■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1430104149/-62大館市G
大館市G
- 1 :秋田県人 :2015/04/27(月) 12:09 ID:bwibEYIQ
-  引き続きこちらで 
 
 
- 2 :秋田県人 :2015/04/27(月) 12:55 ID:l.YCharE
-  市長一人では何にもできないよ 給料抜きで協力してくれる人材がどれだけ頑張れるか 自分の考えに市民がどれだけ関心を持ってくれるか 頑張って当たり前 市民の税金で飯食ってるんだから 
 
 
- 3 :秋田県人 :2015/04/27(月) 18:15 ID:I0D2iBQc
-  福原くん市長選当選 NHK秋田に生出演中 
 
 大館鳳鳴高校卒業後、慶応義塾大学法学部に進学したが2年生のときに父親が死去。
 休学と復学を繰り返しながら建設現場や工場で働き学費を稼ぎ6年かけて卒業した。
 
 
- 4 :秋田県人 :2015/04/27(月) 19:58 ID:WiGUkPAQ
-  バンザーイの後ろの為書にキンタのもじばっかり 
 
 
- 5 :秋田県人 :2015/04/27(月) 20:12 ID:fMczRbAs
-  結局、本当の意味での腹心の部下がいなかったんだろうね。 
 前回、勝ちを拾っただけなのに、「俺いけてる」って思っちゃったのが敗因。
 裸の王様。
 
 前スレの997みたいな職員がいると思うと、税金払うのバカらしい。
 
 
- 6 :秋田県人 :2015/04/27(月) 22:00 ID:cnWULHX2
-  まあ、職員個人が頑張っても、派閥人事で提案が通らなかったり、予算が削られたりしたんでしょう。ここで伝えるべきことじゃないけどね。 
 
 
- 7 :秋田県人 :2015/04/27(月) 22:05 ID:/vunMr..
-  昨日イオンでやっていたインストアライブすごく良かったですね 
 
 
- 8 :秋田県人 :2015/04/27(月) 22:23 ID:7I30acc.
-  んなことより、恐喝前科が当選したって事だよ。 
 誰も覚えてなくて票入れたかもしれないけど、
 本性は変わるもんじゃない。
 ケーサツがんばってくれよ。
 
 
- 9 :秋田県人 :2015/04/29(水) 00:26 ID:???
-  >>8 
 そうですね
 逮捕されて前科1犯が出馬して当選って
 A浦って、おかしくね?
 
 
- 10 :秋田県人 :2015/04/29(水) 02:15 ID:GM5FSO4I
-  中居くんの番組みてたんだけど、大館って名古屋そっくりだね。 
 
 (´ー`)
 
 
- 11 :秋田県人 :2015/04/29(水) 18:10 ID:PH5fpVoA
-  この前消●署に行ったら 
 事務室で普通にタバコ吸ってたわ。
 公共機関のクセに健康増進法ムシって、
 あきれるわ。
 
 
- 12 :秋田県人 :2015/04/29(水) 23:24 ID:NuMvCvBw
-  A浦って誰? 
 
 
- 13 :秋田県人 :2015/04/30(木) 00:44 ID:???
-  A浦から出たヤツだべ 
 
 
- 14 :秋田県人 :2015/04/30(木) 20:02 ID:Tv2Wri0k
-  批判される事も多いだろうけど、言わなければ伝わらない 
 揚げ足取りじゃなく、生暖かい眼で見て行こうじゃないかw
 
 
- 15 :秋田県人 :2015/05/01(金) 01:41 ID:???
-  >>14 
 風評などという生温い事ではなく、当時全国ニュースで注目・非難された事ですよ
 それに古くは八○が異例の現役組長で市会議員という事で、全国的に非難されたのですよ
 そういう事が罷り通る街だと思われてしまいますよ
 
 
- 16 :秋田県人 :2015/05/01(金) 13:50 ID:V/2T.f0Q
-  当時はネットもないしあの事件はもう忘れられたんだろうね。 
 検索しても出ないし
 
 
- 17 :秋田県人 :2015/05/01(金) 15:51 ID:q3Bdzz2I
-  そんな昔話を持ち出すなよ! 
 
 
- 18 :秋田県人 :2015/05/01(金) 17:10 ID:???
-  >>15 
 そういう事が罷り通る街だという事が検証されましたね!
 
 
- 19 :秋田県人 :2015/05/02(土) 00:09 ID:i8yB7ezE
-  むかしむかし「KEN」という雑誌があってな。 
 
 いろいろ暗躍してたなぁ
 
 
- 20 :秋田県人 :2015/05/02(土) 00:24 ID:lUU5sc.s
-  ほとんどの超一流企業だって ヤーサンと[持ちつ持たれつ]の関係を維持してるから、そんなに大騒ぎする事じゃないさ。 
 
 
- 21 :秋田県人 :2015/05/02(土) 00:32 ID:.Q.BVc0U
-  >>19 
 「交通事故の被害者だった公務員が8ヵ月も獄中につながれた驚愕すべき真相」
 という記事が載ってるKENを読んだけど真相はわからないな。
 
 
- 22 :秋田県人 :2015/05/02(土) 01:58 ID:???
-  >>20 
 社会的な立ち位置が違う
 税金を使うって立場でもあるし
 
 
- 23 :秋田県人 :2015/05/02(土) 05:38 ID:Ixhzt0F6
-  >>22 
 元政会の役員に稲○一家の構成員いるんですけど…
 
 
- 24 :秋田県人 :2015/05/02(土) 06:50 ID:???
-  前科あっても組長でも、法的には立候補出来るし。議員になってきちんと民意を伝える仕事ができるなら問題ないんじゃない?心配だけど。 
 
 
- 25 :秋田県人 :2015/05/02(土) 13:05 ID:qQBvZpKM
-  職員を恫喝するような事があったら 
 ここで暴露すればいいんじゃね
 もちろん法に触れない範囲で
 
 
- 26 :秋田県人 :2015/05/02(土) 16:50 ID:???
-  >>24 
 893が伝える民意?
 つまり行政が893の言いなりになれと
 ま、前回もそうだったしな
 大館の場合は市民の民度が変わらない限り、どうしようもないってことだなw
 
 
- 27 :秋田県人 :2015/05/02(土) 22:11 ID:P8D.AvOo
-  >>21 
 恐喝犯が雑誌KENに自ら売り込み
 都合のいい作り話に
 編集人までが騙されたと言う話。
 
 
- 28 :秋田県人 :2015/05/03(日) 10:14 ID:???
-  >>27 それじゃあ、作り話を雑誌に掲載させたのか? 
 
 
- 29 :秋田県人 :2015/05/03(日) 21:06 ID:aHlIKWnY
-  事件前の農転問題とか自殺とかいろいろあったからね。 
 恐喝自体は農転捜査の別件逮捕的見方もあるけど
 市長選で前市長誕生に熱意を燃やしていただけに
 今回前市長落選で自信が初当選したのも奇遇だな。
 
 
- 30 :秋田県人 :2015/05/04(月) 15:14 ID:RigHyjDw
-  葛原付近で火事? 
 
 
- 31 :秋田県人 :2015/05/05(火) 08:35 ID:B/OSCZWk
-  TSUTAYAとか、他の書店で 本のタイトルとか発売日とか、堂々とメモっても良いものなの? 
 
 
- 32 :秋田県人 :2015/05/05(火) 11:35 ID:77ZelY0E
-  それは問題なし。 
 本の中身をメモすると窃盗にあたり、
 随分前から問題になってます
 
 
- 33 :秋田県人 :2015/05/05(火) 17:45 ID:???
-  雑誌の記事をデジカメで撮ってるヤツいた。 
 
 
- 34 :秋田県人 :2015/05/06(水) 23:27 ID:ZgbJNfjA
-  店員さんに一言断るのがよろしいかと。 
 
 
- 35 :秋田県人 :2015/05/06(水) 23:59 ID:???
-  >>34 
 以前、客のオバチャンが二行位の部分をメモさせてと店員にお願いしていたが、それが正解かと
 
 写メやデジカメは自分のでも言わば、その店のコピー機で堂々とコピーするのと同じだよね
 売り物なのだからね
 
 
- 36 :秋田県人 :2015/05/07(木) 17:56 ID:UnWhxGlk
-  >>32 
 チョットお尋ねしますが、あなたは本屋で本の中をメモすると
 「窃盗罪」にあたるとおっしゃってますが、このケースの場合
 私は刑法にいう窃盗罪にはならないと思うのですが?
 この罪は「占有者の意思に反して財物の占有を取得する」という
 ことですから、本そのものをもち去れば窃盗罪にあたると思い
 ますが、せいぜい著作権の侵害程度ではないのでしょうか?
 
 
- 37 :秋田県人 :2015/05/07(木) 18:06 ID:zc1km1ec
-  中身撮ったら窃盗罪になりますよ。 
 
 
- 38 :秋田県人 :2015/05/07(木) 18:51 ID:a6nS63u6
-  >>36 あなたが誤解してるかと… 
 
 
- 39 :秋田県人 :2015/05/07(木) 20:15 ID:8yoJOfFA
-  通りすがりですが 
 法的に言うと「利益窃盗」と言う解釈で不可罰とされています
 従って、刑事罰の対象にならず罰金もありません
 しかし、犯罪にならなければ何をしても良いというわけではないので
 マナーとしてそのような行為は慎むべきだと思います
 また、本屋の店舗自体の管理権はその本屋さんにありますから
 本屋でそのような行為を禁止している場合はしてはいけません
 
 
- 40 :秋田県人 :2015/05/08(金) 09:43 ID:Y6rhtPPc
-  >>39 
 36です、貴重なご意見ありがとうございました。大変勉強に
 なりました。食い逃げ同様の「利益窃盗」との解釈は素人の
 方には言えることではありません。
 前記の事案は「窃盗罪」の構成要件にあてはまらないことは
 多少法律をかじった人にも分かるでしょうが、私もろくに確かめ
 もしないで、「著作権」のみなし侵害程度とのことかな?
 と、軽い気持ちで投稿してしまいました。すません。
 
 
- 41 :秋田県人 :2015/05/08(金) 20:17 ID:XL61M6ig
-  ニュー北京の向かいの建物、解体してるけど、更地なるのかな 
 
 
- 42 :秋田県人 :2015/05/08(金) 23:14 ID:bqHjKfGs
-  11日から三代目Jsoulbrothersが樹海ドームでリハーサルを8日間やるみたいですね 
 
 ファンすごいだろうなー
 
 
- 43 :秋田県人 :2015/05/08(金) 23:24 ID:kpLdJ/Fk
-  すごメンディー 
 
 
- 44 :秋田県人 :2015/05/09(土) 01:15 ID:m.Fd4pAM
-  他は来ないの? EXILEは? 三代目だけか? 
 
 
- 45 :秋田県人 :2015/05/09(土) 18:33 ID:SEGZ.XZc
-  ですね。 
 
 
- 46 :秋田県人 :2015/05/09(土) 22:16 ID:palwWUSM
-  大館市内で託児所がある職場ってどのくらいあるんでしょうか?ハローワークで聞いたら教えてくれるでしょうか… 
 
 
- 47 :秋田県人 :2015/05/10(日) 23:36 ID:avjfkrLg
-  >>40 
 32は窃盗罪なんて言ってねーじゃん
 
 なーにおべだふりしてるんだがwwwwwwwww
 
 
- 48 :秋田県人 :2015/05/11(月) 00:14 ID:77V34EEA
-   
 EXILEは13日からでは無かったかと思ったけど
 
 又ドームの周りの住民は苦情出すのかな。
 
 
- 49 :秋田県人 :2015/05/11(月) 01:42 ID:suFFH88w
-  リハだけだといろいろ調整すれば大丈夫じゃないのかな。 
 
 
- 50 :秋田県人 :2015/05/12(火) 02:43 ID:8w4cHuP6
-  三代目は、カッコいっす‼︎ 
 
 
- 51 :秋田県人 :2015/05/12(火) 20:53 ID:cbNeMu3g
-  TSUTAYAもGEOも、レンタル返却の際は 郵便ポストに投函してもOKでしたっけ? 
 
 
- 52 :秋田県人 :2015/05/13(水) 07:50 ID:HliHd5P.
-  TSUTAYAは、郵便返却OKだよ 
 
 
- 53 :秋田県人 :2015/05/13(水) 10:02 ID:7iH8QnpY
-  TSUTAYAのみOKなんですね。 
 わかりました、有り難うございます。
 
 
- 54 :秋田県人 :2015/05/14(木) 01:08 ID:1H3x0AF.
-  EXILEや三代目は毎年のように秋田県の樹海ドームでツアーリハをやってます。 
 「リハだけなのは申し訳ないから」という理由でHIROさんはここ何年か大館市長にライブをしたいとお願いしてきましたが市長は断ってきたそうです。
 その大館市長が代わったらしいです。
 あれ?これ可能性あるんじゃね?
 
 某ツイッターから。
 
 
 大館の若者はいつまで爺ババの言いなりなのか
 近隣の市の若い者も誘って
 大声上げて街変えていけよ
 
 
- 55 :秋田県人 :2015/05/14(木) 02:00 ID:ptOSoOC.
-  「〜だそうです」「〜らしいです」ばっかりだな。それにバカッターの情報、鵜呑みにすんなよ。 
 現市長だって47歳だぜ、ジジイの範囲じゃねぇの?
 
 
- 56 :秋田県人 :2015/05/14(木) 02:28 ID:j.C8sExk
-  いかにも中学生的発想なネタですね。 
 
 
- 57 :秋田県人 :2015/05/14(木) 03:05 ID:1H3x0AF.
-  >>56 
 いかにも市を駄目にしてる
 腐れ爺ババですね
 消えてくれ
 
 
- 58 :秋田県人 :2015/05/14(木) 09:48 ID:dZBXzY66
-  お年寄りを粗末にする若者は将来はない 
 
 
- 59 :秋田県人 :2015/05/14(木) 10:04 ID:D1NHUJa2
-  若者を大切にしない地域に未来はない 
 
 
- 60 :秋田県人 :2015/05/14(木) 12:17 ID:5.d5CqcE
-  他地域在住なので大館市長さんを存じ上げないのですが、47歳ってそんなにジジイじゃないよ。 
 
 それともあなたの周にいる47歳前後の人がダメなジジババばっかりなのかな?
 だとしたらあなたの人間関係や視野の狭さにも問題があると思うよ。
 
 
- 61 :秋田県人 :2015/05/14(木) 12:21 ID:tEdFd8iA
-  今わ、三代目ドームにきてるの? 
 
 
- 62 :秋田県人 :2015/05/14(木) 14:07 ID:dZBXzY66
-  >>59 
 高齢者の多い住宅密集地で殺人的な騒音がダメなだけで
 若者はもっと別の形で大館の活性化を考えてと言うこと。
 
 お年寄りや病人に死ねと言わんばかりの若者の考え方は
 高齢化時代の福祉の街としても通用しないのではないかな
 
 
146 KB