■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ライトショアジギング

1 :秋田県人 :2014/12/17(水) 19:35 ID:Oe7cihPc
情報交換しましょう。

801 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:02 ID:cjLqHrj6
>>800
どうぞ

802 :秋田県人 :2015/08/30(日) 19:41 ID:IW4HyD52
肩こりのシーズン来たか....

803 :秋田県人 :2015/08/30(日) 20:57 ID:???
竿振り今年から始めたけど、右半分背中痛いです。

804 :秋田県人 :2015/08/30(日) 21:43 ID:F0gY/d5Q
今日サーフでワカシ釣れた。青物シーズン突入の予感

805 :秋田県人 :2015/08/30(日) 23:04 ID:EJ1oLPbg
誰かそろそろサメツレル予感 今年秋田もサメ多い

806 :秋田県人 :2015/08/31(月) 00:13 ID:Hp9SKBfE
>>805
新聞見て触発されて書き込む馬鹿いるんだよなーw
釣れないから

807 :秋田県人 :2015/08/31(月) 11:23 ID:00ADHC..
806
実際に雄物川河口付近で今年釣れてます。

808 :秋田県人 :2015/08/31(月) 17:44 ID:DzQp3lX2
春はイナダなのに秋はワカシ。サイズダウンしてるな。今日ジグ追いかけてきたのもワカシサイズだった。掛からなかったけどね。

809 :秋田県人 :2015/08/31(月) 19:53 ID:lkZ7deyQ
天王サーフ、潟上サーフ、カタクチイワシ入ってました。

810 :秋田県人 :2015/08/31(月) 20:11 ID:DzQp3lX2
由利本荘〜秋田市までイナダ求めて北上したけど、どこもカタクチイワシが接岸してたな。ベイトいるのに捕食者いない。ちっちぇワカシがチェイスしてきたが、イナダの影は無し…。まだ早いのだな。

811 :秋田県人 :2015/09/01(火) 07:14 ID:U5fe0H3.
で、何か釣れたのかね?

812 :秋田県人 :2015/09/01(火) 08:22 ID:9u0hxSgg


813 :秋田県人 :2015/09/01(火) 08:53 ID:u71KD7rI
810ですが、結局秋田港でサビキ釣り…。アジ、サバ釣って終了でした。

814 :秋田県人 :2015/09/01(火) 09:11 ID:???
君は、良かったw

815 :秋田県人 :2015/09/01(火) 09:42 ID:XU6uaArI
豆フグがほとんどいない磯場探して、
新子数杯・30手前ワカシ10以上・25位カマス50以上でした。
まだ、少し早かったです。中旬あたりがいいかな?

816 :秋田県人 :2015/09/01(火) 20:24 ID:NYpAHOXE
>>813
そういう釣行オレもよくやる(笑)

817 :秋田県人 :2015/09/02(水) 03:03 ID:???
ルアー釣りをメインとして、色々やるのは良いと思う。
最近ウキ釣りの方と話す機会があって、えさ釣りの釣果はすごい良いよ
と自慢話を聞いて、色々やってみればよいよと言われた。

818 :秋田県人 :2015/09/02(水) 11:38 ID:pXnHp.Rk
昨日、4時間サーフで粘ったけどダメでした。所々でナブラたってましたけど、釣れるのはダツとボラ。時々ソゲ。しばらく天気も悪そーだししばしお休みだなー。
ところでみなさんショアジギングではロッド、リール、ライン何使ってますか?

819 :秋田県人 :2015/09/02(水) 12:07 ID:BJehkiWw
コルトスナイパーbb、アルテグラ、pe1.5号で頑張ってます。お金が無いので!

820 :秋田県人 :2015/09/02(水) 12:23 ID:pXnHp.Rk
コルトスナイパーいーですねー。自分も買うか悩みました。やはりラインは1.5くらいあった方が良いんですかね。

821 :秋田県人 :2015/09/02(水) 12:25 ID:e1b93NRY
1号で十分だろ。飛ぶし。

822 :秋田県人 :2015/09/02(水) 12:37 ID:pXnHp.Rk
自分は0.8なんですよね。ヒヤヒヤしますが、それもまた、楽しいです。
ちなみにメジャクラのKGエボで、ツインパワーです。

823 :秋田県人 :2015/09/02(水) 12:40 ID:pXnHp.Rk
みなさん、ジグにトリプルフックつけてますか?

824 :秋田県人 :2015/09/02(水) 15:21 ID:???
付けてますよ大き目のやつを、アシストフックも付けてます。2本も、、

825 :秋田県人 :2015/09/02(水) 15:29 ID:b9vKBfss
私はフロントにアシストフックのみです。

826 :秋田県人 :2015/09/02(水) 16:21 ID:6tF1hoCM
トリプルもアシストも付けるんで、ジャークで絡まりまくりです…。

827 :秋田県人 :2015/09/02(水) 16:38 ID:pXnHp.Rk
付けてる派が多数ですかね?自分も付けてるんですが、サルカン付けると絡まりにくくなりますよ!

828 :秋田県人 :2015/09/02(水) 17:25 ID:iRqoOU/I
>>827
マジっすか!逆に絡まるかと思ってた。いい事聞いた!

829 :秋田県人 :2015/09/02(水) 18:13 ID:???
ジグの、アクションリトリーブはどんな感じでやってますか?
自分は、着水後、糸ふけをとりただ巻きで中層より上をトレースします。
一通りやったら、底をとり大きくあおって中層をトレースします。
次は着底後に軽くワンピチリトリーブで、リズムを刻みながら底をとりながら
トレースします。他に何パターンかあるんですが、自分の誘いの基本なってますね

830 :秋田県人 :2015/09/02(水) 18:34 ID:BbCa2wHY
ソルパラ、エルフ4000、ファイアーライン1、2号酒田で普通にブリ釣れた去年の春の話

831 :秋田県人 :2015/09/02(水) 18:37 ID:???
ソルパラ、仲間が居た!ブリはスゴイですね!1.2号で大丈夫なんですね。

832 :秋田県人 :2015/09/02(水) 18:59 ID:???
根がない砂浜なら1.0号で余裕

833 :秋田県人 :2015/09/02(水) 19:27 ID:iRqoOU/I
爺さま達は、何もアクション付けないで釣ってたな。ただ巻きで良いのかな。

834 :秋田県人 :2015/09/02(水) 21:12 ID:8rWy0DN.
河口でのドリフトなら有効かも?
堤防からならフローテイングミノーのワンピチ最強

835 :秋田県人 :2015/09/02(水) 21:55 ID:bNxxjYGc
なぜ最強って決め付けるんだろ?

836 :秋田県人 :2015/09/02(水) 22:20 ID:RoRs5cYs
タイミングだよ。運だよ。

837 :秋田県人 :2015/09/02(水) 23:14 ID:jpbxugk6
知識ない田舎者に限って最強とか何でも決め付けたがる

838 :秋田県人 :2015/09/02(水) 23:25 ID:pXnHp.Rk
基本、底とってワンピッチ繰り返しますねー。狙う魚にもよりますが。青物だと、タダ巻き〜ジャーク〜タダ巻き〜が自分的にはヒット率高いです。

839 :秋田県人 :2015/09/03(木) 02:03 ID:Ve22FjNc
秋田でもシイラ釣れたら面白いのにね。

840 :秋田県人 :2015/09/03(木) 03:21 ID:XR2U8OJg
秋田でシイラ釣れるよ?知らないってことはあまりショアジギやったことない初心者かな?

841 :秋田県人 :2015/09/03(木) 03:37 ID:5mvL2d0A
今の若いのって本当に物知らない子多いよな

842 :秋田県人 :2015/09/03(木) 05:59 ID:gcVQjiqg
二、三年前結構椿に入ってきたことあったな。

843 :秋田県人 :2015/09/03(木) 07:49 ID:V5t79r1U
にかほ市の、三崎公園のところは釣りで来ますか?釣れますか?

844 :秋田県人 :2015/09/03(木) 08:37 ID:bxaJVnpY
シイラ………  おいしくないんだよね……  やたら引きまくるからゲームとしてはおもしろいけど、知人は竿を折られたこともあったなぁ

845 :秋田県人 :2015/09/03(木) 09:17 ID:qmGcvgNM
この前県南堤防でシイラ見たよ。60〜70cm位のちびだったけど。
シイラうまかったよ。淡白で。

846 :秋田県人 :2015/09/03(木) 10:12 ID:Ve22FjNc
えーーーー!
シイラ釣れるんですか?知りませんでした。サーフメインなんですが、サーフでもきますかね?
あと、いちいち勘にさわる言い方面倒くさいのでやめてもらっていいですか?

847 :秋田県人 :2015/09/03(木) 11:09 ID:MKJbXjdU
サーフだとほぼ釣れないと思うけど… 沖目の防波堤もしくはドン深の磯場から遠投の方可能性が高いかな

848 :秋田県人 :2015/09/03(木) 13:21 ID:???
シーラなんて美味くねべさ。カジキマグロは釣れないの?

849 :秋田県人 :2015/09/03(木) 13:58 ID:bxaJVnpY
何カジキかはわからないけどカジキ自体はいるよ定置網にごく稀にかかる。むしろマグロ狙った方いいけどね。飛島〜入道沖で運が良ければ釣れる。ライトショアジギングっていうカテゴリーでの回答にはふさわしくないかもしれんが、沖にはいるって事で

850 :秋田県人 :2015/09/03(木) 17:00 ID:XR2U8OJg
無知を曝け出して、間違っていたのは貴方の方ですよ?勝手に勘にさわって面倒なのも貴方。最近の若いのはキレやすいのかな?

851 :秋田県人 :2015/09/03(木) 17:33 ID:5mvL2d0A
前に小さいシーラサーフで釣れたよ 
小魚追って浅場まで来たんだろうな

852 :秋田県人 :2015/09/03(木) 17:54 ID:Ve22FjNc
あー、はいはい。そーですね。ほんと面倒くさいな。あんた。
それよりみなさんジグなんグラム使ってますか?基本40ですか?

853 :秋田県人 :2015/09/03(木) 18:31 ID:XR2U8OJg
基本40って・・・なにを基準に基本か意味がわからないわ。水深とか流れ、あとはフォールスピードの変化とか他にも色々な要素が絡んでその場その時のベストをチョイスするのに基本もクソもあるかよ・・・

854 :秋田県人 :2015/09/03(木) 19:15 ID:XR2U8OJg
>>852
お前が間違えてたのにめんどくさいで片付けるのはちょっと酷くないか?
確かに言い方はちょっとあれだけど別に暴言吐いてるわけでもないし
本意ではないにしろ結果的に嘘の情報書き込んだお前が謝るべきだよ
第三者が首つっこんですまん

855 :秋田県人 :2015/09/03(木) 19:45 ID:b6PnmdKQ
みんなして面倒くさいの多いなー。
普通の会話できないのかよ。友達魚だけか?

856 :秋田県人 :2015/09/03(木) 20:47 ID:5mvL2d0A
852 名前:秋田県人 :2015/09/03(木) 17:54 ID:Ve22FjNc
あー、はいはい。そーですね。ほんと面倒くさいな。あんた。
それよりみなさんジグなんグラム使ってますか?基本40ですか?


テメーが1番めんどくせーよ
消えろ書き込むな 邪魔すぎ

857 :秋田県人 :2015/09/03(木) 22:57 ID:b6PnmdKQ
あー、はいはい。そーですね。

858 :秋田県人 :2015/09/03(木) 23:26 ID:m2WK0DgE
表層で反応が良いときは30g。
底で良いときは40g。
スローに攻めたい、大きいジャークで誘うなら30g。
基本はそんな感じだけどマリアのムーチョルチアなら35gだからその1種類ばかり使ってる。あとはカラーローテで。

859 :秋田県人 :2015/09/04(金) 00:36 ID:Mw3740eE
>>857
お前みたいなクソガキは一生サーフで何も考えずジグ投げてろよw

860 :秋田県人 :2015/09/04(金) 02:49 ID:PwVDrXPI
あー、はいはい。そーですね。

861 :秋田県人 :2015/09/04(金) 03:15 ID:PwVDrXPI
なるほど!そーゆー使いわけですか!参考になります!ムーチョはやはり定番ですねー1個も持ってないので今度試してみます。

862 :秋田県人 :2015/09/04(金) 04:35 ID:Mw3740eE
ムーチョすら使った事もないんだから秋田のシイラ知らなくて当たり前か!ププッw

863 :秋田県人 :2015/09/04(金) 06:30 ID:Jr.7.dvU
そろそろ煽りやめましょう。
はげ

864 :秋田県人 :2015/09/04(金) 06:33 ID:Jr.7.dvU
>>863誤爆。。。

塗のはげ防止に何か安くできる良い方法ありますか?100均のマニキュアとかどうですか?

865 :秋田県人 :2015/09/04(金) 08:06 ID:uEJ4YR8M
>>864
http://www.naturum.co.jp/community/921167.html#tab

866 :秋田県人 :2015/09/04(金) 13:49 ID:PwVDrXPI
ほんとくだらいの多いな。
カマス食べたいなー。40〜50のカマスって秋田港で釣れないかな。小さいのは今年多いよね。

867 :秋田県人 :2015/09/04(金) 14:09 ID:/9SoKeXU
ネットだから気が大きくなるのか それとも現実で初対面の相手に対しても同じなのか? 
最近の若いの呼ばわりするがいい大人がむしろ恥ずかしくないの? 
端から見てても気分悪い 

868 :秋田県人 :2015/09/04(金) 16:49 ID:???
ネット上に無知を曝す→指摘される→無知すぎる故ごく軽く煽られる→
キレてムキになる

典型的なアホじゃないか。
不快でならない。

>>841「最近の若いのってry」てのにムキなってんの?
煽るにも入らない程度だと思うのだが。
こんなアホはスルーでいいでしょ。

869 :秋田県人 :2015/09/04(金) 17:10 ID:Lc4eypns
無駄に年だけくった社会経験少ない人達の間ではごく当たり前の事らしい

870 :秋田県人 :2015/09/04(金) 17:25 ID:PwVDrXPI
やめましょー魚の話しましょー

871 :秋田県人 :2015/09/04(金) 17:32 ID:7lN4a1s.
余計な事は書かなくて良いよ、荒れるだけだ。いろんな人がいるから面白い。

872 :秋田県人 :2015/09/04(金) 17:41 ID:L0UHD7R.
無知って馬鹿にするほどのことか?って感じだし、いちいち反応する方も悪いと思うからお互い落ち着いてくれ   話題転換しましょ 最近この辺釣れてる とか 何か釣れた とかあったら教えて下さい。

873 :秋田県人 :2015/09/04(金) 18:47 ID:MKtW5zro
釣り具屋に行ってみろ。だいたい馬鹿みたいに騒いでるのは中年以上だ。俺も40代だが見ててイラつく。

874 :秋田県人 :2015/09/04(金) 18:56 ID:ESHZ60/Q
このジグ良いよ。オススメってのがあれば上げてみよう!自分のお気に入りとか。

875 :秋田県人 :2015/09/04(金) 19:31 ID:OWRYxcT6
14から40gまではダイソーのジグを使ってます。
マニキュアで色々アレンジして楽しんでますが釣果は悪くないと思います。

876 :秋田県人 :2015/09/04(金) 19:55 ID:1CO8oCb2
なるほど。タングステンのジグ使ってる人いる?高い分だけ釣れるのかねぇ。

877 :秋田県人 :2015/09/04(金) 20:08 ID:PwVDrXPI
正直色で釣果に差は出ますかね?

878 :秋田県人 :2015/09/04(金) 21:15 ID:DaJkkxRc
アクション次第でしょう

879 :秋田県人 :2015/09/04(金) 21:30 ID:VWqRR55s
この春の青物。ジグパラの僕が苦戦している横で、ダイソージグの棒引で爆釣してた爺さまがいたな。悲しい思い出。

880 :秋田県人 :2015/09/04(金) 21:54 ID:MVt6JoWc
神掛かり

881 :秋田県人 :2015/09/04(金) 22:23 ID:oKZOfIcs
100均ジグ、ガン吉、闘魂がメイン。

882 :秋田県人 :2015/09/05(土) 00:53 ID:p1PvheIk
ダイソージグで イナダ70本去年釣ったな

883 :秋田県人 :2015/09/05(土) 02:38 ID:nS.5bcl2
ジグは重心がどこにあるかだけ。
メーカーだの値段は関係ない。
100均ジグでもブリ釣れるし高くてもやり方間違うとイナダも釣れないときあるよ

884 :秋田県人 :2015/09/05(土) 03:49 ID:s538zLek
ほんと話のレベル低くてビックリ。今はもう2015年後半だぞ?いつまで入門編みてーな話ばっかりしてんだよ。だから秋田のショアジギは進歩がないんだよ

885 :秋田県人 :2015/09/05(土) 04:24 ID:gAIj33nM
そう思うなら、見ないほうが良いのでは?要らない書き込みは荒れるだけだ。

886 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:25 ID:s538zLek
違うだろ?秋田の釣りに関係ないようなしょぼい初歩的な質問や会話はここに来る前に少し調べればわかる事だろって言ってんだよ頭わりーなお前
ここは情報交換の場だぞ?初心者に色々教えるスレじゃねーんだよタコ

887 :秋田県人 :2015/09/05(土) 06:47 ID:olTKt0j6
ポイント教えてクレクレコジキであっったか

888 :秋田県人 :2015/09/05(土) 07:14 ID:CehlwNU2
確かにそうだがそこまでカリカリしなくてもいいのでは。もっと楽しくやろうぜ。

889 :秋田県人 :2015/09/05(土) 08:33 ID:ylugJQIk
ほんとそれー。楽にいきましょー。

890 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:11 ID:jHfLGcnM
みんな、今から>>886が上級者()の話するよ〜。

そんなこと言うなら、自分がレベル高い話題を提供してここのスレをハイレベルにしてください。
煽らなくても自ら示せばいい話。
できないでしょどうせ。

891 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:20 ID:???
レベルが高かったらこんなとこの情報必要ないだろw

892 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:36 ID:s538zLek
>>890
お前も書き込み見た感じバカっぽいなw
なんでそんな話になるんだ?俺の書き込み読み直してみろよバカ
いつまでも入門偏みたいな話ばっかするな、そんなのはここに来る前に調べればいいだけ、ローカルな掲示板なんだからローカルな話題を話そうぜって書き込んだつもりだけどお前みたいなバカじゃ理解できなかったかー

893 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:49 ID:XF9X2t8I
どうしてもケンカ腰じゃないといけないらしいね…。雰囲気悪くて仕方ない。皆さんスルーしてください。お願いします。

894 :秋田県人 :2015/09/05(土) 12:50 ID:3VcdSHNE
今日休みの人釣り行った人どんな感じだった?
釣れた?

895 :秋田県人 :2015/09/05(土) 13:22 ID:ylugJQIk
そーそー。
変なのはシカトで。
ちなみに今日の朝行きましたがダメでした(。-∀-)
明日は天王か潟上サーフに行ってみよー思ってます!

896 :秋田県人 :2015/09/05(土) 13:29 ID:ylugJQIk
レベルとか初心者上級者問わず、同じ釣り人同士楽に会話しましょー。
とか言う自分はショアジギ初心者です!

897 :秋田県人 :2015/09/05(土) 15:36 ID:ZHbWoCmw
天王サーフって、確かウェーディングするんでしたよね?

898 :秋田県人 :2015/09/05(土) 16:09 ID:QIlKv22M
男鹿の漁港で小魚パシャパシャしてたのでやってみたらカマスでした……。 正体判明後は3グラムメタルジグで爆釣。平均20センチ 同じサイズのアジサバ混じる

899 :秋田県人 :2015/09/05(土) 16:30 ID:k.IZ2Dug
椿だめでした

900 :秋田県人 :2015/09/05(土) 19:51 ID:p1PvheIk
初心者の釣りでも立ててそっちでやれ

136 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00