■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1453763293/701-800仙北市その5
仙北市その5
- 1 :秋田県人 :2016/01/26(火) 08:08
- 観光の名所が多数存在する仙北市を盛り上げましょう。
- 701 :秋田県人 :2016/08/13(土) 22:23
- んだね、セブンとか病院にあればいいと思う
- 702 :秋田県人 :2016/08/14(日) 07:54
- そういえば、マングロ建設のあの兄弟なんとなったやづよ?船っこさ二人して乗って遊んでるあの兄弟よ。
ニュースでもなんもやらねがったどごでねが?
- 703 :秋田県人 :2016/08/14(日) 16:44
- おめーはその頭でニュース見れるのかよw
- 704 :秋田県人 :2016/08/17(水) 21:07
- ア○ヒドラッグの若げ従業員二人デギでらどごだが
- 705 :秋田県人 :2016/08/17(水) 21:54
- やだら遅いレジ♀いる
- 706 :秋田県人 :2016/08/18(木) 05:08
- 昔から接客なのに愛想も対応も悪いがら行ってねげど、社内でちちくりあうぐれなら接客技術なんとがせ。
- 707 :秋田県人 :2016/08/18(木) 10:35
- そうそう、どんだけ待遇や客層が悪いのか知らんが接客技術は全くないな
たまに感じ良い人はいたが、あれは個人の技量だろうな
- 708 :秋田県人 :2016/08/21(日) 15:08
- 絹子新店オープン情報有りませぬか
- 709 :秋田県人 :2016/08/21(日) 16:48
- >>706-707
自演乙
接客技術だとwプッ
- 710 :秋田県人 :2016/08/21(日) 18:32
- 角館出身、今は県外在住者です。結局今年のお祭りはどんな感じになりますか?
本番はやらないとかでしょうか?
- 711 :秋田県人 :2016/08/21(日) 19:14
- >>709
- 712 :秋田県人 :2016/08/22(月) 04:56
- 〉〉710 本番やるかどうかは秋田県警と仙北警察署の考えで決まると思うよ。
- 713 :秋田県人 :2016/08/22(月) 12:53
- 祭りの基本的な事は変わらないよ。
安全対策強化、曳山に付いてる間は
半纏着用義務化、泥酔者は曳山から離れてもらう。
本番も交渉次第で決まるよ。
- 714 :秋田県人 :2016/08/22(月) 13:02
- あと付く丁内で前々からやってる事だけど身分確認の登録しなきゃいけない。
半纏着てても本番だけ付きに来る
何処の誰かも解らないってのを
無くす為に強化される。
- 715 :秋田県人 :2016/08/23(火) 21:56
- 各町内毎に2人くらい警察官がついて回ればいいのに。
- 716 :秋田県人 :2016/08/26(金) 08:00
- 書類送検された東部の責任者3人はまめにしてらべが?今どんな心境なのかな?今年のお祭りには顔を出さないでほしい(≧∇≦) 言われなくても自分たちでそうすると思うけどw
- 717 :秋田県人 :2016/08/26(金) 08:09
- 酒飲みにツラだすべおん。
- 718 :秋田県人 :2016/08/26(金) 08:55
- くだらない書き込みするなよ。
- 719 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:29
- ホントくだらない。
- 720 :秋田県人 :2016/08/26(金) 10:48
- >>716 器の小さいやつだな。じゃんご
- 721 :秋田県人 :2016/08/26(金) 23:49
- 本町の山車は10日に燃やすそうですね、
東部と本町は今年休んで
祭りは普通にやるってね。
- 722 :秋田県人 :2016/08/27(土) 01:56
- 違います。
- 723 :秋田県人 :2016/09/01(木) 00:28
- さぁ来週は角館の お祭りだぁ♪
賑やかすぞー♪良い お祭りだったって思えるように楽しむぞー♪
- 724 :秋田県人 :2016/09/01(木) 19:53
- 本町は休まなくてもいいだろうに
東部は永久に角館のお祭りにから永久追放したほうが角館のために
なる
- 725 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:06
- ↑バカ?
- 726 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:21
- お祭りを禁止してくれたほうが秋田の為ですけどね。
- 727 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:33
- 秋田の為なら大手企業開設、高速道路整備、遊技場設備、宿泊設備等、若者達が就職出来る工場等など仙北市が潤うことの方が1番だろ。
隣県を見て見習うべきだ。
お祭りはホンの一部に過ぎない。
- 728 :秋田県人 :2016/09/01(木) 20:41
- ここにも日本一嫌われてるゴキブリ岩手人現れるのか
- 729 :秋田県人 :2016/09/01(木) 21:33
- 岩手より山形、青森とかの事。
- 730 :秋田県人 :2016/09/01(木) 23:42
- 724
お前本町だろ
- 731 :秋田県人 :2016/09/01(木) 23:55
- 目糞鼻糞価値無w
- 732 :秋田県人 :2016/09/02(金) 00:06
- 味噌は番外
旧丁内の恥晒し
それこそ お祭り止めてくれ
- 733 :秋田県人 :2016/09/02(金) 07:07
- カス館が無くなるのが一番秋田の為になりますけどね。
- 734 :秋田県人 :2016/09/02(金) 07:11
- ↑バカ現る
- 735 :秋田県人 :2016/09/02(金) 12:37
- 733
君がいなくなると秋田のためになる。
あっ間違った、そんなに影響力ないか!いてもいなくても何も変わらないね。ゴメンゴメン!!
- 736 :秋田県人 :2016/09/02(金) 14:18
- >>773みたいな人はどう言う人なんだ?そんなに角館が嫌いなら見なきゃいいのにな。
わざわざ書き込みまでして、本当は角館が大好きなんじゃねーの?
素直になれよ。
- 737 :秋田県人 :2016/09/02(金) 14:47
- >>773みたいなの 沢山居るなぁ〜
小学生が好きな子を わざと虐めるような(笑)
あ‼今時の小学生はカップル成立してたり
早熟だった。
じゃあ幼稚園児かなぁ〜
- 738 :秋田県人 :2016/09/02(金) 15:02
- ↑
733のことかな?
- 739 :秋田県人 :2016/09/02(金) 15:04
- >>736
仙北市だからな。
カス館がなくなればいいんだが。
- 740 :秋田県人 :2016/09/02(金) 15:20
- >>733と
>>739の事でしたぁ〜
仙北市民で無いなら何故書き込む?
自分の住んでる市内で雑談しなよ
- 741 :秋田県人 :2016/09/03(土) 18:22
- こんな所でしかかもってもらえないんだろ。
察してやれよ。
- 742 :秋田県人 :2016/09/04(日) 16:30
- 角館の祭も大曲の花火みたいにスレ作ってそっちでやれよ。仙北市民がみんな角館の祭に興味ある訳じゃないんだから批判のコメ出るのも当たり前だろ。
- 743 :秋田県人 :2016/09/04(日) 16:45
- はいこちら
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/collude/1442496780/l50
- 744 :秋田県人 :2016/09/05(月) 04:46
- 朝から何事や?46号線
- 745 :秋田県人 :2016/09/07(水) 21:15
- >>704
今日、祭のもの買いに夜行ったども、若衆2人いで、やってもらったけど、その2人だべが
あど、店の造りなんとがしてけれ、複雑すぎで出る場所わがんねぐなる
- 746 :秋田県人 :2016/09/07(水) 23:31
- >>740
何言ってんだお前?
仙北市は角館だけじゃないだろ。
- 747 :秋田県人 :2016/09/07(水) 23:49
- >>746
仙北市の角館以外に店舗あんの?
- 748 :秋田県人 :2016/09/08(木) 00:51
- >>747?
話噛み合ってないよキミ。
- 749 :秋田県人 :2016/09/08(木) 01:56
- >>748
チミは何が言いたいのかね
- 750 :秋田県人 :2016/09/08(木) 19:01
- うーん不思議だ
2015年8月青森ねぶた祭りでも人が首はさまって死んでいるのに!なんで、角館町だけいわれるんだ!殺人にかわりねぇべ
- 751 :秋田県人 :2016/09/08(木) 19:31
- いやぁ、あっちでもかなり言われてたよ。祭り以外でも同じような感じ、叩いてナンボ。ネットなんてそんなもんだろ!!
- 752 :秋田県人 :2016/09/08(木) 20:03
- 祭でどこの店も暇そうだな〜
どこも車スッカスカ
- 753 :秋田県人 :2016/09/08(木) 20:23
- 平日なのもあるし、今年は武家屋敷寄りでの八百長だから街中はスカスカかもなぁ。
- 754 :秋田県人 :2016/09/08(木) 22:08
- 秋田県の掲示板で青森県の話題はあがらないだろう。
- 755 :秋田県人 :2016/09/08(木) 22:17
- >>754
>>750のような、ひねくれ者は人を馬鹿にするような回答しかしません。お気になさらない方がいいと思います!
- 756 :秋田県人 :2016/09/08(木) 22:32
- そうそう、叩くための振りだよ。
- 757 :秋田県人 :2016/09/09(金) 04:36
- 角館の各ローソ●ンに1〜2人
各ファ●ミマに1人
ツル●ハに1人
ア●サヒに1人
ゲ●オに1人
ワン●ダー百均に1人
某喫茶店に1人
めんけ子いるの確認❗
今から南さ進むど〜❗❗
- 758 :秋田県人 :2016/09/09(金) 06:35
- ↑そんな時間に書き込みをして、何がしたいのでしょう。
まず、あたなは、仕事を探しましょう!
- 759 :秋田県人 :2016/09/09(金) 13:24
- 死亡事故わ、どこにでもあるつてことだよそれがひねくれ?被害者のみになつてみろや
- 760 :【凶】 :2016/09/10(土) 09:25
- 年一回、お祭り限定での生中出しセックス。
ピル飲んでるから、好き放題ナマで遊べる@人妻
- 761 :秋田県人 :2016/09/10(土) 10:00
- まぁ、若妻ならそそるな。
- 762 :秋田県人 :2016/09/10(土) 21:40
- サイレン何事ゃ?
- 763 :【大凶】 :2016/09/12(月) 05:31
- >>761
24才で子持ち2人、さすがに3人目はキツいから、ピル飲んでる人妻。
巨乳でくびれもあるし、気分次第ではゴックンもするエロ人妻。
- 764 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:21
- <<757
- 765 :秋田県人 :2016/09/16(金) 10:42
- 某ドラッグストアの男前の店長さん♪まだいるかな♪
- 766 :秋田県人 :2016/09/17(土) 14:10
- いやぁ、祭り好きの角館衆の男は、性欲魔神の、イケメンが多いからなぁ。
- 767 :秋田県人 :2016/09/18(日) 00:32
- そんなことはない!!
女>お祭りだから。
お祭りに女といる男はろくでもないって思ってる。
角館女は。
- 768 :秋田県人 :2016/09/18(日) 00:36
- 間違えた…
女<お祭りだぁー。
- 769 :秋田県人 :2016/09/18(日) 13:38
- >>767-768
ええ〜?祭してるイケイケの野郎共も、
すれ違う女とか道端に座ってる女に手振ったりしてたぞ、
「イエーイ」とか言いながら。
- 770 :秋田県人 :2016/09/19(月) 12:11
- ↑そりゃ知り合い、友人と会ったら
挨拶ぐらいはするだろうよ
- 771 :秋田県人 :2016/09/19(月) 12:17
- 根っからの角館生まれ育ちの女から言わせたら祭り期間にベタベタと女と居て曳山にも真面目に付いてない男は嫌だな‼ノリが良いのは良いけど ただのチャラい系は無理↓
- 772 :秋田県人 :2016/09/27(火) 11:15
- 角館の女って馬鹿しかいない。
- 773 :秋田県人 :2016/09/27(火) 18:56
- 美人しか居ませんよ
- 774 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:00
- >>772
こいつの視野すげー狭そう。
- 775 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:43
- うん。狭〜い視野の中で書いてるんだろうな。それか角館の女にフラれたか何かされたか。でも たった1人だけで決め付けてる感。
- 776 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:27
- 角館の統合庁舎建設に待った 仙北市議会、条例改正案など否決
http://www.sakigake.jp/news/article/20160929AK0017/
ビフレの土地転がしに税金を使わされるのは業腹だが、
統合庁舎建設の最後の機会だったことは事実。
離婚して旧3町村に戻すしかないね。
- 777 :秋田県人 :2016/09/30(金) 01:20
- 自分達でそこに決めておいたくせに!
新しい市役所建てられない。新聞に書かれたのが図星だっただけに、よっぽど頭にきたのか!
市長、議会解散したほうが良いのでは?
おれは777ゲット🎰
- 778 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:41
- ばかけ、ぜんごたろう。どうしたもんじゃろのう。
- 779 :秋田県人 :2016/09/30(金) 10:01
- さきがけのニュースを見ると、「自家用車での来庁が多いのに、駅前では敷地が狭い。市民が出向きが集える場所を選びたい」と言ったらしいけど、高齢者の多い仙北市で、車を使えない高齢者はどうやって来庁すればいいんだ?車を運転できる人は、駅前だろうが郊外だろうがどこでもいけるけど…
- 780 :秋田県人 :2016/09/30(金) 10:49
- 駅前では敷地が狭い??
おま、笑わせんなよ。
都会じゃねえんだから。
土地余りまくりじゃねえか。
- 781 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:10
- 賛成9票反対10票だっけな
賛成は角館引く高久で6
あとは荒木田熊谷真崎かな
反対の人達は今後どうするのか案はあるのかな
- 782 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:20
- 角館の女って馬鹿しかいない
- 783 :秋田県人 :2016/09/30(金) 13:02
- いやいや、馬鹿には馬鹿しか寄ってこないんだよ(^ー^)
- 784 :秋田県人 :2016/10/01(土) 12:30
- 政務活動費、県内1・8億円使用 執行率最高は仙北市
2016年10月1日 10時5分 掲載
http://www.sakigake.jp/news/article/20161001AK0003/
- 785 :秋田県人 :2016/10/01(土) 12:53
- 政務活動費は富山と同じだと思う。誰か頭のいい人にチェックしてもらったら
大変なことになるぞ。
- 786 :秋田県人 :2016/10/07(金) 12:20
- 角館の役場はボロくてかわいそうだけど、東小学校に移れば建てるより、金もかからない
- 787 :秋田県人 :2016/10/07(金) 21:31
- 老人いけないでしょ
- 788 :秋田県人 :2016/10/07(金) 22:01
- 背景に合併のわだかまり
http://www.sakigake.jp/news/article/20161007AK0007/
市議会は9月定例会で、庁舎の位置を角館駅前とする条例改正案を否決した。
市議会が設置した特別委員会でまとめた案を、市議会自らが認めなかった。
背景には合併から11年を経ても残る旧3町村間のわだかまりがあるとの指摘もある。
市議会は7日、全員協議会を開き、今後の議論の方向性を検討する。
統合庁舎を巡っては2005年9月の合併以降、議会や検討委員会、
市民向けの説明会、アンケートなどで検討されてきた。
現行の田沢湖、角館、西木の3庁舎はいずれも老朽化し、
分庁舎形式は維持経費がかかるとして、統合庁舎が必要との意見が市当局、
議会双方から上がっていた。
14年8月に市当局は、角館総合病院管理棟を増改築して活用する案を提示。
これに対し市議会は、「統合庁舎建設に議会の意見を反映させる」として15年6月、
庁舎建設特別委を設置した。
▽角館総合病院増改築
▽田沢湖神代地区の国道46号バイパス付近
▽角館駅前
の3案を中心に議論し、利便性が高いことを理由に角館駅前案でまとまった。
- 789 :秋田県人 :2016/10/07(金) 23:11
- 個人的には、神代R46沿い、バッティングセンターの向かい側がいいと思うんだけど。神代は、白岩・西長野・中川などの町外れや生保内・西木からも行きやすいし、だいたい真ん中辺りなんじゃないかな。
- 790 :秋田県人 :2016/10/09(日) 21:00
- 市民の事を考える議員なんて、誰もいねべ!何が良いかなんて、何にもわからん頭の議員しか居ないのが現実。
- 791 :秋田県人 :2016/10/09(日) 22:09
- 特に仙北市はそうかもね。
- 792 :秋田県人 :2016/10/12(水) 13:29
- 統合庁舎建設問題は先行きが見通せなくなった。
議会全員協議会でも意見集約には至らなかった。
- 793 :秋田県人 :2016/10/12(水) 14:31
- >>788
合併で国から金を借りられる期間の内に作れば良かったのに
今から取りあえず二十年かけ庁舎建設費を貯蓄しておいたらいい
- 794 :秋田県人 :2016/10/12(水) 18:31
- 角館と田沢湖というブランドを捨てた議員たちだよ。どうしようもない。
- 795 :秋田県人 :2016/10/12(水) 19:04
- 捨てたわけじゃなくて、どっちも、知名度のある旧町名を残そうとしたけど、そしたら、今度は田沢湖角館市・角館田沢湖市、どっちが先?上?か、で、もめたんじゃなかったっけ?
- 796 :秋田県人 :2016/10/13(木) 01:42
- 田沢湖角館市or角館田沢湖市 + 市庁舎は西木
市外在住ですが、こ〜んな素晴らしい三方丸く収まる裁き、と感動してましたがリセットorz
- 797 :秋田県人 :2016/10/17(月) 08:01
- >>795
旧町名は使わないという馬鹿たちの申し合わせのもと、「みちのく市」と発表とた。ところが、
学者など有識者から一斉に、あなたの所は地理的、歴史的に、みちのくとは言わないですよと
指摘され、赤恥のうえで仙北市にしたのでした。あーー、恥ずかしい。
- 798 :秋田県人 :2016/10/17(月) 20:35
- どこの議員も自分たちのことしか考えてないんだな。今いる人達やこれから育つ子ども達の将来を考えたら、自ずと答えが出るはずなんだけどね。あと、2005年の合併当時から現在までで、市の人口が5000人も減少していることも驚きだ。
- 799 :秋田県人 :2016/10/18(火) 20:26
- そもそも神代に庁舎を建設しないのは、その方が3分の2の賛成を得られない
という読みからであって、つまり今のままを望むある「悪意」の浅知恵
の産物でしょう。低劣過ぎと思います。
- 800 :秋田県人 :2016/10/19(水) 05:17
- ビンボーで頭ワリー奴らだから、どうしようもないよ。
130 KB