■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン 9杯目

1 :秋田県人 :2015/07/12(日) 20:32 ID:MWsTw2E6
規約遵守でお願いします。

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1421897285/

654 :秋田県人 :2015/10/26(月) 16:06 ID:uvzSYS.c
秋田の煮干しの店って青森の店より美味しいとこ多いよね

655 :秋田県人 :2015/10/26(月) 19:24 ID:SMbgTbzE
市内で美味しいあんかけラーメン出すお店教えて!

656 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:25 ID:SBhju9aE
チャイナタウン

657 :秋田県人 :2015/10/26(月) 21:15 ID:6nZ0.Cp6
煮干ガツン系を食べたいのですが、モンチャンの煮干そばか、ぼんずの豚骨煮干、どちらが煮干強いですか?松韻は行ったことありますので今回はパスです。

658 :秋田県人 :2015/10/27(火) 14:30 ID:6/bGpGUE
>652

手形は ガキ の巣窟よ・・・

たまに秋大に火を着けたくなる衝動に駆られるオトナが続出!?との噂も><

噂ね噂ww

659 :秋田県人 :2015/10/27(火) 22:34 ID:uF4oarW2
>>655
五右衛門

660 :秋田県人 :2015/10/28(水) 02:50 ID:rnpeir2Q
五右衛門の道路反対側のハルちゃんラーメンも旨い
でも五右衛門みたいにクルっとまわってそれなりの駐車場が使いやすいな
五右衛門系なら外旭川のごうん棒は駐車場にもこまらずあまりこんでない
あとはチャイナタウンか荒磯かな荒磯はあんかけではなかったな

661 :秋田県人 :2015/10/29(木) 09:45 ID:8wmq80aM
ちんちくりんのあんかけ!?も好き

662 :秋田県人 :2015/10/29(木) 19:09 ID:H3FgbMAA
割山のほっともっとの跡地にラーメン店が出来たね。看板に竹本商店?のロゴマークが、系列かな?

663 :秋田県人 :2015/10/30(金) 13:14 ID:1qwKfwUk
チャイナタウンおいしい?

かなーーーり前に一回行ってg待たされたあげくやっと食べた第一印象は「これうまいの?こんなもん?」
それから一度も行ってない。

664 :秋田県人 :2015/10/30(金) 13:46 ID:eag3cy/E
「これうまいの?こんなもん?」 ?いやいやさぞや、立派な舌と味覚をお持ちのようで
どれほどの美味いものを食されてることか?貴方が一番と思うラーメンは、何処のラーメンですか?
是非ともお聞きしたいですね?ベスト3あげて頂けませんか!

665 :秋田県人 :2015/10/30(金) 14:16 ID:1qwKfwUk
>>664 気分を害されたようで、これは失礼しました。素直な気持ちを書いたまでです。
ご質問のお勧めベスト3の店舗ですが、正直言って1店舗しかないです。
有楽町まんぷくの手打ち味噌が好きです。
あとあげるとしたら開店1時間以内の飯島ラーメンショップかな。
2時間過ぎると味が全く違う。一つの寸胴鍋から、翌日用の出汁も取って違う鍋に移してるから、2時間過ぎると実質150食分くらいのスープが取られてる。
寸胴にゲンコツや背骨、背油などを追加したとしても短時間すぎて、鍋の中はただの白いお湯になりかねない。だから開店1時間以内って限定をつけました。
納得いただけましたか?

666 :秋田県人 :2015/10/30(金) 14:24 ID:2sqn91Sw
通りすがりの俺の昨日なら、ぼんず、いしころ、豪めんかな
今の気分ならシシマリ、松韻、伊藤

腹いっぱい食べた筈なのに喰いたくなってきた

帰りに煮干センターいってみよ

667 :秋田県人 :2015/10/30(金) 14:46 ID:EDYe4VdU
>>665 なるほどですね。とくべつ個性的な店ではないので納得しました。
どちらもその店では食べた事はないのですが姉妹店ではあります。
私もどちらも好きですね。私は高くて美味いのは当たり前で、値段相応なら
納得します。普通以下なのに普通以上の値段だったリするとがっかりします。
根が貧乏性なので、まずくて食えないというようなものを食べた事がないので
いつも値段相応ならと思ってます。失礼な問いかけに答えて頂きありがとうございました。

668 :秋田県人 :2015/10/30(金) 15:27 ID:TqBlwq8g
井川の志乃助旨かった

669 :秋田県人 :2015/10/30(金) 17:11 ID:QsAcPf9g
>>665
業者乙

670 :秋田県人 :2015/10/30(金) 18:57 ID:I3ebpBIo
>>668
確かに美味いよな味噌。昔拉麺哲學と名乗ってたがある理由で店名変更せざるを得なかったみたい。
哲學時代のウリは八丁味噌ラーメン。今は白之助。

自分なら能代ラーメンショップ。親父が作る時限定で。ネギチャーシュー(大)の麺硬めが絶品かと。
有楽町の東京まんぷくは昔上で映画館だった時に食った事があるが確かにそれなりに美味い。
映画館無くなった今も営業しているのだから美味いって事になるな。あの辺無料駐車場無えし。

もう1つ挙げるならば追分天下一番の店長(ヒゲ)が作る時のスタミナラーメン。

671 :秋田県人 :2015/10/30(金) 19:49 ID:kKmNvu4U
陸王って潰れた?

672 :秋田県人 :2015/10/30(金) 20:19 ID:614txDB2
チャイナタウンはないな。どっちかと言えば不味い方に入った。好みでしょうけどね。

673 :秋田県人 :2015/10/30(金) 20:30 ID:6yGbyki.
台湾ラーメンが最近はやりだけど、ニラと辛味ひき肉って
秋田には天下一番に昔からあったんだよな
なんか食べてて馴染むとおもった

674 :秋田県人 :2015/10/30(金) 21:24 ID:TqBlwq8g
チャイナタウンは、溢れるほどの盛り付けしか印象にない。

675 :秋田県人 :2015/10/30(金) 22:29 ID:McRyuz8w
一幻食いたいな。
スレチだから解ってもらえないか。

676 :秋田県人 :2015/10/30(金) 23:51 ID:iWlY9OK2
山王の末廣はやっぱり美味い

677 :秋田県人 :2015/10/31(土) 00:23 ID:FPj9WotI
>>669 自分は元ラーメン屋なので現役ではないです。

678 :秋田県人 :2015/10/31(土) 00:47 ID:x93T6a7w
>>676
山王の末廣は専用駐車場が無いみたいだが。。。自分も本店に行って見たいけどな。
分店の駅前店は数回行っているからな。ところでまだ満州ラーメンやってる??
やってるなら何時頃行けば確実に食べられるのでしょうか。

679 :秋田県人 :2015/10/31(土) 01:25 ID:3yz/ZQKM
>>657
北海道行きなさい。

680 :秋田県人 :2015/10/31(土) 01:27 ID:3yz/ZQKM
>>675
だった。

681 :秋田県人 :2015/10/31(土) 07:26 ID:/cVD3fbg
気になるのですが
まだ行った事がないので
しょうじき分かりません

682 :秋田県人 :2015/10/31(土) 07:59 ID:dTQ4EowM
山王の○○は、むかし仕事明けに食い通いしてた時期があって、そのせいかは
はわからないが、消化器系の病で入院手術のはめになった。

683 :秋田県人 :2015/10/31(土) 10:56 ID:QR7607RU
>>682
それラーメン屋関係ない

684 :秋田県人 :2015/10/31(土) 14:52 ID:twKpVZNM
>>682
仕事明け、しかもラーメン
店舗関係なしにラーメン食い過ぎ

685 :秋田県人 :2015/10/31(土) 15:25 ID:2X5sYF8c
八屋(外旭川)最近味薄くなって量も少なくなった気がします… 厨房のお兄さんが1人減ったのですが、どうしたのかな?

686 :秋田県人 :2015/10/31(土) 22:48 ID:MKdNG1QE
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /

        11月17日 くるまやラーメン横手インター店 三周年記念!!
  秋田県のお客様へ感謝を込めて700杯限定・ネギ味噌ラーメン一杯10円!!.

687 :秋田県人 :2015/11/01(日) 07:14 ID:UaxuyrgA
近くなら行ってみたいけど、横手は遠いし並ぶ事になるだろうから、恥ずかしい!

688 :秋田県人 :2015/11/01(日) 17:48 ID:XG/mnv3U
TORAっていつ開店?

689 :秋田県人 :2015/11/01(日) 20:56 ID:R9KJBpHY
龍横健って初めてのお客さんはお断りって
アホじゃないか ?
勘違いしている
誰か教えてあげてっ!!。

690 :秋田県人 :2015/11/01(日) 21:20 ID:.YsnuTC6
別に需要があるならいいんじゃね?
俺には需要無いからどうでもいいや

>>689
断られたんか?残念だったね

691 :秋田県人 :2015/11/02(月) 06:44 ID:KRC3Px6w
龍王健って秋田に出来た?
新庄と鶴岡は行ったけど、初めてでも断られなかったよ?
>>689
お気の毒様です。

692 :秋田県人 :2015/11/02(月) 07:04 ID:4ehMVnMc
天下一品、なんで秋田市に出店しないのかな?大曲にしかないのかな?県内では、

693 :秋田県人 :2015/11/02(月) 08:58 ID:FOeOFz46
自分で出店すりゃいいだろ。
オーナーいりゃどこでも建つ。
少し考えればわかるだろ。

694 :秋田県人 :2015/11/02(月) 12:58 ID:yWughSNw
正しくは龍横健です。

695 :秋田県人 :2015/11/02(月) 18:21 ID:2fy5yCd6
横河建とよく間違うんだよね・・・><

696 :秋田県人 :2015/11/02(月) 20:02 ID:kPtaC2Nw
秋田市内でつけ麺食べるならどこがおすすめでしょうか?

697 :秋田県人 :2015/11/02(月) 20:28 ID:94ftSQH6
>>696
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1436700728/

698 :秋田県人 :2015/11/02(月) 22:25 ID:X5UZJ1bk
>>691
川尻のsisimali

699 :秋田県人 :2015/11/03(火) 12:35 ID:EItyFK9.
一球の2号店、二球の前を通ったんだが、行列ができてた。美味しいんかな?

700 :秋田県人 :2015/11/05(木) 10:44 ID:uDlBvJSQ


突然変異のムスコが可愛いと評判。

アンナのとコンナのでナゼ??の様です・・・

701 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:13 ID:30Gg4wUY
TORA開店でも並ぶかな?

702 :秋田県人 :2015/11/07(土) 20:12 ID:ElzEERwI
ラーショ河辺店に行ったら、カウンターに小銭を置きっぱなしにして、会計を客に任せてた。
待ち時間もなく良かったけど、誤魔化す人は、いないのかな?

703 :秋田県人 :2015/11/08(日) 01:29 ID:k7Pw971o
>>702
それがラーショ

704 :秋田県人 :2015/11/08(日) 15:11 ID:IAv8VrE6
いつも少ない料金でお世話になってます最高ですよ!

705 :秋田県人 :2015/11/08(日) 16:05 ID:t7NYrwzI
ネギ味噌150円

706 :秋田県人 :2015/11/08(日) 19:17 ID:apnnIF6g
まるかのガッツリまぜそばってよく売り切れなの?

707 :秋田県人 :2015/11/08(日) 20:19 ID:nLNUtlcQ
確か能代ラーショは会計誤魔化すカスいるからザル廃止になったんだっけ?

708 :秋田県人 :2015/11/09(月) 01:15 ID:Y3ykW/ZI
>>707
カスだな!

709 :秋田県人 :2015/11/09(月) 01:56 ID:3QDGHvIM
え?能代じゃ普通だろ。

710 :秋田県人 :2015/11/09(月) 21:17 ID:TdZ7IOcI
孫悟空は

711 :秋田県人 :2015/11/09(月) 21:49 ID:4kLWo5tU
猪八戒と

712 :秋田県人 :2015/11/09(月) 23:40 ID:tmB3xGmM
沙悟浄の

713 :秋田県人 :2015/11/10(火) 06:35 ID:/sG8wnZ.
三蔵法師が

714 :秋田県人 :2015/11/10(火) 08:06 ID:Pq.0Bs2I
秋田タンメン べじば

715 :秋田県人 :2015/11/10(火) 09:01 ID:CoBq7cPg
錦に行きたいんですが、女性一人だと入りづらい雰囲気ですか?
男性に混じって混み混みのカウンター席は苦手なので、空いている時間帯に行くつもりですが…

716 :秋田県人 :2015/11/10(火) 13:25 ID:KY5UzDUo
余裕っす

717 :秋田県人 :2015/11/10(火) 17:22 ID:rV2csVY6
空いてる時間に女性1人は逆に入りづらいのでは?

718 :秋田県人 :2015/11/10(火) 19:53 ID:11NevnA.
品川二郎で、長い髪を束ねて
ガッツリたいらげるスリムな20代後半位の女性が
凄くカッコよかった

なんか感動に近い思いがあったな
今思えばギャップ萌えだったのかもしれん

719 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:34 ID:aq8cbPoc
スリムじゃないから空いてる時間帯に行きたいんだろ?察してやれよ。

720 :秋田県人 :2015/11/10(火) 20:54 ID:ohcVEw2o
>>718
二郎の客にまじれば、ぽっちゃり乙女もはいっ!スリム
これ目の錯覚w

721 :秋田県人 :2015/11/10(火) 23:49 ID:fO85zXvg
女食べログ投稿者か何かじゃね
子供いなくて寂しいのか知らんが、投稿しまくってる女いるわ

722 :秋田県人 :2015/11/11(水) 03:07 ID:6tPLtx.g
あの人達って職業何やってるのか気になる
いいとこにお勤めなんだろうか
リッチで羨ましいよ

723 :秋田県人 :2015/11/11(水) 05:41 ID:eVVAaSZE
中高年
デブなのに持ってるものは
スマートフォン

724 :秋田県人 :2015/11/11(水) 05:53 ID:drkuV.MY
>>718
いつもそうやってしゃぶってます

725 :秋田県人 :2015/11/11(水) 07:48 ID:lM9KIdvI
ラーメン食いたいのか女食いたいのかはっきりしろよ
ラーメン食うならよし、ハンパな知合いにもなってない相手
のプライベートまで探るのは下劣としかいえない

話は変わるが燕三条系 虎鉄>潤>魚の目
二郎系は好みによるが マシンガン>いしころ>虎鉄のTORA

燕三条は虎鉄のキリっと利いた醤油と脂がとてもいい
虎鉄は元々煮干が超うまかった
レギュラーにしてた煮干そばがカタログ落ちして行かなくなった位
潤は突然出来たけどさすがに旨い
脂の調整はできるけどまずはナシか少なめから食べたほうがいいかも
いきなり大脂にするとスープがボヤけて飽きるかもしれない

二郎系はなんだかんだでマシンガン、作り手によるけど乳化したトンコツ
にすこし柔らか目の麺が好き
でも最近カエシ優先でスープの煮込みが足りないことが多い
石ころは汁無しや大辛など目先も変えてるけどスープがちょっと物足りない
豚は一番旨いかも
虎鉄・TORAは元々ライト二郎だったので何をどうやっても物足りない
ニンニクトッピング+50円ってのは正気なんだろうか?
新店オペレーション期間なので判断は待つとしても、いまどき二郎を看板旗印に
外装するのはセンスがないとおもう
二郎系(醤油で食わせるライト二郎)なんてもう流行らないんじゃないかな

726 :秋田県人 :2015/11/11(水) 07:54 ID:8TOqPaSQ
なげーよハゲ!

727 :秋田県人 :2015/11/11(水) 08:02 ID:F.hd7zn6
>>725
従業員か?

728 :秋田県人 :2015/11/11(水) 08:05 ID:lM9KIdvI
すまんな感想をそれぞれいっただけなんだ
なげーって人は飛ばして従業員か?って人も飛ばしてくれ

729 :秋田県人 :2015/11/11(水) 09:07 ID:3bgRWp2I
味覚障害の能書きは気持ち悪いな。

730 :秋田県人 :2015/11/11(水) 10:56 ID:F.hd7zn6
>>725
文章能力ねーな
だら長文なんだよ

731 :秋田県人 :2015/11/11(水) 10:57 ID:F.hd7zn6
わりー
だからだった

732 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:01 ID:fTq7x18g
>>728日本人なら普通に読める文章だから気にするな。

733 :秋田県人 :2015/11/11(水) 12:20 ID:a.C5PFIg
短い文章は煽りしか無い(俺含む)

734 :秋田県人 :2015/11/11(水) 14:33 ID:2rl4c8KI
一球のまぜそばニンニク追い飯に比べたら虎、燕、マシなんて霞むよ。

735 :秋田県人 :2015/11/11(水) 14:47 ID:Oqy7qIN2
>>723きみまろ乙

736 :秋田県人 :2015/11/11(水) 20:02 ID:8TOqPaSQ
>>728
謝るなよ! 煽りにくいだろ!

737 :秋田県人 :2015/11/11(水) 21:52 ID:wH15yKlc
>>734業務用ニンニク好きなんだな。
一球好きだけど、ニンニクは入れない。

738 :秋田県人 :2015/11/12(木) 00:30 ID:HgoqCn56
いしころやマシンガンの粗い刻みにんにくはうまい

739 :秋田県人 :2015/11/12(木) 03:12 ID:nPgxabAg
中国産ニンニク好きなんだな。

740 :秋田県人 :2015/11/12(木) 11:29 ID:m61EJP9I
>>739
逆に国産のニンニク置いてる飲食店を紹介してほしい

741 :秋田県人 :2015/11/12(木) 11:42 ID:lFHJkRF.
>>734

その書き方だと 一球が一番ウマい! と勘違いされるぞ?


wwwwwwwwwwww

742 :秋田県人 :2015/11/12(木) 13:20 ID:RANTEXbA
秋田市将軍野の壽屋の味噌食べたんだが結構美味かった。誰か行ったことある人いる?

743 :秋田県人 :2015/11/12(木) 19:57 ID:3lAeu9jo
にかほ市の華月だが華月ラーメン食ったらスープが塩辛かった。
原因はメンマの塩抜き不十分だった。
その塩気がチャーシューにも染みてしまい殆ど残してしまった。
ほぼ同時に来た客もいつもよりしょっぱくて食えないと言っていた。
金返してくれ

744 :秋田県人 :2015/11/12(木) 20:12 ID:dxD7BzIM
>>725
おまえはラーメン以外食うなハゲ

745 :秋田県人 :2015/11/12(木) 21:08 ID:7WAz9FC6
ラーメン喰うの10年早いって、言われるぞ!

746 :秋田県人 :2015/11/13(金) 02:22 ID:phXp3jMo
>>742時間あるときは、美味いから結構行くよ。
ただ、出てくるまで遅いんだよ!
しかも、たまに味噌八宝イカが無いとか、海老が無いで頼めない時ある。
あとは、雰囲気がね…
味は、いいだけに残念。

747 :秋田県人 :2015/11/15(日) 17:07 ID:skEQfZdI
いしころの油そば旨かった。しょっぱいとかよく書かれていたけど。

748 :秋田県人 :2015/11/15(日) 18:05 ID:wVe8.sRw
初めて油そば食べたのっていしころの油そばだわ
でかいメンマが入っててすげえうまかったよ
今はそんなにしょっぱくないのかな?

749 :秋田県人 :2015/11/15(日) 20:47 ID:skEQfZdI
量はそんなに多く見えなかったから大盛りにした。大=1.5倍、特盛=2倍、でいいのかな?
八郎めんうまいな。マシンガンよりはうまいと思う。

750 :秋田県人 :2015/11/16(月) 07:39 ID:ssDzIzJw
虎鉄支店のTORA食った
850円って・・・
煮干出汁いれてるっぽいけど出汁薄すぎ
麺がガッチガチに固くて好みじゃなかった
ニンニク+は50円
これもしかして豪ーめんに負けるかも
豪ーめんは二郎インスパとしては落第だけどわかりやすく美味しいんだよな
全然ちゃうやん!って意味だとTORAのJIRO〜ってのも全然ちゃうやんって感じ
秋田市だったらやっぱりマシンガンかいしころで安定かな

751 :秋田県人 :2015/11/16(月) 08:04 ID:5OOjgb/s
>>750強気な価格設定だよね。
しかも二郎系を謳っておいてニンニク+50円かよ…
一度は行くけどリピートはなしって人が多いんじゃない?

752 :秋田県人 :2015/11/16(月) 08:54 ID:lAMVk4Cw
宝介保戸野店は閉店して店主は何処に新店舗を出したかわかりますか?
わかる方教えて下さい!

753 :秋田県人 :2015/11/16(月) 13:30 ID:fIC0q1aA
>>751
この前行ったが大盛りと肉丼で1200円も取られたぜ。。。
ラーメンにチャーシューは1枚しかなかったな。肉丼はそれなりに美味いが量が少ねえよ!
麺は本当に硬かった。。。

147 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00