■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1462662404/561-660教育問題について!語ろう
教育問題について!語ろう
- 1 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:06 ID:WPiBe/x2
- 最近では京都大学準教授が北朝鮮に核開発協力!
やっぱり教育者は労働党なんだね。
日本人の税の受益者がこれではだめだ。
反日教師が多い現状。
そんな奴に税はらいたくない。
- 561 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:28 ID:TSp8v0Co
- 何処の組合でも良いが
子供たちにマイナス要因の教育委員会は解雇すべし
教育のレベルを下げた組合は糾弾すべし
- 562 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:30 ID:YQLuPuw.
- 子「お母さん、この人変だよ。」
母「しっ、目を合わせちゃいけません。ほっといて行きますよ。」
- 563 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:34 ID:j0FGEgFw
- >>558-560
学校、役所、消防、警察、公共施設だけでは動きません
当然働く人が必要ですが住民の奴隷ではありません、その方々の人権や権利も同等にあることをお忘れのようですね
どれが違法?違法というなら裁判しなさい
日本は法治国家です法の裁きでのみ許すか許されないか決定してるのをお忘れのようですね
- 564 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:51 ID:j0FGEgFw
- モンスターペアレント、モンスターチルドレンが怖くて萎縮した懲戒しか出来ない状況
懲戒しすぎも話題になるが、叱る事すら出来ない見て見ぬふり教師が多すぎる
イジメを見かけたら拳骨一発くらいの懲戒をしても良い。
面倒くさそうな人が居るから補足 個人的意見です。
- 565 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:54 ID:YQLuPuw.
- 子「お母さん、でも563ちゃんは一緒に遊んでるよ?」
母「やめときなさい。相手にするだけ無駄だと分かってないだけです。ほっといて行きますよ。」
- 566 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:55 ID:JNamPnRI
- それも暴行罪にあたらないと?
論理の破綻。
偏りすぎてる。
子供の利益がまたないね。
こわーい
- 567 :秋田県人 :2016/05/27(金) 22:58 ID:j0FGEgFw
- 暴行罪に当たるから個人的意見と補足したのにめんどくさい人
- 568 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:00 ID:JNamPnRI
- おまえもな
偏ったバカ
- 569 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:01 ID:JNamPnRI
- うたってろww
組合歌
- 570 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:03 ID:JNamPnRI
- 公務員は公に政治活動できる?
- 571 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:07 ID:JNamPnRI
- こたえろ。
当たり前のこともわからないのか?
自分に都合悪いこと知らない病ww
ばーかw
- 572 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:07 ID:JNamPnRI
- 論破な!
- 573 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:10 ID:j0FGEgFw
- 日本は法治国家です違法な政治的行為を見かけたら裁判してください。
- 574 :秋田県人 :2016/05/27(金) 23:20 ID:j0FGEgFw
- 終了な!
- 575 :秋田県人 :2016/05/28(土) 00:11 ID:RNQXovWg
- 日本は法治国家です。公務員の政治活動は禁止されております。
ばーか
- 576 :秋田県人 :2016/05/28(土) 00:19 ID:RNQXovWg
- https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E7%9A%84%E8%A1%8C%E7%82%BA
https://youtu.be/oL14m-yfFYA
違法行為。
- 577 :秋田県人 :2016/05/28(土) 00:43 ID:88FkkhT2
- 政治的行為を見かけただけでは違法になりません。
日本は法治国家です
違法と認められるのは裁判後です。
- 578 :秋田県人 :2016/05/28(土) 00:57 ID:88FkkhT2
- 反論無ければ終了な!
- 579 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:02 ID:RNQXovWg
- 猿払事件、最高裁判決。
郵便局員、選挙のポスター貼って有罪。
判決でてますが。
この方の目的は公務員の中立性を保ち、国民に不利益をもたらさないためです。
子供に不利益。地方公務員法は国家公務員法より弱く設定しなければいけないため、罰則規定がない。
だから教師はやるんです。陰で。
この法は公務員の中立性を保ち、国民に資するためにあります。
貴族院=権力
公務員=権力です。
国民のための法であり、公務員の失ってしまう利益より、国民に資する利益を鑑み出来た法。
おまえのいってることは飲酒運転の動画をみても警察に捕まらなきゃいい的な話
それが法治国家ですか?放置国家の間違い?ww
- 580 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:04 ID:RNQXovWg
- だから論理崩壊してますよ。
- 581 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:09 ID:RNQXovWg
- また、国家公務員は罰則規定があり、警察に捕まります。
地方公務員は罰則規定がありません。
だから教職が特にこういう行為をします。
- 582 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:30 ID:RNQXovWg
- そしてこういう行為の先に教職の責任逃れが許され、いじめ対策も実績出ず、学力低下も責任とらず、子供の利益を考えず、殴れる教師は許されるという一方的な利益の話になります。
公務員さんは特殊な制約があり大変ですが、それはすべて一般の住民国民のためにあります。
国民主権の観点からも逸脱した行為となります。
それを覚悟して公務員になったのでしょう?
そのぶん給料で少額ながら民間より高いでしょう?
教職員は給料ランキング20位いないに入ってるでしょう?
その分高いと考えれば割に合うと思います。
服務宣誓をして教職になったのですから、宣誓どうり国民に資する教育が必要です。
そして憲法法令条例を尊守しと宣誓したのを履行しなければいけません。
- 583 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:48 ID:RNQXovWg
- >>561
まさにその通りだと思います。
私の考えは教育委員は形骸化してます。形だけ。
なぜなら民間から入った教育委員の報酬は安すぎるため、年間数回しか見に行けません。
真面目であればすぐ赤字になります。
それを是正し違法行為や問題をバンバン文科省に上げるような機構がほしいような気がします。
- 584 :秋田県人 :2016/05/28(土) 01:55 ID:88FkkhT2
- 飲酒運転の動画みたら密告してください
その動画を元に判決を出すのは裁判で私でも貴方でもありません
それが理論であり法治国家と言うものです。
当然だが罰則規定がなければ法で裁けず無罪です
それを有罪と勝手に決めたら
法治国家が崩壊してしまいす
- 585 :秋田県人 :2016/05/28(土) 02:07 ID:88FkkhT2
- >>576
動画はくだらなそうなのでちらっとしか見てませんが日教組集会のようですね
証拠動画で違法な政治活動をしていますと誰も密告しないのが不思議です
- 586 :秋田県人 :2016/05/28(土) 02:49 ID:88FkkhT2
- >>583教育委員会を覗いたら
教職経験者より保護者の方が多いんですね
委員の報酬は民間も元教員も同じに見えましたが、いくら違うんでしょうか?
秋田市で8,000円/月で定例会議回数は月2回程?
教員批判と同じで真面目に来ない委員もいるでしょうけど
確かに安いですねw
- 587 :秋田県人 :2016/05/28(土) 02:54 ID:RNQXovWg
- してるでしょうね。罰則はありませんが、違法行為にはかわりありません。罰則がないから積極的に取り締まらないだけ。
法の目的は公務員は特別であり国民の利益であり住民の利益を尊重する立場。先日あなたの主張は的外れ。
国民子供住民の利益がない。
公務員も国民ですが、仕事中はちゃんとやれ規定です。
あなたはどっちか判断つかないけど偏りすぎ。
- 588 :秋田県人 :2016/05/28(土) 02:57 ID:RNQXovWg
- 教育委員会には教師から何人常駐で出向してるか調べてみろ。
そして何人その後校長なるのかも。
それが腐敗の原因だ。
- 589 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:02 ID:RNQXovWg
- そして校長なればいくら給料上がり退職金が増えるか。
定年ギリギリで校長なっても500万退職金が増える。十年やってもさほどかわらない。
のでみなさんかわるがわる退職ギリギリに校長になる。
天下りよりひどいよね。ww
年功序列制の実体は報酬がからんでます。
- 590 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:06 ID:RNQXovWg
- >>586
常駐している方に民間、保護者は1人もいません。
それで権力教師を住民のためにコントロールできないでしょ。
教育委員会を実質的に運営しているのは常駐している次期校長であり教員だから。
- 591 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:15 ID:RNQXovWg
- しかも保護者委員会にほとんどいませんよ。少なくてもうちの市の教育委員には。
- 592 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:28 ID:RNQXovWg
- http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1139820212188/files/kyouikuiinkai.pdf
確認しましたが県の教育委員も一人も保護者いませんよね?
しかもこの役職ってなに?コノ方々で住民の意見反映するのか?また事務方は100パーセント教師。
- 593 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:49 ID:88FkkhT2
- >>587-591
>罰則はありませんが、違法行為にはかわりありません。罰則がないから積極的に取り締まらないだけ。
かわりありません??はぐらかそうと曖昧回答ですね、違法ならそれに伴う罰則があります。
教育委員の状況 教育行政調査
教職経験者の割合 県19.7パーセント 市町村28.4パーセント
保護者の割合 県30.5パーセント 市町村30.3パーセント
>保護者は1人もいません。
それこそ違法ですよ
教育委員への保護者の選任の義務化
>地方公共団体の長は、委員の任命に当たっては、委員のうちに保護者が含まれるようにしなければならないこととしたこと。(法第4条第4項)
- 594 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:50 ID:RNQXovWg
- 教育長
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11129551161
これは普通の父兄ならいやだろうー。
沈没不安を払拭するためにってふざけんなし。
子供で沈没不安を払拭するため韓国に修学旅行。
ばかか?ひとんちの子供の命利用するなや。
やはり偏ってるとしかいいようない。
子供を考えれば事故後三年くらいは置くべき、また子供を考えれば大丈夫な実績根拠を元にいくべき。
おまえのおかけで勉強なる、秋田の偏った教育実体。
普通の親の感覚。原発事故の後、修学旅行福島だって。それはやばいべ!親
不安を払拭したい。教育長。
ありえねー。
俺なら今なら別まだ韓国はいいが、福島はやりたくない。
- 595 :秋田県人 :2016/05/28(土) 03:53 ID:RNQXovWg
- その調査やってるのも次期校長の事務方だろうが。
- 596 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:00 ID:RNQXovWg
- ほんとに秋田の教育残念だ。
調べれば調べるだけアンチになってしまう。
高校教師はかなりノラがおおいな。進学率から。
- 597 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:03 ID:RNQXovWg
- >>593
その法はしらんかった。
だがおまえの論理ならその法にも罰則あるんだよな?もちろん
- 598 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:18 ID:88FkkhT2
- 罰則の程度は俺が決める事ではない
有罪なら必ず何かしらの罰則が言い渡される
地方教育行政の組織及び運営に関する法律
第二章 教育委員会の設置及び組織
第一節 第四条
5 地方公共団体の長は、第二項の規定による委員の任命に当たつては、委員の年齢、性別、職業等に著しい偏りが生じないように配慮するとともに、委員のうちに保護者(親権を行う者及び未成年後見人をいう。第四十七条の五第二項において同じ。)である者が含まれるようにしなければならない。
- 599 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:24 ID:88FkkhT2
- >>594 知恵袋w
惜しかったな閉め切って無ければ
そのコメントが質問者によりベストランサーに選ばれただろうにw
- 600 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:32 ID:88FkkhT2
- 秋田県教育委員会教育長・委員名簿
も職業は記載されてるがその中の誰かが保護者だろうな
>保護者は1人もいません。
そこまで言い切る確信があるのなら密告してみたら?w
- 601 :秋田県人 :2016/05/28(土) 04:45 ID:88FkkhT2
- >その調査やってるのも次期校長の事務方だろうが。
君の言い切る調査よりはましだと思うがw
- 602 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:35 ID:RNQXovWg
- >>601
それは根拠があります。
私自身精通しているからです。
>>600
んで罰則は?
- 603 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:35 ID:RNQXovWg
- いいわけにしか聞こえんww
これがあなたがやってる揚げ足取りですw
ばーか
- 604 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:39 ID:RNQXovWg
- 593ではたしかに違法ならそれに伴う罰則がとくだりありますが?ww
教職の選挙活動は違法です。
国家公務員は検挙されますが、地方公務員はされません。
なぜ?
- 605 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:47 ID:RNQXovWg
- 保護者が1人もいないいない教育委員会は全国で3.3パーセントあります。市町村で。残念。違法なのになぜ検挙されない?
あなたの論理593では違法なら必ず罰則。
とありますが、なぜ罰則ない?
- 606 :秋田県人 :2016/05/28(土) 08:48 ID:RNQXovWg
- 話かえるなよ脳タリン組合ww
- 607 :秋田県人 :2016/05/28(土) 09:37 ID:88FkkhT2
- >>602-604
罰則程度は俺やあなたが決める事ではありません。
違法違法罰則罰則と騒ぐのは私でも出来ます
本当に違法と決めるのは裁判でありそれに伴う罰則も裁判で決まります
教育委員会の設置及び組織・教職員等の選挙運動の禁止等についても
組合貴方私の法への見解がそれぞれ異なる事もある事でしょう
それぞれ異なる見解に正確な見解を出すのが裁判です
例えば選挙者に手を振ったので教職員等の選挙運動の禁止等に該当する○×
正確な正解は裁判でしか決まりません、有罪ならそれに応じて罰則も上下し伴います
教育委員会に保護者が居ない、と個人的見解
教職員等により制限を超えた選挙運動が行われた、と個人的見解
等々個人的見解による違法性の根拠や証拠動画があるなら
ここで揚げ足取りしても何の解決にもならないので密告や裁判をしてください。
- 608 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:17 ID:jFLWObBE
- 論理のすり替え
593引用
違法ならそれに伴う罰則があります。
第四条四項に罰則があるのか?
日本語わかるか?
不利になればすぐ論理をすり替える。
かたよったバカの典型
罰則はおるやあなたが決めるうんぬん。
当たり前だバーカ。日本は罪刑法廷主義。ばかなおまえにその裁量あったら少なくてもこどもがかわいそうだ。
子供なぐられて合法。理由云々は誰でもつけれる。
違法にはかわりない。
罰則がないだけ。
国家公務員は検挙、地方は罰則ないからしないだけ。
その罰則がない理由はそこまでしなくても、当時の教職員はがんばってくれたから。
住民のために働いてくれたから。
今は全く結果がでない。
学力低下、セオル号事件で韓国揺れてるとき子供を使って不安を払拭しようとする。労働運動。どうがにあったが行進する。これは安保法案の時いっぱい動画残ってる。
子供は殴ってもよし、子供にやる教育は最低の基礎教育。
おまえ最低だな。
住民や子供や国民の利益一切無視。
税は払え。何様だよww
そういう奴が公権力を握ったときの目的で憲法条例法令があるんだよ。
引用するがまさに無法国家おのぞまたなんだなおまえは。
- 609 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:29 ID:jFLWObBE
- 国民主権のために憲法は制定されている。
そのため99条憲法尊守義務には国民の文字がない。
国民に資する為様々な公務員の利益を制約する法律がある。
わたしは他の公務員には異論がない。がんばってくれてると思う。
教職はあんな運動やれるひまがあるならリフレッシュして仕事の為に備えてほしい。
日教組は諸悪の根元。先生たちも個々に考えがありその思想をしばってるのが日教祖。プライベートではみんな自由です。
仕事は相手があるので自由ではありません。
- 610 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:37 ID:88FkkhT2
- 職務上の義務違反には
口頭注意から罷免まで様々あります
無論有罪となった場合のみの適用
そう思うなら密告告発裁判しろとの話
同じ個人的見解を何度もリピートし0議論しても何の解決にもなりません
- 611 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:44 ID:88FkkhT2
- 今まで上げた個人的に有罪との見解した
有罪証拠動画を提出したらどうですか?
- 612 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:47 ID:jFLWObBE
- 593よくよめ。
違法と有罪はちがうだろ〜が。
ばーか
有罪、裁判上の行使
違法、その行為をしたときから違法。
飲酒もつからまらなくても、違法。
罰則がなんだって?付け足しすりかえご苦労様。
- 613 :秋田県人 :2016/05/28(土) 10:53 ID:jFLWObBE
- すごい論理だ。
話はもどるが、これだけ議論して教育行政はどう進歩するべきと思う?
私の願いは一つ子供達が大人になって公務員以外でも戦える力を付け幸せに暮らしてほしい。
わたしは政治的主張はない。歴史もどーでもいい。
お互いwinwinになれる政策があれば聞きたい。それに越したことはない。
- 614 :秋田県人 :2016/05/28(土) 11:13 ID:88FkkhT2
- >>612-613
一回だけ願いが叶うとしたら
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1244342760/l50
世界中に9条が広がり武力放棄し戦争が無くなりますように
世界中の子供たちがより良い教育環境でお勉強できますように
他にもあったらお願いしとけw
飲酒は当然違法、だが君のは
ジュース飲んでるの見て飲酒だ違法違法と騒いでいるに過ぎない
- 615 :秋田県人 :2016/05/28(土) 12:19 ID:jFLWObBE
- 会話にならん。
偏ってるとこれだからやだ。
- 616 :秋田県人 :2016/05/28(土) 12:47 ID:RNQXovWg
- https://youtu.be/8o9U5nCcZO0
どうみても政治活動。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1356104.htm
- 617 :秋田県人 :2016/05/28(土) 12:50 ID:RNQXovWg
- 共産党員確定ww
論理の破綻党ww
平等を勉強しろ赤軍ww
- 618 :秋田県人 :2016/05/28(土) 12:56 ID:RNQXovWg
- 共産党と社民党親友だもんなww
俺は無所属。その辺のおっさん。
憲法9条wwww
は主張するが他の不利な憲法は主張しない党ww
- 619 :秋田県人 :2016/05/28(土) 12:59 ID:RNQXovWg
- ちなみにふつうの感覚。
上の奴ら決めたんだからしゃーない。
まぁいざ戦争なったら日本とバイバイしたらいべ。
転居の自由が保障されてるしなww
- 620 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:00 ID:RNQXovWg
- むしろ自分生きてる中で弊害ならなきゃどーでもい。
- 621 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:11 ID:RNQXovWg
- 教育行政は今目の前でまさに弊害。
子供の命より自分らの政治的主張っていかれてる。
- 622 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:18 ID:RNQXovWg
- それでうちの子怪我すれば俺がきっちりその教職に同じ目に合わせてあげるのにね。
教職の子供ねらうべった。
人の子供管理してんだから責任もてや。
んじゃなきゃやめればいい。
まぁ幸いうちの子は被害無いが、あれば俺は100パーセントやりかえす。
法は無視でいいや。
それとも同じように法の抜け穴から教職の子をねらうか。
わざとじゃなきゃいんだべ?
これが極論だが平等。
人の子管理してるから責任あるべ。
- 623 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:21 ID:RNQXovWg
- 学校でいじめられてけがしてきて。
やったのがほかの子、教職はみてるだけ。
悪いこといえば人にやらせて、自分が後ろで管理。
俺もやれるけど。w
だから教育行政は偏らず、責任を持って仕事にあたる必要がある。
- 624 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:28 ID:88FkkhT2
- >>615-621
貴方は中立中立と主張してますが
違法だ理想だと叫んでる日教組と同じなんですよ
あえて互いの願いを比喩して並べました>>614が同列と思わないのなら片寄ってる証です
フォースの韓国面に落ちる
嫌韓が行き過ぎ、まるで反日活動に必死な韓国人のような見苦しい様になってしまった人に対して使われる。
- 625 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:29 ID:RNQXovWg
- 現場として父兄があまり騒がないようにしてるのは子供のため。
標的にされたくないから。住民にそういう気を使わせる。
よりよい教育をのぞむ。
先日もはなしたが、卒業式入学式休む教師。
ヒステリーでクラス全体におそれられる教師。
労働運動教師。仕事も自分主義教師。
これは子供達に弊害。
いらない。
- 626 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:31 ID:88FkkhT2
- フォースの日教組に落ちるですねw
違法だと思うなら裁判でもして白黒はっきりすればよい事
- 627 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:33 ID:88FkkhT2
- >>625…
モンスターペアレント、モンスターチルドレン
- 628 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:34 ID:RNQXovWg
- どこかたよってんなよ?
金はらうから仕事しろ。
仕事しないなら金返せ。
いじめへらすとか、学力向上とか結果出せ。
金払ってるから当たり前の主張。
共産党さんww
- 629 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:36 ID:RNQXovWg
- 教職に噛みついたこと無いんですけど。
モンスターになるか?中国党
- 630 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:39 ID:88FkkhT2
- フォースの韓国面(日教組面)に落ちる
自覚症状さえ無い程に落ちてますね
違法違法とグダグダ言わずもう白黒はっきりさせたらいいじゃないですか
- 631 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:40 ID:RNQXovWg
- 憲法九条は興味ない。
子供値教育は同調するが、そのための実務には現在問題がある。
教師の思想良心は仕事に影響ないなら好きにどーぞ。
- 632 :秋田県人 :2016/05/28(土) 13:47 ID:RNQXovWg
- 子供は政治的思想なんてない。
教職かたよれば子供も偏る。
政治的な教育は事実を淡々とおしえるだけでよい。
あとは子供の思想の自由。
戦争?俺関係ないし。韓国?慰安婦使った役人に金払わせれば?
フォース?やっぱ宗教団体の方?
問題教師は排除する必要性がある。
- 633 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:00 ID:RNQXovWg
- 後先ほど、列挙したいかれた教師。個人名も出せますが、やめときます。
うちは被害を受けたのは卒業式休まれた程度で実質被害は薄いので。
倫理的にどうかと思う程度。
ヒステリーやいじめ問題はあらゆる手段を使ってなくさなければいけない。
俺が実際みて感じたのは誰々さんが悪いと思う人ー!って挙手させる先生。あれはやばいと思う。
二回も三回もやれば俺の子供の頃なら悪いと思う子をいじめるな。
たぶんオレだけでなく、クラス全員。
- 634 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:07 ID:RNQXovWg
- うちはそういう話を聞けば関わらせないように子に指導するのがめいっぱい。
んじゃなきゃやられるから。
親は被害受けないようにめいっぱいですよ。コレが実状。
問題がある子は家庭環境に問題ある場合が多い。だが、親は関係なくまさにその子の人世成功するよう、心を持って説得するしかない。
現場の先生はまじめな人はすごい大変。労働法は知ってるが主張せずがんばってる。
仕事の熱意や、スタイルから多少格差があるべき。
温度差すごすぎ。
- 635 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:14 ID:RNQXovWg
- これは父兄の生の声。
我が子のためだけのペアレントか?
まぁわがこの為でもあるのは事実だが。
我が子のためだけでいえば、もう少し学力向上に現場で力を入れてほしい。
どういう道に進むかわからんが、楽して金は稼げないから。今のうち頑張らせてほしい。
うちはもちろん塾に全員はいってる。
- 636 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:20 ID:88FkkhT2
- 結論から言います
イジメは絶対に無くならない
世界中に9条が広がり武力放棄し戦争が無くなりますように
↑この理想と何処が違う?
出来ない現実を突きつけるとやらない言い訳と言う始末
- 637 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:20 ID:RNQXovWg
- あなたは格差という言葉に反応したのでしょうが、格差はありすぎるのも問題ですが、なさすぎるのも問題だと思う。
仕事一生懸命やる意味がなくなる。
仕事してる人は全員実績や結果に不安をいだく。だが本当に一生懸命やれば結果は後からついてくるもんだ。
ちなみに今のはガキの頃中学のひょろひょろ教師にいわれたこと。
今では恩師だよ。
- 638 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:24 ID:88FkkhT2
- 格差は表彰にてつけると代案を出してます
軍隊かよWWWWWと笑ってましたが
団体行動集団行動を重視に教える職場
教える教官が身をもって
金より名誉を教えるのは大切なことだと思います
- 639 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:25 ID:RNQXovWg
- 憲法九条興味ないが、あえていうなら理想論としてはすごくいい理想だと思う。
だが、報道されてる北や中国、issなんかは怖いよね。
実現可能かはたぶん無理でない?
安保法案。これは自分が目の前で行政やってれば自分の主張判断できるが、実状わからないので何ともいえない。
- 640 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:28 ID:88FkkhT2
- 理想としては凄く素敵ですね理想としてはね
でも現実を考慮すると無理だと結論が出ます
- 641 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:29 ID:RNQXovWg
- 表彰w
これは民間感覚だがやらないな。
みんないきるために一生懸命。一円でも多くもらうために一生懸命。
青色ダイオード開発、表彰。新機能の商品発表、表彰。それは考えられない。
- 642 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:31 ID:RNQXovWg
- 民間の会社は他社が新商品だせば売れなくなる。自社も尽力する。これ一生。
- 643 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:33 ID:88FkkhT2
- 会社でも表彰がありますし
青色ダイオード開発も名誉あるノーベル賞を貰ってます
労い程度の金一封なら認めても良いと思います
- 644 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:36 ID:RNQXovWg
- 俺がここで問題にしているのは偏った一部の教師だけ。
また、それを公開しない機関。
隠蔽体質、事なかれ主義。
人に誇れる仕事やってるなら父兄にいつでも見学させればいい。
職員会議も。
- 645 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:36 ID:RNQXovWg
- >>643
それなんぼ?
- 646 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:39 ID:RNQXovWg
- あれって特許とったな?
取ってなかったらうん百万うん千万クラスの実績だろーね。
- 647 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:43 ID:RNQXovWg
- ほんとかたよるのやめるべ。
うちらは税払って先生買ってるかんかくだからよ。
- 648 :秋田県人 :2016/05/28(土) 14:46 ID:RNQXovWg
- 俺稼げてるからその分払うから働いてくれってはなし。えこひいきいらねがら、学力向上いじめ撲滅。
おたくがいってるのはいじめはイタチゴッコってことだべ?
民間だって新商品やクレームでイタチゴッコだべ。
それでもあきらめないでみんなやってるべ。
- 649 :秋田県人 :2016/05/28(土) 17:03 ID:I3epPFCU
- 青色ダイオード
大学からも評価されず
記念公演も大学で開いて貰えず。
タダ飯食って長年研究させて貰えて
挙げ句の果てには会社を訴えて
会社からするとひどい奴だと思うが
ちなみに大学でのノーベル賞記念は歩道に青色キャンドル並べたのと学食の丼物10円引き
母校からそれ位しか認めてもらえなかった
エゴ研究者(笑)
- 650 :秋田県人 :2016/05/28(土) 17:53 ID:RNQXovWg
- うけるww
でも実際なんとなんでしょうかね?
その人雇って今まで払った金。=
その人がお金もらった方への貢献度
になってるんだろうか?
イコールなら平等だとおもうが。
これがたぶん民間。
- 651 :秋田県人 :2016/05/28(土) 21:28 ID:BfHiIpiY
- なぜか東大法学部卒の公立小中高の教師が見当たらない。
- 652 :秋田県人 :2016/05/29(日) 00:52 ID:sszsP8IE
- 全部官僚なるんでない?
- 653 :秋田県人 :2016/05/29(日) 01:43 ID:???
- >>652
そうでもない。ワープアもいる。自分よりも偏差値の低い大学出身の上司のもとで働くのが嫌だという理由で。
- 654 :秋田県人 :2016/05/29(日) 07:27 ID:hOvRvD0Q
- 私の知人に数名
東大卒がいるが
幸せを掴んだとは思えない
その1
某ガス会社就職
マネージャーになったとは聞かない
その2
石油元売りに就職
合併に伴うリストラに自ら手を上げて億近い退職金貰って退社
その3
東大法学部卒業後検事に!
その後、参議院議員一期から落選浪人、またダメでとうとう弁護士開業
俺の周りの東大卒はチョット可哀想
- 655 :秋田県人 :2016/05/29(日) 07:39 ID:hOvRvD0Q
- http://todo-ran.com/ts/kiji/12088
教員たちよ
この統計見て!反省を促す
北陸三県の教員とレベルが違う
秋田の教員は真面目に組合運動やりすぎでは?
- 656 :秋田県人 :2016/05/29(日) 08:36 ID:.T9QPbs6
- 昔聖職
今性職
末は生殖w
- 657 :秋田県人 :2016/05/29(日) 13:31 ID:LrBNaEOQ
- 組合員の悪いところ。
すべて一方的な主張。
自分らの貢献度は主張しない。
何年いたからあげろ。
家たてて何日かかったから一億よこせ。家の評価額は1500万。
一億よこせと組合は言うタイプの集まり。
お客いなくなるよ。
関係ない、事業主の責任だろ。
無責任体質。
- 658 :秋田県人 :2016/05/29(日) 13:45 ID:LrBNaEOQ
- 組合員の悪いところ
話し合ってる内容無視でいきなり自分の主張に飛ぶ。
会話の流れ無視。
何年勤めようが使えない奴は使えない。
使える奴は途中で心がかわる。
- 659 :秋田県人 :2016/05/29(日) 20:33 ID:MEJdoWi2
- >>657 翻訳しました
組合員の悪いところは、すべてに対して一方的に主張することである。
しかし、自分らの貢献度は主張しない。
「長年勤務したから給料を上げろ。」
「家を建てたから一億円よこせ。」と言う。
後者に関しては、家の評価額は1500万にも関わらずである。
組合は、一億よこせというタイプの人間の集まりである。
そんなことをしていると客離れが起きるよと言っても
「自分には関係ない、それは事業主の責任だ。」と言う無責任な体質である。
- 660 :秋田県人 :2016/05/30(月) 00:41 ID:y6pXVBLQ
- 通訳乙
>>657同意です
主張するなら一方的にではなく
相手の理解が得られるような配慮をするべきですね。
234 KB