■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1460937256/285-384秋田の裁判 第2法廷
秋田の裁判 第2法廷
- 1 :ピンキー爺 :2016/04/18(月) 08:54 ID:GWhcWa1E
- 秋田の裁判に関するスレです
このスレで得た質問疑問の回答を鵜呑みにしてはいけません
参考程度にして弁護士等の専門家に相談しましょう
- 285 :秋田県人 :2016/04/21(木) 20:45 ID:WmGjZM3o
- >>274
普通の人には自分と同じ事ができないってのは激しい思い込みだろう
逆に普通の人にはあってあんたに決定的に欠けているものが解るか?
それがあったら一番最初からこれほど拗れなかったと思う
それに、アウトローを気取っている奴が法に訴えるのが理解できない
思いっきりインローじゃねーかwブレブレと言うか、都合良すぎないか?
喧嘩を売ったヤクザが返り討ちにあって警察に泣きつくのと同じくらい滑稽
てな例え話をすると、あんたなら自分はヤクザに勝ったとか語り出すんだろうけど、
そんな戯言は要らない(笑)
お前のアウトローってのはもしかして外角低めって意味か?
- 286 :秋田県人 :2016/04/21(木) 21:09 ID:rgTZKTBs
- >>285
考えがアウトで、アタマがローじゃね?
- 287 :秋田県人 :2016/04/21(木) 22:27 ID:RfjFhlE2
- タカリw
正鵠を得ているなw
プロ市民ともいう。
ピンキー自慰さんや、わかったかい?
- 288 :秋田県人 :2016/04/22(金) 00:35 ID:kvtHUfpk
- そろそろ首吊って自殺したか?
- 289 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 04:48 ID:veucRi4w
- はっ、笑わせるな。
アウトローが法律に訴えて何が悪いのか理解できないね。
アウトローは利用できるものは何でも使う頭の柔軟さがないとできない。
アウトローは法律を知らないと、すぐに刑務所行き。
俺は若い頃に刑法を知る為に枕元には六法全書を置いてたよ。
何をバカな低レベルなことほざいてるの。
バカじゃないか。
やっぱりお前ら頭の弱い奴ら。
- 290 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 04:50 ID:veucRi4w
- >>281
事故の責任を問う裁判は仙台高等裁判所への上告が認められています。
- 291 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 05:09 ID:veucRi4w
- >>284
示談交渉で、保険会社に事故の示談交渉サービスがない契約にも関わらず、「事故の調査と過失割合の決定は保険会社が行っている。」と嘘をついたり、じゃあ保険会社名教えろと言うと、「それは契約で言えない。」と嘘をついたり、じゃあ建設会社に損害を請求するから建設会社名を教えろと言うと、「建設会社名は契約で言えない。」と嘘をついたり、「自分ら(建設部)が事故の過失割合を決めてるのではなく、保険会社が決めてる。」と嘘を言って、交渉相手を全部隠した上で自らは交渉相手ではない(実は保険会社との契約で被害者との交渉は建設部がやることになっている。)と嘘を言うとタカれる。
タカりっていうか、ちゃんとした損害賠償請求だ。
これ全部自分で調べるのに、仕事休んで1年半の期間に県庁、裁判所、検察庁、県の行政相談室、県庁公報公聴課諸々の関係各署に幾度となく通った。
それだけで俺の損害は少なくない。
マトモな損害賠償請求をしてるだけ。
みーんな建設部の犯罪(職権濫用)が原因。
理解できましたか?
- 292 :秋田県人 :2016/04/22(金) 06:07 ID:mRk2vmp6
- アウトロー とは
1.英語の(outlaw) は犯罪等により法の保護を受けられなくなった人物。
2.無法者及びそのような生活スタイル(法の埒外、自分の信念や弱肉強食が正義という世界に自ら好んで身を置く)を示す俗語。西部劇では荒野に住み入植地に襲撃をかける犯罪者として描かれることが多い。
- 293 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 06:44 ID:dXsvWsTo
- 俺は2に該当するのかな?
- 294 :秋田県人 :2016/04/22(金) 07:40 ID:FV9mOuo6
- 社会に順応出来ない
自分の世界への引きこもりとたいして変わらんな
- 295 :秋田県人 :2016/04/22(金) 07:56 ID:RE8qMuLM
- 損害賠償請求事件
結局、この裁判を通じて何がしたいの?
金が欲しいだけ?
- 296 :秋田県人 :2016/04/22(金) 08:52 ID:nNk0XljU
- >>289
お前はアウトローじゃなくて前科者のプロ市民だよ
- 297 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:09 ID:erFodtEU
- >>294
仕事で社会貢献してる分、引きこもりよりマシ。
つまり、お前よりマシ。
- 298 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:11 ID:erFodtEU
- >>295
秋田県庁のツラにでっかい傷痕を作りたい。
- 299 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:12 ID:erFodtEU
- >>296
副業でプロクレーマー。
- 300 :秋田県人 :2016/04/22(金) 09:27 ID:FV9mOuo6
- 自分のクレームはチャンスだ改善しろ
相手のクレーム改善必要無し
負けたら傷口広がり
名誉市民矛盾クレーマに格上げですね
- 301 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:34 ID:erFodtEU
- >>300
クレームは世の中をよくするチャンス。
仕事でとクレームを真摯に受け止めて最高の製品を提供してる。
県庁はクレームを真摯に受け止めて、せめて嘘はつくなと言ってるだけ。
嘘八百が専売特許になってら県庁にどえらいクレームをつけることは公益になる。
あったま大丈夫?
頭の弱い人。
- 302 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:36 ID:erFodtEU
- なんだ、今日は言ってることのレベルが低いのが多いな。
まぁ、頑張りたまえー!
- 303 :秋田県人 :2016/04/22(金) 09:44 ID:FV9mOuo6
- クレーム入れたいが今クレーム入れたら
本番裁判への改善対策に繋がるからな
- 304 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 09:51 ID:erFodtEU
- >>303
どうぞ、どうぞ。
やれるもんならやってみなぁー!
- 305 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:23 ID:FV9mOuo6
- それをアチコチでやってるからアホなんだよ(笑)
- 306 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:30 ID:erFodtEU
- アッホでーす!
- 307 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:31 ID:erFodtEU
- 準備書面書くのにあんまり寝てないからテンション高いぞー。
- 308 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:32 ID:erFodtEU
- さあ、これから準備書面持って秋田地方裁判所に出陣だぁー!
- 309 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:34 ID:FV9mOuo6
- >>306知ってる
- 310 :秋田県人 :2016/04/22(金) 10:49 ID:nNk0XljU
- >>301
お前は本当に理解していないんだね
クレームが問題じゃなくて、クレームをつけているお前に問題があってみんなから叩かれているし
行政からも相手にされていないんだよ
- 311 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:56 ID:erFodtEU
- >>310
それはない。
正当な理由があるからクレームは公益になる。
お前のいうのは本当のクレームじゃなく『言い掛かり』だ。
自分の環境の悪さをそのまま俺に当て嵌めるんじゃない。
育ちの悪さが判るぞ。
- 312 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 10:57 ID:erFodtEU
- >>309
Thank You!
- 313 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 11:01 ID:erFodtEU
- 叩かれることをいちいち気にしてたらお前らみたいなっちゃうよー。
もっと自由に、もっとのびのびと生きなさーい!
- 314 :秋田県人 :2016/04/22(金) 11:57 ID:FV9mOuo6
- 上告してるが今の所は
正当な理由では無い
言いがかりとの判決なんだな
県に傷どころか
同じように転けた人に絶望を与えてる意味では
公益になってる(笑)
- 315 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:19 ID:erFodtEU
- >>314
正当な理由はない、もしくは正当ではないとするその理由を述べよ。
その理由が論理的でない場合、お前は言い掛かりをつけてる迷惑な人間でしかない。
さあ、言ってくれ。
- 316 :秋田県人 :2016/04/22(金) 12:20 ID:RE8qMuLM
- 一番初めに県と話しあった時に、
幾ら請求して、県は幾らまでは出すと言ったのよ?
請求の内訳は? 教えでけれ
結局、今のところ1円も貰ってねぇのが?
- 317 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:42 ID:erFodtEU
- >>316
タイカブの修理代、ヘルメット、ヘルメットカメラ、ライディングウェア、怪我の治療費で30万円。
これから過失割合で引かれることを想定しても高い金額はふっかけてない。
示談交渉1回目で1割(三万円)、2回目で2割(六万円)の提示。
「いやなら裁判しろ。」だとさ。
「保険会社は契約で教えないが(嘘)、過失割合を決めてるのは保険会社(嘘、決めてるのは建設部)。」、「建設会社に損害請求するな、建設会社は契約で教えない(嘘)。」、「過失割合は我々が決めてるのではないから(嘘)、我々言ってもダメだ。」とよ。
つまり、交渉相手を建設部を含め全て潰し、建設部の言い値(2割)で示談するしか道はないとした。
本当の交渉相手は保険会社と県庁との契約で、建設部と被害者とで話し合うことになっている。
それを隠して自分達に有利に事が運ぶ様に誘導しようとした。
俺はそれに損害賠償(請求額500万円)してる。
事故の責任を問う裁判では請求額は30万円。
- 318 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 12:42 ID:erFodtEU
- 1円も貰ってません!
- 319 :秋田県人 :2016/04/22(金) 12:51 ID:RE8qMuLM
- タイカブの修理代、ヘルメット、ヘルメットカメラ、ライディングウェア、怪我の治療費で30万円。
治療費は別にして、『物』の時価は幾らと見積もったのよ?
ヘルメット、カメラなど新品で購入した価格をそのまま請求したんじゃないだろう?
- 320 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:15 ID:erFodtEU
- >>319
その計算は本来は保険会社の仕事。
俺のやることではない。
お前がクルマに轢かれても自分で計算するの?
裁判所の請求額は裁判所からそれで良いと言われてます。
どうせ裁判で過失割合を決めるからとね。
何を怒ってるのか訳ワカメ。
- 321 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:16 ID:FV9mOuo6
- >>315
上告してるが今の所は
敗訴と言う結果で正当な理由と認められなかった
持論ではなく言いがかりではない正当な理由だと言う根拠を示せ>>315
- 322 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:19 ID:FV9mOuo6
- でもかもだったら禁止で
転けた理由の裁判ね
- 323 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:28 ID:erFodtEU
- >>321
秋田地方裁判所では棄却判決こそ下されたが、一時期は和解勧告された。
俺の主張に一分の理があるとされたからされた。
和解勧告は通常は被告に対して不利な判決の時に出されるもの。
結局は裁判長の2度に亘る和解勧告の説得を被告が蹴って判決が出されることになり、まさかの棄却。
これが行政訴訟の不思議なところ。
和解勧告をしておきながら、訴えを棄却(認めない)という矛盾がまかり通る。
ちなみに和解勧告は示談とは全然別物だからな。
バカが同じに考えてよく分からずにつっかかってくるだよ。
どうでもいいが、お前は自分で説明できないかくせに、それを棚に置いてよく言えるな。
やってることが子供の口喧嘩だぞ。
あんまり笑わせるな。
- 324 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:32 ID:erFodtEU
- あとなぁ、判決理由が、「他の道路工事で錆びた敷鉄板よる事故が発生しなかったから本件しておきながら現場の敷鉄板は危険ではない。」とした。
俺が、「他の道路工事の様に錆びた敷鉄板なら事故は起こらなかった。」と主張しているに関わらずだ。
どうだ、この矛盾をお前ら説明できるか?
- 325 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:34 ID:RE8qMuLM
- >>323 思い込みが激しいですね
和解の内容、簡単に言うと「無かった事にしましょう」という事だろう。
棄却判決は、それを(和解案)を反映しているだろう。
- 326 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:35 ID:erFodtEU
- 訂正。
判決理由、「他の道路工事で錆びた敷鉄板によるスリップ事故が発生しなかったら本件事故現場は危険と言えない。」
- 327 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:35 ID:RE8qMuLM
- >>325 じゃ、どの位錆びた敷板だったらいいんだ?
- 328 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:38 ID:RE8qMuLM
- 聞いた話しだと、その敷板は随分前に敷かれたもので、『新品』とは認定されなかったと聞いているぞ
- 329 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:38 ID:FV9mOuo6
- 和解勧告を蹴ったのは
正当な理由は県にあるとしたため
その結果が君の敗訴と言う形になる
それを上告した理由は君のが正当な理由と認められなかったからだろ
正当と認められない理由は
クレームではなく
言いがかりだったよな
- 330 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:38 ID:erFodtEU
- >>325
出たー!
いったケツからバカがやらかしたー!
それは示談。
和解勧告は裁判所の裁判記録に全部明記される。
バーカ、バーカ、知ったかぶりー!
- 331 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:43 ID:erFodtEU
- >>328
裁判では新品同様という扱い。
俺が新品と言ったのは、状態が良い場合は新品と呼ぶでしょ。
数ヶ月前に買った新車をぶつけられたら、「俺の新車どうしてくれんだよ。」って言うよねと説明したら認められた。
判決理由に新品とは認めないとは一切入ってないよ。
- 332 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:44 ID:RE8qMuLM
- 嘘つきだな
- 333 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:45 ID:RE8qMuLM
- 自分に都合が悪いことは隠す、これがピーキーだろう
- 334 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 13:46 ID:erFodtEU
- >>329
和解勧告してら裁判長が被告代理人に、「和解できないかね。」と聞くと、「告訴されてるからできません。」と答えて、「本件裁判に告訴が何の関係がある!」と爆怒りされた。
それがお前が言う正当な理由か?
知ったかぶりー!
バーカ、バーカ、
- 335 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:56 ID:FV9mOuo6
- 罪は認めないが和解金で解決
日本特有のマーマー主義に見えるが単なる司法取引
それなのに君は罪も認めろと言い出したので決裂しただけ単純な事だ
- 336 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:56 ID:RE8qMuLM
- 県が示した6万円でも有り難いことだろう
自分に非があって転んで、それを税金で一部補償してくれる
なんて幸せな奴なんだ
ピーキーは何か勘違いしているぞ
- 337 :秋田県人 :2016/04/22(金) 13:57 ID:RE8qMuLM
- 今から6万円下さいって話したら?
- 338 :秋田県人 :2016/04/22(金) 14:07 ID:FV9mOuo6
- 県は和解により他も取り下げさせる方向と踏んだんだろうな
しかし別件と争う姿勢を見せたため
叩き潰す方向に切り替えただけだろ
- 339 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:42 ID:erFodtEU
- 知ったかぶりのカッコつけバーカに何言われてもかまいませーん!
中身なしの頭の弱い軍団。
バーカ、バーカ。
もっと論理的なこと言ってみろー!
言える訳ねぇな、ただの知ったかぶりだもんな。
- 340 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:49 ID:erFodtEU
- >>335
お前、和解勧告の内容知っててそれ言ってんの?
和解勧告は、「俺に損害賠償を取り下げろ。 被告は本件事故を真摯に受け止めて管理する道路の事故防止により努力せよ。」、「なお、今後にもし事故が発生して裁判になった場合、建設部は事故防止の努力を怠ったと判断する。」だ。
つまり道路管理者として死刑宣告にも等しい致命的なものだぞ。
俺は和解すると裁判長に伝えた。
金じゃねぇんだよ。
- 341 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 14:52 ID:erFodtEU
- ドイツもフランスも知ったかぶりで参ったね。
バーカ、バーカ!
こっちまで頭の弱いのうつりそうだ。
- 342 :秋田県人 :2016/04/22(金) 15:04 ID:RE8qMuLM
- >>340 だから、『無かった事にしまょう』と言う事だろう
- 343 :秋田県人 :2016/04/22(金) 15:06 ID:RE8qMuLM
- 自分勝手な解釈しかできない、バーカ、バーカ!
こっちまで頭の弱いのうつりそうだ。
- 344 :秋田県人 :2016/04/22(金) 16:21 ID:FV9mOuo6
- 本件とは関係ない告訴取り下げが含まれてないから和解出来ないだけだろ
同じ人と一件も二件も同じだしな
それで怒られるとは可哀想
国と沖縄は逆に一つにしろと和解で怒られてたけどな
裁判の配慮が足りないね
- 345 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:13 ID:o.gVME/Q
- もともとが損害賠償の過失割合を争う裁判だったのかな?金の問題じゃないってのはどういうこと?
話しがあっちこっち飛ぶから争点がよくわからん
すまんが誰かわかりやすく説明してくり
- 346 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:16 ID:JZ7/LlXo
- >>342
無かったどころか建設部は重い十字架を背負うこととなる。
しっかり読んでくれ。
理解する頭がないのか?
もし、和解したら道路管理の不備で起こった事故は、建設部の瑕疵を認める(今までは全部棄却。)こととなる。
つまり、判決が出されて判例になる。
建設部にとって最も恥ずべきことになる。
- 347 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:19 ID:JZ7/LlXo
- >>344
告訴は刑事事件。
和解勧告された裁判は民事事件。
つまり、全く別物。
まぁ、刑事事件で損害が出た時は、刑事裁判が終わった後に民事で損害賠償できるがね。
悪いこと言わんから、ちょっと勉強しろ。
- 348 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:32 ID:JZ7/LlXo
- >>345
元々の裁判は、雨天時に坂道に敷かれた新品敷鉄板を通過した際のバイク転倒事故の責任を問う裁判だった。
ところが裁判が進む内に被告(建設部)のついた嘘がボロボロ分かったきた。
それは刑法では公務員職権濫用罪に該当する。
そして、もっと裁判が進んだら虚偽公文書作成罪って重罪の事実が判明した。
両方で告訴。
そしたら、告訴を受理した秋田地方検察庁が、建設部職員の職権濫用と虚偽公文書作成の罪を捜査で確認しておきながら、「一般人にはおかしいと思うかも知れないが、検察庁は問題なしと判断した。」と不起訴処分。(秋田地方裁判所と秋田検察審査会に異議申し立て。)
刑事で起訴(刑事裁判で裁けない)なら民事で裁いてもらおうと、被告(建設部)の職権濫用によって事故の損害賠償を妨害されたとして秋田地方裁判所に訴えた。
そんなとこ。
詳しい詳細は、今月絶賛発売中のバイク雑誌『道楽Vo.6』を見てください。
定価1500円です。
- 349 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:35 ID:kvtHUfpk
- 俺も協力すんぜ!
ここの書き込みを雑誌に掲載してもらうように頼んでみる。
- 350 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:36 ID:kvtHUfpk
- すでにネットには拡散済み。
微力ながら応援すんぜ!
- 351 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:37 ID:FV9mOuo6
- >>347それを取り下げて無いから和解出来ないとの判断は正解だった訳だ自爆乙
>>345
上告中で結果はまだだが今の所
本件は自爆責任で10:0の判決で敗訴
県には今後は更に注意と強制力や明細の無い曖昧な注意のみ
今後も10:0責任無しの事例として自爆バイクに絶望を与える結果
幾らか割合増える見込みも今の所大ハズレの大敗
- 352 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:44 ID:kvtHUfpk
- 道楽は忙しいかな?出ねーぞ!
メアドどこにあるかな?
ここの書き込みも掲載するように言わねば。
つーかよ、関係者クセーなw
- 353 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:50 ID:JZ7/LlXo
- >>351
秋田地方裁判所には道路工事の不備で起きた事故の訴訟は全て棄却という悪い通例がある。
ただそれだけのこと。
正当性とかの問題じゃない。
お前が建設部職員でどんなにバカやらかして道路で人が死んでも裁判所は棄却する。
安心しろ。
判決も出ないのに100:0とは言わないのだよ。
棄却とは訴えを認めないで過失割合を度外視した判決。
あんまり自分のバカを見せつけるな。
こっちまで恥ずかしくなる。
バカ以下相手にするこっちの身にもなってみろ。
どうしてそんなに頭の弱いの?
DNAが悪いんだな。
きっとそうだ。
そういうことにしとこう。
幸せに生きろ。
- 354 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 17:57 ID:JZ7/LlXo
- >>352
俺、道楽取材2回目の読者ライダーです。
取材は道楽編集部の方からの依頼でした。
バイクだけが取り柄なんで。
- 355 :秋田県人 :2016/04/22(金) 17:59 ID:FV9mOuo6
- >>353突っ込み入るだろうから
上告中でまだ判決でてないがと何度も言ってるけどな
今までの流れを説明しただけだ
今後のかもでももしかしては誰も知らん
- 356 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:05 ID:K4/Lsb5w
- 結果として下手くそが転んでザマァwってとこかな?
- 357 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:08 ID:FV9mOuo6
- 正当なクレームだと言いながら
正当性は関係ないとか
忙しいな(笑)
- 358 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:14 ID:FV9mOuo6
- >>356
それに対して正当ではないから言いがかりをつけてるだけ
- 359 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:19 ID:JZ7/LlXo
- ハハハ。
バイクに関して俺が下手くそならお前らゴミになっちゃうなぁ。
うんうん、強く生きなされ。
- 360 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:19 ID:JZ7/LlXo
- >>355
頑張れな。
- 361 :秋田県人 :2016/04/22(金) 18:49 ID:FV9mOuo6
- >>360元気無いな
第三者による客観的な経緯を知って落ち込んだのか
今まで100:0だったし仕方がないか
- 362 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:49 ID:JZ7/LlXo
- >>357
大丈夫、俺がついてる!
- 363 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 18:50 ID:JZ7/LlXo
- >>361
うん、分かってる、分かってる。
- 364 :秋田県人 :2016/04/22(金) 19:28 ID:RE8qMuLM
- 棄却された判決文を公開してよ
- 365 :秋田県人 :2016/04/22(金) 19:40 ID:RE8qMuLM
- あれっ? 今、何の裁判しているんだっけ?
損害賠償請求事件
バイクで転倒したから30万払えって県に言ったら
保険会社が過失2割だから6万円でどうだ?と言われ、あったまにきた〜!
よくよく調べてみたら保険会社関係なーい!っう事で、うそつかれた〜!
秋田弁で表現すると、
おめぇ、俺どごさ嘘つだべぇ、許さん、慰謝料として500万円よごせ
つう事だがや
- 366 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:00 ID:LOmQ0Wc2
- >>365
付け加えると、
おめ、佐竹知事の判子押した紙でバシ書いだらダメだべ。
おめがだ、やり過ぎだぁぁぁ。
あだまさきた、おめがだおべでれや。
ってとこです。
- 367 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:07 ID:FkBzvbLc
- サーキットじゃあるまいし、一般道でコケるのは下手くその証明。
上手い人は、賢い人は最初から予測運転してるのでコケません。
ピーキーが馬鹿なだけ
- 368 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:15 ID:kvtHUfpk
- まぁ一般道じゃ乗りこなすことが上手いじゃなくて、安全運転で事故らない転ばない人が上手いってとこだよね。
俺も鉄板だろうが氷だろうが転ぶ自信は無いな。
冬でも雪降らない地方いって走るし割と年中乗ってるけど転んだことが無い。
- 369 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:23 ID:LOmQ0Wc2
- はーはっはっは、俺を知らないのにも程があるぜ。
そうそう、下手くそ下手くそ。
ハハハハハハハハ。
- 370 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:25 ID:LOmQ0Wc2
- こいつら俺の走りを知らねぇんだな。
アンチピンキー爺も知ってるのによ。
モグリだ。
- 371 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:28 ID:LOmQ0Wc2
- >>367
>>368
今日一番笑わせてもらったよ、ありがとな。
- 372 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:32 ID:kvtHUfpk
- >>371
でもコケたろ。
言い訳カッコワルイよ。
- 373 :345 :2016/04/22(金) 20:34 ID:o.gVME/Q
- 365みたいなわかりやすいやつで頼む
といってもそれも大変そうだから道楽買ってしまったよ
モッサいおっさんばかりのってる雑誌に¥1500も払って猛烈に後悔中
ブックオフ買い取ってくれるのかこれ?
- 374 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:34 ID:LOmQ0Wc2
- >>372
うんコケた。
雪道ビックバイクで160キロで走る男がな。
- 375 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:37 ID:LOmQ0Wc2
- >>373
商品を買う時はしっかり見てから買え。
それは自己責任。
お前、クルマ買う時は試乗するだろ。
本は立ち読みして気に入ったら買うもんだ。
- 376 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:38 ID:kvtHUfpk
- >>374
一般道は普通60km制限だからソレ何の自慢にもならないよ。
コケた言い訳?
ダサいよ。。。
- 377 :秋田県人 :2016/04/22(金) 20:41 ID:kvtHUfpk
- くだらない武勇伝とか過去の栄光とかどうでもいいけどさ、コケたんでしょ?
一般道で。
- 378 :345 :2016/04/22(金) 20:49 ID:o.gVME/Q
- 別にピンキー爺の責任とは思ってないから安心しろ
いまから記事読むわ
- 379 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:53 ID:LOmQ0Wc2
- >>367
いや、自慢はしてない。
日常のことだから。
ただ何やっても公道で転けなかった俺が本件事故現場ですコケたのにはびっくりしてるよ。
今までクルマとクルマの間をウィリーしてもコケなかったし、ノーハンド走行でスラローム走行して渋滞ぶち抜いてもコケない俺がコケた。
ショックだったよ。
スタンディングウィリーで5キロ走ってもコケない俺が簡単にコケた。
本当にびっくりした。
鈴鹿サーキットでプロライダー相手に走って予選5位で通過して、「お前いったい何者? 普段どこで練習してるの?」と聞かれ、「走り屋、寒風山で練習してる。」と言ったおれでもコケた。
プロバイクスタントチームと合同練習して、「バリエーションやたら多いねぇ。」と言われ、「お前らが練習不足なだけ。」と言った俺でもコケた。
ショックだったなぁ。
俺は本当下手くそだぁ。
- 380 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 20:57 ID:LOmQ0Wc2
- >>378
いや、俺はまだまだだ。
- 381 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 21:03 ID:LOmQ0Wc2
- 俺は下手くそだから、お前らはさぞ上手いんだろうなぁ。
毎年、1月末頃に田沢湖でカブ・ミーティング主催してる俺だけど、誰か下手くそな俺にバイクの乗り方教えてくれよ。
俺、下手くそなままじゃ困るんだ。
田沢湖カブ・ミーティングじゃ国際A級モトクロスライダーも俺の講習受けにくるから。
なぁ、誰かバイクのちゃんとした走り方教えてくださいよー!
- 382 :ピンキー爺 :2016/04/22(金) 21:15 ID:veucRi4w
- よし、分かった!
次に俺を下手くそって言った奴からバイクの乗り方教えてもらう。
キマリ!
- 383 :秋田県人 :2016/04/22(金) 21:53 ID:25hn7bgY
- 簡単だよ
徐行箇所は5キロで通過
- 384 :秋田県人 :2016/04/22(金) 22:12 ID:A.E/0Vok
- ジジイのションベンみたいにダラダラと書くな
254 KB