■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市O

1 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:23 ID:TG0ue83k
ID強制、規約を守りましょう。

2 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:26 ID:TG0ue83k
湯沢市N
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1457872739/l50

3 :秋田県人 :2016/09/03(土) 17:32 ID:Z4DPoQEw
まだある馬鹿けー無駄にたでるな

4 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:22 ID:PWZvsNHc
しかしコンビニは作ったと思ったら壊して栄枯盛衰感が半端ないな。あまりに激しくて目印にもならん。

5 :秋田県人 :2016/09/04(日) 01:10 ID:EDMhHg6Q
文化会館行ったらバカデカいワシの剥製あったんだけどあれ本物?
ウルバルチャとかいう学名らしいけど検索しても出てこない

6 :秋田県人 :2016/09/04(日) 15:23 ID:vqPxLRUM
>>5
ウルバルチャが間違いなんでしょうね。

7 :秋田県人 :2016/09/04(日) 17:37 ID:6jySVDeQ
ウルが分からない
vultureヴァルチャ《鳥》ハゲワシ;コンドル
見たこと無いが白頭鷲の剥製じゃ無いかな?
剥製にしたら格好良さそうだからなんとなく(笑)

8 :秋田県人 :2016/09/10(土) 16:31 ID:jEtK0HNE
なんの花火?

9 :秋田県人 :2016/09/10(土) 23:01 ID:oCNZkPY.
窪田のお祭り

10 :秋田県人 :2016/09/10(土) 23:27 ID:MbTHMttE
うどんエキスポだが、糖質の吸収を穏やかにするため「野菜サラダのブース」を一つ設置してほしい。
うどんだけ食べるよりまず野菜を食べてからの方が糖質の吸収が穏やかになるし、健康的であるからだ。
また別料金でねぎ沢山盛れるとか、客の健康に配慮した祭りにしてほしい。地元野菜使うとかどうか?

11 :秋田県人 :2016/09/11(日) 11:05 ID:YvQD7TQM
朝から30分おきぐらいに花火(のろし)あがってっけど、なんのお知らせ??

12 :秋田県人 :2016/09/11(日) 11:50 ID:axjxgq8.
うどん屋利益祭りだもんそんな事はしない

13 :秋田県人 :2016/09/11(日) 20:37 ID:aN9DfhCA
>>10
そんな事を気にしてるなら食べるな。
コンビニで野菜買って食べてなさい。
そこまで貴方中心のイベントってあるか?

14 :秋田県人 :2016/09/11(日) 23:56 ID:0kRv8B8E
全国の焼きそばも食べられた嬉しいです。

15 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:21 ID:GnGzfCf6
横手のイベントに行きなさい

16 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:48 ID:tGQNZtBo
スーパーの鍋焼きうどんが恋しい時期になってきたな

17 :秋田県人 :2016/09/12(月) 17:06 ID:Gzf1C/2M
いっすなー(*^^*)玉子にかまぼこ
天麩羅なんかも。食いたくなってきたから
買ってくる(笑)

18 :秋田県人 :2016/09/12(月) 18:48 ID:h47GzVmA
んめが…

19 :秋田県人 :2016/09/13(火) 14:41 ID:MvvE9NeA
>>10
普通に有りだと思う。
イベントに変化つけないと飽きられるし。
すごーく、建設的。

20 :秋田県人 :2016/09/13(火) 16:01 ID:ghkTv94.
湯沢市さな 恐くて住まれね。

21 :秋田県人 :2016/09/13(火) 17:44 ID:83l/Yy2k
湯沢市意外と住みやすい街だや、贅沢しねば

22 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:01 ID:h.lAnVGc
>>20
何がおっかねものでも出はるすか?

23 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:18 ID:PdIOi0iA
>>21
んが2月上旬に、東海地方に1週間も旅行してみれ。

目から鱗おぢるから

24 :秋田県人 :2016/09/14(水) 06:53 ID:6Nv70BrQ
23、まあ…雪もえべ、
今日の魁のイクボスの記事には、さすがに笑ってしまう、そんな次元じゃないでしょ、湯沢市職員ならいいんだろうけどね、斎藤さんちょっと市民感覚ずれてますよ

25 :秋田県人 :2016/09/14(水) 08:34 ID:sU0k.VnQ
ズレてるもなにも・・・
最初っから平行線でしょう

26 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:19 ID:azlV.J1w
斎藤市長に市民目線はあるのかな

27 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:45 ID:eW4bV3bM
落選した人よりあるから
市民の目線から選ばれ当選したんだろ

28 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:52 ID:mh7K7EvI
来春 市長選挙鈴木さんの対抗馬は?

29 :秋田県人 :2016/09/14(水) 10:17 ID:6Nv70BrQ
市民目線で選ばれたのかあ…だとしたら魁の記事もありなんだあ、

30 :秋田県人 :2016/09/14(水) 10:25 ID:azlV.J1w
>>28我等が斎藤みつよし様ですよ

31 :秋田県人 :2016/09/14(水) 22:41 ID:Q7Da5Qzs
うどんエキスポではいつも無冠で終わる名古屋きしめんだが(去年なんぞ上に味噌カツをサービスしても他のうどんに負けてた)、今回トップをとるには
「一杯あたりの量を増やしてお得感を与える」のがいいと思う。
あと汁はアツアツで。ぬるいとうまくない。「熱っ」くらいがちょうどいい。

32 :秋田県人 :2016/09/15(木) 08:17 ID:NjStAAmI
熱熱は関係者の懐だけですよ

33 :秋田県人 :2016/09/15(木) 09:47 ID:CaHUdiMA
20日に「湯沢市公金乱脈支出裁判報告会(2回目)」が生涯学習センターであるのね…2回目なんだ。知らなかった。行ってみるかな。

34 :秋田県人 :2016/09/15(木) 09:54 ID:NjStAAmI
20日か平日てすね 新聞とか広報にのったの?

35 :秋田県人 :2016/09/15(木) 10:10 ID:CaHUdiMA
>>34 新聞のチラシの中にありました。午後1時半からだそうです。市役所の真ん前で…

36 :秋田県人 :2016/09/15(木) 13:25 ID:yHtwUsHU
なに新聞に入ってましたか!!

37 :秋田県人 :2016/09/15(木) 20:04 ID:Wk.T5dRc
現在湯沢市は内戦状態なので、参加する場合は「俺どっち派でもないけどね」という顔をして参加する事。

38 :秋田県人 :2016/09/15(木) 20:12 ID:NjStAAmI
>>33何話すか気になるな
いってみようかな

39 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:13 ID:XcL9XxPI
不正は無かったと言う話。

40 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:20 ID:NjStAAmI
市長も富山市議と同じなんだろ
潔く辞めろよ次はないんだから?
不正=斎藤・斎藤=お金になってるよ

41 :秋田県人 :2016/09/16(金) 12:08 ID:xWCAt696
今日のニュースでは市長負けらしいから、反対派による適本陣での戦勝報告会みたいな感じになりそうだよね。

42 :秋田県人 :2016/09/16(金) 15:48 ID:R5mF2zqY
>>41 五千円の「寸志」を食糧費から出した件ですよね。市、上告するのかな。

43 :秋田県人 :2016/09/16(金) 17:30 ID:y6UmXDCk
市長駄目だなお疲れ様でした。
県議出すしかないな

44 :秋田県人 :2016/09/16(金) 22:25 ID:zmYwfoaM
市長切手は買わないのか(笑)

45 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:24 ID:Af4mbCgs
うどん屋の周りは既得権益ばかり

損するのは低所得の市民だけ
水道代とか全国TOPで高いね

子供にも3000円(笑)の臨時給付金でたね
あの大そうな書類と返信用封筒・公務員の人件費で
3000円以上かかってそうだねw

46 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:26 ID:Af4mbCgs
副市長が帰ったら
また見えない不正がどんどん増えるのかなw

47 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:49 ID:kkCXAB/I
素晴らしいよね(笑)企業を市の独占にして?
自分達は税金で飲み食いして!!
逆ギレしてる市長なんて
市民馬鹿にしてるよね

48 :秋田県人 :2016/09/17(土) 11:44 ID:9SphzU0s
水道代が高くなったのは人口減少で使用者が減ったせいだと思うが。

49 :秋田県人 :2016/09/17(土) 11:54 ID:rm2TqcFo
羨ましがっているのは生活保護者?
仕事関係の飲み会なんて全てキャンセルしたい
自腹で飲食したほうがまだマシ

50 :秋田県人 :2016/09/17(土) 12:38 ID:0LIOlymk
>>49自己紹介乙(笑)
と夢を見るなまぽ

51 :秋田県人 :2016/09/17(土) 13:05 ID:Tj1lBz2s
49は普通に市役所職員の愚痴だろう。無理があるぞ。

52 :秋田県人 :2016/09/17(土) 19:23 ID:wdRo2jNY
水道は稲川の時代の下水無料設置だが?格安設置だがのつけだろ?

53 :秋田県人 :2016/09/17(土) 23:32 ID:rm2TqcFo
稲川たが別料金テで湯沢市民より割り増し料金撮られてますが
今湯沢駅トイレだが五月蠅いアナウンスが流れ出ない

54 :秋田県人 :2016/09/17(土) 23:47 ID:rrbiLlng
市長のあくでばり
楽しいがや?
なんだが なさげねぐなるで。

55 :秋田県人 :2016/09/18(日) 00:00 ID:1qGUYIX6
市長選に由利まさし出場は本当ですか?

56 :秋田県人 :2016/09/18(日) 01:57 ID:yZ33YzLY
>>53
流れない........のか?   そりゃ大変

57 :秋田県人 :2016/09/18(日) 03:01 ID:IhSYG4PM
水道料金が高くなったのはおそらくこれから掛かる旧湯沢市の水道管入れ換え工事で莫大なお金掛かってくるからじゃないの?旧湯沢市は積み立てしてなかったのかなあ、いずれだいぶ古くて大変みたいだよ、自腹じゃ出来ないから合併して尚且つ成瀬ダムにからめて補助金当て込んでるみたいな事聞いたなあ

58 :秋田県人 :2016/09/18(日) 05:47 ID:/.BAFWWg
↑稲庭うどん様や、温泉観光地様に頼り合併してもらったくせに更に頼られたらたまりませんね。

全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢w
合併して頂いた、もと町や村に申し訳ありませんね、もう限界市でないのかね?w

59 :秋田県人 :2016/09/18(日) 07:13 ID:pIzhsysY
由利さんって?議長だよね!!

60 :秋田県人 :2016/09/18(日) 10:24 ID:PpWEv4G2
>>45 同じような説明が書かれた紙が何枚も入ってたな。返信用封筒なんか使わない、別に市役所の窓口は混んでなかったし。

61 :秋田県人 :2016/09/18(日) 11:49 ID:qxLeIyuk
これって市長選に向けての対立候補のネガティブキャンペーンだったりしてね。

62 :秋田県人 :2016/09/18(日) 12:57 ID:Ejp5dxmk
斎藤市長応援キャンペーン(笑)

63 :秋田県人 :2016/09/18(日) 13:29 ID:BCytQP7s
>>58
湯沢駅は無人駅ではないですよ。
ちゃんとみどりの窓口も売店もありますよ。

64 :秋田県人 :2016/09/18(日) 14:21 ID:y4v6Nzdo
無人駅だね・・・・!!
立派な駅な割りには寂しいね
いくら払ったの

65 :秋田県人 :2016/09/18(日) 14:25 ID:7b1mKD3U
湯沢も横手も主要駅ではないが
無人駅ではない。

66 :秋田県人 :2016/09/18(日) 15:40 ID:TD7GVMrU
あれは無人駅だね(笑)

67 :秋田県人 :2016/09/18(日) 16:19 ID:BCytQP7s
嘘を100ぺん書いても真実にはなりませんぜ

68 :秋田県人 :2016/09/18(日) 16:58 ID:IhSYG4PM
無人だろうが無かろうが利用者が使えたらいいでしょ電車利用する方々しだいですから

69 :秋田県人 :2016/09/18(日) 18:31 ID:qxLeIyuk
水道管

70 :秋田県人 :2016/09/18(日) 20:36 ID:pIzhsysY
お金ばかりかかる無人君
サラ金かよww

71 :秋田県人 :2016/09/18(日) 21:20 ID:YYeXQcwg
>>66
無人駅だろうがそうでなかろうが
あんたの給料は上がらんよ
お疲れさん

72 :秋田県人 :2016/09/18(日) 22:12 ID:pIzhsysY
↑逆に?んがの保護費も上がりも下がりもしないね

73 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:02 ID:/.BAFWWg
無人駅にしないでくれぇ〜と嘆願していた記事も出てますからくぐりなさいよ。
夜間なんて完全に無人駅になっていたはずですがまた体制が変わりましたか?
私は湯沢なんて道路でさえ、何年に一回通過するかしないかですし駅なんて無用です。
昔の有人駅だった時代は、絵前通りはチリチリと人はいたと思いますが、今も賑わっていますか?
全く行く用事も無いしわかりませんのよw

74 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:08 ID:qxLeIyuk
何年前の話してんだと、小一時間問い詰めたい。

75 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:19 ID:Jst8HtRo
>全く行く用事も無いしわかりませんのよw

知ったかぶりで書き込んでたのがバレちゃったね

76 :秋田県人 :2016/09/19(月) 05:34 ID:M0t6ivQA
あんな無駄な駅建てたりできる湯沢市はまだまだ余力がありますね
どうせなら無駄に立派な図書館建ててくれ

77 :秋田県人 :2016/09/19(月) 08:35 ID:TetddgNE
鈴木市長の時代に駅前に図書館を含めた複合施設を建てる計画があったようだけど、どうなったんだろう?

78 :秋田県人 :2016/09/19(月) 11:22 ID:68/8yn8c
来春 市長になったら考えると思います。

79 :秋田県人 :2016/09/19(月) 11:32 ID:StaA3nMo
乃木坂
生駒「み」

80 :秋田県人 :2016/09/19(月) 14:22 ID:hTVKYgsI
斎藤市長出馬するのかな?

81 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:54 ID:Duu8Csyo
本人聞いてみないと分からないね

82 :秋田県人 :2016/09/19(月) 19:22 ID:EevVnS6M
【バスターミナル機能の設置】
中心市街地へ人が集まる拠点、交通の結節点として市内外各方面へのバス
ターミナル機能を整備します
これ、駅前再開発の事業案の1つ。
羽後交通のバス置き場が薬王堂になったけど、あれ移転の前フリに思える。

83 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:39 ID:.qXtlLy.
13沿いにバス置き場の駐車場よりは薬王堂の方が良いと思うけど
横手みたいに駅の側で元消防署にでもバスターミナルが出来たら便利だろうけどスペースが狭いので無理かな?

84 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:47 ID:7Ug07ghE
そもそも駅前のアンテナショップが無駄エリア。赤字だろう。駅内の観光案内所も。駅の外壁に絵どうろうを書けばいい。
あと他のこけし産地のように巨大こけしのオブジェ。

85 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:58 ID:IGwqwkJM
市長も駅前に独占うどん企業アンテナショップ作ろうよ?

86 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:24 ID:.qXtlLy.
検索したけどアンテナショップって障害者の支援事業なんだ?なら税金でもかまわないよ
働かない生活保護者へ税金使うよりは有意義
シャッター外壁に絵灯籠を書いてサンロードは見捨てる方向で

87 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:44 ID:w1qGClto
バイパス道路さえ無い湯沢w
駅前は昭和の風情、駅前〜横手方面には昭和風のゴチャゴチャした、営業してるのか潰れたのか?みたいな店などで笑えるw
無人駅になるのも納得しますなぁ〜w

88 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:48 ID:EevVnS6M
>>87
ま、なんだか知らないけど頑張れよ人生、、、なっ?

89 :秋田県人 :2016/09/19(月) 23:20 ID:IGwqwkJM
↑低級なお前も頑張れ〜www

90 :秋田県人 :2016/09/19(月) 23:40 ID:.qXtlLy.
旧国道13線のバイパスが今の国道13線なんだが…

91 :秋田県人 :2016/09/20(火) 00:09 ID:edevLV7.
13線の近くを並走して無料高速もあるしICも4箇所
全面開通後も湯沢間は無料との噂もあるけど新たなバイパスが必要?

92 :秋田県人 :2016/09/20(火) 07:23 ID:8aVror6I
道路は十分間に合ってます。
稲川皆瀬方面の観光用バイパスさえ出来ればもう十分。
横手も早く北ICが出来るといいですね。
使わないけど。

93 :秋田県人 :2016/09/20(火) 09:13 ID:1N8XunGk
道路 インフラより賢い首長が欲しいの

94 :秋田県人 :2016/09/20(火) 12:31 ID:HkHLJ6MQ
↑横手と湯沢を比較対象にするって頭大丈夫?w

95 :秋田県人 :2016/09/20(火) 12:37 ID:zquU0QoA
駅前が昭和廃墟デパートの横手と?

96 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:09 ID:qoY9iUAM
サンエーは昭和廃墟デパートじゃないのか?

97 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:16 ID:zquU0QoA
幸いにも駅正面では無い

98 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:17 ID:CZgVQypc
>>91
バイパスは必要無いな。高速脇にも側道あるし。
ただ、岩崎橋より先の十文字〜横手間になると、13号と高速の間が結構離れてたりするから、その区間にバイパスがあれば便利だと思うけどね。

99 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:23 ID:tuB1ngVc
サンエーがデパート???さすが 湯沢。プププ

100 :秋田県人 :2016/09/20(火) 14:45 ID:WUaoO/E6
世間並みの給料出る企業があれば一番安心だし全てが旨く行くよ、あまりにも少なすぎ、社長さんたち地元企業に残ってほしくていろいろ歩いているみたいだけど給料安過ぎ、地元に残りたくても残れない

101 :秋田県人 :2016/09/20(火) 14:50 ID:3clgKU9w
30年前は県南の雄は横手か湯沢かっつうくらい僅差で競ってたの。今は完璧に差をつけられちゃったけど。

102 :秋田県人 :2016/09/20(火) 16:41 ID:DIBnzvic
どんぐりの背比べの差を競ってどうするんだろうねぇ。

103 :秋田県人 :2016/09/20(火) 17:27 ID:2ABZH6aU
>>101???
30年前も横手は凄かったです。
駅前の賑わいは都会並みでした。

104 :秋田県人 :2016/09/20(火) 17:42 ID:DIBnzvic
「30年前も」の「も」が気になる
「今も駅前の賑わいは都会並み」ってこと?
ご冗談を。

105 :秋田県人 :2016/09/20(火) 18:21 ID:oIwnr1GI
多分都会を見た事がないんだろう

106 :秋田県人 :2016/09/20(火) 20:10 ID:3clgKU9w
クリスタルキングが初めて博多を見たときにできた歌が「大都会」と知った時はショックだった。

107 :秋田県人 :2016/09/20(火) 21:32 ID:TH1t5T4w
キックのジムと魚屋の隣の小洒落た店の前にいつも路上駐車しててイラっとする

108 :秋田県人 :2016/09/20(火) 23:06 ID:3clgKU9w
俺はマーブルの前の横断歩道に駐車してるの見るとイラッとする。
横断歩道の上に車止めるかふつう。

109 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:39 ID:9atcZuGM
>>102
どんぐりの比べ云々は物事や様、状況などが似通っている場合に使用される文法と考えます。

湯沢が横手様と比較対象になると思っているお前は子供かねプッ

110 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:46 ID:J2PAxdMY
同じ様なもんだろ?

111 :秋田県人 :2016/09/21(水) 15:29 ID:nHYvWNZY
富山市のと市長の問題は何が違うの?

112 :秋田県人 :2016/09/21(水) 16:19 ID:nd49Alxc
富山の件はみんな逃げ切れないと観念したけど

市長の件は逃げ切れると思ってる

此処が違うね

113 :秋田県人 :2016/09/21(水) 16:25 ID:nHYvWNZY
そっか〜市長は逃げ特なんだね!!
ファックだな

114 :秋田県人 :2016/09/21(水) 17:47 ID:1g.RwEFY
質問
回答
賛同
(笑)

115 :秋田県人 :2016/09/21(水) 19:51 ID:nHYvWNZY
湯沢市は酒気帯び職員に停職処分を?
市長信頼回復に全力をwwはっお前が一番
信用ねーよ馬〜鹿ww寝言は寝てから話せよ

116 :秋田県人 :2016/09/21(水) 20:54 ID:Mkk8dchw
停職で済むのか。
どうせ暇でパチンコ屋通いすんだろ

117 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:50 ID:19ywfSJU
稲川衆が湯沢市政をダメにしたのなら、鈴木さんにやり直して貰いたい。

118 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:32 ID:EyGA99j.
↑間違ってもそれはない。
子供でもわかるだろ稲川様が救ってやっているのは明白だ。

119 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:53 ID:om7w8o2A
懲戒免職にしたところで、県の人事委員会で撤回処分させられるのがオチだからね。

120 :秋田県人 :2016/09/22(木) 07:30 ID:NOJQK1J.
確かに衆は悪くはないからな
駄目にしたのは市長だろ

121 :秋田県人 :2016/09/22(木) 07:33 ID:jDFOp1mU
斉藤市長はいらんだろう。物腰柔らかな悪徳業者みたいなキャラは好きだったけど、
元副市長は市民、市役所職員にも悪評だったし、現副市長はラッパーだし。

つうかラッパーってかっこよく見える?俺にはなんか変な人に見える。

122 :秋田県人 :2016/09/22(木) 11:19 ID:FUwiSOkg
飲酒運転して停職ですむとか。過失とかじゃなくて悪質な故意犯なのに。公務員って最高だな

123 :秋田県人 :2016/09/22(木) 12:33 ID:NOJQK1J.
酒飲んで人殺し運転未遂だからね悪質だよね
斎藤も職員も最高な人材だな湯沢市(笑)

124 :秋田県人 :2016/09/22(木) 13:11 ID:tSAfYAZc
ラッパーの件は副市長悪くないと思う。地元の若手地元盛り上げ隊に担がれてるだけだから。

125 :秋田県人 :2016/09/22(木) 13:26 ID:jDFOp1mU
悪いとは俺も思ってないよ。なんつうか、イタイつう感じ。

126 :秋田県人 :2016/09/22(木) 15:47 ID:aZ82Ur7g
なんとか村とか恥ずかしいからやめやがれ(笑)

127 :秋田県人 :2016/09/22(木) 17:23 ID:ZlYdP72I
盛り上がりも一時(笑)ホーム省庁に買えるから
湯沢市・斎藤なんて出世の踏み台!!
斎藤の不正で自分の首をしめたくはないからな。
斎藤御愁傷様でした。

128 :秋田県人 :2016/09/22(木) 18:22 ID:tSAfYAZc
しょうがないよ、興味ない人間にとってはラップもアイドルオタも同じだし。
たまに、湯沢市内でアニメのシール貼ったクルマ走ってるけど車検どうすんのって不安になる。

129 :秋田県人 :2016/09/22(木) 20:49 ID:ZzPq2qgc
車体にシールで車検が通らなくなると思って居るのかな?

130 :秋田県人 :2016/09/22(木) 21:32 ID:jDFOp1mU
シールといえばフロントガラスとフロントカウルは大きさに関わらずダメになったよね。昔は12か月点検とかステッカー整備工場で貼ってたもんだけど。

131 :秋田県人 :2016/09/22(木) 23:32 ID:FjdHxR/A
大名行列、花車少なくなったな
もう5年もすれば、乗るひと居なくなるんじゃね?

132 :秋田県人 :2016/09/23(金) 00:17 ID:KEOzOtWM
うどんEXISPOの名古屋きしめん、去年のみそかつトッピングに続き、今年はなんと台湾ラーメンみたいなトッピングでふざけんなよって感じだ。
きしめんで画像検索して出てくるようなきしめんを食わせろよって感じだ。
一位取りたい心意気は認めるけど、どんどんずれていっているような感じがするのは俺だけ?

133 :秋田県人 :2016/09/23(金) 01:03 ID:CXSjO6lI
ああ無料のホエド高規格自動車専用道路ねw
料金発生させた場合、交通量がズバ抜けて少ないから徴収に費やす人件費にもならんのだろうなw
湯沢笑w

134 :秋田県人 :2016/09/23(金) 07:30 ID:x1IoxgrQ
↑100台中99台は湯沢〜雄勝w

135 :秋田県人 :2016/09/23(金) 08:27 ID:Qwf7nl9w
>>133-134その理屈ならむしろ
採算合わないのに無料高速道路を誘致出来た湯沢市が凄いと思うんだが

136 :秋田県人 :2016/09/23(金) 08:55 ID:UmR5.2bU
斎藤うどん祭り!!1000円で3杯であれはないな。
ボッタクリ。不味いし

137 :秋田県人 :2016/09/23(金) 10:04 ID:zNV0BlRM
利権うどんエキスポには、今年は行かないわ。来年もあるかな。

138 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:16 ID:jxXMretw
混み過ぎだから来ないと助かるわ

139 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:27 ID:IyYxDu5Y
↑来ないんじゃなく行かないんだよ馬〜鹿

140 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:33 ID:jxXMretw
頼む!来なくていいから!

141 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:53 ID:IyYxDu5Y
行かない・行かない(笑)不味いから

142 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:19 ID:Qwf7nl9w
誘ってないのに断る奴(笑)

143 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:25 ID:nUZFevZw
なんでそんなに必死なんだよ(笑)だから行かないってばか!

144 :秋田県人 :2016/09/23(金) 15:15 ID:fJzitp6.
来たいなら意地張らず来てもいいよ

145 :秋田県人 :2016/09/23(金) 15:26 ID:IrNAsvWY
湯沢の神輿の同好会の人達は浅草の三社と関わりあるみたいだけど
三社の時に宮神輿担ぎに行ったりしてるのですか?

146 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:46 ID:TGvD4jWo
>>129
恥ずかしいだろ、アニメのシール貼って車検って

147 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:47 ID:TGvD4jWo
>>135
高速道路誘致した場所は日本にない。

148 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:18 ID:Qwf7nl9w
>>146痛車乗って街中走る人が車検ごときで恥ずかしがるとはおもえないな
>>147意味分からん勧誘文字のの揚げ足取り?

149 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:41 ID:nwAbOwBo
湯沢のお神輿の人達と仲良くなれば、三社の宮出しで一ノ宮を担げますか?

半纏借りるのにはお金払うんですか?

150 :秋田県人 :2016/09/23(金) 20:54 ID:UmR5.2bU
湯沢市酒気帯びはなぜ実名出さないのかな?
犯罪者なのに

151 :秋田県人 :2016/09/24(土) 01:56 ID:GAG9Kh56
佐々木ルミ

152 :秋田県人 :2016/09/24(土) 01:58 ID:GAG9Kh56
わかるかたいますか?

153 :秋田県人 :2016/09/24(土) 07:15 ID:FWlQ9TlM
大関衛さん元気ですか?

154 :秋田県人 :2016/09/24(土) 10:17 ID:ER5OoaNs
145〉149〉みこし関係者ではないが、かつて東京のみこしかつぎの人が湯沢にきて みこしをかついだのをみたことがある。付き合いがあるのは確かだと思う。際し連のかたが書き込めばわかるはず。

155 :秋田県人 :2016/09/24(土) 11:15 ID:FqV6uOUU
山田に住んでるけど、今年蚊のような虫が発生してない?刺されると痒い奴。
こんなの発生したの初めてかも。

156 :秋田県人 :2016/09/24(土) 11:24 ID:3nXPTmJc
↑山田も広いからな

157 :秋田県人 :2016/09/24(土) 14:06 ID:KTCrBiF6
明日は湯沢の大名行列。10月はうどんエキスポに種苗交換会。イベントたくさんありますね♪

158 :秋田県人 :2016/09/24(土) 17:35 ID:9A2h5hgQ
↑稲庭様のうどんは謙虚に認めます。
それ以外はプッw

159 :秋田県人 :2016/09/25(日) 08:04 ID:2LpyXorQ
本日は湯沢市愛宕神社祭典 大名行列
夜は花火などあるんですか?

160 :秋田県人 :2016/09/25(日) 11:00 ID:prBauFgg
10/1は湯沢横手大曲のホテル満室で行くの諦めます。

161 :秋田県人 :2016/09/25(日) 22:36 ID:RAt9J44c
小安と秋の宮があるだろうが!

162 :秋田県人 :2016/09/25(日) 23:32 ID:EXbaHSQU
うどんエキスポ継続で
七夕、大名行列なくせばいい。

163 :秋田県人 :2016/09/26(月) 00:28 ID:beCR9TKE
七夕は欲しいよ。大名行列は廃止でいいけど。今日だってギャラリーはほとんどいなかった。
もう殿様がどこの誰かさえもわからない。

164 :秋田県人 :2016/09/26(月) 00:36 ID:zOuDsEOI
ウドン様だけ残して犬祭りも廃止でいいなw

165 :秋田県人 :2016/09/26(月) 09:04 ID:o9YOZmkw


166 :秋田県人 :2016/09/26(月) 09:38 ID:Ka4kwDB2
わざわざ廃止しなくてもいい
合併時人口 57000人
現在の人口 47000人
24年後人口 28000人(人口予測)
出来てたものが出来なくなるから。

167 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:07 ID:pvxosqmE
今年は殿様だれ?

168 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:12 ID:beCR9TKE
千年の都京都をモデルに、市内駅前寺町と商店街を残す。湯沢市役所〜湯沢インター〜三関インター、この3点内部を
絶対防衛圏としてコンパクトシティー化す

169 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:36 ID:0y4EcmEo
役所に危機感あるのかな?

170 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:53 ID:Aas.IlD6
>>168
バーカ、
稲川庁舎
佐藤養助商店
皆瀬庁舎
だろ

他は無くなっても構わね
稲川庁舎まで横手唐のバスあるオン

171 :秋田県人 :2016/09/26(月) 12:35 ID:kNtCEs1s
>>135&148 高規格自動車道(無料)建設計画は、昔の建設省だった時代からの事業。市町村が誘致した訳ではない。他の地域に比べて利権的にうま味が少ないので遅れているだけのこと。

172 :秋田県人 :2016/09/26(月) 13:00 ID:MJDXWUvc
去年のうどんエキスポの日曜日、稲庭うどんのブースがガラ空きで…隣の初登場のうどんにたくさん並んでて。腹も減ったし並ぶの嫌で稲庭うどん食べて「美味しいっ」と言ったら、作る方々が喜んでた。稲庭うどんてこんなに美味しいんだと思ったっけ。やはり作り方かな。

173 :秋田県人 :2016/09/26(月) 13:03 ID:MdJfTh26
建設省が何の要望もなく決める訳ではない
大きな道路一本通すには裏で政治的な駆け引きがあるだろ
なんで新潟県の道路網が整備されたんだ?

174 :秋田県人 :2016/09/26(月) 18:55 ID:zOuDsEOI
湯沢は合併して頂いたウドン様で成り立っているって事が素人の私にも伝わりましたw
確かに、日本に名物数有れど稲川様のウドン様は遥か大昔から天皇家に献上されていますし、格式地位が格別ですからウドン様は私も尊敬しております。w

175 :秋田県人 :2016/09/26(月) 19:01 ID:PVVjyVsA
ウドン教信者様
ありがとうございます。

176 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:07 ID:Aas.IlD6
第一回に比べて
うどんエキスポにくる
他県のうどんが減ってきたような気がする

177 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:09 ID:OtVm2h4k
そのうどん様も一社独裁の市政企業(笑)
他社は目の敵・・・・。市長のお墨付きだから
黄金饅頭うまし

178 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:10 ID:806kJuI2
これからはうどんに加えて地熱発電が来るよ。

179 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:41 ID:Ym.kKxOc
うどんや稲川や独占一社だけで選挙に勝てると思って居るのかな?
皆瀬雄勝稲川の有権者数を足しても旧湯沢の有権者数には及ばないのに

180 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:52 ID:2prOuWvU
実際勝ったから

181 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:56 ID:Aas.IlD6
旧湯沢だってまとまってた訳じゃないしな

うどんエキスポもいいけど、湯沢駅〜佐藤養助本店までの道路、もうちょっと良くしてくれ

182 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:04 ID:Ym.kKxOc
旧稲川だってまとまっていたわけでは無い
>>177の理屈だと一社独占でその他企業が反発したのならなおさらだろうな

183 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:08 ID:mrTXreX6
>>176
初年度 9店舗
今年 19店舗
情報もろくに調べられないくせに、人様に「バーカ」なんて言えた立場ですか。

184 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:12 ID:Ek01qSBw
湯沢イコールうどんって県内の人でもピンと来ない。湯沢の人だけの独りよがりだな。
イベントやって認知度上げようなんて今の時代には難しいでしょ。少しは金とネットとまともなスポンサー見つける事から始めないとね

185 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:13 ID:Ym.kKxOc
>>171 要望は出してるよ
秋田県南高規格幹線道路建設促進同盟会要望会というのがあり
湯沢市も東北地方整備局を訪問し要望活動も行っている

186 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:17 ID:Ym.kKxOc
>>184湯沢うどんではないのでピンと来なくて当然だな

187 :秋田県人 :2016/09/26(月) 23:03 ID:beCR9TKE
ツウか俺思うんだけど、

地熱を利用したジオパークうどんってどうよ?

188 :秋田県人 :2016/09/27(火) 01:53 ID:1k2F8q/w
ごもっともですよw
ウドン様の日本を代表する揺るぎない格式地位は稲川様の物で、湯沢なんて語られてもそりゃ〜県内は愚か全国の人々がピンとこないですよw

日本の市で唯一、無人駅とアピールすればピンとくる方は多いとおもいますよw
ウフフ(⌒-⌒; )w

189 :秋田県人 :2016/09/27(火) 06:01 ID:zfVrUuEA
さっきから〜様と荒らし書き込みをしていたのはコイツの仕業だったのか

190 :秋田県人 :2016/09/27(火) 08:19 ID:w0uOVVio
湯沢に対するライバル心が伝わるな

191 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:21 ID:ntrnlaPc
ライバルなんていないでしょ。

192 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:40 ID:zfVrUuEA
↑前振り来たよ
次のオチに期待↓

193 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:54 ID:w0uOVVio
湯沢駅に行って
駅員さんに
ここは無人駅ですか?
と尋ねてみればわかる話。

194 :秋田県人 :2016/09/27(火) 11:42 ID:UnFum/dY
そしたら駅員さんは多額のお金をかけて無人で楽をさせてもらってす!!
愚民ありがとうと(笑)

195 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:28 ID:V97xzWvo
湯沢にライバル意識?
それおが言ったべや全く無いと思いますw
確か湯沢駅は夜間は無人駅でなかったですか?
それを無人駅と世間では言うのでしょうねw

196 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:35 ID:w0uOVVio
ライバル意識あり過ぎ
ヒシヒシ伝わるっし

197 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:37 ID:eCRcyGBo
ウフフ(⌒‐⌒)w

198 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:41 ID:coQ5HURI
うどんが羨ましくて仕方ないんだね。
そのうち地熱発電もクレクレ言い出すんだろうな。

199 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:03 ID:zfVrUuEA
>>194
湯沢駅には湯沢市税金が使用されたが
湯沢駅員にも湯沢市の税金が使用されてるのか?
まっ俺的には公務員として駅員を雇ってもいいけどな

200 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:06 ID:zfVrUuEA
で結局
湯沢駅は駅員が居るの居ないのどっち?

201 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:16 ID:ccwxXEns
>>200
日中はいるけど、夜はいないって事じゃない?

202 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:35 ID:w0uOVVio
奥羽新幹線早く出来ないかな
仮に決定しても30年はかかるね

203 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:46 ID:eCRcyGBo
奥羽新幹線かぁ・・・
3両編成で一時間に一本程度で
駅は夜間無人ね!
ウフフ(⌒‐⌒)w

204 :秋田県人 :2016/09/27(火) 14:06 ID:zfVrUuEA
>>203密かに
夜間無人へ修正済み?
つか夜間無人は全国の市で湯沢駅だけなのか?

205 :秋田県人 :2016/09/27(火) 16:20 ID:b2kYEQzc
そうみたいですね。
つか、コンビニとか入れて委託するとかできないのかな。

206 :秋田県人 :2016/09/27(火) 16:29 ID:UnFum/dY
てか他の駅は夜人居るの?横堀とか十文字・横手とか?

207 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:02 ID:ntrnlaPc
小さい町の駅は無人は少なからず日本中にあるよ。
市で無人なのは日本で湯沢だけかも。聞いた事ないよ市で無人なんて。

208 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:04 ID:V97xzWvo
↑だ、か、ら 横手と比較しても無理だって横手駅は夜中でも当直員がいますそれは市の駅の常識でしょうw

あ、私はウドン様は凄く羨ましいですよ私の地元にも日本に誇れる名物が有ればと痛感します。
なにせ、タダの名物ではないですからね格式地位も兼ね備え、古くは将軍旗本家や今なお天皇家に献上されているウドン様です。

羨ましくない訳ないですよ。
稲川様のウドン様は国の宝です。
湯沢に関係ないけどねw

209 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:05 ID:UnFum/dY
他の市は夜間も常駐してるんですね・・・・
湯沢市駅は立派なのに無人って!!
なんでなのかな

210 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:23 ID:lGKDmvr2
湯沢駅は無人駅じゃないのに、まだ言ってますねぇ
JR職員に聞いてみなさいな
恥をかくのはあなた

211 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:32 ID:jTK55G4.
有人か無人かはどうでもいいです。もっと観光客が金を落とす政策と、市民が将来的不安を感じないで、安心して消費行動をとれるようにして欲しい。

212 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:43 ID:w0uOVVio
俺が市長になったら実現する公約。

駅から商店街に入る道路の入り口に
大曲の「花火通り商店街」みたいなアーチ状の商店街の看板をつける

商店街名は「シャッター通り商店街」
国内シャッターメーカー10数社の協賛で各社最新のシャッターを各店舗に取り付けてもらい
日本一のシャッター展示場にする。

週末は全国から商談にやって来る客で賑わう。

213 :秋田県人 :2016/09/27(火) 18:34 ID:DV1FzFYM
無理

214 :秋田県人 :2016/09/27(火) 19:28 ID:G8q8gMm2
どうせなら100人載っても大丈夫な物置も展示したらよ?

215 :秋田県人 :2016/09/27(火) 19:39 ID:1k2F8q/w
この様な記事が記載されています。
地元の反発強まる JR湯沢駅夜間無人化から1ヵ月
JR東日本秋田支社が経営効率化の一環として、湯沢駅の夜間無人化に踏み切って1カ月が経過した。
地元の秋田県湯沢市は住民総決起大会を開くなどして撤回を求めているが、採算を重視するJRの主張 とは平行線をたどったままだ。大型連休がスタートした夜の湯沢駅。山形県から帰省する長女を出迎える ため、電車の到着を待っていた自営業女性(45)=秋田県稲川町=は「待合室や券売機を使えない なんて」と驚く。 まだまだ続く〜

無人駅にしないでくれと決起集会まで開催しておいて、JR職員に聞け恥をかきますよ?とかバカなの?無人駅の事実にミエ張ってどうしたのよ?w

216 :秋田県人 :2016/09/27(火) 20:30 ID:beCR9TKE
ツウか湯沢はこけしの街なんだから、駅員の代わりに大きな木地山こけしを置いとけばいいんだよ。
ルンバの上にでも乗せて。
そうすれば掃除をしている人にしかみえんだろ?
ウィーン・・・ウィーン・・・って。

217 :秋田県人 :2016/09/27(火) 20:47 ID:6LAogftk
将来は1日に3、4本しか電車走らなくなるんじゃねーの

218 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:20 ID:lGKDmvr2
>>215
記事の日付はいつ?

219 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:24 ID:lGKDmvr2
湯沢駅にいるJRの職員に聞いたら「湯沢駅駅は無人駅ではありません」と言っていたよ。
難癖つけるなら、無人駅の証拠を出してね。

220 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:27 ID:w0uOVVio
奥羽新幹線が実現しなければ
横手以南はそうなります。

221 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:42 ID:UnFum/dY
>>219逆に聞いてきた証拠はなんなんだよ出してよ(笑)

222 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:57 ID:lGKDmvr2
>>221
明日も駅に行って聞いてやってもいいけど。
そもそも立証責任は言い出しっぺにあるんだから、言い出した人が「湯沢駅は無人駅である」という証拠を持って来るべきだね。
そっちが先だよ。

223 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:04 ID:w0uOVVio
>>219
アホか
職員に聞くまでまなく
職員が駅に居た時点で無人駅じゃないから

224 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:05 ID:RjjcdTOc
湯沢駅に電話すれば良いこと
出たら駅員が居る証拠
つか普通に湯沢駅の電話番号があるけど…

225 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:09 ID:1k2F8q/w
↑バカですか?
夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅と言います。
利用客が全く居ない駅を無人駅とでも思っているのかね?w
証拠とかバカなのか?
頭おかしいなら精神科を受診してみたらどうよw

226 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:14 ID:vXi9sFV6
JR列車運行中の夜間で湯沢駅に停車する列車が有るにも関わらず、駅員が居なくなる時間帯が有る
事実、これは完全に無人駅で他に論など存在しませんね。

227 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:15 ID:lGKDmvr2
>>225
>夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅

これの根拠をどうぞ。
JRの公式資料がいいね。
「主観」を「世間一般」と読み替えることは出来ないよ。

228 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:19 ID:pThF3KyE
>>226
>駅員が居なくなる時間帯が有る
イコール
>完全に無人駅
と定義されている資料の提示を求める。
論(屁理屈?)より証拠が必要なの。
JRの公式資料がいいなー

229 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:19 ID:RjjcdTOc
>>225一般的に駅員が居たら有人といいます
利用客は関係ないですね
目の前にいる駅員が人間として見えないお方なら精神科にでも行ってみたら?(笑)

230 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:30 ID:1k2F8q/w

JR秋田支社は湯沢駅の駅員宿直を廃止。配置時間を午後8時半までと改め、奥羽線の夜と朝の 上下計6本は無人改札となってしまった。湯沢市は「防犯だけでなく、観光面のイメージダウンも大きい」 と猛反発、市議会や経済団体、周辺町村とともに 再三、JRに撤回を求めてきた。
湯沢市の危機感は特に強い。4月24日の総決起大会には市民ら約1100人が集まり、署名運動も始まった。
JR秋田支社は「夜間の乗降客は列車1本につき15人程度。管内や奥羽線 全体のバランスを総合的に判断した」と説明する。JRはカメラ設置などの防犯対策を講じたものの、 撤回の要求については「理解を求めていくしかない」との構えを崩さない。

な〜んだ夜間だけでなく、早朝も無人駅だったのねぇ〜w

231 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:35 ID:UnFum/dY
結局無人駅で終了なん?

232 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:35 ID:1J79qGVk
列車一本に客15人w
そりゃ〜無人駅になるわなwww

233 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:36 ID:RjjcdTOc
>>230
その6本以外は有人としていいのかな?
無人駅の主張が崩れてしまいましたね

234 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:38 ID:pThF3KyE
結局、お得意のぐーぐる検索を使っても、無人駅である証拠は出せませんでしたねぇ
ただの嘘つきだったのでしょうか?

235 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:47 ID:pThF3KyE
>>231
「湯沢駅は無人駅である」と言う主張の立証責任が果たされていないので、終了どころか、始まってもいねぇよ。

236 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:48 ID:PIpgGrrg
夜間無人って言ってるでしょ?馬鹿なだけか?
日本で湯沢だけらしいよ夜間無人の市は。
>>233 客じゃなくて駅員の事だからなw恥ずかしくならんのか?

237 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:49 ID:UnFum/dY
直営駅であるが、早朝・夜間は駅員が不在となる(社員配置時間6時10分 - 20時30分
wikiなんとかにはこれかいてたよ?

238 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:51 ID:pThF3KyE
>>236
誰が「夜間無人」って明記してんの?
上の人たちは得意げに「無人駅」って書いてるよ?
「夜間無人の市」って、わけわからない言葉なので説明をお願い。駅の話題じゃなかった?

239 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:53 ID:pThF3KyE
>>237
wikiなんとかがJRの公式資料ではない資料であるとは置いておくとして、
そこに「湯沢駅は無人駅」という記載、及びその出典に関する記載はありましたか?

240 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:54 ID:RjjcdTOc
>>203から密かに
夜間無人へ修正(笑)

241 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:55 ID:PIpgGrrg
行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。
町や村では多い。
わかったか?

242 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:56 ID:pThF3KyE
「夜間無人の市」なんて日本にあるのか?
出歩いている人はいなくても、家の中で寝てる人もいるんだぞ。

243 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:57 ID:PIpgGrrg
>>242
そこまで行くと完全にアスペルガー。

244 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:58 ID:UnFum/dY
逆に横手は夜も常駐してるの?

245 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:59 ID:pThF3KyE
>>241
理解できない。
「夜間無人の市」の意味が、
>行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。

市の権限で駅員の配置が決められるということ?
初耳です。

246 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:02 ID:ntrnlaPc
>>242
有人駅だが夜間早朝だけ無人になるのは事実でしょ。
しつこくない?どうでもよいと思うが?
君みたいなのが湯沢のイメージを悪くし衰退を助長してると思う

247 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:05 ID:2eLtfwUQ
湯沢駅でこんなに盛り上がるんだ(笑)

248 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:09 ID:PIpgGrrg
市にJRのある駅としてでしょう。君が理解しようがしまいが関係ないし理解力が無さすぎて疲れるわ
>>245JRが経営してるんだからJRが決めるに決まってるだろ!
あんまり人様に言った事はないがあえて言おう!
お前は馬鹿!!

249 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:09 ID:pThF3KyE
>>246
それを、「湯沢駅は無人駅」と主張してる人に言ってみてください。
「有人駅だが」と。

250 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:10 ID:UnFum/dY
選挙の次は駅(((・・;)いいね湯沢市?
でも見捨てれたから・価値がないから無人なん?

251 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:11 ID:PIpgGrrg
だからしつこいって君。
横手の高級義男にいちいち突っかかるなよ

252 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:12 ID:pThF3KyE
>>248
>市にJRのある駅
そもそも、この日本語が理解できない。
単語の並び順が変に思えますね。混乱してきました。
馬鹿?な私にこの日本語の意味を教えてください。

253 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:18 ID:UnFum/dY
突っ掛かっちゃだめなのか!!了解

254 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:19 ID:ntrnlaPc
>>252
暇なだけだろ?
気持ち悪いからもう寝なよ。

255 :秋田県人 :2016/09/28(水) 00:07 ID:wyRgPZXM
駅新築に伴い夜間駅員無人は解消されたと思った。

256 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:07 ID:Lf/n3vYk
>>244
横手は北上線の終点&起点の駅でもあるから、夜間も普通に常駐してるんじゃないの?
大曲駅も田沢湖線の終点&起点の駅だから、横手と同様に思えるけど。

257 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:14 ID:xtOHhTHU
朝も夜も駅員が不在の駅w
市で無人駅は日本で唯一だってよ、これを名物にしたらいいよプッw

あ、無人駅ってのは利用者が1人も居ないではなくて、駅員が不在って意味でねw
まぁ〜湯沢だと似たり寄ったりかw
日本で唯一無人駅なのがそんなに気になるのか?
むしろそれで村興しにアピールしたらよいでしょうw

258 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:21 ID:Lf/n3vYk
>>257
潟上市にある駅は?

259 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:31 ID:bOfZVDr2
つがる市木造駅

260 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:36 ID:bOfZVDr2
無人駅といえば醍醐駅、柳田駅も市に所在する駅だね。
「市で無人駅」なんて沢山あるのに、唯一なんて嘘っぱちはどこから出た寝言だろう?

261 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:50 ID:bOfZVDr2
>>258
潟上市の羽後飯塚駅、大久保駅はどのような取扱になるのか、嘘つきさんに聞いてみたいところですね。

262 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:56 ID:bOfZVDr2
湯沢駅は無人駅ではありません。
湯沢市内には、上湯沢駅、下湯沢駅、三関駅と言った無人駅が複数あり、いずれも唯一のものではない。
したがって、名物などなりようがない。
湯沢駅が「日本で唯一無人駅」「市で無人駅は日本で唯一」だとする主張はいずれも根拠が皆無の悪質な嘘。
嘘じゃないなら証拠をどうぞ。

263 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:37 ID:JPPnx8JU
↑連呼で怖いな・・・・?
リアルアスペなのかも
駅にこだわりすぎてないかい

264 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:47 ID:D60M8X6A
ガチなアスペだよ。

265 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:48 ID:bOfZVDr2
>>263
>市にJRのある駅
アスペって何?
というわけのわからない日本語を使ってた人かな。
日本で唯一の無人駅だとか、散々駅にこだわっていたのは誰だろう。
証拠が出せないからついに逃げ腰になったか。

266 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:50 ID:bOfZVDr2
言いくるめられて反論に窮したら「お前はアスペ!」と捨て台詞を吐いて逃げればOK
人生の処世術だね。

267 :秋田県人 :2016/09/28(水) 08:20 ID:6BjLV9O.
↑また連呼でリアルなアスペだよね?
ワナワナしてるもん

268 :秋田県人 :2016/09/28(水) 08:46 ID:P6Qy9I8U
アスベ連呼で火消しに入りました〜

269 :秋田県人 :2016/09/28(水) 10:11 ID:vTJnfVd6
今朝のテレビAAB全国版 副市長ラップやってた。

270 :秋田県人 :2016/09/28(水) 10:51 ID:D60M8X6A
>>266
理解しようとも自分で調べようともしないで証拠だの反論だのってアスペルガーでしょ?
恥ずかしいからやめてくれない?湯沢の人間なら君みたいなのが一番恥ずかしい。

271 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:07 ID:ocfYN.Jg
湯沢市スレ→湯沢駅スレ

272 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:14 ID:6BjLV9O.
>>266の方協和に良い病院あるらしいよ?
山奥らしいが・・・・受診してみたら

273 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:32 ID:cYqnk2vA
ありがとうございます。
一度受診してみます。

274 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:46 ID:JzUUNMeI
>>266 君は俺もやばいと思う。簡単なカウンセリングから受けたら?
他のスレでも湯沢アピール凄い人と同一?

275 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:26 ID:bOfZVDr2
>>270
アスペルガーとは障害・病気のことのようだね。
仮に私がアスペルガーだとして、その言動を「恥ずかしい」と誹謗中傷するのは障害者・病人に対するヘイトスピーチだね。
湯沢市民に病人・障害者に対する差別主義者・ヘイトスピーカーがいることはとても恥ずかしいことだと私は思う。
釈明をどうぞ。

>>272
>>274
受診を進める理由はなんでしょう?
疑われる病名について医学的知見に基づいた説明をお願いします。
知識もなく、思い込みで受診を勧めているとすれば無責任極まりない。受診料と交通費の無駄。
レスがおかしいというなら具体的にどのレスがおかしいか指摘して。

276 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:40 ID:6BjLV9O.
次の話題いってみよ〜駅・駅くだらん(笑)
はいはい病気じゃない病気じゃない(笑)
ご飯食べて昼寝しなよwww

277 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:45 ID:DupO6Rqg
湯沢駅の話題に上湯沢、下湯沢。
横手駅の話題に柳田、醍醐、こんなバカ論出す様ではもはや精神科受診しろと言われて仕方ないだろうなw
朝も夜も駅員不在の無人駅は決定で論に値せず。

JRに見捨てら感は仕方ないでしょう?その理由に列車一本辺り15人程度の利用者と発表され、講義決起集会してもJRは企業ですから採算重視です。

ついでに、高規格自動車専用道路も横手市までは有料で料金徴収されます。
湯沢区域が無料って意味は、需要が屁って事でしょうな?
料金徴収する人件費が無駄って事ですよ企業ですから…w
横手と比較する事自体、基本レベルも違い過ぎて全く無意味です。

湯沢は、犬祭りでもアピールして吠えていなさい
無人駅はどんなに理由付けても無人駅です。
どこまでも語るなら昼は、有人駅ですと自慢したらどうよプッw

278 :秋田県人 :2016/09/28(水) 13:14 ID:cYqnk2vA
横手以南
秋田新幹線から見放され
特急もなくなり
湯沢も横手も
衰退の一途
似た者同士の比較を
「どんぐりの背比べ」
と言う。

279 :秋田県人 :2016/09/28(水) 14:12 ID:uSfJxneQ
どんぐりに失礼なので、「目くそ鼻くそを笑う」が適切かと…

280 :秋田県人 :2016/09/28(水) 14:30 ID:BZjKlghE
湯沢駅が改築されるまえに北上に行く為に使ってたけど、毎回同じ男性が物凄い声で独り言を呟いてはウロウロしてたのを見たことがある。
湯沢駅に執着してる感じが今回の書き込みと似ててヤバい。あと↑これに執着してる感じもヤバい。

281 :秋田県人 :2016/09/28(水) 15:08 ID:P6Qy9I8U
>>277 全国で唯一を外したのか?(笑)

282 :秋田県人 :2016/09/28(水) 17:23 ID:ZOEJTkP.
新幹線通して寝台特急廃止するようなことを、許すから秋田県が寂れて行く。今さら気がついても後の祭りだっての。

283 :秋田県人 :2016/09/28(水) 17:44 ID:cofFXF4A
寝台便利やったな〜(*^^*)

284 :秋田県人 :2016/09/28(水) 18:26 ID:JPPnx8JU
湯沢市役所の結婚式って無駄だな〜
職員働けよ遊んでないで
税金の無駄使いはやめてください
あれで別れたら恥知らずだな(笑)

285 :秋田県人 :2016/09/28(水) 18:41 ID:P6Qy9I8U
結婚式の一部税金負担くらいまでやっても良いけどな

286 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:07 ID:xtOHhTHU
湯沢駅は全国の市で唯一無人駅ですw
あ、昼は有人駅でしたかプッw

287 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:20 ID:bOfZVDr2
>>286
湯沢駅は有人駅だけど、つがる市木造駅は無人駅っぽいよ。
おまえの解釈だと木造駅が日本の市で唯一の無人駅なの?

288 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:01 ID:sBd2Fpcc
>>286
東京都武蔵村山市には、鉄道と国道が通っていない
そもそも駅がない

全国には790の市がある
おまえはその全部を調べたのか?

その狭い了見で物事を断定するんじゃない
こんなところに張り付いていないで仕事しろ

289 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:14 ID:JzUUNMeI
もうどっちでもいい。無意味。
病気じゃないならもうやめれ。

290 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:27 ID:JPPnx8JU
病気持ちは元気だなww
杉田すぎるw

291 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:57 ID:bOfZVDr2
>>286
鹿児島県曽於市内の三駅は全部無人駅だとwikiなんとかに書いてあるのを見つけました。
「全国の市で唯一の無人駅」なんてもの自体存在しないのがバレちゃいましたが、お気持ちはいかがですか。

292 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:57 ID:P6Qy9I8U
あちらこちらで荒らしてる常習犯は
徹底的に根拠を求め打ちのめすべき

293 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:14 ID:uSfJxneQ
いや、そんなに一生懸命ググらなくても、湯沢が夜間無人化ってニュースの中に能代も夜間無人化って出てくるんだけどね…

294 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:33 ID:SGJ2Ylwk
能代には東能代駅がある。

295 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:56 ID:xtOHhTHU
必死だな、東だの上下の駅なのとプッw

普通に湯沢駅が無人駅で日本の市で唯一なのは明白w
証拠根拠なんて喚き泣き散らかしてる子供も早いうち受診しなさい。
朝も夜も無人駅なのは明白ですよ。

早い話し需要が無く採算が全く取れないとJRが判断したからだろ。
自動車道がタダなのも、有料にしても需要が無く採算が取れないからだと思いますw
限界集落の市に指定でよいのでは…?w

296 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:59 ID:bOfZVDr2
もはや壊れた蓄音機だね。
嘘が証明されたので、自棄になって延々と同じことをがなりたてているのかな。

297 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:19 ID:JPPnx8JU
↑杉田お前もだよ(笑)
ブーメラン(笑)
薬飲んで寝ろ煩いから!!
駅〜駅〜駅〜駅ぼっこれ蓄音機

298 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:30 ID:bOfZVDr2
>>297
蓄音機扱いはべつにかまわないよ。
ただし嘘を連呼する>>295のような蓄音機と私のようなつとめて事実を連呼する蓄音機を区別してほしいね。

ところでお前も他人の病気や障害を論ってバカにする、社会常識のない差別主義者なの?
湯沢市民でないことを祈る。

299 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:33 ID:JPPnx8JU
↑朝からひっきりなしに蓄音機(笑)
ナマポかよ(笑)障害だから受給できるなこれは

300 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:46 ID:bOfZVDr2
自棄になって「バーカ!アーホ!」レベルのことしか言えなくなった蓄音機は放置するとして、
一番許し難いのは>>270の"アスペルガーは恥ずかしい"発言の奴だな。
こいつ、自分が書いていることが何を意味しているのか理解しているのか?
実際にアスペルガーに苦しんでいる人やその家族がこの書き込みを読んだらどう感じるのか?
とことん社会常識と想像力の欠けた奴だと思う。
おい、>>270、これ読んでたらちゃんと書き込みの意図について説明しろよな。

301 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:51 ID:JPPnx8JU
↑お前やはり精神病だよ・・・・
朝から仕事もしないで張り付いて(((・・;)
ナマポさん?連呼連呼

302 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:02 ID:bOfZVDr2
どこでどう学べばこんな人権意識の欠けた人間に育つんだろうね。

303 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:05 ID:JPPnx8JU
↑ワナワナしてるよ(笑)
特学ちゃん

304 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:33 ID:xtOHhTHU
嘘を連呼ってバカなの?

湯沢駅は朝も夜も無人駅です。
自動車道も無料です。
どちらも需要が無く採算が合わないから見切られた趣旨のどこが、嘘の連呼なのかね?

悔しいのはわかったけど、本当に精神科受診をお勧めしますよ。
事実も認めれないアスペルガーwww

305 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:39 ID:bOfZVDr2
>>304
はい、主張を変えるなら
>>286
>湯沢駅は全国の市で唯一無人駅ですw
>>295
>普通に湯沢駅が無人駅で日本の市で唯一なのは明白w

これら散々連呼された嘘について説明してからね。
・湯沢駅は有人駅である
・全国の市には無人駅がたくさん。無人駅しかない市も!
上記事実を否定する証拠を挙げてみて。

306 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:43 ID:bOfZVDr2
>>304
ちなみに、よく知らないから聞くけど

>どちらも需要が無く採算が合わないから見切られた

採算が合わないのはタダなんだから当然として、なぜ需要がない道路を今作ってんの?
院内道路は11月開通だよね?
さらに山形まで伸ばすんだよね?
本当に需要ないの?

307 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:52 ID:WwIPmIR2
院内道路だけじゃなく、横堀道路も115億かけて事業化される
需要がないのに道路を作ってるんなら国交省はバカだなw
抗議してこいよw
http://www.thr.mlit.go.jp/road/ir/shouiinkai/pdf/150304/shiryou1.pdf

308 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:58 ID:JPPnx8JU
>>306
アスペ煩いからハウス〜薬飲んで寝ろ。
湯沢駅は早朝〜夜間は無人で終了
湯沢スレなんだから他市・他県はいいから。

309 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:59 ID:bOfZVDr2
なんかもうね、
嘘つきが意地を張って、同じ嘘を連呼しまくってるだけだね。
いい大人がこんなことをやっているとは信じたくないが。
本当に残念な気持ちになってしまう。

310 :秋田県人 :2016/09/29(木) 00:41 ID:Pc61W2oc
このアスペルガー証拠とかまだ言ってるよw

しかし笑えたよな、駅員に聞いたんだってよ、ここは無人駅ですか?だってよプッw
駅員がいるのに聞いた?そのじてんでアスペルガーだねw
朝と夜、無人駅日本で唯一です。

このアスペルガーは、湯沢駅、横手駅などをすり替えて、東、上、下などの駅名を語り逃げました
この発想がもろアスペルガーだねw

だいぶ時も経過した事でしょうから、再度抗議決起集会を実施し、JRに無人駅撤回をお願いしてみたらよいかとおもいますよw
根拠も証拠も必要いりません決定事実ですからw

311 :秋田県人 :2016/09/29(木) 00:56 ID:cJgtdWW2
ID:Pc61W2oc
この文章のプレコックス感、なんとも言えない。

312 :秋田県人 :2016/09/29(木) 02:26 ID:mKLwCQhk
>>309
君の病名 アスペルガー症候群 医学的根拠
他人の心が読めない
会話 成り立たない
会話が成り立ちにくい
ものまね 苦手
ごっこ遊びやものまねが苦手
表現 理解できない
間接的な表現が理解できない
コミュニケーション できない
ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
騙されやすい
友達 できない
年齢相応の友だちができない
他人 分かち合えない
喜びや興味を他人と分かち合えない
柔軟 行動できない
状況に応じて柔軟に行動できない
強い 関心
特定の物事に強い関心をもつ
物事をまとめるのが苦手
整理整頓 苦手
準備 できない
計画・系統だった準備が苦手
柔軟性がなく物事に執着する
君の嫌いな>>270です。貴方は病気です。早目に受診願います。皆さんに迷惑な行為、書き込みなのは理解はできますか?

313 :秋田県人 :2016/09/29(木) 07:47 ID:JrRQZz3I
>>312
ID:bOfZVDr2です。医学的知見を求めたのにどこぞのサイトの丸コピペ?
具体的にどのレスがどの症例に該当するの?
ご自分のレスが>>270で、他人を病気・障害認定し、その症状が出ていることを根拠に「恥ずかしい」と中傷したことに対する釈明は?

具体的に私のどの書き込みが迷惑なのか?

答えられるなら答えてください。

「皆さんに迷惑な行為」が何であるかをいちユーザーが判断するのは不可能かと思います。
迷惑なら運営側に削除・規制申請してね。
私の書き込みが運営的に迷惑という判断を下されたなら、削除・規制されても文句を言いませんよ。

314 :秋田県人 :2016/09/29(木) 07:58 ID:TZ1MfNaI
日本唯一ではない根拠も証拠も要らないって…
自分提示した症状そのものだな
それこそアスペ最大の特徴(笑)

315 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:10 ID:7hBEPCC.
アスペ野郎荒らすな粕
他でやれ迷惑だから〜
駅なんていいから 荒しなんですか?

316 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:15 ID:SrUCSTBs
美容フランス大会VSエモノゴ村か?

317 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:20 ID:JrRQZz3I
>>315
今はアスペ?の話題だよ。
荒らしがいだら運営に削除申請すればいい。

318 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:34 ID:TZ1MfNaI
湯沢駅の話題だろ…
精神病の話題だけをしたいならスレ移動だな

319 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:41 ID:7hBEPCC.
湯沢市スレに精神病に荒らされてもな

320 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:29 ID:Wjylcrrc
>>313が痛い過ぎる。
別に何も釈明、根拠、証拠などくどい病的な話しではない。
湯沢駅は朝も夜も無人駅で、それは日本で唯一の珍しい事ですってだけの事だ。話しをそらし荒らすなよ。
ついでに理由も記載されていたろ、列車一本辺りの利用者が15人程度でJRが採算見込みがないから切り捨てた、それに対して抗議し決起集会を興し無人駅撤回運動をしたが、JR側は見送りしてるのが現状。
小学生でも理解する話しだよ。
こんな簡単な事も理解しないからアスペルガーと言われるんですよもうお前は出なくていいからw

321 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:30 ID:JrRQZz3I
根拠なく相手に精神病のレッテルを貼って中傷している方が「荒らし」なのでは?
私の湯沢駅に関する書き込みに問題があるなら、書き込みの内容を批判しろ。
精神病や障害を持ってる人に対しても失礼だ。

322 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:33 ID:JrRQZz3I
>>320
>それは日本で唯一の珍しい事です
これの根拠を知りたいんだけど?

323 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:38 ID:7hBEPCC.
↑働けよアホ(笑)
ワナワナするな
病名充てられて怒るなよ

324 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:43 ID:TXbFoLSI
何すっとぼけてんのかな?

全国の市で唯一ってのが嘘だろって話だろw

325 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:52 ID:TZ1MfNaI
日本で唯一とは日本に一つしかない事
後付けで
珍しい事と他にも事例があると
矛盾した含みも入れて逃げようとしてますね(笑)

326 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:59 ID:H5ioGuyY
利用者にとってJRの職員が居るのか、委託職員なのか、無人なのかなんてどうでもいいです。ただ、犯罪対策だけはしていただきたいけどね。

327 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:59 ID:bxTwXh7I
>>284 市役所で結婚式って秋田のニュースがまさかの湯沢市役所で、ギャラリーがほぼ市職員ばかりなのにビックリした。市長もケーキ食べてたなw

328 :秋田県人 :2016/09/29(木) 14:23 ID:pVM3oFwg
↑あのケーキや費用は税金なんですかね?
職員も働かないで遊んで楽しそう(笑)

329 :秋田県人 :2016/09/29(木) 14:24 ID:H5ioGuyY
>>327余興は副市長のラップだったのかな?

330 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:49 ID:fJEWQ3t6
ya!間無人化なっちまってyo!
ってやってるかも

331 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:55 ID:7hBEPCC.
やってるかも・・・・(笑)
夜間無人〜上の病気持ち〜アスペルガー
湯沢市民〜病気持ち〜無人じゃない〜
馬鹿は死ななきゃ治らない〜ってディスルかも

332 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:52 ID:Vz4XwSUk
アスペ君
君の書き込みが>>312のコピペにかなり該当してるだろ。普通じゃないでしょ貴方は。
また他のスレで湯沢アピールでもしてれば?

333 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:13 ID:TXbFoLSI
全国の市で唯一無人駅

全国の市で唯一という根拠を示せ

無人駅なのは事実、根拠も証拠も必要ないw

全国の市で唯一という根拠を示せ

日本の市で唯一無人駅w根拠も証拠も必要ないw

日本の市で唯一という根拠を示せ

日本の市で珍しい夜間無人駅w

以下無限ループ

334 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:49 ID:Pc61W2oc
↑もう無理だよ君w
無人駅にしないでくれと抗議決起集会まで開催して何をいまさらw
しかし、無人駅の市ってそんなに悔しいんだw

335 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:02 ID:TXbFoLSI
↑いいからいいからプッw

早く全国の市で唯一という根拠を示して下さいよ〜
いつまで逃げてんのぉ?www

336 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:15 ID:TXbFoLSI
日本には800弱の市があるんだが、湯沢駅のように〇〇市の〇〇駅、××市の××駅、●●市の●●駅というように駅があるんだけど、全国の市で唯一湯沢駅が夜間無人駅という証拠を示してくれればそれで終了なのに、何で出来ないの?
ねぇ何で?

337 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:21 ID:TXbFoLSI
全国の市で唯一という証拠出せ

湯沢駅は無人駅
会話が成り立ちませんwwwwww

338 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:27 ID:KSrST5Oo
アスペはアスペだね〜
人の話はわからないか(笑)
同じ話をループ(笑)
いいから〜いいからもう病気だからしかたがないな

339 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:29 ID:TXbFoLSI
証拠を示せないので人格攻撃にスライドしましたwwwwww

340 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:33 ID:hKfAPqks
馬鹿くせ。
もうやめれ。

341 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:35 ID:TXbFoLSI
だから全国の市で唯一という証拠出せば終わるよ、人の話がわからないのはどっち?

342 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:42 ID:KSrST5Oo
アスペはほっといて駅話題終了〜
新しい話題でスタート(*^^*)

343 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:44 ID:TXbFoLSI
証拠を示せないので話題を逸らしますwwwwww

344 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:50 ID:JrRQZz3I
別に駅の話題終了でいいけど、また「湯沢駅は全国の市で唯一の無人駅」とか言いだしたらその都度突っ込むかもね。
一応指摘しとかないと真に受ける人もいそうだし。

345 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:56 ID:KSrST5Oo
駅話題病的で怖いもん(笑)
仕事しないで朝から晩まで
書き込み迷惑だしね

346 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:57 ID:Pc61W2oc
証拠キチガイはもう放置でよいだろw

この証拠キチガイは、湯沢駅をあげているのに上湯沢、下湯沢とか何だって?
遥か南の県の何とか駅とかとも泣き叫んでいたよなw
健常者が、湯沢駅、横手駅、大曲駅と言ったら
上湯沢、下湯沢、醍醐、柳田、などとは普通に考えないのが健常者な。
どこのバカがバス停の小屋程度の通過駅を対象とするかよw

このアスペルガーはそれこそ日本で唯一のアスペルガーになれるよ。
無人駅ってそんなに悔しいのかね?

347 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:01 ID:KSrST5Oo
キチガイって居るんですね・・・・
身近に

348 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:03 ID:TXbFoLSI
ホントに怖いねぇキチガイってw

いつまでたっても証拠出せないから発狂するしかないよね?w

349 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:03 ID:Wjylcrrc
344は醍醐、柳田などを相手に日本の市で唯一ではないとの発想ですか?
それなら、北上線の矢美津、平石とかが無人駅かってキチガイ論になるだろ。
湯沢駅は日本の市で唯一無人駅です。
抗議決起集会の事実ももみ消しですかなWWWW
それこそバカでしょう。手遅れかも知れないけど明日は金曜です必ず病院に行きなさい。

350 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:12 ID:6eTVRemU
>>336
常識にそった健常者の意見でしょうね。
〇〇市〇〇駅などは対象にしていない話しなのは判断能力を備えた人間なら理解します。
お前の言ってるのは、市町村合併などで市の一部になった小屋みたいな駅も無人駅だって言ってるだけだろ。
バカ過ぎだろw
9月にして今年一番のアスペルガー決定だなw

351 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:12 ID:TXbFoLSI
ほらほら論点ずらしてないで日本の市で唯一という証拠を示して下さいよ〜w

352 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:15 ID:KSrST5Oo
アスペに駅話題は振らないで(笑)
自閉症もあるみたいだから

353 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:16 ID:y3K0E4RQ
>>348
話しにならないでしょ君みたいな感じだと。アスペは自覚症状ないだろうがもうやめたら?
気持ち悪いだけだお前。

354 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:18 ID:TXbFoLSI
早く、早く〜証拠出して〜
湯沢駅のように市の中心駅なのに、日本の市で唯一湯沢駅が無人駅だって事なんでしょう〜?
はやく証拠出して〜w

355 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:19 ID:KSrST5Oo
怖いぐらい執着な病気がアスペと自閉症
気持ち悪いし・朝から晩までひっきりなしに
ナマポかニート?

356 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:24 ID:TXbFoLSI
証拠出せないので人格攻撃にスライドしましたwww

357 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:29 ID:KSrST5Oo
人格と言うかこれほどの馬鹿は知らないからね(笑)
キチガイすぎるもん(笑)ナマポ君

358 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:31 ID:Pc61W2oc
証拠ってなんの証拠なんですかね?
この証拠キチガイ病の方は、小屋みたいな駅が無人駅で市内にありますよって反論してるのか?
アスペルガー自覚ないのかね?キモいよな。

359 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:31 ID:TXbFoLSI
話のわからない人たちだな〜wこれだけの人がいて何で「湯沢駅が日本の市で唯一の無人駅」だって証拠が出せないの?

360 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:41 ID:JMRMCO8.
はい唯一やなくても早朝〜夜間は無人でいいから!!
アスペ管理人さんに怒られるから寝なさい

361 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:41 ID:0Ns4jhl2
↑証拠立件はあなたの語る様に、提出すべきは立件者に責有りが日本の司法の原則ですよ。
多く方が健常者の常識で判断してる話題に入り、あなたの主張するのは、山間の通過駅みたいな駅を対象にして該当しないと主張していますが、その様な論は理論相違に値します。
そんなに証拠に拘るなら、立件者の責に有りに照らしあなたが、唯一無人駅では無い証拠を提出してから論ずるのが筋ですよ。
多くの方はあなたを不思議な人間だと言っているではないですか?

362 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:48 ID:TXbFoLSI
え?
日本の市で唯一の無人駅

と言ってるから、その根拠は?証拠は?って言ってるだけですけど?
此処までのレスを読み返して下さい。

363 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:50 ID:MV5bQBiM
この駅を利用する人の数は、1日にどれくらい有るのだろうか。
秋田県の玄関口といわれる湯沢市は市の中心は、やはりJR湯沢駅だ、この湯沢駅が夜間無人化されるとのことで、湯沢市がゆれていた。
湯沢市長はじめ周辺の市町村が猛反対している。地域の活性化に逆行するからだ。確かに、利用者にとって不便なばかりでなく市のイメージダウンにもつながりかねない。 JRは、乗降客が少ないのでせめて夜間ぐらい無人化して経営の効率化を図りたいとして、4月から無人化に踏み切った。これに対して、市などは反対運動、署名運動などを続けているらしい。JR側は、ひたすら経営的な窮状を訴え、地域の方々の理解を得たいとしている。
JRの経営を圧迫しかねない。一方で、無人化しなければ地域が活性化されるかと言えば、それほど単純ではなかろう。無人化せざるを得ないほど地域の活力が落ちてしまったことが問題で、有人化を継続してもそれだけでは単に今までの延長にすぎず、解決にはならない。
↑一部抜ですがこの様な記事が記載されていました。
ここまで書かれたらアスペルガーは唯一の一点に泣きすがるしかないかもねw

364 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:53 ID:JrRQZz3I
>提出すべきは立件者に責有りが日本の司法の原則

なら、「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」て言い出しっぺが証拠を上げるべきだな。

そうでない証拠はすでに挙げてある
・湯沢駅に駅員がいるのを確認した→湯沢駅は有人駅である
・鹿児島県曽於市や、青森県つがる市等、無人駅しかない市がある→「日本の市で唯一の無人駅」などこの世に存在しない

以上、すでに指摘済みのこと。
反論するんならどうぞ。

365 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:53 ID:TXbFoLSI
え?誰か湯沢駅が無人駅だって事を否定したんですかwww

366 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:54 ID:Pc61W2oc
>>362
普通に考えて市町村合併などで市のの一部に該当して小屋みたいな駅を省き、市の中心代表駅を該当として日本で唯一無人駅は明らかだとおもいますよ。

367 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:56 ID:JrRQZz3I
>>363
出典を明記して。何何新聞の何年何月何日号か。
そもそも内容的に「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」を裏付けるものではないので証拠不十分だね。

368 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:59 ID:7hBEPCC.
アスペお前の負けだ屁理屈すぎる
世論はお前にのれない

369 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:00 ID:JrRQZz3I
>>366
どんどん自己弁護のための後付け条件が増えているね。
裁判なら確実に負けるよあなた。
「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」
早くこれを証明して。
でなければ、主張を変更したことを認めた上で、どのような条件で湯沢駅が無人駅となるのか説明して。

370 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:03 ID:TXbFoLSI
>〜だとおもいますよ。

www

371 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:03 ID:7hBEPCC.
湯沢駅は6時半〜八時半まで有人
それ以外は無人はい終わり

372 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:19 ID:2p8TvMsU
北海道砂川市
豊沼駅無人
砂川駅夜間無人

日本唯一湯沢だけを否定するにはもう一つ夜間無人の市があれば十分だよね
日本全国を探せばまだまだありそうだけど

373 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:21 ID:7hBEPCC.
↑これで強気にアスペ出るよ(笑)
でも出てきたらうけるな

374 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:23 ID:R/SskDpI
こんな所で何マジになってんだよ
頭良くてもやってる事はアホなんだよ

375 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:28 ID:2p8TvMsU
ついでにもう一つ赤平市
赤平駅 - 茂尻駅 - 平岸駅

376 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:32 ID:7hBEPCC.
もう唯一しか攻めどころないからな・・・・

377 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:38 ID:TXbFoLSI
最初から最後まで「日本の市で唯一」が論点だったんですけど、何すっとぼけてんの?

378 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:50 ID:7hBEPCC.
アスペ・知的障害・自閉症の合併!!
駅に執着でした(笑)次は湯沢駅無人で終着駅です(笑)

379 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:54 ID:eNeXtoTw
(´-`).。oO(横手の高級男はスルーするのが吉か。。。)

380 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:54 ID:TXbFoLSI
くやしいのうwくやしいのうw

381 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:00 ID:TXbFoLSI
>>378

くやしいです!
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶|
 /Y ヽ   ノ |ヘ
 ヒ|   /   |ノ
  丶- (_ノ -イ
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
  / 丶__ノ 丶

382 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:00 ID:Pc61W2oc
>>364
それは錯誤です。言い出した相手に常識範囲を超えた論で荒らしたのはあなたです。唯一無人駅でないと主張するのはあなたですから、立件して証拠を突き出す責は訴える側が全て負います。
まずあなたに日本の司法や常識に於ける事は通用するとは思えませんけどね。

さらに水をさす様でわるけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証したなんて笑われますよ。
現実に朝も夜も駅員不在だそうですし、JRに対して抗議までした事実、あなたの論では無人駅を否定できませんし、事実ですから否定など最初から無理です。
多くの方にアスペルガーなどと指摘される前に理論整然と考えなさいよみっともない。
あなたの返しは全て小学生以下の反抗心みたいです。

383 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:11 ID:Pc61W2oc
>>369 日本の裁判は検察が起訴する事から始まります。
知らないなら語らない事です恥晒すだけです。

朝夜間無人駅なのは逃れられない事実であり、裁判の争点すら一切存在しません。
君の願いにそわず門前払いで受理さえされません

勝ち目全く無いですよ本当のアスペルガーなら仕方ないですがもう君の負けですよ。

384 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:11 ID:2p8TvMsU
全国唯一市でありながら夜間無人駅の証明を崩すには
他にも市でありながら無人駅があることを示せばそれで終了

385 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:14 ID:TXbFoLSI
ちゃんとレス読み返しましたか?
日本の市で唯一無人駅

その根拠は?

湯沢駅は無人駅wアスペw

日本の市で唯一の無人駅という根拠は?

アスペwアスペwアスペw

日本の市で唯一の無人駅という証拠は?

湯沢駅は無人駅w日本の市で唯一の無人駅wアスペwアスペw

どっちが荒らしでアスペなんですかね?

386 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:16 ID:2p8TvMsU
湯沢駅の終日無人は日中有人なのを示せば終了
それと
湯沢駅は夜間無人駅を否定している人は居ないけど
誰と戦っているの?

387 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:7hBEPCC.
リアルな病気持ちだな・・・・
無人よりアスペに食らいついたか(笑)
自覚してきたか(*^^*)

388 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:cJgtdWW2
>>382
>理論整然

プッ

389 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:l75fml5U
JRの意見の、無人化せざるを得ないほど地域の活力が落ちてしまったことが問題で…云々この下りが全てでしょうなw
証拠坊は、アスペルガーではないな?どちらかというとボーダー境界線人格障害でしょうね?見捨てられ恐怖、強い攻撃性など類似しています。

390 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:26 ID:cJgtdWW2
誤:さらに水をさす様でわるけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証したなんて笑われますよ。

正:さらに水を差す様で悪いけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証明したなんてことを言ったら笑われますよ。

プレコックス感すごい。
精神的に問題があるのはどっちの方だろ?

391 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:26 ID:eNeXtoTw
>>384,>>386
潟上市と、日中に湯沢駅へ足を運べば良いだけの話ですな。
これだけでこの話題は終息かと。

392 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:26 ID:7hBEPCC.
稲川養護か横手養護!!
そして今はどっかの施設勤務ですかな?
社会人ではないな朝から晩まで書き込みだから

393 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:27 ID:TXbFoLSI
証拠を出せないので人格攻撃にスライドしましたwwwwww
そうやって発狂するしかないよねw

394 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:27 ID:2p8TvMsU
>>389それを日本唯一の無人駅に置き換えた下りが全ての始まりでしょうな

395 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:30 ID:7hBEPCC.
>>393www
人格否定ってキチガイ否定だよ
発狂して朝から晩まで書き込みだからね?
誰がみても病気だよ(笑)大人になりなよ?
働いて頑張れ

396 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:33 ID:2p8TvMsU
>>390 駅員が居るのに居ないと言い切るひとよりはマシかと

397 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:35 ID:cJgtdWW2
朝から晩まですごいよな・・・。

315 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/09/29(木) 08:10 ID:7hBEPCC. [1/12]
319 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/09/29(木) 11:41 ID:7hBEPCC. [2/12]
323 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/09/29(木) 12:38 ID:7hBEPCC. [3/12]
331 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/09/29(木) 15:55 ID:7hBEPCC. [4/12]
368 名前:秋田県人[] 投稿日:2016/09/29(木) 20:59 ID:7hBEPCC. [5/12]

398 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:38 ID:2p8TvMsU
>>395
315 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:10 ID:7hBEPCC.
319 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:41 ID:7hBEPCC.
323 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:38 ID:7hBEPCC.
331 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:55 ID:7hBEPCC.
368 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:59 ID:7hBEPCC.
371 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:03 ID:7hBEPCC.
373 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:21 ID:7hBEPCC.
376 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:32 ID:7hBEPCC.
378 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:50 ID:7hBEPCC.
387 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:7hBEPCC.
392 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:26 ID:7hBEPCC.
395 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:30 ID:7hBEPCC.
発狂して朝から晩まで書き込みしてる人は何の病気ですか?

399 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:41 ID:7hBEPCC.
そうだね(笑)仕事前と昼休憩・3時休憩・晩ですがま問題はなにか?

400 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:42 ID:TXbFoLSI
>>397
>>398

www

401 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:45 ID:cJgtdWW2
>>399
わかった。そういうことにしておくわ。

402 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:45 ID:mRFAINrA
↑湯沢のツルハでこいつにつける薬売ってないのかね?
苦しくなり、最初から唯一しか言っていないなどと発狂していますよw
やっと無人駅は認めたようだけどね大WW

403 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:46 ID:TXbFoLSI
>晩ですがま問題はなにか?

動揺しすぎw

404 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:48 ID:2p8TvMsU
昼休み12:43と18時過ぎからのようですが…それでも病気なんですよね?>>935
朝昼夜と終日ですからより問題がある病気なんですよね7hBEPCC.

405 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:50 ID:KEYtpBuc
うどんExpoに行こうかと思っているのですが 一杯は どのぐらいの量なんでしょうか

406 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:53 ID:OGz27pR.
駅の話題の言い合いならかまわんが、人格攻撃合戦は不毛だからやめなよ。
無職云々つっても夜勤の人も居るだろうし、想像力を働かそうや。

407 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:54 ID:xLOU/Wv6
普通に動揺もなんもしてないが(笑)
湯沢駅は早朝〜夜間は無人駅ですが?
それは認めてくれるよね(笑)
病的にそれも否定はしないだろ?
唯一とはいいから

408 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:56 ID:Pc61W2oc
↑俺も同感です。
唯一しか逃げ場なくなったとはいえ惨めだよな

409 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:57 ID:2p8TvMsU
日本の市で唯一、無人駅 ウフフ(⌒-⌒; )w
↑これは湯沢市以外の市にも夜間無人駅があることを証明したので
妄想嘘つきでいいよね

410 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:57 ID:TXbFoLSI
誰が夜間無人駅を否定してるんですか?

411 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:58 ID:cJgtdWW2
>>405
熊谷うどんの写真だけど卵の大きさからご判断を。
値段なりの量は期待できない。
いろんなうどんが食べられる機会と捉えたほうがいいかもです。
http://udonexpo.net/pic/udon_09.jpg

412 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:59 ID:xpgN/aBE
夜間無人化の湯沢駅
vs
駅構内に売店もない横手駅
の醜い戦い。

413 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:00 ID:TXbFoLSI
荒らしが言い負かされて運営に泣きつくw

http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419152/439

414 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:00 ID:xLOU/Wv6
3杯で普通の一杯くらいかな!!

415 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:02 ID:TXbFoLSI

最初から最後まで「日本の市で唯一」が論点なのに何すっとぼけてんのかな?

416 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:05 ID:xLOU/Wv6
無人から唯一になったか・・・・
わかった・わかった(((・・;)
ならこれでいいだろ?
湯沢駅は早朝・夜間無人で唯一じゃないと?
外のスレに迷惑だからあどやめるべ〜。

417 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:06 ID:2p8TvMsU
そろそろ高級のネタに食いついたと
ネタとして逃げる頃かな?(笑)

418 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:07 ID:seiKEqcg
あららら、泣きつきましたか惨めw

市の一部ならと、代表駅でない駅まで過大表現してしまってたもんな。

仮に横手市に例えたら矢美津駅と言う、山奥のバス停の箱みたいな駅なんだけど、アスペルガーの論だとこんな駅を逆手に取り唯一逃れだろ。
もはや病的だよ。まぁ〜あれだな一筆入れられて昼夜問わず蛸壺に収納された奴がまた負けたってことかな?w
あっぱれウフフ(⌒-⌒; )wだな

419 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:07 ID:QZaGlk72
うどんの量が多いと多種類食べれないからなあ。
あと思うのだが、ごみを減らすためマイどんぶり持っていったらそれに入れるとかどうよ?
衛生的に無理か。
あと残り汁を捨てるスペースは、食べるところから見えないようにしてほしい。汚くて食欲を無くす。

420 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:08 ID:2p8TvMsU
417-418 予測が的中(大笑)

421 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:08 ID:TXbFoLSI
ID変わる前にトリ付けとく。

422 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:10 ID:TXbFoLSI
あれ?トリつかねー。
ま、いいか

423 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:12 ID:2p8TvMsU
>>1 id=dはトリップつかない仕様なのか

424 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:13 ID:mmZpal.k
>>418
市の中心駅の情報が欲しいんなら、
曽於市の中心駅である財部駅は無人駅と、ウィキペディアに書いているよ。

425 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:15 ID:TXbFoLSI
>>293

426 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:21 ID:Pc61W2oc
↑↑必死過ぎるw

427 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:22 ID:KEYtpBuc
みなさん情報ありがとうございました

たしかに量が多いと種類食べられないですもんね

日曜日行ってみようと思います\(^o^)/

428 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:31 ID:cJgtdWW2
>>427
スレが荒れてるところ申し訳ないですね。
うどん博覧会ですから、お祭り気分でいらしてください。

429 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:34 ID:mmZpal.k
人口9万人超の富山県射水市も、市内の駅は全部無人駅とウィキペディア。
中心駅も無人。
他にいくらでもありそうだけどまだやんの?

430 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:49 ID:mKLwCQhk
もうキチガイ相手してても時間の無駄。
自覚症状は無いみたいだし論点と証拠求めて一生粘着してればいい。

431 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:51 ID:z68nmqBo
バカは無視するのが一番効果ありですよ〜

432 :秋田県人 :2016/09/29(木) 23:53 ID:y3K0E4RQ
禿げ高級の義男の自演劇場だったりするからレスするだけ時間の無駄だよ。

433 :秋田県人 :2016/09/30(金) 01:38 ID:REgLD2.o
酷い荒らしだったね。
ID:7hBEPCC.
朝から晩まで張り付いてんの指摘されたらID変えて…
>普通に動揺もなんもしてないが(笑)
ID:xLOU/Wv6

ID変えた意味ないからw

コイツって自分で荒らしといて、言い返せなくなると管理人に泣きついて、結局自分が頻繁に規制されてんだね(笑)

434 :秋田県人 :2016/09/30(金) 01:47 ID:Yn5VmUSA
議論が白熱するのは仕方ないけど、病気だの障害だの養護学校だの、レッテル貼り合戦になると正直引くよね・・・。
スレの話題の正常化を希望します。

435 :秋田県人 :2016/09/30(金) 02:06 ID:fllNOnEA
どうせ精算するなら駅員がいてもいなくても同じ
乗車証明書の印刷機がポツンとあるけど、あれだって電車の中に設置すればいいだけ
無人駅がどうこう言うのは役所への攻撃材料にしてるだけだよ
もっとも、18:00以降に定期券持ってる高校生が寒い時期に暖をとる場所が駅にないのはかわいそうだけど

436 :秋田県人 :2016/09/30(金) 04:55 ID:P4Yoc1mc
>>429
何かに取り憑かれてますよあなた、唯一だけが心の支えなんですね。証拠根拠で朝から晩まで張り付き裁判で負けるとか言い出し、最期は管理に泣きつきですか、私には健常者のやり方とは思えませんね。湯沢駅は朝夜間無人駅で日本の市で唯一ですで普通によいと考えます。

437 :秋田県人 :2016/09/30(金) 06:48 ID:GnGzfCf6
日本唯一の謝罪まだ?

市に委託で公務員が駅員やってもいい
羽後交通と併用出来る駅とかだったら便利だったろうね
バスターミナル、鉄道駅、道の駅全部入れた箱物でもう一度立て直すか

438 :秋田県人 :2016/09/30(金) 06:56 ID:qDcg9YiM
黙れキチガイ。

439 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:24 ID:REgLD2.o
「賛成」と「仕方ない」を含めると湯沢市民の6割だから、夜間無人駅は解消されないだろうね。

440 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:34 ID:bVG3nljw
キチガイは他人に責任転換したか

441 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:42 ID:3NCnAuTo
これ以上証拠があがると不都合な人もいるようだから、話が蒸し返されない限り、配慮してあげた方がいいかもしれないね。

442 :秋田県人 :2016/09/30(金) 07:47 ID:w2Be.DEE
やはりキチガイの思考は理解しがたい。
配慮ってw

443 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:13 ID:GnGzfCf6
反論出来ずにアスペやキチガイの連呼
悔しさいっぱいの単純思考は理解しやすいな(笑)

444 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:19 ID:Rhh2cUW6
湯沢市役所での結婚式やったカップル、後日それぞれの地元できちんとした披露宴開いたりしたらいやだよね。

445 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:27 ID:GnGzfCf6
ご結婚する方はもれなく市役所で披露宴が行えます
会場提供や一部税金で負担は少子化対策として良いかもしれないな

446 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:30 ID:Rhh2cUW6
披露宴に税金負担で少子化対策っておかしいだろう。子供が出来てからの福祉を充実させるならわかるけど。

447 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:33 ID:GnGzfCf6
子供作る基本的前提が結婚だし
結婚は少子化対策だと思うが

448 :秋田県人 :2016/09/30(金) 08:42 ID:GnGzfCf6
湯沢は知らんがカップル作るために税金使ってる自治体は多いよ
羽後はまだ嫁募集で東京へ遠征しているのだろうか?(笑)

449 :秋田県人 :2016/09/30(金) 09:17 ID:rIADD9OQ
病的な書き込み

450 :秋田県人 :2016/09/30(金) 09:26 ID:GnGzfCf6
>>449>>443

451 :秋田県人 :2016/09/30(金) 09:39 ID:QgTZvnQs
何もやらないより何かした方がいいとは思うけど、ラップ対決やら披露宴やら結局職員達の自己満足じゃん

452 :秋田県人 :2016/09/30(金) 10:32 ID:GnGzfCf6
強制ならいざ知らず
満足出来ないと思うなら新郎新婦がプログラムから外せばいいだろ

453 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:21 ID:bVG3nljw
あんなに職員を遊ばせてやる意味は!!
税金の無駄では?

454 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:34 ID:5u7W34fM
>>452
毎日朝から晩までご苦労様。
仕事しないの?入院中?

455 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:37 ID:bVG3nljw
>>454さん?
>>452さんはなんで病気なの?

456 :秋田県人 :2016/09/30(金) 11:38 ID:Rhh2cUW6
つうか神父役副市長にラップで聖書の言葉を朗読してもらい、新郎新婦がラップで答えるのどうよ。

副市長「あなた方は永遠の愛を誓いますかYo?」
新郎シンブソン「誓いますYo!」
と。
で、ライスシャワーでなく稲庭うどんの卯の花シャワー。

457 :秋田県人 :2016/09/30(金) 12:05 ID:fllNOnEA
話題づくりの為にラップする
のと
ラップして話題にしてもらう
のは
順序が違う気がする

ラップしたからといって
前任副市長が釈然としない理由で辞めた事実は消えないのに

458 :秋田県人 :2016/09/30(金) 12:09 ID:bVG3nljw
魁みたら市長上告しないんだね
やってないなら戦おうよ

459 :秋田県人 :2016/09/30(金) 12:28 ID:l7BNU1gs
唯一だけが心の支えとなった謝罪、証拠、証明で蛸壺にはまったキチガイもやっと負け認めて消えたな連日の連投で疲れ果てたのだろw
無人駅はもういいから、ウドン祭り頑張ってくれ稲庭うどんは私も地元はもろん日本に無くてはならない物だと絶賛しているし月に何回かは食べさせて頂いていますからね。

460 :秋田県人 :2016/09/30(金) 12:35 ID:3NCnAuTo
>>459
「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」ってのが完全否定されたから当然の結果だよね。
もう二度と出てこないことを祈ろう。

461 :秋田県人 :2016/09/30(金) 12:41 ID:bVG3nljw
また出てくるだろ証拠坊

462 :秋田県人 :2016/09/30(金) 14:06 ID:GnGzfCf6
日本唯一の無人駅^-^
無人駅?日中駅員居るから終日無人ではないよ
日本唯一の夜間無人駅><
日本唯一?幾つか他の市にも夜間無人があるよ
夜間無人駅TT
異論無いよ
やっと認めた、論破した^^v
一同( ̄◇ ̄;)

463 :秋田県人 :2016/09/30(金) 14:13 ID:1jFdcv4A
お疲れ様でした(笑)

464 :秋田県人 :2016/09/30(金) 15:02 ID:Rhh2cUW6
前副市長が辞めた理由は、音楽の方向性の違いとかじゃないの?

465 :秋田県人 :2016/09/30(金) 15:15 ID:bVG3nljw
斎藤市長と不協和音
俺〜もっと不正アクセスしたいから・・・・
斎藤駄目だよ程々にしないと?
無理沢山使いたいから!!
斎藤残念です・・で市民団体にみつかった的な

466 :秋田県人 :2016/09/30(金) 15:24 ID:w2Be.DEE
>>462
病気だよね君。

467 :秋田県人 :2016/09/30(金) 17:03 ID:11.oU35E
昔のアキリンみたく発信地分かるようにしてもらいたいよね
管理人にみんなでお願いしよう!

468 :秋田県人 :2016/09/30(金) 18:38 ID:P4Yoc1mc
>>466
同感です私も462は完全に精神に支障をきたしていると感じます。
論破だってよ(笑)
JRに見放され、自動車は無料にされそりゃ〜唯一にすがるしかねーかw
いずれ日本で唯一イヤ2番目の無人駅に認定されないように私の市も頑張っていきます。
462は精神病疾病なんだから早く受診しなよw

469 :秋田県人 :2016/09/30(金) 18:42 ID:l7BNU1gs
462は今日も朝から何の話題にでも連投している唯一無人駅でも負けて興奮がおさまらない精神異常者だろうね。

470 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:04 ID:bVG3nljw
怖いよね
職業気になるな

471 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:09 ID:aOf7ubPk
ID変えれば今から私も別人(笑)
>>469>>333,443

472 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:17 ID:/cXmFShE
>>470もちろん賛同する仲間も作れます

473 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:18 ID:3NCnAuTo
嘘でも百回言えば真実になる
負けても勝利宣言し続ければ勝った事になる
ま、粘ったもん勝ちだな。

474 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:40 ID:Yn5VmUSA
>>465
誤:市民団体

正:共産党関連団体

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%A8%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E4%BC%9A%E9%80%A3%E5%90%88%E4%BC%9A

>生活保護受給者などへの相談業務を行っている。日本共産党とは協力関係にある。

475 :秋田県人 :2016/09/30(金) 19:41 ID:bVG3nljw
なんだこれは学会か?

476 :秋田県人 :2016/09/30(金) 20:25 ID:gF/Xai8c
>>470 仕事中にメールも電話も出来ない職業はベルで仕事始めるネジ締めくらいだろうな

477 :秋田県人 :2016/09/30(金) 21:00 ID:6MaY.uoo
南の空に何か光った物体があるんだけど何だろ?

478 :秋田県人 :2016/10/01(土) 07:06 ID:.OBw2KZs
君にしか見えない希望の光

479 :秋田県人 :2016/10/01(土) 07:24 ID:8lzvimpU
キョジンのホシ

480 :秋田県人 :2016/10/01(土) 08:05 ID:kPaK0CtY
並木の看板(笑)

481 :秋田県人 :2016/10/01(土) 08:16 ID:mN.zCGIQ
うどんエキスポ投票とか順位などは無いと思ってたが
チケットが投票券になるんだな
B-1みたいに箸の不正は無くなりそうだが
チケット数枚買う人は投票券も数枚所有する事になるのか

482 :秋田県人 :2016/10/01(土) 08:21 ID:6P.EulmU
川井書店の宇宙看板

483 :秋田県人 :2016/10/01(土) 09:43 ID:9XHE0VJs
晴れて、うどんエキスポ日和だな。良かった良かった

484 :秋田県人 :2016/10/01(土) 12:21 ID:0R8gIBAQ
稲川発祥の?稲庭うどん様には去年同様に優勝してもらいたい。
揺るぎもしない日本を代表するウドン様です。

少し興味あるのは、どケチ山人の引っ張りウドンこれは納豆と味噌サバ缶を混ぜた物で前に食った時は、山人の食べ物にしてら美味いなと思ったw

485 :秋田県人 :2016/10/01(土) 13:20 ID:NJOywWYs
結論
本場のうどんがいちばん旨い

486 :秋田県人 :2016/10/01(土) 13:20 ID:Ot0f1lOM
うどん様、だってさ。
うどんなんて食ってると寿命が縮むよ。
一杯ぐらいいいと思うけどほどほどにね。

487 :秋田県人 :2016/10/01(土) 13:38 ID:NJOywWYs
うどんって、米に似ている
本場の小麦粉、本場の地下水、本場の食材、本場のダシがあって、最高のものが作れる

テント一挺のブースでホンバノ味がどうやったら出せるのか
(他地方のうどん知るだけなら有効だろうけど)

488 :秋田県人 :2016/10/01(土) 13:44 ID:mN.zCGIQ
国産小麦粉を使用してるうどん屋は少ないだろうな…

489 :秋田県人 :2016/10/01(土) 14:20 ID:IDNAwkPw
次の市長選挙議長立候補なんだね
斎藤さん出ないんだね(泣)

490 :秋田県人 :2016/10/01(土) 14:36 ID:Laj3dyh.
昨日さあ、旧国道40キロぐらいで走ってたら追い越しかけられたんだけど、その車また前の車も同じように追い越してやんの。
キチガイだよあの白いマーチ。旧国道であんな運転する奴初めて見た。

491 :秋田県人 :2016/10/01(土) 14:45 ID:5qxYtYP.
運転マナースレへどうぞ。

492 :秋田県人 :2016/10/01(土) 15:16 ID:xALioT0A
>>489
クリーンな保守系統一候補が立てば共産党の目はないね
生活保護を増やす会もお手上げ状態だろう

493 :秋田県人 :2016/10/01(土) 15:34 ID:IDNAwkPw
クリーンwwwww
片腹痛い

494 :秋田県人 :2016/10/01(土) 15:50 ID:mN.zCGIQ
我らの市民団体様が沈黙する共産党様が一番クリーンに決まっているだろ

495 :秋田県人 :2016/10/01(土) 15:58 ID:mUpO/K.U
稲庭うどんは曲がった所が一番美味い
袋買いが一番、お得

496 :秋田県人 :2016/10/01(土) 16:01 ID:H7W.7hD6
いやいや我々学会が推す斎藤市長・議長・官房長官グループが
最高なクリーンです。税金は飲み物です(笑)

497 :秋田県人 :2016/10/01(土) 16:58 ID:mN.zCGIQ
我らが認めた代表の市民団体様が平等な判断により声を上げます公平にしても共産党様はクリーンで何も出て来ないそうです
それもそのはず余りにクリーンすぎて伝票さえありませんから

498 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:11 ID:H7W.7hD6
その市民団体ちょされてる市長(笑)
五千円に補正予算に高額な弁護士費用
それも自腹で払ってくれるのかな?
我らが斎藤市長居れも悔しい〜まけて。
守る会・共産しか仕事してないと思われる。

499 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:20 ID:mN.zCGIQ
二坂さんの時もその市民団体が騒いでたな
沈黙するのはクリーンな共産党市長様の時だけ

500 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:38 ID:H7W.7hD6
大丈夫だ〜次も斎藤市長くるー(*^^*)
我々の味方だよ!!そった市長も守れね
議長なんかいらねー

501 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:45 ID:mN.zCGIQ
議員なら議会で勝負してほしいよね
市民から支持されない党だから仕方がないか

502 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:47 ID:H7W.7hD6
そった党やら会からの攻撃に市長まもらねで?
市長に立候補馬鹿だべ?
そんたなば市民も守れない。湯沢市は斎藤さんだよーしかいらない

503 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:55 ID:mN.zCGIQ
共産党で太刀打ち出来ないから市民団体を使ったんだけどね
あれ?
共産党必要ない気が
共産市民団体だけでよくね?

504 :秋田県人 :2016/10/01(土) 17:57 ID:H7W.7hD6
学会裏切る気が?オメ斎藤おさねで学会成り立たない。
斎藤が不正なら議長もクリーンなわけねべ馬鹿け

505 :秋田県人 :2016/10/01(土) 18:16 ID:dMXKKLnQ
市民団体の裁判ってこれ?
市長が勝ったことになってるけど。

湯沢市公金支出訴訟 原告側控訴せず 初めて判決確定 /秋田
http://mainichi.jp/articles/20160805/ddl/k05/040/018000c

506 :秋田県人 :2016/10/01(土) 18:34 ID:7ZDNbxLU
それ最初のだべや?
二回目の負けだんだ〜(泣)
学会出てきて斎藤擁護してよ〜

507 :秋田県人 :2016/10/01(土) 20:51 ID:pknQg4kk
湯沢市役所の職員の方々がもう少し 公務員法の勉強し直して下さい。秋田の県庁の総務課が 泣いてます。

508 :秋田県人 :2016/10/01(土) 21:00 ID:kPaK0CtY
だってコネの馬鹿ばっかだもん(泣)
金や裏口・議員の子息使えると思わないで〜

509 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:05 ID:1KCKQPGY
湯沢駅ってトイレに洗剤も手拭きもないんだな

510 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:09 ID:rvmnXINg
>>509???
湯沢駅に限った事ではありませんよ。

511 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:20 ID:4dHTCe0k
まさがー新築駅だよ!!

512 :秋田県人 :2016/10/02(日) 11:34 ID:2qv36QYI
まさか和式じゃねぇべな…

513 :秋田県人 :2016/10/02(日) 12:13 ID:FC58pqWY
無人駅になるって事は利用客が極端に少ないって事です経費削減ですから便所に金かけるわけねーべやw

514 :秋田県人 :2016/10/02(日) 12:25 ID:4dHTCe0k
湯沢市は?
唯一の無人駅で唯一の不正市でしたっけ

515 :秋田県人 :2016/10/02(日) 12:42 ID:n4PFnVlE
湯沢市は秋田県で唯一の市ですよ。

516 :秋田県人 :2016/10/02(日) 13:45 ID:y9WBKlN.
市役所前人だかり。うどん食いコンテストですか?どこがグランプリとるかなィ

517 :秋田県人 :2016/10/02(日) 18:03 ID:W5VWxTmA
初めてうどん食いに行った
シャトルバスに羽後交通使っててワロタ。
大都会だとコンサートとか代表戦でバス会社貸し切って使うけど。
うどんで使うとは画期的で都会的。

518 :秋田県人 :2016/10/02(日) 19:52 ID:YLURCOhk
赤字路線の補填的な意味もあるのでは!!

519 :秋田県人 :2016/10/02(日) 20:56 ID:iAuYDccw
うどん祭りもう2週間くらい遅らせろよ
毎年稲刈りで行けねーわ

520 :秋田県人 :2016/10/02(日) 21:05 ID:kUNcHhUE
稲川のうどん業界にいくらお金が入るの?このイベントで

521 :秋田県人 :2016/10/02(日) 21:27 ID:YLURCOhk
うどん屋こやし

522 :秋田県人 :2016/10/02(日) 21:59 ID:5xof9JP2
確かに、うどんエキスポ毎年農繁期の時期に開催して農家の皆様にご迷惑をおかけしております。

523 :秋田県人 :2016/10/02(日) 23:47 ID:gsd1vung
うどんの小麦推しなんで
米農家の皆さんが来られないよう
農繁期に開催しております。

524 :秋田県人 :2016/10/03(月) 00:49 ID:wR4zer8c
香川県がうどん県を名乗ってるなら湯沢市はうどん市を名乗るべき。
どうせ日本人の7〜8割は「湯沢」と聞けば新潟の?と言うからね。

525 :秋田県人 :2016/10/03(月) 05:30 ID:FYGkjqhQ
↑さらに、ウドンと聞いたら湯沢とはおもわないでしょうねw
稲庭うどんって湯沢と何か関係あるのですか?

526 :秋田県人 :2016/10/03(月) 06:17 ID:Z2.Kk9Lw
稲庭うどんは湯沢市の名物だべった。それぐれわがらねのが?w

527 :秋田県人 :2016/10/03(月) 06:39 ID:PL5DoKPA
稲庭うどんは…旧稲川町の名物だった。湯沢市に合併して湯沢市の名物になった。めぼしい名物がなかった旧湯沢市にとってはありがたかっただろう。更に、稲川出身の市長当選。うどんエキスポ開催。全盛期だなや

528 :秋田県人 :2016/10/03(月) 06:51 ID:pOWQLYPM
たまたま寄ったイオン前セブン スト脚さいこぉな人妻ヒ ムーヴに乗っていったなぁ

529 :秋田県人 :2016/10/03(月) 07:41 ID:9uRcOK4c
稲川町有っての湯沢なんですねw
合併してもらった事に感謝ですなw

530 :秋田県人 :2016/10/03(月) 07:57 ID:F4s632ZY
>>526-527
稲庭うどんを改名して
湯沢うどんにでもしたら?

531 :秋田県人 :2016/10/03(月) 08:00 ID:kIsDp.q.
稲庭うどんって外国産小麦?だったらUSAUDONとかどうよ?

532 :秋田県人 :2016/10/03(月) 08:06 ID:9BCIxyi2
うどん、すごくよかったよ。
協賛イベント?も。書道のパフォーマンスと、駅通りでやってた太鼓のやつがカッコよかった。

533 :秋田県人 :2016/10/03(月) 08:35 ID:F4s632ZY
>>531日本のうどんが殆ど同じ商品名になるな(笑)

534 :秋田県人 :2016/10/03(月) 08:54 ID:ZMOC9WlI
香川県はうどんを週一回以上食べる人が
90.5%だけど
湯沢市民は10%いるかな?

535 :秋田県人 :2016/10/03(月) 09:03 ID:83nVeisU
>>508
湯沢市の議員で子息入所させてる奴いるの?
犯罪者に近いよねそれ

536 :秋田県人 :2016/10/03(月) 09:17 ID:/vVFJkXY
↑すまん。俺バカだから読み方を教えてください。『子息』てなに?

537 :秋田県人 :2016/10/03(月) 09:34 ID:ZMOC9WlI
バカ過ぎだろ

538 :秋田県人 :2016/10/03(月) 10:05 ID:Egrfqi.c
>>536
「しそく」と読みます。
『(誰かの)息子』って意味です。
会話の中で「○○さんのご子息は、お元気でいらっしゃいますか?」って使ったりします。

って、横からだけどマジレスして良かったのかな?^^;

539 :秋田県人 :2016/10/03(月) 10:21 ID:F4s632ZY
>>534
香川県凄いな
湯沢市民が三食うどん食っても秋田県週1うどん9割にならないな

540 :秋田県人 :2016/10/03(月) 10:48 ID:83nVeisU
元や現の子息〜御令嬢も付けとくか?

541 :秋田県人 :2016/10/03(月) 11:29 ID:F4s632ZY
いくら付け加えても憶測の域から出ないし
職員の不正入試は定期ネタ乙
正直妬み僻みしか聞こえないよ

542 :秋田県人 :2016/10/03(月) 11:33 ID:F4s632ZY
何処も一緒だが
こんな事を書けば職員認定が来るんだよな

543 :秋田県人 :2016/10/03(月) 12:30 ID:9uRcOK4c
やっぱり稲川町は凄いよ。
香川県や、讃岐も有名とは言うものの稲庭うどん様は、将軍家旗本、古くから天皇家に献上を続けている。続けている事がずば抜けて凄いよ。
格式地位が別次元だよ。
湯沢ウドンに改名などあるわけがないw

544 :秋田県人 :2016/10/03(月) 12:41 ID:ca/zwBBk
>>542大丈夫だよ職員はお前より賢いから
安心しろ

545 :秋田県人 :2016/10/03(月) 12:49 ID:hDEXjyTM
>>543
稲川町は稲庭、川連、三梨、駒形の合併町だけど、
稲庭以外の、三町は関係あるの?
湯沢市が稲庭うどんに関係ないなら、旧稲川町もうどんに関係ないんじゃないの?

546 :秋田県人 :2016/10/03(月) 13:26 ID:F4s632ZY
>>544馬鹿やら賢いやら忙しい奴だな

547 :秋田県人 :2016/10/03(月) 13:33 ID:gAnyc1nA
↑はいはい

548 :秋田県人 :2016/10/03(月) 13:46 ID:7Jaa8RJs
>>545
稲庭うどんは…旧稲庭町の名物だった。稲川町に合併して稲川町の名物になった。めぼしい名物がなかった旧稲川町にとってはありがたかっただろう。更に、稲川町が湯川市に合併後に稲庭町出身の市長当選。うどんエキスポ開催。全盛期だなや

549 :秋田県人 :2016/10/03(月) 14:12 ID:t0vdBCO.
湯川市いいね

550 :秋田県人 :2016/10/03(月) 15:08 ID:Th8jfql6
合併と同時に稲庭市に改名すればよかったのに。
駅名は稲庭うどん駅
楽天稲庭うどんスタジアム

551 :秋田県人 :2016/10/03(月) 15:13 ID:BNhV2mLg
低賃金に支えられてるだけだから企業としてはイマイチだよ、川連漆器しかりで地場産業守るために誘致企業は一切受け入れないで低賃金を維持してきたからね、うどんは売れても賃金は上がらない、いずれは食べていけないよ

552 :秋田県人 :2016/10/03(月) 15:25 ID:TX2C/4bk
地元民そんな?稲庭うどんたべるのかい
私一年で1〜2回かな

553 :秋田県人 :2016/10/03(月) 16:06 ID:F4s632ZY
>>511赤字旧湯沢の意見は為になりますね

554 :秋田県人 :2016/10/03(月) 16:28 ID:XN6y834w
横手のソウルフードだけあって
旧横手市民の9割は
週一以上は焼きそば食ってるよ

555 :秋田県人 :2016/10/03(月) 16:38 ID:TX2C/4bk
>>553わかってたら語るな粕(笑)

556 :秋田県人 :2016/10/04(火) 00:11 ID:mBIpsMNQ
稲庭市に改名、大大賛成です。

557 :秋田県人 :2016/10/04(火) 03:48 ID:y.yKWwTM
稲庭うどん市として、稲庭だけ独立したら良いわ あとは湯沢市が引き受けたw

558 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:01 ID:stYBHjQA
協賛します。

559 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:18 ID:nzn5BH4c
>>557賛同する

560 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:30 ID:eHrXCM4E
稲庭の人口は4190人
市の要件として人口5万人以上(合併特例3万人)
町の要件として人口5千人以上
ただし施行後の人口減はOK
稲庭ジェーン村は可能かと思う

561 :秋田県人 :2016/10/04(火) 08:38 ID:nzn5BH4c
合併離婚って?できるのかい

562 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:41 ID:jL.J3pHE
もう無理なんじゃないかい?
周辺部、疲弊しきっちゃったからな

563 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:48 ID:stYBHjQA
合併離婚の事例があったはず
稲庭村→稲川町→稲庭町→稲庭村
稲庭の知名度が高いから村になっても違和感ない
稲庭のよそえもんぜき
それなりに文化的価値があったのに道路拡張で無くなってた(T_T)

564 :秋田県人 :2016/10/04(火) 09:59 ID:6KYoyC5w
市民から村人になるのはイヤだ!

565 :秋田県人 :2016/10/04(火) 10:19 ID:stYBHjQA
合併前の稲川町では稲庭部落しか稲庭を名のる事が出来なかったが合併後周辺部落は
湯沢市を名乗れるより
稲庭町を名乗れる事を喜んでいるけど
湯沢より稲庭の方が知名度高いし

566 :秋田県人 :2016/10/04(火) 11:58 ID:/E3x0zJ6
つまり湯沢市になって良かったってことだね

567 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:03 ID:stYBHjQA
稲庭村になったらもっと喜ぶって事

568 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:31 ID:ybabdpe6
商工跡地は種苗交換会終わったらどうすんだ?

569 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:32 ID:eg1Fs3A2
稲庭村でじゅうぶん独立してやっていけるとおもいます。
知名度抜群だし、日本を代表する稲庭うどんが今後衰退するとは考えられない。
それほどまでの、格式を保ってきた先人達の誇りだろ。
合併後の離脱は何例もある。
湯沢を助けるだけで、負担をかけさせてもなw

570 :秋田県人 :2016/10/04(火) 12:41 ID:YUJqx9Ow
新・稲庭村には役場がない。借金して新規建設かな?
小学校はあれど、中学校はない。廃校濃厚な稲川分校の跡地を使って中学校を作るか。
皆瀬中への越境通学はできるかな?
ってか、十年後には小学校もやばくね?

571 :秋田県人 :2016/10/04(火) 14:40 ID:stYBHjQA
実際合併前に皆瀬中への越境通学してた人がいるので可能だと思う
村役場は少し立派な部落公民館程度で十分
平成合併前のように地方交付税さえ貰えたら稲庭村がいい

572 :秋田県人 :2016/10/04(火) 15:32 ID:7thksro6
さーー

573 :秋田県人 :2016/10/04(火) 16:55 ID:NazbQBuI
>>563
南秋田郡の旧昭和町と旧飯田川町がそのケース。
合併後の羽城中学校が昭和町にあったため
合併解消後は飯田川町と組合立ということにした。

雄勝町も独立でやっていけるような。
湯沢がよく使うこまちって元々は旧雄勝町でしょ。

574 :秋田県人 :2016/10/04(火) 17:06 ID:MVVM/Zaw
失礼しました
現在稲庭人口8600人でした
今なら稲庭町復活可能ですね

575 :秋田県人 :2016/10/04(火) 17:57 ID:9yX/g6jk
稲庭が8600人なら、川連は何人?

576 :秋田県人 :2016/10/04(火) 18:09 ID:f81OUS12
いいやな

577 :秋田県人 :2016/10/04(火) 18:33 ID:YUJqx9Ow
>>574
稲庭、川連、三梨、駒形の総計と勘違いしていると思われる。

578 :秋田県人 :2016/10/04(火) 19:00 ID:/E3x0zJ6
そうです
旧稲川町の現在の人口です

579 :秋田県人 :2016/10/06(木) 04:19 ID:LSeu7N7.
稲川ってDQN多いよね。

580 :秋田県人 :2016/10/06(木) 07:40 ID:94gzzVT.
湯沢って全く立場ねーよなw

581 :秋田県人 :2016/10/06(木) 07:57 ID:gOGIM.9A
>>580
結局、市町村の区分けの問題。
前の合併の時に羽後町が入らなかったのが、旧湯沢の一体感がない証拠
ちなみに、ヨコテデモ旧十文字の人が市長なってるから
旧町村部と市内中心部との対立はどこでもあるよ

582 :秋田県人 :2016/10/06(木) 07:58 ID:gOGIM.9A
間違えてカタカナ変換しちゃったorz

583 :秋田県人 :2016/10/06(木) 08:09 ID:C/xpgUeo
湯沢と稲川の地域対立と言うより
共産党と公明党の政党対立なんだよ
仮に共産党の稲川市長なら稲川も市民団体も沈黙していただろう

584 :秋田県人 :2016/10/06(木) 08:38 ID:C/xpgUeo
ちと変だな
共産党の稲川市長なら
市民団体や公明党と湯沢や稲川も沈黙してたと思う
共産党は選挙時以外でも声だけは大きくてウザイ

585 :秋田県人 :2016/10/06(木) 09:53 ID:C/xpgUeo
奥山旅館火事その後どうなった?営業再開とかしてる?
日本三大霊山もあるし景観壊さない程度で再建してほしいな

586 :秋田県人 :2016/10/06(木) 11:26 ID:Kve1zuic
あそこが日本三大霊山?
バカがまた一人。

587 :秋田県人 :2016/10/06(木) 11:36 ID:w7TBLZI6
んだよ。

588 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:08 ID:etMfBAuE
稲庭うどん様、稲川町の持ち上げで地域分断しようとしても無駄だったね。
稲川町が合併町だったことを知らずに、大恥かいただけだったか。

589 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:11 ID:Kve1zuic
>>587
何山?か知らんが
恐山・比叡山・高野山・富士山・白山・御嶽山
名だたる霊山も舐められたもんだな。
日本三大うどんの間違いだろ

590 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:23 ID:etMfBAuE
自称しているのは「日本三大霊地」、な。

591 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:24 ID:C/xpgUeo
訂正
日本三大霊地だった

592 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:34 ID:OOAuvBvY
まあ、稲庭うどんと西馬音内盆踊りは、日本三大○○では確定してるんだよな。
ただ、日本三大うどんに関しては、讃岐と稲庭は確定してるけど、三つ目は確定してないっぽいんだが。

593 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:35 ID:C/xpgUeo
んで今の奥山旅館はどうなっているの?

594 :秋田県人 :2016/10/06(木) 12:41 ID:etMfBAuE
奥山旅館再建検討中?
日帰り入浴再開
11月まで
http://doroyu.sakura.ne.jp

595 :秋田県人 :2016/10/06(木) 13:15 ID:C/xpgUeo
奥山旅館のHPあったんだ
個人的には市税を使ってもいいから再開して欲しい

596 :秋田県人 :2016/10/06(木) 13:29 ID:Kve1zuic

今まで何回利用したことあんの?

597 :秋田県人 :2016/10/06(木) 13:48 ID:Krenulaw
イージーライダー気取りの、ソグナリバカ激嫌い!

598 :秋田県人 :2016/10/06(木) 14:11 ID:C/xpgUeo
>>596
施設利用は数え切れないが
宿泊は一度も無かった…

599 :秋田県人 :2016/10/06(木) 14:19 ID:Kve1zuic
宿泊なくともそれだけ利用してたら無くなるのは寂しいよな。気持ちはよくわかる。

600 :秋田県人 :2016/10/06(木) 14:57 ID:uet21GE2
>>591やっべー俺も霊山だと思ってた!!
霊地なんだ・・・・最近行ってないからな。
あげあし取りのアホは暇だね。霊山でも霊地でもええやん勘違いなら

601 :秋田県人 :2016/10/06(木) 15:07 ID:C/xpgUeo
次からは間違わない
一つ賢くなったよ

602 :秋田県人 :2016/10/06(木) 15:22 ID:uet21GE2
奥山に市税ならいこいの村復活させたいな

603 :秋田県人 :2016/10/06(木) 15:35 ID:C/xpgUeo
桁倉コテージ
いこいの村
ジュンサイコテージ
成功の秘訣は何だろうね

604 :秋田県人 :2016/10/06(木) 16:01 ID:PSSbbs8c
全て人任せ税金で補てんしてもらえるって事と天下りのトップ、無責任、本気にならないと出来ない、昔、小佐野が目を付けたのが小安温泉、桁倉沼、一帯のリゾート化、あの時小安温泉組合が反対しなければ今頃は一大観光地になってたかもね

605 :秋田県人 :2016/10/06(木) 16:45 ID:qZEJGD.E
小佐野って国際興業の?

606 :秋田県人 :2016/10/06(木) 17:46 ID:0fDn7hv2
あの小佐野ですか!!
へっー湯沢市も昔はすごかったんですね

607 :秋田県人 :2016/10/06(木) 18:14 ID:3nhav0WE
俺が子供の頃は横手大曲よりオシャレで栄えたし人も多かったな。
なんでこんなに衰退したんだろ?

608 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:16 ID:YBlHl5ZU
んー?いやー、やはり陸の孤島になっちゃったからかな。

609 :秋田県人 :2016/10/06(木) 19:23 ID:etMfBAuE
>>604
小安、木地山とか、今地熱発電所候補地で注目されてるから、逆に良かったかもしれない。
温泉関係は地熱開発に反対する傾向にあるからね。

610 :秋田県人 :2016/10/06(木) 20:30 ID:V4livnes
>>607???
いつの時代?
近年(100年間)は横手、大曲のほうがオシャレで栄えて人が多いです。

611 :秋田県人 :2016/10/06(木) 20:41 ID:f7m651tM
市町村や議員がやる事はどうでもよくない?
そんな事に感心持つより民間の我々が新しい事をして盛り上げましょうよ

612 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:02 ID:iB2S86zA
>>611
県南にも君みたいな方がまだ残ってたことに驚きと喜びです!

613 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:03 ID:1LfHAaCs
>>610
100年?銀山により二百年前の城下町久保田(秋田市)より栄えてた江戸後期の頃だろ(笑)

614 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:07 ID:1LfHAaCs
>>604
箱物作る天下りを批判してるのか
箱物断った小安を批判してるのか
分からないコメントだな…

615 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:21 ID:V4livnes
>>613
607さんが生まれる前でしょう。
607さんが子供の頃でも衰退してたはずです。

616 :秋田県人 :2016/10/06(木) 21:51 ID:Kve1zuic
子供の頃に数十キロ先の街のオシャレ具合や繁栄度を把握出来たこと自体
天才児に違いない

617 :秋田県人 :2016/10/06(木) 22:09 ID:nV9DMadQ
上の方々の様な性格の悪い馬鹿しか残っていないから、当然と言えば当然。

618 :秋田県人 :2016/10/06(木) 22:53 ID:8zRNRcxQ
子供の価値観でオシャレ度ってわかるかな?

619 :秋田県人 :2016/10/06(木) 23:21 ID:PSSbbs8c
花巻温泉みたいになってたろうね

620 :秋田県人 :2016/10/07(金) 00:39 ID:0u5VTRng
花巻シャッター街ヤバすぎ 
本当に人いない

621 :秋田県人 :2016/10/07(金) 01:46 ID:9PKmU2Ys
花巻でしたら「日食なつこ」の「あの日のデパート」是非ご拝聴ください!
大丈や中央デパート、子供の頃の柳町を思い出しちゃいますよ!

622 :秋田県人 :2016/10/07(金) 08:12 ID:n555bc3Y
過去を振り返るな
前を見ろ!

623 :秋田県人 :2016/10/07(金) 08:15 ID:W.aZXIlM
前に道がありません(T_T)

624 :秋田県人 :2016/10/07(金) 08:23 ID:n555bc3Y
スマン。

625 :秋田県人 :2016/10/07(金) 09:19 ID:YWfzcoeQ
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ

626 :秋田県人 :2016/10/07(金) 11:52 ID:UsxhHf62
上院内の賽銭泥棒が捕まったな。百何十円かの現行犯だとか。余罪があるかどうか捜査中らしい。

627 :秋田県人 :2016/10/07(金) 12:56 ID:gKydpN1.
TDKの新工場とか歴史館とか…湯沢市から撤退した歴史の上にあるんだよね(T-T)

628 :秋田県人 :2016/10/07(金) 22:10 ID:AIPr/uds
>>626
お盆に寺にお菓子を置いて違うお菓子を貰えると子供に教えてるがいいのだろうか?
意味も分からず子供の頃教えられたまま子供に教えてるけど
あれはどんな意味があるのだろうか

629 :秋田県人 :2016/10/07(金) 23:42 ID:9PKmU2Ys
別当っていえばいい

630 :秋田県人 :2016/10/08(土) 06:28 ID:WL2xwfXY
>>629
「べっと」とか言っていましたね。
そういう事だったんですね。

631 :秋田県人 :2016/10/08(土) 10:13 ID:oQs1NJrc
別件を調べたら、秋ノ宮で寺から30円賽銭を盗んだ者がいて、余罪追求のために湯沢区検が起訴したとあった。官房長官と同じ姓の人だが、あの辺りは菅姓が多いから関係ないだろう。

632 :秋田県人 :2016/10/08(土) 10:38 ID:sc1FiFuI
いい年こいて30円で捕まる恥さらし!!
本人より身内が可哀想。
自害しかないな

633 :秋田県人 :2016/10/08(土) 12:30 ID:vQYSexAc
>>632
去年、近所で不幸があって香典で1万持ってったが、今年ウチでじいちゃんが死んだとき、その家からもらったのが5千円だった

「気持ちだから」とは言うものの横領も良いとこ

634 :秋田県人 :2016/10/08(土) 12:36 ID:vQYSexAc
631,632さんの話で、余罪があるにしても、同じ湯沢で5千円で捕まらずにシルバー人材いる人と
30円で逮捕起訴されるのはどうかと

635 :秋田県人 :2016/10/08(土) 21:33 ID:yc1NklIU
香典返しは少なくしていいんじゃないかな

636 :秋田県人 :2016/10/08(土) 21:53 ID:QSEjEmR6
少ない原因が経済力なら許してあげましょう。

637 :秋田県人 :2016/10/09(日) 02:15 ID:GgGWH4Fc
湯沢ってろくなのがいねーなプッw

638 :秋田県人 :2016/10/09(日) 07:01 ID:aJOcyah.


639 :秋田県人 :2016/10/10(月) 11:55 ID:4qRp15rM
>>633 うちでは、誰からいくらいただいたかを年寄りがノートに書いており、冠婚葬祭があったらそのお宅にいただいた額をそっくり渡してる。しかし、半額にしたい気持ちもある。

640 :秋田県人 :2016/10/10(月) 13:23 ID:Y2Ut6qHE
>>639
「普通」「常識」どういうふうに表現したらいいかわからないが
冠婚葬祭の額はお互い様で、その時だけで終わりではないので
控えておくべきだと思います。

641 :秋田県人 :2016/10/10(月) 23:17 ID:fdpP.5eg
少子化と、結婚しても別居が増えれば付き合いもなくなるし、冠婚葬祭の連絡もなくなると。
その風習、将来的には秋田からなくなりそう。
うちの近所は香典返し禁止令が何年か前に決まったし。

642 :秋田県人 :2016/10/11(火) 08:31 ID:Ij4a.8aY
近所の葬儀密葬?が増えて参列が無い葬儀が増えてきてるけど
香典禁止とか近所で決めたりして実行されるものなのか?暗黙の了解とかかな?

643 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:14 ID:9XAjPFro
密葬、といえば響きがいいけど、ほとんどの場合は経済的問題を抱えていて実際は寺にすら連絡なくただ焼くのみ、葬儀なし、戒名なしで納骨したりどっかやったり。散骨といえば響きはいいけど墓なしもいる。

644 :秋田県人 :2016/10/11(火) 12:23 ID:Ij4a.8aY
密葬って書き方悪かったなゴメン
最近増えたと思ったのが家族葬儀で坊さん呼ぶし墓にも入れる
坊さんだけで数十万だし近所の葬儀には参列もするから大赤字だろうな

645 :秋田県人 :2016/10/11(火) 14:40 ID:9XAjPFro
本来の葬儀は、家族親族町内を巻き込む程度だったのにね。葬儀は菩提寺の本堂で。
日本の高度成長期ともに業者任せ、葬祭ホール使用の当たり前になって、取引先関係者にも案内を出し、菩提寺も年会費は取るくせに本堂を利用させないとか会場費を業者並に取るとか高額化の一因となってて問題だよね。

646 :秋田県人 :2016/10/11(火) 15:13 ID:lQDfHZVA
>>642
地区の集まりで決まった。
それでも出したい人は地区の民生員に渡して代表でもってくシステム。
もちろん香典返しなし。

647 :秋田県人 :2016/10/11(火) 15:14 ID:lQDfHZVA
その隣の地区はまた別みたいだけどね。

648 :秋田県人 :2016/10/11(火) 18:59 ID:4j2JJOOA
そういえば俺が小さいころ国体の記念メダル(誰でも買えるノベルティグッズ)が家にあったなぁー
と思って「秋田 国体」で検索してみたところ…
1961年(昭和36年)の秋田国体のとき、湯沢市ではハンドボール(会場 西小学校)剣道(湯沢高校)
相撲(前森公園)が開催された。
その時、な、なんと当時の昭和天皇が湯沢市に列車で到着し、湯沢市役所を訪れ集まった湯沢
市民にバルコニー(?そんなのあったか?)から手を振って応えた、昭和天皇は前森公園では
相撲を観戦した、とのこと!
湯沢に昭和天皇が来たなんて知らなかったよ。久々に興奮した笑

649 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:16 ID:mybEFk6A
院内銀山(明治14年天皇)
いこいの村(昭和53年天皇)
前森公園の土俵(昭和29年天皇)
なんかもう無い所ばかりだな…

650 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:20 ID:mybEFk6A
前森公園の土俵は昭和36年10月だった
記念碑にそう書かれてる
http://livedoor.blogimg.jp/ryoei_hatayama/imgs/b/d/bddc125f.JPG

651 :秋田県人 :2016/10/12(水) 00:27 ID:mybEFk6A
10年前に皇太子さまの御料車が横手で突然停止して乗り換えるトラブルがあったし…

652 :秋田県人 :2016/10/12(水) 01:02 ID:Mpxpq5Jc
由利原で石油掘削してた時も昭和天皇が確か現場に来てた。

653 :秋田県人 :2016/10/12(水) 01:17 ID:GmGmkCd2
ゆざ

654 :秋田県人 :2016/10/12(水) 19:26 ID:xtGVX/9.
今日家にエホバの証人が勧誘に来てウザかった。当人は「宗教の勧誘でなく、正しい生き方について学ぶ集まりです」といってたけど、
聖書の独自解釈を根底にした正しい生き方ならそれまごう事なき宗教だろうって思ってお断りした。

宗教ではありませんといいつつ宗教に持ち込もうとするのは良くないね。

655 :秋田県人 :2016/10/12(水) 20:19 ID:mybEFk6A
ネズミ講と宗教勧誘はウザい

656 :秋田県人 :2016/10/12(水) 20:58 ID:pDEnxLug
>>649
いこいの村に当時の皇太子、現天皇が来た時は私は中学生で
全校で国道に出て車列に紙の小旗(日章旗)を振らされました。
他にそういう事があった方はいますでしょうか?

657 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:15 ID:DcGYWO3E
エホバ、また廻ってるんですね。「バザールの近くにありますエホバ…」って言い方する時がある。それから中学生の時に皇太子ご夫妻が湯沢にいらした時は、くらたのお菓子をお買い上げになられたのじゃなかったかな?くらたの工場の前で旗を振った覚えがありますよ。

658 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:21 ID:IekhJdpU
エホバ昔、前森のあたりにもなかったか?

659 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:28 ID:i8t6YOCY
エホバの勧誘は断わっても優しく良心的でおおすすめです。
最悪なのは漢字名の新興宗教団体。断ると態度が急変したり半脅しゼリフを吐く奴ら。
本人信じ切ってるから悪気はないんだろうけど、大迷惑。

660 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:28 ID:tSeSHs8k
前は湯の原でなかったか?

661 :秋田県人 :2016/10/13(木) 10:33 ID:R6C372Tg
漢字の宗教家前に池田教徒数人来て言われたな(笑)
拝めば治る・拝めば良くなる・信仰すれば世界は救われる
あれが一番たち悪い宗教だな。

662 :秋田県人 :2016/10/13(木) 13:15 ID:xyB0Wrlg
そんな事言ったらうどん屋の親方に叱られるよ

663 :秋田県人 :2016/10/13(木) 13:33 ID:R6C372Tg
うどん屋の親方??

664 :秋田県人 :2016/10/14(金) 13:49 ID:fXhRbLJw
元・books太郎と花子の跡に入った宗教団体は何ですか?

665 :秋田県人 :2016/10/14(金) 13:53 ID:A8l9MBtc
真光の会。手をかざして病気を治すというもので、医学が発達していない時代からユリゲラーの超能力ブームにかけて医療の発達してない農村部や山間部で流行った。
オウム事件以降テレビが超能力を取り上げなくなるとブームも下降線。

666 :秋田県人 :2016/10/14(金) 15:56 ID:z2SSsP/Y
白いコート着てるのも宗教ですか

667 :秋田県人 :2016/10/14(金) 16:06 ID:A8l9MBtc
警察の指導で今は白服では行動してないはず。

668 :秋田県人 :2016/10/14(金) 17:37 ID:z2SSsP/Y
なら指導で宗教は訪問禁止にしてほしい。
池田教徒うざい

669 :秋田県人 :2016/10/14(金) 18:20 ID:oSuyEE6Y
断わる自由が認められてる様に、勧誘の自由も認められてる。断ってもしつこくくる場合はストーカーと同様に迷惑行為で訴えることが可能だぞ。

670 :秋田県人 :2016/10/14(金) 23:12 ID:A8l9MBtc
種苗交換会って昔沢山おにぎり食えなかったっけ?あれが楽しみだったような記憶があるんだけど、間違いかな。

671 :秋田県人 :2016/10/15(土) 00:53 ID:92nwjQU6
↑間違いだそんな記憶は一切ない。

672 :秋田県人 :2016/10/15(土) 17:06 ID:Dh.a/h6I
>>670
あったね、調理師会の人達が配ってた。あれ、普通に配ったら保健所関係届けいるんじゃないかな。

673 :秋田県人 :2016/10/15(土) 17:40 ID:KbMN5cXQ
https://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/pr_report/laboratory/tarc/049662.html
おにぎり配ったとあるね
無料提供では「試食品」の分類で「食品営業」とは違うという噂もあるが
イベント等で食品を提供する場合は、営業許可が必要です。
白飯類 白飯を炊き、温蔵(65℃以上の状態)保持しながら販売するものgoo.gl/Vb0Vlt

674 :秋田県人 :2016/10/16(日) 09:57 ID:ZsRZdhFg
種苗交換会の会場のパンフレットを見ましたが…車が混みそうですねえ。元・商工高校グラウンド近辺は道路狭いし。

675 :秋田県人 :2016/10/17(月) 12:26 ID:q3F1/UTs
昨日のうどん屋さんは凄い行列だったなあ、全国から湯沢市にうどん食べに来てくれるんだからありがたいですよね、普段はガラガラで赤字たと思うけどそれでも開店してくれてるのはありがたい、他のうどん屋は全く何もしてないからなあ、

676 :秋田県人 :2016/10/17(月) 18:07 ID:LgQhbJ7U
イベントで食品を提供するにはもちろん保健所の許可がなければいけない
それには検便も必要 飲食店業として金額2800円払う
生ビール 酒も同じ
ほとんど無許可でやってる 湯沢保健所
どうなってるんだろう。

677 :秋田県人 :2016/10/17(月) 22:28 ID:2YPJTQlQ
雄勝にホーマックできるの?

678 :秋田県人 :2016/10/17(月) 23:06 ID:J0GluHC.
昭和55年頃も湯沢で種苗交換会やらなかったっけ?
湯沢高校生が旧西小学校でハンドボールの練習をしてた記憶がある。
湯沢高校のグランドが会場で使われてるのかな?
と漠然と思った記憶がある

679 :秋田県人 :2016/10/18(火) 12:58 ID:8Lrb227g
前にあった日帰り温泉の森のバスの後って、今どうなっているのですか?

680 :秋田県人 :2016/10/18(火) 13:11 ID:Wfu0ZD4I
廃墟

681 :秋田県人 :2016/10/19(水) 08:58 ID:aqIuViIE
>>678 種苗交換会の歴史を調べますと昭和56年に開催されてますね。秋田中央会?の記述には「湯沢町」とあるけど…歴史にこだわりたかったのか。農業に尽力した方々をたたえて。

682 :秋田県人 :2016/10/19(水) 20:06 ID:Xz9Uik2M
来年 市長選挙ですが、鈴木俊夫氏と他誰がでるのでしょうか。由利氏という話がありますが。

683 :秋田県人 :2016/10/19(水) 20:31 ID:bgTguZII
私本人から出ると聞いたが
由利さんは

684 :秋田県人 :2016/10/20(木) 02:51 ID:bXpYzLJY
>>683
すみません。
意味がわかりません。

685 :秋田県人 :2016/10/20(木) 08:07 ID:5G5l/03o
私は鈴木本人から出馬表明を聞いたが
由利さんは出馬するの?
多分あっていると思う

686 :秋田県人 :2016/10/20(木) 09:02 ID:MvDIS06Q
>>684由利さんは出ると本人から聞いたんだろ?
って意味だろ?なら鈴木・由利の戦いか

687 :秋田県人 :2016/10/20(木) 20:46 ID:.kSayygg
>>5-7今日文化会館でそのスレで気になってたの確かめてみた
×ウルバルチャ

学名 わし科 クロバルチャ
生息地 中国大陸
寄贈
栗駒興業 白川 長朋

クロバルチャ
検索しても結局出てこね〜(笑)

688 :秋田県人 :2016/10/21(金) 22:10 ID:hkT1VOvI
あの剥製のデカからハゲワシだと思うが禿げてない
ヒゲワシかも知れない

689 :秋田県人 :2016/10/21(金) 23:14 ID:AMHs0NEg
和名:クロハゲワシ〈ハゲワシ属〉
英名:Eropean Black Vulture,

【Black Vulture】
低脳がBlackはクロ
Vultureはローマ字読みして

クロバルチャ
御後が宜しい様でw

690 :秋田県人 :2016/10/21(金) 23:58 ID:MZz43T62
来月になると雪降ったりするんでしょ、本当に気が滅入る。

691 :秋田県人 :2016/10/22(土) 09:10 ID:PeWNe7sg
>>690???
「・・・雪降ったりするんでしょ・・・」
雪は降り、積ります。
この地域にいて、雪降ったりするんでしょ
などとは言わないので
県外とか他の地域から来た方でしょうか?

692 :秋田県人 :2016/10/22(土) 12:58 ID:6qeqm5w.
>>691
山田にずーっっと住んでます。
おそらく、世代間で言葉の表現変わりますしそんな感じ。

693 :秋田県人 :2016/10/22(土) 14:07 ID:sIWH6vkI
トショリに今の言葉遣いは通じないです。

694 :秋田県人 :2016/10/23(日) 06:15 ID:uhHIzvgQ
酒気帯びしてもクビにならないのか!?

695 :秋田県人 :2016/10/23(日) 06:39 ID:YWvef0Ks
大概はクビでしょ、退職金も無し

696 :秋田県人 :2016/10/24(月) 11:43 ID:bUd8B6H2
ならない。人を轢かない限りは、酒酔い運転&物損でも半年間出勤停止程度。
裁判によると免職は職権乱用に当たる重すぎる処分だからだそうだ。

697 :秋田県人 :2016/10/24(月) 12:06 ID:.PiooG0E
めんこと自分の面子を大切にしますから

698 :秋田県人 :2016/10/24(月) 18:16 ID:24RSOAdk
市長選挙鈴木さんと誰?

699 :秋田県人 :2016/10/25(火) 01:13 ID:q04G4qlU
元清水公園の西側にある洋風の大きな家って人住んでるの?庭荒れているんだけど。

700 :秋田県人 :2016/10/25(火) 08:00 ID:oCrB16jA
>>698
由利氏が出ると今日の新聞に載ったな

701 :秋田県人 :2016/10/25(火) 09:05 ID:sSLL4aFg
>>700 地元の温泉街に観光客よべない人が市長になった所で、客は増えないでしょ。観光地は余所者目線を取り入れないと。でも、役人目線でなく、消費者・観光客目線で考えないとね。

702 :秋田県人 :2016/10/25(火) 09:11 ID:oCrB16jA
事実を書いただけなのにレス番指定して持論を述べなくていいよ。

703 :秋田県人 :2016/10/25(火) 09:24 ID:ZBdL1coM
つまり鈴木氏一択。

704 :秋田県人 :2016/10/25(火) 09:48 ID:MvRTYLXg
現市政の流れを引き継ぐって?
税金不正・酒気帯びアマアマ・なんでも値上げを?
いらんがな

705 :秋田県人 :2016/10/25(火) 10:06 ID:fXGEisj6
じゃあ由利氏一択。

706 :秋田県人 :2016/10/25(火) 21:26 ID:EVfD0pPA
市長いないの?市長職務代理が副市長になってます

707 :秋田県人 :2016/10/25(火) 21:28 ID:EVfD0pPA
副市長が市長候補するのかな?

708 :秋田県人 :2016/10/25(火) 21:31 ID:XfZbouDc
雨が降ってつまらない街・湯沢市

709 :秋田県人 :2016/10/26(水) 00:33 ID:ML62ABEM
鈴木氏に市長になってもらい、誰でもかんたんに生活保護をもらって楽に生活ができるようにしてほしい。

710 :秋田県人 :2016/10/26(水) 08:04 ID:vRtIoRfo
誰もが貰える訳ではない
赤旗購読と市民集会参加の義務を果たせる人限定

711 :秋田県人 :2016/10/26(水) 09:00 ID:PdD/8xFs
>>709
働いて稼げよ
クズが

712 :秋田県人 :2016/10/26(水) 09:17 ID:3RMWoln.
なら現と由利氏だとまた市民は苦しむのか?
生保は市長決裁ではないよ〜勉強してな

713 :秋田県人 :2016/10/26(水) 09:37 ID:vRtIoRfo
由利氏になって苦しむのは市民でも優遇がきかなくなる例の市民団体だけ

714 :秋田県人 :2016/10/26(水) 09:47 ID:vRtIoRfo
鈴木氏になったら役場の窓口が例の市民団体に移行します

715 :秋田県人 :2016/10/26(水) 09:52 ID:ulV7l3aw
なら鈴木1択ですかな

716 :秋田県人 :2016/10/26(水) 10:09 ID:vRtIoRfo
市民団体の紹介状があれば誰でも生保生活が出来るようにします
公約はコレだけで選挙に勝てます

717 :秋田県人 :2016/10/26(水) 10:10 ID:Av2hTkoo
では由利氏は?

718 :秋田県人 :2016/10/26(水) 10:41 ID:vRtIoRfo
創価うどん不正の連呼が出来ななくなり新たな連呼を探しているのか?

719 :秋田県人 :2016/10/26(水) 10:47 ID:Av2hTkoo
保守分裂選挙になるのかな
自民市連12月中に結論持ち越しと話して
由利氏結論待たず立候補表明

720 :秋田県人 :2016/10/26(水) 10:48 ID:Av2hTkoo
由利氏も色々あるからね(笑)
自分の温泉移転とか攻めどこは!!

721 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:31 ID:vRtIoRfo
引き継ぎ声明出してるから公認だろ
次の連呼は温泉問題か
で内容の連呼は何時?

722 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:43 ID:nWSpO/Hk
引き継ぎ(笑)(笑)
そうなんかな〜自民総会行ってみなよ
一枚岩ではないから楽しいよ

723 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:51 ID:19ywfSJU
雄勝から市長を出したいのかな、もう一度鈴木さんにやらせたいけど。

724 :秋田県人 :2016/10/26(水) 12:54 ID:nWSpO/Hk
 ID:vRtIoRfo鈴木・鈴木って何を怖がってるの
鈴木は怖くないよ〜おいで怯えてないで
怖がらないの〜噛んだりしないから

725 :秋田県人 :2016/10/26(水) 15:37 ID:u79C/EgY
所詮斎藤の後継候補、同じ穴の貉。

726 :秋田県人 :2016/10/26(水) 18:29 ID:qbI0cpXQ
怖くて一年前もから出馬表明してる人が鈴木でしょ?
対抗馬は誰か気になって気になって何度質問していた事やら(笑)
やっと対抗馬が現れて良かったね
公明共産の市長争いなんて恥ずかしくて前代未聞だったが
これでやっと普通の市へ戻れるよ

727 :秋田県人 :2016/10/26(水) 18:31 ID:URoRxjDI
地元の温泉街を歓楽街にするなら由利氏を応援ゥしますけど!?まぁ出来ないでしょうね。あの人じゃヌ。

728 :秋田県人 :2016/10/26(水) 19:02 ID:vQu50NRo
今は県外住みですが、湯沢に風俗ってあるんですか?

729 :秋田県人 :2016/10/26(水) 19:11 ID:Av2hTkoo
由利氏今市内に住んでるからね!!秋の宮みたい山は嫌いみたいよ

730 :秋田県人 :2016/10/26(水) 19:11 ID:PdD/8xFs
>>728
とりあえず板違いだからR18板逝け

731 :秋田県人 :2016/10/26(水) 20:39 ID:zzjgvqAE
>>727?
地元の温泉街を歓楽街にする「必要」はないと思いますよ。

732 :秋田県人 :2016/10/26(水) 21:04 ID:Yck6Az42
以外と 由利さんが当選する気がします。私は嫌いです。

733 :秋田県人 :2016/10/26(水) 21:18 ID:Av2hTkoo
市内にも歓楽街ないのに!!秋の宮には・・・・

734 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:12 ID:Jp5RUXps
カメ虫いっぱいいるよ!

735 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:17 ID:lI18tmLo
菅が応援に来たら認める。

736 :秋田県人 :2016/10/26(水) 22:31 ID:Av2hTkoo
カメムシ沢山いると大雪でしたっけ?

737 :秋田県人 :2016/10/26(水) 23:08 ID:A9M5ad9.
由利を菅が応援に来て、鈴木を志位が応援しに来たら湯沢の市長選も全国放送になるだろうな。
前回鈴木が当選した時は全国ニュースになったっけね。

738 :秋田県人 :2016/10/26(水) 23:22 ID:X8sofFzI
↑湯沢なんて誰も注目してねってw
稲庭市に変更するといいよ。

739 :秋田県人 :2016/10/26(水) 23:26 ID:uAX57Pcg
カメ虫じゃねぐアネコムシだべバガっけ!

740 :秋田県人 :2016/10/27(木) 00:04 ID:LPbECJvk
由利さんの 兄が大変だろうなぁ…会社経営だし お金も かかるだろうし、不貞行為はしてるだろうし、市長の兄の側室でしたなんて言う女性が鈴木ファンだったりしてね…

741 :秋田県人 :2016/10/27(木) 07:44 ID:tsLW4./U
三つ関のアレが市長になったら
故・二坂さんの「腰巾着」の操り人形、傀儡政権、八方美人、二枚舌になるだけだろ

斉藤さんにうらみはないが、
あれだけ大風呂敷をひろげたんなら、皆瀬稲庭に高校作れよ。
私立稲庭佐藤学院とか、
湯沢市立皆瀬高校とかよー!

742 :秋田県人 :2016/10/27(木) 08:24 ID:XHwJCTm2
当選出来なかった怨みタップリだな(笑)

743 :秋田県人 :2016/10/27(木) 12:35 ID:awGhHG6w
由利兄弟二人で悪なんだね?
兄不貞・弟も問題って駄目じゃん
県議は?

744 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:01 ID:XHwJCTm2
二人が悪ではないよ
共産党以外が悪なんだよね?

745 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:05 ID:ONcaCMTo
由利氏二坂の弟子かい?
なら支援できるな(笑)
土建屋こやししてくれる

746 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:23 ID:XHwJCTm2
以前はうどん屋認定にされたが
今度は土建屋に認定にされてしまった(笑)

747 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:28 ID:ONcaCMTo
学会よりは推しやすいよね(笑)
学会おめもおすべ?

748 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:46 ID:se0vcB9U
明後日から、種苗交換会ですね。雨模様みたいですが…

749 :秋田県人 :2016/10/27(木) 13:58 ID:XHwJCTm2
市長は誰がなっても同じ
前回地元斎藤さんが出馬したので初投票で推した
けど共産党の愛党無罪に嫌気がさし
次回からは毎回共産党以外なら誰でも推すよ

750 :秋田県人 :2016/10/27(木) 14:13 ID:UFZ2ZBgY
>>749
お前みたいな風見鶏と一緒の稲川町民だと思うと恥ずかしい
稲川町に他に出る人いないのか?
湯沢衆どうしの選挙戦になったら、皆瀬役場や稲川役場が廃止になるんだぞ!

751 :秋田県人 :2016/10/27(木) 14:22 ID:UFZ2ZBgY
>>746
以前はうどん屋認定されたが

腰巾着が市長なるのと
うどん屋が市長なるのとは違うだろ

まあ、会社経営と政治家なるのは別個に考えないといけないが、市政やイベントにある程度のスポンサーが欲しいのも事実。

752 :秋田県人 :2016/10/27(木) 16:15 ID:ONcaCMTo
腰巾着は企業を肥やすが賄賂も必須
うどんは独自で公金を使う!!
それなら腰巾着様様自分の温泉に道路をかけて
莫大な金を貰うしなうまいな

753 :秋田県人 :2016/10/27(木) 20:40 ID:XHwJCTm2
>>750 旧湯沢衆になると皆瀬稲川雄勝の役場が廃止ですか!
斉藤さんも元稲川なので
元雄勝の方に全面的に託すしかないですね

新聞でうどん市政を引き継ぐ腰巾着宣言をしてたし

鈴木さんの腰巾着守る会の出方が少し気になりますが
後は他地区から立候補を出さず
菅さんが応援に来て頂いたら間違いなく当選ですな

754 :秋田県人 :2016/10/27(木) 21:14 ID:.ARpDZG.
うどん市政の腰巾着っていらない

755 :秋田県人 :2016/10/27(木) 23:04 ID:dvfCFNgQ
今日グラホで由利君の決起集会みたいな集まりやってた。

756 :秋田県人 :2016/10/28(金) 06:44 ID:RWrfZRkI
>>754鈴木市政の腰巾着もな

757 :秋田県人 :2016/10/28(金) 07:22 ID:cM76n10.
由利氏ってどんか人柄なの

758 :秋田県人 :2016/10/28(金) 08:17 ID:E9/Z7/Gc
鈴木市政のビジョンは何だろう。弱者に優しい市か。その為には金がかかるしな

759 :秋田県人 :2016/10/28(金) 09:25 ID:Luo/Ike6
こないだ届いた、たかが3000円の児童手当を
バラまくような市長じゃなければいいね

人件費と手数料でどんだけかかったんだろ
普通の企業では費用対効果が得られないものに金は使わないんだけどね
税金だからどうでもいいんだね

760 :秋田県人 :2016/10/28(金) 10:31 ID:RWrfZRkI
要らなければ手続きをしなければいい
やらなければたがが三千円でも騒ぎ出す団体がいるし

761 :秋田県人 :2016/10/28(金) 10:34 ID:fAzhYC3g
↑>騒ぎ出す団体 kwsk

762 :秋田県人 :2016/10/28(金) 11:15 ID:RWrfZRkI
↑愛党無罪団体

763 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:13 ID:vWw4qYrQ
湯沢市種苗交換会始まるよ〜
飲食のブースとか湯沢市保健所働いてるかぁ〜

764 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:46 ID:ivjOXhoY
その団体にやられて立候補出来ない愚か者(笑)
由利さんも団体にやられちゃうな(笑)
御愁傷様平和会館で南無南無

765 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:50 ID:RWrfZRkI
当然やるでしょうね
愛党無罪ですから
共産党以外に対して

766 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:55 ID:ivjOXhoY
まぁ足跡残したら馬鹿野郎だよね(笑)
南無南無〜南無南無拝むから復活を(笑)
団体ごときにやられたら?斎藤の名が廃る

767 :秋田県人 :2016/10/28(金) 12:58 ID:RWrfZRkI
鈴木さんも励ます会などに出席してる隙があるのに他党は許容範囲としてる
しかし愛党無罪団体は他党の場合のみ絶対駄目だと非難する

768 :秋田県人 :2016/10/28(金) 14:08 ID:ivjOXhoY
愛党愛党〜私は斎藤さんに哀悼を(泣)
団体に潰されて可哀想に〜上手く出来なかったのか。
側近が馬鹿野郎だな。次の由利氏は上手く隠せるだろ?
斎藤さんで勉強したから

769 :秋田県人 :2016/10/28(金) 14:22 ID:qO2SNRr2
不正会計の違法判決出たら
責任とるのは次の市長だからな(返還請求他の問題は別として)
前の副市長はよっぽど人望が…
どうだったんだろう?

770 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:22 ID:RWrfZRkI
人望とかまったく関係ない
共産党か共産党ではないか、タダそれだけだ
同じ事をしても
共産党なら愛党無罪
共産党以外は悪

771 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:33 ID:ivjOXhoY
そうそう学会だから市民からのお布施だと
思って税金使っただけだよ。次の由利氏は
税金を献金だと思って使うだけだよ。
そして団体に潰される(笑)

772 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:35 ID:RWrfZRkI
共産党が湯沢市民に選ばれなかった
なら
共産党を選んでくれる湯沢市民団体を作ればいい
それこそ新興宗教団体ですか?

773 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:37 ID:ivjOXhoY
まぁ学会ほど嫌われないかもね(笑)
拝みもしないし・ホラもふかないし。
害はないかも(笑)合ったら入りたい(笑)

774 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:39 ID:RWrfZRkI
愛党無罪団体ありますよ

775 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:39 ID:ivjOXhoY
あっでも赤だからな・・・・ダメだな(笑)
自民党員だからな怒られちゃうな

776 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:41 ID:RWrfZRkI
つか選挙で共産党と公明党のどちらが嫌われてるか
結果は出たけど…
認めたくないだけですね

777 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:44 ID:ivjOXhoY
でもボロだしたからな学会様・・・・
支援してこのざまだ・・・・。
頼んだ人に怒られた

778 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:52 ID:RWrfZRkI
支援してる共産党はボロ認定せず見逃します
愛党無罪
これが共産党の正義

779 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:54 ID:ivjOXhoY
そのボロを出した斎藤さん超無能になるやん(笑)
恥ずかしいからやめて(泣)

780 :秋田県人 :2016/10/28(金) 15:59 ID:RWrfZRkI
同じボロでも
共産党以外だけボロ認定
鈴木さんのボロは共産党なので見逃します
それが愛党無罪の正義です

781 :秋田県人 :2016/10/28(金) 16:01 ID:ivjOXhoY
現職じゃないからね(笑)なにうらみ節凄いな(笑)
恥ずかしいからやめなよ(笑)
学会君・・・・由利にかけよう
愛党・愛党〜って。

782 :秋田県人 :2016/10/28(金) 16:46 ID:RWrfZRkI
由利さんなら賭にならない
国民の自民党不支持時代でもないし
湯沢市長選挙の立候補乱立でもない
逆に旧湯沢の地元応援有権者が割れてしまった
稲川公明斉藤と旧湯沢共産鈴木ならまたまた僅差の勝負でわからなかったが
由利さんなら当選確実

783 :秋田県人 :2016/10/28(金) 16:48 ID:RWrfZRkI
斉藤地元応援の有権者を共産党が怒らせてしまったし
未成年有権者は共産党を支持しないだろう

784 :秋田県人 :2016/10/28(金) 17:08 ID:ivjOXhoY
うどん屋後援会から降りたからね(笑)
由利氏で楽勝かい?学会君は学会ネタしかわからないんだからー(笑)
自民も割れてますよ

785 :秋田県人 :2016/10/28(金) 17:31 ID:RWrfZRkI
もう一人の自民党候補は誰だい?
言い切ったら今年いっぱい頭の片隅にいれとくよ

786 :秋田県人 :2016/10/28(金) 17:38 ID:ivjOXhoY
まだ斎藤先生出馬する気で居るからね(笑)
半々で由利・斎藤かで割れてますよ。
総会きてよ

787 :秋田県人 :2016/10/28(金) 17:46 ID:RWrfZRkI
>>786
>>784を読み返してみろ
矛盾に気が付いたら無かった事にしてやるよ(笑)

788 :秋田県人 :2016/10/28(金) 17:53 ID:ivjOXhoY
学会君〜総合来てから話してよ!!
自民も金か利権で動くんだよ?
まだ金も利権も斎藤だよ(笑)
ならうどん屋の次の後援会長わかるのかい?

789 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:03 ID:RWrfZRkI
うどん屋降りたとか
腰巾着は由利ではない斉藤だとか呆れたな

790 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:12 ID:ivjOXhoY
馬鹿なの(笑)?斎藤氏の後援会長うどん屋だよ
斎藤はうどんやの腰巾着・由利は二坂の腰巾着
学会君拝んでないで現実みろよ(笑)
次は鈴木の腰巾着団体だろはいはい(笑)

791 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:21 ID:RWrfZRkI
斉藤立候補しない(笑)
↑さっきまで
↓今
斉藤の立候補で票がわれた(笑)

短時間で君の心境を変えたのはなにかな?

792 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:24 ID:ivjOXhoY
学会君情報知らなすぎだからためしてみた(笑)
やはり一般学会君かよ(笑)
斎藤先生と稲川・後援会長由利に激怒ですよ(笑)
だから自民は公認を出さないんですよまだ

793 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:40 ID:ivjOXhoY
だいちゅきな斎藤先生を裏切り由利にですが?
ゲスの極み学会!!

794 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:42 ID:RWrfZRkI
矛盾の指摘に
よく気が付いた
矛盾に気が付くか
実は試しただけだ…
イタイ痛すぎる

後援会は市議員復帰を狙っているならまだ必要だろ

795 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:49 ID:ivjOXhoY
後援会が市議?意味ふなんだが(笑)
興奮するなや(笑)斎藤の後援会長と稲川がだよ馬〜鹿
由利の後援会は兄貴だろ(笑)
学会君そんで今の後援会長は誰?
斎藤派ならわかるよね

796 :秋田県人 :2016/10/28(金) 18:58 ID:ivjOXhoY
愛党〜愛党って馬鹿の一つ覚え
自分の支持の情報もやからない?
支持を覆し他候補に・・・・
リアル学会君?団体の呪いに頭いかれたか?

797 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:04 ID:yj/Xbmak
>>>796
k興奮して何回書き込んでんの?
うざいからだまっててもらえるかな

798 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:06 ID:ivjOXhoY
↑はい乙

799 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:09 ID:RWrfZRkI
うどん政権を引き継ぐ宣言を本人の許可なしでするわけ無いだろ
うどん政権を作った本人が出馬したらいい恥曝しになる(笑)

稲川は激怒してないし
地元有権者が激怒してる相手は愛党無罪団体の共産党です

800 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:09 ID:5tWGOL1o
>>796
理性も知性もない書き込みは何度しても無駄ですよ。

801 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:11 ID:s4dUNrNs
>>799気持ち悪い

802 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:20 ID:ivjOXhoY
>>800ありがとう(笑)学会君のは大丈夫なんだね(笑)
楽しい仲間だね(笑)

803 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:26 ID:yj/Xbmak
>>802
君は低学歴だね
書き込みの質が悪過ぎて会話にならないよ
上辺だけの知識で何度も書き込んだら駄目だぞ
しっしっ

804 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:44 ID:RWrfZRkI
矛盾だらけで上辺がひび割れおこしてますよ
しかも矛盾に気が付くか試したなどイタイ言い訳付きで(笑)

805 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:51 ID:RWrfZRkI
まあ早々に斉藤出馬しない(笑)と始まるだろうな

806 :秋田県人 :2016/10/28(金) 19:55 ID:ivjOXhoY
副アカでお疲れ様(笑)
愛党・愛党って今じゃ湯沢の救世主になってるやん
由利もスキャンダル話題があるから
公認しないだけだがな(*^^*)選挙でわかるよ

807 :秋田県人 :2016/10/28(金) 20:03 ID:ZT6OywCI
両方気持ち悪い書かないで

808 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:03 ID:RWrfZRkI
>自民党湯沢市支部役員会は今月7日、由利氏の出馬で意思統一した。
↑無所属だが自民党の公認だろ

809 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:09 ID:QFiU926Y
湯沢の人達って選挙とか政治に関心が高いんですね。
前から思ってたんですが不平不満を他力本願に転化してる気がします

810 :秋田県人 :2016/10/28(金) 21:28 ID:oJsvSY7k
>>801
小文字

811 :秋田県人 :2016/10/28(金) 22:28 ID:zb2Hc4cI
湯沢を更に衰退させる議論ばかりだからな。
行政だの党だの市議だのどうでもよくない?何かメリットある?

812 :秋田県人 :2016/10/28(金) 23:25 ID:.Wm2wzWo
>>809
>>811
少しでもマシな政治家を選挙で選ぶことでしかメリットは生まれない。
いい加減に選挙権を行使してもデメリットしかない。

813 :秋田県人 :2016/10/28(金) 23:33 ID:l8H3o1Sg
鈴木でいいよ。由利の歳考えろよ。棺桶に片足つっこんるじゃねえか。

814 :秋田県人 :2016/10/28(金) 23:58 ID:.Wm2wzWo
鈴木俊夫 1950年8月11日生まれ 66歳
由利昌司 菅官房長官と同級生なら 67歳

大して変わらん

815 :秋田県人 :2016/10/29(土) 06:27 ID:VDAsOR62
>>812
政治家なんかに期待しないで民間で盛り上げるのが普通。

816 :秋田県人 :2016/10/29(土) 08:21 ID:8DPyUj7s
しかし、税金の使い方を決めるのは議会だし、それを使って市を運営するのは市長。民間だけでは無理鑓。自分にとって都合のいい方を支持するのは当然だ。

817 :秋田県人 :2016/10/29(土) 11:35 ID:Ygrf2Bgs
俺イラッとしたのが、地熱開発で壇蜜を呼んだとき、あれ税金で呼んだのに市長と二郷ではさんでまわりも市議会員で囲んでたろ。ステージに椅子ある場合ならそれもわかそれやってるのはわかるけど、下の席でそれやるのどうよって思った。
市民にみえやすいようにすべきだったんじゃねえの?

818 :秋田県人 :2016/10/29(土) 12:30 ID:TDnbCw3k
湯沢市もチェンジの時ですかね

819 :秋田県人 :2016/10/29(土) 12:57 ID:bTg12XWA
政治家だの行政に期待してる時点でアウトだろ。
期待して何か変わったのか?衰退する最大の原因だよ湯沢の。

820 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:36 ID:kGsZLS2U
>>817
スケベな職業議員かあんなの当選してるから湯沢もおかしくなる
子供2人ろくでねど

821 :秋田県人 :2016/10/29(土) 13:40 ID:c4aFG7cc
種苗交換会にひと通り行って来た。初日が天気悪くて気の毒だが、元商工高校グラウンドの飲食ブースは他県からよく集めたと思う。天気が良くて自分が車で行ったのでなければ呑みたかった。

822 :秋田県人 :2016/10/29(土) 14:43 ID:X/Oy8vCg
日記ですか。

823 :秋田県人 :2016/10/29(土) 15:59 ID:6Ol1KyVQ
なんだかんだ言っても真面目に見て意見書き込んでるのは凄いなあと思う、もっともっと自己主張して意見を外に出すべきだと思う

824 :秋田県人 :2016/10/29(土) 16:27 ID:Br24ldIg
その意見を取りまとめるのが
湯沢市民による選挙で代表として選ばれる議員と市長
自称市民代表は論外

825 :秋田県人 :2016/10/29(土) 16:53 ID:UlJzIQJI
スケベな議員気になる

826 :秋田県人 :2016/10/29(土) 20:10 ID:c4aFG7cc
>>822 日記みたいになって悪かったが、元商工高校グラウンドをあれだけ有効利用してくれて、卒業生としては嬉しい。県外からの飲食ブースが多くて、賑わえばイベント会場としてこれからも使えるかも。

827 :秋田県人 :2016/10/29(土) 20:13 ID:5rjgt3QE
なんで 市長職務代理を副市長がやってる理由が知りたい。誰か教えて下さい

828 :秋田県人 :2016/10/29(土) 21:13 ID:VDAsOR62
本当に議員や行政が好きなんですね。
大曲でも横手でも民間が先頭でイベントしたりで人集めたりしてる。
何でも行政頼りなの?湯沢。

829 :秋田県人 :2016/10/29(土) 23:04 ID:Ygrf2Bgs
今はまだ理性的な意見交換の場になっているが、選挙が近づくと誹謗合戦になる。

830 :秋田県人 :2016/10/30(日) 03:20 ID:kaaEFnPE
理性的ではないだろ キチガイの書き込みだろ

831 :秋田県人 :2016/10/30(日) 05:56 ID:DfD0jgPA
>>829誹謗はまだマシ
前回は選挙前に自宅に入られ選挙宜しくと握手され選挙違反してたなど嘘を付く人まで現れた

832 :秋田県人 :2016/10/30(日) 06:55 ID:Qtr.XMxY
雨が霙混じりなんですが…雪にならないよね

833 :秋田県人 :2016/10/30(日) 08:25 ID:12OEn7xk
湯沢の行く末は心配だけど…市長選も市議選も、信じる人に投票するしかない。そんな票の集まりに反して良くならないなら、自助共助しかないのか。市民が頑張ってどうしてもだめなら助けてくれる市であってほしい。望むのはそれだけだ。

834 :秋田県人 :2016/10/30(日) 10:01 ID:RhlCrGpw
>>830確かに狂ってるな
稲川のキチガイと自称保守のキチガイ
迷惑なんだよな

835 :秋田県人 :2016/10/30(日) 10:43 ID:EFnxnGDY
助けて欲しいのか?

836 :秋田県人 :2016/10/30(日) 15:17 ID:W6vU87jE
自分の意見と全て一致する候補者なんて存在しない。より近い人に投票するのが妥当だ。どの候補者も相応しくない場合は白票を投じろ!!

837 :秋田県人 :2016/10/30(日) 16:23 ID:oWh3hISg
湯沢商工跡地種苗交換会の交通規制で、近隣住民の私は生活しずらく迷惑です〜わざわざ、遠回りして家に帰らなければ行けない一週間も。でも、逆走している車もいるんですけど、どうなってるんですかね?

838 :秋田県人 :2016/10/30(日) 16:44 ID:iqIymc06
普通に我慢しろよw

839 :秋田県人 :2016/10/30(日) 17:06 ID:1w3lfW3M
>>837
国道からの進入規制で他から回って来た時はその区間内は一方通行ではないのではないでしょうか
?なので、その区間内は行ったり来たりは出来るのではないでしょうか?
一方通行でしょうか?一方通行であれば逆走になりますね。

840 :秋田県人 :2016/10/30(日) 22:16 ID:lZYDK5XY
白票を投じるのは愚の骨頂。それがからと言って候補者が良質化するわけでもないし、無効票として数えられるだけ。

菅喜偉は湯沢嫌いで出て行ったし選挙区も違うのに地元のヒーローみたいに持ち上げるのやめた方がいいよ。

841 :秋田県人 :2016/10/31(月) 00:15 ID:IB.u5qx6
↑そうだな、共産党の鈴木俊夫さんに一票を入れよう!

842 :秋田県人 :2016/10/31(月) 00:32 ID:OIeupqxs
>>840愚の骨頂
尊主さま教育スレから家出してきたのか?

843 :秋田県人 :2016/10/31(月) 01:20 ID:ZUTW5sjs
>>840
善× 義〇 間違わないでね!!

844 :秋田県人 :2016/10/31(月) 01:32 ID:NxcFcfmk
岩手の奴が荒らしてるんだよ毎度毎度
北上あたりの奴が

845 :秋田県人 :2016/10/31(月) 01:36 ID:OIeupqxs
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1457872739/275
菅喜偉なんて、官房長官になっても当初は「誰それ?」
尊主さま〜誰それ??

846 :秋田県人 :2016/10/31(月) 07:53 ID:tTEbbs5g
>>845
そりゃ、菅善偉なんて知らんわw
単にニュースを観ない、新聞を読まない、モノを知らない君の感想でしょ
ここに書き込む前にもう少し勉強したら?

847 :秋田県人 :2016/10/31(月) 09:04 ID:dSdVahEM
菅官房長官も大変だ。イチゴ農家を継がず、秋田に見切りをつけて上京して国会議員までになったけど故郷に知らんふりはできない。でも県選出議員よりは呼ばれないからまだいい。うどんエキスポでM議員がうどん食べてるのを見た。

848 :秋田県人 :2016/10/31(月) 09:10 ID:O4YsBoa.
>>847
ずいぶん古い情報だな
お前のいうM議員はおととい種苗交換会に来てたぞ

エセ湯沢人は黙ってろ

849 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:36 ID:fal2OgSc
↑↑知らんふりできると思いますよ、何の発展性も無い湯沢なんて…。
せめて、日本を代表する稲川稲庭様?のウドン様にすがり市名を稲庭市にすればまだましかもw

850 :秋田県人 :2016/10/31(月) 12:45 ID:HgqFdKSA
地元貢献の無い官房長官は無意味だろ

851 :秋田県人 :2016/10/31(月) 14:06 ID:ZUTW5sjs
>>850
国会議員は国民全体の代表であって、地元や選挙区の代表ではない。地域の代表は地方議員や首長だ。地元への利益誘導ばかり考えている政治家は死ねばいいのに!!

852 :秋田県人 :2016/10/31(月) 14:32 ID:x0HosL5.
湯沢高速全面開通後も無料予定なんて市長クラスが騒いだ所で通る案件とは思えない
末端とは言え今まで無料だった事も奇跡的
それに湯沢の親善大使とかも引き受けてくれたし

853 :秋田県人 :2016/10/31(月) 20:22 ID:R2SV8R1k
湯沢市板盛り上げてる二人のキチガイは何者なの

854 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:05 ID:TfSPVX9A
↑湯沢土人が言うと滑稽ですねw

855 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:16 ID:dSdVahEM
隠密を副市長にやらせ、湯沢の手綱を締めるつもりか

856 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:47 ID:R2SV8R1k
854さんもキチガイの一人なんですか

857 :秋田県人 :2016/10/31(月) 21:51 ID:OIeupqxs
隠密を愛党無罪団体にやらせ手綱を握ろうとしてる候補者もいますよ

858 :秋田県人 :2016/10/31(月) 22:02 ID:gxOxK82c
こっちにも横手のヤッコが現れたか。
まあ皆さんスルーでね

859 :秋田県人 :2016/11/01(火) 07:33 ID:wwoz1m/I
種苗交換会が終われば、間もなく雪が降るか…犬っこまつりができるくらいの小雪で良いから。

860 :秋田県人 :2016/11/01(火) 07:55 ID:LlbjFtNY
稲庭うどんってお前らが思ってるほど全国に浸透してないから

861 :秋田県人 :2016/11/01(火) 08:22 ID:8Y9EttPE
むしろ全然浸透してないと思っていたら
全国三大うどんに稲庭うどんが入ってたと驚いたけどな

862 :秋田県人 :2016/11/01(火) 08:40 ID:uvbuY8Kk
讃岐と稲庭、もう一つはドコなんだろ

863 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:05 ID:NqiZnqUc
貧乏人には浸透してないだけじゃねw

864 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:27 ID:23nkUeSM
水沢うどん

865 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:28 ID:wwoz1m/I
正式に認定された『日本三大うどん』は存在せず、消費量やうどんの種類によって捉え方が違う。ただし、讃岐と稲庭は当確のようで残り1枠を水沢や五島、氷見などが争っているようだ←日本うどん学会の見解から。うどんエキスポに毎年来るうどんばかりですな。

866 :秋田県人 :2016/11/01(火) 09:54 ID:HR30Cb8o
http://udongakukai.sakura.ne.jp/007/SCAN1134_001.jpg

867 :秋田県人 :2016/11/01(火) 11:32 ID:8Y9EttPE
>>863稲庭うどん風は評価に値しない
>>864水沢うどんは大評価する
美味しかったので一票いれて麺を買ったよ

868 :秋田県人 :2016/11/01(火) 22:17 ID:k/enzLTY
湯沢スレっていつもこうなんだ 特定のヤツが占拠してクダラナイ評論なんだな もう恥さらしは止めてくれ

869 :秋田県人 :2016/11/01(火) 22:43 ID:RhJbNRuw
今はうどんだが
政治評論家のキチガイ二人は静かだな

870 :秋田県人 :2016/11/02(水) 00:11 ID:PSZ135Qw
ヤッコが否定しても、稲庭うどん様は日本を代表するうどんでゆるぎない。
しかも古くは旗本将軍家、今も天皇家に奉納されており格式がまるで違う。
860はヤッコなんですかね?浸透していないとかまるで知識も無いw
事実をみろよ。私は稲庭出身でもないしもちろんド湯沢でもないが稲庭うどん様は偉大である。
浸透していないとか、貧乏過ぎだろw

871 :秋田県人 :2016/11/02(水) 07:04 ID:jTu.zMGY
湯沢の人は食い飽きてるから貧乏とかは関係ないよ
屑もそうだが冠婚葬祭で貰う箱入りが食わずになった余ってる

872 :秋田県人 :2016/11/02(水) 07:38 ID:rKfndC6s
前森のGEO 解体してましたね。次は何が…スクラップ&ビルドの市 湯沢

873 :秋田県人 :2016/11/02(水) 08:26 ID:jTu.zMGY
GEO湯沢店はR13と398の交差点に移転したよ
店内狭くなると思ったが
セブンの裏スペースも活用してそんなに狭くなった気がしなかった

874 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:07 ID:fCbfNE8A
杉沢踏切で事故ー。

875 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:10 ID:KnlOTNaw
18:26人身事故起きたみたいだな
マップ見て知った

876 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:14 ID:KnlOTNaw
GEO跡地は何も作らんでしょ
元はウェルマート→タカヨシだっけ?

877 :秋田県人 :2016/11/02(水) 19:19 ID:Nx/Xsvt2
ツルハだよ。

878 :秋田県人 :2016/11/03(木) 01:39 ID:DmkU0HJI
>>870
横手衆は稲庭うどんが羨ましくて仕方が無いみたいだね。
横手には既に御自慢の立派な油ギトギト焼きそばがあるんだし、おとなしくそれ食って糖尿病にでもなっていればいい。

879 :秋田県人 :2016/11/03(木) 02:30 ID:SBlaf3ZQ
人身事故のマップってなに?

880 :秋田県人 :2016/11/03(木) 08:42 ID:Et9Fat4k
ゆーとぴあネット

881 :秋田県人 :2016/11/03(木) 08:47 ID:88aUpQ7A
>>878
横手焼きそばは、所詮B級グルメ。A級の稲庭うどんと同格に扱うことが間違いでしょう。今の時点では。まあ「江戸前握り寿司」「鰻の蒲焼き」の様に、屋台のファーストフードから高級料理に変わった例もあることだしね普B

882 :秋田県人 :2016/11/03(木) 08:58 ID:2vBYNY.E
横手市大屋地区に、稲庭うどんの製造工場が4軒もあるんですが、
どうしてでしょうか?
訳わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

883 :秋田県人 :2016/11/03(木) 09:40 ID:9ES.jlO6
そこはグレーゾーン

884 :秋田県人 :2016/11/03(木) 09:56 ID:ZGd9DoOo
4軒 良く調べたね 感心です まあ あそここそ横○根性だよなw

885 :秋田県人 :2016/11/03(木) 10:03 ID:uWQO70tI
日本がアジアに工場作るのと同じ。
湯沢からすれば横手衆は安い給料で良く働いてくれるからな。

886 :秋田県人 :2016/11/03(木) 11:11 ID:RfohjH2k
私は横手です。
稲庭うどん様は、日本を代表する由緒格式全てに於いて格別な存在です。
当然そのゆるぎない産物が存在する事は誰しも羨ましいし先人から脈々と受け継がれ誇れる事実です。
所詮、B級グルメの横手焼きそばと比較して横手を批判されてる時点で、横手に対する強い憧れ妬み僻みが滲み出ていて何とも、気の毒であり嘆かわしい哀れみさえ感じ苦笑しますw

湯沢の方々は、そもそも湯沢に関係無い稲庭うどん様に勘違いして頼り、全く比較対象にすらならない横手相手に糖尿病になれ!安い賃金で働く?湯沢人は、一般知識すら欠乏しているのですね。

秋田県の有効求人倍率は全国最下位、年度により最下位から2番目などである。
その秋田県で最下位が湯沢なんですよw
↑あなたは、ズバ抜けた的外れな粕だと予想さかます。
横手の方々は日本を代表する格別な稲庭うどん様を日本の誇りに思っています。湯沢人は情けないですよ。
何なら、駅や犬祭りの話題でも出しましょうか?
どん詰まりで悔しいのは理解しますが、番外なつっぱりはやめなさいわかりましたね。

887 :秋田県人 :2016/11/03(木) 11:19 ID:hrUQ01iM
湯沢は日本で一番仕事が無い地区って事は賃金も… ニヤリ( ̄ー ̄ ) 笑えますねw

888 :秋田県人 :2016/11/03(木) 11:39 ID:PrlowsUo
まえにも無駄に煽った書き込みする人がいたけど複数いるとしたら怖くない?
横手のピアニストが麻薬密輸で告発されたそうだし、幻覚ついでの書き込みっぽくて怖い。

889 :秋田県人 :2016/11/03(木) 12:00 ID:7XEz4Ezg
886、887はキチガイ義男だから相手にしない事。

890 :秋田県人 :2016/11/03(木) 12:04 ID:oQSwg4BA
噂の学会っぽいな

891 :秋田県人 :2016/11/03(木) 13:02 ID:/oI0iS62
湯沢駅で人身事故?
秋田駅でもだよ

死んだか尊守!

892 :秋田県人 :2016/11/03(木) 13:44 ID:RfohjH2k
>>878お前の謝罪が先だろ湯沢土人w

稲庭うどんは格式歴史が威厳なんだよ、たかがここ数年前に市町村合併してもらい土人が稲庭うどん語るのかよアッハハψ(`∇´)ψアッハハwWw

893 :秋田県人 :2016/11/03(木) 13:51 ID:7hV46wXA
まぁ横手衆を安く上手く利用して
湯沢は利益を吸い上げればいいか

894 :秋田県人 :2016/11/03(木) 14:24 ID:YjwTGgbg
横手のピアニストの件は、湯沢もコンサート中止の被害を被っているし、他人事ではない。

895 :秋田県人 :2016/11/03(木) 14:41 ID:KnAYVw8A
あまり酷かったら通報した方がええで
秋田県警ネット関連の事も優秀だから
つい最近もアキリンか他のサイトかわからないが
逮捕者出ましたよ、皆さん注意してね。
追伸、何日か前の新聞に載ってるそうです。

896 :秋田県人 :2016/11/04(金) 08:01 ID:jDbwgk4M
湯沢方言はヤッコ使わないよね?>>870
オメやワラシならよく聞くけど

897 :秋田県人 :2016/11/04(金) 08:59 ID:jDbwgk4M
院内道路明日開通か
工事日数や総工費はいくらかかったのだろうか?

898 :秋田県人 :2016/11/04(金) 09:39 ID:DK3pdhUo
湯沢ホエドだな
八丁のホエドだの、間口除雪の尻拭い
さねてもえぐなるな

899 :秋田県人 :2016/11/04(金) 12:28 ID:ub9zSFIY
わざわざ湯沢スレで横手批判をして荒らしまくり都合悪くなると、高級に責任押し付け逃げる。

なんだか湯沢が国やJR他から見放されて行く原因が何となくわかるような気がしますねw

900 :秋田県人 :2016/11/04(金) 13:08 ID:CeDzSB.M
>>896
60歳以上で使うみたい。
それ以下では使う人いない。

901 :秋田県人 :2016/11/04(金) 15:35 ID:rOlbutmA
湯沢w

902 :秋田県人 :2016/11/04(金) 17:16 ID:db2wWQC.
確か大屋敷でしたっけ? 最初にようすけさんの下請けから始まったような気がするなあ、そのあと機械作りの安売りで自殺したうどん屋さんも止めると思ってけど未だにやってるね

903 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:56 ID:9dEt1JW.
横手人と湯沢人の言い争いやたら面白いからやめてwww
田舎の秋田出身同士仲良くしようぜー

904 :秋田県人 :2016/11/04(金) 18:59 ID:CrVqn32M
確かに互角の勝負は面白い

905 :秋田県人 :2016/11/04(金) 20:34 ID:6lVqdn9I
↑ごかく?
おが言ったべやwww湯沢www

906 :秋田県人 :2016/11/04(金) 20:36 ID:l/zG7OPw
ムキになって反論しているのは、同レベルだということを自覚してるんでしょ。
余裕が感じられない。

907 :秋田県人 :2016/11/04(金) 20:55 ID:wlXCyCMw
いまだに↑を使ったりwww使ったりは年輩の人くらい。
なんだろ、なにが楽しいの?

908 :秋田県人 :2016/11/04(金) 21:21 ID:rOlbutmA
湯沢衆必死w

909 :秋田県人 :2016/11/05(土) 01:42 ID:yBZ6aDNM
自称高級などという馬鹿独りのせいで横手市民がアキリンで嫌われ可哀想だね

910 :秋田県人 :2016/11/05(土) 01:43 ID:iMwWJZUk
>>907
それのなにが楽しくないの?

911 :秋田県人 :2016/11/05(土) 02:49 ID:XNKptowc
↑↑お前必死過ぎだって禿w
湯沢土人が横手批判してただけだろ、何が高級一人だよ?
都合悪くなると全く関係無い者に責任転換して恥ずかしくねーのか?

912 :秋田県人 :2016/11/05(土) 06:46 ID:XJlH6DWc
矢印アンカー二個で二つ上だっけ?
相変わらず都合が悪くなると偽物だと逃げて恥ずかしい人だね

913 :秋田県人 :2016/11/05(土) 07:30 ID:ETegY2yY
>>911
責任転換ってなんですか?
新しい日本語ですか?

914 :秋田県人 :2016/11/05(土) 07:50 ID:O9.0uU9.
>>913
まだわからないのか?発言は絶対なんだよ。
湯沢土人は青過ぎWWW

915 :秋田県人 :2016/11/05(土) 08:08 ID:hJmMJLeI
>>914
土人発言した者ではありませんが、責任転換とはなんですか?
もしかして責任転嫁のことでしょうか?

916 :秋田県人 :2016/11/05(土) 08:13 ID:5GowrZ7U
横手を代表して何か言いたいなら、土人とか汚い言葉使うのやめて。恥ずかしい。
横手を恥ずかしいとも思わず湯沢を貶してるのも、ネタでも恥ずかしいから。
横手の人だけど、湯沢好きだよー。何より湯沢の友達が皆面白くて良い子!羽後や湯沢出身の知り合いはほぼ美人だしねー。自分の中の秋田美人は、羽後や湯沢の人達だと勝手に思ってる!

917 :秋田県人 :2016/11/05(土) 08:19 ID:yBZ6aDNM
>>914発言は絶対だよな
どうやって
せきにんてんか
するのか見物だな

918 :秋田県人 :2016/11/05(土) 08:32 ID:8WYsKR.g
また稲川のキチガイ学会騒いでるのか

919 :秋田県人 :2016/11/05(土) 09:11 ID:1io25yw2
湯沢と横手のチンケなせめぎあいw

920 :秋田県人 :2016/11/05(土) 10:10 ID:yBZ6aDNM
>>918-919
創価学会にせきにんてんかと火消しに必死(笑)

921 :秋田県人 :2016/11/05(土) 11:55 ID:8WYsKR.g
↑本人乙

922 :秋田県人 :2016/11/05(土) 12:02 ID:1io25yw2
火消し?ぜんぜんw

923 :秋田県人 :2016/11/05(土) 12:21 ID:O9.0uU9.
普通に変換ミスしただけだろ、どう責任取るとか湯沢土人って救いようがない粕だな。
バカじゃ〜ねw

924 :秋田県人 :2016/11/05(土) 12:30 ID:XJlH6DWc
せきにんてんか責任転嫁
せきにんてんか"ん"責任転換
どうやったら変換ミスするの?

脳内バカを変換ミスと責任転嫁(笑)

925 :秋田県人 :2016/11/05(土) 13:30 ID:gvaZ1bJQ
おおう本線が変換出来ません助けて下さい

926 :秋田県人 :2016/11/05(土) 14:10 ID:hg9x0viQ
このスレはふいんき(←なぜか変換できない)が悪いですね。

927 :秋田県人 :2016/11/05(土) 14:40 ID:houy8G8s
>>924
早く釣られろよ湯沢土人

928 :秋田県人 :2016/11/05(土) 14:42 ID:yBZ6aDNM
>>927恥ずかしくてネタへ逃亡しようと必死だな

929 :秋田県人 :2016/11/05(土) 15:46 ID:qoiH238M
>>928
湯沢に住んでる方が恥ずかしいですよ。土人さん。

930 :秋田県人 :2016/11/05(土) 15:54 ID:yBZ6aDNM
>>929責任転換?するバカは地域に関係なく恥ずかしいですね

931 :秋田県人 :2016/11/05(土) 17:21 ID:4oU7VWMc
煽りに来てる人って何が楽しいの?
そこが理解できないんだよなぁ。

932 :秋田県人 :2016/11/05(土) 17:33 ID:PLTtCwpQ
>>930
責任転換ってなにそれ恥ずかしいwwwwww
湯沢の方言ですか?ww

933 :秋田県人 :2016/11/05(土) 18:04 ID:O9.0uU9.
このレベルの湯沢土人相手だから、自動車道もタダ、駅も無人駅w
国の行政も民間企業も納得の行く判断をしたのがよくわかりますねw
あ、有効求人倍率も日本で最下位でしたか?w
迷惑だからいっそのこと山形様にもらって欲しいねw

934 :秋田県人 :2016/11/05(土) 18:32 ID:iDRvSybM
>>930 学校行ってた?

935 :秋田県人 :2016/11/05(土) 18:58 ID:XNKptowc
湯沢の人ってみんなこんな変な感じなんですか?

936 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:08 ID:vJaFFWkw
どうみても湯沢以外の人が荒らしてるだけですね
(横手衆)

937 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:20 ID:yBZ6aDNM
>>932,934
脳内バカを変換ミスに責任転嫁したバカ>>911-
しかも発言は絶対だと自分自身にトドメ>>914(笑)

938 :秋田県人 :2016/11/05(土) 19:29 ID:XJlH6DWc
ちなにみに責任転換君は例の尊守様ね>>840-
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1465228036/998

939 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:05 ID:EzGcrmhQ
単純に、責任転嫁を「せきにんてんかん」と間違えて覚えていただけでしょ。
そんなに語彙無さそうだし、小学生の仕業だと思う。
過度に突っ込むのはかわいそうだよ。

940 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:07 ID:8WYsKR.g
気持ち悪い

941 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:16 ID:cc1.K6Gs
湯沢のスレなんだから我慢しろ

942 :秋田県人 :2016/11/05(土) 21:20 ID:EzGcrmhQ
せきにんてんかん、って誤って覚えてたぐらいで、別に恥とは思わないけどな。
大事なのは、恥をかいたことを糧として、真摯に学ぶことだと思うよ。
言い訳したり、開き直るのは良くないことだと思う。

943 :秋田県人 :2016/11/05(土) 22:10 ID:houy8G8s
割とどうでもいい

944 :秋田県人 :2016/11/05(土) 23:22 ID:mWrbyltY
湯沢なんて用事も無いから通過さえしないし、全く関心もなかったけどここ見ていると、湯沢って相当気持ち悪いとこですね。薄気味悪いよ

945 :秋田県人 :2016/11/05(土) 23:40 ID:2mIndVso
関心がないから粘着荒らしをしてたんですね
その気持ちわかりますよ

946 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:21 ID:pBiJ4bGM
普通に関心ないと思います。

湯沢大笑w

947 :秋田県人 :2016/11/06(日) 00:40 ID:9I0EDn/U
関心がないから粘着するんですね
屈折した愛情なんですね

948 :秋田県人 :2016/11/06(日) 01:12 ID:7HnYGrwY
無関心でも有効求人倍率日本最下位なんてのは一般人の常識知識で知っているからな湯沢プッw

949 :秋田県人 :2016/11/06(日) 03:21 ID:W5MIp16c
横手に棲息してる狂った獣の日記スレになっとるな。

950 :秋田県人 :2016/11/06(日) 07:15 ID:StWuxDIo
プッwとかって一連のバカだろお前 気持ち悪いんだよ マジで
頼むからツラだすなよ 別いけよ カマ野郎が!

951 :秋田県人 :2016/11/06(日) 07:37 ID:pBiJ4bGM
↑湯沢土人おそろしいw

952 :秋田県人 :2016/11/06(日) 08:43 ID:1dBYi.uw
>>933
駅も、、
あっ、あの人だ

953 :秋田県人 :2016/11/06(日) 08:43 ID:PzfGHd1I
>>950
いちいち反応するなよカス!
頼むからスルーしろよバカ!

954 :秋田県人 :2016/11/06(日) 09:53 ID:pBiJ4bGM
湯沢って自動車道タダなんだってねプッw

955 :秋田県人 :2016/11/06(日) 10:19 ID:PvDnVh7Q
>>939,942
言い訳したり、開き直るどころか
自分への庇護が一番良くない

956 :秋田県人 :2016/11/06(日) 10:40 ID:JNSlmrZw
>>933
そう言えば、「湯沢駅は日本で唯一の無人駅」って書き込み無くなりましたね
「稲川町」持ち上げも、ツッコミされてからいつの間にか「稲庭町」持ち上げにシフトした模様>>849
証拠突きつけられて負かされてから少しは学んだのでしょうか

957 :秋田県人 :2016/11/06(日) 12:08 ID:ftMj4ZUc
割とどうでもいい。

958 :秋田県人 :2016/11/06(日) 12:27 ID:pBiJ4bGM
↑↑何この湯沢土人w

これだと、駅、自動車道、有効求人倍率、何百年もの間発祥地が全く関係ねー稲庭うどんの話はタブーにするしかねーな。
唯一は犬祭りかwww

959 :秋田県人 :2016/11/06(日) 12:37 ID:d4EZ/KNA
無駄な煽りとか屁理屈学会と同じ

960 :秋田県人 :2016/11/06(日) 12:58 ID:s/dZOPDU
>>956???
「湯沢駅は日本で唯一の無人駅」と言う書き込みは元々ありませんよ。
無人駅はたくさんありますから。
市で唯一の無人駅という書き込みはありましたが。

961 :秋田県人 :2016/11/06(日) 14:04 ID:ilfXVWoo
日本の市で唯一云々もウソだとバレたよね

962 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:28 ID:PvDnVh7Q
>>886,933,948,958
有効求人倍率も日本で最下位
このあたりもソース付きで出して欲しいね

963 :秋田県人 :2016/11/06(日) 15:46 ID:T4IBili.
日本の市の中心駅で唯一夜間眼無人駅だったような気はする。

964 :秋田県人 :2016/11/06(日) 16:23 ID:1hK81WOM
>>963
>だったような気はする。

根拠ない決めつけは相変わらずだね
無人駅はわかるけど、「夜間眼」って何?

965 :秋田県人 :2016/11/06(日) 20:15 ID:PvDnVh7Q
>>965
>>58
>全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢w
↑根拠はこれから始まった

全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢(#^.^#)
Q、日中駅員居ますよ
全国唯一、市で有りながら夜間無人駅の湯沢(-_-;)
Q、市で夜間無人駅なら他にもありますよ
市で有りながら夜間無人駅の湯沢(T^T)
Q、そうですね
やっと黙らせ論破した(^^)v
一同、エッ(°°;)

966 :秋田県人 :2016/11/06(日) 20:15 ID:PvDnVh7Q
>>164

967 :秋田県人 :2016/11/06(日) 20:17 ID:PvDnVh7Q
>>964

968 :秋田県人 :2016/11/06(日) 21:38 ID:bokiUhTc
↑気持ち悪いよ
明日医者に行け

969 :秋田県人 :2016/11/06(日) 22:26 ID:9HEZyhuo
言い返せなくなると、相手を病人だのアスペルガーだのキチガイだのと決めつけて勝ち誇ってた人も居たね

970 :秋田県人 :2016/11/07(月) 02:06 ID:yUwF.iQc
湯沢土人ってマジきもいよ、こんな奴らしか住んでねーのかよ?

しかし、それにしてもだ有効求人倍率程度にソースだなんて、豚カツでも食う訳でねーだろソースとか笑えるよ土人w
お前、世間の常識や報道とか見聞しないのか?
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった、こんな事は一般人の常識知識だろ、疑問ならハローワークでも出向き確認しなさい、ソースとか馬鹿げてるよ土人w

で、その最下位県下で湯沢が最下位な!
日本で一番ろくな仕事場が無いって事実に危機感ねーのか?
救いようがないかもなプッw

971 :秋田県人 :2016/11/07(月) 05:24 ID:2iKElFIo
秋田県は、有効求人倍率が日本で9月全国33位
最下位?貴方の常識と世間の常識は違いますね

972 :秋田県人 :2016/11/07(月) 05:42 ID:2iKElFIo
>>970
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位の年なんてありませんね
青森.沖縄が秋田より下ですから

>>970、世間の常識や報道とか見聞しないのか
脳内ソースが腐ってますよ

973 :秋田県人 :2016/11/07(月) 06:01 ID:2iKElFIo
>>970各都道府県をクリックして腐った見聞を広げてみてください(笑)
https://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103

974 :秋田県人 :2016/11/07(月) 07:15 ID:6d2qIPe.
そろそろ蛸壺に〜なんて粕義男が言ってくるよ。
相手にしないのが一番。

975 :秋田県人 :2016/11/07(月) 09:31 ID:uACt2zSU
働いてるのでハローワークに行く必要ないので、、。

976 :秋田県人 :2016/11/07(月) 09:55 ID:fLyqYhvI
>>970こいつは前々から適当な事ばかり言って他人を貶してばかりいるアホですよ 相手にしない方が良いです マジでバカですから

977 :秋田県人 :2016/11/07(月) 10:36 ID:CvlpxQiM
他スレからだが
湯沢市盛り上がりが気持ち悪いよ
内容にに意味がないし

978 :秋田県人 :2016/11/07(月) 12:36 ID:0PJp987s
>>977
同意。
煽る方も悪いが、煽られてスルーできない人も悪いと思う。

979 :秋田県人 :2016/11/07(月) 12:36 ID:kuuc0cUQ
今年の2月頃の統計では確かに秋田県の有効求人倍率が日本で最下位って時期有りましたね。

980 :秋田県人 :2016/11/07(月) 14:54 ID:uACt2zSU
>>979
有効求人倍率の統計は厚生労働省でだしてて最高と最低を発表してます。
そのころは沖縄が1月から6月くらいまで最低でした。
勘違いかと。

981 :秋田県人 :2016/11/07(月) 15:21 ID:kuuc0cUQ
↑ハローワークに行けば毎月の全国統計観閲可能ですよw
それにしても湯沢は民度が最低だなw

982 :秋田県人 :2016/11/07(月) 16:35 ID:DRRKk9ic
お前が一番底辺だろ義男。

983 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:07 ID:2iKElFIo
>>981ハローワークに行かなくてもそれくらい検索で出るだろうに
>>979 平成28年2月 34位秋田1.08倍

ことし9月の県内の有効求人倍率は1.20倍と過去2番目に高い水準
今朝から県内ニュースで何度か流れてた

984 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:21 ID:2iKElFIo
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった(#^.^#)
Q,最下位や最下位から2番目の年はありませんよ
今年の2月頃日本で最下位って時期有りました (-_-;)
Q、今年の2月は34位ですよ
今ココ↑

985 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:37 ID:2iKElFIo
ちなみに
平成27年1月28位.30.34.33.32.33.30.29.31.30.30.36
平成28年1月32位.34.32.33.32.32.31.37.平成28年9月33位

986 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:47 ID:jk8f.mDI
書き込むたびに嘘がバレて墓穴を掘る芸風なんですね

987 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:14 ID:2iKElFIo
回答Aと質問Qを間違ってた…

988 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:39 ID:yBzy3O86
>>987
吹いたwwwww
何度もアンカーミスはするし。落ち着けよww

989 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:45 ID:f3Q2.Pfs
で、「秋田県は全国の県で有効求人倍率全国唯一の最下位」の根拠はどうなった?

990 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:11 ID:yUwF.iQc
湯沢土人はまるで時期外れのハエのようだな、また始まったよ根拠とか何位とか笑えるからw
どんなに泣き叫んでも既に湯沢なんて日本最低水準で決まりだろw
きもいし粘着の荒らし薄馬鹿しか住んでねーみたいだな嘆かわしいw

事実を認識しろ!
市で有りながら無人駅、自動車道採算取れず料金徴収費用かけるくらいならタダにしたほうがまだましと判断www
有効求人倍率日本で常に最低w
名物は、何百年も継承された由緒格式高い稲庭うどんをつい最近合併しただけで…w

あ、そう言えば湯沢の土人が横手管内に来て飲酒運転で検挙されていましたね迷惑だってw

公の不祥事の連続w

あ、湯沢土人は病気になるとやたら横手の病院に来ますけど少し迷惑なんで地元で治療されてくださいw

991 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:18 ID:kuuc0cUQ
湯沢市には薬屋はないのか?
>>989お前につけるお薬あるかもよ(笑笑)

992 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:20 ID:f3Q2.Pfs
薬といえばお隣の市の方が縁があるかと。
コンサート楽しみにしてたのに。

993 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:42 ID:2iKElFIo
有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった、こんな事は一般人の常識知識だろ
根拠とか何位とか笑えるからw

↑自分と戦っているのか?(笑)

994 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:44 ID:2iKElFIo
>>58
全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢(#^.^#)
A、日中駅員居ますよ
全国唯一、市で有りながら夜間無人駅の湯沢(-_-;)
A、市で夜間無人駅なら他にもありますよ
市で有りながら夜間無人駅の湯沢(T^T)
A、そうですね
やっと黙らせ論破した(^^)v
一同、エッ(°°;)

995 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:52 ID:2iKElFIo
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった(#^.^#)
A.最下位や最下位から2番目の年はありませんよ
今年の2月頃の統計では確かに秋田県の有効求人倍率が日本で最下位って時期有りましたね。 (-_-;)
A.今年の2月は34位ですよ
根拠とか何位とか笑えるから(T^T)
一同、エッ(°°;)

996 :秋田県人 :2016/11/07(月) 23:16 ID:f3Q2.Pfs
関心もない、知識もない他の街にちょっかい出して火傷してても辛いでしょ
横手市スレにでも帰って、ほのぼのと自分の街の話題で盛り上がった方がいいと思うよ

997 :秋田県人 :2016/11/07(月) 23:20 ID:v/Fe9amQ
 秋田県の有効求人倍率なんてあてにならない気がするが・・・
 そんなものが高くても景気の良さは感じない時代になった。

998 :秋田県人 :2016/11/08(火) 06:51 ID:4QlWuWc6
自動車道採算取れず料金徴収費用かけるくらいならタダにしたほうがまだましと判断
採算とれないのに全面開通の延長費用を追加で数億使い更に通行料タダがうらやましいのか?
今までの末端とは違い、全面開通したら通過していく車もありますか
途中で降りる車の為に料金徴収のゲートも各所に必要となりますけど

999 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:57 ID:kUyyqmyc
自動車道は、雄勝峠付近だけでも早急に開通してもらいたいもんだな。
昨年の冬に、雄勝峠の国道13号線が雪崩で通行止になった際、付近に回り道が無かった事を考えると。

1000 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:10 ID:UsQ8/DfQ
13院内バイパスは先日開通したらしいね
トンネル二つに橋二つだっけ?
まだ通ってないけど大金かけたんだろうな

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

159 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00