■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1406112376/201-300秋田シーバス6匹目
秋田シーバス6匹目
- 1 :秋田県人 :2014/07/23(水) 19:46 ID:fIWYJLtk
- 旭川の川反付近にもシーバスいるね!!
- 201 :秋田県人 :2014/08/08(金) 06:46 ID:oI51D.w6
- デマは良くないよ。
- 202 :秋田県人 :2014/08/08(金) 06:56 ID:oI51D.w6
- 盆休みわっ!!
- 203 :秋田県人 :2014/08/08(金) 07:31 ID:hKKXS7Zk
- 釣りすぎたのかな?
- 204 :秋田県人 :2014/08/08(金) 08:30 ID:XmCdOgaU
- 雄物川濁りすぎ、この程度の雨で何日も濁るな!
- 205 :秋田県人 :2014/08/08(金) 10:53 ID:2QtfKtx.
- >>204
この程度と言うが、仙北市の方は結構降ったからなぁ。
玉川の濁りも入っちゃうからしょうがない
- 206 :秋田県人 :2014/08/08(金) 13:35 ID:Ht/Iow62
- 結構降ったね!
- 207 :秋田県人 :2014/08/08(金) 14:15 ID:T/K5Xruw
- 玉川の降雨量、水位チェックせずに、雄物川に車ごとダイブしかけたことある。
- 208 :秋田県人 :2014/08/08(金) 15:45 ID:1l9OF9w6
- しばらく釣りならないな
- 209 :秋田県人 :2014/08/08(金) 16:46 ID:XmCdOgaU
- 秋田の3大河川、未だにカフェオレ状態
これじゃ週末は駄目だな
岩手の人は太平洋側の釣り場へどうぞ
- 210 :秋田県人 :2014/08/08(金) 17:45 ID:oI51D.w6
- 昨日わっ!!
- 211 :秋田県人 :2014/08/08(金) 18:49 ID:oI51D.w6
- 男鹿ならなんとか釣りになるかな…
- 212 :秋田県人 :2014/08/08(金) 18:58 ID:jFFhuhUc
- 天王から秋田港までの海岸線も濁ってたね。
- 213 :秋田県人 :2014/08/08(金) 20:24 ID:oI51D.w6
- あさって入道崎行ってみます
- 214 :秋田県人 :2014/08/08(金) 20:30 ID:oI51D.w6
- 秋田シーバスハンターのブログは何かを召喚する呪文ですか?
何を言ってるかわかりません…
- 215 :秋田県人 :2014/08/08(金) 20:38 ID:Nv3AMgIU
- ブログの文句は直接ブログに書き込めよヘタレ
- 216 :秋田県人 :2014/08/08(金) 21:11 ID:NwauuAKc
- >>209
日・月って台風だから
来週までキチーべ(>_<)
- 217 :秋田県人 :2014/08/08(金) 22:43 ID:z3KBR7vk
- >>214
嫌いなブログを登録して、更新してないか毎日確認するのってどんな気分?
- 218 :秋田県人 :2014/08/08(金) 22:46 ID:???
- まるでストーカーだなwww
- 219 :秋田県人 :2014/08/09(土) 00:17 ID:FmNpUkT2
- すぐ濁る秋田の河川はヘタレ
- 220 :秋田県人 :2014/08/10(日) 00:20 ID:9rj1dKEI
- へたれは濁っても釣れない奴がヘタレ
- 221 :秋田県人 :2014/08/10(日) 22:06 ID:0we/TmUw
- 俺の場合は濁った時しか釣れないな。
デイゲームしかやらないけど
- 222 :秋田県人 :2014/08/10(日) 23:03 ID:jeNR7SsQ
- 雄物川を濁らせたのはどこの支流だ?ゆるさん
- 223 :秋田県人 :2014/08/10(日) 23:48 ID:kFKzSA7A
- シーバスハンターは面白い。このスレで知って、早速見た感想。
共同購入にしても船を持てる、ましてそれで釣りに出られる。
正直羨ましい。
船を買うだけの収入は有るが、ライセンスは無い。ライセンスも船も
有ったとして、釣りに行く時間が無い。
雄物川の船着場で、少ない時間でもキャスト出来れば楽しい。
釣れればもっと楽しい。
- 224 :秋田県人 :2014/08/11(月) 00:38 ID:UHim7LCw
- 今日よかったよ!!
13キャッチ(^O^)
- 225 :秋田県人 :2014/08/11(月) 10:50 ID:8snk0oEo
- 秋田運河で釣りをしていると、水位が急に下がって流れが速くなったかと
思うと今度は流れが緩やかになって水位が回復したりしました。
この現象は上流の新屋にある雄物川水門が開いて秋田運河に水が引き込ま
れたからでしょうか?
- 226 :秋田県人 :2014/08/11(月) 14:15 ID:z/tZzNh2
- まんちょーかんちょー
- 227 :秋田県人 :2014/08/11(月) 20:12 ID:Eq1ZUSAc
- 明日の朝は河口行けるかな?
- 228 :秋田県人 :2014/08/11(月) 20:34 ID:B1jQxBAc
- 運河の水位変動や流速の変化は本当に潮位の変動によるものなのか?
いまいち信じられん
- 229 :秋田県人 :2014/08/12(火) 08:25 ID:/VuOAXrk
- 鼻穴軍団がやってくる
- 230 :秋田県人 :2014/08/12(火) 08:49 ID:KM2gsSvg
- >>229
だからなんなの?
わざわざレスするほどの事なの?
そもそも鼻穴軍団って特定のグループ?
てか、実際に遭遇した人居る?
- 231 :秋田県人 :2014/08/12(火) 11:33 ID:3Xacnfck
- いちいちかまうなよ
かまうほうもアホだろ
- 232 :秋田県人 :2014/08/13(水) 01:19 ID:8Cwzy.H.
- 秋田運河オススメルアー教えてください!ぜひ一本釣りたいので!
- 233 :秋田県人 :2014/08/13(水) 08:42 ID:p.zGSx3U
- シーバスハンター
- 234 :秋田県人 :2014/08/13(水) 10:21 ID:IO.rIzWs
- サイズに拘らないならワンダー80をゆっくりと引いてみては
- 235 :秋田県人 :2014/08/13(水) 10:28 ID:FQ1M/rgc
- >>232
昼ならマールアミーゴ
夜ならグース125
- 236 :秋田県人 :2014/08/13(水) 12:01 ID:KbZfE0QQ
- 子吉絶好調でした
- 237 :秋田県人 :2014/08/13(水) 16:46 ID:8Cwzy.H.
- オススメルアーを聞いた者です、買って釣りたいと思います、ありがとうございます!
- 238 :秋田県人 :2014/08/13(水) 17:22 ID:qDZRrZ0Q
- 象潟海水浴場にいく予定なんですけど周辺の漁港では今はなに釣れてますか?
小アジくらいですか?
- 239 :秋田県人 :2014/08/13(水) 19:18 ID:3F6cO0/c
- 子吉絶好調ですって!?
河口?河口は朝いったけどマリーナ側も本荘浜側もイマイチだと思った。暗いうちは飛鳥周辺でやってて良い雰囲気だったけどどうしても河口が気になって移動してしまった。8時以降釣れだしたのかな?
- 240 :秋田県人 :2014/08/13(水) 19:57 ID:GflQWcDg
- まさに8時以降結構釣れてましたよ!!自分は全然だったけど
- 241 :秋田県人 :2014/08/13(水) 22:28 ID:???
- 8時くらいから子吉川河口で1時間くらいやってたが釣れてるとこ見てないぞ。
- 242 :秋田県人 :2014/08/13(水) 23:02 ID:KbZfE0QQ
- >>241
自分は昨日ランカー3本釣りましたよ
- 243 :秋田県人 :2014/08/14(木) 02:23 ID:g9nFHj/I
- 新屋 河口周辺釣果 極小 セイゴ1尾
- 244 :秋田県人 :2014/08/14(木) 04:45 ID:i3DxRuiM
- いくぞ〜
- 245 :秋田県人 :2014/08/14(木) 06:11 ID:X.ufRpA6
- >>237は釣れたのかな?
- 246 :秋田県人 :2014/08/14(木) 18:46 ID:bbXLwl3s
- 録像河口現れだが0で帰りましたw
- 247 :秋田県人 :2014/08/14(木) 20:09 ID:frIl8yp.
- (-_-)>>237は釣れたのかな …
(∩∩)
- 248 :秋田県人 :2014/08/14(木) 20:33 ID:7ssgjeV.
- 六糞
- 249 :秋田県人 :2014/08/15(金) 07:00 ID:0.WtFQV2
- 昨日ヒットルアー ハイド チャートレイン棒
- 250 :秋田県人 :2014/08/15(金) 09:06 ID:xIF6fu/2
- (-_-)>>237さん、釣れたかな…
(∩∩)
- 251 :秋田県人 :2014/08/15(金) 12:18 ID:NEIvqPUc
- 昨日秋田運河ダメでした
- 252 :秋田県人 :2014/08/15(金) 14:23 ID:NQ1IN77A
- 雄物川も駄目ですわ
- 253 :秋田県人 :2014/08/15(金) 16:09 ID:xIF6fu/2
- 昨日は雄物川に沢山、シーバスマン達が来ていたね。
14日未明から夕方まで某ポイントを通ったけど、県内組や
県外からの遠征組が入れ替わり立ち替わりで賑わってた。
昨日の雄物川は良さそうな感じだったけど、今日は増水と濁りで
残念だ。
- 254 :秋田県人 :2014/08/15(金) 18:50 ID:5XwGHUIY
- >>245,247
釣れませんでした〜
そんな簡単に釣れませんよね笑
天気次第でまた行きます!
- 255 :秋田県人 :2014/08/15(金) 21:30 ID:kCrtHj9.
- >>254 お疲れ様でした。
この雨がやんで秋田運河の濁りと水温低下が一段落すれば
チャンスが有るはず、応援しております。
- 256 :秋田県人 :2014/08/16(土) 08:39 ID:1N0SAbkk
- オモノ川河口新屋側爆発したみたいだよ!!90頭に20匹みたいだよ!!
- 257 :秋田県人 :2014/08/16(土) 08:44 ID:gvrkVQ6I
- ところで、ナニ投げてんだべナ?鉄板バイブでしょ?
- 258 :秋田県人 :2014/08/16(土) 14:10 ID:IYUwT/26
- >>256
一人で20匹?とてつもない・・・
- 259 :秋田県人 :2014/08/16(土) 15:19 ID:WTuU7ieQ
- 昨日、雄物川河口で凄い数のシーバスをキープしている
ルアーマンを数人見かけたが、正直引いた。
食べられる分だけキープすればいいのに。
- 260 :秋田県人 :2014/08/16(土) 15:38 ID:xyDLJci6
- >>255
ありがとうございます!高校のボート部?周辺でポイントあってるんでしょーか?ポイント聞くのはダメだとわかっているんですが.....
- 261 :秋田県人 :2014/08/16(土) 15:45 ID:xyDLJci6
- ↑の者です
その周辺でルアー投げてる方いたのでシーバス狙い方かと思ったのですが
- 262 :秋田県人 :2014/08/16(土) 15:55 ID:5/IJgL2Y
- >>259
商売してる人じゃないですか?
米代川河口ではよく見る光景です。
- 263 :秋田県人 :2014/08/16(土) 16:40 ID:0cbSngM6
- >>260
その場所も実績のあるポイントです。
- 264 :秋田県人 :2014/08/16(土) 16:43 ID:3hPrF8Cc
- あそこは学校の土地だから侵入したら通報するとか書いてたよ
- 265 :秋田県人 :2014/08/17(日) 07:41 ID:Ng9h4gks
- あの筏みたいなフロートに乗りながら釣るのはダメだけど、
その前の運河に入水して釣るのは問題ないだろう。
- 266 :秋田県人 :2014/08/17(日) 13:17 ID:zypidoz6
- >>262
あのせいで米代川でシーバスめっきり減ったね・・・
- 267 :秋田県人 :2014/08/17(日) 13:21 ID:K.8YdIRc
- >>266
それだけじゃ無いと思いますけど、今年は特に釣れないです。
今朝は北防侵入で50本位釣れたみたいですよ!
- 268 :秋田県人 :2014/08/17(日) 13:51 ID:d6RX21Nc
- 能代北防?
- 269 :秋田県人 :2014/08/17(日) 14:06 ID:vsAaOn6I
- 能代北某は普通に警察来るよ
失うものがない無職・ニート以外は辞めとけ
- 270 :秋田県人 :2014/08/17(日) 20:22 ID:9aVpSDSo
- ニート、無職が一番すごいだろう。
そうやって見下したりしないから
- 271 :秋田県人 :2014/08/17(日) 20:45 ID:V9tlhFX2
- >>268
北防です!!
自分が河口に行ったときにはみんな魚ぶら下げて帰ってきてました。
午後からはサーフがよかったみたいですよ!!
- 272 :秋田県人 :2014/08/17(日) 21:43 ID:vsAaOn6I
- 能代で不法侵入・ガラガケ行為をする無職・ニートの何が凄いのだろうか
- 273 :秋田県人 :2014/08/17(日) 23:57 ID:NEMBk3oU
- ニートは羨ましい
毎日釣りしたい
- 274 :秋田県人 :2014/08/18(月) 00:35 ID:G8HeD5oI
- >>270
ニート無職はそもそも見下す相手が居ませんwww
ばかだな〜(笑)
見下されたくなかったら働けポンコツ
- 275 :秋田県人 :2014/08/18(月) 01:00 ID:XiD0C3WA
- 秋田は優秀な人は県外に出て行ってしまうから
ニート非正規の巣窟だよ
- 276 :秋田県人 :2014/08/18(月) 02:38 ID:.GASjCa.
- ももさだのほうの雄物川河口暴釣終わったかな?
- 277 :秋田県人 :2014/08/18(月) 10:00 ID:ZyefdccU
- そろそろリバーシーバスも終盤かな?
湾内ボイルたのしみー
でもあれだけ賑やかなのにサヨリパターンは今だ攻略できてないという…
だれかコツとかないのん?おせーて詳しいひと!
- 278 :秋田県人 :2014/08/18(月) 10:25 ID:lmQV7TAw
- トップを狙え!
- 279 :秋田県人 :2014/08/18(月) 10:36 ID:zM8W1aeo
- いや、河川にまだ鮎がいるからリバーシーバスは9月までは大丈夫だろう
- 280 :秋田県人 :2014/08/18(月) 17:54 ID:ZyefdccU
- 9月までいけるんだ〜
サーフもやってみたいし、磯にも行ってみたい!絶対いるのにルアーにも見向きもしないシーバス!
釣りって本当面白いね。
先週は男鹿に遠征して2本釣ってきたよー。
トップじゃなく水面直下のリップレスが反応よかった…
- 281 :秋田県人 :2014/08/18(月) 22:02 ID:FqeJQFpo
- 米代河口爆釣!しかしその場にいたおやじ連中はろくでなしばっかり!あそこはあいつらの縄張りみたいな感じなってるのかな!
とくに髭顔の一見渋い風の親爺と赤のフローティングベストに白長靴はいてた二人は最悪でした!以上!
- 282 :秋田県人 :2014/08/18(月) 22:49 ID:7TAENaS2
- 鼻穴軍団とは違うの?
- 283 :秋田県人 :2014/08/18(月) 23:25 ID:G8HeD5oI
- 男鹿とか能代に居る親父爺様連中は本当に
意地悪いぞ 勿論全員ではないが
- 284 :秋田県人 :2014/08/19(火) 03:27 ID:tjCLKyTQ
- >>281
縄張りみたいじゃなくて、やつらの縄張りです!
みんな魚売って商売してる人たちなんで、朝から晩まで
じんどってますよ!
2人最悪とか言ってるけど、もっと断ち割る意のその仲間にいっぱいいます。
とにかく、自分より他人に釣られると起こる人たちですからね・・・。
- 285 :秋田県人 :2014/08/19(火) 06:00 ID:nVW6drdQ
- そのような人たちを鼻穴軍団と言うのですか?なぜですか?
- 286 :秋田県人 :2014/08/19(火) 10:16 ID:W9oF0e96
- 鼻穴軍団は岩手人の割り込み集団のイメージがあるが
さて河川のシーバスは海のシーバスに比べて味が落ちるんだろうか?
家族がシーバスの刺身を食いたいと所望するのでシーバスをゲット
したいんだが一番近い雄物川河口や向浜サーフに行くより雄物川だと
距離も半分以下になるので雄物川で手っ取り早く済ませようかと思う
んだが、やはり川魚特有の臭みとか出るようになるのかな?
- 287 :秋田県人 :2014/08/19(火) 10:43 ID:8F1jcNn2
- 能代も雄物川もあの爺さん連中どうにかならないか
こいつらほど陣取って邪魔なんだが
- 288 :秋田県人 :2014/08/19(火) 11:07 ID:W9oF0e96
- 今年は雄物川河口にまだ行っていないんだが、そんなに酷い状態なのか!
その爺さん達は日の出と共に来て日の入りで帰るような暇なお年寄りなのか?
- 289 :秋田県人 :2014/08/19(火) 11:38 ID:YKaeUskk
- その爺さん達が岩手人なのですか?酷いもんですね。
- 290 :秋田県人 :2014/08/19(火) 12:23 ID:kwDycm5M
- 爺さんは全員秋田県人です。
結局は県民性ではなく個人の
素養だと思う
- 291 :秋田県人 :2014/08/19(火) 15:40 ID:GDLjdWN2
- >>286
今年初めてリバーシーバスやってみたけどやっぱり少しにおいが強いとおもうよ〜。少しだけど。
刺身だったらひと手間かけてあげないと気になる人もいるかもよ〜。
- 292 :爺様 :2014/08/19(火) 17:56 ID:???
- 手前ら悪あがき言ってんじゃねぇわ!!
何が邪魔だって!!
ふざけたこと言うな!
手前らクソガキ見たら、タダで済むと思うなよな!!
- 293 :秋田県人 :2014/08/19(火) 18:18 ID:vGqYJBqo
- >タダで済むと思うなよな
はっきり具体的に書かないと伝わらないの解らないの?
ボケてる?
- 294 :秋田県人 :2014/08/19(火) 18:26 ID:WYgLzGwY
- 爺様もインターネッツ使うんだな
- 295 :秋田県人 :2014/08/19(火) 18:42 ID:8F1jcNn2
- 糞爺ども日光で天日干しにならねーかなー
あぁーー 邪魔だ
- 296 :秋田県人 :2014/08/19(火) 19:00 ID:/154NSjU
- 場所取りは早いもん勝ちなんでしょ?常に誰か居てキープしてんのかな?
俺は爺さまに一票だね。
- 297 :秋田県人 :2014/08/19(火) 19:28 ID:eaNZ.B9g
- 河口の爺どものあの集会所みたいなのなんなん?めっちゃ爺どもがあんな狭いとこにたむろしてて正直キモイんだが・・・。
あそこにいるのはみんなガラがけか?
- 298 :秋田県人 :2014/08/19(火) 21:00 ID:I3r9.Ayk
- >>296
糞爺共は先行者がいても平気に割り込んでくるけどな
- 299 :秋田県人 :2014/08/19(火) 21:18 ID:DWg.b2K.
- 髭面で、赤のフローティングベストwith white bootsで釣りに行こう。
そこで良い人なって、イメージ変えよう。爺等一括りはいけない。
赤ベスト、白長は俺も同じだから。
- 300 :秋田県人 :2014/08/19(火) 21:38 ID:Gq0UybXk
- ちょっと投げてもいいですか?
って、【お互い】一声かけたら
そんなにいがみ合う事ないのにね…。
出来てたら、こんな話にはならないが…。
先日、河口に監視員が現れて。
ルアーのトリプルフックは針が三本だからダメだの、魚は一人5本までだの、ルアーマンに指導してた。
そして、それに食って掛かった人が
連れて行かれました。
ルアーのフックがダメって、どうすりゃいいんだ!?
134 KB