■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1418812544/1-100ライトショアジギング
ライトショアジギング
- 1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 19:35 ID:Oe7cihPc
- 情報交換しましょう。
- 2 :秋田県人 :2014/12/17(水) 20:15 ID:yfOdqxjc
- 糞スレ建てんなハゲ
- 3 :秋田県人 :2014/12/17(水) 20:19 ID:P7LJsF5.
- また建てたのか。
建てるの好きだなー。
ただ、建て逃げだけはしないでね。
- 4 :秋田善人 :2014/12/17(水) 21:31 ID:nYgVstfI
- 今年は20g以内のジグ・メタル系で随分釣果が良かったです。
PE0.6〜0.4ぐらいで、強めのメバリングロッドで100m
ほど遠投。
サワラ・ヒラメ・イナダとアドレナリン全開の釣りが出来ました。
ジグはガン吉20gが一番調子が良かったです。
- 5 :秋田県人 :2014/12/18(木) 05:47 ID:nYvGeu9s
- お気に入りのタックルは何ですか?
- 6 :秋田県人 :2014/12/18(木) 13:21 ID:5wKJUVpE
- ショルダー
- 7 :秋田県人 :2014/12/18(木) 18:44 ID:DDaj1yZM
- >>4
カタクチイワシの接岸で青物祭りでしたからね!来年も楽しみです!
- 8 :秋田善人 :2014/12/18(木) 19:57 ID:uNRpR45Q
- タックルはお気に入りというか、貧乏なので旧ナスキーにメジャー
クラフトのKGライツ。ラインはラパラのラピノヴァをずーと使って
います。
ジグに投げサビキを付けて一度に4匹釣れた時は痺れました。
下から、クロソイ・クロソイ・アジ・アジの順番。
- 9 :秋田県人 :2014/12/18(木) 23:21 ID:cJHQurnA
- 釣りスレ多いんだから立てるなよ
海スレでやれよ
- 10 :秋田県人 :2014/12/19(金) 04:34 ID:iKSHDPHY
- >>9
じゃあ覗くなよ
オメーに迷惑かかってんのか?
関係ねぇだろ?
この砂利が!
- 11 :秋田県人 :2014/12/19(金) 13:49 ID:TnXyJ.Qw
- ショアジギ用にシマノのディアルーナ1006m新調しようかと検討中です!今のはホームセンターで買ったコシのない竿なんで(^_^;)
- 12 :秋田善人 :2014/12/20(土) 00:03 ID:8msIE3ps
- 自分も使ってますが、シマノのディアルーナはコスパの高い良い竿です。
ライトにこだわるならMLのほうが良いかもしれません。1オンスまで
のジグで細いPEでぶっ飛びますから。
それ以上の重めのジグを使うんであれば、Mで良いかもしれません。
完全に個人的な好みですが、MLのほうが柔らかくバイトをはじかない
感じがして好きです。MLでもランカー余裕ですしね。
- 13 :秋田県人 :2014/12/20(土) 00:25 ID:tDDB3Vlc
- >>10
目障りだって教えてんだろうが
このクサフグが!
- 14 :秋田県人 :2014/12/20(土) 00:35 ID:DxO5Ox.2
- ショアジギングとライトショアジギングの違いは?
- 15 :秋田県人 :2014/12/20(土) 00:44 ID:2T7Rpg4w
- >>8
一度に4匹だなんて痺れますね
- 16 :秋田県人 :2014/12/20(土) 08:29 ID:94MpT3Kc
- >>14
ライト
- 17 :秋田県人 :2014/12/20(土) 10:01 ID:DxO5Ox.2
- >>16
馬鹿はレスを返さないでくれ
- 18 :秋田県人 :2014/12/20(土) 13:21 ID:398qpagc
- >>12
正直MLとMで迷ってるんですよね。40gのジグをぶっ飛ばしたいのでMがいいのかな?でめMLで引きも楽しみたいし…なんて!
- 19 :秋田県人 :2014/12/20(土) 15:05 ID:GvIaTaXc
- ジョギングスレかと思った
- 20 :秋田善人 :2014/12/20(土) 15:44 ID:8msIE3ps
- シュアジギング→かなり以前まではすべてこのくくりで語られていたよ
うです。
磯場で大きいジグをジャカジャカしゃくったり、フォールをさせたりし
てヒラマサやブリを狙うかなり筋肉系のごっつい釣りだったようです。
ライトシュアジギング→軽くてライトなタックルの進化と新型のルアー
の派生により4〜5gの軽いジグから始められる、多魚種をねらえる新
ジャンルです。アジからソイそしてヒラメからブリと色々な魚種が釣る
ことが出来ます。
ディアルーナMなら大型魚がやはりメインになってくると思いますので
、軽いジグでアジやサバを狙うのはいまいちむいてはいないと思います。
もちろんボイルして重いジグに食ってくるデカアジがいることは確かで
すが、なかなかそんなケースには自分は出会えません。
- 21 :秋田県人 :2014/12/20(土) 21:42 ID:94MpT3Kc
- 俺も柔らかめでジグやってたけど磯でw
100m先でかかった横走る大型魚もぐる大型魚と勝負で負けたので
パワーのある竿と太仕掛けに変えてジグやってる
イナダくらいだとものたりないけどw
- 22 :秋田善人 :2014/12/21(日) 11:50 ID:e0e85MgA
- 21さんへ
私も今年は青物の大物は随分逃がしています。それがライトシュアジギ
ングの限界でもあります。だけどそれだとジギングになってしまいます
ので、自分が思うにそこが14さんへの回答になるのではないでしょう
か。
- 23 :秋田県人 :2014/12/21(日) 13:11 ID:R642meew
- 早く削除しろや!腐れども!!
- 24 :秋田県人 :2014/12/21(日) 13:39 ID:SlyNvOt.
- 釣りスレ多いんだから立てるなよ
海スレでやれよ
- 25 :秋田県人 :2014/12/21(日) 19:47 ID:e0e85MgA
- どこの世界にも自分の決めたルールがすべてと考えて、従わないもの
は排除しようとする神経症もどきの人がいますが、後は医療機関に任
せるとして気にせずに情報交換をすすめましょう。
ドジャースジグもあなどれないとの噂ですが、皆さんどうですか?
海サクラ釣れてるのを見たことがあります。
- 26 :秋田賢人 :2014/12/21(日) 20:08 ID:VxVbYeuE
- シュアジギングって…ヤレヤレ。
- 27 :秋田県人 :2014/12/21(日) 22:12 ID:g7JnLksA
- 青物初心者です。
今年初めて、イナダ、ワラサをあげました。
これからは釣れないのでしょうか?
教えて貰えますか?
- 28 :秋田県人 :2014/12/22(月) 00:05 ID:b3pTugLs
- 凪なら年中狙えます
寒ブリシーズンは寒いけどゲキアツ
- 29 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:05 ID:UhCc5PW6
- 冬は釣れるとウマー
- 30 :秋田県人 :2014/12/22(月) 02:11 ID:Ph8gEc2k
- 建てるなよボケ
- 31 :秋田県人 :2014/12/22(月) 07:29 ID:HeipVBC2
- なんでもメディアに感化されてるけど岸からジグ投げるだけだろ。
- 32 :秋田県人 :2014/12/22(月) 18:18 ID:BSH/6lDY
- そういわれるとすべての掲示板がこの一言で片づけられてしまう
シーバスフィッシング〜なんでもメディアに感化されてるけど岸からルアー投げるだけだろ
キス釣り〜なんでもメディアに感化されてるけど岸からイソメ投げるだけだろ
ウキフカセ〜なんでもメディアに感化されてるけど岸からオキアミ投げるだけだろ
- 33 :秋田県人 :2014/12/22(月) 22:53 ID:mC6sgbFs
- 釣り〜引っかけるだけ〜
- 34 :秋田県人 :2014/12/24(水) 13:00 ID:p1PZ5HW6
- 昨年の正月は奇跡的に凪いだんでブリが某研北サーフで数本釣れていた
- 35 :秋田県人 :2014/12/24(水) 15:56 ID:gfdVD/HU
- >>30
各分野でスレ分けてもいいと思うけどな。
釣り総合スレ1つだけだとややこしくないか?
同じスレの中で、ハタハタやらシーバスやら青物やらブラックバスやら渓流やらフナやら鯉やら船釣りやらアオリイカやら鯛やらロックフィッシュやらサビキやら投げ釣りやらルアーやら浮き釣りやら…。
- 36 :秋田県人 :2014/12/24(水) 16:45 ID:/JyE4bqg
- 細分化しすぎなんだよボケ
規約に、あまりにも限定的なスレ立てはご遠慮ください。
って書いてあるのが見えないのかメクラ
ライトって事は重いジグならスレチなんだろ?
青物狙いでプラグ投げるのもスレチなんだろ?
重いのも軽いのも陸も船も一緒で充分なんだよ
- 37 :秋田県人 :2014/12/24(水) 18:49 ID:hrcGmv1E
- これからの厳冬期にショアジギで釣れる魚って何ですか?試しに年末男鹿磯あたり行ってみようかと思ってるんですが・・・
- 38 :秋田県人 :2014/12/24(水) 19:05 ID:vvyAOpVA
- ホッケ ヤリイカ
- 39 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:04 ID:tafTe3JE
- ホッケはもう無理かもしれないぜ
一大産地の北海道ですら2008年15万トンから昨年は1/3の5万トンまで減ったそうだ
最近は店頭でもロウソクボッケすら見なくなってるし釣りに行っても明らかに昔みたいに釣れない
- 40 :秋田県人 :2014/12/24(水) 20:58 ID:DsPlpRGA
- 実際重いのも軽いのも陸も船も全部一緒にやっている人は少ない
フットサルとサッカーが違うように、違う種目だから
分けて考えて当然
- 41 :秋田県人 :2014/12/24(水) 21:59 ID:hrcGmv1E
- あざす!
- 42 :秋田県人 :2014/12/24(水) 22:15 ID:???
- 彼女にライトショアジギングやってみたいと言われたら買ってあげるタックルを教えてください
- 43 :秋田県人 :2014/12/25(木) 02:26 ID:hE2VRvZ.
- >>36
お前女にモテないだろ(爆)
- 44 :秋田県人 :2014/12/25(木) 07:18 ID:hE2VRvZ.
- >>36
お前童貞だろ(笑)
- 45 :秋田県人 :2014/12/25(木) 12:12 ID:8czExzLE
- メバリングやりたいのですが何処に行けば釣れますか?
日中で釣れるところお願いします。
- 46 :秋田県人 :2014/12/25(木) 12:23 ID:nLJ7U.ec
- 海
- 47 :秋田県人 :2014/12/25(木) 17:28 ID:gj4vkv4g
- >>36
お前中二病だろ(恥)
- 48 :秋田県人 :2014/12/25(木) 18:44 ID:LK2I/UOo
- >>47
掲示板で自分の幼稚っぷりを晒して何が楽しいんだ?
- 49 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:04 ID:gj4vkv4g
- 彼女用タックル
シマノ派です
ロッド ルアーマチィック S80L (20gまでのジグがOK)
リール エアノス2000〜ナスキーC2000
これでPEライン買ってもネットで探せば1万円でおつりがくるでしょう
- 50 :秋田県人 :2014/12/25(木) 20:26 ID:xHBRMZiM
- >>45
メバルはロックフィッシュスレにてどうぞ。
- 51 :秋田県人 :2014/12/26(金) 12:27 ID:gcLNnRAM
- >>49
あざす。探してみます。
- 52 :秋田県人 :2014/12/28(日) 08:54 ID:5Yl.fXO6
- この厳寒期のライトシュアジギングで釣れる魚
ソイ、メバル等の根魚
ストラクチャーを小さめのジグのフォールでねらう
- 53 :秋田県人 :2014/12/28(日) 10:39 ID:BLQbELJw
- 発音がいいとシュアになるのか?
- 54 :秋田県人 :2014/12/29(月) 16:26 ID:SVUFQFl2
- アーノルド ショアルツネッカー
- 55 :秋田県人 :2015/01/04(日) 16:23 ID:rCHsRCO.
- ジグなんて安いのも高いのも、あまり関係ないですよね?塗装が剥げやすいとかくらいですよね?
- 56 :秋田県人 :2015/01/04(日) 21:49 ID:57I9Qek6
- 大事なことじゃねーか
- 57 :秋田県人 :2015/01/04(日) 22:36 ID:olf2kpDY
- 俺は下手くそってのもあるが、ダイソーの100円ジグじゃ釣れる気がしない・・・
- 58 :秋田県人 :2015/01/04(日) 22:40 ID:19V3vOKU
- 青物ならダイソージグで充分。
- 59 :秋田県人 :2015/01/04(日) 22:46 ID:olf2kpDY
- やっぱ俺下手なんだ・・・
- 60 :秋田県人 :2015/01/05(月) 06:51 ID:f9T/Hn66
- 高いジグと100均ジグの違いがわからん…。と言うか100均ジグしか使った事ないから。高いやつはやはり釣れるのかな?今年はケチらず試してみようかな。
- 61 :秋田県人 :2015/01/05(月) 10:52 ID:6pVxU9JA
- 100均ジグは使った事無いけど、使い方次第では釣れるんじゃないですか。重量配分やカタチで使い方は変わると思いますが。俺は闘魂ジグで普通に釣ってます。
- 62 :秋田県人 :2015/01/05(月) 11:08 ID:rRQHYdDI
- 俺も闘魂だな〜失った時はとても悲しい
- 63 :秋田県人 :2015/01/05(月) 19:46 ID:aHeRoxU6
- 闘魂は釣れるけど、数時間で塗装が剥がれるのが欠点
- 64 :秋田県人 :2015/01/05(月) 22:05 ID:Zy7y4kXo
- どのジグも使っていると塗装は結構簡単に剥がれます
大切に使う人はドブ漬けしてコーティングしているらしい
釣果に関しては高いの安いのというよりは、センターバランスの動き
だとかあるいはシルエット・波動に影響ある部分が大きいと思う
ドジャースジグかなり釣れるしね
- 65 :秋田県人 :2015/01/06(火) 06:53 ID:sNxHIPdk
- おお買ってみようドジャースジグ
- 66 :秋田県人 :2015/01/06(火) 07:37 ID:yC8XAFyA
- メジャークラフトのジグパラを秋田で置いてる店ってないですかね?
- 67 :秋田県人 :2015/01/06(火) 13:52 ID:.06jKTF2
- 上州屋にあったよ。
ジグパラは塗装が丈夫で良い
- 68 :秋田県人 :2015/01/06(火) 16:20 ID:Cmp/lRcI
- ジクパラ、近くのホームセンターに普通に売ってますが貴重なんですか?
- 69 :秋田県人 :2015/01/06(火) 20:34 ID:yC8XAFyA
- ↑どこの上州屋ですか
- 70 :秋田県人 :2015/01/06(火) 20:36 ID:yC8XAFyA
- 外旭川たまに行くけど見たことなくて。ちなみにホームセンターの方も教えて頂けると幸いです。
- 71 :秋田県人 :2015/01/07(水) 09:39 ID:UUEvZEEU
- すみません。ジクパラ、ホームセンターの釣具スペース縮小で無くなってました。ネットでまとめ買いした方が安上がりですよ!
- 72 :秋田県人 :2015/01/07(水) 16:35 ID:2N.ilNlI
- 卸団地のコメリで見たような気がする
しばらく行ってないのでなかったらごめん..
- 73 :秋田県人 :2015/01/08(木) 09:06 ID:z0gqf6jg
- 40〜50gのジグを使ってライトショアジギングをやる場合、各社から様々出てるけど、どのロッドがいいのかな?
人それぞれこだわりがあると思うけど、自分ならこれ使うってのがあったら教えて下さい!
- 74 :秋田県人 :2015/01/08(木) 11:11 ID:xG8dQzho
- ジグキャスター使ってる 大物でも負けないす〜
- 75 :秋田県人 :2015/01/08(木) 16:40 ID:z0gqf6jg
- >>74
ジグキャスターいいっすね!シマノだとコルトスナイパー辺りですかね?
実際に色々さわって選びたいんですが、近くに大型の釣具店が無いんですよね。上州屋だと何処が品数が多いのかな。
- 76 :秋田県人 :2015/01/08(木) 16:40 ID:4mPFgcew
- ソルパラで十分 安いし
- 77 :秋田県人 :2015/01/08(木) 16:44 ID:z0gqf6jg
- >>76
ソルパラってネットに自重を掲載してましたっけ?一応重さも考慮したいんですが…。持ち重りしませんか?
- 78 :秋田県人 :2015/01/09(金) 15:22 ID:Cd3kLJsQ
- 釣具はドジャースでキマリだね
J州屋はハガキが着たら見に行く
- 79 :秋田県人 :2015/01/09(金) 20:55 ID:akAjdhyM
- ランウェイvr買おうと思うんですが、使ってる人います?
- 80 :秋田県人 :2015/01/11(日) 09:54 ID:q.t/9PDM
- ソルパラ安くていいです。
自分はエギング用とアジング用の物しか持っていませんが、軽くて使いやすい
し、何より非常に安いです。
皆さんは何グラムくらいのジグ使ってますか?
- 81 :秋田県人 :2015/01/15(木) 11:23 ID:CXO4ykaM
- ブルーブルーのフォルテン30g
ただ高い…
- 82 :秋田県人 :2015/01/15(木) 17:01 ID:8.hAhahI
- 神掛かり30
- 83 :秋田県人 :2015/01/15(木) 17:58 ID:MYDlmYH2
- 皆んな30gメインなの?ワシはやはり40gメインだけど。
- 84 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:01 ID:MYDlmYH2
- んで、シーバスロッドでやってるから疲れる。専用ロッド欲しいが、月給10万だから買えない…。
- 85 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:03 ID:MYDlmYH2
- んで、100均ジグ。そして釣れない…。負の連鎖。
- 86 :秋田県人 :2015/01/15(木) 18:28 ID:U2Vv2gCM
- アイマガン吉20g400円〜500円
絶対釣れそうもないゼブラカラーが大ヒット
ソイからイナダまでOKでした!
- 87 :秋田県人 :2015/01/15(木) 22:21 ID:R4jYEWFs
- >>84
手取りだとしても少なすぎじゃないか
釣りしてないで仕事探そうよ
- 88 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:11 ID:Gjtf7cFI
- >>87
秋田のど田舎では人並みの給料なんてもらえんぞ。我が人生、もう後先考えずジグを投げて投げて投げまくるのみ。
- 89 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:22 ID:Lrnk4j5.
- で、根がかりロストする。と
- 90 :秋田県人 :2015/01/16(金) 12:50 ID:Gjtf7cFI
- で、また100均へ…。
- 91 :秋田県人 :2015/01/16(金) 22:36 ID:e99xvGfw
- ↑これの無限ループ
- 92 :秋田県人 :2015/01/17(土) 07:49 ID:yDkvcVDc
- プロックスのタモジョイント買った!樹脂だから。
- 93 :秋田県人 :2015/01/18(日) 08:25 ID:XHOZn.8Q
- 私はプロックスのホルダーアームSE500買いました。竿尻のキャップ外して中のカーボン見ましたが、流石中国製・・・一本一本の厚さがまちまちでした。もしかしたら直ぐ折れちゃうんじゃないかな?
- 94 :秋田県人 :2015/01/18(日) 08:58 ID:???
- 能書きたれたれ、釣りは口でするもんじゃないと思うけどねw
- 95 :秋田県人 :2015/01/18(日) 13:12 ID:0Mjqg0Jc
- ↑情報交換の場だろ
知識が無いとそれも出来ないからひがみしか出てこない
- 96 :秋田県人 :2015/01/18(日) 14:16 ID:zdnDOxx2
- ここは口で釣りする所だぞwww
- 97 :秋田県人 :2015/01/18(日) 20:33 ID:XHOZn.8Q
- まぁいいから、いいから情報交換続けましょ(^_^;)アシストフック使ってる人、どの種類の何号使ってる?自作しようと思うんだが、近所のホームセンターでは丁度良いのが置いてない。
- 98 :秋田県人 :2015/01/19(月) 01:12 ID:7iW7momg
- チヌ鈎
- 99 :秋田県人 :2015/01/19(月) 06:49 ID:qRZHkFKo
- ちゃんとした釣具屋行かないと、でかいチヌ針置いてないんだよな。3号位しか。
- 100 :秋田県人 :2015/01/19(月) 07:42 ID:0mWBVLTI
- 何グラムのジグに付けようとしてるのか書かないと号数選べなくね?
136 KB