■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1457178563/235-県南のラーメンQ
県南のラーメンQ
- 1 :秋田県人 :2016/03/05(土) 20:49
 -  煽り不要。純粋なラーメン情報を共有しましょ。 
 - 235 :秋田県人 :2016/03/16(水) 12:32
 -  >>233 
 なぜか変換できない 
 - 236 :秋田県人 :2016/03/16(水) 12:36
 -  そうそう。 
 県南には、錦に勝る店はなし。 
 - 237 :秋田県人 :2016/03/16(水) 13:14
 -  錦不味い 
 - 238 :秋田県人 :2016/03/16(水) 14:09
 -  県北にあるのは大館。 
 大舘じゃない。 
 漢字も読めない馬鹿は話さなくてOK。 
 - 239 :秋田県人 :2016/03/16(水) 15:03
 -  ↑おべだふりマン登場w 
 みんなわかってるんだってw 
 んがの為にわざとボケてるんだって。んがウケル奴だなw 
 - 240 :秋田県人 :2016/03/16(水) 19:47
 -  高校入試に失敗した子が書き込む時期になったんだよ。そっとしといてやれ。 
 - 241 :秋田県人 :2016/03/16(水) 21:52
 -  おうまがり← 
 - 242 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:53
 -  >>240 
  
 入試に落ちた?はぁ?その子が書き込み? 
  
 てめえ!どお言う神経してんだよ! 
 仮に失敗した子供をそんな言うなんて… 
  
 お前自体 人生に滑落した人間の言うなんで事だ!会ってもいい 口聞けなくしてやるや! 
 - 243 :秋田県人 :2016/03/16(水) 22:59
 -  興奮?かなりの字が… 
  
 言いたい事は分かるよw 
 - 244 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:03
 -  人生に滑落?人生を転落だろ。 
 口聞けなくしてやる?口は話す部位だろ。聞くのは耳だろ〜! 
 - 245 :秋田県人 :2016/03/16(水) 23:36
 -  んがだがもでもちょしてびゃっこねまれは 
 - 246 :秋田県人 :2016/03/17(木) 13:13
 -  横手でラーメンいくならどこに行く?幸楽苑以外でおねがいします★ 
 - 247 :秋田県人 :2016/03/17(木) 13:18
 -  だいおう 
 - 248 :秋田県人 :2016/03/17(木) 15:07
 -  教えてください 
 マルタマと丸竹食堂に子どもが座る椅子の用意があるかご存じの方おりますか? 
 - 249 :秋田県人 :2016/03/17(木) 15:09
 -  玄作 
 - 250 :秋田県人 :2016/03/17(木) 15:42
 -  >>248 
 丸竹は座敷があるからそちらに座ったらよいかと思います。 
 - 251 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:27
 -  座敷ならマルタマにもあるべ 
 - 252 :秋田県人 :2016/03/17(木) 16:53
 -  羅漢 
 - 253 :秋田県人 :2016/03/17(木) 18:08
 -  ありがとうございます。248です。 
 どちらのお店も(大人だけで)数回行きましたが、テーブル席しか座ったことありませんでした。 
 座卓の席には小さい椅子のようなものあるのでしょうか? 
 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 
 - 254 :秋田県人 :2016/03/18(金) 12:25
 -  座敷に椅子ないよ。自分の膝に座らせたらいい 
 - 255 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:31
 -  大曲の大蔵って閉店したの? 
 - 256 :秋田県人 :2016/03/18(金) 19:37
 -  大蔵不味かった 
 - 257 :秋田県人 :2016/03/19(土) 07:06
 -  不味い自慢はもうたくさんです。 
 - 258 :秋田県人 :2016/03/19(土) 10:54
 -  うまい 
 - 259 :秋田県人 :2016/03/19(土) 10:59
 -  ID無くなり規制解除されたらいきなり書き込み増えたな 
 全く書き込みなかったしな 
 - 260 :秋田県人 :2016/03/19(土) 12:00
 -  >>259 
 いちいち細めーことにこだわるなよ。 
 うんめえメーラン屋でも紹介してくれやw 
 - 261 :秋田県人 :2016/03/19(土) 12:22
 -  惣や閉めた? 
 - 262 :秋田県人 :2016/03/19(土) 12:47
 -  惣や不味い 
 - 263 :秋田県人 :2016/03/19(土) 14:32
 -  >>261 
 かなり前に閉店しました 
 - 264 :秋田県人 :2016/03/19(土) 15:53
 -  不味い自慢はあきました。 
 - 265 :秋田県人 :2016/03/19(土) 16:41
 -  物事でも何でも否定しかできない人間は 
 他人を嫌な気持ちにさせ、自分もくだらない人生を送ってるものです 
 - 266 :秋田県人 :2016/03/19(土) 16:44
 -  銀座では朝方乞食の方々が結構座っています 
 でも通勤途中のサラリーマンは説教はしません 
 屑は放っておけばいいのです、大切な時間の無駄ですから 
 - 267 :秋田県人 :2016/03/19(土) 22:23
 -  乞食を屑扱いするなよ。お前の両親だろ? 
 - 268 :秋田県人 :2016/03/19(土) 23:15
 -  ラーメンイケメン僕つけ麺 
 - 269 :秋田県人 :2016/03/19(土) 23:19
 -  最近、人気の湯沢のトリガス。そのうち閉店になると思う。 
 立地条件の悪さ、店内の 
 狭さをうまさでカバーするとか? 
 そのうち飽きられるよ!! 
 - 270 :秋田県人 :2016/03/19(土) 23:22
 -  とは言うもののずっと行列体勢だしなあ。 
 限定もあるししばらくは安泰でしょう 
 - 271 :秋田県人 :2016/03/20(日) 12:11
 -  店名出して不評言うのは駄目でしょ 
 - 272 :秋田県人 :2016/03/20(日) 14:09
 -  しかし三月は受験就職で夢破れる人が多い月とはいえ、ほんと毎年この時期になるとこういう類のネガティブ投稿が増えるなあ。 
 - 273 :秋田県人 :2016/03/20(日) 14:24
 -  元々ネガティブな県民性が輪をかけてネガティブになる時期なんでしょうなあ 
 - 274 :秋田県人 :2016/03/20(日) 14:49
 -  恥ずかしい不味い自慢やめろ 
 - 275 :秋田県人 :2016/03/20(日) 15:23
 -  虎カス不味い 
  
 餌だろ 
 - 276 :秋田県人 :2016/03/20(日) 16:14
 -  はい 
 - 277 :秋田県人 :2016/03/20(日) 21:17
 -  >>269 
 閉店というより、ある程度稼いで条件のいい場所に移転だろうな 
 - 278 :秋田県人 :2016/03/20(日) 22:47
 -  パンだラーメンがやっぱ旨いよな 
 - 279 :秋田県人 :2016/03/21(月) 00:29
 -  美郷町のラーメンショップって、土日に営業してるの希にしか観ない 
 でも営業してる時は無茶苦茶混んでる 
 美味いの? 
 - 280 :秋田県人 :2016/03/21(月) 04:13
 -  ヨツラーめん変えた? 
 - 281 :秋田県人 :2016/03/21(月) 08:46
 -  >>271 
 何平和ボケしてんだ 
 掲示板だぞ。本物の馬鹿か? 
 - 282 :秋田県人 :2016/03/21(月) 08:51
 -  >>277 
 今の家賃のかからない場所より条件いいところなんてあるわけないな 
 - 283 :秋田県人 :2016/03/21(月) 08:53
 -  >>278 
 105のラーショなら不味かったな 
 - 284 :秋田県人 :2016/03/21(月) 09:50
 -  >>277 あの場所だからあの雰囲気だからこそ話題になってるだけ 
 キチンと暖簾や看板を掲げ、駐車場を確保し、明るい店内で、回転率を良く 
 そんな場所とやり方ならあの程度の味は話題にすらならない 
  
 思わず話題にしたくなるラーメン店のブランド戦略にハマっているだけだよ 
 チェーン店で出したら話題にすらならないラーメンの味 
 - 285 :秋田県人 :2016/03/21(月) 10:43
 -  >>284 
 伊藤の悪口はよせ 
 - 286 :秋田県人 :2016/03/21(月) 10:47
 -  車社会の田舎だし先ずは味より立地だよな 
 - 287 :秋田県人 :2016/03/21(月) 11:11
 -  有料P使えよ。 
 - 288 :秋田県人 :2016/03/21(月) 11:12
 -  車必須だからって数百メートルくらい歩けよ。 
 どんだけ出不精だよ。 
 マジでデブだろ。 
 - 289 :秋田県人 :2016/03/21(月) 11:47
 -  >>284 
 トラガスは席増やしても待ち時間変わらんだろ 
 太麺は茹でるのも喰うのも時間かかるし 
 麺茹で器は買えば増やせるが肝心の店主をどうやって増やすんだ?それとも客に早食いさせるのか? 
 チェーン店であの味出せたら喜んで通うわ、どこにそんなチェーン店ある?教えてくれ、通うから 
 - 290 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:19
 -  >>284 
 あのラーメンを出すチェーン店なんてとても想像できないんだが 
 - 291 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:31
 -  テナント料や人件費なしだが価格は並以上で人が集まるとか笑いが止まらないな 
 - 292 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:32
 -  人手が足りないなら増やせばいい 
 下準備は出来てるんだろ? 
 - 293 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:37
 -  >>288 
 それじゃ地元の人しか分からないから結局は来なくなる 
 - 294 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:44
 -  >>289-290 
 教えても店主以外には作れない程の高度なレシピなのか? 
 - 295 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:49
 -  >>289-290 
 茹でる洗うくらいならバイトでも出来る 
 必ず店主を増やさなくてもいいだろw 
 - 296 :秋田県人 :2016/03/21(月) 12:52
 -  トラガス何度も話題になるが 
 肝心の味の特徴は話題にならないんだよな 
 - 297 :秋田県人 :2016/03/21(月) 13:33
 -  >>294 
 じゃあ聞くが首都圏の有名店は何故皆チェーン店化してないの? 
 ミシュランで星取ったラーメン屋が忙しすぎて一時休業だか休業だかしてたけどあれも教えればすぐできる味なんかねぇ?なら話は簡単だ 
 俺はできないからしてないんだと思うけどね 
 - 298 :秋田県人 :2016/03/21(月) 14:55
 -  >>289 
 >>290 
 >>296 
 東京のどみそ各店に行けば普通に食えるけどな 
 具が豪華なのは人件費と家賃分だろ 
 - 299 :秋田県人 :2016/03/21(月) 14:59
 -  トラガスのネガキャンしてる人達は行かなきゃいいだけの事じゃないの?混むのはわかりきってる事なんだし 
 並んでも高くても食いたいって人が行けばいいだけの事だし 
 - 300 :秋田県人 :2016/03/21(月) 16:01
 -  東北でトラガスの味噌みたいな味を食べれる店ないからな 
 秋田で同じような味を出す店が増えれば客が分散されるよ 
 - 301 :秋田県人 :2016/03/21(月) 16:38
 -  >>298 
 東京まで行かなきゃならんなら湯沢で並ぶわ 
 - 302 :秋田県人 :2016/03/21(月) 16:38
 -  >>297 
 有名店はチェーン店にしないといけないのか? 
 一回限りの適当な味ならともかくw 
 教えても本人にしか出来ない味なんてあるの? 
 - 303 :秋田県人 :2016/03/21(月) 16:44
 -  同じ店主でも全く同じ味は二度と出せない 
 - 304 :秋田県人 :2016/03/21(月) 18:08
 -  キモいヲタしかいねぇな 
 世間の人はたかがラーメン程度にそこまで求めてないから。常識知ろうな 
 - 305 :秋田県人 :2016/03/21(月) 18:10
 -  >>303 
 あんたが>>294と同一かわからんけど 
 教えても店主以外には作れない程の高度なレシピなのか? 
 なんていちいち噛みついてくるからチェーン店というわかりやすい例を出しただけ 
 本人にしか出せない味というより本人が出せば味の誤差も一定の範囲内に収まるという事 
 - 306 :秋田県人 :2016/03/21(月) 19:04
 -  トラガスって 
 悲しき湯沢人の舌 
 - 307 :秋田県人 :2016/03/21(月) 19:41
 -  湯沢衆はトラガスに引きこもってないでたまには外に出ろよ 
 横手や大曲の本当の名店のラーメンを味わえばいかに自分の了見が狭かったか思い知ることになるだろう 
 - 308 :秋田県人 :2016/03/21(月) 20:23
 -  >>305 
 あんたが>>285と同一かわからんけど  
 >肝心の店主をどうやって増やすんだ? 
 下ごしらえしてたらバイトでも誤差範囲で茹でることが出来る 
 皿洗いや注文バイトなら味に関係なく座席を増やせる 
 必ずしも店主を増やす必要は無いだろ 
  
 仮に店舗を増やすために店主を増やすならレシピとコツを伝授すれないい 
 場合によっては本人より美味しく作るかもよ 
 - 309 :秋田県人 :2016/03/21(月) 20:27
 -  つかそこまで絶品で美味しいと評価する程の味でも無いけどな 
 - 310 :秋田県人 :2016/03/21(月) 20:33
 -  >>305あんたが>>289と同一かわからんけど○ 
 噛みついているのはお互いさま 
 - 311 :秋田県人 :2016/03/21(月) 20:36
 -  >>309 
 県南で本当に絶品で美味しいと評価できるラーメンってどこの? 
 - 312 :秋田県人 :2016/03/21(月) 20:47
 -  こうらくえん 
 はい終わり 
 - 313 :秋田県人 :2016/03/21(月) 21:01
 -  おせっかいな奴多いな。笑 
 自分で店やれよ 
 - 314 :秋田県人 :2016/03/21(月) 21:15
 -  幸楽苑より美味いラーメン屋なんて県南にはないからな 
 次点でくるまやラーメン 
 - 315 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:07
 -  なんでトラガスがバイト雇って席数増やしてレシピとコツを伝授して店舗数 
 を増やさなきゃいけないんだ? 
 それって店主が求めてる事じゃなくて客が待ちたくないだけだろ? 
 あの味を待ってまで食べたければ並べばいいし、待ってまで食べなくてもいいなら 
 行かなきゃいいだけ。 
 - 316 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:17
 -  ↓バカな書き込みだから同一人物だろうが、こいつのせいで論点がズレてる 
  
 294 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/03/21(月) 12:44 
 >>289-290 
 教えても店主以外には作れない程の高度なレシピなのか? 
  
 302 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/03/21(月) 16:38 
 >>297 
 有名店はチェーン店にしないといけないのか? 
 一回限りの適当な味ならともかくw 
 教えても本人にしか出来ない味なんてあるの? 
 - 317 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:38
 -  >>316 
 >>305チェーン店というわかりやすい例を出しただけ 
 変な例えから論点がずれてる 
 - 318 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:49
 -  >>315 味で勝負? 
 独特の経営戦略で勝負してるだけw 
  
 独特のラーメンとは言いがたいが 
 独特の経営戦略で他のラーメン屋とは大きく異なる 
 - 319 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:51
 -  食う前に緊張するような雰囲気があるラーメン店はトラガス意外に知らない 
 食ったら特に変わった特徴があるラーメンでは無い 
 - 320 :秋田県人 :2016/03/21(月) 22:58
 -  >なぜ人は行列するのか? 心理と店側の戦略 
 「あえて『注文後に調理』『営業時間の短縮』『店を小さく』などの制約を設け行列をつくる店もあります。 
 また地域の名店になるような店には、名物店主がいることが多い。 
 - 321 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:08
 -  そんなに独特の経営戦略とやらが有効なら、 
 他の平凡なラーメン屋もプレハブ無看板で営業し始めるだろうな 
 - 322 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:10
 -  >>319 
 あの程度の店構えで緊張するチキンな人にラーメンの味がわかるとは思えないな・・・ 
 メシぐらいゆとりを持って味わいなさい 
 - 323 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:11
 -  逆にあえて他の平凡なラーメン屋にしなかったのがその証でもある 
 - 324 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:14
 -  あの店でワイワイガヤガヤ騒いだりしてるか? 
 みんな雰囲気に飲まれ緊張気味だし 
 それが店主の狙ってた経営戦略なんだよ 
 - 325 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:15
 -  あじはともかく 
 あの経営方針は評価に値する 
 - 326 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:15
 -  緊張感云々言うんだったら角館の伊藤とか横手だと羅漢も似た系統だろう 
 もう少し食べ歩きして知識つけてから語ろうね 
 - 327 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:21
 -  伊藤は知らんが 羅漢とは雰囲気自体が違うな 
 - 328 :秋田県人 :2016/03/21(月) 23:26
 -  経営方針の評価ってゲスな意味合いなw>>325 
 - 329 :秋田県人 :2016/03/22(火) 00:09
 -  ラーメンなんてワイワイガヤガヤ喰うもんか?俺なんかぼっちだからざっと喰ってさっさと帰るけどな 
 商売の為の戦略とする見方もあるけど自分が納得いくものを作り提供する場を逆算していってあのサイズにしたという見方もできるぞ 
 店主のみぞ知る事で悪意を持って見れば前者の言い回しになるだろうけど 
 - 330 :秋田県人 :2016/03/22(火) 00:15
 -  ラーメン笑のドンパンラーメン旨し 
 週3で食べてる 
 - 331 :秋田県人 :2016/03/22(火) 01:37
 -  >>329狙い通りの商売戦略に見事ハマってるな(笑) 
 最初から看板も暖簾も出さない設計で店内も見えない設計 
 拘りの隠れた名店を演出した心理商売戦略に 
 - 332 :秋田県人 :2016/03/22(火) 01:51
 -  伊藤は世界が認めた味だけどな。 
 - 333 :秋田県人 :2016/03/22(火) 02:21
 -  >>331 
 悪意で見るか善意で見るかと書いてるのになぁ 
 まぁそれは置いといてあんたが美味いと思うラーメン屋は?トラガスの誹謗中傷だけじゃなく建設的なレスしてみようよ 
 俺は名乗ったんだから俺に名指ししてもいいよ 
 どうせ他者の足を引っ張るだけで建設的な意見は出てこないと思うけどね… 
 - 334 :秋田県人 :2016/03/22(火) 06:26
 -  めん丸が美味しいです! 
 みんな行ってみてください! 
 駐車場も広いしスタッフも多いです! 
 - 335 :秋田県人 :2016/03/22(火) 06:43
 -  普通に東京に行く俺、かっこいい。 
 そんなアピールはいらん。 
  
 どんな味って聞かれているだろ? 
 さてはお前、知ったかだろ! 
 - 336 :秋田県人 :2016/03/22(火) 07:00
 -  >>334 
 トラガスのゲス経営戦略と比べ 
 めんまるは店内が明るくワイワイガヤガヤも出来るしお客様の立場に立った対照的な経営戦略だよな 
 - 337 :秋田県人 :2016/03/22(火) 07:35
 -  同じラーメンだとしても 
 何も気にすることなく手軽に食えるラーメン 
 と 
 場所や休日や営業時間を事前に調べて路上駐車場し順番を並び、困難の末にやっと食えるラーメンだと 
 同じラーメンでもボッチラオタにとっては貴重な一杯のラーメンへと変貌する 
 - 338 :秋田県人 :2016/03/22(火) 08:16
 -  ラーメン屋って職人でもあり経営者だからな 
 コンセプトや戦略は大事だろ 
 いくら美味いラーメン作っても経営出来なきゃ潰れるしな 
 - 339 :秋田県人 :2016/03/22(火) 08:36
 -  >>337 
 俺をラオタと貶めたところであなたの価値が上がる訳じゃないですよ 
 ぼっちとは書いたけどトラガスは好きな味だと書いただけでラーメンオタク認定とはねぇ… 
 トラガス好きは人に非ずというレッテル貼りが大好きな人格者がいるみたいだから俺みたいなラーメンオタク認定された者は暫く去りますか 
 - 340 :秋田県人 :2016/03/22(火) 09:22
 -  ラオタのバトル 
 ワラタ 
 - 341 :秋田県人 :2016/03/22(火) 09:51
 -  >>306 >>307 
 は?地元の人間は白い目で行列を見てるよw 
 迷惑路駐も考えず来るのは県内外のここで熱く語ってるオタクみたいな人間 
 - 342 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:24
 -  路上駐車してる車共はそろそろうっかり十円キズ付けられたり、うっかりパンクさせられたりしそうだな 
 - 343 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:25
 -  >>338普通のラーメンでもコンセプトや戦略次第では 
 希少価値があるように見せかけ貴重な一杯へと変貌します>>320 
 特に最初から暖簾すら用意してない設計は確信犯 
 - 344 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:40
 -  ここに書き込みしてる時点で皆ラオタだろ、目くそ鼻くそだ 
 トラガスだって一人だったらある程度までなら並ぶが家族・友人連れだったり外まで行列が並んでたり路駐するぐらいなら史行くし 
 美味いけど個人的には一時間待ってまで喰うラーメンじゃないというところだな 
 後ろに客がつかえてるならさっさと喰って帰るに限るしそんな混んでる中写真撮影したり店主に話しかけて常連気取ってるクソ共なんかは見ていて本当に腹が立つ 
 めん丸なんてほぼ味の素の味じゃねーか、半年に一回ぐらい無性に喰いたくなる時があるが 
 - 345 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:48
 -  >>343 
 うん、じゃあトラガス行かなきゃいいじゃん、不買運動を君や君の賛同者がすればいいだけの話 
 トラガスのネガキャンしたところで君の店が行列店になる訳ではないよ 
 さては君に○すけ関係者?○ぼすけ一派は大曲横手に多いからね 
 - 346 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:52
 -  ↑トラガス関係者乙 
 - 347 :秋田県人 :2016/03/22(火) 10:59
 -  ↑にぼ○け従業員乙 
 さすがエサがいいと食い付きが違うね、入れ食いであるwww 
 - 348 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:01
 -  トラガスが毎日行列なのはお客が求めてるってことだろ。 
 駐車場も確保してるんだから店側に落ち度はない。 
 経営方針までギャーギャー騒ぐなよ 
 - 349 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:01
 -  厨房にパソコン置いてカタカタやってたな 
 最初から暖簾も看板も出さない 
 口コミ戦略だから仕方がないか 
 - 350 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:02
 -  にぼすけラー油うまいよね 
 あれだけ売ってくれないものかしら 
 - 351 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:03
 -  ↑にぼす○従業員乙www 
 - 352 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:05
 -  大曲にあった某店はプラモ作ってたぞ 
 つぶれてしまったがw 
 - 353 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:07
 -  >>350 
 ラー油は知らんけどラーメンと接客態度激マズ!作り終えると厨房奥からヤニ臭! 
 元893なだけに麺に白い粉でも混ぜてるんじゃないの? 
 あ、小麦粉の事だよ小麦粉www 
 - 354 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:24
 -  >>353 
 大曲店はそんなこと無くて美味しく食べれますよ(^O^) 
 油そばにババッとラー油かけると美味しさが増すのでお試しあれ♪ 
 - 355 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:25
 -  トラガスに騒いでる人は何が不満で騒いでるのか理解できない 
 何が不満なんだ? 
 - 356 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:27
 -  また、この話かよ。 
 - 357 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:32
 -  ID無いのをいいことに、もはやチャット状態だな。 
 構わん。もっとやれ。 
 - 358 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:36
 -  トラガス美味しいね 
 - 359 :秋田県人 :2016/03/22(火) 11:57
 -  同じIDで何度もクレーム言ったクレーマーの荒らしと笑われるが 
 同じIDで何度も絶賛したら口コミステマがバレる 
 - 360 :秋田県人 :2016/03/22(火) 12:15
 -  >>354 
 残念大曲店は店の前を通るだけで吐き気を催す豚ガラ臭で喰う気がせんよ 
 臭い我慢して一回だけ喰ってはみたものの店員が睨んでくるしラーメン自体も油っこいだけで塩っ気が感じられないラーメンだったので再訪は無いと思ったよ 
 スープだけで醤油か塩ベース入れ忘れたんじゃないかと思ったぐらい 
 店員がいちいち客を威圧してるから真相を聞くに聞けなかったけど 
 - 361 :秋田県人 :2016/03/22(火) 12:25
 -  >>354 
 さらに言えばそのおすすめの油そばもブログに「トラガスの油そば美味かったから真似した」とか書いてたよな、新メニューも看板も他店のパクり(笑) 
 - 362 :秋田県人 :2016/03/22(火) 12:37
 -  >>360 
 そうなんですね。 
 あんな美味しいラーメンが口に合わないなんて残念です。 
 お客さんを睨み付けることなんてまずあり得ないと思いますけどあなた自意識過剰なんじゃないですか?f(^_^; 
 - 363 :秋田県人 :2016/03/22(火) 12:51
 -  精神病なんだよ(笑) 
 - 364 :秋田県人 :2016/03/22(火) 13:35
 -  >>362・363 
 事実を言われたからって熱くなるなよ(笑) 
 事実と違うと思うならいちいちレスつけないだろうに 
 自ら肯定した事になると気付かない凡愚(笑) 
 - 365 :秋田県人 :2016/03/22(火) 14:45
 -  何処よ? 美○町が? 何処のラーメン屋よ? 
 何処さ居るなよ足洗い社長さんよ?  
 893現役のときも、意気がって大仙・横手周辺を風切って歩いて 
 一人じゃ喧嘩もできねぇ屑だもんな。 
  
 美○町民も馬鹿ばかりだな。 
  
 ラーメン食ってる暇あったら、毎年ニテコサイダー工場跡、 
 冬場凍結時、駐車場で転倒して頭をコンクリへ打ちつける被害者複数出してるのに 
 全く改善しない役場。 
 黙認か役場。 
 町ぐるみで馬鹿の宝庫だな。 
 - 366 :秋田県人 :2016/03/22(火) 15:00
 -  正々堂々とサシで勝負するなんていうのは、フィクションの中だけですよ。 
 そんなアホな893はいませんよ。ウフフ。 
 - 367 :秋田県人 :2016/03/22(火) 15:22
 -  >>364 
 ずっと張り付いてんじゃねーよ(笑) 
 事実と違うからレスしてやってるんだよお馬鹿さん 
 自ら嘘ってことバラしてることに気付いてない凡愚(笑) 
 - 368 :秋田県人 :2016/03/22(火) 15:41
 -  ↑と、チンピラーメン会総帥が申しております(笑) 
 - 369 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:01
 -  >>367 
 貼りついてんのはお互いだろ(笑) 
 自分が言われた事を俺に返してんじゃねーよ、語彙が少ないという事を露呈してるぞ 
 ああごめん、君には読めない漢字いっぱい使っちゃったね 
 それにしてもさすがパクりチンピラーメン関係者、オリジナリティーが無いからラーメンも罵倒するのも他人から借りたものでしかできない(笑) 
 - 370 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:02
 -  楽しそうだな 
 - 371 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:06
 -  >>367 
 ねえねえ何が事実と違うかこのお馬鹿さんに教えてよ(笑) 
 違うとは言えても何が違うか言えないって事は違わないって事でしょうに(笑) 
 - 372 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:21
 -  >>371 
 お前がお馬鹿さんなのは事実だよ(笑) 
 - 373 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:23
 -  トラガスもにぼすけも美味しいよ 
 それだけ 
 - 374 :秋田県人 :2016/03/22(火) 16:28
 -  >>372 
 その馬鹿の質問にも答えれない馬鹿がいる(笑) 
 - 375 :秋田県人 :2016/03/22(火) 17:43
 -  湯沢は何もないから暇人が行列して仲間意識高めてるだけだろw 
 - 376 :秋田県人 :2016/03/22(火) 18:31
 -  >>375 
 >>341 
 だそうだ 
 - 377 :秋田県人 :2016/03/22(火) 20:04
 -  並ばずにめん丸で美味いラーメンを食べる横手市民が一番かしこいね 
 - 378 :秋田県人 :2016/03/22(火) 20:10
 -  活力ラーメン 
 - 379 :秋田県人 :2016/03/23(水) 00:01
 -  虎瓦斯 
 - 380 :秋田県人 :2016/03/23(水) 01:00
 -  四ツ屋のいおり旨いよな 
 - 381 :秋田県人 :2016/03/23(水) 01:22
 -  しぶっ! 
 - 382 :秋田県人 :2016/03/23(水) 04:56
 -  渋柿でもはいってんのか? 
 - 383 :秋田県人 :2016/03/23(水) 06:56
 -  あの店の味ダメ? 店員やら店長がダメ? あの○○市はダメ? 
  
 ここってそんなのばっかりかよ! 
  
 普段書き込みはしないが みんなくだらねな!食べログ見てみろよ 
  
 いくら 自分に合わない店でも 良いところも少しは紹介してるじゃないか! 
 もう ここはさよなら 
 - 384 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:18
 -  渋柿練り込んだ 
 大曲イオンのラーメン屋が旨い 
 ついでに 
 横手イオンのラーメン屋の付けラーメンが旨い 
 - 385 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:25
 -  ↑ 
 越後秘蔵麺 無尽蔵 だいせん家 
 新宿 らーめん伊東 イオン横手店 
 - 386 :秋田県人 :2016/03/23(水) 08:50
 -  店員の態度が最低最悪な店あるか? 
 そういうとこには行きたくないしな 
 - 387 :秋田県人 :2016/03/23(水) 09:23
 -  ないね 
 気にしすぎなだけ 
 - 388 :秋田県人 :2016/03/23(水) 09:52
 -  >>386 
 ナウい感じの店名は要注意だな 
 - 389 :秋田県人 :2016/03/23(水) 11:52
 -  店員の態度なんて人によって感じ方違うんだから行って確かめたらいいじゃん。此処を信じすぎるのはいけない。 
 - 390 :秋田県人 :2016/03/23(水) 13:54
 -  エッチのやり方も人それぞれだしな! 
 ちなみに俺は、自分でもあきれるくらいのケツフェチです。 
 - 391 :秋田県人 :2016/03/23(水) 14:00
 -  ↑ 
 日曜日にマガリオンさ行ったば、あねっこのピタパンケッチがん見してるやづいだっけども、もしかしてあれおめだべ。w 
 - 392 :秋田県人 :2016/03/23(水) 17:30
 -  ラーメン部「ナイスラーwwwアリラーwww」 
 アキリン「〇〇は不味い!お前は馬鹿!悔しかったら美味いところ言え!→チェーン店」 
  
 なぜなのか 
 - 393 :秋田県人 :2016/03/23(水) 20:09
 -  定義の区別がチェーン店以外の旨いはラーメン部になっているから 
 - 394 :秋田県人 :2016/03/23(水) 21:06
 -  つーか何でラーメンだけID無いんだ? 
 - 395 :秋田県人 :2016/03/23(水) 21:21
 -  オタク以外はラーメン部に関心ないしそもそも知らない。 
 - 396 :秋田県人 :2016/03/23(水) 21:27
 -  麺ヘラ乙 
 - 397 :秋田県人 :2016/03/23(水) 21:32
 -  「オタク」というのはある特定の分野に造詣の深い人間のことを指すんだけど 
 「ラーメンオタク」と言えるほど詳しい奴はここに書き込んでいるのかね? 
 一読したところ、大して知識もない癖に、偉そうにラーメンの好き嫌いを語っているようなバカしかいないんだが 
 - 398 :秋田県人 :2016/03/23(水) 23:22
 -  悪貨は良貨を駆逐する 
 馬鹿が煽りその上を行く馬鹿が踊る 
 良識ある書き込みは流されて消えるとさ 
 - 399 :秋田県人 :2016/03/23(水) 23:29
 -  >>392 
 簡単な事じゃないか 
 有名店を誹謗中傷しといて自分の店名を出せば自演がバレるからでしょう 
 - 400 :秋田県人 :2016/03/24(木) 00:33
 -  四ツ屋のパスタ屋美味しいよね 
 - 401 :秋田県人 :2016/03/24(木) 09:33
 -  そもそもたかがラーメンごときに拘って粘着してるのはマニアだけ 
 ラーメンなんてたまに食べたいな〜寒いから食べたいな〜ぐらいにしか一般人は思ってない 
 - 402 :秋田県人 :2016/03/24(木) 12:18
 -  暑い日はつけ麺だ! 
 - 403 :秋田県人 :2016/03/24(木) 12:37
 -  >>401そこから何処が美味しい不味い言ったら 
 一般人を超えたラオタになるのか? 
 - 404 :秋田県人 :2016/03/24(木) 12:56
 -  多良福食堂最高! 
 - 405 :秋田県人 :2016/03/24(木) 16:15
 -  湯沢の史ってさ、調理場に接客態度など掲げている割には 
 愛想ないし、接客態度悪いよな。 
 初心忘れるべからず。 
 - 406 :秋田県人 :2016/03/24(木) 17:44
 -  史は客として食ってる分には何とも思わないけど従業員にに対する扱いが厳しくてなんだかなぁとなる 
 職人気質なんだろうけど… 
 - 407 :秋田県人 :2016/03/24(木) 22:06
 -  史ってそんな店の雰囲気悪いんだ〜 
  
 まだ行ってないけど 
 - 408 :秋田県人 :2016/03/24(木) 22:16
 -  >>391それオレ 
 - 409 :秋田県人 :2016/03/25(金) 05:35
 -  史、トラガス、長寿軒はもういいよ。 
 何回も書かなくても大丈夫。 
 - 410 :秋田県人 :2016/03/25(金) 06:29
 -  >>407 
 行ってから書けよ。 
 - 411 :秋田県人 :2016/03/25(金) 06:53
 -  やじ 
 - 412 :秋田県人 :2016/03/25(金) 06:55
 -  史関係者乙w 
 - 413 :秋田県人 :2016/03/25(金) 09:30
 -  お客様に笑顔で接します! 
 って書いてるけど、店主の笑顔見たことない。 
 批判でもなんでもなく、事実です。 
 - 414 :秋田県人 :2016/03/25(金) 09:42
 -  >>412 
 にぼすけ関係者乙www 
 - 415 :秋田県人 :2016/03/25(金) 11:22
 -  従業員に厳しいって忙しい処ならどこにでもあるけどな 
 気にする人はきにするんだろうけど、俺はどうでもいい 
 - 416 :秋田県人 :2016/03/25(金) 13:27
 -  湯沢人の粘着が激しいスレ。 
 - 417 :秋田県人 :2016/03/25(金) 14:03
 -  味たまらぁめん、美味い。 
 - 418 :秋田県人 :2016/03/25(金) 14:34
 -  ラーメン専門店以外でお薦めある? 
 - 419 :秋田県人 :2016/03/25(金) 15:41
 -  国賓飯店 
 - 420 :秋田県人 :2016/03/25(金) 16:05
 -  >>413 さんに 
 凄いおすすめの店教えてあげるね 
 カウンターでおねえさんにスマイルお願いします!っていうとね 
 無料でスマイルしてくれるんだよ!おもちゃもくれるだ! 
 ただ何故か他の人は僕の事を変な目で見るんだ・・ 
 でも大丈夫やってみて!マクドナルドってお店だよ 
 - 421 :秋田県人 :2016/03/25(金) 16:46
 -  >>420 
 おすすめは、何ラーメン? 
 - 422 :秋田県人 :2016/03/25(金) 17:20
 -  味楽食堂は隠れた名店 
 - 423 :秋田県人 :2016/03/25(金) 17:36
 -  >>420 
 そのツイット( ‘-^ )b クソワロタです 
 - 424 :秋田県人 :2016/03/25(金) 18:45
 -  マックは昔も今も嫌いだから行かない。オススメにこたえられなくてすまんな。 
 しかし、調理場のウソの貼り紙はいけない。 
 笑顔がないのに笑顔で接客って… 
 - 425 :秋田県人 :2016/03/25(金) 20:41
 -  しつけえな 
 お前気持ち悪いよ 
 - 426 :秋田県人 :2016/03/26(土) 07:05
 -  何故にそんなにムキになるのかな〜… 
  
 まあ 笑顔と感謝で美味しい拉麺作ってくれ! 
 - 427 :秋田県人 :2016/03/26(土) 09:59
 -  お前、皮肉で言われてるのわからんのか?? 
  
 ゆとりかよ 
 - 428 :秋田県人 :2016/03/26(土) 10:39
 -  嘘つき 
 - 429 :秋田県人 :2016/03/26(土) 16:44
 -  ↑こいつコンビニ板とかでも店員叩いてそうだな 
 - 430 :秋田県人 :2016/03/26(土) 21:07
 -  カシオ足洗え。 
 - 431 :秋田県人 :2016/03/26(土) 21:46
 -  横沢のニ十番ってまだやってんの? 
 - 432 :秋田県人 :2016/03/26(土) 22:09
 -  横沢って地名がマイナー過ぎて分からん。 
 大舘とかも不明だし。 
 - 433 :秋田県人 :2016/03/26(土) 22:40
 -  ろくドラのラーメンうめーな! 
 専門店行くよりいいかもしれん 
 - 434 :秋田県人 :2016/03/27(日) 03:37
 -  ろくドラも、殺ったろ会だっけ? 
 - 435 :秋田県人 :2016/03/27(日) 06:11
 -  >>433 
 味噌チャーシュー旨いよな! 
 - 436 :秋田県人 :2016/03/27(日) 07:40
 -  ロクドラの六怒ラーメンは美味い。 
 ただ全体的にCPが悪い。 
 - 437 :秋田県人 :2016/03/27(日) 07:58
 -  缶詰みその化調風味だけどなw 
 - 438 :秋田県人 :2016/03/27(日) 10:07
 -  美味けりゃいいだろ健康オタ 
 - 439 :秋田県人 :2016/03/27(日) 12:42
 -  あの缶詰作った人天才。 
 - 440 :秋田県人 :2016/03/27(日) 14:54
 -  エバラっていうんだぜ 
 焼肉のたれじゃないんだなこれが 
 - 441 :秋田県人 :2016/03/28(月) 11:15
 -  いろんなインスタントラーメンありおいしいね。 
 安い土鍋買いラーメンも食べてごらん。 
 味がなべっこより  全然違う 格段おいしくなりますよ。 
 - 442 :秋田県人 :2016/03/28(月) 12:50
 -  安い土鍋 
 ↓ 
 中国製 
 ↓ 
 中国の土を使って作っている 
 ↓ 
 中国の土……… 
 - 443 :秋田県人 :2016/03/28(月) 15:59
 -  美味けりゃいいだろ健康オタ 
 - 444 :秋田県人 :2016/03/28(月) 16:44
 -  中国製の土鍋から調理中に鉛やカドミウムが漏れ出す事件が国内で多発している。 
 陶器を焼き上げる際に釉薬として使われる上薬に鉛が含まれており、それが熱せられて流れ出したと考えられる。 
 鉛を摂取しすぎた場合、筋肉の衰弱、脳や腎機能の障害などの被害につながる恐れがある。 
 ホームセンターなどで安価で売っている土鍋は中国産が多いので気をつけたほうがいい。 
 - 445 :秋田県人 :2016/03/28(月) 17:26
 -  増田のカドミウム米を知っている世代としては胸が痛い。 
 - 446 :秋田県人 :2016/03/28(月) 19:14
 -  あれっ 新潟県会社 生産地 これも中国だ 知らないで使用してる 
 大分前ヤフーかアマゾンで買った記憶 新潟和平プレイズkk 
 これもダメですか1.5合炊き。 ありがとう 使用止める。 
 - 447 :秋田県人 :2016/03/28(月) 19:26
 -  ホームセンターだったかな? それにしても恐ろしいな。。。 
 土鍋でラーメンインスタント味は丸くなります。 
 - 448 :秋田県人 :2016/03/28(月) 21:24
 -  昔、ニトリの土鍋で問題起きて、 
 回収なった事があったな 
  
 スレチですみません 
 - 449 :秋田県人 :2016/03/28(月) 22:28
 -  ゆざわ仔熊ってんめが? 
 - 450 :秋田県人 :2016/03/28(月) 22:33
 -  んめっけよ 
 - 451 :秋田県人 :2016/03/29(火) 07:50
 -  んだながー へば今度行ってみるな。ありがど。 
 - 452 :秋田県人 :2016/03/29(火) 10:22
 -  つばぐらってないだ? 
 - 453 :秋田県人 :2016/03/29(火) 12:39
 -  増田さある食でねがや 
 - 454 :秋田県人 :2016/03/29(火) 17:06
 -  大舘のラーメン情報はよ! 
 いつまで待たせるんだ? 
 - 455 :秋田県人 :2016/03/29(火) 18:58
 -  >>454 
 自分で行けよクズ 
 - 456 :秋田県人 :2016/03/29(火) 21:35
 -  大仙市の大勝軒普通だった 
 - 457 :秋田県人 :2016/03/29(火) 22:05
 -  >>456 
 大勝軒? 
 どの辺ですか? 
 - 458 :秋田県人 :2016/03/29(火) 22:41
 -  チャーハン食えるとこない? 
 - 459 :秋田県人 :2016/03/30(水) 03:19
 -  >>455 
 黙れゴミ 
 死ね 
 - 460 :秋田県人 :2016/03/30(水) 06:29
 -  朝からラーメンの話し? 
 胃がもたれるわ 
 - 461 :秋田県人 :2016/03/30(水) 08:17
 -  ラーメンスレで何言ってんだか 
 - 462 :秋田県人 :2016/03/30(水) 09:10
 -  キモヲタしかいねw 
 - 463 :秋田県人 :2016/03/30(水) 09:48
 -  ↑自己紹介おつw 
 - 464 :秋田県人 :2016/03/30(水) 18:56
 -  っお 
 早速釣れたか 
 - 465 :秋田県人 :2016/03/30(水) 21:47
 -  お互い口に針が刺さってるぞw 
 - 466 :秋田県人 :2016/03/31(木) 00:06
 -  これが友釣り 
 - 467 :秋田県人 :2016/03/31(木) 08:03
 -  キンキのラーメンかー 
 - 468 :秋田県人 :2016/03/31(木) 19:12
 -  五拾五番の味が最近お気に入りなったが、なかなか行けない。 
  
 せめて日曜日の午後開いていればなぁ。 
 - 469 :秋田県人 :2016/03/31(木) 21:59
 -  俺も久しぶりに食いてー 
  
 五拾五〜中々行く時間なく(泣) 
 - 470 :秋田県人 :2016/03/31(木) 22:49
 -  大曲ラーメンはやっぱりレベル高い。 
 美味かったし熟女具合もちょうどいい。 
 - 471 :秋田県人 :2016/04/04(月) 08:59
 -  大曲ラーメンはおっぱいラーメンなのか? 
 - 472 :秋田県人 :2016/04/04(月) 11:43
 -  ↑頭大丈夫? 
 - 473 :秋田県人 :2016/04/04(月) 13:16
 -  おっぱいラーメンが大曲ラーメンなのか? 
 - 474 :秋田県人 :2016/04/04(月) 14:03
 -  >>473 
 頭大丈夫? 
 - 475 :秋田県人 :2016/04/04(月) 15:09
 -  頭大丈夫? 
 - 476 :秋田県人 :2016/04/04(月) 19:02
 -  頭大丈夫 
 - 477 :秋田県人 :2016/04/05(火) 07:34
 -  火山解体してた 
 味はともかく 
 煮込んだりドライアイス使ったり 
 見た目が楽しい店だったのに残念 
 - 478 :秋田県人 :2016/04/07(木) 14:37
 -  しめそばやのトンコツ味噌ラーメン食いてえ。 
 マスター復帰しねーがな。 
 - 479 :秋田県人 :2016/04/08(金) 21:45
 -  明日は久しぶりに 一しな行こっと! 
  
 あっさりと〜☆ 
 - 480 :秋田県人 :2016/04/09(土) 05:30
 -  >>479 
 あ、あのー… 
 店はですね… 
 - 481 :秋田県人 :2016/04/09(土) 05:48
 -  いちしなどうしたんですか?え!やってないの?                                    
 - 482 :秋田県人 :2016/04/09(土) 08:11
 -  無弐が朝ラーやってた 
 - 483 :秋田県人 :2016/04/09(土) 11:27
 -  一しな……… 
 - 484 :秋田県人 :2016/04/12(火) 00:11
 -  イケ麺グランプリ蛇1位が(笑) 
 - 485 :秋田県人 :2016/04/12(火) 01:00
 -  一しなどうした?! 
 - 486 :秋田県人 :2016/04/12(火) 06:57
 -  いちしなって初めて聞いたけどどこにあるの? 
 - 487 :秋田県人 :2016/04/12(火) 07:55
 -  いちしな 秋田県 
 この手の質問って検索すらしないのだろうか? 
 - 488 :秋田県人 :2016/04/12(火) 22:37
 -  一しな 元々 個人の好きか嫌いかだろう 
  
 いちしな…ね〜とか なんだらかんやらの不明なコメントは要らないよ 
  
 店ファンの私だけど不明はコメントは不要  あっさり美味しい  ただそれだけ 
 - 489 :秋田県人 :2016/04/13(水) 00:08
 -  いちしな、大好きだったのですが震災前後あたりにしばらく休業した後から 
 味が変わりましたよね?お店に入った時の匂いから違うし、スープも麺も 
 全然違うものになってました。残念です。調理する方が変わったのでしょうか? 
 あの澄んだ味が好きだったのですが。残念です。 
 - 490 :秋田県人 :2016/04/13(水) 03:12
 -  1品じゃないからな。 
 - 491 :秋田県人 :2016/04/13(水) 19:40
 -  どうでもいい! 
 - 492 :秋田県人 :2016/04/14(木) 06:36
 -  1品って、うどんの汁にラーメンが入ってる感じだよな 
 - 493 :秋田県人 :2016/04/14(木) 08:02
 -  3勤4休? 
 - 494 :秋田県人 :2016/04/14(木) 14:29
 -  カップうどんしか食った事ない奴の舌ですか?w 
 - 495 :秋田県人 :2016/04/14(木) 15:02
 -  >>492 
 限りなく近い。 
 - 496 :秋田県人 :2016/04/14(木) 15:47
 -  ヤクザの店ってうめーの?じゅうべいもにぼしも入れ墨出して飲み歩いてるけど 
 - 497 :秋田県人 :2016/04/14(木) 17:55
 -  ↑もう飽きた 
 - 498 :秋田県人 :2016/04/14(木) 18:39
 -  >>496 
 俺は奢りでも勘弁って感じ。 
 - 499 :秋田県人 :2016/04/14(木) 22:54
 -  客商売やってて入れ墨出して威嚇してるわけねーべ。 
 ホラふくのもいい加減にしろ 
 - 500 :秋田県人 :2016/04/14(木) 23:10
 -  秋田 
 - 501 :秋田県人 :2016/04/15(金) 01:20
 -  飲み屋でな。さすがに店では出さねーべ。 
 - 502 :秋田県人 :2016/04/15(金) 08:29
 -  昨日、サービスで味玉入ってた。 
 - 503 :秋田県人 :2016/04/15(金) 19:24
 -  喰うに値しない 
 犬のエサというか犬も喰わないチンピラーメン 
 に○すけ 
 - 504 :秋田県人 :2016/04/15(金) 20:23
 -  はい、ご苦労さん。 
 - 505 :秋田県人 :2016/04/15(金) 21:26
 -  ↑あんたもごくろうさん 
 - 506 :秋田県人 :2016/04/15(金) 22:38
 -  もう飽きたろ 
 - 507 :秋田県人 :2016/04/15(金) 22:40
 -  実際事実だしな。 
 - 508 :秋田県人 :2016/04/15(金) 23:07
 -  ここで叩かれててもお客さん入ってるしね 
 - 509 :秋田県人 :2016/04/16(土) 04:39
 -  無弐の朝ラーくわしく! 
 - 510 :秋田県人 :2016/04/16(土) 05:45
 -  >>509 
 朝にはいかなかったけど確か600円で 
 4種類ぐらいあったと思う 
 すまん、これぐらいしか覚えてない 
 - 511 :秋田県人 :2016/04/16(土) 07:50
 -  無弐不味い 
 - 512 :秋田県人 :2016/04/16(土) 08:55
 -  >>508 
 ハンパヤクザの自演擁護おつかれっす(笑) 
 - 513 :秋田県人 :2016/04/16(土) 09:06
 -  >>512 
 朝から自宅警備ご苦労様です(笑) 
 - 514 :秋田県人 :2016/04/16(土) 09:40
 -  >>513 
 店名も看板もメニューもレスも他店(他人)のパクり(笑) 
 センスないっすね(笑) 
 - 515 :秋田県人 :2016/04/16(土) 09:47
 -  無弐やくざラーメン 
 - 516 :秋田県人 :2016/04/16(土) 11:25
 -  >>514 
 大丈夫かキミ? 
 悩みがあるなら聞いてあげるよ(´・ω・`) 
 - 517 :秋田県人 :2016/04/16(土) 12:13
 -  >>516 
 ありがとう! 
 パクりセンス抜群のヤニカス某ラーメン店の店長か従業員かどっちかわからないけどそいつがある板に粘着して困ってるの 
 助けてにぼえも〜ん 
 ナイスラーパクラー! 
 - 518 :秋田県人 :2016/04/16(土) 12:52
 -  >>510 
  
 ありがとうございます 
 - 519 :秋田県人 :2016/04/16(土) 12:57
 -  >>517 
 そっかぁ(^_^) 
 美味しい煮干しのラーメンご馳走してあげるから元気だしなよ♪ 
 - 520 :秋田県人 :2016/04/16(土) 15:41
 -  ヤクザラーメン色んな意味で人気あるねぇ。 
 上手くやったもんだ。 
 ラーメンは不味いが。 
 - 521 :秋田県人 :2016/04/16(土) 15:49
 -  大曲店はいつも外に行列できるくらい混んでるもんな。 
 まずいと言ってるやつはなに食っても文句言う人でしょ 
 - 522 :秋田県人 :2016/04/16(土) 16:12
 -  >>521 
 麺に含まれる白い粉で幻覚見えるんですか?www 
 13号通るたびに閑古鳥の行列ならよく見るがwww 
 - 523 :秋田県人 :2016/04/16(土) 16:26
 -  >>522 
 wwwとかお前全然おもしろくないよ 
 - 524 :秋田県人 :2016/04/16(土) 16:39
 -  2日くらい前に史に行った。にぼしがいつもより強かった。 
 中華のほうはいつもより薄かった。 
 店主はいつも通り目が死んでいた。 
 でも好きよ。史。餃子やってよ史。 
 - 525 :秋田県人 :2016/04/16(土) 17:24
 -  >>523 
 多分面白いって意味じゃなく嘲笑してるって意味なんじゃない? 
 読解力無いんだね 
 - 526 :秋田県人 :2016/04/16(土) 17:40
 -  じゅろのラーメン気持ち悪い 
 - 527 :秋田県人 :2016/04/16(土) 18:21
 -  角館に大勝軒ができるみたいですね。 
 - 528 :秋田県人 :2016/04/16(土) 18:37
 -  >>527 
 まじか!ますますラーメン激戦区になるな。開店に並ぶぜ! 
 - 529 :秋田県人 :2016/04/16(土) 21:43
 -  >>527 
 おっ!どの辺でいつ頃でしょうか? 
 ってまさかの『優勝軒でした』じゃありません様に。 
 さらにまさかの東池袋直径なんて?さすがに無いでしょうね。 
 - 530 :秋田県人 :2016/04/16(土) 22:09
 -  >>529 
 その読み当たっているかも 
 - 531 :秋田県人 :2016/04/16(土) 22:32
 -  味変わらんだろ 
 - 532 :秋田県人 :2016/04/17(日) 00:10
 -  直系とは全然違う。店によっても違う 
 学生時代に都内の大勝軒でバイトしてたがキツかったぞ 
 - 533 :秋田県人 :2016/04/17(日) 01:22
 -  大して変わらないよ。 
 - 534 :秋田県人 :2016/04/17(日) 02:40
 -  私の見間違いだったら申し訳ないです… 
 105号から菅沢踏切に向かって間もなくの所です。 
 - 535 :秋田県人 :2016/04/17(日) 02:42
 -  >>526 
 >>534です。 
 まだ改築中で、詳細不明です。 
 - 536 :秋田県人 :2016/04/17(日) 02:53
 -  同じコンビニ弁当や鬼切りでさえ、環境次第でうまさが違います。 
 >>532 
 あの親父さんと会った?何か話した? 
 - 537 :秋田県人 :2016/04/17(日) 08:24
 -  無弐の朝ラー行ってみた。通常のメニュープラス朝だけのラーメンと定食などがあった。思っていたよりうまかったぞ。 
 - 538 :秋田県人 :2016/04/17(日) 08:34
 -  >>524 
 あの人、客見て濃さ変えてるみたいよ 
 婆ちゃんのスープ飲んだら薄めだった 
 - 539 :秋田県人 :2016/04/17(日) 11:06
 -  >>534  江戸川橋大勝軒直系弟子ってブログに書いてるね。5月オープンとも書いてたな。 
 - 540 :秋田県人 :2016/04/17(日) 12:45
 -  江戸川橋系は東池袋系と全然違うぞ。 
 すでに江戸川橋の本店は潰れてるし。 
 売りはカレーラーメンとかワンタン麺とかだったし。 
 メインのつけ麺の麺もソフト麺に近いかな、普通の大勝軒と思って行くとガッカリする。甘〜いスープだよ。期待するな。 
 - 541 :秋田県人 :2016/04/17(日) 12:51
 -  ↑出た! 
 東京のおべだふりマン登場w 
 - 542 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:03
 -  大して変わらないよ。 
 現地人より。 
 - 543 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:53
 -  江戸川橋は人気なかった。 大勝軒って感じじゃないしな。 
 - 544 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:54
 -  大将軒は秋田が一番うまい。 
 - 545 :秋田県人 :2016/04/17(日) 13:57
 -  秋田のは池袋系だから美味しいしレベル高いと思う。一番弟子の滝野川店の味に近い。 
 - 546 :秋田県人 :2016/04/17(日) 14:48
 -  ▽大勝軒 山岸一雄氏 
  「元だれに『ハイミー』を入れて助けてもらってた。『味の素』の缶も持って入れたから両手の二刀流だ。これなしでは大勝軒の味は出せない。」 
  
 よって大勝軒は化学技術の結晶といえるwww 
 - 547 :秋田県人 :2016/04/17(日) 15:17
 -  先入観 
 場所 
 雰囲気 
  
 そんなのに騙されてるんでしょ。 
 どっちも大差ないよ。マジで。 
 - 548 :秋田県人 :2016/04/17(日) 15:44
 -  >>546 
 タレに入れるなんてとても良心的じゃないか 
  
 二郎も長寿もタレに溶け切らないから丼に直接入れるのにww 
 - 549 :秋田県人 :2016/04/17(日) 16:37
 -  味の素入れるとだめなの?なんで? 
 - 550 :秋田県人 :2016/04/17(日) 19:15
 -  二郎の魔法の粉。 
 グルエースが俺は好きだ。 
 無化調は物足りない。 
 - 551 :秋田県人 :2016/04/17(日) 20:33
 -  化調のほーが絶対うまい。 
 - 552 :秋田県人 :2016/04/17(日) 20:42
 -  >>549 
 舌が馬鹿になって 
 何食っても旨みが感じられなくなる 
 タバコも一緒 
  
 ふぐとか鯛の刺身食っても何コレ不味いってね 
 - 553 :秋田県人 :2016/04/17(日) 20:52
 -  ちょっと中毒に近いかな。 
 何にでも味道楽入れたりソース掛けたりするのと一緒。 
 - 554 :秋田県人 :2016/04/17(日) 22:44
 -  豚骨.ガラ.何種かの魚介を別々の鍋.夫々のタイミングで出汁とって 
 配合をしてス=プ作って遊んだりしてる。 
 結構うまいのが出来たりする。 
 でも、試しにあの結晶を少しだけ振りかけてみる。 
 もの凄く美味くなる。 
 - 555 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:01
 -  ラーメンには味の素入ってて当たり前のものだからね。 
 嫌ならラーメンなんて食べない方がいいよ 
 - 556 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:13
 -  化学調味料ね〜 防腐剤 着色料… 
  
 自販の清涼飲料 弁当の冷食 コンビニ食品 お菓子 ファミレス 居酒屋… 
  
 毎日 身体に入ってるんじゃない? 
  
 化学調味料…普通じゃないw 
 - 557 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:23
 -  うまい無化調のラーメン食ってると化調したらもっとうまいのにと思ってしまう。 
 - 558 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:45
 -  チャルメラ旨いよね〜! 
 - 559 :秋田県人 :2016/04/18(月) 06:47
 -  インスタント不味い 
 - 560 :秋田県人 :2016/04/18(月) 07:49
 -  んじゃくな! 俺はくがらwww  
 - 561 :秋田県人 :2016/04/18(月) 11:13
 -  >>552 
 割りと何にでも入ってるよ。 
 醤油や味噌にも。 
 - 562 :秋田県人 :2016/04/18(月) 13:31
 -  ラーメン食う時だけ化学調味料気にしちゃう人いるよね。 
 普段いろいろ化調物食ってるのに。 
 長年タバコ吸ってて健康に気を使ったつもりで低タールニコチンに変えました、みたいな。 
 今更意味ないっていう。 
 - 563 :秋田県人 :2016/04/18(月) 14:45
 -  俺もそう思う ラーメン化学調味料はダメみたいな 
  
 マックとかたらふく食いそうだな 
 - 564 :秋田県人 :2016/04/18(月) 15:14
 -  知り合いのラーメン屋にて 
 サッパリ系の醤油ラーメンを化学調味料無添加って名目で出したら客付きがよくなったってさ。 
 変に語りだしたりする客がいたりして面白いみたい。 
 - 565 :秋田県人 :2016/04/18(月) 21:59
 -  ラーメンじゃないけど 
 某日本料理屋さんに勤めてた。 
 刺身用の醤油には白い粉を入れていた。 
 - 566 :秋田県人 :2016/04/19(火) 02:21
 -  >>565 
 それは加水分解物 
 醤油はイイやつ仕入れて旨味粉投入。 
  
 ちなみに味どうらくも同じ。 
 醤油に粉入れている。 
 - 567 :秋田県人 :2016/04/19(火) 02:26
 -  加水分解物とは、硫酸で食材を溶かしてアルカリ性の溶液で中和したもの。 
 化学調味料の分類には入らない。 
 これを使用しても化学調味料無添加と言える。 
 - 568 :秋田県人 :2016/04/19(火) 05:17
 -  ↑出た! 
 ド素人科学調味料評論家登場! 
 - 569 :秋田県人 :2016/04/19(火) 05:38
 -  ↑化学調味料じゃないって言ってるような。 
 - 570 :秋田県人 :2016/04/19(火) 05:40
 -  >>568 
 出た!化学調味料のプロw 
 - 571 :秋田県人 :2016/04/19(火) 08:26
 -  ↑ 
 出た!煽りのプロ! 
 - 572 :秋田県人 :2016/04/19(火) 11:36
 -  >>571 
 出たー!皮肉のプロw 
 - 573 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:18
 -  出た!素人プロ 
 - 574 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:27
 -  出たー!!キモヲタ18番、ネチネチw 
 - 575 :秋田県人 :2016/04/19(火) 14:49
 -  その 出ったー!ってのやめれよ〜 
  
 そう言う口癖の奴同じ職場に居るけどすんげームカつく! 
  
 でっだーでっだーの連発 ムカ! 
 - 576 :秋田県人 :2016/04/19(火) 15:29
 -  ラーメンって、美味しいよね。 
 - 577 :秋田県人 :2016/04/19(火) 15:45
 -  ぼく、ラーメンマン! 
 - 578 :秋田県人 :2016/04/20(水) 10:57
 -  【おまいらの脳みそわ大丈夫か?w】 
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
  
 味の素の主成分はグルタミン酸ナトリウムといいます。諸外国では「化学調味料」すなわちグルタミン酸ソーダ(MSG)の毒性、有害性を指摘する学術論文が多い。 
 「生後10〜12日目のマウスに体重1s当たりMSGを0.5g経口投与すると、その52%に、1g投与で100%に神経細胞の損傷や破壊が起こった」(70年、ワシントン大学オルニー博士)。「化学調味料」が「脳細胞を破壊する」という衝撃的報告。 
 - 579 :秋田県人 :2016/04/20(水) 11:05
 -  ↑お前は昆布や鰹節を使った食品は食うなよ。 
 - 580 :秋田県人 :2016/04/20(水) 11:36
 -  マウス並みの脳みそしかねぇんだろう 
 - 581 :秋田県人 :2016/04/20(水) 12:07
 -  1970年から成分は同じなのか? 
 - 582 :秋田県人 :2016/04/20(水) 18:38
 -  実証されたな。ここ見ていたらわかります。 
 - 583 :秋田県人 :2016/04/20(水) 18:46
 -  俺わ、無化調ラーメンしか食べないことにしてる。無化調はラーメン本来の味だからな。 
 - 584 :秋田県人 :2016/04/20(水) 18:51
 -  県南で無化調ってどこよ? 
 - 585 :秋田県人 :2016/04/20(水) 19:25
 -  >>583 
 吹いたw 
 ラーメン本来の味を知ってるのか? 
 - 586 :秋田県人 :2016/04/20(水) 19:32
 -  1970年代の化学調味料の主原料は今と違います。 
 今はサトウキビが主原料です。 
 それほど身体に悪い物は使ってません。と言うか使えません。 
 良く調べて下さい。 
 - 587 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:11
 -  >>583 
 そんなラーメン屋は無いよ 
 てか無化調って信じて食ってるだけ 
 - 588 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:13
 -  グルタミン酸は化学調味料じゃありません。 
 - 589 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:39
 -  味の素サトウキビ原料のグルタミン酸を嫌う人は 
 昆布のうま味成分でさえ化学調味料と騒ぐのだろうか?w 
 - 590 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:58
 -  隠し味に使うか 
 レンゲでどばっと入れるかの違い 
 ちなみに入れすぎると塩分過多になります 
 - 591 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:23
 -  塩分気にするならラーメン食うなよw 
 ラーメン一杯塩分一日分予防推奨はその半分 
 - 592 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:30
 -  ラーメンの主成分である一酸化ニ水素も危険だよ。食べ過ぎは禁物 
  
 一酸化ニ水素(DihyrodogenMonooxide:DHMO) 
  
 DHMOは無色、無臭、無味であるが、毎年無数の人々を死に至らしめている。 
 殆どの死亡例は偶然DHMOを吸い込んだことによるが、危険はそれだけでは 
 ない。DHMOの固体型に長期間さらされると身体組織の激しい損傷を来たす。 
 DHMOを吸入すると多量の発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異 
 常が出現する可能性がある。DHMO依存症者にとって、禁断症状はすなわち 
 死を意味する。 
   
 - 593 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:41
 -  そんなに気にするならラーメン食うなよw 
 - 594 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:02
 -  >>583 
 DASHラーメン見なかった? 
 食材こだわって無化調。 
 旨味成分が少ないと、それぞれの味がまとまらないからああなっちゃう。 
 食材の味がぶつかり会う感じ。単純な味噌汁で考えると解りやすい。 
 - 595 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:09
 -  話ぶった切りますが、県南で豚骨味噌のお勧めの店ありましたら教えてたんせ。 
 - 596 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:39
 -  かまぐらより、そゆごどやってたんせ。 
 - 597 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:34
 -  >>595 
 何となく10年ぶりくらいに宝介で食べました。 
 何で離れてたのかな?再ハマリです。キムチと胡麻がうれしく思った。 
 どんどん衰退してしまいましたが、比較的近場に残っててほんと良かった思います。 
 - 598 :秋田県人 :2016/04/22(金) 01:05
 -  ↑とが抜けてルッティクォルディラーニガー 
 - 599 :秋田県人 :2016/04/22(金) 01:25
 -  >>598 
 ジャガーです。 
 - 600 :秋田県人 :2016/04/22(金) 09:41
 -  みんなそんなに成分とか気にしてラーメン食べてるんだ… 
 自分の好きな店で好きなラーメン食べてればいいと思うけど。 
 ラーメン以外の食事もそんなに気にしてるのかな? 
 - 601 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:50
 -  >>600 
 らーめんに関しては、それが一番最重要なことだからな。 
 らーめんを決定する部分では、通の間ではみんなシビアになるところだね。 
 - 602 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:59
 -  >>601 
 あなたの無化調のお薦めラーメン店教えてよ。県南で。 
 - 603 :秋田県人 :2016/04/22(金) 12:12
 -  完全に無化調、無添加っていう店は日本に数店舗しかなかったと思う。 
 無添加って書いてるがカンスイも使うし野菜は農薬だらけだろうしチャーシューのタレは添加物だらけだろうし。1000円位じゃコスト合わないでしょ。商売なんだから。 
 気にするだけアホらしい。 
 トランス脂肪酸と脂質を気にした方がいい。 
 無化調って書いてるだけの店はいっぱい知ってるがな。 
 - 604 :秋田県人 :2016/04/22(金) 16:44
 -  【グルタミン酸ナトリウムの恐怖〜ぽまいらの目は緑色になてないか?】 
 ↓↓ 
 MSGはうまみ調味料や味の素の主成分でグルタミン酸ナトリウムです。1日の許容量は6グラムといわれ、1食2グラムを超えるとなんらかの症状が現れるといわれています。 
 弘前大学の大黒教授らの報告によると、グルタミン酸ナトリウムを過剰摂取させたラットのガラス体と網膜神経節細胞にはグルタミン酸ナトリウムの蓄積がみられ、グリア線維性酸性タンパク質の発現増加と、網膜ニューロン層の厚さが著しく薄くなっていることを確認したという。このことがグルタミン酸ナトリウムが欧米に比べて広く使われているアジアで緑内障が多い原因のひとつではないかと述べている。 
 - 605 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:11
 -  >>604 
 緑内障で目が緑色の時点でぽまいの知識など底が知れているな。 
 - 606 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:14
 -  >>604 
 気にするなら店でラーメン食べるなよ。 
 完全な無化調なんて塩汁みたいになるだろうよ 
 - 607 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:07
 -  カシオ計算機 
 - 608 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:12
 -  無課長が好きなら 
  
 ポテチも食うなよ 
 マックも食うなよ 
 牛丼食うなよ 
 ファミレス行くなよ 
 パンも食うなよ 
  
 何食うの?無課長ラーメンマニア??ww 
 - 609 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:56
 -  博士?気取りのアナタに言うよ…ググ貼りですかね 引用お疲れ様 
  
 ほどほどに食べればそれで良しじゃない? 
  
 そう言う食文化なんですよ…日本は 
  
 笑顔で食べるんですよ 皆… 
  
 持論結構!  
  
 もう良いじゃんないかな… 
 - 610 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:36
 -  化調おじさんはツイッターでやってください。 
  
 今日はしな竹でラーメン食べた。美味しいラーメンを食べられることに感謝 
 - 611 :秋田県人 :2016/04/23(土) 00:26
 -  うまいから喰う! 
 そういうことだ! 
 - 612 :秋田県人 :2016/04/23(土) 00:34
 -  京都のうどんでも食ってろ! 
  
 今仕事で東京来てるが二郎なんかスプーン2杯山盛りで白い粉入れてるぞ。 
 最高だ! 
 - 613 :秋田県人 :2016/04/23(土) 06:31
 -  ここはラーメンを語り合う場所であって 化学調味料の健康被害を語る場所じゃないよ 
  
 別でやってくれ 
 - 614 :秋田県人 :2016/04/23(土) 11:15
 -  閉店元だいげんでラーメン始めてたけど 
 以前とは全くの別物だよね?韓国とか書いてたし 
 - 615 :秋田県人 :2016/04/23(土) 11:32
 -  美味しかったお気に入りラーメンも 
 通い続けたら流石に飽きた 
 - 616 :秋田県人 :2016/04/23(土) 14:55
 -  閉店元大元のラーメン屋どう?旨い? 
 - 617 :秋田県人 :2016/04/23(土) 17:45
 -  行ったらことは無いが場所が同じなだけで全く別物と思うのが当然と思うのだが… 
 - 618 :秋田県人 :2016/04/23(土) 21:40
 -  >>614 
 2年ほど前に湯沢の別の場所から 
 移転した漢江じゃないか。 
  
 大元とは別だが、その店も確か 
 開業してそれなりに長いはず。 
 だから主人同士知ってても 
 不思議じゃない。 
 - 619 :秋田県人 :2016/04/25(月) 01:34
 -  チャーシュー丼が一番うまいよな 
 - 620 :秋田県人 :2016/04/25(月) 06:41
 -  そのチャーシュー丼って、例の調味料って使ってるの? 
 - 621 :秋田県人 :2016/04/25(月) 07:47
 -  調味料気にするなら日本では食べる物なんてないだろ。 
 - 622 :秋田県人 :2016/04/25(月) 08:01
 -  調味料を気にするくらいなら 
 中華産を気にした方がいい 
 - 623 :秋田県人 :2016/04/25(月) 22:59
 -  昨日何年かぶりに藤田屋行ったけど味やら雰囲気…随分変わってたな 
  
  
 なんかあったの?  
 - 624 :秋田県人 :2016/04/26(火) 00:03
 -  なんかあったよ。 
 - 625 :秋田県人 :2016/04/26(火) 01:47
 -  なんかあったから変わったんだよ。 
 - 626 :秋田県人 :2016/04/26(火) 12:01
 -  一しなって辞めたんですか? 
 - 627 :秋田県人 :2016/04/26(火) 12:57
 -  金土日はやってる。平日はほとんどやってない 
 - 628 :秋田県人 :2016/04/26(火) 16:11
 -  角館大勝軒いつオープンですか? 
 - 629 :秋田県人 :2016/04/26(火) 23:19
 -  一しなさん!!7年前の味を取り戻して!! 
 絶品だったんだから!!!あの味をよみがえらせて、 
 そして平日も営業して!!!頼むー!!! 
 - 630 :秋田県人 :2016/04/27(水) 00:48
 -  美化しすぎ 
 - 631 :秋田県人 :2016/04/27(水) 05:44
 -  神代、いた家おすすめです。 
 - 632 :秋田県人 :2016/04/27(水) 10:01
 -  大曲周辺で、旨い中華そばないか?花園食堂やってないし、繁盛軒も、一しなも旨いけど、べつのもたべたい。 
 - 633 :秋田県人 :2016/04/27(水) 10:09
 -  >>631 
 行ってみたが家系ラーメンではなかったな。ラーメンショップに近い。 
 あの場所であれじゃ潰れるよ。 
 - 634 :秋田県人 :2016/04/27(水) 10:28
 -  >>632 
 しな竹の4月後半限定の昔ながらの中華、おいしかったよ。 
 - 635 :秋田県人 :2016/04/27(水) 12:43
 -  しな竹 ありましたね。ありがとう>>634 さん。自分、花園食堂が大好きだった。またあのパサパサのチャーシューが合う塩味の中華がたべたいです。 
 - 636 :秋田県人 :2016/04/28(木) 22:26
 -  >>632 
 大来軒は? 
 - 637 :秋田県人 :2016/04/29(金) 16:07
 -  大来軒は糞不味いので遠慮します 
 - 638 :秋田県人 :2016/04/30(土) 22:33
 -  久しぶりに羅漢行ったがやはりうまいね。 
 あの肉でチャーシュー丼やってほしい 
 - 639 :秋田県人 :2016/05/01(日) 00:13
 -  以外に回転早いんだよなあそこ 
 待ち席最後尾でも20分かからず食えた 
 - 640 :秋田県人 :2016/05/01(日) 05:40
 -  羅漢って、化調強い気がして胃がもたれて健康に良くない気がするなんだよな。 
 - 641 :秋田県人 :2016/05/01(日) 06:22
 -  単に量多くてもたれてるだけでしょ。 
 健康を気にするくらいならラーメン食っちゃいかんよ 
 - 642 :秋田県人 :2016/05/01(日) 08:18
 -  羅漢は化学調味料が多い? 
  
 それでは 貴方のお勧めのお店を教えてくださいね 
  
 私は店の関係者でもないし羅漢のファンでもありません 
 - 643 :秋田県人 :2016/05/01(日) 09:29
 -  化調 
 着丼 
 この辺の言葉を使う豚は放っておけよ。 
 - 644 :秋田県人 :2016/05/01(日) 11:48
 -  化学調味料が多いとかショッパくて食べれないとか騒ぐならラーメン自体を食べるなよ。 
 鼻水でも啜ってろ 
 - 645 :秋田県人 :2016/05/01(日) 12:19
 -  だよなw 
 ラーメン食わなきゃいいだろ。 
 胃がもたれる様な虚弱はラーメン食べる前に身体鍛えろ 
 - 646 :秋田県人 :2016/05/01(日) 13:23
 -  ラーメン屋じゃないけどタカヤナギで買った『どん辛ラーメン』すごく美味しかった。 
 - 647 :秋田県人 :2016/05/02(月) 19:16
 -  角館の大勝軒やってる? 
 - 648 :秋田県人 :2016/05/02(月) 20:28
 -  >>647 
 花輪出てたし、お客さんらしき人が何人かカウンターに座ってたんで、オープンしたんじゃないですかね。 
 - 649 :秋田県人 :2016/05/03(火) 11:10
 -  太平打ち麺、背脂こってりの県南におけるパイオニアは絶対ラーメンプレコだと思う。 
 他の店はその進化形、というかもっと丁寧に作ったバージョン。 
 - 650 :秋田県人 :2016/05/03(火) 13:53
 -  [美味しいの? 
 - 651 :秋田県人 :2016/05/03(火) 14:37
 -  プレコは雑にラーメンを作ってるっていうのはわかった。 
 - 652 :秋田県人 :2016/05/04(水) 11:30
 -  湯沢の寿命軒ってGW営業してますか? 
 - 653 :秋田県人 :2016/05/04(水) 11:53
 -  角館大勝軒、行った方感想お願いします。また、カウンターの席数や、テーブル・座敷の有無などの情報もお願いします。 
 - 654 :秋田県人 :2016/05/04(水) 12:20
 -  自分が行けよ 
 - 655 :秋田県人 :2016/05/04(水) 12:36
 -  大勝軒であつもり 
 どんぶりの底にビッシリある甘いザラザラした粉は砂糖ですか? 
 混ぜたら気持ち悪いくらい甘くなったよ。 
 - 656 :秋田県人 :2016/05/04(水) 18:57
 -  ↑そー言う事は直接従業員におたずねください。W 
 - 657 :秋田県人 :2016/05/04(水) 19:51
 -  角館大勝軒、正直行きたくねえ・・・ 
 店主?の顔、かなり怖い・・・ 
 まさか・・・、ね。 
  
 https://twitter.com/akitataishouken 
 - 658 :秋田県人 :2016/05/04(水) 20:53
 -  程遠い味だったな。 
 - 659 :秋田県人 :2016/05/04(水) 21:02
 -  近い味でしたわ 
 - 660 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:09
 -  秋田大勝軒と比較レポ誰かお願い。 
 - 661 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:10
 -  >>657 
 上菅沢って、去年の祭りで...だよね。 
 伝四郎の呪い? 
 - 662 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:29
 -  それだったら上菅沢の店どんどん潰れちゃうよ(笑)!! 
 店主は角館の人じゃないって聞いたぞ。 
 - 663 :秋田県人 :2016/05/04(水) 23:36
 -  >650 
 うまいまずいは個人の嗜好だが、この前俺が行ったら客俺を含め男3人女1人で、全員がデブだった。 
 客も背脂こってり。 
 - 664 :秋田県人 :2016/05/05(木) 03:37
 -  大将不味かったな 
 - 665 :秋田県人 :2016/05/05(木) 06:30
 -  昨日、大曲にある某有名ラーメン店に行ったけど、全てのラーメン屋の味を否定してしまう程の糞不味さだった。 
 あまりにもショックだったので、ここに書き込ませて頂きます。 
 - 666 :秋田県人 :2016/05/05(木) 06:36
 -  不味いアピールいらね 
 - 667 :秋田県人 :2016/05/05(木) 09:28
 -  何処のラーメン屋ですか? 
 - 668 :秋田県人 :2016/05/05(木) 10:58
 -  ボケスケじゃね? 
 - 669 :秋田県人 :2016/05/05(木) 14:16
 -  >>665 
 >全てのラーメン屋の味を否定してしまう程の糞不味さ 
 意味わからん 
 日本語か? 
 - 670 :秋田県人 :2016/05/05(木) 16:58
 -  >全てのラーメン屋の味を否定 
 ラーメン食わない方がいいよきみは 
 - 671 :秋田県人 :2016/05/05(木) 17:58
 -  大勝軒、噂ほどじゃないね〜 
 期待して行く人は、覚悟で宜しく 
 - 672 :秋田県人 :2016/05/05(木) 18:17
 -  >>651 
  
 なんで? 
 - 673 :秋田県人 :2016/05/05(木) 21:06
 -  宝介六郷店好きで足繁く通っています‼ 
 - 674 :秋田県人 :2016/05/05(木) 22:50
 -  なに食ってもうめんだな、おめ。 
 ある意味幸せだねが。 
 - 675 :秋田県人 :2016/05/05(木) 23:01
 -  それって素敵なことじゃない!? 
 - 676 :秋田県人 :2016/05/05(木) 23:41
 -  素敵だ 
 食通気取りの屑共より遥かに素敵だ 
 - 677 :秋田県人 :2016/05/06(金) 03:08
 -  六郷店は食べたこと無いけど宝助は美味しいと思う 
 チェーンだからダメじゃないなと思った店 
 でも時代の流れか店舗減って悲しい 
 - 678 :秋田県人 :2016/05/06(金) 03:21
 -  久しぶりの天一、ちょッと待ち。(県外ナンバーもいました) 
 運ばれてる赤ドンブリにビックリ。「一幻コラボ?」 
 ただの天一でした。 
 ドンブリの色合いと....期待させるなって。 
 恐らく彗星もソコを避けたんでしょ。 
 - 679 :秋田県人 :2016/05/06(金) 04:01
 -  >>677 
 六郷店は食べたこと無いけど、って、他に何処か有りますか? 
 秋田市内も無くなりました。本店は岩手の何処でしたっけ? 
 - 680 :秋田県人 :2016/05/06(金) 05:05
 -  >>679 
 確か岩手盛岡の天一近くに元々本店があってその後名前忘れたけど屋号 
 変えて今また変えて豪ーめんになってた気がする 
  
 宝助の店舗は秋田だと能代鷹巣秋田本荘六郷にあったんじゃないっけかな 
 でも秋田県内だと六郷にしか残ってないかも 
 本拠地岩手だとまだ結構あるはず 
 - 681 :秋田県人 :2016/05/06(金) 07:20
 -  >>678 
 一幻なんて店誰も知らんわ。 
 - 682 :秋田県人 :2016/05/06(金) 07:47
 -  先日、ネットやテレビ等にも登場する大曲の某有名ラーメン店に行った。 
 結果、この世に旨いラーメンは存在しないと思わせる程の糞不味さだった。 
 あまりにもショックだったので、ここに書き込ませて頂きます。 
 - 683 :秋田県人 :2016/05/06(金) 12:43
 -  >>682 
 >この世に旨いラーメンは存在しないと思わせる程の糞不味さ 
 意味わからん 
 日本語か? 
 - 684 :秋田県人 :2016/05/06(金) 14:24
 -  俺も意味わがんね! 
  
 この世に旨いラーメンは存在しない程… 
  
 そんなに語れる通なんだ…って言うか痛だなw 
 - 685 :秋田県人 :2016/05/06(金) 19:54
 -  あまりのショックに頭がおかしくなったんだろ 
 - 686 :秋田県人 :2016/05/06(金) 20:44
 -  イカれた奴www 
 - 687 :秋田県人 :2016/05/06(金) 20:53
 -  有名店に名ラーメン無し 
 - 688 :秋田県人 :2016/05/07(土) 08:56
 -  優勝軒の悪口はそこまでだ 
 - 689 :秋田県人 :2016/05/07(土) 11:31
 -  まーたコリアン岩手人が荒らしてるのか 
 いたるところで荒らしまくってるな岩手人 
 - 690 :秋田県人 :2016/05/07(土) 11:35
 -  ゴールデン5ってオススメある? 
 二郎系食べたが最悪だった。 
 二郎系なら優勝軒の方がずいぶん美味しい 
 - 691 :秋田県人 :2016/05/07(土) 12:43
 -  ↑意味がわからん 
 - 692 :秋田県人 :2016/05/07(土) 15:20
 -  なんで?馬鹿なの? 
 - 693 :秋田県人 :2016/05/07(土) 15:29
 -  やっぱり大正義パンダラーメン 
 - 694 :秋田県人 :2016/05/07(土) 16:14
 -  本当のラーメン好きのコメントって良い所 悪い所言うもんだよ 
  
 一方的な下げじゃただの貶しだし… 
  
 いくら自分の金で食ってとはいえ失礼だよ 
 - 695 :秋田県人 :2016/05/07(土) 18:17
 -  ゴールデン5ヌードルで良い所はまだ見つかってないな俺は。 
 - 696 :秋田県人 :2016/05/07(土) 20:57
 -  G5はニンニクの味しかしないからな。 
 マシンガンは美味しいのにね 
 - 697 :秋田県人 :2016/05/07(土) 21:00
 -  >>692 
 お前がな。 
 - 698 :秋田県人 :2016/05/08(日) 06:04
 -  ●●す●そんなもんか…。 
 - 699 :秋田県人 :2016/05/08(日) 06:08
 -  >>696 
 確かに美味くはないがお前さん重度の味覚障害だぞ。 
 ニンニクの味しかしないなんて… 
 - 700 :秋田県人 :2016/05/08(日) 07:31
 -  俺も塩を頼んだら単なるニンニク汁みたいな感じだったぞw 
 味噌は好きだったな 
 - 701 :秋田県人 :2016/05/08(日) 10:11
 -  いやいや、あんだけしょっぱいのに塩分一切感じないのかよw 
 病院行ってこいw 
 - 702 :秋田県人 :2016/05/08(日) 12:00
 -  活力ラーメン 
 - 703 :秋田県人 :2016/05/08(日) 12:38
 -  >>702 
 不味い、犬の餌並みの味 
 - 704 :秋田県人 :2016/05/08(日) 13:09
 -  犬のエサ食ったことあるのか 
 - 705 :秋田県人 :2016/05/08(日) 14:39
 -  G5、あれは豚の餌。 
 - 706 :秋田県人 :2016/05/08(日) 17:23
 -  豚にラーメン食わせる養豚場は無いぞ 
 - 707 :秋田県人 :2016/05/08(日) 17:40
 -  トラガス 
 - 708 :秋田県人 :2016/05/08(日) 18:50
 -  にぼすけ 
 - 709 :秋田県人 :2016/05/08(日) 19:12
 -  めん丸 
 - 710 :秋田県人 :2016/05/08(日) 20:05
 -  G5しょっぱいか? 
 油と乳化のせいで塩味は薄く感じるんだが。 
 というかG5は残飯系ラーメン。 
 - 711 :秋田県人 :2016/05/08(日) 21:39
 -  いや、問題はそこじゃない。 
 「にんにくの味しかしない」 
 油も塩分も何も感じないって完全に味覚障害だろw 
 - 712 :秋田県人 :2016/05/08(日) 21:40
 -  G5はゴミだが、ヤマガミの山二郎は美味しかったぞ。 
 遠いのが難点。 
 - 713 :秋田県人 :2016/05/08(日) 23:37
 -  G5は麺が不味すぎる 
 - 714 :秋田県人 :2016/05/09(月) 13:29
 -  g5nて乳化スープになったの? 
 開店当初と違うんだね。 
 - 715 :秋田県人 :2016/05/09(月) 15:26
 -  油とスープが混ざるから乳化するんだよ。 
 ちゃんとやれば乳化しない 
 - 716 :秋田県人 :2016/05/09(月) 17:54
 -  本物の二郎なら乳化してるから美味しい店もあるけどな。 
 たまに優勝軒も油膜が厚すぎて味が薄く感じる時がある。実際はしょっぱいんだけどね。 
 - 717 :秋田県人 :2016/05/09(月) 18:11
 -  きちんと乳化できてる店なんて秋田には十数件しかないね 
 あとは適当に煮てるだけ 
 - 718 :秋田県人 :2016/05/09(月) 18:14
 -  乳化は強火で長時間煮るだけ。 
 乳化させたくないなら弱火で長時間煮るだけ。 
 - 719 :秋田県人 :2016/05/09(月) 18:15
 -  ちなみに圧力鍋はオススメしない。 
 臭みをガッツリ閉じ込めてしまうから。 
 - 720 :秋田県人 :2016/05/09(月) 19:35
 -  なんでG5にお客が多いのか分からん。 
 二郎っぽいのに全然違うしな。 
 古い味だけどモッシュは安心して食べられる。 
 - 721 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:21
 -  もやしドバーなら二郎と同じだわ 
 どこが違うのかわからん。 
 - 722 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:33
 -  宝介 
 - 723 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:40
 -  >>703 
 変な物しか食った事ないんだ。可愛そうに。味も分からないって人生損してるよね。なんまいだー 
 - 724 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:45
 -  酸化させないように圧力鍋使うにお店あるし臭みもないよ! 
 - 725 :秋田県人 :2016/05/09(月) 20:48
 -  >>702 
 趙、不味い 
 - 726 :秋田県人 :2016/05/09(月) 21:16
 -  >>721 
 二郎はもやしとキャベツだよ。二郎食べた事あるの? 
 G5みたいな二郎はないよ。亜流にはあるけど。 
 - 727 :秋田県人 :2016/05/09(月) 22:06
 -  今年中にジャンガレできるよ 
 - 728 :秋田県人 :2016/05/10(火) 10:15
 -  おお!凄い情報だ 
 - 729 :秋田県人 :2016/05/10(火) 22:11
 -  >>727 
 その情報が確かなら、最低でも三軒は厳しくなりそう。 
 - 730 :秋田県人 :2016/05/10(火) 23:04
 -  天一一択だな 
 - 731 :秋田県人 :2016/05/10(火) 23:48
 -  >>729 
 どこの三軒だよ?w 
 - 732 :秋田県人 :2016/05/11(水) 05:59
 -  本当にジャンガレできるならナンチャッテ二郎の店は厳しいでしょ。 
 - 733 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:51
 -  こんな糞田舎にジャンガレいきなり出店するとは思えないだが 
 まあできたら嬉しいけど 
 - 734 :秋田県人 :2016/05/11(水) 23:31
 -  >>731 
 こってり、増増、まぜそばが売り、かなり絞られられるだろ。 
 でも三軒じゃすまなくね?隣県まで影響ありそ。ってかどこに? 
 やっぱガセか。ヒット無し。 
 - 735 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:32
 -  こうらくえんうまし! 
 - 736 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:49
 -  ジャンクガレッジごときでそんな影響出るわけないじゃん 
 バカじゃねえの? 
 できるとしたらイオンのフードコートとか有力だろうな 
 - 737 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:55
 -  それはうらやまし! 
 - 738 :秋田県人 :2016/05/12(木) 04:42
 -  店員の態度が悪くてたいして美味くないヌードルショップには影響するかもな 
 - 739 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:34
 -  完全にG5の事だなwww 
 - 740 :秋田県人 :2016/05/12(木) 11:50
 -  この間行ったら愛想のいい店員入ってたぞ 
 ジャーマンポテトは旨い 
 - 741 :秋田県人 :2016/05/13(金) 05:53
 -  ジャンクヌードル?w 
 - 742 :秋田県人 :2016/05/13(金) 14:33
 -  >>740 
 スレチ、居酒屋スレ池 
 - 743 :秋田県人 :2016/05/13(金) 17:18
 -  >>742 
 5月からジャーマンポテトやってる 
 - 744 :秋田県人 :2016/05/13(金) 22:31
 -  横手赤坂の金龍はうめっすか? 
 - 745 :秋田県人 :2016/05/13(金) 22:44
 -  金龍は、脂っこいのが好きなら、お薦め。 
 嫌いだから20年前に1回行って、2度と行かないと誓った。 
 - 746 :秋田県人 :2016/05/14(土) 07:50
 -  20年前だとオーナー違う人じゃねがや⁇ 
 - 747 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:07
 -  金龍にあぶらっこいラーメンなんてあったっけ? 
 - 748 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:22
 -  名物に旨いもの無し 
  
 十文字ラーメン(微笑) 
 - 749 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:55
 -  俺は42まで十文字ラーメンを馬鹿にしてたが、43歳からおいしいと思うようになった。不思議なもんだ。 
 - 750 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:39
 -  それが正常 
 ジャンクから端麗に目覚めるもんだ 
 - 751 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:25
 -  勝平やってる? 
 - 752 :秋田県人 :2016/05/16(月) 16:58
 -  ノーコーソクで休みってブログだかヘースブックにかいてたよ。 
 - 753 :秋田県人 :2016/05/16(月) 20:41
 -  >> 
 - 754 :秋田県人 :2016/05/16(月) 22:00
 -  ↑↑辛いもの食いすぎだが? 
 - 755 :秋田県人 :2016/05/17(火) 10:30
 -  >>748 
 みんなが不味いと思ってたらテレビで取り上げられたり、そこそこ有名にもなってないと思うけどなぁー。 
 自分の味覚が正しいとは限らんよ。 
 - 756 :秋田県人 :2016/05/17(火) 18:11
 -  ↑その通り人それぞれ! 
 TVで取り上げるからうまいとは限りません! 
 俺は嫌いだけど 
 - 757 :秋田県人 :2016/05/17(火) 18:28
 -  十文字は有名だけどたぬき中華はいくら宣伝しても… 
 - 758 :秋田県人 :2016/05/18(水) 23:16
 -  全盛期の大元(移転前)の味を覚えている俺は勝ち組。 
 - 759 :秋田県人 :2016/05/19(木) 08:47
 -  知ってるけど今の時代からしたら大したことない 
 美化しすぎ 
 - 760 :秋田県人 :2016/05/19(木) 09:37
 -  移転前の味おぼえてて勝ち組だってww 
 - 761 :秋田県人 :2016/05/19(木) 12:01
 -  角館大勝軒オープンしたんですか?花輪あったんで 
 - 762 :秋田県人 :2016/05/19(木) 14:12
 -  移転前に食べた事有るけど忘れた〜 
  
 私は負け組なんかな〜?w  
 - 763 :秋田県人 :2016/05/19(木) 15:12
 -  じゃあ俺も負け組ぃ〜 
 - 764 :秋田県人 :2016/05/19(木) 15:26
 -  人間の舌ほどあてにならないものはない 
 勝ち組とか言ってもどうせ人生は低所得の負け組だろう 
 - 765 :秋田県人 :2016/05/19(木) 16:29
 -  >>761 
 オープンして半月経ちました。 
 - 766 :秋田県人 :2016/05/19(木) 19:38
 -  湯沢の大吉に来たけど客いないし 
  
 店の人も居ない… 
 - 767 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:17
 -  長寿軒も仲見世時代→サンエーにニュー長寿軒出店→長寿軒本店舗移動→ニュー長寿軒もアーケードへ移転とともに味の変遷がある。 
 その味の変遷を知っている俺は勝ち組。 
  
 大体今時の20代は仲見世時代の味知らねえだろ? 
 - 768 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:24
 -  寿命軒は昔からうめぐねがらいらね 
 - 769 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:40
 -  >>767 
 仲見世時代を物理的に知る事もできない世代に対して、ドヤ顔してるお前は負け組。 
 昔話を思い出してシコって寝ろやw 
 初老?中老のオッサンがw 
 - 770 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:42
 -  どうでもよすぎ 
 どこに勝ち負け意識してんだ 
 ただおっさんってだけだべ 
 - 771 :秋田県人 :2016/05/20(金) 21:44
 -  まったくだ。なにが勝ち組だよ どカスが。ベビスターでも食ってろや! 
 - 772 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:29
 -  ひがんでるのは、それに価値があると認めている証拠だ。 
 - 773 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:42
 -  すぐカッカしちゃって、若いもんは余裕ねえな。 
 そんなんだからゆとり教育だの何だのとバカにされるんだよ。 
 - 774 :秋田県人 :2016/05/20(金) 23:48
 -  >>767 
 すごいっす! 
 今の長寿軒大好きで良く行きますけど昔の味も食べてみたいですね 
 どんな味でどう変遷したのか興味があります 
 仲見世時代ってのがもうわからないのでその頃からどう変わりましたか? 
 - 775 :秋田県人 :2016/05/21(土) 00:11
 -  ↑ 
 仲見世はねーし、お前が食ってねーのに文章で分かるわけねーだろハゲ。 
 今の長寿軒食ってシコって寝ろや。 
 - 776 :秋田県人 :2016/05/21(土) 05:51
 -  だいたい、勝ち組なんて訳の分からない事言うから変に荒れちゃうんだよね 
 - 777 :秋田県人 :2016/05/21(土) 06:41
 -  老舗より今流行りの店の方がどう考えても良いだろ 
 - 778 :秋田県人 :2016/05/21(土) 07:01
 -  おはようございます 
  
 俺はおっさんの部類です 仲見世 サンエー 大丈 中央デパート…知ってる世代… 
  
 勝ち負けじゃないよね…まああの頃も良かったと言いたい  
  
 ラーメンったら醤油か味噌しかなかったねあの頃 この辺りは…ラーメンで競い合うなんてのもなかったし 
  
 ただ家族や友人 彼女と土曜日の昼に食べる普通のラーメンが楽しみでね… 
  
 そのあとゲームセンター行ったりして  今には無い穏やかなゆっくりした時間が流れてたんですよ 
  
 湯沢も変わってしまったんですよ まあ 何処も過疎化ですが… 
  
 あの頃が懐かしいんです ただそれだけなんです 
  
 長くなりすいませんでした 今日は久しぶりに長寿軒に行ってきます 
 ^^; 
 - 779 :秋田県人 :2016/05/21(土) 08:22
 -  仲見世時代がはるかに美味かったな 
 今じゃ白い粉どばどばでもう行ってない 
 - 780 :秋田県人 :2016/05/21(土) 08:27
 -  化調入ってなきゃ不味いだろ 
 - 781 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:01
 -  は?昔の長寿軒も化学調味料は少なからず入ってたよ お前何言ってんの?おべだふりこくなよ! 
  
 んじゃお前のお勧めのラーメン屋を言ってみろよ! 
 - 782 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:27
 -  >>775なんでそんな言い方しか出来ないのやら…… 
 - 783 :秋田県人 :2016/05/21(土) 09:35
 -  湯沢民はこんななの? 
 - 784 :秋田県人 :2016/05/21(土) 10:54
 -  ゆとり教育が悪いんだよ。 
 ゆとり教育世代で県外に出てる人間ならまだしも、 
 ゆとり教育世代で県内に残ってる連中の所業って目も当てられないわ。 
 - 785 :秋田県人 :2016/05/21(土) 11:46
 -  具体的にどんなの? 
 - 786 :秋田県人 :2016/05/21(土) 12:16
 -  寿命も昔から粉入り 
 - 787 :秋田県人 :2016/05/21(土) 12:18
 -  ちなみに体に悪い成分がドッサリ入ったのが昔の化学調味料な 
 昔の粉は美味かった 
 - 788 :秋田県人 :2016/05/21(土) 18:31
 -  >>783 
 湯沢市民じゃなくて現在のソウルフードファンがこんなの 
 - 789 :秋田県人 :2016/05/21(土) 18:42
 -  ゆとり世代はおっさんらよりも遥かに優秀な子も多い 
 それはダメなゆとりばかりを見ているからだ 
 - 790 :秋田県人 :2016/05/21(土) 19:09
 -  >>789 
 http://i0.wp.com/fesoku.net/wp-content/uploads/imgs/7/1/716d8d4a.jpg 
 - 791 :秋田県人 :2016/05/22(日) 09:47
 -  長寿軒の仲見世時代って端っこにあった事を言っているのでしょうか?仲見世の中間でお母さん一人でやってたのが最初だと記憶しています。 
 - 792 :秋田県人 :2016/05/22(日) 12:35
 -  今の子は優秀だよ 
 学もスポーツもレベルが高い 
 ラーメンも 
 - 793 :秋田県人 :2016/05/22(日) 12:55
 -  角館の大敗軒客減ったね 
 日曜日なのにガラガラ 
 - 794 :秋田県人 :2016/05/22(日) 15:06
 -  >>791 
 今70過ぎの親父に昔、端っこの時に連れてってもらってるが 
 あなたは何歳ですか^^; 
  
 おばちゃん指入れた仲見世が遥かに美味いね 
 湯沢市民はみんな言ってます 
 - 795 :秋田県人 :2016/05/22(日) 15:52
 -  人間は加齢に伴って身体の器官や機能が衰えてきます。当然味覚も鈍化し、特に甘味・塩味・酸味・苦味・旨味のうち、特に塩味の感受性が鈍化するようです。 
 ラーメン屋の味なんてほとんど変わっていません。人間の感覚器官が老化し味覚障害になっているにすぎません。 
 ジジイやババアの回顧評価はあてになりませんよw 
 - 796 :秋田県人 :2016/05/22(日) 17:38
 -  オッサンです 
  
 アナタも時期そうなりますよ〜ジジイ ババアにね 
 - 797 :秋田県人 :2016/05/22(日) 22:59
 -  >791 
 ぐわああ懐かしい。高文ふとん屋と場所交換したんだっけ? 
 - 798 :秋田県人 :2016/05/22(日) 23:34
 -  >>789 
 http://i.imgur.com/mhfvEsr.jpg 
 - 799 :秋田県人 :2016/05/23(月) 15:38
 -  いちいち貼るんじゃねよ!くだらね 
 - 800 :秋田県人 :2016/05/23(月) 17:39
 -  大元も麹屋の辺りが最初の店舗だったかな?大将も若かったしラーメンも旨かった。 
 - 801 :秋田県人 :2016/05/24(火) 06:12
 -  ダイゲンはしょっぱいだけ。コクが無いからなんもうめぐねがったな。 
 - 802 :秋田県人 :2016/05/24(火) 08:30
 -  >801 
 それはマスターが病気を患ってからだ。面後の湯で具合もスープもめちゃくちゃな時が確かにあった。 
 仲見世時代は、当時ラーメン店に並ぶという事が珍しい時代に行列ができてた。 
 - 803 :秋田県人 :2016/05/24(火) 14:59
 -  は?元からだよ 
 美化しすぎ 
 - 804 :秋田県人 :2016/05/24(火) 19:26
 -  語るね〜通ですね 
  
 今 やってないのが残念だな 
  
 大元 引き継ぎが居なかったのが残念 
 - 805 :秋田県人 :2016/05/24(火) 20:52
 -  大元、美味かったのは認めるけど、大元の味を知らない昨今のラーメンに馴れた若者達からは支持されない気がする。 
 あれだけニンニク入れられたら、大体のラーメンは旨く感じるよ。 
 - 806 :秋田県人 :2016/05/24(火) 20:59
 -  角館大勝軒はどうなの? 
 - 807 :秋田県人 :2016/05/24(火) 23:15
 -  大元といえばにんにくが人気の元だという人が多いが、俺に言わせれば 
 汁の中のひき肉 
 コーン 
 上の野菜 
 この3つの扱いが絶妙だったのが大元のうまさの秘訣だと思う。麺とスープ自体は外山の味噌ラーメンで7割方再現できる。それにちーゆとラー油を加えたら8割の再現率だ。 
 - 808 :秋田県人 :2016/05/24(火) 23:25
 -  もうすでに無くなった店を引き合いに出して、俺の中で再現率8割とドヤ顔で言われましても今のナウいヤングは分からない訳でしてw 
 ま、お前の中で思い出に浸る分にはなんら文句ないよw 
 - 809 :秋田県人 :2016/05/25(水) 01:42
 -  >>806 
 どうやら大したこと無さそう 
 - 810 :秋田県人 :2016/05/25(水) 03:56
 -  衝撃的な不味さだった 
 あの甘さは吐き気がする 
 - 811 :秋田県人 :2016/05/25(水) 06:23
 -  角館の花うさぎに行ったんだが 
 濃厚豚骨頼んだはいいが 
 熱いスープの上にキンキンに冷えたもやしの山… 
   
 スープはあっという間にぬるぬるになるし 
 普通の食えばよかった。あれが普通なのか? 
 - 812 :秋田県人 :2016/05/25(水) 07:00
 -  105にある朝日屋ってどんな感じ? 
 いっつも手前のラーメンショップなんだけど、美味しいなら行ってみたい。 
 - 813 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:10
 -  >>812 
  
 普通にうまい。ハズレがない。 
 個性があまり強くないので無難。 
 醤油ラーメン好きの評価は高め。 
 - 814 :秋田県人 :2016/05/25(水) 10:38
 -  >>813 
  
 ありがとう! 
 週末行ってみるわ! 
 - 815 :秋田県人 :2016/05/25(水) 12:51
 -  普通にうまいって何? 
 普通なの? 
 美味いの? 
 - 816 :秋田県人 :2016/05/25(水) 13:27
 -  揚げ足取ってるとしか思えない 
 - 817 :秋田県人 :2016/05/25(水) 15:09
 -  揚げなきゃいいんじゃね? 
 - 818 :秋田県人 :2016/05/25(水) 15:22
 -  普通に美味いって日本語はないな。 
 ゆとり教育の弊害 
 - 819 :秋田県人 :2016/05/25(水) 16:12
 -  >>812 
 個人的には有り得ない不味さだった。 
 いつ炊いたか判らない様なライス出されたし。 
 - 820 :秋田県人 :2016/05/25(水) 17:28
 -  >>812 
 ボリュームもあるし美味しいよ。 
 横手の神蔵と同じ 
 - 821 :秋田県人 :2016/05/25(水) 19:45
 -  >>819 
 >>820 
  
 参考にする! 
 ほんと気になってた店だから助かった、ありがとう! 
 - 822 :秋田県人 :2016/05/25(水) 20:34
 -  チャーシューめんまは美味かった 
 ラーメンは… 
 - 823 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:02
 -  神代のラーメン46は?全く話題に上がらないけど 
 - 824 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:19
 -  角館大勝軒は? 
 - 825 :秋田県人 :2016/05/25(水) 21:26
 -  黙れ 
 - 826 :秋田県人 :2016/05/26(木) 00:18
 -  あり得ない不味さだったらとっくに潰れてるわな 
 819の味覚に異常あるんじゃない? 
 病院行った方がいいよ 
 - 827 :秋田県人 :2016/05/26(木) 09:59
 -  >>824私には、あいませんでした。 
 - 828 :秋田県人 :2016/05/26(木) 11:54
 -  個人ではあさひやは無いな 
 普段からインスタントしか食ったことない人や家族向け 
 - 829 :秋田県人 :2016/05/26(木) 19:11
 -  自分も朝日○はダメです。遅い時間、21時頃に、仕方なく行く程度です。そして、ガッカリして店を出ます(笑)。 
 くるま○ラーメンの方が、まだ良いです。 
 - 830 :秋田県人 :2016/05/26(木) 19:57
 -  俺は好き 
 - 831 :秋田県人 :2016/05/26(木) 21:54
 -  私も好きです。特に醤油ラーメンが美味しいと思います。 
 - 832 :秋田県人 :2016/05/26(木) 22:08
 -  私は嫌い 
 特に味噌が嫌い 
 - 833 :秋田県人 :2016/05/27(金) 06:20
 -  朝日はとんこつ醤油ヤサイトッピングが好きだな 
 - 834 :秋田県人 :2016/05/27(金) 07:09
 -  臭くて食えない 
 - 835 :秋田県人 :2016/05/27(金) 07:27
 -  有坂味噌らー たまに食べたくなるな〜 今日行こうか 
 - 836 :秋田県人 :2016/05/27(金) 12:43
 -  富士見町交差点近くのラーメン屋?よりは朝日屋のが好き。8時で閉まっちゃうし、交差点近くで出にくいから利用することなくなった。 
 - 837 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:26
 -  花館パンダのこと? 
 - 838 :秋田県人 :2016/05/28(土) 11:15
 -  朝日屋の辛味噌が好き 
 - 839 :秋田県人 :2016/05/28(土) 20:49
 -  ぱんだよりは良いんじゃない? 
 - 840 :秋田県人 :2016/05/28(土) 21:08
 -  アジキューまだマシ 
 - 841 :秋田県人 :2016/05/29(日) 21:39
 -  辛味噌まじウマイ 
 - 842 :秋田県人 :2016/05/29(日) 23:44
 -  ラーメンほど好みの多様な食い物は、他に無いだろうな。秋田県のラーメンは全体的に塩辛い事は確か。それでも、中仙のチャイナドラゴン、湯沢ロイヤルホテル、小野の小町園が好き。そこ以外は、饂飩か蕎麦か焼きそばを食べてラーメンは食べません。 
 - 843 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:12
 -  >>842 
 中仙のチャイナドラゴンってどの辺にあるんですか? 
 - 844 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:17
 -  10年以上前に潰れたよ 
 - 845 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:23
 -  潰れた? 
 隕石でも降ってきたんですか? 
 - 846 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:42
 -  >>845 
 ようアスペルガー 
 可哀想な生き物だよ 
 - 847 :秋田県人 :2016/05/30(月) 11:54
 -  自己紹介は他でね 
 - 848 :秋田県人 :2016/05/30(月) 12:41
 -  >>847 
 他人を煽っといて本人が煽り耐性ゼロとかどこのガキだよ、自分がされて嫌な事は他人にしてはいけないと習ってないんか? 
 - 849 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:04
 -  >>848? 
 何と闘ってるの? 
 頭大丈夫? 
 - 850 :秋田県人 :2016/05/30(月) 14:59
 -  >>849 
 頭大丈夫? 
 やっぱり日本語理解できてない害児? 
 - 851 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:39
 -  ↑あー真似始めちゃったね。 
 頭おかしいんだね。 
 自殺したら? 
 - 852 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:42
 -  ネットで拾ったような言葉ばかり使うやつって頭おかしいよね。 
 - 853 :秋田県人 :2016/05/30(月) 15:53
 -  >>851 
 お前が自殺した方が喜ぶ人は多いよ 
 なによりお前がこれから消費するであろう酸素がもったいない 
 他人をけなす事でしかかまってもらえない悲しい人生なんだろうね、寂しい人だ 
 - 854 :秋田県人 :2016/05/30(月) 17:21
 -  冷やし中華の季節ですね 
 - 855 :秋田県人 :2016/05/30(月) 17:40
 -  ですね 
 - 856 :秋田県人 :2016/05/30(月) 18:02
 -  にぼすけのつけ麺300gなんだが他店の300gの半分位しかない。 
 大勝軒の300gだとかなりの量なんだけどなんでだろ? 
 騙されてる?w 
 - 857 :秋田県人 :2016/05/30(月) 19:12
 -  茹でる前の300g 
 茹でた後の300g 
 - 858 :秋田県人 :2016/05/30(月) 21:22
 -  なるほど。 
 大勝軒が茹で前の300g 
 にぼすけが茹で上がり300g 
  損した気分になりますな。 
 にぼすけで大勝軒並みに食べようとした場合は600g注文しなければならないんだね。 
 - 859 :秋田県人 :2016/05/30(月) 22:08
 -  茹でると膨らんで大きくなるじゃないの? 
 - 860 :秋田県人 :2016/05/30(月) 22:37
 -  グラムなんだから大きさ関係ないだろ 
 パスタじゃないんだから 
 - 861 :秋田県人 :2016/05/31(火) 06:31
 -  初めから大勝軒いけばいいだけじゃん 
 - 862 :秋田県人 :2016/05/31(火) 06:37
 -  豚どものクセに言うことが細けぇ 
 - 863 :秋田県人 :2016/05/31(火) 07:51
 -  大勝軒、味道楽の味がするってよ… 
 - 864 :秋田県人 :2016/05/31(火) 09:41
 -  マジ?味道楽使ってるなんて親しみ感じるわ〜😃🎶 
 - 865 :秋田県人 :2016/05/31(火) 10:09
 -  >>856 
 茹でた後のグラム数表示してる店なんて聞いたこと無いよw 
 - 866 :秋田県人 :2016/05/31(火) 17:40
 -  それはに○すけが前職のツテで小麦粉の他に白い粉入れてるからじゃないの? 
 白い粉がスープに溶け出してクセになる味に(笑) 
 - 867 :秋田県人 :2016/06/01(水) 12:40
 -  大敗軒もう閉めたか? 
 - 868 :秋田県人 :2016/06/01(水) 15:14
 -  ラーメン専門店のなぜあんなに当り外れがあるんだ!?流行ってるからと云って、自分の口に合うとは限らないし、その逆もある。自分には中華料理店の麺料理が一番ですね捧 
 - 869 :秋田県人 :2016/06/01(水) 15:24
 -  行きたいとこに行けば良いのよ 
 - 870 :秋田県人 :2016/06/01(水) 17:39
 -  >>868 
 日本語がおかしい 
 - 871 :秋田県人 :2016/06/01(水) 18:57
 -  >>868 
 おかしいよ君。最初から中華屋行けばいいだけでしょ? 
 - 872 :秋田県人 :2016/06/01(水) 19:23
 -  そうだったアル 
 - 873 :秋田県人 :2016/06/01(水) 20:44
 -  そもそも中華料理屋が県南にほぼ無い 
  
 >>867 
 横手?大曲? 
 - 874 :秋田県人 :2016/06/01(水) 21:49
 -  >>873 
 どこに住んでるかわからないが沢山あるだろうw 
 - 875 :秋田県人 :2016/06/02(木) 01:53
 -  沢山あるな 
 - 876 :秋田県人 :2016/06/02(木) 09:10
 -  秋田の県南掲示板だろここ 
 - 877 :秋田県人 :2016/06/02(木) 10:02
 -  阿仁の人か? 
 - 878 :秋田県人 :2016/06/02(木) 10:56
 -  県南だけでも、中華系の店は、たくさんありますよ。 
 貧乏だから入った事無いのかな? 
 アホか!タヒね! 
 - 879 :秋田県人 :2016/06/02(木) 15:16
 -  >>873 
 大曲だけで、マル・楼蘭・新新・新新南店・三五菜館(イオン大曲内)・ 
 国賓飯店・鳳仙花・京花楼(イオン大曲内) 
 - 880 :秋田県人 :2016/06/02(木) 16:41
 -  >>879 
 個人的にはその中でまともな中華屋って一件だけだわ… 
 - 881 :秋田県人 :2016/06/02(木) 17:58
 -  楼蘭は、閉めたよ。 
 - 882 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:09
 -  日ノ出?のファミマ辺りにもあったような 
 - 883 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:50
 -  そんなに好きなら中華屋スレでも立てろよ 
 - 884 :秋田県人 :2016/06/02(木) 18:52
 -  エリヤ神岡は中華料理屋に入ります? 
 - 885 :秋田県人 :2016/06/02(木) 19:44
 -  自治厨こわい恐い 
 - 886 :秋田県人 :2016/06/02(木) 20:00
 -  >>879 
 モールは三五菜館が抜けて京花楼が入ったんだぞ… 
 - 887 :秋田県人 :2016/06/02(木) 23:20
 -  湯沢で鈴屋以外のオススメラーメン屋さんありますか? 
 - 888 :秋田県人 :2016/06/03(金) 05:34
 -  >>887 
 麺屋史はおいしいと思いますよ。 
 - 889 :秋田県人 :2016/06/03(金) 12:34
 -  史は高校生から爺婆まで選択できるメニューが揃ってるよね 
 - 890 :秋田県人 :2016/06/04(土) 01:02
 -  湯沢はレベル低いからな 
 - 891 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:34
 -  史ってバラエティー豊富なんだ〜 
  
 湯沢に住んでていまだに行ってませんが機会があったら行ってみたいですね 
 - 892 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:36
 -  養助のラーメンってどんな感じですか? 
 - 893 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:45
 -  食えばわかるだろ馬鹿 
 - 894 :秋田県人 :2016/06/04(土) 07:52
 -  感想聞いてるのに馬鹿はねーだろ〜 
  
 人間じゃないオマエはクソ以下だな 
  
 どうせ変態独身だなww 
 - 895 :秋田県人 :2016/06/04(土) 13:04
 -  久しぶりのめん菜♪ 
 美味しかった〜 
 - 896 :秋田県人 :2016/06/04(土) 14:26
 -  だよねえ 
 - 897 :秋田県人 :2016/06/04(土) 17:42
 -  >>878 
 三行目で突然のヒートアップ、嫌いじゃないぜ 
 - 898 :秋田県人 :2016/06/04(土) 19:42
 -  感想聞いてどうする? 
  
 食いに行ってテメェが感想言えやゴミ 
 - 899 :秋田県人 :2016/06/04(土) 20:03
 -  感想聞くのがそんなにおかしなことか? 
 知らないならいちいち難癖つけないで黙ってろや! 
 - 900 :秋田県人 :2016/06/04(土) 20:35
 -  ↑聞いてどうする? 
 - 901 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:05
 -  参考にするに決まってるだろ 
 - 902 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:49
 -  画像も無しに参考になるの? 
 - 903 :秋田県人 :2016/06/04(土) 21:50
 -  ちょーうめぇ〜から行けよバカガキ 
 - 904 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:10
 -  >>1を読め 
 - 905 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:34
 -  にぼ本、同じメニューでも昼と夜で随分と塩気が違うな。 
 大将いないと雑になるんかな。 
 - 906 :秋田県人 :2016/06/04(土) 22:52
 -  大将作れば美味いのはしょうがないんじゃないか 
 - 907 :秋田県人 :2016/06/04(土) 23:02
 -  馬鹿とガキとかオマエはクソ以下だなw 
 - 908 :秋田県人 :2016/06/05(日) 07:38
 -  大将www 
 - 909 :秋田県人 :2016/06/05(日) 08:20
 -  ヤクザ顔出してる雑誌の名前なんだっけ? 
 - 910 :秋田県人 :2016/06/05(日) 08:32
 -  たまごクラブ 
 - 911 :秋田県人 :2016/06/05(日) 09:26
 -  美味しい冷やし中華ってどこよ? 
 インスタントは無しとして 
 - 912 :秋田県人 :2016/06/05(日) 12:01
 -  イケメングランプリで一位なった雑誌だど。 
 - 913 :秋田県人 :2016/06/05(日) 19:33
 -  ひよこクラブ 
 - 914 :秋田県人 :2016/06/05(日) 19:39
 -  文春 
 - 915 :秋田県人 :2016/06/05(日) 22:25
 -  辛いラーメンが好きな他県の知人が来るのですが、自分は、辛いものが苦手なので、皆さんのオススメを教えてください。 
 お願いします。 
 - 916 :秋田県人 :2016/06/05(日) 23:01
 -  味二番の豚ニラもやしラーメン 
 - 917 :秋田県人 :2016/06/06(月) 01:30
 -  宝介は?辛いの好きなら、ニラ南蛮を入れて辛くして食べたらいいのでは? 
 - 918 :秋田県人 :2016/06/06(月) 05:33
 -  無弐の赤池地獄麺。辛さも選べる。 
 - 919 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:10
 -  湯沢のめん菜について教えて下さい。定休日は火曜日ですか? 
 - 920 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:10
 -  雷電ラーメン初めて見た 
 - 921 :秋田県人 :2016/06/06(月) 18:43
 -  めん菜、移転してから場所わからなくなった。 
 - 922 :秋田県人 :2016/06/07(火) 08:29
 -  イオンの近くの信号機あるところです 
 - 923 :秋田県人 :2016/06/07(火) 16:08
 -  横手市にある羅漢の辛痺ラーメン 
 - 924 :秋田県人 :2016/06/08(水) 20:00
 -  >>915 
 精養軒の四川味噌ラーメン 
 おすすめです‼ 
 - 925 :秋田県人 :2016/06/08(水) 20:09
 -  めん采は火曜定休で、営業時間も11時から4時までのみとなった。体力的にきついだろう。 
 - 926 :秋田県人 :2016/06/08(水) 22:33
 -  めん菜は、湯沢市内からイオンスーパーセンター過ぎた交差点の右側のアパート?1階に移転したんですよね? 
 - 927 :秋田県人 :2016/06/09(木) 05:09
 -  ステマ 
 - 928 :秋田県人 :2016/06/09(木) 06:00
 -  そんなの普通だろ 
 - 929 :秋田県人 :2016/06/09(木) 07:39
 -  じゅろへぇ前より美味しく感じた 
 せっかくなら店主が作ったの食べたいけどね 
 他に店主作らない店ってあるっけ? 
 - 930 :秋田県人 :2016/06/09(木) 08:27
 -  たまに立ってるけどね 
 ところでささ木の店主の行方は…? 
 - 931 :秋田県人 :2016/06/09(木) 14:12
 -  らーめん笑 
 - 932 :秋田県人 :2016/06/09(木) 20:00
 -  多良福食堂最高 
 - 933 :秋田県人 :2016/06/09(木) 22:03
 -  G5はメニュー豊富でいいね。納豆とかまだやってるし、ジャーマンとかあるし。 
 マシンガンで汁無しそば(塩)が出ないかなぁと妄想。 
 - 934 :秋田県人 :2016/06/09(木) 23:37
 -  G5の大盛のダブルサイズあったら良いのにね。 
 - 935 :秋田県人 :2016/06/10(金) 00:07
 -  豚のエサはいらない 
 - 936 :秋田県人 :2016/06/10(金) 03:05
 -  豚にラーメンは食わせないよ 
 - 937 :秋田県人 :2016/06/10(金) 09:01
 -  豚も食わないってことか 
 - 938 :秋田県人 :2016/06/10(金) 09:15
 -  ↑いや豚には穀物等から作る飼料を与えるんだよ。 
 - 939 :秋田県人 :2016/06/10(金) 11:35
 -  >>934 
 以前センパイって名前でデカ盛り出してたけど止めたのかな? 
 - 940 :秋田県人 :2016/06/10(金) 11:44
 -  カラスも吐ぐで 
 - 941 :秋田県人 :2016/06/10(金) 20:56
 -  カウンターに行列は養豚場 
  
 ブヒブヒ 
 - 942 :秋田県人 :2016/06/10(金) 21:22
 -  ↑いや、柵に囲まれてないですよ。 
  
 カラスも吐くのが正しいです。 
 - 943 :秋田県人 :2016/06/10(金) 22:40
 -  ↑行列できるほど客入ってないですよ 
 - 944 :秋田県人 :2016/06/12(日) 00:52
 -  キサのケンチャンラーメン! 
 - 945 :秋田県人 :2016/06/12(日) 01:56
 -  カラスも食いに来るとか凄い有名なんだな 
 - 946 :秋田県人 :2016/06/12(日) 02:00
 -  ↑カラスに人の知名度は関係ありませんよ。 
 - 947 :秋田県人 :2016/06/12(日) 09:14
 -  残飯の臭いによってくるんだろ 
 - 948 :秋田県人 :2016/06/12(日) 11:15
 -  初めてすずや来たけど厨房の中で無駄口多すぎ 
 - 949 :秋田県人 :2016/06/12(日) 11:21
 -  カラスの嗅覚はほとんどありませんし人の知名度も関係ありませんよ。 
 - 950 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:16
 -  最近、幸もレベル下がったな。 
 開店時間5分オーバー。後から来たやつに先に注文取る。注文間違い。 
 味はどうかわからんが、そういうとこは結構大事だ。 
 しばらく行かん。 
 - 951 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:22
 -  二度と来なくていいよ 
 - 952 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:31
 -  >>951こえーな 
 幸ってそんな事平気で言うような店なんだ 
 行ったら面と向かってもなんか言われそうだから 
 もう行くのはやめよ 
 - 953 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:42
 -  >>951 
 幸の関係者? 
 だとしたら二度と行けない。 
 - 954 :秋田県人 :2016/06/12(日) 12:50
 -  >>951  
 幸って怖い店なの? 
 - 955 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:35
 -  来るな来るな 
 - 956 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:47
 -  950です。 
 じゃあ二度と行きません。 
  
 951さん、955さん、 
 お二人が幸の関係者ならそんな高飛車なこというお店には行きたくないです。 
 でも、もし幸と無関係だったらその書き込みは業務妨害になりますね。 
 - 957 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:52
 -  >>956 
 なぜ口調が変わるの?びびってるの?w 
 12時に関係者が書き込めるわけ無いだろw 
 - 958 :秋田県人 :2016/06/12(日) 15:57
 -  行かないとかわざわざここに書き込むことかよ 
 バカじゃねえの? 
 まるでかまってちゃんだな 
 - 959 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:14
 -  時間帯だけでw 
 書き込めない事ねーよ 
 休みだってあることだし 
 - 960 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:21
 -  信用毀損罪&業務妨害罪。 
  
 目の前にちらつかされて焦ってる焦ってる(笑) 
  
 びびってるの?W とか言ってる本人が一番びびっている。 
 - 961 :秋田県人 :2016/06/12(日) 16:23
 -  てゆうか、956がびびる理由はないだろ。 
 - 962 :秋田県人 :2016/06/12(日) 18:38
 -  >>960 
 法律出してビビるかよアホアホマン 
 試しに訴えてみればいいよ 
 - 963 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:10
 -  お試し訴訟キャンペーン 
 - 964 :秋田県人 :2016/06/12(日) 19:41
 -  勝手に店とむすびつけてる奴を訴えることは可能だろうな。 
 - 965 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:01
 -  横手の玄作ラーメンうまいぞ。マンガもいっぱいあるし。 
 マンガ読みながらのラーメンは最高のひととき。 
 マンガの有る無しはけっこう大きい。 
 - 966 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:23
 -  アジQなんか漫画はだいたいあるから混んでる時以外は読むなあ。にぼすけとかMOSHはないからどうもゆっくりできない 
 - 967 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:27
 -  ここいらのスレッド一通り見たけど、必ずケンカ腰の奴が登場するのな。 
 お国柄か? 
 - 968 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:46
 -  マンガは大事だな。 
 多少不味くても苦にならないw 
 - 969 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:53
 -  >>965  
 >>966  
 >>968  
 禿同。マンガ+ラーメン=我ら庶民の至福のひととき。 
 わかってらっしゃる。 
 - 970 :秋田県人 :2016/06/12(日) 20:57
 -  でも漫画置いてある店はまずことがおおいな 
 - 971 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:03
 -  確かに(笑) 
  
 マンガ雑誌じゃなくてマンガ本希望!! 
 - 972 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:33
 -  エロ本ないかな? 
 - 973 :秋田県人 :2016/06/12(日) 21:39
 -  エロ本あってもそんな気分にはならないでしょ。 
 ラーメンを前にして(笑) 
 - 974 :秋田県人 :2016/06/12(日) 22:05
 -  エロ本見ながらラーメンはじめメシ食えない。 
 - 975 :秋田県人 :2016/06/12(日) 23:08
 -  注文して待ってる間、食べた後は見るが 
 食べながらは見ない。 
 行儀悪いし、見ながら食べてる人を見ると 
 貧乏臭く見えるから。 
 - 976 :秋田県人 :2016/06/13(月) 01:45
 -  豚骨チンタン醤油ラーメンの評判良い店を知りたいです。パイタンは苦手なんです。 
 - 977 :秋田県人 :2016/06/13(月) 05:29
 -  そうま 
 - 978 :秋田県人 :2016/06/13(月) 12:23
 -  博多や久留米みたいな豚骨白濁スープだしてるとこあるの? 
 おチンタン、おパイタンいいたいだけちゃうの?ヮラ 
 - 979 :秋田県人 :2016/06/13(月) 16:16
 -  饂飩や蕎麦には、懐石とか御膳等が有るし、パスタはコース料理の一部になってるけど、ラーメンで似たようなのって中華料理店しか無いのかな!? 
 - 980 :秋田県人 :2016/06/13(月) 17:21
 -  >>979 チャーハンセット・ギョーザセット・ミニ丼セット 
 - 981 :秋田県人 :2016/06/13(月) 23:01
 -  みんなみてみてー!  
  
 共産主義の最低の基礎学習を推奨する先生の実体www  
  
 揚げ足取りたくてパタパタww  
  
 しまいに自爆ww  
  
 笑えますwww  
  
 >>400位から呼んでくれたら爆笑もんです。  
  
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1465228036/400-499  7 
 - 982 :秋田県人 :2016/06/14(火) 00:51
 -  お前大仙の太ったおっさんだろ?マルチレスやめれ。 
 - 983 :秋田県人 :2016/06/14(火) 17:55
 -  >>916 
 お前に騙された。豚ニラもやし喰ったけど、不味かったぞ。 
 - 984 :秋田県人 :2016/06/14(火) 18:10
 -  ↑ザマァw 
 - 985 :秋田県人 :2016/06/15(水) 13:48
 -  大曲の幸楽苑1人でいったら、一番手前のカウンター席をさしてこちらのお席どうぞっていわれて。本当は奥がよかったんだけど。座ったら、ボックス席もありますけど…って。 
 - 986 :秋田県人 :2016/06/15(水) 14:31
 -  で?何? 
 - 987 :秋田県人 :2016/06/15(水) 15:14
 -  空いてたら好きな所に座ろうよ〜 
 折角 金出して食べるんだし 
 消極的なんだね  
 - 988 :秋田県人 :2016/06/16(木) 23:36
 -  やっぱパンダラーメンが一番だよな 
 - 989 :秋田県人 :2016/06/17(金) 06:56
 -  パンダとか幸楽苑はゴミレベル。 
 - 990 :秋田県人 :2016/06/17(金) 07:15
 -  幸楽苑は二番でいいです 
 - 991 :秋田県人 :2016/06/17(金) 14:49
 -  >>989 
 そこそこ繁盛してるお店をゴミレベルとは、あなたの味覚に異常があるんだと思いますよ(^_^;) 
 - 992 :秋田県人 :2016/06/17(金) 15:00
 -  横手市 
 - 993 :秋田県人 :2016/06/17(金) 16:54
 -  >>991 
 爺さんと婆さんか貧乏人しか行かないでしょ、その二店。 
 生ゴミだよ。 
 - 994 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:28
 -  >>993 
 老若男女問わずお客さんはいますけど… 
 あなたのおすすめする高級なラーメン店はどこですか? 
 - 995 :秋田県人 :2016/06/17(金) 17:45
 -  飲食店経営者の書き込み 
  
  
 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:38:41.94 ID:JZiHRuBx0 
     貧乏人は味なんか気にしてない 
     安くて腹が膨れればければまた喜んでやって来る 
     安売り最強  
 - 996 :秋田県人 :2016/06/17(金) 18:45
 -  >>994県南限定なら、 
 醤油、優勝軒 
 味噌、プレコ 
 塩、丈屋 
 - 997 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:00
 -  それが高級ラーメンとは、笑わせてくれます(爆) 
 優勝○の醤油なんか、イマイチ。 
 プレ○の味噌は、アブラギッシュ。 
 丈屋の塩なんか、焦げた野菜と化調の味です。 
 - 998 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:18
 -  それでも高級やアジキューなんかよりはかなりマシだよな。 
 チェーン店は無い 
 - 999 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:18
 -  チェーン店で無化調なんぞありえん。 
 - 1000 :秋田県人 :2016/06/17(金) 19:26
 -  幸楽苑の客は老若男女が貧乏人。 
 間違いない 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
115 KB