■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

運転マナーK

1 :秋田県人 :2014/11/23(日) 06:44 ID:GecwSCuI
規約を守り
煽りはスルー

852 :秋田県人 :2018/04/04(水) 20:45 ID:iNssIZfc
さっきサンパークの交差点を曲がって行った
茶メタみたいな色のデイズルークス?
左の車と並走して散々右車線をゆっくり走った挙句、やっと左に寄ったと思ったら、交差点のサンクスの駐車場をショートカット。
オナゴみたいだったけど、周りに迷惑かけてるのも気付かないで走ってるくせに、目の前の信号見て変わりそうになったらショートカットする狡い機転は効くんだな。

853 :秋田県人 :2018/04/04(水) 23:06 ID:sz5wKBxw
世のお父さんお母さん方。
免許取り立ての子供に、
「ギアをPに入れてれば給油中エンジン掛けててもへっちゃらさ。」
なんて教えないでください。
エンジン掛けっ放しの給油が習慣づいて、ある時ギアをPに入れるのを忘れたら、
給油時の誤発進事故になります。
 それで事故おこしたらどうするの?

854 :秋田県人 :2018/04/05(木) 06:00 ID:UaZQxW2A
>>853
給油中に限らず停車し駐車する状態では「Pに入れるのを忘れたら、」
車を運転する適性がないので、そんな奴には免許を与えないでほしい。

855 :秋田県人 :2018/04/05(木) 12:27 ID:SU2gFLMo
だからそもそもそういう「マネ」させるなって訳。

856 :秋田県人 :2018/04/06(金) 16:40 ID:/Bqum6Vw
給油前に、エンジン停止しろ。
それで足りる話。

857 :秋田県人 :2018/04/06(金) 22:52 ID:QKiNiEE6
>>854 
マニュアル車は何に入れるの?
給油中にエンジン停止しないのか?

858 :秋田県人 :2018/04/06(金) 23:07 ID:kOvyTUUU
マニュアルはクリープしないからな。
クラッチ踏みっぱなしは身体的に大変だから、
自然とニュートラルに入れたくなるだろう。
だから勾配で多少車両が動き出しても、クリープで誤発進ほどヤバイことにはならない。

859 :秋田県人 :2018/04/08(日) 07:53 ID:qfbeuZ.U
初心者マーク前だけ付けるのやめてくれ

860 :秋田県人 :2018/04/14(土) 00:33 ID:1yDB8DDA
前の車が左折や、或いは何か理由があってブレーキをかけ始め、
自分もブレーキをかけて減速し始めた時、
後続車の運転手が認知機能の衰えたジジババだと、
「オラオラどけどけ〜」とばかりにセンターラインを跨いで煽って来る。
狭い道で追い越せないんだから。
派手にクラッシュしてほしいもんですわ。

861 :秋田県人 :2018/04/14(土) 06:04 ID:38Hk6sg6
3mの狭い対面通行の道路で仕事で、雨あがりの道路に立ってた時、軽に乗ったねーちゃんがアクセル全開でぶっ飛ばしてきた!
俺がいるのを見てたのかわからないが、ちょうど凹に水が溜まってるとこに車が通過…。
人に雨水をぶっかけて知らねーふりして走り去って行きやがった。
何で狭い道路をぶっ飛ばすのか?
オナゴの運転はおっかない。

862 :秋田県人 :2018/04/17(火) 17:27 ID:Mn5CAt26
スモークガラス(圧倒的不透明感)
無駄に大きい重低音
DAD(ラグジュアリーポテトホルダー)
なぜかカーテン

車の窓から腕出し
希望ナンバー
ミニバン
ボロい軽
プリwウス
型落ち高級車
やたら四角い
無駄に大きい排気音
レース仕様でレースしないなんちゃって君(する人は結構マナー良)
アーティストのステッカー(E.YAZAWA 浜崎あゆみ等)
大衆車に謎のウィング装備
きつすぎる芳香剤
ダッシュボードに煩わしいモフモフ(ノミダニ育成ブリーダー)
大量の人形

合計3つ以上当てはまったらDQN

863 :秋田県人 :2018/04/20(金) 16:38 ID:mSOEMONU
窓にカーテン=相手の目を見る度胸がない、相手にハンドサインする事もない。

864 :秋田県人 :2018/04/20(金) 18:53 ID:0MNBIDlc
保育園へ送迎のママさん。
運転しながら一歳未満の子を抱っこはヤバイでしょ。

865 :秋田県人 :2018/04/20(金) 21:52 ID:mxMaf4lI
時代遅れのドリームキャッチャーときついタバコ臭に窓にヤニつきのBBA

866 :秋田県人 :2018/04/20(金) 23:23 ID:cDbxRSqM
水をぶっかけられた兄さんへ。その車のナンバーを控えてクリーニング代を警察署に届ければ、代金請求出来るよ。私は少し盛って請求したらちゃんと代金取れたよ。

867 :秋田県人 :2018/04/21(土) 02:54 ID:G6ngtHFE
デカイ車に乗ってる女ほど運転が超下手は昔のはなし。
現在はデカイ車と軽に乗ったねーちゃんも怖い…。
女の運転には気をつけよう。

868 :秋田県人 :2018/04/21(土) 06:49 ID:S9XOdQMM
862
僕はボロい軽だけです
よかったー(o^o^o)

869 :秋田県人 :2018/04/21(土) 13:26 ID:c1EQl0D.
YouTubeで検索
『今日のプリウス』シリーズ

870 :秋田県人 :2018/04/21(土) 14:30 ID:???
>>862
今時浜崎はねーわww

871 :秋田県人 :2018/04/21(土) 21:49 ID:dzgupr.w
>>862DQN言う事態が古っ(笑)

872 :秋田県人 :2018/04/21(土) 21:54 ID:hQPWIrC.
突っ込みが遅せー

873 :秋田県人 :2018/04/22(日) 16:23 ID:fv6PUIFg
(笑)って今日び使ってる人見ねぇな。

874 :秋田県人 :2018/04/25(水) 13:26 ID:0PYkD/9s
WW

875 :秋田県人 :2018/04/26(木) 03:23 ID:???
DADは笑えるな

876 :秋田県人 :2018/05/02(水) 23:04 ID:Ar5JW4as
普通に道路走ってるだけなのに、センターライン踏みながら煽って来るおばさん何なの?
俺とストリートレースでもしたいのか?
俺に勝ちたかったらランエボ以上に速い車で掛かってきな!
っていうか俺に勝っても何も出ないよ。

877 :秋田県人 :2018/05/03(木) 03:36 ID:a.QEluy2
>>876
道交法バカの義男じゃないんだけど、
こないだ免許の更新で講習受けたとき、
煽りを受けたら警察に通報して下さいって、
講師の人が言ってたぞ。

まあナンバー覚えてたり、映像を収めてたりすれば、
なおいいんだろうけどね。

878 :秋田県人 :2018/05/03(木) 09:35 ID:Md1Ygw5I
変な車は薬物や覚醒剤をやっている可能性があるから110番してもらって大丈夫って言ってたな。
数年前に秋田火力発電所横の県道56号で色んな車に煽り倒して、尋常じゃないくらいにネズミみたいにちょこまか車線変更を繰り返していてこれは酷いわと思って県警の相談ダイヤルに電話したけど。

879 :秋田県人 :2018/06/05(火) 17:26 ID:aFyMy35Y
タント2283外旭川薬王堂の駐車場に灰皿ぶちまけて行きました。

880 :秋田県人 :2018/06/05(火) 21:00 ID:???
俺の後ろに信号待ちで、距離を置いてとまるのは何でかな?やばっち系と思われてるのかな?

881 :秋田県人 :2018/06/06(水) 03:20 ID:nCQWzhik
偏見でしょうけども走ってる台数多い車種の中でプリウスは運転下手と言うか自己中で謎の運転してる方多い傾向あると思います。

特にホワイトやシルバー色!

二車線での追い越し車線ひたすらノロノロ車線塞ぎしたかと思えば一車線なると急にスピードアップしてみたり、坂道で速いのに下りで極端にゆっくりなってみたり例上げたらきりがありません…

ノロノロとは法定速度うんぬんではなく交通の流れや状況の事です。

他者への意地悪なのか、悪意なきひたすらマイペースなのか、プリウス乗りにしかわからない何かポリシー運転あるのか…

882 :秋田県人 :2018/06/06(水) 04:03 ID:4iSs8HT6
>>881
俺もそう思う。
高速などで一生懸命にスピードを出すプリウス乗りの馬鹿とよく遭遇する。
何かを自慢したいんじゃないかな、さてそれは何か。

883 :秋田県人 :2018/06/06(水) 13:59 ID:8IKJ/AVE
夜仕事が終わり、帰宅途中に前を走行中の車が、右へ左へと繰り返しながらのフラフラ運転。飲酒運転じゃね?と思うようなフラつき。ナンバーを見れば青森。時々見かけます。

884 :秋田県人 :2018/06/06(水) 16:31 ID:qaKsd.nA
水色の車も危ない。こすったりぶつけたりで傷だらけの車居るよ。

885 :秋田県人 :2018/06/06(水) 20:22 ID:0EOaSYLg
マナーとは違うんだろうけど・・・

比較的新しい車なのに擦ったりぶつけたりして、何も直さないまま走っている車が居たら警戒するな(´・ω・`)

886 :秋田県人 :2018/06/06(水) 20:55 ID:???
駐車場で、そういう車の隣には絶対とめない。

887 :秋田県人 :2018/06/07(木) 15:26 ID:sJj2eqg6
マナーとは違うんだが、有料駐車場で開きスペースがあるのに、俺の止めてる隣に幅寄せして止めるババァ。
しかも、その車はボコボコに凹んでた。
先月それを目の当たりに見た。
その時は、まだ車に乗ってたのでババァが車から離れたのを確認して、その場を離れ、もう少し離れたとこに車を止めた。

888 :秋田県人 :2018/06/07(木) 18:21 ID:???
ナイスです。

889 :秋田県人 :2018/06/09(土) 09:14 ID:8XhTa5rc
先日仕事の帰り道、もう少しで国道ってとこで俺の車の前のシルバーの乗用車、妙にフラフラ蛇行しながら走ってた。
「酒飲んでるのか?」「それとも居眠りか?」と思って、少しずつ距離を開けて走った。
そしたら、国道入り口の信号でその車は止まった。
そして信号が青になって車は進んだ。
そしたら普通に走って行った。
もしかしたら、車内でゴソゴソしてたんだと思う。
別に自分の車だから何しても構わないが、ゴソゴソやるんだったら車を止めてやってくれ。

890 :秋田県人 :2018/06/13(水) 08:50 ID:Y1zVAGIA
ババァ乗ってる車の運転はおっかない。
赤信号でも交差点に入るババァいるからなw
とにかく年よりが乗ってる車には注意が必要だ。

891 :秋田県人 :2018/06/13(水) 12:14 ID:vO3UxQcs
出会い頭の一時停止無視は見えた時点でもう間に合わない。

892 :秋田県人 :2018/06/19(火) 06:56 ID:nFlaXxtw
先週、山形に仕事で行った帰り渋滞してるとこにハマってしまって、少し待ってたら前の車に乗った宮城ナンバーのジジィ運転席の窓全開にして、タバコ吸ってた。
別に吸うなとは言わないが、窓から腕出してタバコの灰を落としてるのを見た。
風に乗って、こっちまで灰が飛んで来るんだよ!
タバコ吸うならマナーってもんがあるんだから、マナーだけでも守ってけれ。

893 :秋田県人 :2018/06/19(火) 07:40 ID:xfisvoh.
>>887 スーパーやその他の駐車場に駐車する時は、新しい高い車の隣に止めるといい
ドアドンが無い。なるべく端に止め車線間隔を広く開けるといいと思う。

894 :秋田県人 :2018/06/19(火) 07:47 ID:9GHmEXDc
>>887

それとジュニアシート積んでる車の隣に置くときも注意

895 :秋田県人 :2018/07/08(日) 14:29 ID:T/lmS85A
先日、某交差点で信号待ちで止まったら後方からオヤジの乗った軽が止まった。
しかし、その車は俺の車の後ろピッタリくっついてきたので、少し前に進んだら、その車もくっついてきた!
腹悪くてドア開けて「くっつき過ぎだ」と叫んだら少しは離れてくれたんだが、こんなバカがいるから事故が起きるんだよ。
車間距離開けろや。

896 :秋田県人 :2018/07/08(日) 14:47 ID:V0AGQBr6
↑俺なんか高速道路であったよ。結構スピードを出してたんだけど、軽に乗ってるハゲオヤジが後ろにピッタリついて来てた(笑)。どんな神経してるのか不思議だったよ。

897 :秋田県人 :2018/07/08(日) 15:36 ID:BxkA/yN2
車間距離つめるのって何か良いことある?ブレーキ踏む頻度が多くなるのと追突の危険性が高まるし、雨の日は車が汚れるし
意味わかんないですよね。できる限り車間距離はあけて走りたいよね俺は、エンブレでブレーキの負担を軽減できると思うし。

898 :秋田県人 :2018/07/08(日) 18:33 ID:4V3f6Bzw
スバルのXV乗っててJC凝視して青信号なのに進まないやーつ

899 :秋田県人 :2018/07/09(月) 11:57 ID:prAtbZ2g
>>897
車のレースとか勘違いしてるのかも?

900 :秋田県人 :2018/07/09(月) 12:40 ID:8hL4Xjjo
昔いた会社の先輩は車間距離が短かった。せっかちな人で事故もたまにおこしてた。前の車がブレーキを踏むと自分の車をわざとズラして前の車にぶつからないように停める人だった。

901 :秋田県人 :2018/07/09(月) 17:32 ID:prAtbZ2g
運転にも、その人のクセがあるんだよね。
俺の知り合い男性は距離は詰めるわ、急発進・急ブレーキ。
本人は普通に走ってると思い込んでる。
これは女も同じ。

902 :秋田県人 :2018/07/09(月) 18:40 ID:8hL4Xjjo
昔、中嶋悟が言ってた。ダッシュボードに水が入ってるコップを置き、その水がこぼれないように(急発進、急ブレーキ、急ハンドルで直ぐに水はこぼれる)運転する事が上手い運転なんだ、と。
急発進、急ブレーキ、急ハンドルは助手席(後部座席)に乗っている人にも不快感を与えてしまいます。

903 :秋田県人 :2018/07/09(月) 19:10 ID:PQQTyPzk
車間距離を取って運転してると大抵割り込んでくる。
前の車の後ろにピッタリとくっつく。
車間距離という概念そのものを理解してないとしか思えない。
それで最近は女やオッサンが多い。

904 :秋田県人 :2018/07/09(月) 20:00 ID:V42sc.4o
>>902

そう言えば、藤原文太も息子にやらせてたなぁ。

905 :秋田県人 :2018/07/09(月) 20:43 ID:9PfLMxEE
車間距離で微妙な間隔がずっと続いてると、どこで入っていいかって時あるし、入ったら入ったで加速しないと抜いていくのもいるし。じゃー間隔あけるな!って思うときもありますね。

906 :秋田県人 :2018/07/10(火) 00:57 ID:FgyakAA.
信号待ちで、妙に間空けて止まる奴が結構いるよね。なんでだ?

907 :秋田県人 :2018/07/10(火) 06:03 ID:jX3xP0uk
見切り発進のため

908 :秋田県人 :2018/07/11(水) 07:29 ID:KnyiQb9c
信号待ちしてて、反対側の信号が黄色に替わった瞬間、ジワジワと前に出てくるバカがいるな。
完全にフライングじゃん。

909 :秋田県人 :2018/07/11(水) 07:32 ID:/RG0NDjU
停止線越えてましたか?

910 :秋田県人 :2018/07/11(水) 07:40 ID:E8qmNW2E
↑流派は山梨流だな。

911 :秋田県人 :2018/07/11(水) 08:14 ID:m3SzAH2U
名古屋走り、伊予の早曲がり、馬鹿は何処にでもいる

912 :秋田県人 :2018/07/11(水) 08:23 ID:E8qmNW2E
大阪・京都流は踏切は一時停止すると、すぐクラクション鳴らされる。(そのまま通過しろ。)と言う事。

913 :秋田県人 :2018/07/12(木) 06:48 ID:1mCrpMv6
>>909
モロ越えてました

914 :秋田県人 :2018/07/12(木) 12:43 ID:1mCrpMv6
今日この雨で視界が悪い中、7号を走行中、俺の目の前に軽が割り込んできた!
こっちはビックリしてクラクション鳴らしたが、反省してない感じだった。
もう諦めて車間距離を開けて走った。
すれ違いざまにチラ見したら、いいじーさんだった。

915 :秋田県人 :2018/07/13(金) 02:07 ID:???
反省?しないんじゃないかな

916 :秋田県人 :2018/07/13(金) 02:24 ID:CMw7ZE3E
割り込まれて急制動多々あるから、雨の日はヘッドライト。
そこそこいいタイヤ履いたら、渾身の力でブレーキ掛けてもあまりタイヤが鳴かないから、
こっちは必至でブレーキ掛けてるのに相手は全然気づいてない。

917 :秋田県人 :2018/07/13(金) 02:26 ID:???
?気づくわけがない

918 :秋田県人 :2018/07/13(金) 06:12 ID:l0RBYrhU
最近、安全運転してる人ってなくないか?

919 :秋田県人 :2018/07/13(金) 07:29 ID:???
?そんなことは無い。

920 :秋田県人 :2018/07/13(金) 08:09 ID:l0RBYrhU
ID 隠してる奴に何だかんだ言われたくねーし。
隠してるのは、後ろめたいことがあるからだろ?

921 :秋田県人 :2018/07/13(金) 08:58 ID:BX3mvggI
ID 隠してる奴
バガでハンネのつもりだべおの

922 :秋田県人 :2018/07/13(金) 09:00 ID:???
?意味不明、ちゃんと日本語で書け

923 :秋田県人 :2018/07/14(土) 11:39 ID:QcMgX/Z6
交差点で右折まちしてたら、対向車が左折して、その後続車がそれをステアリング操作だけでかわしてこっちに突っ込んで来た。
思わず警笛を数発ならしたが、いつも職場にくる婆さんだった。

924 :秋田県人 :2018/07/15(日) 14:24 ID:RaMmrlbE
斜めに傾いて運転したり何して運転しても構わないが、運転マナーだけはキチンとしてほしい。

925 :秋田県人 :2018/07/15(日) 18:23 ID:???
なんであんなに傾くんだ?

926 :秋田県人 :2018/07/15(日) 22:06 ID:D4LQq35M
交差点で信号変わった時に曲がって行ったオッサン、🚓居てびっくりしたべなぁ
あの交差点、先見えないからね😅

927 :秋田県人 :2018/07/19(木) 08:00 ID:9rhK1udQ
昨日7号線、追分方面から臨海方面へ向かって左車線を走行中、土崎サンデー付近で俺の後ろをにーちゃんが乗ったシルバーのフォルクスワーゲンが煽ってきやがった!
そして右車線へ勢いよく俺の車を追い抜いて行った。
普通に追い越せないのかと思った。
あれ絶対事故るや。

928 :秋田県人 :2018/07/19(木) 12:00 ID:???
貴方の、自意識過剰ではないですか?

929 :秋田県人 :2018/07/19(木) 13:36 ID:9rhK1udQ
>>928
オレ普通に走ってて何が自意識過剰だよ?
勝手に想像すんじゃねーよ!

930 :秋田県人 :2018/07/19(木) 14:19 ID:???
>>928さんは
その>>927とやらのフォルクスワーゲンの人?

931 :秋田県人 :2018/07/19(木) 18:09 ID:9rhK1udQ
ワーゲンのにーちゃんの顔は忘れない

932 :秋田県人 :2018/07/20(金) 08:59 ID:Y1zVAGIA
どこのスレも広告が邪魔だな。

933 :秋田県人 :2018/07/20(金) 10:35 ID:mFOeTHyc
公道でクソぶっ飛ばして走るヤツいるよね。
横からジジババ、またはジジババの運転する車が飛び出してきたら回避不能だよ。
どうせ車で意地張ったって何の足しにもならないんだから。
公道ぐらいジェントルに走るべし。
ぶっ飛ばして走るんなら人気のない山の中でやれ。

934 :秋田県人 :2018/07/20(金) 16:48 ID:Y1zVAGIA
>>933
同感

935 :秋田県人 :2018/07/20(金) 21:13 ID:Y1zVAGIA
昨年、横山金足線(2車線)
俺は右車線を走ってたら、後方から白のアウディがぶっ飛ばして数台の車を追い越して行った。
すると左側にパトカーがいて、更に先程のアウディが捕まってた。
スピード落として安全運転しましょう。

936 :秋田県人 :2018/07/20(金) 21:29 ID:rlj8pidQ
んだな

937 :秋田県人 :2018/07/20(金) 21:37 ID:???
ドライブレコーダーに、前車の嫌がらせ蛇行運転が写っているんだけど、警察に行ったら逮捕してもらえる?

938 :秋田県人 :2018/07/21(土) 02:54 ID:PpQz3EmU
>>537
訳しゃべって見せると証拠になるかも

939 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:18 ID:MWLUBrJw
無理だと思います。何かしらの物理的な被害がなければと、現行犯に近いようでなければ無理でしょうね。

940 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:20 ID:MWLUBrJw
右折で、待ってるとき、わざとと思えるくらいゆっくり来る奴いる。ムカッとするね。

941 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:23 ID:MWLUBrJw
右折で、対向車は明らかに前が詰まってるのに進入して道を塞ぐヤツもムカつくね。

942 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:27 ID:MWLUBrJw
細い道で、明らかにお互いに確認してるのに、真ん中を平然と走って相手に避けさせようという
魂胆が見えみえの走りかたする奴、女性に多い。

943 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:30 ID:MWLUBrJw
駐車場で、真ん中に停めない奴、ドアドンが気になり移動を余儀なくさせられる、ムカつく。

944 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:33 ID:MWLUBrJw
スパーの駐車場で、込んでるときに多い。バックで入ろうとギヤを入れる前にスッと頭から停める奴、ムカつく。

945 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:37 ID:MWLUBrJw
混んでいる駐車場で、探してる時に後から来て、車椅子ゾーンに平気で停めていくヤツ、ムカつく。

946 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:38 ID:MWLUBrJw
渋滞時の信号待ちで、わき道から無理くり入ってきて礼の動作をしない奴、ムカつく。

947 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:41 ID:MWLUBrJw
信号待ちで、不必要に呆れるほど間をあける奴、ムカつく。

948 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:45 ID:MWLUBrJw
追い越し車線を走行して、明らかに遅い車が譲ろうとしない時、しかも並走してる奴、ムカつく。

949 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:48 ID:MWLUBrJw
譲り合いの車線で、譲る車線を走ってる時、意地でも越していこうとする奴、合流ギリギリまで入れようとしない奴、ムカつく。

950 :秋田県人 :2018/07/21(土) 08:53 ID:MWLUBrJw
車間距離を、開けないで引っ付いてくる奴、勝手に越して行けよと思うが越さない。マジムカつく。以上ですw

951 :秋田県人 :2018/07/21(土) 09:16 ID:RvjJWOMs
>>939-950
運転に関して言う前にまずあんたは利用規約を確認しような。
連投は禁止事項だから。

http://akitaring.net/bbs/

177 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00