■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン情報 七杯目

1 :秋田県人 :2014/07/11(金) 08:31 ID:rmwBGz.g
秋田県央のラーメンを語りましょう。

前スレ
秋田県央ラーメン情報 六杯目
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1367645972/

748 :秋田県人 :2014/11/09(日) 06:49 ID:aLTMWYf2
500円くらいならそれなりに入ると思う

749 :秋田県人 :2014/11/09(日) 15:19 ID:WatrV95M
500円で勝負してもらいたい。スープに金掛ければそれなりのモノは出来るのは当り前。
それなりの素材でウマいモノを追及してもらいたい。ある意味奥が深いよねラーメン造りは

750 :秋田県人 :2014/11/09(日) 15:39 ID:YGI3uS72
>>749
おめやれ

751 :秋田県人 :2014/11/09(日) 15:53 ID:???
個人店が、500円ね。
つきつめると、こうらくえんになるんじゃね?
か、博多豚骨みたいに薄くて臭くて替え玉前提の麺量。

752 :秋田県人 :2014/11/09(日) 15:57 ID:G4bE1pKI
>>748-749
醤油・味噌・塩
どれでも700円だったからそれはないな
湯沢でもCPはかなり悪い方

753 :秋田県人 :2014/11/09(日) 23:03 ID:d9BxKmzg
>>748-749
テナント料もあるだろうし、多分500円で勝負は出来ないな。
朝ラーの営業があったら実現するかもね。

754 :秋田県人 :2014/11/10(月) 18:05 ID:G/aee2EM
ホープ軒できるね

755 :秋田県人 :2014/11/11(火) 07:13 ID:qEErWmHk
>>754
どこに出来るの?

756 :秋田県人 :2014/11/11(火) 09:34 ID:???
>>755
「出来る」とは書いてないという「かまってもらおうネタ」でしょう

757 :秋田県人 :2014/11/14(金) 01:29 ID:hEQHTkrM
炎の焙煎醤油ラーメン、辛いだけだなぁ。

758 :秋田県人 :2014/11/14(金) 15:38 ID:SCQm6loQ
もしかして シナ〜っとしてる感じ?

759 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:16 ID:hEQHTkrM
いしころ(いしこうじゃないよ)の二郎系まぜそばって美味かったんだ

760 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:39 ID:DMaxdLdc
気分屋食堂

761 :秋田県人 :2014/11/15(土) 01:51 ID:skEQfZdI
気分屋食堂聞いていたら、いしこうの二郎系メニューが食いたくなっていた

762 :秋田県人 :2014/11/15(土) 01:51 ID:skEQfZdI
又間違えちまった。いしころね。

763 :秋田県人 :2014/11/15(土) 03:09 ID:dd6vm4cY
意味不明だ

764 :秋田県人 :2014/11/15(土) 04:49 ID:XjHXgq5c
>>763
FM秋田で放送している気分屋食堂のDJがいしこうっていう名前なので
いしころと間違えたと言いたいんでしょう。

765 :秋田県人 :2014/11/15(土) 15:47 ID:QbjmE3qQ
ジャンガレくるよ

766 :秋田県人 :2014/11/15(土) 16:12 ID:HxXtXzPI
本当ならマシンガン終了〜〜w
行かないからどうでもよいが

767 :秋田県人 :2014/11/15(土) 19:07 ID:skEQfZdI
>>764
 ごめんね、あの番組好きで、DJの名前が染みついているもんでね。

>>765
本当なら、どこでネタ仕入れてるの?

768 :秋田県人 :2014/11/16(日) 15:10 ID:D4tPPOrg
総合的に考えて、いらないラーメン店てどこですか?潰したいラーメン店はどこ?

769 :秋田県人 :2014/11/16(日) 16:21 ID:YLjhZkKs
二郎系を名乗り、残飯を出す店全部いらない。

770 :秋田県人 :2014/11/16(日) 16:26 ID:EOUvOl9g
>>768
萬亀はいらない。

771 :秋田県人 :2014/11/16(日) 17:29 ID:04Vvt8Kk
マシンガンで、中年の人がよく残しているね。

772 :秋田県人 :2014/11/16(日) 17:51 ID:9xQlcvAY
中年にもなって豚の餌食うのもどうかと思うわ・・・
アホなラヲタくらいだろう

773 :秋田県人 :2014/11/16(日) 23:49 ID:d.iqBCQk
>>765
どこに?
クソ嘘つき。

774 :秋田県人 :2014/11/17(月) 02:07 ID:lkpLyLD6
>>770
同業者的にいらんの!?
客的には、断然いるよ♪

775 :秋田県人 :2014/11/17(月) 02:35 ID:ivJt3pb2
イオン秋田にリンハーできますね

776 :秋田県人 :2014/11/17(月) 06:00 ID:???
ジャンガレくるね

777 :秋田県人 :2014/11/17(月) 06:37 ID:tZHNphKo
FFF

778 :秋田県人 :2014/11/17(月) 12:17 ID:X/YN.A5U
ラーメンではないけどビーギャル向かいにある、しなそば?美味しかった。

779 :秋田県人 :2014/11/17(月) 12:35 ID:SBjh9Dw6
>>774
客的に。
同業者じゃないです(;´Д`A

780 :秋田県人 :2014/11/17(月) 13:38 ID:LPkJRf5Q
7回?いらない値段不相応、どうみても500円以上は払いたくない。

781 :秋田県人 :2014/11/17(月) 17:22 ID:ivJt3pb2
ジャンガレ好きで首都圏行くと必ず寄るから、本当にできるならいいな。

782 :秋田県人 :2014/11/18(火) 09:45 ID:NcdddmJs
見てろ、東京の話するとギャーギャー拒否反応起こるぞ

783 :秋田県人 :2014/11/18(火) 19:10 ID:23djFF5Q
拒否反応まだー?

784 :秋田県人 :2014/11/18(火) 19:28 ID:sJncYy1o
たまにマシンガン行きたくなる

785 :秋田県人 :2014/11/18(火) 20:23 ID:jYbx18as
拒否反応起こるぞ って言われたら
反応しないよねw 秋田の皆さんw

786 :秋田県人 :2014/11/18(火) 22:24 ID:gWr85N1c
今に来るぞー
井の中の蛙
電車に乗れるか

787 :秋田県人 :2014/11/18(火) 22:39 ID:c1IMbAJs
つたや の広東麺食った奴ら居るか?

788 :秋田県人 :2014/11/19(水) 01:14 ID:swg9fO2g
いしころの御主人、空いているときは挨拶してくれるけど、
忙しいときはドンと無言で料理を提供する。

789 :秋田県人 :2014/11/19(水) 14:08 ID:7D02EKEw
テンパってんだべ

790 :秋田県人 :2014/11/19(水) 14:41 ID:bSAwQBR.
だって、石ころだから(笑)

791 :秋田県人 :2014/11/19(水) 19:16 ID:RhpQHCUE
天下一品が食いたい。キングオブラーメンでしょ?

792 :秋田県人 :2014/11/19(水) 19:51 ID:PU9Y5tlw
↑お前ワールド広めんなよw

793 :秋田県人 :2014/11/19(水) 20:34 ID:bsCld3h.
天下一品、大曲に食いに行ってみるかな?

794 :秋田県人 :2014/11/20(木) 10:21 ID:HrdKoY5w
最近、我道ってどうなの?

795 :秋田県人 :2014/11/20(木) 10:50 ID:2jKyB2CY
潰れたってタウン情報HPに書いてたような

796 :秋田県人 :2014/11/20(木) 12:26 ID:eTL6yLfU
俺的最強四天王
飯島ラーショ店主
萬亀店主
いしころ店主
与力店主&ばあさん

797 :秋田県人 :2014/11/20(木) 13:10 ID:QQ7Wz9pE
やっぱウマかったよ!天下一品!病みつきになるね!

798 :秋田県人 :2014/11/20(木) 17:37 ID:???
病み付きw
病み憑き?

799 :秋田県人 :2014/11/20(木) 18:52 ID:W05J.xgE
幸楽園最高

800 :秋田県人 :2014/11/20(木) 19:25 ID:w1M8qj9U
もー麺麺変えたんだな。

801 :秋田県人 :2014/11/20(木) 21:18 ID:YM8uMBcY
あぶ亭はウンコでした。
あんな生ゴミが流行るならやっぱ地元の味はレベル高いです。
明日はどこいこうかな

802 :秋田県人 :2014/11/21(金) 19:13 ID:AS80iRL2
激辛カップ麺を種類豊富に置いている店知りませんか?

803 :秋田県人 :2014/11/22(土) 14:04 ID:ArQvbHf6
コンビにスーパーはしごしろよ
スレチだ

804 :秋田県人 :2014/11/22(土) 16:20 ID:vpjJheu2
そんなんネットで買えよ
何のための端末だよ

805 :秋田県人 :2014/11/22(土) 21:15 ID:C/kurIME
ダイソーに有るんじゃないの?韓国系だから、

806 :秋田県人 :2014/11/22(土) 21:46 ID:dhHt4f4U
>>802
ドンキに辛ラーメンありましたよ

807 :秋田県人 :2014/11/23(日) 00:25 ID:1NqXfZ/A
803さん、タイトル矛盾してますか?質問もさせてもらえないとこなんですか。
805,806だんありがとうございます。

808 :秋田県人 :2014/11/23(日) 01:45 ID:WutpR1fs
日本語で頼むわ

809 :秋田県人 :2014/11/23(日) 04:02 ID:AbDU9sxE
辛ラーメンならどこにでもあるよ
たくさん買うと店も喜ぶんじゃないかな

810 :秋田県人 :2014/11/23(日) 05:07 ID:2xdWE2cc
スレタイやレスの流れから、カップラーメンの話題はスレチだと理解すべき。要するに空気を読んでレスして欲しいという事だ。

811 :秋田県人 :2014/11/25(火) 21:48 ID:ygae7wBM
三宝亭って看板メニュー的なものがないし個性は弱いけれど平日でも並んでるしなかなか優良店よね。

812 :秋田県人 :2014/11/25(火) 21:55 ID:/ZcvFOmY
あそこのサンラータンはたまに食う。

813 :秋田県人 :2014/11/27(木) 07:57 ID:wAha9gCk
見映えは普通な、全く味がない黒ゴマ担々麺を出されてから、僕はアンチになりました

もうね、食べてて腹が立つラーメンって、中々ないよ(笑)

814 :秋田県人 :2014/11/27(木) 15:48 ID:QcAhvQAA
パブリの三宝亭いつもお客さんいっぱいいるね。隣の店もいっぱいいる。
場所が良いんだろうね。

815 :秋田県人 :2014/11/27(木) 15:50 ID:QcAhvQAA
あそこに、回転寿司できたら良いね!

816 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:24 ID:Y0kGjq/o
回転すしならあすこだべな!
すし江戸最高!

817 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:46 ID:ZAYg7l4E
スチレぽいけどいいかしら?
市内ののとやにラーメンとか麺類あるけど旨いの? 地元の人にききたい!

818 :秋田県人 :2014/11/27(木) 21:06 ID:TbOa0HY6
テレ東・路線バスの旅で出てきた船越の札幌ラーメンに行ったことのある人いる?

819 :秋田県人 :2014/11/27(木) 22:48 ID:1izsEOY6
船越だと大吉のことかな
閉店したと思ったけど復活したみたいね
味ほぼ吾作と同じで大吉のほうがタレが尖ってるかな
あの辺は他にラーメン屋なくて通りがかりに昔良く食べたけど俺は結構すき

820 :秋田県人 :2014/11/28(金) 00:13 ID:P2.uVinE
麺屋 うまし
辛味噌ラーメン辛しょっぱくて食べててきつい味でした
すし江戸高いだけだしステマ乙

821 :秋田県人 :2014/11/28(金) 00:56 ID:E399qMBY
すし江戸で高いって言われてもなぁ・・・
スーパーのパックでも食べなはれ!

822 :秋田県人 :2014/11/28(金) 07:53 ID:fr92FLuU
スーパーのパックのが高い。スキャンダル 太陽スキャンダラス

823 :秋田県人 :2014/11/28(金) 07:55 ID:HsUFHTvM
寿司の話題は他でやって下さい

824 :秋田県人 :2014/11/28(金) 15:44 ID:kl0EPM9.
竹本支店
煮干しスープはいいんだけど生臭い。ちゃんと、頭と内臓(ハラワタ)除いてあるのか?とりあえず、味としてはかなり荒削り

ぱいたん倶楽部
無化調が特徴的。食ってるうちに旨くなってく。
ただ、量が多いのが難点

825 :秋田県人 :2014/11/28(金) 16:35 ID:???
頭とはらわた取等無くても生臭くないスープとれる。
とったほうが上品なスープになる。
付けたままで生臭いのは、スキルがあれなだけ。

826 :秋田県人 :2014/11/28(金) 16:58 ID:strgLjEY
いしころは麺美味しかった。
二郎系まぜそばの味が選べればよかった。

827 :秋田県人 :2014/12/01(月) 12:12 ID:HotcnOGQ
ばんりってどんな感じ?

828 :秋田県人 :2014/12/01(月) 23:24 ID:F.qFVm7g
>>827
泉で生き残れなくて場所を移した、ということで察してください。

829 :秋田県人 :2014/12/03(水) 00:48 ID:WNgIolDk
ばんりは美味しかったよ♪
ラーメンも炒飯も(*^^*)
ただ駐車場がなかったからねぇ…

830 :秋田県人 :2014/12/03(水) 01:38 ID:GrKgmfAM
ばんり、味噌ネギラーメンが美味しいと言われてましたが、僕は正油ラーメンが大好きです

市内の正油ラーメン全てと比べても、何処にも引けをとらないと思います

もう移転オープンしたのかな?

情報ありましたら、お願いします!

831 :秋田県人 :2014/12/03(水) 13:45 ID:6GxsM6SY
麺屋まるか守破離〜麺屋十郎兵衛style〜
ばんり跡地

832 :秋田県人 :2014/12/03(水) 17:31 ID:m/rOeIBM
小江戸に勝てるか!

833 :秋田県人 :2014/12/03(水) 18:44 ID:SK3mgbps
リンハー、いつ開店?

834 :秋田県人 :2014/12/03(水) 19:23 ID:6GxsM6SY
12月9日

835 :秋田県人 :2014/12/03(水) 19:39 ID:ZZsMfuPM
リンハーどこに?

836 :秋田県人 :2014/12/03(水) 19:42 ID:6GxsM6SY
イオン秋田3F

837 :秋田県人 :2014/12/03(水) 20:43 ID:r9SqUX9U
>>833
>>835
書き込む暇あるなら、調べたほうがずっと早いだろ。
http://sasp.mapion.co.jp/b/ringerhut/

838 :秋田県人 :2014/12/04(木) 03:00 ID:oaY5RsWY
守破離ってことは、十郎兵衛で修行して味を守りつつ進化させてるってことだよね?
でも、十郎兵衛まだ歴史浅くないか…?

839 :秋田県人 :2014/12/04(木) 09:34 ID:2SoAJQQI
また女店主?

840 :秋田県人 :2014/12/04(木) 16:30 ID:yp28QRgU
十郎兵衛自体グダグダだから、styleってなぁw

841 :秋田県人 :2014/12/05(金) 00:43 ID:jEELxaKs
優勝軒はいかが?

842 :秋田県人 :2014/12/05(金) 02:55 ID:???
マジレスしていいんだろうか?

843 :秋田県人 :2014/12/05(金) 08:20 ID:oKSqRtjY
いいとも!

844 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:47 ID:HE9t29gE
styleって前もどっかできたよね
早速ぱくったのか?w

845 :秋田県人 :2014/12/05(金) 21:34 ID:NKlSUAXs
盲目的に崇拝してるから本人には分かりません

846 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:07 ID:JTvbaswQ
いずれにしても、魚粉山盛りとか、冬になるともやしの山にカレーかけ始めるとかいうラーメンは勘弁してほしい。

847 :秋田県人 :2014/12/05(金) 22:34 ID:VBhLqMog
秋田市民よ!リンガーハット旨いよー🎵

久々山王の末廣いったんだがあそこ激戦区な! あの通りにラーメン屋4、5件あったぞ?久々食った末廣はやぱ旨かったがなんか家でも作れそうな感じがしたw 豚バラ醤油味。。

144 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00