■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1462662404/59-158教育問題について!語ろう
教育問題について!語ろう
- 1 :秋田県人 :2016/05/08(日) 08:06 ID:WPiBe/x2
- 最近では京都大学準教授が北朝鮮に核開発協力!
やっぱり教育者は労働党なんだね。
日本人の税の受益者がこれではだめだ。
反日教師が多い現状。
そんな奴に税はらいたくない。
- 59 :秋田県人 :2016/05/10(火) 16:08 ID:???
- >>53
最近仕事で遭遇した40代親たちもそのような考えだったよ。
「オラエは百姓だからワラシさ学いらね。下手に学校さ行ぎでなんて言ったらタイヘンだ。
からだ丈夫だばあとは何もいらね」って普通に喋ってた。また別の親は
「本人の意志」で高校中退した女子高生が、上京して2か月後新宿歌舞伎町にあるお店のHPに
顔写真が掲載された。その親曰く「行きたくていったんだ。反対しねーよ。
どういう世界でも一番になれって言ってる。そのうち檀蜜みたいになればいいなって思うばってな(笑)」とのこと。
このような話を総合すると「大学で学ぶ」ことはそれほど重要視されていないようです。
- 60 :秋田県人 :2016/05/10(火) 16:34 ID:i0DC5D1U
- 何事も場合によって改悪になるリスクもあるが
虐め対策は大人と同じ
現代の虐めは対策済みの物理的暴力を行う馬鹿は少ない
大人同様精神的な半合法虐めになっている
結論から言うと虐めはヤクザやウイルスとの追いかけっこで幾ら対策しても絶対に無くならない
対策は大人扱い
大人のDVやセクハラ等には逃げ場を用意してるように地区以外の転校を寛大簡素化
大人同様虐めと認定されたら子供への直接罰則
教員は権力や口うるさい親御にも平等に対抗できるように評価による給金格差を付けない
- 61 :秋田県人 :2016/05/10(火) 17:44 ID:i0DC5D1U
- >>56
学力向上、
義務期間は伸ばす教育では無く底上げ教育
心の教育、
宗教には頼らない教育
体の育成、
義務期間は特化ではなくバランスの良い育成
やる気ない教師対策、やる気ある教師報酬、
金より名誉
履歴に残せる表彰と労い程度の金一封
偏る常識教育。
義務期間は良くも悪くも幅広い常識教育はむしろ危険
虐めの根本も虐める側の身勝手な常識によるもの
国家主導の国内向け団体行動重視の統一された常識教育
基本的義務教育が過ぎてから
見つけた特徴や夢に向かいそれに特化した教育を選択すると良い
- 62 :秋田県人 :2016/05/10(火) 20:28 ID:i0DC5D1U
- >>59
最初のは農家や跡継ぎにはよくある話で出来たお子さんと地元で評価される事もあるが
後の話は作り話だろ(笑)
- 63 :秋田県人 :2016/05/11(水) 02:19 ID:PyhDtkwA
- 教員の給与は成果主義
教頭が一次評価
校長が二次評価
夏のボーナスは進学率
簡単な評価だと思うが(笑)
民間企業は
ごく当たり前にやっている‼
- 64 :秋田県人 :2016/05/11(水) 02:36 ID:TMQAqL0o
- >>63
夏ボーナス=進学率って…
義務なら100%ボーナス(笑)
高校へは97%以上
大学へは進学希望が少ない高校だとボーナス無しの可能性も(笑)
脳が単純すぎると思うが(大笑)
- 65 :秋田県人 :2016/05/11(水) 04:04 ID:OlvYRDfk
- ↑
田舎だって事
考慮しなかったね
都会の小学生
成績優秀者は当たり前のように私立中学に行きます
田舎にもラ・サールや西大和みたいに全国から集まる中学が有りますが、秋田には全国から集まる高校すら有りませんよね(笑)
青森県ですらスポーツ留学して来るのにね
情けな〜
- 66 :秋田県人 :2016/05/11(水) 04:48 ID:TMQAqL0o
- >>65
田舎も都会も日本国内の中学進学率は100%の義務教育と考慮してなかった?
中学は義務教育で進学率は必ず100%
進学せずに働いてる中学生は0%ですよ
>>65もしかして最終学歴は小卒なのか(笑)
- 67 :秋田県人 :2016/05/11(水) 05:15 ID:UKHTZfEk
- むかしむかしの話になるが、英語の教諭で当時30代前半で、「私は教師と生徒が火花を散らすような授業をしたい。」と言ってた教師がいた。
残念なことに、私たち生徒の方が、いまいち意欲が足りなかったために火花が散ることはなかったが、大人になって見るとあの先生は素晴ら
しいと思うようになった。後に進学校に転勤して、火花を散らしたんだと思う。
- 68 :秋田県人 :2016/05/11(水) 09:23 ID:???
- >>62
貴殿が作り話と思うのは自由、しかし作り話であってほしいとその席にいた人たち
誰もが思ったんだよ。嫌な空気になったその会の中で教職管理職OGの爺様が、件の風俗に行った娘のことを話していた彼が席を立った時
「私が生まれる前、昭和初期大凶作の時親が泣く泣く娘を身売りしたことがあったけど、
まさかこうして親が躊躇なく話すような時代がくるとはな(嘆息)」って。
- 69 :秋田県人 :2016/05/11(水) 15:21 ID:OlvYRDfk
- >>66
よく読め(笑)
都会は義務教育なんかアテにしてない
幼稚園から大学院まで私学!結構いる。
お受験と小さい時から向かい合ってるよ。
都会は義務教育なんかアテにしてない(笑)
だから秋田の進学率が低いんだよ
- 70 :秋田県人 :2016/05/11(水) 15:35 ID:gA48zdYc
- >>69よく読め
>>63-66
恥ずかしくて公立私立だの話題そらしに必死なのはわかるが(笑)
進学率100%=ボーナス100%
義務教育の進学率は100%
真面目に最終学歴が小学校卒業?>>69
- 71 :秋田県人 :2016/05/11(水) 15:56 ID:gA48zdYc
- >>69
ボク現役小学生かな?
私立に向けてお勉強中?
私立中学に何校落ちても
学歴には〜中学校入学と必ず進学記入が出来るから安心してね
- 72 :秋田県人 :2016/05/11(水) 18:30 ID:vFjEOUCQ
- >>65
田舎でもって、鹿児島市って60万人住んでんだぜ
西大和は大阪から30分足らず
生粋のド田舎者のお前に、田舎者扱いされる道理はないわな
で、ド田舎者のお前にもう一つ教えといてやるが
ラサールが全国から集まるって、いつの時代よ?
そんなの昭和の一時期の話で、今や九州ローカルっていうか
南九州ローカルの医者の子弟の学校よ
西大和は大阪からの生徒で半分、その残り半分が奈良で
更にその残り半分を兵庫と京都からのガチガチの関西ローカルだわな
今どきスポーツ特化校じゃない限り、全国から集まるなんてありえないから
例えば東大進学者数で何年も1位の開成だって、関東一円から優秀な子が
集まってると勝手に思ってるかもしれない
実際は東京全域ですらなくて、ほぼ完全な下町ローカル校だ
山の手の優秀な子は開成がどうのじゃなくて、西日暮里という立地で見下している
今どきの本当の都会の子は勉強は塾でするものって割り切ってるから
高校は近場で環境が自分に合ってるか、で選択している
開成蹴りの都立ってのもザラにある
田舎者の脳内思い込みと現実は全然違うってことね
ま、秋田県が群を抜いた超絶馬鹿県だってのは認める
- 73 :秋田県人 :2016/05/11(水) 19:46 ID:MyuJ90Q6
- 進学私立中学ができて、県からの助成金がでて、公立中学と、ほぼ変わらないお金で入れる政策とか。
バカな公立中学は定員割れ。
教育基本条例が施行されてれば、定員割れ三回連続の中学は統廃合。
片寄り教師は定員割れさせないため否応なしにニーズをくみ取ることになる。
秋田と岩手の教師は労働党的考えの奴おおいから。
- 74 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:34 ID:TMQAqL0o
- >>73大阪条例を持ち出して何がしたい?
仮に大阪条例が秋田で執行されても私立は来ないよ
今でさえ私立中学が秋田には一校も無いのに
今後も秋田は急速な少子化で所詮は商売なのだから儲けが無ければ私立でさえ進出してこない
無駄な心配
- 75 :秋田県人 :2016/05/11(水) 20:49 ID:OlvYRDfk
- 私立来なければ
公立を民営化すれば良い。
>>72
行ったこともみたこともない学校の事
もっともらしく
書けるね(笑)
ほんと馬鹿だわー
- 76 :秋田県人 :2016/05/11(水) 21:21 ID:3Q2FuNuE
- 秋田で民営化するとしたら県か市だな
あー、だから公立しかないのかw
- 77 :秋田県人 :2016/05/11(水) 21:44 ID:TMQAqL0o
- >>75
公立民営化どころか
公立廃校になってるけどなw
買い取って私立を作る投資家は皆無
- 78 :秋田県人 :2016/05/11(水) 22:49 ID:vFjEOUCQ
- >>75
ば〜か、俺は都内在住なんだよ
うちの子のお受験があったんで、その辺は精通してんだよ
お前みたいなド田舎者特有の根拠皆無の妄想と一緒にすんなよ
で、もともとろくに人も住んでない秋田で
故に、子供も殆ど生まれてない秋田で
一体どこの誰が私立中学経営とか手を出すのwww
唯一可能性があるとすれば、お前の母校の喪家の手に落ちたノースなんちゃらが
喪家の政治力で助成金の目途がたったときだろうな
そうすりゃお前の言うように喪家本校に入れない、残念な喪家の中でも
特に残念な田舎者喪家キッズや、喪家の友国シナチョンから留学生が来るかもな
- 79 :秋田県人 :2016/05/11(水) 23:54 ID:OlvYRDfk
- >>78
秋田県産都内在住の田舎もんなんですね(笑)
救いようのない人みたいですね(笑)
地方の学校法人買収してますよー
田舎は田舎で使い道があるんだよ。
我が家も私学に中学から入れたけど同級生の半分以上は医学部に行ったかな。
勿論、東大や京大も行ったよ。
残念ながらうちの子は旧一期校しか行けなかったが😭
可哀想だよね秋田の大学進学率
行く学校の選択の狭さ、親の経済力。
中学から学費と塾代、年間150万円は1人に掛かるからね。
- 80 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:00 ID:Jd0jUndo
- >>79
廃校の使い道が学校法人の買い取り
極極稀に公立廃校数の1%以下くらいならあるかもねw
そんな田舎廃校を買うのは宗教依存の私立学校しかないと思うけど
- 81 :秋田県人 :2016/05/12(木) 01:23 ID:Jd0jUndo
- まさかと思ったが創価もあるんだ
半分は宗教系の私立なんじゃないか?
義務教育中は洗脳されやすいから宗教とは切り離して欲しいよ
- 82 :秋田県人 :2016/05/12(木) 04:29 ID:JObC64U.
- なんだなんだ?
旧時代の遺産みたいなむなしい価値観の生き物ばっかりだな、ここは。
東京、学歴、ブランド盲信ですか。
ま、今時あえてそういうのも面白い。
- 83 :秋田県人 :2016/05/12(木) 05:46 ID:jf4uJVj.
- >>78
都内在住で、なぜわざわざこのスレ来るなら、結局、精神的に秋田から離れられないんだろ。
もっと大人になれよ。
- 84 :秋田県人 :2016/05/12(木) 05:46 ID:.btNYEqA
- 大阪ブランドが大好きな人もいますよ
- 85 :秋田県人 :2016/05/12(木) 07:47 ID:Yy3wUj7M
- 大阪万歳!
仙台ー秋田
東京ー大阪
ある意味ライバルかも(笑)
- 86 :秋田県人 :2016/05/12(木) 07:53 ID:.btNYEqA
- >>73
県からの補助金で
宗教私立作られたら頭来る
都会は1/3位らしいが全国なら半分は宗教私立じゃないか?
- 87 :秋田県人 :2016/05/12(木) 07:58 ID:.btNYEqA
- >>85大阪府は日本の韓国府
給食費でさえ支払わない親御が多いそうだ
モラル教育も独特
大阪人は本当に日本人なの?
- 88 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:10 ID:???
- 部落と在日のハイブリッドハシゲや、公用車で別荘に通ったり使途不明金で騒がれている在日都知事など
日本は都市部からこういう怪しげな首長によってジワジワと破壊進行中。秋田はお殿様でよかったね(棒
- 89 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:21 ID:.btNYEqA
- 今の都知事は大嫌い
以前の府知事も同じ
殿様は害はないが良くも無い
周りに合わせ身の程わきまえた田舎の殿様で十分
- 90 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:35 ID:???
- >>89
>周りに合わせ身の程わきまえた田舎
まさしくこれが秋田の「きょういく」。何しろ「出る杭は打たれる」し、人と違ったこと(非犯罪)をすると糾弾される。
管理者にとって使いやすい人材の育成には長けている。
- 91 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:49 ID:.btNYEqA
- >>89
出過ぎなら叩かれる
引っ込み過ぎなら引っ張られる
秋田に限らず
世の中そんなもんですよ
- 92 :秋田県人 :2016/05/12(木) 08:51 ID:.btNYEqA
- 団体行動の基本です
- 93 :秋田県人 :2016/05/12(木) 09:05 ID:Yy3wUj7M
- >>87
そうです、日本人です
半島から戦後きた人も居ます。
給食費は秋田以上に親が払っています
給食費減免申請は秋田より少ないですよ
専門系のパート時給は1400円くらいですから。
生活保護は生粋の大阪人じゃないです
地方からの来阪者達です
とても迷惑‼
ガラの悪い地域を教育特区にしましたが、所詮、他県人と半島人の街ですから、親は行かせません。
私学の大半は宗教系ですよ
宗教がベースで
宗教法人
学校法人
社会福祉法人作って運営してます
税金払わな来て良い
補助金貰える
こんな感じ
- 94 :秋田県人 :2016/05/12(木) 10:05 ID:.btNYEqA
- 未納率順位は秋田と僅差で真下が大阪でした、失礼
私立来いと言う方は
宗教私立のリスクも考えているんでしょうかね?
近所に変な宗教団体のお子さんが全国から学びに来るなんて考えたくもありません
出会えたのは何かの縁としつこく誘われてから宗教勧誘への拒否反応が残っています
- 95 :秋田県人 :2016/05/12(木) 13:36 ID:Yy3wUj7M
- >>94
秋田の未納率は秋田の人ですが
大阪の未納者は他県からやってきた人が目に付きます
ましてや生活保護ナンバーワンの大阪市西成区はまさに他県人の街ですから(笑)
宗教がかっていない私立の進学先は大概レベルが低いんだ。
かと言って宗教私立に入ってもアーメン系統は全く宗教にお誘いが来ないしね
有名仏教系も入信しなくて良いし!
- 96 :秋田県人 :2016/05/13(金) 07:07 ID:I3fPcrV2
- 創価入信ご招待
学問と政治は
宗教から切り離すべき
- 97 :秋田県人 :2016/05/14(土) 10:37 ID:7M.UJcf.
- >>90
国際教養大学に県内出身者が比較的少ない理由が頷ける。
- 98 :秋田県人 :2016/05/14(土) 11:50 ID:cjqdEHHk
- それは秋田の普通教育の教育者の実績ww
ノラだからww
- 99 :秋田県人 :2016/05/14(土) 12:51 ID:FWnaUBEU
- >>97秋田は外国人も来ない田舎なので需要が無いだけ
アキリンでも東京大阪上京で自慢してる位ですから(笑)
- 100 :秋田県人 :2016/05/14(土) 15:02 ID:7M.UJcf.
- >>99
>田舎なので需要が無い
意味不明。
- 101 :秋田県人 :2016/05/14(土) 19:03 ID:Nusk.ajQ
- 需要がない?バカ発言w
需要がないなら受けないだろww
100歩譲って需要がないなら教育者と父兄が興味持たせれないから。
ノラだから
- 102 :秋田県人 :2016/05/14(土) 19:31 ID:2KO1tOuQ
- >>99や>>101って教養大の難易度知らないんじゃない?
- 103 :秋田県人 :2016/05/14(土) 21:26 ID:OL4bFUYk
- 難易度高いが
作った場所がまずい
学生街を形成できない
もっと繁華街に近いところが良かったと思う
- 104 :秋田県人 :2016/05/15(日) 04:11 ID:ZcO2RHD.
- 関東出身者数が東北出身者より上回っている大学。
需要がないとか場所が悪いとかは的外れな話。
- 105 :秋田県人 :2016/05/15(日) 07:52 ID:RU.jyanE
- 空港近く、静かでスポーツもできる
。いい環境と思うが。
- 106 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:03 ID:WPiBe/x2
- 難易度知ってるよ。
共産的な教育いってたバカがいたが、では普通教育にいたっても公立の入試共産的にやれよ。
公立高校でさえ入試に格差あるのに、義務教育は共産的にとかっていかれてる。
まったく労働党の主張は矛盾ばかり。
早く民進と合流しろよww
- 107 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:14 ID:WPiBe/x2
- なぜなら労働環境のことばかりで、子供や父兄、サービスの質なんて全く関係ない。
そういう奴ばかり集まって社会党ができた。
だからみんな自分の主張ばかりで意見が合わず、政策が実行できない。
政党政治の目的を知らないバカ連中。組織マネージメントを知らないバカ連中。自分の思想良心は主張するが他人は主張させないバカ連中。
まさに入学式の国歌斉唱にでてる。
いやなら歌変えれば?おまえらの主張のせいで子供ら国歌しらずに大人なったらどうすんだよ!
国歌嫌いなのはお好きにどーぞ。だが他人に影響するな。
ばか組合の主張はかたよってる
- 108 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:31 ID:3TC.2u3U
- 妄想?
そこら辺の学校は普通にやってるんじゃないの?
- 109 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:38 ID:X0RAQjQo
- 卒業式は
仰げば尊しと国家斉唱が日本のスタンダード!
県民歌を歌わせる様に洗脳したのは教職員組合か?
- 110 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:50 ID:3TC.2u3U
- >>109
仰げば尊しw
誰を仰いで尊いと思わせるのか?
今の時代に合わないでしょうw
卒業式に県民歌でもないなー
- 111 :秋田県人 :2016/05/15(日) 09:59 ID:0.fsanVk
- スポーツなどで国家演奏の時、まともな国のまともな教育を受けた国民や選手は、
気お付けの姿勢つまり、両手を太ももの外側にゆびを伸ばしてつけるか、右手を
左胸に当てる姿勢をとっている。残念なことに世界第三位の経済国日本人は、意
外にこれができていない。日教組などのだめ教師たちが正しい教育をしないから、
教わったことがない人が多い。国際的なマナーなんだけど。
- 112 :秋田県人 :2016/05/15(日) 10:10 ID:X0RAQjQo
- 節目節目に国家斉唱
国旗掲揚
妨害したのは教職員組合、共産党と社会党
情けない
- 113 :秋田県人 :2016/05/15(日) 10:25 ID:3TC.2u3U
- >>111-112
始まった始まった
裏付けのない自分主張垂れ流し
ちょっと調べればそんなマナーではないのが分かる
- 114 :秋田県人 :2016/05/15(日) 10:55 ID:BtAiwvek
- 組織が日教組しかないと思っているのかね?
日教組=民主党や社民党
全日教連=自民党
全教=共産党
他にも50ほどの団体がある。
組合で区別して全日教連の支持者?
- 115 :秋田県人 :2016/05/15(日) 11:05 ID:BtAiwvek
- もしかして労働組合無しが国際的マナーとか言ってる馬鹿じゃないよね
- 116 :秋田県人 :2016/05/15(日) 11:38 ID:X0RAQjQo
- >>113裏付け?
教職員組合が正しいか?
>>114
改めよう教職員どもの組合と呼んでやろう
>>115
組合
百害あって一利無し
最低〜〜な集団
結婚と同時に嫁さんむ組合費払うのやめさせたよ
- 117 :秋田県人 :2016/05/15(日) 14:58 ID:3TC.2u3U
- 日本語が理解できない人だった。
あの国からいらっしゃった方だったんですね。
いちゃもんつけるのが当たり前かw
- 118 :秋田県人 :2016/05/15(日) 16:59 ID:0.fsanVk
- >>>113 裏付けのないことを、どや顔で言うDQNなのかな?
USAは、合衆国法で起立して右手を左胸に置き、敬意を表すよう
もとめている。世界の多数派は、自国であれ他国であれ、直立不動で
敬意を表すのがマナー。欧米で生活してみれば、そうできない人は、
軽蔑される。国賓の随行で行った時は、宿泊したホテルと市庁舎に
日の丸が掲揚されていた。これも世界の常識だよ。
- 119 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:00 ID:3A13OVEA
- 日の丸はどーでもいいが、普通に国歌わからない子供多すぎ。
日本のすごすぎる教育。
そのくせ社会の時間にろくに教えない。中学生にききました。
第二次世界大戦は知ってる。大東亜戦争はしらない。
ゆがんだ教育。
事実を事実として教える。これ当たり前。
慰安婦問題。日本は示談した。その内容を履行した。
強制連行の事実の資料ない。
相手方有るのならちゃんと裁判すべき。
また、報道記録に韓国の業者に親から身売りされたと本人証言。
事実を事実として受け止め、賠償すればいい。
ない事実をわめく社会党。理由は修学旅行に連れて行った時の韓国の方の話を聞いて。
バカか?
- 120 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:07 ID:3A13OVEA
- 教育者の生の発言。
ストライキは当然の権利。
それを我々は行使できない。
バカか?学校の先生ストライキしたら子供たちどうなるなよ?
それわかってて就職したんだろうが?
法律も学んだはずですが?
そんなにイヤならやめればいい。いっぱい控えは居るんだし。
教職はバカが多い。
都合の悪いことは知らない病www
- 121 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:12 ID:3A13OVEA
- 組合は意味ないな。
入ってて利益あったか?それが事実。
助けてもらったことなんかないだろうに。
- 122 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:19 ID:3A13OVEA
- おう!組合支持者のバカ。!
高校入試も共産的にどこもおなじにしろよ。ww
おまえの言う学力格差だろうがwww
高校と中学は違うなんて都合のいいこというなよww
共産的に義務教育やるんだろww
最低の基礎教育なんだろww
ばーか
片寄ってるんだよww
- 123 :秋田県人 :2016/05/15(日) 18:42 ID:3TC.2u3U
- もはや旭日旗に因縁付ける韓国人と同じだね
もう酔ってんのか?
- 124 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:28 ID:BtAiwvek
- 何も考えずに好き勝手憂さ晴らししてるだけだろうね。
今の9条や戦争は悪い事などは敗戦によるアメリカからの強要教育
教育差別が必要で義務教育さえ反対してるのか?
それこそ小中と高大は違うなんて言うなよ
国旗や国歌を掲げる組合があるとは知らないみたい
色々ある組合加入も自由意志(組合加入メリットさえ知らんらしい)
教員のストライキさえ反対とか
教員には人権さえ与えないなんて
それこそ片寄りすぎだろ
- 125 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:30 ID:uo9TTzkc
- 義務教育は最低の基礎教育までなんていってたバカ組合員がいたが。その目的は何なんだよ。
おまえらの楽ばかりじゃねーか。教育語るシカクないよ。
ばかな組合員。
- 126 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:33 ID:BtAiwvek
- >>125
義務教育でも個々を尊重
登校拒否やイジメも個々の意思を尊重するべきなど
団体行動やモラルを知らんバカ
- 127 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:40 ID:X0RAQjQo
- 9条を守ろう、自衛隊は殺人兵器だ
という連中
皆、組合員だ
ろくな奴いない
- 128 :秋田県人 :2016/05/15(日) 19:45 ID:BtAiwvek
- 自分が正しい、自爆兵器を作ろう
と言う連中は
イスラム国
- 129 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:33 ID:uo9TTzkc
- イジメは撲滅だろ。早く撲滅させろよ。実績出せない組合員www
登校拒否早く無くせよ。実績出せない組合員。
登校拒否は100%学校に責任がある。なぜなら学校に行きたくないのだから。
魅力無い授業?やな奴いる?それなくせよww
実績出せない奴はやらない言い訳やれない言い訳ww
結局やれないがんばる日本の社会のクズだよね。
部活でみんなで戦うこと学ばなかったか組合員www
- 130 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:34 ID:uo9TTzkc
- いじめ被害率か増える現状www
組合員様々w
真剣に働けばーか
- 131 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:39 ID:uo9TTzkc
- 9条大切なのはわかるが、俺はこだわらない。回りが嫌いいったら嫌い。好きといったら好き。
仕事以外はこだわりありまへーん。
政治?いいこといった奴で右往左往。これ普通の感覚
- 132 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:42 ID:uo9TTzkc
- 教職のスト権は法で制約されてる。
知らんのに話すなばーか。
あたりまえのはなし。
- 133 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:44 ID:uo9TTzkc
- ちなみに政治活動もな。
勉強しろ。
- 134 :秋田県人 :2016/05/15(日) 20:47 ID:uo9TTzkc
- その目的は市役所とかで何とか党を応援したら片寄るから。
露骨に政治活動するなよってこと。
選挙は平等だから。
またスト権の制約の目的は国民が被害者になるから。
あたりまえの法律
ばーか
- 135 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:00 ID:BtAiwvek
- 非組合員だと
いじめが撲滅
登校拒否が無くなる
マジなのか?
強者がイジメるので登校すら出来なくなる
強者が居て弱いものも居るのが格差社会の象徴だろうがw
日の丸、9条、国歌、こだわりないならどうでも良い事だろ
何を主張したいのかさっぱりわからん
- 136 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:02 ID:X0RAQjQo
- 昔の教員
スト権ストをやっていた。
テープレコーダーをぶら下げと
シュプレヒコールを録音して学校で流してやったよ
先生
スト権無いのに勤務時間にこんな事やっても良いの?
先生イヤーな顔した(笑)
- 137 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:04 ID:BtAiwvek
- 昔の友人
体験すらしてないのに
体験者のように語りだす
今はネットで同じことをしてた(笑)
- 138 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:07 ID:uo9TTzkc
- 国歌式典で歌う。あたりまえ。
いやならウジウジやらないで歌変えれば?
日の丸、俺らは戦争関係ない。
思ったとうり票をいれる。
むしろ慰謝料とか他国払うなら主張してる奴と当時生きてた奴からかねとったら?
9条、条文は日本を象徴するような平和を願った法律。
プロが考えて変えなければいけないなら変えたら?変えないほういいなら、変えなきゃいい。俺はいい論理のほうに入れる。
ふつうの国民感覚
- 139 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:09 ID:uo9TTzkc
- >>137 動画流すか?
今は情報共有できる時代。
片寄ったバーカ。
- 140 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:15 ID:BtAiwvek
- 国歌や国旗は当然
9条はアメリカの押し売り未だに軍隊すら持てない
(トランプ大統領になれば軍隊持てるかも)
正直、教員組合の力は関係ない事
学校で国歌斉唱しない教えないとか沖縄方面や宗教私立だし
秋田では聞いたことも無い
- 141 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:16 ID:BtAiwvek
- >>139 体験した動画主か?
- 142 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:21 ID:uo9TTzkc
- >>136
ナーイス!
ただ少ないが一生懸命な教職も一部いる。家まで仕事持ってくる教職も少ないがいる。
学校では子供たちと出来るだけふれ合い、事務作業は自宅。
残業なしで。まじめな教職は国民が理解してくれる。なぜなら思いは伝わるから。
父兄としては恩返ししたい。
教育サービスの利益の受益者として仕事に評価したいです。
税を払う教職の給料原資を出す人間の素朴な感想。
- 143 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:27 ID:BtAiwvek
- >>142
一生懸命な熱血教師が淘汰されてる時代
子供の教育と教員が熱くなれば押し売り状態
押し売り教育はバカを見ると事務的な教員が増えたのは
子供の人権を守りすぎてる
父兄と国民の責任
- 144 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:29 ID:uo9TTzkc
- くく140
実際今年の入学式卒業式に国歌だけ演奏だったり、子供が国家だけ一切歌わないがっこうがあったからいってる。
歌を歌うのが任意なら校歌も県民歌も任意にすべき。平等なら。
そこに学校の政治主張を感じる。違法性マックス
- 145 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:35 ID:3TC.2u3U
- もはや、因縁つける相手が、組合なんだか、教師なんだか、学校なんだか、文部省なんだか、昔の教師なんだか、味噌くそ思いつき発言w
しまいには ばーか だってww
- 146 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:35 ID:BtAiwvek
- >>144それは逆に
歌わないのも生徒の自由となる
子供の人権尊重しすぎも良くない
国の政治主張を尊重し、歌わせるべきだが
それが違法性マックスとも思えない
- 147 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:49 ID:uo9TTzkc
- おれは、歌うべき。歌わせるべき。
と思う。日本の税でまかなわれている子供であり教職だから。
お金が自分の金ならお好きにドーゾ。ってかんかく。
政治主張ばかりの教職組合は悪ですよ。
主張の中に子供の利益がないから。
前もいったが、子供を戦争つれてくな運動する前に子供のいじめ死亡者ゼロ運動したら?
もっともらしい主張して自分らのやりたいように変えたがる。
バカの極みww
- 148 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:50 ID:uo9TTzkc
- くく143
子供に人権はないんだな?
それかたよってないか?バーか
- 149 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:50 ID:BtAiwvek
- >>147 それが君のやりたいように変えたい主張か?
片寄りすぎだと主張してるが
むしろ片寄ってるのは君の方ではないか?
戦時中の大日本帝国並みに偏りすぎてる気がする。
- 150 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:54 ID:BtAiwvek
- >>148
子供が自由過ぎるのも教育にならない
ある程度の子供の人権は義務教育が過ぎてからで良いと思うが
- 151 :秋田県人 :2016/05/15(日) 21:55 ID:uo9TTzkc
- 俺が言った違法性は教職の政治主張のこと。政治主張がないならみんな歌わせたら?校歌や国歌斉唱なくなるのは式典としておかしいし。
いいたいのはなぜ国歌だけ特別扱い?政治主張=違法性です。
- 152 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:01 ID:uo9TTzkc
- <<149
はい。俺の主調です。
組合活動や労働環境改善いう前にやることあるだろ。
いじめ撲滅、登校拒否撲滅、子供たちのための教育、納税者国民のための教育をもとめます。
起きるかもわからん戦争起きるとかいう前に教職の目の前の問題を解決すべき。
あたりまえのこと
- 153 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:05 ID:BtAiwvek
- >>147
戦争0も間違っていない主張
イジメ0も間違っていない主張
どちらを主張しても間違っていない
組合はイジメ問題を無視してる訳では無いだろ
どちらを主張をしても良いと思うが
片方の時間だけを片寄って報道するのはマスゴミ並み
- 154 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:09 ID:uo9TTzkc
- バカか?戦争は起きてないだろ、今現在。ゼロだろ。
いじめ死者数は?実績を求めます。
- 155 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:11 ID:uo9TTzkc
- 何十年変わらず死者が減らない現状。
それが教育者のモチベーションを示しています。やる気無し教職いっぱい。実績出せよ。
- 156 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:14 ID:BtAiwvek
- >>152アンカーが逆ですよ
イジメ撲滅登校拒否撲滅を組合の外で訴えてもな〜
仕事放棄してるようにしか見えないかも
組合の中の問題ではないか?
組織が外に向けて発言するなら自分たちの力が及ばない問題が多くなると思うよ
- 157 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:16 ID:uo9TTzkc
- マスゴミといってるがどこがゴミ?
右の主張を言ってるマスコミ、左の主張のマスコミ、揚げ足取りのマスコミ、あいつらがいるから俺らに情報が入る。
まぁ捏造した朝日とNHKはマスゴミかもしれんが。
事実を客観的に報道すると言う定義を守っていればマスコミは貴重な情報源。政治主張をねつ造はカスだとおもうが。
- 158 :秋田県人 :2016/05/15(日) 22:19 ID:BtAiwvek
- 市民協力に向けてお願いするなら
いじめを見かけたら警察に補導要請
不登校を見かけたら警察に補導要請
とか?
234 KB