■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田の裁判 第2法廷

1 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 08:54 ID:GWhcWa1E
秋田の裁判に関するスレです
このスレで得た質問疑問の回答を鵜呑みにしてはいけません
参考程度にして弁護士等の専門家に相談しましょう

2 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 09:00 ID:GWhcWa1E
つー訳でラウンド2です。

秋田県庁に数々の職権濫用をされて、それに抗議したら数々の権力を行使され、日頃の行いの悪さから掲示板でも誹謗中傷三昧。

人生は退屈知らずが楽しい。

笑わば笑え、俺の人生はギャグだ。

3 :秋田県人 :2016/04/18(月) 11:27 ID:9899ETSo
ギャグ日記ならネタ板に作れよ

4 :秋田県人 :2016/04/18(月) 12:00 ID:KJxovY3w
>>2
知ってる人、見ず知らずの他人、みんなから嫌われるってどんな気持ち?

5 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 12:34 ID:zdGsj9QA
>>4

う〜ん、生きてるって感じかなぁ。

>>3

真面目なレスもするので勘弁してください。

ここから真面目な話。

先ほど秋田地方裁判所に準備書面を提出。

事故の責任を問う裁判でお世話になった齋籐裁判官に『道楽』を進呈。

喜んでもらえると思う。

この方は俺のやることを面白がってたからね。

佐竹知事にも進呈。

担当部署に持っていく。

事故当時担当職員だった藤本正人は、1度山本郡に飛ばされで県庁本庁に帰ってきたので、会いに行きました。

ひきつった顔で、「どの様なご用件でしょう。」というので、「これをあなたに進呈します。 意味は見れば分かります。」と『道楽』を進呈。

動揺する顔を前に鳥肌が立つほど気持ち良かったぁ。

今頃は必死に読んでいることでしょう。

6 :秋田県人 :2016/04/18(月) 13:22 ID:???
考える事がアホだなぁ
裁判官や知事が雑誌を受け取ると思っているのか?

7 :秋田県人 :2016/04/18(月) 13:31 ID:???
>>6
そういう人たちは「世間を知る」という理由で目を通しているようです。
たとえがアレだけど、やんごとなき方々が紙媒体で自分たちがどう書かれているのか
みずからくまなくチェックしているという「噂」がありましたよ。事実、宮内庁を通じて
東宮ご一家の記述について新潮社に抗議していますからね。
今の日本でネット情報を駆使している年寄はまだそれほど多いとはいえない
ので、紙媒体での描写のされかたに異様に気合が入っているとのことですw
ピンキー爺氏はすべてのメディアでの扱いOKのようですので、弄られるのは本望でしょう。

8 :秋田県人 :2016/04/18(月) 13:55 ID:M6Gn3bjg
転んだ理由がそもそも嘘だろ?
もっともらしくハイドロプレーニングとか(笑)
本当はスリップしながらも自分のマシンコントロールになまじ自信があるもんだから強引にアクセルあおって真っ直ぐ進んではいたものの
前輪が鉄板の外に出たとたんグリップを回復した前輪が抵抗になって後輪が横に滑りだして泡食って転んだだけだろうよ(笑)

9 :秋田県人 :2016/04/18(月) 14:05 ID:M6Gn3bjg
あ、ちなみにこれお前の仲間内で言われてることだからな(笑)

10 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 14:11 ID:zdGsj9QA
>>8

後輪がスリップした時にアクセルの開閉は厳禁。

雪道を極めようと日々努力して人間がすることではありません。

裁判所にもハイドロプレーニング発生時と同じくタイヤのグリップを回復するまで待っていたこと証拠書面で提出しています。

裁判所では秋田東警察署から取り寄せた事故の現場検証調書から、私の主張に意義問う人は被告、裁判官から誰一人いませんでした。

むしろ、被告代理人がアクセル操作でコントロールしろとか、ブレーキを掛けて速度を落とすべきとの主張をしていましたので、理解が早かった様です。

11 :秋田県人 :2016/04/18(月) 16:25 ID:ivXbLrjs
雑誌立ち読みしたけど、進呈してどうするの?
今迄の過程を書いてただけだったぞ

あと、服装がダサかった

12 :秋田県人 :2016/04/18(月) 16:27 ID:M6Gn3bjg
だーかーらー
ハイドロプレーニング現象なんてお前が主張しているごく低速の徐行状態じゃ起きないんだっつーの
しかもそこそこの上り坂できっちりアブソーバー効いてるのによ

13 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 17:03 ID:s2HP7ni2
>>12

ハイドロプレーニングと同じ事が発生すると言っている。

正しくは境界層剥離。

雨天時にツルツルのコンクリートをサンダルで歩くと滑る現象。

前スレ読み直して勉強してください。

14 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 17:14 ID:s2HP7ni2
>>11

読んでくださってありがとうございます。

佐竹知事に進呈した訳は、以前に公開質問状として県庁職員の職権濫用の告発をしたことで、かなり建設部を怒ってくれたからです。

また怒ってもらいたいのが理由です。

齋籐裁判官には、素直に感謝してるから。

「こいつ、また何かやってくれるかな。」って裁判の時に目が語ってました。

裁判所職員に渡すようにお願いする際に、「裁判では大変お世話になりました。 感謝しております。」と言伝てをお願いしました。

藤本正人には単なる嫌がらせです。

彼はバイク乗りみたいですからですから自分のこと書かれてさぞかし嬉しいでしょう。

あと、服装がダサかったのは、本当ならマッドマックスのレプリカジャケットで撮影したかったのですが、道楽では撮影時に所属チームの看板ジャケットが原則で、あの様になりました。

ちなみに看板ジャケットは別れた最初の嫁のお手製です。

抱くと最高に気持ちいい女だったので別れた時はショックでしたよ。

奴の騎乗位は殺人兵器並みで魂持っていかれました。

またやりてぇなぁ。

15 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 17:25 ID:s2HP7ni2
境界層剥離については道楽掲載記事に詳しく書いてますので、読めば分かります。

人並みの頭があればの話ですが。

16 :秋田県人 :2016/04/18(月) 18:17 ID:M6Gn3bjg
それneriさんにも同じこと言えるの?

17 :秋田県人 :2016/04/18(月) 18:23 ID:M6Gn3bjg
お前の仲間内でもお前がいないとこでは
ハイドロなんとか言ってるけど、ぶっちゃけあれって後輪滑らせてすっ転んだだけだよなって言ってたぞ

18 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 18:52 ID:s2HP7ni2
>>17

俺は仲間内で最も転倒しない男です。

その俺が転倒したことについて物申すことは自らを貶めることになります。

事の真意は問いませんが、仲間割れを誘おうとするなら無駄ですよ。

俺は滑り易い道のスペシャリストですから。

本件事故現場はそれほど雨天時には危険でした。

信じなくても結構です。

19 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 19:18 ID:s2HP7ni2
まぁ、伊達に真冬の田沢湖を何年もぶっ飛ばして無転倒だった訳ではありません。

昨年は新しいチャレンジで足出し走行しない走り方を編み出そうとして転倒しましたが、おかげで有効な足出し方法が何か分かり走りに磨きが掛かりました。(やって良かった。)

こうやって、毎シーズン走りをアップロードしています。

来シーズンからは強敵を求めて北海道の雪上レースに参加します。

若い頃、北海道で行われた飛び入り参加した林道ヒルクライムレースで、当時北海道当麻エンデューロの連続チャンピオンをぶっちぎって顰蹙を買いました。

俺は速い奴と走るのが大好物です。

20 :秋田県人 :2016/04/18(月) 20:07 ID:M6Gn3bjg
やっぱりどうでもいい自分語りとかしょうもない自己アピール始めるのって発達障害と関係あるのかね

21 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 20:23 ID:C15wvV7I
>>20

またまたぁ、そんなこと言って煽ってもダメですよぉ。

ライディングに関しては次元が違うって言ってるだけです。

22 :秋田県人 :2016/04/18(月) 21:26 ID:M6Gn3bjg
走りをアップロード(笑)

23 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 00:13 ID:5bHHLlho
ごめん、アップデータでした。

あいかわらず俺にはこまけぇ。(ワラ)

24 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 01:06 ID:5bHHLlho
正しくはアップデートか。

まぁ、許してちょ。

25 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 10:33 ID:HavIbkrY
事故原因については、第3者の目線で色々あります。

俺の責任てことで、「はい、終わり。」がアンチピンキー爺達には一番面白い。

暴走運転の成れの果てで終わらせたいと思います。

しかし、裁判では俺が徐行運転したのは認められていますし、アクセルを一定にして敷鉄板をやり過ごしたのも認められています。

このスレで嘘だろとか言われても裁判官もバカじゃないからねぇ。

まぁ、好きな様に言っててください。

26 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 10:48 ID:HavIbkrY
ただ、事故の責任を問う裁判では棄却判決です。

しかし、「本件事故現場が危険とは認められない。」とするだけで理由は理屈に合わず、原告(俺)の運転に問題があった等の理由は避けていることも行政側に贔屓する裁判所の姿勢が浮き彫りになった形となっています。

アンチピンキー爺派は絶対に認めないと思いますが。

27 :秋田県人 :2016/04/19(火) 11:14 ID:PhctvFrk
当事者の目線でお前の責任とアンチ裁判が騒いでいたが全然面白くもなかったな
ただ日記スレが終了するのは良いことだ

28 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:10 ID:w17PyT12
頭がハイドロな奴が司法を語るとは誠に滑稽だな
w

29 :秋田県人 :2016/04/19(火) 12:30 ID:8U7YflDE
>>26
間違ってるのはお前だよ。
自業自得ってやつだ。

30 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 12:52 ID:HavIbkrY
おっ、早速アンチピンキー爺派のお出ましですな。

何の法的、科学的、道理的根拠もない批判は笑いがこみ上げます。

何か、「おおっ、これは。」って具体的なこと言えませんかねぇ。

まぁ、その程度の知識ですから無理でしょう。

まぁ、俺も頑張りますから皆さんも頑張って俺をギャフン!(死語)と言わせてください。

31 :秋田県人 :2016/04/19(火) 16:54 ID:PhctvFrk
自分が正しいとアンチ裁判批判してる限りギャフンと敗訴を認めない
法的根拠でこの話題は終了してます

32 :秋田県人 :2016/04/19(火) 18:36 ID:rNe8CgZc
裁判長が正しいで終了〜
負け犬は立ち去ってくださぁい。

33 :秋田県人 :2016/04/19(火) 18:37 ID:Yd8QZVRA
↑↑お前ごとき猿ガキが法的根拠なんて語源使うなよ小っ恥ずかしい \(//∇//)\ w

34 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 18:52 ID:.h2MIaBw
>>33

おやおや、お前ごときと言いますが、法的手続きは全て自分でやってます。

行政相談苦情申し立て、情報公開異議申し立て、告訴状、訴状、裁判所付審判請求、検察審査会異議申し立て、裁判準備書面、控訴状、上告状などの法的手続きを自分一人でやって俺に対して、「お前ごとき。」とはね。

お前はどれだけのことがやれるのか?

俺と同じ立場のたっても、何もしないし、できないと思うよ。

その証拠に、秋田県でここまでやったのは俺ただ一人だ。

お前にゃ絶対に無理だよ。

35 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 18:54 ID:.h2MIaBw
自分も信じれない奴に何ができると言うのか?

お前らの言ってることは全て無能者の戯言にすぎないなぁ。

残念な人立ち読みに幸あれ。

36 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 18:55 ID:.h2MIaBw
ごめん、残念な人達に幸あれだった。

37 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 19:07 ID:.h2MIaBw
ついでに言っておく。

お前ら誰かに、バイク雑誌とかで自分の話を取材させるだけの人間がいるのか?

ちなみに俺に取材を申し込んだのは道楽編集部からだぞ。

ある程度は他のバイク乗り達から、「あいつは凄い。」って思われてなきゃ取材の話も出ない。

全部俺の実力。

まぁ、若干の運もあるが、運も実力の内だ。

せいぜい、どうにもならない戯言を続けてなさい。

38 :秋田県人 :2016/04/19(火) 19:19 ID:C2uO16BE
ピーキーさん、なんも間違ってねしよ。
『道楽』を立ち読みしてネットでしか難癖言えないゲホ達より、
おえはピーキーさんを本当に大した男だと思います。
まず、あなたの書き込みを拝見してると、何事にも正直な方だと思いました。
ど素人が裁判の手続きを誰の力も借りずによくぞ成し遂げました。
「秋田県でここまでやったのは俺ただ一人」その通りです!
おえは拍手を贈りたい。

39 :ピンキー爺 :2016/04/19(火) 19:50 ID:.h2MIaBw
>>38

泣ける。

暖かい御言葉感謝しております。

行政訴訟に公平な判断はありません。

公平な判断をさせるにはあなたの様な人の意見が必要です。

本当にありがとうございました。

40 :秋田県人 :2016/04/19(火) 20:06 ID:C2uO16BE
明日からノーパンで腰クネクネだすな(笑)

41 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 01:21 ID:BKZPZmOs
>>40

夕方に腰くねくねしながらノーハンド走行してたら、原付きのエンジンのクランク逝った。

チューニングエンジンのクランクは短命だ。

急遽、BMWのダカールをスパイクタイヤから夏タイヤに履き直して走るわ。

腰くねくねさせて。

42 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 07:54 ID:JBe5PUc.
明日の午前10時半から職権濫用損害賠償請求の裁判です。

前回と同じく第3法廷になると思います。

さて、どうなりますか。

43 :秋田県人 :2016/04/20(水) 08:31 ID:4KL5jKxs
ただのスリップ事故を小難しくハイドロなんとかなんて言わなきゃまだマシだったろうなぁ
この人カブのドラムブレーキを回生ブレーキだとかのたまったトンデモ理論の人でしょ

44 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 09:01 ID:JBe5PUc.
>>43

それ、エンジンブレーキ強化キットとして販売してます。

ダートトラックやオートレーサーのクランクのバランス調整のノウハウを参考にして、その同軸上にあるフライホイールのバランスを調整することで同様の効果を狙ったものです。

大成功でした。

その理論を更に飛躍させて、カムシャフトとバランサーを開発。

販売して購入した方から高い評価をもらいました。

中には一人で複数購入して方もいらしゃいます。

パーツ開発はアイデアと実験を繰り返すことで初めて完成する。

100あるアイデアの内、使い物になるのは1、2くらいですけどね。

ちなみに俺がが20年前に考えたピーキーレバーは、シマノに売り込んだが契約できず。

しかし、俺の実用新案の権利期限が過ぎなら、シマノが同じ理論のレバーを販売。

今やツールド・フランスなどの自転車レースでは世界標準となってます。

ただの妄想では出来るものではありません。

間違った常識を正すことが効率化の第一歩ですよ。

45 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 09:03 ID:JBe5PUc.
カムシャフトとバランサー→×

カムシャフト・バランサー→○

46 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 09:05 ID:JBe5PUc.
俺が販売してるパーツの一番人気は、省スペースのビックフィン・キットです。

沖縄、九州、四国の方達から好評でした。

47 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 09:14 ID:JBe5PUc.
余談ですが、後輩のモトスロス国際A級ライダーがミニモト(CRF50など)のレースの参加する際に、バランス調整したフライホイールを進呈したら、「貰ったレバー、キャブ、全部良いが中でもフライホイールが一番良い、」と言ってましたよ。

秋田のモトスロスライダーには、何名がピーキーレバーを製作して上げました。

絶賛されてます。

しかし、所詮レースは腕で決まるのでレバーが良くなって効果があるのは、レース後半の疲れてからの話。

レバーの良さについての重要性を求めるライダーはまだまだ少数派ですね。

48 :秋田県人 :2016/04/20(水) 10:16 ID:4KL5jKxs
なにこの人怖い…

49 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 10:41 ID:ezOYuixQ
俺は怖い人ですよ。

50 :秋田県人 :2016/04/20(水) 11:01 ID:e5qcbjIo
世の中で一番怖いのはキチガイ
特に自覚無い人や裁判結果に納得しない人や違法自慢するキチガイさん

51 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 11:06 ID:ezOYuixQ
まぁね、俺のブログ記事を見て、しっかり理解できずにアヤを付けてバカにしようなんてするから、自分のバカさ加減が露見する。

他人の知識を蔑むことしかできないバカはどこにでもいるが、掲示板は匿名性から余計集まり易い様だ。

もっと勉強しなさい。

せめてバカがばれないくらいに。

52 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 11:14 ID:ezOYuixQ
>>50

世の中平和だと面白いことしたいでしょ。

俺はバイクが大好き。

ウィリーは一生分やったから他のことしてる。

真冬の雪道をバイクでぶっ飛ばしたい。

それも厭きてきたから、雪上レースに出たい。

裁判に関しては理屈の合った判決理由なら納得できるが、こちらが、「坂道に新品鉄板を敷くから事故が発生する。」という主張に対して、「通常の錆びた敷鉄板では事故は無かった。」という理屈はおかしい。

なんでも気違いのせいにする奴は、頭の弱い奴だと映画『バットマンvsスーパーマン』でレックス・ルーサーが言ってたが本当だな。

いいか、お前ら。

頭の弱い奴ほど、すぐに気違いとかって言うんだよ。

なぁ、頭の弱い諸君。

53 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 11:23 ID:ezOYuixQ
訂正。

「他の工事現場は通常の敷鉄板で事故は無かった。」に訂正。

54 :秋田県人 :2016/04/20(水) 12:24 ID:IUdj8ns2
キチガイっぷりではピンキーと同じ男鹿の白ラパンどっちが上だろう?

55 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 12:31 ID:ezOYuixQ
半端な奴と比較するな。

56 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 12:39 ID:ezOYuixQ
頭の弱い奴はダニみたいにウジャウジャ湧いてくるな。

57 :秋田県人 :2016/04/20(水) 15:08 ID:e5qcbjIo
自分を紙一重の天才側だと思ってるのが痛すぎる

58 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 15:15 ID:ezOYuixQ
>>57

俺はただの努力家です。

神様に与えられたものと言えば、諦めの悪い精神だけ。

勘違い男にしたら簡単に済むと思ってる方が痛い。

頭の弱い人。

59 :秋田県人 :2016/04/20(水) 16:54 ID:tvo/dBGY
ピンキーパンツって売り上げ分ちゃんと申告してんの?

60 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 17:02 ID:pGbpgJjM
ひみつぅ。

61 :秋田県人 :2016/04/20(水) 17:19 ID:???
結局負けたんだろ?

負け犬w
ザマァwwm

62 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 17:53 ID:pGbpgJjM
>>61

まだ勝負はついてないのを知らないの?

お前チャンスは三回から四回あるのよ。

しかも、上告すると秋田県庁の力が及ばなくなる。

この間も、秋田地方裁判所で原告敗訴が高等裁判所で判決がひっくり返った訴訟が一件あった。

お前は1度や2度負けて諦める負け犬だから俺もそう思いたいだけ。

本当の負け犬はお前だ。

頭の弱い人。

63 :秋田県人 :2016/04/20(水) 18:43 ID:rvSgMwcc
明日?

64 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 18:56 ID:pGbpgJjM
>>63

明日の午前10時半から職権濫用の損害賠償請求の裁判です。

おそらく第3法廷で行われると思います。

65 :秋田県人 :2016/04/20(水) 19:28 ID:uX7Lq39A
ピンキーさん、明日訴えが叶うといいですね。

一つ心配事があります。
なんだか夜中でも勤務中でも律儀に書き込みに返答してますよね?
自分も若くありませんが、もう少しご自愛ください。

66 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:15 ID:y2x2S/Xs
自・演ドw

さっさと完全敗北してこいよw
自殺するだけ笑ってやっからよw

67 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:43 ID:uX7Lq39A
ピンキーさん、こんな人にいちいち反応さね方がいいっすよ。

68 :秋田県人 :2016/04/20(水) 20:46 ID:uKACSbHs
勝ったらら正義
負けたら陰謀
一般論はバカ扱いな典型的な自己中

69 :67 :2016/04/20(水) 20:53 ID:uX7Lq39A
訂正
ピンキーさん=×
ピーキーさん=○

70 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:23 ID:P/6XpsHY
>>67

こうやって反論する能力を鍛えております。

お気遣いありがとうございます。

所詮は頭の弱い人達ですので心配ご無用です。

格下のスパーリングパートナーは丁度良いくらいですよ。

71 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:27 ID:uX7Lq39A
了解だし(笑)

72 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:33 ID:P/6XpsHY
>>68

世の中知らない平和ボケ。

俺の主張には全て一般論。

ネットで調べればすぐに出てくる代物。

自分の無知を誇ってどうするのお前は?

頭の弱い奴を見てきたが、ここまで酷いのは重症だ。

正義に勝ち負けは関係ない。

例え負けて正しいものは正しい。

正しいければ勝つのなら裁判するまでもない。

今日一番のバカ見っけ。

73 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:37 ID:uKACSbHs
自論が敗訴したので陰謀説とかw
裁判での負け犬ならまだしも
ここで負け犬の遠吠えまでして見っとも無い

74 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:41 ID:P/6XpsHY
裁判で正しければ勝つのなら冤罪なんてあり得ないのだよ。

裁判は裁判。

所詮は人間のやること。

間違いだらけだから、判決がひっくり返ったりする。

結果が正義ではないのが裁判。

裁判したことない奴が誇らしげに裁判を語るこのスレはバカ発見器だ。

75 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:43 ID:uKACSbHs
裁判するから頭がいいと勘違いしてるのか?
世の中アホな裁判が多すぎる
その中の一つにすぎないんだよw

76 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:45 ID:uKACSbHs
傍から見れば
クレーマーの延長にすぎないw

77 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:47 ID:P/6XpsHY
>>73

負け犬どころか戦うこともできない奴に言われる筋合いはありませーん。

戦う前から負け犬の君にはね。

本当に戦った者は敗者に負け犬とは言わない。

言うのは頭の不細工な奴だけ。

お前は頭が弱いだけじゃなく、頭が不細工。

つまり人に何かを語るべき人間ではない。

せいぜい内弁慶で頑張れや。

78 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:50 ID:P/6XpsHY
>>76

バカだなぁー!

世の中をより良くしてるのは、そのクレーマー達って企業の常識も知らないのか?

本当に無知だなぁー!

山の中の井戸の中へ帰れ。

79 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:50 ID:uKACSbHs
戦うことに意義があるとかそれこそアホの極み
単なる責任転換で相手に迷惑をかけてるだけと自覚できないだけだろ
それをクレーマーと言うけどな

80 :秋田県人 :2016/04/20(水) 21:52 ID:uKACSbHs
クレーム返しで負けたんだろ
企業行政のクレームから自己責任と言う常識を認識しなさい

81 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 21:56 ID:P/6XpsHY
>>75

裁判することを怖れるのは田舎の年寄りとお前くらいだ。

裁判はどちらかが嘘をついてるが裁判。

だって最初から発言が異なってるだろ。

裁判して頭が良いと思ってるとか言うお前が頭が悪いのはよく分かった。

黙ってれば自分のバカを晒さないてもよかったのに。

82 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:00 ID:P/6XpsHY
>>80

クレーム返し?

嘘をついてその場を取り繕うことか?

最悪の対処だぞ。

お前の勤めてる会社の程度が分かるな。

もし、学生なら勉強ばっかりさせてりゃ良いという時代遅れの学校だな。

83 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:01 ID:uKACSbHs
とちらかが嘘をついてる決着が敗訴と言う結果なんだな
黙っていれば嘘つき呼ばわりされることも無かったのになw

84 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:03 ID:P/6XpsHY
クレームはビジネスチャンスが今の常識。

それを改善したら商品の価値は上がり、企業は評価が上がる。

そんな常識も知らんお前が何を言っとるかー!(クスクス。)

85 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:05 ID:uKACSbHs
逆クレームは性格改善が今の常識。

それを改善したら人の価値は上がり、人物の評価が上がる。

そんな常識も知らんお前が何を言っとるかー!(クスクス。)

86 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:05 ID:P/6XpsHY
>>83

俺の嘘ってなーんだ?

言ってみろよー。

言える訳ねぇよな。

頭が不細工だから。

教えて不細工ちゃん!

87 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:08 ID:uKACSbHs
嘘安全不備の過失→判決→本当は安全範囲で過失なし

88 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:08 ID:P/6XpsHY
おい、どうした?

言ってみろよ。

逃げたか不細工。

言ってみろー!

89 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:10 ID:P/6XpsHY
年寄りは気が短いんだ。

老い先短いからな。

早く言ってみろ!

言えー!

どうした?

やっぱり頭の弱い上に不細工はダメだな。

90 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:11 ID:uKACSbHs
更新すらできない年寄りなのか?

91 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:18 ID:P/6XpsHY
>>87

「この先、スリップ注意!」の注意喚起看板。

これ、秋田県以外の裁判所では、「危険を認識していても何もしていない証拠。」と判決する。

この間場合、危険を防止する対策を施した上で、「スリップ注意、スリップ防止箇所を通行してください。」てな具合に、注意とその対策を看板に表示する。

道路工事で見るだろう、「段差あり、徐行。」とか、「工事中危険、立ち入り禁止」とかな。

判決理由がそもそも支離滅裂。

「滑らない錆びた敷鉄板での事故が発生してないから。」とか、「道が真っ直ぐだから」とか。

お前みたいな頭が不細工の考える理屈だ。

頭の不細工な人。

92 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:19 ID:P/6XpsHY
長文くらい書かせろ!

頭の不細工な人。

93 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:22 ID:P/6XpsHY
ものを知らん奴は本当に誇らしげに自分の無知を晒す。

「分からんものは分からんから教えてください。」というのが本当のお利口さん。

お前は逆だ。

94 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:22 ID:uKACSbHs
自論の支離滅裂に対しての正当な判決
裁判所からのクレームにたいしてチャンスを生かさず
陰謀説とかより酷い支離滅裂になったようだな

95 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:23 ID:P/6XpsHY
おい!

あとは嘘はないのか?

もうネタ切れか?

頭の不細工の人。

96 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:24 ID:uKACSbHs
わからん人に裁判所が教えても理解できない人も居るようですな

97 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:24 ID:P/6XpsHY
判例にあるもーん。

支離滅裂な理論ってどれ?

ねぇ、どれのこと?

教えろ!

さぁ、さっさと教えろ!

頭の不細工の人。

98 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:26 ID:uKACSbHs
回答早くしろとか回答を待てとかマジ自己中だな

99 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:27 ID:.U91P/q2
中島みゆきの曲じゃないけど、戦ってるやつを戦わないやつがわらってんだよなー

ピーキーさん、馬鹿は構わないで、己の信じた道を進んでくれ。
悔しいけど俺には真似できないから、せめてひっそりと顛末を見守ってるよ。
応援してしてる。

100 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:27 ID:uKACSbHs
支離滅裂な嘘の対しての正当な判決
嘘が正当化されたのどれの事よ

101 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:27 ID:P/6XpsHY
裁判官が絶対と考えてる時点でコイツの無知が分かるな。

裁判官の判決が絶対に正しいなら判決がひっくり返ったりるこたぁーねぇーんだよ。

バーカ!

頭の不細工の人。

102 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:29 ID:uKACSbHs
嘘対嘘が争う場所が裁判と言ってたよなw

103 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:29 ID:P/6XpsHY
>>結局何にも分かってないのを自ら暴露しおってからに。

バカもほどほどにしろよ。

頭の不細工の人。

104 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:30 ID:uKACSbHs
何もわかっていないのを教えてくれたのhが判決

105 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:31 ID:P/6XpsHY
>>102

嘘と真が争うから裁判じゃアホ!

頭の不細工の人。

106 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:31 ID:uKACSbHs
その判決で負けた方が嘘なんだろ

107 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:32 ID:P/6XpsHY
>>104

お前か頭の不細工なのはしっかり分かった。

108 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:34 ID:uKACSbHs
判決結果が不細工とか自論はもういいよ

109 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:37 ID:P/6XpsHY
>>106

バカだねぇ。

俺が敗訴になってるのは本当のこと言ってるからだよ。

裁判所がいちいち行政訴訟で本当のことだからって原告全員勝たせてたら国に規制が増えすぎて国が成り立たなくなるでしょ。

政府(幕府)ってものが存在して
以来の決まり事だ。

お前の歴史の教科書には綺麗事しか書いてないのか?

あーっ、頭の不細工だから覚えてないのかぁ。

110 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:39 ID:P/6XpsHY
うんにゃ、終わらせねぇよ頭の不細工の人。

持論じゃねぇんだよ。

歴史が語る真実だ。

まだ分からねぇのか頭の不細工の人。

111 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:40 ID:P/6XpsHY
もう一度言う。

俺の嘘を述べよ。

言え!

さっさと言え!

早くしろ頭の不細工。

112 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:42 ID:P/6XpsHY
俺はなぁ、生まれてこのかた殴り合いの喧嘩でも自分からやめたこたぁねーんだよ。

早く言え頭の不細工。

113 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:43 ID:P/6XpsHY
逃げるな頭の不細工。

どこだー、頭の不細工。

さっさと俺の嘘とやらを言ってみろー!

言えー!頭の不細工。

114 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:45 ID:P/6XpsHY
>>108

不細工なのはお前の頭。

ほらー、さっさと言えよ不細工。

115 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:46 ID:uKACSbHs
もう一度言う
嘘対真実、勝つのは嘘とか陰謀説唱えるだけ無駄
嘘が安全基準をクリアーしてないので過失あり
真実は安全基準をクリアーしているので過失責任なし

116 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:47 ID:uKACSbHs
返答早く

117 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:48 ID:uKACSbHs
返答まだ〜

118 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:48 ID:uKACSbHs
負けを認めたの?

119 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:48 ID:P/6XpsHY
>>115

敷鉄板の安全基準なんてものが有るわけねーだろ。

法律に規制がないから裁判になってるだよ。

お前は本当に知ったかぶりだな頭の不細工。

他には言いたいことないのか頭の不細工。

言い足りないだろ頭の不細工。

さっさと言えよ頭の不細工。

120 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:49 ID:uKACSbHs
無い事に判決が出たんだろ
真摯に受け止め自己責任を認めなさい

121 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:49 ID:P/6XpsHY
頭の不細工はレスを短くしてジャブ攻撃かぁ。

やっぱり頭の不細工のやることはみみっちいなぁ。

122 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:50 ID:uKACSbHs
返答まだ?

123 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:51 ID:uKACSbHs
更新遅れた
F5連打の催促を求めてる自分に言いなw

124 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:53 ID:P/6XpsHY
>>120

無いから危険性を証明しろと言われ、全部証明した。

メカニズム、検証実験結果。

全てにおいて反論できないくらいにな。

そしたら反論どころが無かったことにしやがった。

分かるか俺の気持ちが。

頭の不細工だから分からねぇだろ。

全員証拠と証明した。

全無視だ。

頭の不細工分かるか。

125 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:54 ID:P/6XpsHY
みみっちいジャブレスで催促とは本当に頭の不細工だな。

126 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 22:54 ID:P/6XpsHY
他にはねぇのか、頭の不細工。

127 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:57 ID:uKACSbHs
無かったこと言うより
有る内に入らない
有るとしても安全義務を怠った負けた方が悪いと判決出たんだろ
真摯に受け止め安全運転しろとクレームが出たと認識し自己責任と改善しなさい

128 :秋田県人 :2016/04/20(水) 22:58 ID:uKACSbHs
>>125-126 単行ジャンプスレは何だっけ?

129 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:02 ID:uKACSbHs
陰謀説で反論するなら辞めてね特に独裁政治時代のソースを元にしたりするのは

130 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:03 ID:P/6XpsHY
俺はバイクも道路工事も詳しい。

現場をよく知るからだ。

だからそれを証拠にした。

準備書面(本裁判で争う為の主張と証拠書面)は被告の10倍以上。

タウンページが薄く見えるほど。

地方裁判所では一時的に俺の主張が認められて和解勧告。

和解勧告は本来、被告に対し不利な判決が出されるから勧められるもの。

それなのに判決は棄却。

この矛盾が行政訴訟。

民間人同士の裁判では有り得ない。

裁判所は通例を絶対視する。

前の判決で道路工事の訴訟は棄却だったから行政訴訟ね。

これが各地方裁判所で判断が分かれているからややこしい。

これが秋田の裁判。

分かるか頭の不細工。

131 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:04 ID:P/6XpsHY
お前は何でも小説の見過ぎみたいに語るな。

実はお前がそうなんだろ。

よく分かった。

お前が頭の不細工の訳が。

132 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:06 ID:uKACSbHs
県外なら勝てたとか とかだって禁止ねw
相手の嘘に和解するつもりが無かったんだろ
判決が全てを物語ってる

133 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:12 ID:P/6XpsHY
俺らの地元の話。

江戸時代、旧若美町と八竜町の境に難破した舟から大量の木材が五明光という八竜町の端に流れついた。

八竜町の者は我先にと木材をパクった訳だ。

そしたら幕府の者が調べに来た。

八竜町の者はヤバいと思い五明光は若美町だから奴等が盗んだと嘘を言った。

若美町の代表者数人が打ち首。

それ以降、五明光は若美町となった。

あとから真実を知った幕府の役人は知らんぷり。

だーれも責任取りません。

行政なんて昔から何も変わっちゃいない。

分かるか頭の不細工。

134 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:12 ID:uKACSbHs
>>129

135 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:16 ID:P/6XpsHY
>>132

なんで?

県外ならマジで勝てる可能性もある。

何故なら、道路の陥没による事故のケース。

道路の不備による事故でも陥没事故は行政側に5〜8割とかの過失が認められる判決が多い。

それに対して秋田の裁判所は?

全部棄却。

他県の裁判所から比べると異常以外の何物でもない。

分かるか、頭の不細工。

136 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:17 ID:uKACSbHs
時代が変われば鉄板にゴム塗装が安全基準に変化するかもよ
二輪は危険と補助輪が安全基準になるかもよ
未知のかもだってを今話してもしょうがないだろ
江戸時代の話も同じだよw

137 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:19 ID:uKACSbHs
結果がでてるのでかもだってを真実のように話しても無意味

138 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:20 ID:P/6XpsHY
秋田の裁判では道路工事に不備による訴訟は全部棄却。

絶対に県の瑕疵は認めない。

ちなみに俺の主張に前に建設部を訴えた夫婦は道路の陥没でバイクタンデム時に転倒して負傷した。

この夫婦も建設部の説明に不信感を抱き裁判。

そして棄却。

高等裁判所まではいってない。

139 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:25 ID:P/6XpsHY
>>136

最低でもレンタルの錆びた敷鉄板なら事故は防げた検証実験結果がある。

無視されたけどな。

錆びた鉄板で境界層剥離は絶対に起きない実験結果がな。

stap細胞とは違って何回やっても実験結果は変わらない。

それが真実だ。

それを証拠にはできないというのなら科学は単なる魔法になっちまう。

それは現代人の話すことではない。

140 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:27 ID:P/6XpsHY
悪い、明日裁判で早いから寝るわ。

なかなかエキサイトしたぞ頭の不細工。

じゃあ、またな。

あと、気にかけてくれた人もありがとう。

おやすみ。

141 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:28 ID:uKACSbHs
俺の時は県外の方が裁判員だった気がするが(確信は無い関西弁だった気がするだけ)
秋田だから負けた県外なら勝てたはカモダッテ言い訳でしかない

142 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:34 ID:uKACSbHs
途中でF5辞めた
自論が中心世界の人また遊びに来るが
判決結果のクレームは自己を見つめなおすチャンスです、
精進しなさい。

143 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:36 ID:P/6XpsHY
お前に言われなくても精進してるわ。

またな。

144 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:39 ID:P/6XpsHY
裁判官は簡易も地方も関西。

だから地方裁判所で和解勧告も出たと思う。

しかし、棄却。

郷に入れば郷に従えの通例判決。

これが秋田。

145 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:44 ID:P/6XpsHY
ちなみに簡易裁判所の裁判官は被告代理人のペコペコしてたよ。

仕事できなさそうだったから、裁判所やめたら弁護士にでも転職考えてるのかと思うほど。

ありゃあ赤字裁判官だ。(任期中に抱える裁判が増える裁判官)

5分で示談を勧めたから間違いない。

示談したら裁判なしだもんな。

判決理由もメチャクチャだったよ。

146 :ピンキー爺 :2016/04/20(水) 23:49 ID:P/6XpsHY
まぁ、地方裁判所の判決も下手な理由つけるのが面倒だったのか、簡易裁判所の判決の焼き回し。

でも、裁判長には感謝してる。

和解勧告ってそれほどのものなのよ。

普通はな。

147 :秋田県人 :2016/04/20(水) 23:50 ID:uKACSbHs
自己責任クレーマーのくだらない裁判何て最初からやる気は起きないよな
裁判官と相手に同情すら覚えるよ

148 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:01 ID:dDeCHl4I
>>147

下らないなら和解勧告すらする必要がねぇだろが。

さっきから一切理論的な話もできねぇくせに何語ってんだバカが。

やっぱりお前頭の不細工。

お前親兄弟に同情するわ。

クレームにはそれ相当の訳がある。

お前の言ってるクレームの意味は本来のクレームとは違う。

お前周りの環境が手に取る様に分かる。

まぁ、クレームと言いがかりをいっしょにしてる様な輩だもんなぁ。

全くもって頭の不細工。

149 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:05 ID:dDeCHl4I
クレームと言いがかりを同じに考えるバカな奴の多いこと多いこと。

こいつら本読まないんだろうなぁ。

バカにつける薬はないが、バカにくれてやる拳骨ならいっぱい持ってる。

頭の不細工、最後に何か言い残して勝った気で終わらそうとするなら朝までやるぞ。

オールナイトだ。

さぁ、何か言え頭の不細工!

150 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:07 ID:dDeCHl4I
なんだ?

特異のジャブレス攻撃もなしかぁ?

本当に頭の不細工のやるこたぁみみっちい。

さっさと来い、頭の不細工。

151 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:08 ID:XpKJWC6s
負け犬はどこまでいっても負け犬。
現実変えてからほざけよ負け犬w

お前は負けたんだよ。
ここまでもこれからもなw
キチガイ爺さんw

ざまぁw

152 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:09 ID:XpKJWC6s
次負けたら自殺しろよw

153 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:10 ID:dDeCHl4I
まだかぁ、頭の不細工。

お前の少ない知識で俺を笑わせてみろ。

バカをまた露見させてなぁ。

お前ことは忘れない。

頭の不細工のくせに妙にカッコつけて中身のないカス野郎がいたことを。

頭の不細工はフォーエバー。

何か言え頭の不細工。

154 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:15 ID:dDeCHl4I
出たぁ、とうとう出ました。

皆さん見ましたかぁ。

頭の弱い奴の証拠、『キチガイ』頂きましたぁ。

これで安心して寝れるわ。

頭の弱い奴の言うことは中身の無し。

じゃあな、頭の弱い上に頭の不細工の人。

ああ、安心、安心。

どうぞ、どうぞ、負け戦結構じゃああーりませんかー!

あーっ、スッキリした。

本当におやすみ頭の不細工の人。

155 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:15 ID:XpKJWC6s
ヘタクソが鉄板で転んで大騒ぎw
そのまま死ねばよかったのにねw

負け犬w

156 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:17 ID:XpKJWC6s
負け戦→×
負け犬→○

永遠におやすみなさいw
そのまま死ねばw

157 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:18 ID:Tnb2sHCE
取りあえずこれ以上迷惑かけず和解しろとさじ投げられただけ
裁判結果は敗訴に対した人に考えを改めるようにとのクレームでしかない
自論ではクレームのつもりだろうが
勿論敗訴した方が言いがかりな

158 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:19 ID:dDeCHl4I
頭の不細工の遠吠え。

159 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:21 ID:Tnb2sHCE
uKACSbHs→ID:Tnb2sHCE

160 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:21 ID:dDeCHl4I
裁判内容に対して1つも論破できない頭の不細工の遠吠え。

何でもクレーマー、何でもキチガイ。

あーっ、おかしい。

頭の不細工の遠吠えおかしいー!

161 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:22 ID:Tnb2sHCE
くだらない煽りだな>>158

162 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:23 ID:Tnb2sHCE
裁判内容で敗訴した人の遠吠えにしか聞こえないのだが>>160

163 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:24 ID:dDeCHl4I
煽りだってよー!

頭の不細工の遠吠えに煽りなんか必要ないねー!

バカにするだけだもの。

頭の不細工の遠吠えは低レベルで良いわー!

164 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:26 ID:Tnb2sHCE
自分で作ったスレタイ読め>>163

165 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:27 ID:dDeCHl4I
敗訴について何にも感じてません。

だって秋田だもんで片付くからなー!

またクレーマーですかぁ、好きですねぇ。

得意のキチガイも言っちゃってくださいよう。

頭の弱いとこしっかり見せつけてくださいよう。

ささっ、どうぞどうぞ!

166 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:29 ID:Wp5/wDGA
>>165
寝たんじゃなかったの?
気になって眠れないの?

167 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:29 ID:dDeCHl4I
>>164

何のことか意味分かりませーん。

教えてくだせー!

頭の弱い頭の不細工の人。

おねげぇしますだぁー。

168 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:29 ID:dDeCHl4I
面白くって目が覚めた。

お前が頭の不細工過ぎてな。

169 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:30 ID:dDeCHl4I
さぁ、一気に1000レスまでGO!

170 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:31 ID:Tnb2sHCE
敗訴に対して何も感じないのが言いがかりの証拠
言いがかりを辞め裁判結果のあなたに対するクレーム自己責任を認める事から始めようね>>165

171 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:32 ID:Wp5/wDGA
>>168
少し落ち着いたら?
基本的にロム専だからさ、そういう風におかしくなられるとつまんないからさ。
煽りが気になるなら寝たほうがいいよ。
精神的に病んでる証拠だから。
体調整えてまた頑張って。

172 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:33 ID:dDeCHl4I
>>166

ごめん、頭の不細工とは別の人だね。

頭の不細工の頭が弱すぎておかしくておかしくて。

173 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:34 ID:ghxImD0U
負け犬が言い分始めましたw

174 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:35 ID:ghxImD0U
釣り針あるからなw

175 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:36 ID:Tnb2sHCE
頭が弱くなければ裁判結果を理解できるはずだけど
陰謀説とかあっち方面に悪化してるし>>172

176 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:39 ID:dDeCHl4I
>>171

頭の弱い奴は躾が大事だから徹底的に相手してる。

昔からの習慣なんで心配させてすみません。

洒落の分かる奴なら絡みも面白くなるんだが、何せ頭の弱いだけに内容が一本調子の消耗戦になっちゃいました。

でも、頭の弱い証拠の『キチガイ』発言でちょっと安心です。

お気遣いありがとうございました。

177 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:40 ID:JUMed5nE
>>176
だからお前が皆から躾られてるわけだw
負け犬はワンワン吠えるからなぁw

正にお前じゃねーか負け犬w

178 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:43 ID:Tnb2sHCE
自分の習慣を崩せないから
秋田の習慣だ他県の習慣は違うと結論づけた訳か>>176

179 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:45 ID:dDeCHl4I
おっとぉ、伏兵かぁ。

俺は陰謀なんて言葉は一言も発してないよう。

どっからそんなの出るんだぁ。

バカは休み休みにイエーイ!

行政訴訟は、「国を守る(維持)する為にいちいち国民が蔑ろにされたことについての訴えを聞いてられん。」ってのが分からんかなぁ。

ん、もしかしてこれを陰謀説とか言ってるんか?

バッカでぇー。

頭の弱い人また見っけ。

180 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:45 ID:Tnb2sHCE
江戸の習慣を崩さず現代の習慣と同じにするのもそれが元だな>>176

181 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:46 ID:dDeCHl4I
>>177

負け犬って調べろ。

戦いをやめた奴を指す。

そんなことも知らない頭の弱い人。

182 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:47 ID:Nq.nZmFw
自称宮城県人頑張ってw

183 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:48 ID:Tnb2sHCE
国と裁判がつるんだ陰謀だ
そのせいで敗訴したと
吠えてるようにしか見えないよ>>179

184 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:50 ID:dDeCHl4I
>>178

同志が出てきて元気になったぁ頭の不細工。

前例が全て同じなら、それは通例。

頭の弱いから分からんかぁ。

おまけ不細工だもんなぁ。

他県は実際に出てる。

お前はデータとか忌み分からねぇほど頭の不細工。

言ってること、やってること不細工。

185 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:51 ID:xJnLCiZk
>>181
完全一致でお前じゃねーか負け犬w

186 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:54 ID:Tnb2sHCE
戦いで負けた奴が遠く(あきりん)から吠えるのは
負け犬の遠吠えでいいよね>>181
>勝ち目のない相手を陰でののしることのたとえとして使われる。

187 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:54 ID:dDeCHl4I
>>182

おう、サンキュー!

誰が自称宮城県人じゃ!

でも、あの「だっちゃ。」の宮城弁は好きだ。

虎柄のビキニ着せてエッチしてみたい!

188 :秋田県人 :2016/04/21(木) 00:56 ID:Wp5/wDGA
(。´Д⊂)

189 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 00:59 ID:dDeCHl4I
戦いは続いてるのに負け犬認定させる負け犬根性の頭の弱い人達。

どうか、俺を理論で打ち負かしてくれ。

さっきから本質から逃げ口上ばっかりでなぁ。

ホントにチキンしかいない。

190 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:02 ID:dDeCHl4I
お前ら弱っちぃから全員で掛かってこい。

たまに意味のあること言ってみろ。

頭の弱い人達。

191 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:07 ID:dDeCHl4I
>>186

安い事典で安い答え出してんじゃねぇよ頭の不細工。

192 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:08 ID:Tnb2sHCE
道路不備で賠償なんて秋田でもよくある事
近所の人は陥没に落ちて新しいタイヤを賠償してもらってた
だがそれが通例ですべての陥没で賠償される訳でも無い>>184
現実は続いていない却下だろ>>189

193 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:08 ID:8oyE0JH2
本質

馬鹿が転んで大騒ぎしているだけ。
本人は戦っているつもりらしい。
見捨てられた負け犬なのになw
こいつそのうち自殺するぞw
さ、寝るべ寝るべ。
おやすみなぁ

194 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:09 ID:Tnb2sHCE
自論辞典よりマシ>>191

195 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:15 ID:dDeCHl4I
>>192

それ裁判じゃないだろ。

通常、道路工事のは施工主と施工者を表示する看板がある。

施工者に言えばなんぼでも補償してくれるよ。

これは現場の常識。

俺の裁判は工事中の見えるが前期の工事が終わってて、あれで完成。

つまり施工者は施工主に受け渡ししてる。

なので補償は県がする。

そうなると、補償額3割を超えると県議会です問題になる。

なので3割にならないように被害者を騙す騙すひたすら騙す。

そして裁判。

陥没なら施工者に言えば100%出る。

でも施工主の県はダメ。

196 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:18 ID:dDeCHl4I
>>194

負け犬とは喧嘩に負けて逃げる犬。

勝負に負けて逃げる様を例えて言う。

お前の事典はどんだけ安いんだ。

貧乏なのか?

頭の不細工。

197 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:21 ID:Tnb2sHCE
裁判にすらならずに賠償してもらったんだよ
一般道で相手は行政(どの機関かは忘れた民間企業では無い)
例が違うと言うなら他県の例も違うだろ>>195

198 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:21 ID:dDeCHl4I
>>193

金たま付いてないお前に言われる筋合いはないわ。

この手の議論もできない。

人の話を傍観するのみで結論付けだけやらかして偉い気でいるバカが始末が悪い。

さぁ、寝ろ。

玉なし。

199 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:23 ID:Tnb2sHCE
裁判と言う勝負に負けてここで遠吠え
自論辞典にも当てはまってたなw>>196

200 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:24 ID:dDeCHl4I
県は絶対に払わん。

どこの市だか町だか村と県と同等にあつかうなバカが。

県はもっと悪質。

201 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:25 ID:Tnb2sHCE
人の話を傍観し結論付けたのか敗訴を言う結果だろ>>198

202 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:27 ID:Tnb2sHCE
市道県道国道かは知らんけど今度聞いてみるよ>>200

203 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:28 ID:dDeCHl4I
>>199

お前、本当にバカなのな。

まだ最後続いて向かっていってる男に負け犬というのはマトモな事典でもググっても出てこない。

お前の頭の不細工は真実だ。

親兄弟が気の毒。

心から同情するよ。

すまん、そんたお前に優しくしてやれなくて。

俺はそんな俺が情けない。

なーんてな。

バカに同情するほどバカじゃねぇわ。

204 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:31 ID:Tnb2sHCE
終了維持で却下は続いてるとは言わないだろ>>203

205 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:32 ID:dDeCHl4I
>>202

もし、県が管理する道なら県庁建設部が来る。

そして、嘘の示談交渉。

言ってること全部嘘だからな。

206 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:33 ID:Wp5/wDGA
第三者の視点ではID:Tnb2sHCEの人が一番落ち着いているね。
今のところ一番まともに見えるよ。
最初はよかったけど、ピンキー氏はだんだん稚拙になってきたね。
落ち着きましょう(-_-)

207 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:36 ID:dDeCHl4I
>>204

出たーー!

棄却と却下と勘違い。

棄却は控訴や上告が可だぞ。

まだ戦えるってこった。

バカが語るに落ちるとはこのこった。

頭の不細工は物知らずだぁー!

がっかりさせんなよー!

何だよ、そのオチはよー!

時間を返せバカ野郎!

208 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:37 ID:Tnb2sHCE
修正
棄却
修正後に反論ある?>>207

209 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:39 ID:Tnb2sHCE
まだ戦えるけど遠吠えにしかならず棄却>>207

210 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:41 ID:dDeCHl4I
>>206

悪いが聞いてくれ。

裁判の内容で矛盾点を突かれて論破されたなら議論にもなるが、コイツはマトモな議論は一切なし。

そこで徹底的にバカにすることにした。

まだ続いてる裁判を終わったと思って負け犬認定するところもバカ。

言うに困ると、お得意のクレーマーとキチガイ発言。

これのどこがまともなの?

教えてティーチャー。

211 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:43 ID:Tnb2sHCE
まだ続いてると思っている思っているのは本人だけ
棄却され続いていないのが現状>>210

212 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:45 ID:dDeCHl4I
>>209

なんだよ勘違いを隠すなよ。

前レスから、なんか終了終了言ってるからおかしいなとは思ってたが、棄却=裁判終わりと思ってたんだろうがよう。

無知もいい加減にしろや。

ただの知ったかぶりが。

お前の不自由な弱くて不細工な頭何とかしろ!

バカ相手にして損した。

213 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:46 ID:dDeCHl4I
>>211

上告が認められたんだよバーカ。

214 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:48 ID:dDeCHl4I
バカ見ーる、豚のケーツ。

215 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:51 ID:Tnb2sHCE
>>212
ただ、事故の責任を問う裁判では棄却判決です。 >>26

216 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:51 ID:Tnb2sHCE
>>212-214

217 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:52 ID:dDeCHl4I
ちなみになぁ、情報公開審査会異議申し立て、告訴不起訴処分に対する検察審査会異議申し立て、告訴不起訴処分に対する付審判請求、事故の責任を問う裁判、職権濫用に対する損害賠償請求裁判と、どれ一つ終わっちゃいねぇよ バーカ!

218 :秋田県人 :2016/04/21(木) 01:55 ID:Tnb2sHCE
ここに来て事故の責任を問う裁判以外の別件を持ち出して逃げにはいったか>>217

219 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:56 ID:dDeCHl4I
>>215

棄却判決=裁判終了ではないって言ってるだろ!

自分の勘違いをフォローする為にしつこく書き込んでんじゃねぇよバーカ!

まだ終わってない裁判を終了みたいな。

ププッ、笑わせるな。

最後に笑えない笑いは勘弁しろや。ププ。

220 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 01:58 ID:dDeCHl4I
どれ一つ終わってない=戦ってる=負け犬とはまだ言えない。

ププ。

バーカ、バーカ!

221 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:00 ID:Tnb2sHCE
棄却され次の裁判が始まらないならそのまま終了
遠吠えでは始まらんのだよ>>219

222 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:00 ID:dDeCHl4I
頭の不細工のおかしな笑いでハイテンションになっちまったぁ。

おかしな、おかしなで棄却=終了みたいな。

お前冗談は不細工な頭だけにしろよ。ププ

本当に糞だな。

223 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:02 ID:dDeCHl4I
>>221

この間、新しい訴訟番号を貰いましたぁー!

ベロベロバー!

224 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:02 ID:Tnb2sHCE
吠えてるだけでは勝負すら始まらんよ>>222

225 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:04 ID:Wp5/wDGA
このスレ立てた理由は結局はくだまきたいだけなのかな?
ロム専がシャシャってすませんねー。
またロム専なりますよー。
自分も寝ます。では

226 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:05 ID:dDeCHl4I
いつまでも下らん言い訳するなバーカ!

頭の不細工は物知らず。

バーカ、バーカ、バーカ!

同じ言い訳一万回。

227 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:08 ID:dDeCHl4I
>>225

お見苦しところをすみません。

どうも会話が成立しないなと思ったら、結局その訳がバカの勘違いでして。

いつまでも自分の間違いを認めないので徹底的にバカにしてしまった次第です。

申し訳ありませんでした。

228 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:10 ID:dDeCHl4I
謝ったからって頭の不細工に容赦はしない。

棄却=裁判終了だとよう。

どこの国の裁判制度だそりゃあ。

北朝鮮かぁ。

229 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:13 ID:dDeCHl4I
バカはつれえなぁ。

頭の不細工。

自分のチンポ噛んでお亡くなりになれ!

230 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:18 ID:Tnb2sHCE
>>26
2016/04/19(火)
ただ、事故の責任を問う裁判では棄却判決です。
新たな控訴番号で認められたのか?
日にちが立っていないから嘘くさいけどなw

231 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:25 ID:dDeCHl4I
>>230

バカ野郎、お前為に上告事件番号調べてやったぞバーカ。

平成28年(ツ)第7号だよバーカ!

232 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:29 ID:O0oVLL5.
後だしジャンケンで悦に入ってる痛い人がいると聞いてダム板から飛んできました!

233 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:30 ID:Tnb2sHCE
それが棄却>>26後の昨日>213、223新たに貰えた上告認められた番号なのか?

234 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:30 ID:O0oVLL5.
三行で説明頼む!

235 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:30 ID:Tnb2sHCE
>>213,223

236 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:34 ID:dDeCHl4I
>>232

はじめまして。

実は後出しジャンケンどころか、裁判ルールを勘違いしておいて批判する者がおりまして。

会話が通じず、言われもなき言いがかりに困惑しておりました。

それで長々迷惑が掛かったお返しをちょこっとしております。

生暖かい目で見てください。

237 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:35 ID:O0oVLL5.
うむ!わからん!

じゃあの

238 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:38 ID:dDeCHl4I
>>233

だからそうだっつーの!

提訴番号が平成28年(レツ)第1号。

上告が認められて平成28年(ツ)第7号だよ。

しつけぇな。

お前の言いがかりはこりごりだ。

頭の不細工にも程があるぞバーカ!

239 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:40 ID:Tnb2sHCE
棄却判決報告するまえに上告が認められてたとか
次の裁判日図家が決まっていないと思うが何時頃よ>>236

240 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:43 ID:Tnb2sHCE
棄却判決報告>>26
この間上告認められた>>213
時系列自体がおかしくないか?>>238

241 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:47 ID:dDeCHl4I
俺が大人しく歩み寄った時に素直にしてりゃあ良いものを調子に乗ってこのバカが!

お前みていなトンチも洒落も分からん奴は見たことない。

今までで最悪。

県庁に帰ってきた藤元正人より最悪だよ。

なにが調査課課長だよ。

県民騙してバレたら1年だけ飛ばされて昇進して本庁返り咲きとはなぁ。

職権濫用で告訴されてるしょくいんをしゅっせかさせる県庁もどうかしてる。

やってることが、刑務所入って幹部昇進するヤクザと同じ。

242 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:48 ID:dDeCHl4I
しつけぇよ。

通知が来たもんわ来たんだよ。

バーカ!

243 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:52 ID:dDeCHl4I
秋田地方裁判所で棄却判決の6日後に上告。

途中、上告理由に憲法理由が入ってないと補正しろとの命令書が来て、補正して提出。

そしたら来たんだよ。

平成28年(ツ)第7号がよぉう。

いい加減理解しろやバーカ!

244 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:52 ID:Tnb2sHCE
棄却判決>>26前に控訴し上告してたのか?
斬新だなw>>242

245 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 02:54 ID:dDeCHl4I
こいつまた勘違いしてるな。

前倒しなんかできる訳ねぇだろバーカ!

246 :秋田県人 :2016/04/21(木) 02:59 ID:Tnb2sHCE
なるほど>>26の敗訴報告はかなり前の裁判だったのか
これでやっとつじつまがあったなw
>>243

247 :秋田県人 :2016/04/21(木) 03:02 ID:Tnb2sHCE
後出しじゃんけんに付き合って無駄な時間を過ごした

248 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:13 ID:npr4tWsY
なに一人で納得してるんだコイツ。

自分で勘違いして、「やっとつじつまがあった。 無駄な時間を過ごした。」だとよぉ。

やっぱり頭の不細工。

言うこと、やること不細工。

アホか。

頭の弱い奴のやるこたぁ分からんよ。

屑が。

249 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:15 ID:vIE5mXXI
↑自殺したら?

250 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:18 ID:npr4tWsY
お前がな。

251 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:20 ID:npr4tWsY
頭の弱い奴の言うことは皆同じ。

「キチガイ、クレーマー、死ね。」

252 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:31 ID:0wwzQUFM
↑自己紹介乙

253 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:32 ID:RPZ0qEJ2
そうだな、頭の弱い奴。

254 :ピーキー自慰 :2016/04/21(木) 07:34 ID:0wwzQUFM
オナニースレ

255 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:34 ID:RPZ0qEJ2
頭の弱い奴はぁ、糞から湧き出る蛆みたいにウジャウジャーー♪

あー、朝1回目の脱糞してこよ。

256 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:36 ID:0wwzQUFM
朝から朝まで24時間ご苦労様

257 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:37 ID:RPZ0qEJ2
スレ数伸びる伸びる。

頭の弱い奴様様だな。

258 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:39 ID:0wwzQUFM
こんなザマだから裁判に負けるんだよ。
頭悪いねピーキー自慰さん

259 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:39 ID:RPZ0qEJ2
>>256

気分は施設職員だ。

頭の弱い奴ばっかでな。

260 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:40 ID:RPZ0qEJ2
頭の弱い奴に言われる筋合いねぇよ。

261 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:41 ID:0wwzQUFM
ピーキー自慰さんの完全敗北は目に見えているね。
全部終わったら死んだほうがいいよ。

262 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:42 ID:RPZ0qEJ2
で?

263 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:43 ID:0wwzQUFM
負け癖ついたピーキー自慰さん

頭が悪いから負け続け

勝てない理由は馬鹿だから

馬鹿は死ななきゃ治らない

264 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:44 ID:RPZ0qEJ2
俺が死んでお前嬉しいのか?

そりゃあよかった。

バカから悲しまれたら成仏できねぇからな。

頭の弱い奴何号か知らねぇが。

265 :秋田県人 :2016/04/21(木) 07:44 ID:0wwzQUFM
さ、自殺する人相手にしても仕方ないね。
仕事仕事

266 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:48 ID:RPZ0qEJ2
頭の弱い奴に説得力ねぇ。

ろくに裁判知らない奴に言われたくねぇ。

俺が裁判で勝訴した日には、頭の弱い全員舌噛んで死んじゃうかもな。

「そんな日は来ねえ。」とか言い続けてろ。

ヘタレが雁首並べてなぁ。

267 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 07:51 ID:RPZ0qEJ2
何だよマッチポンプのヘタレ野郎。

つまらねぇ奴だな。

オナニー1回分の暇潰しにもならねぇな。

どうせ大した仕事してねぇだろ。

仕事しながら遊んでくれや。

268 :秋田県人 :2016/04/21(木) 10:45 ID:O0oVLL5.
元気だなぁ宮城県人

269 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 13:09 ID:RPZ0qEJ2
はい、元気な宮城県民レプリカのお通りだい!

裁判で事故工事現場を施工した建設会社名を被告(建設部)から隠されて、建設会社との交渉をさせられなくなった経緯をまだ話してなかった。

それを書面化しろとの命令。

書くこといっぱいで頭痛い。

しかも次回裁判は一週間後。

二日で書面化して提出。

きっつー!

270 :秋田県人 :2016/04/21(木) 13:59 ID:PLvuunkk
うん頑張れ
よく分からないが応援するぞ

271 :秋田県人 :2016/04/21(木) 14:23 ID:LKGCNqoQ
雑誌の記事でさー、俺は昔虐められっ子でしたって同情誘うのどうなん?
あと、片方だけ取材して正義がどうのってのもなんだかなー
双方の言い分書かないとダメだろ

272 :秋田県人 :2016/04/21(木) 15:36 ID:WmGjZM3o
>ピーキー

公共工事での不手際、役人の虚偽申告で一般人が被害を被ったって話なら、
本来なら殆どの人が被害者を応援する。
なのにみんなから叩かれるのはピーキーの人となりのせい。
武勇伝自慢に俺はアウトローだとか、やられたらやり返すだとか、自分は絶対で反論する奴は全て敵、
50歳とは思えない罵詈雑言。
クーレイマーにしか思えなくなる。ゴロツキに税金から損害賠償金が出るのは納得できないだろ。
もしかしたら普通の人が同じ目に遭っていたら、最初から役人の対応も違っていたんじゃないか?

273 :秋田県人 :2016/04/21(木) 15:37 ID:WmGjZM3o
クレイマーの間違い
てへっ

274 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 17:33 ID:sDWvHwig
普通の人が建設部と交渉しても虚偽により建設部の勝手な言い値(過失割合)で示談するしかできないよ。

建設部はね、「保険会社が過失割合を決めてるから私達(建設部)に過失割合の上乗せを求めてもダメ。」、「保険会社名は教えない。」、「道路工事をした建設会社は教えない。」と虚偽した。

どれも教えない契約などない。

そうすると被害者が補償を得ようとすれば建設部の言い値で示談しか残されていない。

この事件は、普通の人なら気付けない建設部の不正を俺の異常とも思える執念で全て明らかにできた。

普通の人なら何も分からないまま裁判して棄却され諦めている。

俺の闘争心だからなせることだと思うよ。

批判されるほど人間として問題ありの俺だからこのまで明らかにできた。

この性格あっての建設部の不正は解明できた。

これは間違いない。

正直、俺しかやらないし、やれないことだ。

けして誇張ではないと思う。

あなたはどう思いますか?

275 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 17:36 ID:sDWvHwig
いじめられっこの記事は同情なんか求めてないよ。

嫌なことされたらやり返せ!

そうしないといくらでもやられるって意味だから変に解釈されるとは困る。

韓国、北朝鮮、中国の攻撃を日本は黙っていないのと同じだよ。

276 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 17:43 ID:sDWvHwig
建設部はどうすれば建設部の言い値で示談するのか知ってるのさ。

情報を一切与えず選択肢を示談しかなくす。

それも全部嘘で。

俺はやられたらやり返す人。

こるまでのレスみてたらわかるでしょ。

攻撃をスルーするだけの器は持ってないし、持とうとも思わない。

左ほほに平手打ちをくらったら、同じく相手の左ほほにナックルパンチするのが俺。

普段はお前らが想像できないくらい紳士で低姿勢。

しかし、敵にならそこにナマハゲだ。

容赦はしない。

277 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:17 ID:xpcm/tPU
公道でコケると、管轄する関係各所にタカリ行為が可能なのですか。

278 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:22 ID:lxKLRcCw
まだ結審しないんですか?
裁判取り下げる決心も必要かも

279 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 19:26 ID:sDWvHwig
>>277

道路工事に不備かあればタカり放題。

んな訳ねぇだろ。

280 :ピンキー爺 :2016/04/21(木) 19:28 ID:sDWvHwig
>>278

始まりがあれば終わりがある。

訴えを取り下げる意味が分かりません。

お前が裁判費用払ってくれるか?

281 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:41 ID:lxKLRcCw
高裁への控訴どうなりました?

282 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:43 ID:xpcm/tPU
277さん、公道でコケただけではタカリはできないのですね。
では、どんな状況が揃えば転倒を理由にタカリができるのですか。

283 :秋田県人 :2016/04/21(木) 19:55 ID:lxKLRcCw
>>282 お前馬鹿じゃないの
自演して面白い?

284 :秋田県人 :2016/04/21(木) 20:11 ID:xpcm/tPU
282ですが、279さんへ書いたつもりが間違えて277と打ち込んでしまいました。ごめんなさい。

で、どのような条件が揃うとこのようなタカリ行為が可能となるのですか。

285 :秋田県人 :2016/04/21(木) 20:45 ID:WmGjZM3o
>>274
普通の人には自分と同じ事ができないってのは激しい思い込みだろう
逆に普通の人にはあってあんたに決定的に欠けているものが解るか?
それがあったら一番最初からこれほど拗れなかったと思う

それに、アウトローを気取っている奴が法に訴えるのが理解できない
思いっきりインローじゃねーかwブレブレと言うか、都合良すぎないか?
喧嘩を売ったヤクザが返り討ちにあって警察に泣きつくのと同じくらい滑稽
てな例え話をすると、あんたなら自分はヤクザに勝ったとか語り出すんだろうけど、
そんな戯言は要らない(笑)
お前のアウトローってのはもしかして外角低めって意味か?

286 :秋田県人 :2016/04/21(木) 21:09 ID:rgTZKTBs
>>285
考えがアウトで、アタマがローじゃね?

287 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:27 ID:RfjFhlE2
タカリw
正鵠を得ているなw
プロ市民ともいう。

ピンキー自慰さんや、わかったかい?

288 :秋田県人 :2016/04/22(金) 00:35 ID:kvtHUfpk
そろそろ首吊って自殺したか?

289 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 04:48 ID:veucRi4w
はっ、笑わせるな。

アウトローが法律に訴えて何が悪いのか理解できないね。

アウトローは利用できるものは何でも使う頭の柔軟さがないとできない。

アウトローは法律を知らないと、すぐに刑務所行き。

俺は若い頃に刑法を知る為に枕元には六法全書を置いてたよ。

何をバカな低レベルなことほざいてるの。

バカじゃないか。

やっぱりお前ら頭の弱い奴ら。

290 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 04:50 ID:veucRi4w
>>281

事故の責任を問う裁判は仙台高等裁判所への上告が認められています。

291 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 05:09 ID:veucRi4w
>>284

示談交渉で、保険会社に事故の示談交渉サービスがない契約にも関わらず、「事故の調査と過失割合の決定は保険会社が行っている。」と嘘をついたり、じゃあ保険会社名教えろと言うと、「それは契約で言えない。」と嘘をついたり、じゃあ建設会社に損害を請求するから建設会社名を教えろと言うと、「建設会社名は契約で言えない。」と嘘をついたり、「自分ら(建設部)が事故の過失割合を決めてるのではなく、保険会社が決めてる。」と嘘を言って、交渉相手を全部隠した上で自らは交渉相手ではない(実は保険会社との契約で被害者との交渉は建設部がやることになっている。)と嘘を言うとタカれる。

タカりっていうか、ちゃんとした損害賠償請求だ。

これ全部自分で調べるのに、仕事休んで1年半の期間に県庁、裁判所、検察庁、県の行政相談室、県庁公報公聴課諸々の関係各署に幾度となく通った。

それだけで俺の損害は少なくない。

マトモな損害賠償請求をしてるだけ。

みーんな建設部の犯罪(職権濫用)が原因。

理解できましたか?

292 :秋田県人 :2016/04/22(金) 06:07 ID:mRk2vmp6
アウトロー とは
1.英語の(outlaw) は犯罪等により法の保護を受けられなくなった人物。
2.無法者及びそのような生活スタイル(法の埒外、自分の信念や弱肉強食が正義という世界に自ら好んで身を置く)を示す俗語。西部劇では荒野に住み入植地に襲撃をかける犯罪者として描かれることが多い。

293 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 06:44 ID:dXsvWsTo
俺は2に該当するのかな?

294 :秋田県人 :2016/04/22(金) 07:40 ID:FV9mOuo6
社会に順応出来ない
自分の世界への引きこもりとたいして変わらんな

295 :秋田県人 :2016/04/22(金) 07:56 ID:RE8qMuLM
損害賠償請求事件

結局、この裁判を通じて何がしたいの?
金が欲しいだけ?

296 :秋田県人 :2016/04/22(金) 08:52 ID:nNk0XljU
>>289
お前はアウトローじゃなくて前科者のプロ市民だよ

297 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:09 ID:erFodtEU
>>294

仕事で社会貢献してる分、引きこもりよりマシ。

つまり、お前よりマシ。

298 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:11 ID:erFodtEU
>>295

秋田県庁のツラにでっかい傷痕を作りたい。

299 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:12 ID:erFodtEU
>>296

副業でプロクレーマー。

300 :秋田県人 :2016/04/22(金) 09:27 ID:FV9mOuo6
自分のクレームはチャンスだ改善しろ
相手のクレーム改善必要無し
負けたら傷口広がり
名誉市民矛盾クレーマに格上げですね

301 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:34 ID:erFodtEU
>>300

クレームは世の中をよくするチャンス。

仕事でとクレームを真摯に受け止めて最高の製品を提供してる。

県庁はクレームを真摯に受け止めて、せめて嘘はつくなと言ってるだけ。

嘘八百が専売特許になってら県庁にどえらいクレームをつけることは公益になる。

あったま大丈夫?

頭の弱い人。

302 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:36 ID:erFodtEU
なんだ、今日は言ってることのレベルが低いのが多いな。

まぁ、頑張りたまえー!

303 :秋田県人 :2016/04/22(金) 09:44 ID:FV9mOuo6
クレーム入れたいが今クレーム入れたら
本番裁判への改善対策に繋がるからな

304 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:51 ID:erFodtEU
>>303

どうぞ、どうぞ。

やれるもんならやってみなぁー!

305 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:23 ID:FV9mOuo6
それをアチコチでやってるからアホなんだよ(笑)

306 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:30 ID:erFodtEU
アッホでーす!

307 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:31 ID:erFodtEU
準備書面書くのにあんまり寝てないからテンション高いぞー。

308 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:32 ID:erFodtEU
さあ、これから準備書面持って秋田地方裁判所に出陣だぁー!

309 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:34 ID:FV9mOuo6
>>306知ってる

310 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:49 ID:nNk0XljU
>>301
お前は本当に理解していないんだね
クレームが問題じゃなくて、クレームをつけているお前に問題があってみんなから叩かれているし
行政からも相手にされていないんだよ

311 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:56 ID:erFodtEU
>>310

それはない。

正当な理由があるからクレームは公益になる。

お前のいうのは本当のクレームじゃなく『言い掛かり』だ。

自分の環境の悪さをそのまま俺に当て嵌めるんじゃない。

育ちの悪さが判るぞ。

312 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:57 ID:erFodtEU
>>309

Thank You!

313 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 11:01 ID:erFodtEU
叩かれることをいちいち気にしてたらお前らみたいなっちゃうよー。

もっと自由に、もっとのびのびと生きなさーい!

314 :秋田県人 :2016/04/22(金) 11:57 ID:FV9mOuo6
上告してるが今の所は
正当な理由では無い
言いがかりとの判決なんだな
県に傷どころか
同じように転けた人に絶望を与えてる意味では
公益になってる(笑)

315 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:19 ID:erFodtEU
>>314

正当な理由はない、もしくは正当ではないとするその理由を述べよ。

その理由が論理的でない場合、お前は言い掛かりをつけてる迷惑な人間でしかない。

さあ、言ってくれ。

316 :秋田県人 :2016/04/22(金) 12:20 ID:RE8qMuLM
一番初めに県と話しあった時に、
幾ら請求して、県は幾らまでは出すと言ったのよ?
請求の内訳は? 教えでけれ

結局、今のところ1円も貰ってねぇのが?

317 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:42 ID:erFodtEU
>>316

タイカブの修理代、ヘルメット、ヘルメットカメラ、ライディングウェア、怪我の治療費で30万円。

これから過失割合で引かれることを想定しても高い金額はふっかけてない。

示談交渉1回目で1割(三万円)、2回目で2割(六万円)の提示。

「いやなら裁判しろ。」だとさ。

「保険会社は契約で教えないが(嘘)、過失割合を決めてるのは保険会社(嘘、決めてるのは建設部)。」、「建設会社に損害請求するな、建設会社は契約で教えない(嘘)。」、「過失割合は我々が決めてるのではないから(嘘)、我々言ってもダメだ。」とよ。

つまり、交渉相手を建設部を含め全て潰し、建設部の言い値(2割)で示談するしか道はないとした。

本当の交渉相手は保険会社と県庁との契約で、建設部と被害者とで話し合うことになっている。

それを隠して自分達に有利に事が運ぶ様に誘導しようとした。

俺はそれに損害賠償(請求額500万円)してる。

事故の責任を問う裁判では請求額は30万円。

318 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:42 ID:erFodtEU
1円も貰ってません!

319 :秋田県人 :2016/04/22(金) 12:51 ID:RE8qMuLM
タイカブの修理代、ヘルメット、ヘルメットカメラ、ライディングウェア、怪我の治療費で30万円。
治療費は別にして、『物』の時価は幾らと見積もったのよ?
ヘルメット、カメラなど新品で購入した価格をそのまま請求したんじゃないだろう?

320 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:15 ID:erFodtEU
>>319

その計算は本来は保険会社の仕事。

俺のやることではない。

お前がクルマに轢かれても自分で計算するの?

裁判所の請求額は裁判所からそれで良いと言われてます。

どうせ裁判で過失割合を決めるからとね。

何を怒ってるのか訳ワカメ。

321 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:16 ID:FV9mOuo6
>>315
上告してるが今の所は
敗訴と言う結果で正当な理由と認められなかった
持論ではなく言いがかりではない正当な理由だと言う根拠を示せ>>315

322 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:19 ID:FV9mOuo6
でもかもだったら禁止で
転けた理由の裁判ね

323 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:28 ID:erFodtEU
>>321

秋田地方裁判所では棄却判決こそ下されたが、一時期は和解勧告された。

俺の主張に一分の理があるとされたからされた。

和解勧告は通常は被告に対して不利な判決の時に出されるもの。

結局は裁判長の2度に亘る和解勧告の説得を被告が蹴って判決が出されることになり、まさかの棄却。

これが行政訴訟の不思議なところ。

和解勧告をしておきながら、訴えを棄却(認めない)という矛盾がまかり通る。

ちなみに和解勧告は示談とは全然別物だからな。

バカが同じに考えてよく分からずにつっかかってくるだよ。

どうでもいいが、お前は自分で説明できないかくせに、それを棚に置いてよく言えるな。

やってることが子供の口喧嘩だぞ。

あんまり笑わせるな。

324 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:32 ID:erFodtEU
あとなぁ、判決理由が、「他の道路工事で錆びた敷鉄板よる事故が発生しなかったから本件しておきながら現場の敷鉄板は危険ではない。」とした。

俺が、「他の道路工事の様に錆びた敷鉄板なら事故は起こらなかった。」と主張しているに関わらずだ。

どうだ、この矛盾をお前ら説明できるか?

325 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:34 ID:RE8qMuLM
>>323 思い込みが激しいですね
和解の内容、簡単に言うと「無かった事にしましょう」という事だろう。
棄却判決は、それを(和解案)を反映しているだろう。

326 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:35 ID:erFodtEU
訂正。

判決理由、「他の道路工事で錆びた敷鉄板によるスリップ事故が発生しなかったら本件事故現場は危険と言えない。」

327 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:35 ID:RE8qMuLM
>>325 じゃ、どの位錆びた敷板だったらいいんだ?

328 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:38 ID:RE8qMuLM
聞いた話しだと、その敷板は随分前に敷かれたもので、『新品』とは認定されなかったと聞いているぞ

329 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:38 ID:FV9mOuo6
和解勧告を蹴ったのは
正当な理由は県にあるとしたため
その結果が君の敗訴と言う形になる

それを上告した理由は君のが正当な理由と認められなかったからだろ
正当と認められない理由は
クレームではなく
言いがかりだったよな

330 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:38 ID:erFodtEU
>>325

出たー!

いったケツからバカがやらかしたー!

それは示談。

和解勧告は裁判所の裁判記録に全部明記される。

バーカ、バーカ、知ったかぶりー!

331 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:43 ID:erFodtEU
>>328

裁判では新品同様という扱い。

俺が新品と言ったのは、状態が良い場合は新品と呼ぶでしょ。

数ヶ月前に買った新車をぶつけられたら、「俺の新車どうしてくれんだよ。」って言うよねと説明したら認められた。

判決理由に新品とは認めないとは一切入ってないよ。

332 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:44 ID:RE8qMuLM
嘘つきだな

333 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:45 ID:RE8qMuLM
自分に都合が悪いことは隠す、これがピーキーだろう

334 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:46 ID:erFodtEU
>>329

和解勧告してら裁判長が被告代理人に、「和解できないかね。」と聞くと、「告訴されてるからできません。」と答えて、「本件裁判に告訴が何の関係がある!」と爆怒りされた。

それがお前が言う正当な理由か?

知ったかぶりー!

バーカ、バーカ、

335 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:56 ID:FV9mOuo6
罪は認めないが和解金で解決
日本特有のマーマー主義に見えるが単なる司法取引

それなのに君は罪も認めろと言い出したので決裂しただけ単純な事だ

336 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:56 ID:RE8qMuLM
県が示した6万円でも有り難いことだろう

自分に非があって転んで、それを税金で一部補償してくれる
なんて幸せな奴なんだ

ピーキーは何か勘違いしているぞ

337 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:57 ID:RE8qMuLM
今から6万円下さいって話したら?

338 :秋田県人 :2016/04/22(金) 14:07 ID:FV9mOuo6
県は和解により他も取り下げさせる方向と踏んだんだろうな
しかし別件と争う姿勢を見せたため
叩き潰す方向に切り替えただけだろ

339 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:42 ID:erFodtEU
知ったかぶりのカッコつけバーカに何言われてもかまいませーん!

中身なしの頭の弱い軍団。

バーカ、バーカ。

もっと論理的なこと言ってみろー!

言える訳ねぇな、ただの知ったかぶりだもんな。

340 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:49 ID:erFodtEU
>>335

お前、和解勧告の内容知っててそれ言ってんの?

和解勧告は、「俺に損害賠償を取り下げろ。 被告は本件事故を真摯に受け止めて管理する道路の事故防止により努力せよ。」、「なお、今後にもし事故が発生して裁判になった場合、建設部は事故防止の努力を怠ったと判断する。」だ。

つまり道路管理者として死刑宣告にも等しい致命的なものだぞ。

俺は和解すると裁判長に伝えた。

金じゃねぇんだよ。

341 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:52 ID:erFodtEU
ドイツもフランスも知ったかぶりで参ったね。

バーカ、バーカ!

こっちまで頭の弱いのうつりそうだ。

342 :秋田県人 :2016/04/22(金) 15:04 ID:RE8qMuLM
>>340 だから、『無かった事にしまょう』と言う事だろう

343 :秋田県人 :2016/04/22(金) 15:06 ID:RE8qMuLM
自分勝手な解釈しかできない、バーカ、バーカ!

こっちまで頭の弱いのうつりそうだ。

344 :秋田県人 :2016/04/22(金) 16:21 ID:FV9mOuo6
本件とは関係ない告訴取り下げが含まれてないから和解出来ないだけだろ
同じ人と一件も二件も同じだしな
それで怒られるとは可哀想


国と沖縄は逆に一つにしろと和解で怒られてたけどな
裁判の配慮が足りないね

345 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:13 ID:o.gVME/Q
もともとが損害賠償の過失割合を争う裁判だったのかな?金の問題じゃないってのはどういうこと?
話しがあっちこっち飛ぶから争点がよくわからん
すまんが誰かわかりやすく説明してくり

346 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:16 ID:JZ7/LlXo
>>342

無かったどころか建設部は重い十字架を背負うこととなる。

しっかり読んでくれ。

理解する頭がないのか?

もし、和解したら道路管理の不備で起こった事故は、建設部の瑕疵を認める(今までは全部棄却。)こととなる。

つまり、判決が出されて判例になる。

建設部にとって最も恥ずべきことになる。

347 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:19 ID:JZ7/LlXo
>>344

告訴は刑事事件。

和解勧告された裁判は民事事件。

つまり、全く別物。

まぁ、刑事事件で損害が出た時は、刑事裁判が終わった後に民事で損害賠償できるがね。

悪いこと言わんから、ちょっと勉強しろ。

348 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:32 ID:JZ7/LlXo
>>345

元々の裁判は、雨天時に坂道に敷かれた新品敷鉄板を通過した際のバイク転倒事故の責任を問う裁判だった。

ところが裁判が進む内に被告(建設部)のついた嘘がボロボロ分かったきた。

それは刑法では公務員職権濫用罪に該当する。

そして、もっと裁判が進んだら虚偽公文書作成罪って重罪の事実が判明した。

両方で告訴。

そしたら、告訴を受理した秋田地方検察庁が、建設部職員の職権濫用と虚偽公文書作成の罪を捜査で確認しておきながら、「一般人にはおかしいと思うかも知れないが、検察庁は問題なしと判断した。」と不起訴処分。(秋田地方裁判所と秋田検察審査会に異議申し立て。)

刑事で起訴(刑事裁判で裁けない)なら民事で裁いてもらおうと、被告(建設部)の職権濫用によって事故の損害賠償を妨害されたとして秋田地方裁判所に訴えた。

そんなとこ。

詳しい詳細は、今月絶賛発売中のバイク雑誌『道楽Vo.6』を見てください。

定価1500円です。

349 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:35 ID:kvtHUfpk
俺も協力すんぜ!
ここの書き込みを雑誌に掲載してもらうように頼んでみる。

350 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:36 ID:kvtHUfpk
すでにネットには拡散済み。
微力ながら応援すんぜ!

351 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:37 ID:FV9mOuo6
>>347それを取り下げて無いから和解出来ないとの判断は正解だった訳だ自爆乙

>>345
上告中で結果はまだだが今の所
本件は自爆責任で10:0の判決で敗訴
県には今後は更に注意と強制力や明細の無い曖昧な注意のみ

今後も10:0責任無しの事例として自爆バイクに絶望を与える結果
幾らか割合増える見込みも今の所大ハズレの大敗

352 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:44 ID:kvtHUfpk
道楽は忙しいかな?出ねーぞ!
メアドどこにあるかな?
ここの書き込みも掲載するように言わねば。
つーかよ、関係者クセーなw

353 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:50 ID:JZ7/LlXo
>>351

秋田地方裁判所には道路工事の不備で起きた事故の訴訟は全て棄却という悪い通例がある。

ただそれだけのこと。

正当性とかの問題じゃない。

お前が建設部職員でどんなにバカやらかして道路で人が死んでも裁判所は棄却する。

安心しろ。

判決も出ないのに100:0とは言わないのだよ。

棄却とは訴えを認めないで過失割合を度外視した判決。

あんまり自分のバカを見せつけるな。

こっちまで恥ずかしくなる。

バカ以下相手にするこっちの身にもなってみろ。

どうしてそんなに頭の弱いの?

DNAが悪いんだな。

きっとそうだ。

そういうことにしとこう。

幸せに生きろ。

354 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:57 ID:JZ7/LlXo
>>352

俺、道楽取材2回目の読者ライダーです。

取材は道楽編集部の方からの依頼でした。

バイクだけが取り柄なんで。

355 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:59 ID:FV9mOuo6
>>353突っ込み入るだろうから
上告中でまだ判決でてないがと何度も言ってるけどな
今までの流れを説明しただけだ

今後のかもでももしかしては誰も知らん

356 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:05 ID:K4/Lsb5w
結果として下手くそが転んでザマァwってとこかな?

357 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:08 ID:FV9mOuo6
正当なクレームだと言いながら
正当性は関係ないとか
忙しいな(笑)

358 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:14 ID:FV9mOuo6
>>356
それに対して正当ではないから言いがかりをつけてるだけ

359 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:19 ID:JZ7/LlXo
ハハハ。

バイクに関して俺が下手くそならお前らゴミになっちゃうなぁ。

うんうん、強く生きなされ。

360 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:19 ID:JZ7/LlXo
>>355

頑張れな。

361 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:49 ID:FV9mOuo6
>>360元気無いな
第三者による客観的な経緯を知って落ち込んだのか
今まで100:0だったし仕方がないか

362 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:49 ID:JZ7/LlXo
>>357

大丈夫、俺がついてる!

363 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:50 ID:JZ7/LlXo
>>361

うん、分かってる、分かってる。

364 :秋田県人 :2016/04/22(金) 19:28 ID:RE8qMuLM
棄却された判決文を公開してよ

365 :秋田県人 :2016/04/22(金) 19:40 ID:RE8qMuLM
あれっ? 今、何の裁判しているんだっけ?

損害賠償請求事件
バイクで転倒したから30万払えって県に言ったら
保険会社が過失2割だから6万円でどうだ?と言われ、あったまにきた〜!

よくよく調べてみたら保険会社関係なーい!っう事で、うそつかれた〜!

秋田弁で表現すると、
おめぇ、俺どごさ嘘つだべぇ、許さん、慰謝料として500万円よごせ
つう事だがや

366 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:00 ID:LOmQ0Wc2
>>365

付け加えると、

おめ、佐竹知事の判子押した紙でバシ書いだらダメだべ。

おめがだ、やり過ぎだぁぁぁ。

あだまさきた、おめがだおべでれや。

ってとこです。

367 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:07 ID:FkBzvbLc
サーキットじゃあるまいし、一般道でコケるのは下手くその証明。
上手い人は、賢い人は最初から予測運転してるのでコケません。
ピーキーが馬鹿なだけ

368 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:15 ID:kvtHUfpk
まぁ一般道じゃ乗りこなすことが上手いじゃなくて、安全運転で事故らない転ばない人が上手いってとこだよね。
俺も鉄板だろうが氷だろうが転ぶ自信は無いな。
冬でも雪降らない地方いって走るし割と年中乗ってるけど転んだことが無い。

369 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:23 ID:LOmQ0Wc2
はーはっはっは、俺を知らないのにも程があるぜ。

そうそう、下手くそ下手くそ。

ハハハハハハハハ。

370 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:25 ID:LOmQ0Wc2
こいつら俺の走りを知らねぇんだな。

アンチピンキー爺も知ってるのによ。

モグリだ。

371 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:28 ID:LOmQ0Wc2
>>367

>>368

今日一番笑わせてもらったよ、ありがとな。

372 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:32 ID:kvtHUfpk
>>371
でもコケたろ。
言い訳カッコワルイよ。

373 :345 :2016/04/22(金) 20:34 ID:o.gVME/Q
365みたいなわかりやすいやつで頼む
といってもそれも大変そうだから道楽買ってしまったよ
モッサいおっさんばかりのってる雑誌に¥1500も払って猛烈に後悔中
ブックオフ買い取ってくれるのかこれ?

374 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:34 ID:LOmQ0Wc2
>>372

うんコケた。

雪道ビックバイクで160キロで走る男がな。

375 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:37 ID:LOmQ0Wc2
>>373

商品を買う時はしっかり見てから買え。

それは自己責任。

お前、クルマ買う時は試乗するだろ。

本は立ち読みして気に入ったら買うもんだ。

376 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:38 ID:kvtHUfpk
>>374
一般道は普通60km制限だからソレ何の自慢にもならないよ。
コケた言い訳?
ダサいよ。。。

377 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:41 ID:kvtHUfpk
くだらない武勇伝とか過去の栄光とかどうでもいいけどさ、コケたんでしょ?
一般道で。

378 :345 :2016/04/22(金) 20:49 ID:o.gVME/Q
別にピンキー爺の責任とは思ってないから安心しろ
いまから記事読むわ

379 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:53 ID:LOmQ0Wc2
>>367

いや、自慢はしてない。

日常のことだから。

ただ何やっても公道で転けなかった俺が本件事故現場ですコケたのにはびっくりしてるよ。

今までクルマとクルマの間をウィリーしてもコケなかったし、ノーハンド走行でスラローム走行して渋滞ぶち抜いてもコケない俺がコケた。

ショックだったよ。

スタンディングウィリーで5キロ走ってもコケない俺が簡単にコケた。

本当にびっくりした。

鈴鹿サーキットでプロライダー相手に走って予選5位で通過して、「お前いったい何者? 普段どこで練習してるの?」と聞かれ、「走り屋、寒風山で練習してる。」と言ったおれでもコケた。

プロバイクスタントチームと合同練習して、「バリエーションやたら多いねぇ。」と言われ、「お前らが練習不足なだけ。」と言った俺でもコケた。

ショックだったなぁ。

俺は本当下手くそだぁ。

380 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:57 ID:LOmQ0Wc2
>>378

いや、俺はまだまだだ。

381 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 21:03 ID:LOmQ0Wc2
俺は下手くそだから、お前らはさぞ上手いんだろうなぁ。

毎年、1月末頃に田沢湖でカブ・ミーティング主催してる俺だけど、誰か下手くそな俺にバイクの乗り方教えてくれよ。

俺、下手くそなままじゃ困るんだ。

田沢湖カブ・ミーティングじゃ国際A級モトクロスライダーも俺の講習受けにくるから。

なぁ、誰かバイクのちゃんとした走り方教えてくださいよー!

382 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 21:15 ID:veucRi4w
よし、分かった!

次に俺を下手くそって言った奴からバイクの乗り方教えてもらう。

キマリ!

383 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:53 ID:25hn7bgY
簡単だよ
徐行箇所は5キロで通過

384 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:12 ID:A.E/0Vok
ジジイのションベンみたいにダラダラと書くな

385 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:35 ID:nNk0XljU
>>381
おじいちゃん、人って老いるんだよ
判断力は鈍るし、反応も悪くなるし、視力筋力も落ちる
20代30代の頃なら自慢できるドライビングテクニックがあったにしても
おじいちゃん事故ったの50歳手前なんでしょ
その年齢で活躍してるプロライダーも居ないでしょ
俺は運転上手いから事故るはずがない、だから鉄板のせいだって
そんなの80歳90歳になっても言うつもり?

386 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:39 ID:kvtHUfpk
本当に馬鹿だなピーキー。
速く走るのとか何の自慢にもならないって。
一般道でスタンディングウィリーが何か役にたったか?
事実は君が一般道でコケただけ。
君だけがコケたわけだ。
わかる?

387 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:44 ID:kvtHUfpk
今度からは滑っても転ばないような運転しなさいね。

388 :345 :2016/04/22(金) 22:59 ID:o.gVME/Q
道楽読んだ
なかなか読ませるな

ピンキーの記事も目とおしたけど、思い込み?なのか意味不明なところもあって裁判で争うには正直厳しい部分が多いと感じた

きつい登り坂がどの程度の勾配なのか気になるからとりあえず現場見にいってくる

389 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 00:48 ID:a7Jkmcj6
>>385

あのきつい上り坂を時速5キロで進入ですか?

途中で失速してアクセル開け直して後輪ちゅるちゅるって横に滑ってガードレール直撃ですよ。

はい、ダメー!

390 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 00:50 ID:a7Jkmcj6
>>384

それはつま先立ちで小便しないから。

391 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 00:57 ID:a7Jkmcj6
>>385

それは理論で走っていないから。

バイクやクルマの運転にはやってはいけないことがある。

若い頃には運動神経がしっかりしてるが年老いてくるとそれは衰える。

何にも考えずただ勘だけで走ってる奴は必ず下手になるに決まっている。

しかし、頭を使い走る奴年老いても年々上手くなるのだよ。

そりゃあウィリーなんかの運動神経を常に尖らせていなければならないこものは毎日三時間の練習が必要だがね。

ちなみに聞くが、コーナーでアクセル開けるタイミングで一番ベストなのはどこでだ?

答えくれよ。

392 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:00 ID:a7Jkmcj6
>>386

うん、普通の人が満足に走れない雪道を夏と同じスピードで走れる。

そして、その評判を聞いてバイク雑誌が取材に来る。

393 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:03 ID:a7Jkmcj6
>>387

うん、そうだね。

そんな利口なお前に聞くが、後輪が滑った時にお前はどう対処するの?

お前の考える後輪がホイールスピンを発生させた時の対処法を教えてくれ。

394 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:19 ID:a7Jkmcj6
>>388

スリップの起こした原因については検証実験で確認し、俺の理論が正しいことを自分で証明した。

裁判所は無視したがな。

現在、事故現場は事故後に建設部が慌てて計画前倒しですぐに舗装されている。

長い坂を見ると滑り易い路面ではアクセルを開け直す必要があるからかえって棄権だと事故当時判断した。

問題だったのは生まれて初めて見た敷鉄板をうまく認識できず、通常に道路工事で使われている錆びた敷鉄板だと思ったこと。

人間生まれて初めて見る物って瞬時に認識できないんだよね。

それで経験と現実に差ができた。

1度経験したから次回からはすぐに認識できると思うよ。

絶対迂回する。

雪道の坂で、それが長い場合は誰でもある程度アクセルを開けて上ろうとするのは当たり前のこと。

それと同じ。

皆やれもしないことを恥ずかしげもなく書き込んでる。

自分よりもはるかに下手くそに言われても心には響かない。

あななの様に理解しよう前向きな人は助かります。

ありがとうございました。

395 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:21 ID:a7Jkmcj6
訂正、

うまく認識できなかったのは、生まれて初めて見た新品敷鉄板な。

396 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:27 ID:a7Jkmcj6
バイクやクルマの運転で絶対にやってはいけないこと。

ブレーキングが必要なコーナーで、コーナーリングの最中ハンドルがまだ切り終わってない状態でアクセルを開け始めること。

これ分かってる人は1000人に一人だ。

397 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:29 ID:a7Jkmcj6
いや、それ以下かな。

聞いても答えれた人、いないもの。

398 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 01:43 ID:a7Jkmcj6
道路工事と言えど、道路法で安全に通交させなくてはならないとある。

これは道路法の一番最初に書かれてること。

それを建設部は果たしてない。

そこが問題。

通交車両の運転者の技量に頼る時点で間違いなのよ。

法律でそうなってる危険防止の為にな。

運転どうのこうの言ってる事が既に間違ってる。

特に本件事故現場の様に片側一車線で通交を規制してる場合にはね。

399 :秋田県人 :2016/04/23(土) 01:47 ID:SKs.Jo3U
精神科に行って診察して貰えよ
他人とまともにコミニュケーションがとれてないじゃないか
人格障害だよ

400 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 02:07 ID:a7Jkmcj6
>>399

はい、整然と理論で応えてる人を人格障害という人ですかぁ。

頭の弱い人によく見られる症状ですね。

これは医者に行っても直りません。

お気の毒ですが諦めてください。

401 :秋田県人 :2016/04/23(土) 06:15 ID:OHlwYs6g
どんなにそこでコケたのはピンキーだけ。
見苦しいだけだよ。
5kmで登れない?
上手い人なら1km未満でだって走れるよ。

402 :秋田県人 :2016/04/23(土) 06:16 ID:OHlwYs6g
訂正ね。

どんなに言い訳してもそこでコケたのはピンキーだけ。

403 :秋田県人 :2016/04/23(土) 06:23 ID:OHlwYs6g
>>400
同じく精神科の受診をおすすめするよ。
議論は置いておいてさ、君は明らかに精神病だね。
お年寄りみたいなので手遅れかもしれないですが、余生を少しは健全に過ごすためのきっかけにはなるかもしれません。
その性格を正して、他人の話を素直に聞けるようになれば今回みたいな馬鹿なコケ方はしなくなると思いますよ。

404 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 07:17 ID:dFlZPrMI
>>401

そう俺一人だ。

しかしだ、その道は事故当時の前の秋から翌年春まで冬期閉鎖してる、

出羽グリーンロードに続く道だが、秋田空港前から新しい道が通っていて、その道を通る意味はなくなっている。

しかも、本件事故現場の道を通ると3キロ遠回りになる。

事故当時にその道を通る人はとても少く。

冬期閉鎖されている遠回りな道をわざわざ通る人はいなかった。

そんな道をまだバイクシーズンでもないのに雨天時に通る者は俺一人だった。

だから俺一人。

それだけ。

バカなコケかた

405 :秋田県人 :2016/04/23(土) 07:18 ID:yDEEVf/c
>>389
あの傾斜を?
新品鉄板用意したくらいだ
勿論傾斜角度を計測したんだよな?
データーに信憑性が無ければ裁判官にさえスルーされて当然だから
俺からも証明してあげる
https://goo.gl/2HKSO3

406 :秋田県人 :2016/04/23(土) 07:21 ID:yDEEVf/c
本件事故現場のマップ位置教えて

407 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 07:27 ID:dFlZPrMI
つづき。

バカなコケ方?

利口なコケ方があるのか?

あの道は雨天時に迂回するしか事故を起こさない方法がなかった。

夏タイヤで雪の坂道を上る様な状態だったと、後で行った錆びた敷鉄板を使った比較検証実験で分かった。

仮に俺は精神病ということにしておこう。

そんな俺からみてもお前は頭が弱いのが容易に分かるのだから、お前のことを思うと気の毒で掛ける言葉がない。

親を恨むなよ。

体を大事にな。

挫けず生きていきなさい。

何一つ理論的な会話ができずに感情的にしか話せないお前は頭が弱い獣みたいな人間。

でもいいじゃん、漢字も掛けるし、自分の言いたいこともレベルは低いとは言えしっかり伝えれるんだから立派なもんだよ。

まぁ、頑張りなさい。

408 :秋田県人 :2016/04/23(土) 07:32 ID:yDEEVf/c
つづき
https://goo.gl/2HKSO3
場所の明細箇所で左クリック
この場所について右クリック
画面下に住所と緯度・経度出るので
緯度・経度をクリック
左上の検索枠に緯度経度が表示されるので
コピー貼り付けして

409 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 07:45 ID:dFlZPrMI
>>405

本件事故と同時期に崖崩れ補修工事を行った場所がある。

道幅、傾斜角全て同じ。

そこの道路工事はどうしていたと思う。

本件事故現場と同じく敷鉄板を敷いて崖崩れの拡大を防止しながら敷鉄板の上を舗装していた。

そこは男鹿市男鹿中の国道101号線。

交通量が多い道はなので安全に通交できる様に舗装されている。

つまり、本件事故現場を舗装しなかった訳は、国道ではない、交通量が極めて少ない、管理者に危険防止の認識が甘かったとなる。

国道101号線は道路法を守っていたが本件事故現場は守っていない。

裁判官は被告に勝たせる為に号線101号線は危険だったが、本件事故現場は危険はなかったとした。

その101号線が危険とする訳も理屈な合わない。

101号線はカーブ近くでブレーキングの必要があったからだ。

しかし、本件事故現場はクランク状に道が曲がっており、バイクは真っ直ぐ通交するが、クルマは敷鉄板の上で減速とハンドル操作が必要となる。

つまり、101号線よりも悪条件だった。

勿論俺はその事実を証拠と共に主張したが、被告に勝たせる為に聞く耳は持たなかった。

本件事故現場は危険だった証拠、比較された101号線は本件事故減速よりも危険は少なかったが交通量が多かった為にしっかり舗装されたこと。

本件事故現場に危険はないと結び付け様と言うのなら、101号線よりも悪条件だった本件事故がなぜ舗装されなかったか俺を納得させる理由を教えてくれ。

410 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 07:49 ID:dFlZPrMI
>>408

国際教養大学から出羽グリーンロードに続く道で崖崩れがあるから分かる。

秋田市雄和平尾鳥が住所。

できれば現地に言ってみな。

俺の言ってる意味が分かるぞ。

411 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 07:54 ID:dFlZPrMI
悪いが、裁判で俺ができることは全てやった。

証拠は山ほどある。

それを見れば素人でも本件事故現場の危険性が分かる。

裁判官は行政に味方する訳もある。

言ってること分かるだろ。

分かんないというのなら俺は言うことない。

「あっそう。」と言うだけ。

412 :秋田県人 :2016/04/23(土) 07:56 ID:HWry.e2M
転んだ事の話しはもういいだろう
棄却判決が出た話しだから

今は『俺だどご騙したべぇ』の話しだろう

413 :秋田県人 :2016/04/23(土) 07:58 ID:yDEEVf/c
>>410
https://goo.gl/C7PfjV
県道319号線かな?

414 :秋田県人 :2016/04/23(土) 08:00 ID:yDEEVf/c
出来れば緯度経度教えてほしいけど

415 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:04 ID:dFlZPrMI
>>413

そう、そこ。

緯度経度めんどくさ、崖崩れはそこだけ。

416 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:05 ID:dFlZPrMI
>>412

なにから聞きたい?

417 :秋田県人 :2016/04/23(土) 08:24 ID:yDEEVf/c
>>415長文連投より簡単だよ>>408,413
緯度経度わかると本件事故現場の説明がより詳しくなるし
https://goo.gl/2S0kZ1

418 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:28 ID:dFlZPrMI
その赤い鉄橋よりも少しグリーンロードより。

419 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:37 ID:dFlZPrMI
>>417

パソ立ち上げてみた。

39.607098,140.245246

パワーショベルが入ってる。

ブルーシートがあるからそれが目印。

拡大すると探せないのはなぜ?

420 :秋田県人 :2016/04/23(土) 08:40 ID:HWry.e2M
>>418 これだろう
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1241607426/498

421 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:42 ID:dFlZPrMI
>>417

ごめん、さっきのは間違い。

新しく崖崩れしたとこだ。

やっと探した。

39.611223,140.243153

こっちでした。

422 :秋田県人 :2016/04/23(土) 08:42 ID:HWry.e2M
これも
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1241607426/506

423 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:46 ID:dFlZPrMI
>>422

俺、霊現象よりもUFO見る方が圧倒的に多い。

その道では霊現象に出会したことないわー。

424 :秋田県人 :2016/04/23(土) 08:56 ID:HWry.e2M
霊的被害に遭っている人、可哀想に

ピーキーの怨念、生霊、地縛霊で被害に遭っているんじゃないの?

425 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 08:59 ID:Y9K/czSU
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92010-1212+%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%B8%82%E9%9B%84%E5%92%8C%E5%B9%B3%E5%B0%BE%E9%B3%A5/@39.6092707,140.
2445415,232a,20y,328.08h,45t/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x5f8fbf12ce7ace13:0x9eb1b0c27f8cc06d?hl=ja

これで見れるかな?

426 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 09:00 ID:Y9K/czSU
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92010-1212+%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%B8%82%E9%9B%84%E5%92%8C%E5%B9%B3%E5%B0%BE%E9%B3%A5/@39.6092707,140.2445415,232a,20y,328.08h,45t/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x5f8fbf12ce7ace13:0x9eb1b0c27f8cc06d?hl=ja

427 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 09:01 ID:Y9K/czSU

こっち正解

428 :アドバイスしたもの :2016/04/23(土) 09:05 ID:KqorG6/o
チャンスは三四回あると書いてありましたが、三回です。日本は三審制です。

いろいろ書いてますが、勝てば正義ですよ。

さいごの裁判で勝てばピーキーさんのゆってることが正しい。

負ければただのいちゃもん。その後なにを言っても負け犬の遠吠え。
 
勝たなきゃ意味ないよ。

このままでは負ける確率正直、90%。

かつ努力が必要です。

429 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 09:11 ID:dFlZPrMI
>>428

そうですね、世間的には。

裁判は公平という建前上。

そこに罠がある。

理屈に合わない判決理由では誰も納得しません。

理屈が合っていれば俺も何も言いませんし、言えません。

裁判所が全て正しいという認識は現実には危うい考えだと思いますよ。

430 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 09:28 ID:dFlZPrMI
余談ですが、行政訴訟の原告勝率は約1割。

あなたの言ってることは合ってます。

普通は勝てない。

だからって被告に何も痛手を負わせずに終わる俺ではありませんよ。

431 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 10:16 ID:dFlZPrMI
>>424

今度お前んち行くよ。

俺の生き霊が。

舞台霊なんかより強烈だぞ。

死ぬなよ。

432 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 11:10 ID:CtQuNuhs
暫く見てなかったら随分と進んだな
内容はともかく優秀なスレ主だよ
ちょっと意地悪なレスになるが勘弁してくれ
事故当時のタイ株はボアアップした車だね?
申告してなかったとすればどういう罪になるかね?
125cc以下と超では区分が大きく違うようだが
エンジン以外にも駆動系、排気、ブレーキ、タイヤも純正ではないよね
民間の任意保険だと自損事故で調査が入り下りない。
それとメットカメラだが保安上問題の無かった物かね?
動画を見ると随分と気にしながら時々片手で拭いてるよね
もしかして事故当時の動画もあるんじゃないかい?

433 :秋田県人 :2016/04/23(土) 11:18 ID:kbIXfkaw
自分一人しかバイクで通過してない?
現場で何日も見てたのか?
アホかと。

事実はお前一人しかコケていない。
他の人は誰もコケなかった。
お前が馬鹿なだけ。
わかるピンキー?

434 :秋田県人 :2016/04/23(土) 11:19 ID:9DUuM68c
事故現場の急勾配角度は結局幾らと書いて提出したんだ?

435 :秋田県人 :2016/04/23(土) 12:02 ID:CtQuNuhs
連投でスマン
お前の怒りの源は事故原因から建設部の虚偽へと変化している
しかし根本的な問題は事故原因の真相究明と責任の所在である。だよね?
お前が納得いかない賠償請求の不起訴処分だが私は得心するのだよ
なるほど公務員職権濫用と虚偽公文書作成に該当する行為はあったのかもしれない
しかしそれが特例の利益を害するまたは期するものではないということ
つまりお前が請求した30万に対し6万の提示が妥当だった
もっと言うなら責任割合を建設部がしようが保険会社がしようが一緒。むしろ温情であった
そういうことである。お前が言われた
「一般人にはおかしいと思うかも知れないが、検察庁は問題なしと判断した。」
この真意を問うべきでありそれが答えだ

436 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 12:03 ID:CtQuNuhs
↑おれだ
ようチョンこよ

437 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 12:09 ID:CtQuNuhs
ちっさい奴らはほっとけ
>>435
特例は特定

438 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:02 ID:eGmoocLc
>>432

ようインポ久しぶり。

事故当時は125ccのタケガワボアアップキットとオリジナルパーツでのチューンナップ。

前日までの映像はある。(岩手県まで。)

事故後に何度も事故現場を調査した。

その際に通った車両はたった1台。

事故翌日の秋田東警察署の現場検証をした時に20代女性が運転したクルマのみ。

その後、何度も行き、何時間もいたが全然クルマは通らなかった。

新しい道もあり、冬期閉鎖でいつ開放(通告可)されたかも分からない遠回りの道をわざわざ通る人はいなかったことになる。

傾斜角は事故現場も101号線も6度。(実測値)

439 :秋田県人 :2016/04/23(土) 15:06 ID:SUtUY.tk
↑お前がいない時に通過した可能性は高い。
そしてコケたのは下手くそなお前だけ。
それが事実。

440 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:18 ID:eGmoocLc
つづき。

俺が示談交渉時に不信感を感じたのは、建設部による誘導があったから。

その誘導は全て嘘によるもので、「事故現場を保険会社が調査して過失割合を決定した。」、「保険会社の名前は契約で言えない。」、「建設会社が道路工事の事故で補償すらことはないし、建設会社の名前は契約で言えない。」、「保険会社にあなたの意向は伝えるが、建設部が過失割合を決めてきるのではない。」などを言われる。

これは建設部が提示した過失割合2割で示談するしか補償はないと俺に仕向ける為。

交渉できる相手を全て隠し、自分達は交渉できない。

そう言って示談するしかなくす腹。

俺は不信感を抱き、それを確認する必要を感じた。

それらの全ての嘘が判明するまでに1年半掛かったよ。

仕事を休み、県庁、裁判所、法務局、秋田弁護士会、検察庁と何度通ったことか。

その調査による俺の損害を請求するのは当然。

建設部の嘘なより、本当ならば真の交渉相手だった建設部のみと話し合いにより過失割合の擦り合わせがあるはずだった。

それを妨害された損害を請求も当然。

そんな流れです。

441 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:20 ID:eGmoocLc
>>439

お前の百倍以上上手いからそれはない。

442 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:24 ID:eGmoocLc
現場に行ったこともない奴の言うことに信用性は皆無だからな。

一見は百聞にしかずだ。

443 :秋田県人 :2016/04/23(土) 15:30 ID:CtQuNuhs
>>440
こら>>433,434は俺じゃないぞ
小物と一緒にレスするなよ。気分悪い
それと俺の>>432の質問にはちゃんと答えなさい
>>440のレスは届かないぞ心に

444 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 15:30 ID:CtQuNuhs
↑おれだ
ようチョンこよ

445 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:32 ID:eGmoocLc
補足。

保険会社と建設部の契約に示談交渉サービスはない。

つまり、事故の被害者と建設部だけの話し合いで補償のことは決めてねってこと。

建設会社は分かったが、事故現場の工事は全面改修ではない形で完成し、建設部への引渡しが終わっていたために交渉相手にならないことが判明した。

つまり、真の交渉相手は建設部のみで俺はかなりの回り道をさせられた。

悪質だろ。

446 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 15:33 ID:CtQuNuhs
一見は百聞にしかずだ
ゴメンこれわからん

447 :秋田県人 :2016/04/23(土) 15:35 ID:HWry.e2M
以前から何か腑に落ちない事があったけど、
なぜピーキーは自分の入っている保険会社を通じて示談交渉しなかったんだ?

448 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 15:37 ID:CtQuNuhs
まあいい
まあがんばれ

449 :ようチョンこよ :2016/04/23(土) 15:39 ID:CtQuNuhs
小物ばっかで大変だこりゃ

450 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 15:57 ID:eGmoocLc
>>443

ごめんごめん。

では改めて。

ピンクナンバーは125ccまでのナンバーだから合法。

一時は148ccにした時があるが、東京都内だと取り締まりがあるから、罰金ものだろうがどれくらいの罪かは分からん。

125ccだと車検がないから騒音さえクリアすると改造による取り締まりは皆無。

カメラのレンズを拭くのは問題ないと思う。

民間の保険会社は相手が行政だとはまらない。

特に農協の自動車保険はね。

あと、建設部は自分の都合で決めた2割の示談しかできない様に仕向け、それは正当な理由で2割ではない。

3割補償は県議会で問題になるからだ。

決定根拠は何もなし。

虚偽による本来の権利を侵害された場合は、民法では709条の違反に該当し損害賠償を求められる。

刑法では職権濫用罪。

虚偽公文書作成罪は、公務員による犯罪を防止する為に重罪とせれていて、問題なしとする検察庁が法の番人としての役目を放棄している。

役人の味方は役人の状態。

一見は百聞にしかずは、「百回人から話を聞くよりも一回見た方がよく分かる。」ってこと。

451 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 16:06 ID:eGmoocLc
教えておきます。

農協の自動車保険は、事故の後に補償の面で融通がかなり利く。(経験談)

そのかわり、相手の過失割合が100の場合は、「こちらは一切悪くないのですからご自分で交渉してください。」と言われる。(経験談)

相手が保険会社ではなく、行政だと他のちゃんとした保険会社とは違い、農協職員なので交渉が苦手だから裸足逃げだすよ。

452 :秋田県人 :2016/04/23(土) 17:11 ID:OHlwYs6g
信憑性が皆無なのはお前だろピンキー。
お前以外に通過してないと証明できるか?
定点カメラでも設置してんのか?
そういうデタラメ言ってるから心証悪くするんだぞ。
うそつきはピンキーの始まりか?
裁判でもデタラメばかり言って困らせているんだろ。
こんなクズの為に裁判なんて相手も裁判所も大変だな。
バイクしか取り柄が無いって言ってたが、一般道でコケるようじゃ取り柄も無くなったな。
そろそろ人生潮時じゃね?

453 :ピンキー爺 :2016/04/23(土) 17:23 ID:eGmoocLc
>>452

随分元気になったなぁ。(よしよし。)

保険会社は現場検証をせず。

建設部が調査したとする資料は道路工事の検査書類の流用。

信頼性はお前並みにない。

お前と同じく嘘ばっか。

どんな上手いライダーも転けたらただの人。

これは俺の考え。

だから自分の自信を取り戻す為の裁判をしてる。

お前の様に頭の弱い人間には全く関係ない話。

いやぁ、相変わらず頭の弱くて分かりやすいわお前は。

本当に理論的な会話もできないのな。

頑張りや。

254 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00