はうまいラーメン屋ないって露呈してるもんになっつぁうよ 
 
 
- 918 :秋田県人 :2014/05/02(金) 06:06 ID:???
-  >>915 
 ありがとう、理解した。
 
 
- 919 :秋田県人 :2014/05/02(金) 07:52 ID:qkRiCw2A
-  県北C中央E県南まもなく12スレ 
 県南は魂かけるほどラーメンにあつくなりすぎw
 
 
- 920 :秋田県人 :2014/05/02(金) 10:25 ID:4CCOu8FY
-  >>919 
 うるせでバーーガ!!
 ラーショマンセーしてろ。
 
 
- 921 :秋田県人 :2014/05/02(金) 10:35 ID:ysnRk2oI
-  過疎指定地域だからラーメン屋とコンビニの話題が精いっぱい。 
 *秋田県過疎指定地域
 大仙市
 湯沢市
 横手市
 仙北市
 羽後町
 美郷町
 東成瀬村
 県南市町村全て過疎指定地域
 
 
- 922 :秋田県人 :2014/05/02(金) 11:15 ID:O4u1ZHw2
-  へばなしたっちょ 
 
 
- 923 :秋田県人 :2014/05/02(金) 21:08 ID:.seMMqgU
-  >>921 
 隣のえまで100mのおめがいうなw
 
 
- 924 :秋田県人 :2014/05/02(金) 21:11 ID:X5MUVId2
-  >>921 
 日本全国No1の過疎県に住んでて笑えるでばがw
 
 
- 925 :秋田県人 :2014/05/02(金) 21:13 ID:jnPcneSc
-  >>921 
 921の人気に嫉妬wwwww
 
 
- 926 :秋田県人 :2014/05/02(金) 21:57 ID:przO4U9Q
-  >>921 
 
 ちっちぇごんぞあなしてておべだふりこぐな
 
 しゃぶれよ
 
 
- 927 :秋田県人 :2014/05/02(金) 22:38 ID:iTIM4kR.
-  (´・ω・`)>>921のせいで変態まで来たこれ!此処はラーメンスレだろアホンダラ 
 
 
- 928 :秋田県人 :2014/05/02(金) 23:55 ID:O2quC7oo
-  このよーにラーメン以外のレスが多いから…じゃない? 
 
 
- 929 :秋田県人 :2014/05/03(土) 01:56 ID:1NHZ9g0s
-  羅漢並んでるからなかなか行けない 
 
 
- 930 :秋田県人 :2014/05/03(土) 20:46 ID:f9jaypsM
-  値段が+100円〜+200円になってるし… 
 
 
- 931 :秋田県人 :2014/05/03(土) 21:04 ID:eqFuYvr2
-  明日は花うさぎ食いにいくわ 
 
 
- 932 :秋田県人 :2014/05/04(日) 12:23 ID:ca.YQ8nk
-  花うさぎめちゃ混みな上角館ラーショもガン混み 
 百福宴がら空きwwwユーリンチーランチ+豚骨台湾うめえwwwwww
 
 
- 933 :秋田県人 :2014/05/04(日) 18:37 ID:q3yvPO/.
-  連休中は、どこも混んでるから、連休明けに行こうっとッ。 
 
 
- 934 :秋田県人 :2014/05/05(月) 13:49 ID:AWxO30so
-  ○○会   カップラ発売  コラボ  支店  これらに手を出した店は 味は落ちていく一方ですね   
 
 
- 935 :秋田県人 :2014/05/05(月) 15:18 ID:1.XF.hXE
-   
 隣のあんつぁ あー湯っこさ行ぎでー
 
 大水戸のあんつぁ あーテーマ吸でー
 
 
- 936 :秋田県人 :2014/05/05(月) 20:05 ID:d7tC7m4U
-  すんげー久々にだいおうの煮干しだし食ったけど、麺も味も変わってた。 
 かなりがっかり。
 
 
- 937 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:08 ID:YI4rWtq6
-  今日、秀吉にたべにいこうとしたら定休日でした。 
 秀吉は初めてですが、何がお薦めですか?
 
 
- 938 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:12 ID:YI4rWtq6
-  ぴり辛とんこつ、餃子、炒飯、担々麺が美味しいと聞きましたが。 
 店長もイケメンなんだそうです
 
 
- 939 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:14 ID:YI4rWtq6
-  イケメン店長みてみたい 
 
 
- 940 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:16 ID:YI4rWtq6
-  薄味好きなので納豆ラーメン食べてみたい 
 
 
- 941 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:29 ID:YI4rWtq6
-  秀吉の店長って何歳ですかね? 
 横手店は、お父さんの店?
 横手と羽後町どっちが美味しいですか?
 
 
- 942 :秋田県人 :2014/05/07(水) 21:51 ID:???
-  >>937から>>941まで同一人物 
 何が目的だ?
 
 
- 943 :秋田県人 :2014/05/07(水) 21:56 ID:8CO85Sq2
-  連投なのか自演なのか区別がつかん(笑) 
 
 
- 944 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:00 ID:YI4rWtq6
-  イケメンでイケ麺 
 と聞いたからです。
 ただそれだけです。
 
 
- 945 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:01 ID:R8TzyIN6
-  つまらないダジャレで板を汚すな! 
 
 
- 946 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:18 ID:HrJkwWnc
-  酷い自演を見たな店主相当困ってるらしいw 
 みんな池麺見に行こうぜw
 
 
- 947 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:18 ID:HrJkwWnc
-  酷い自演を見たな店主相当困ってるらしいw 
 みんな池麺見に行こうぜw
 
 
- 948 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:28 ID:cmLK6QWI
-  ばかばっかり 
 
 
- 949 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:40 ID:YI4rWtq6
-  すみませんでした。 
 ただ純粋に美味しいラーメンが食べたかっただけですが余計なことまで書いてしまいました。
 納豆ラーメンは興味あります。
 
 
- 950 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:44 ID:3g/uAx/o
-  948 
 お前も偽善者ぶってんじゃねよw
 お前もこれ投稿してるだけバカだろ、
 
 あー俺もばかさー
 
 
- 951 :秋田県人 :2014/05/07(水) 23:46 ID:v36Jnwrk
-  じゅうろうへい??あれ本当に皆美味いと思ってるのかな?自分は無理でした。 
 
 
- 952 :秋田県人 :2014/05/08(木) 00:18 ID:F5g10IL.
-  食ってる最中は美味しい^^ 
 食後の後味が最悪で喉も渇く><
 でも遠いけどまた食いたいw
 個人的な意見です。
 
 
- 953 :秋田県人 :2014/05/08(木) 05:22 ID:RMmsShis
-  厨房が汚な過ぎ。店員さんが不衛生。美味い店は汚いなんて言うのは昔の話では? 
 
 
- 954 :秋田県人 :2014/05/08(木) 10:19 ID:???
-  じゅろ、以前は月に一度は必ず行っていましたが、徐々に厨房が不衛生になってきて、足が遠のいていきました。もう1年以上行っていない。あの生臭さを取り除く為に、一度プロに掃除頼んでくれないかな。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2014/05/08(木) 10:55 ID:???
-  じゅろ叩きに必死なやつがいるな 
 そりゃ特別美味しくはないけど、そこまで叩くものでもないかと
 個人的な恨みにしか思えない
 
 
- 956 :秋田県人 :2014/05/08(木) 10:56 ID:IObXh3Pk
-  じゅろたしかに汚いな。食器や調理器具は大丈夫なのか心配になるレベル。 
 
 当初の丁寧な仕事はもう見る影もないが、復活に期待。
 
 
- 957 :秋田県人 :2014/05/08(木) 11:40 ID:F0qcAods
-  以前ここで同じように汚いと書かれ、ダスキン呼んでいたぞ 
 
 
- 958 :秋田県人 :2014/05/08(木) 11:58 ID:xWCqIzVE
-  掃除をプロに任せるのは構わないが 
 日頃からの職場や道具の手入れは仕事する人の基本
 (会社員や雇われは業務中に限るw)
 
 
- 959 :秋田県人 :2014/05/08(木) 13:26 ID:9mLpF/v.
-  ヤクザラーメンもとい、にぼすけの背油入りのラーメン食った感想どうだ? 
 イケる?
 
 
- 960 :秋田県人 :2014/05/08(木) 13:26 ID:9mLpF/v.
-  ヤクザラーメンもとい、にぼすけの背油入りのラーメン食った感想どうだ? 
 イケる?
 
 
- 961 :秋田県人 :2014/05/08(木) 14:38 ID:i4LBYbTs
-  湯沢やまがみ数量限定エビラーメン 
 混ぜそばで、新庄の新旬屋とは種類が違うけどあれくらいのまろやかさがほしい。
 塩っ気が立ちすぎ。エビの香りは抜群なだけに残念。玉ねぎももっと細かくしてほしいかな?
 粒が大き過ぎて麺と一緒に口に入ってこない。狙いはよかったけど。
 
 
- 962 :秋田県人 :2014/05/09(金) 08:11 ID:4qo5z28A
-  近所のラーメン屋で茹でるときの針金が入っていたことがある# 
 
 
- 963 :秋田県人 :2014/05/09(金) 08:45 ID:VPcAYY3Y
-  まぜそばは安くて美味い所があるから他では食えないな 
 
 
- 964 :秋田県人 :2014/05/09(金) 18:10 ID:CgeL03rU
-  どこどこ?教えてー 
 
 
- 965 :秋田県人 :2014/05/09(金) 19:02 ID:QjVbGOHo
-  こういう人はどうせ教えてくれないって。煽りにまんまと乗っちゃダメよ。 
 
 
- 966 :秋田県人 :2014/05/09(金) 22:31 ID:???
-  んだ、友達になりたくないタイプだ 
 
 
- 967 :秋田県人 :2014/05/10(土) 08:34 ID:HuscTRn.
-  >>963 
 早くお店指定しないと「独りよがり人間」の烙印を押されちゃいますよ〜
 
 
- 968 :秋田県人 :2014/05/10(土) 12:22 ID:jHAVScAA
-  小山に車がいっぱいとまってる〜。美味しいのか? 
 
 
- 969 :秋田県人 :2014/05/10(土) 12:38 ID:???
-  若い女性が裸で美味しいラーメンを安く提供する店がある 
 知られたら混むから教えない(笑)
 
 
- 970 :秋田県人 :2014/05/10(土) 14:05 ID:DTHx7JZc
-  そこ、おれの行き付けなんだから絶対言うなよ 
 
 
- 971 :秋田県人 :2014/05/10(土) 14:20 ID:jRQF9Krs
-  >>958 
 きちんとした所で修行しないからそういう基本的な所が駄目なんだろうね
 家の中もすげー汚そうw
 
 
- 972 :秋田県人 :2014/05/10(土) 15:17 ID:4Curm17c
-  飲食店の基本を知らない 
 
 
- 973 :秋田県人 :2014/05/11(日) 11:55 ID:OI67IjfI
-  じゅろのつけ麺は食った後もたれるがおいしい!ラーメンは食えたもんじゃない。 
 叩かれる理由は、ごり押ししすぎたせいだろうな。雑誌とかカップラとかな。雑誌に載る=金積んで売名してるだけだからな。
 
 
- 974 :秋田県人 :2014/05/11(日) 14:56 ID:YYRVsHIM
-  いや、 
 コラボ(笑)とか、やったろ会(笑)
 だろ。
 
 
- 975 :秋田県人 :2014/05/11(日) 21:36 ID:rwzoV7e2
-  能代の丈屋閉店しちゃったけど、本店はどう? 
 
 
- 976 :秋田県人 :2014/05/12(月) 04:27 ID:xvuyF.qQ
-  ↑まじか? 
 
 
- 977 :秋田県人 :2014/05/12(月) 08:11 ID:/7t1m9gA
-  マジだよ。 
 最初の醤油は激マズ。あとから改善されたが・・・
 味噌は結局見なかった。(醤油と塩の店ワロス)
 個人的には、まともに作れるようになってから来て欲しかった。
 
 
- 978 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:55 ID:7hPDW36E
-  十文字にある有名中華そばやで、食してみたけど、ガッカリだった。 
 半端ない待ち時間、やっと来たと思ったらスープぬるい。特別スープにコク
 があるわけでもなく、食べたあといつまでも残る科学調味料の嫌な甘み。
 値段相応に食べる価値がない。あくまでも私的な感想!残念、、
 
 
- 979 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:13 ID:bRkrxaxw
-  >>978 
 もしかしてトライアングルに行ったとか?
 
 
- 980 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:26 ID:biJeqOn.
-  十文字にそんなに待たせられる店あったかなあ 
 
 
- 981 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:35 ID:f3zPLD1Y
-  ○バンブーだよ。 
 待たせるし、丼のふちに化調ついてるよ。
 
 
- 982 :秋田県人 :2014/05/12(月) 15:23 ID:suq6Kll2
-  丈○は横手も危ないな〜 
 客いねーし
 
 最初の店の味はどこへいってしまったか
 
 ちょっと売れて初心忘れてしまったんだろうな〜
 
 
- 983 :秋田県人 :2014/05/12(月) 15:30 ID:xvuyF.qQ
-  にぼすけは丈屋から独立して良かったな。自家製麺に独自メニューを展開、コラボ企画や口コミで県内指折りの店になった。県北では錦屋が強いでしょ 
 
 
- 984 :秋田県人 :2014/05/12(月) 18:07 ID:iMiRblZM
-  >>983 
 
 全然、お客いないけど…
 
 
- 985 :秋田県人 :2014/05/12(月) 19:10 ID:3bIobP2Q
-  >>983 
 ?指がまったく足りないぞ
 
 
- 986 :秋田県人 :2014/05/12(月) 20:27 ID:17u9gmXA
-  大曲駅前のにぼすけ。じろうのぱくり。笑える。 
 
 
- 987 :秋田県人 :2014/05/12(月) 21:43 ID:3bIobP2Q
-  何が面白いのかわからないけど、二郎インスパイアは前からの流行りだよ。 
 ぼけすけのはジャンクついでに不味くて食えないけど。
 
 県南には亜流無いもんね。
 
 
- 988 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:07 ID:M5x2qqGY
-  糞すけは、いろんなラーメン屋をパクり過ぎて、脳ミソ使って努力してないのがよく分かるw 
 
 流石元チンピラw
 
 
- 989 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:24 ID:VWmcnff.
-  十文字ラーメンにコクを求めるのかぁ 
 
 ひでぇな
 
 思考と舌
 
 
- 990 :秋田県人 :2014/05/13(火) 04:37 ID:1MTH417s
-  多分、覚えたての言葉を使った若いやつなんだろね 
 
 
- 991 :秋田県人 :2014/05/13(火) 07:59 ID:lAzgRoZA
-  >>981 
 へぇ〜、丼のふちに化調ですか。
 マジですか。
 ソルティードッグみたいなもんすか。
 
 
- 992 :秋田県人 :2014/05/13(火) 08:09 ID:???
-  >>991 
 ソルティードッグくっそワロタ
 
 
- 993 :秋田県人 :2014/05/13(火) 08:35 ID:I3fPcrV2
-  最近化学調味料の話題が多いな 
 稀に調味料や食材が体質に合わない人もいるだろうが
 インスタント並みそれ以上でも常用せず時々の一杯くらいなら
 旨ければ気にしない。
 
 
- 994 :秋田県人 :2014/05/13(火) 09:38 ID:R.qP4Hhw
-  そもそも、化調の使用有無のレベルまで健康に気を使うならラーメン食うなw 
 
 
- 995 :秋田県人 :2014/05/13(火) 10:12 ID:1MTH417s
-  んがは、糞して寝でれ 
 
 
- 996 :秋田県人 :2014/05/13(火) 12:29 ID:EjbQ4Lrw
-  化学調味料といっても、たんに昆布や魚介類等を濃縮したものでしょ。 
 加水分解物みたいに塩酸処理したものではないのでは?
 最近では化学調味料ではない加水分解物を使用する店も多いみたいですが。
 いわゆる「化学調味料無添加」ですね。
 そんな事を気にし始めたらお菓子も酒も味付き塩コショウやダシ入りの醤油や味噌も食べられません。
 
 
- 997 :秋田県人 :2014/05/13(火) 13:23 ID:1MTH417s
-  いぢいぢうるせ。おべだふりこぐな。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2014/05/13(火) 13:37 ID:???
-  シラネごったら 
 黙ってれ
 
 
- 999 :秋田県人 :2014/05/13(火) 13:48 ID:Yw1tjGLQ
-  なぜ 
 >>990 が
 
 >>995 >>997
 でいきなり口調が変わったのかが気になって仕方がない
 
 
- 1000 :秋田県人 :2014/05/13(火) 13:55 ID:2rAHcyFI
-  そうですね。 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
140 KB