■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1472822626/-390湯沢市O
湯沢市O
- 1 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:23 ID:TG0ue83k
- ID強制、規約を守りましょう。
- 2 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:26 ID:TG0ue83k
- 湯沢市N
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1457872739/l50
- 3 :秋田県人 :2016/09/03(土) 17:32 ID:Z4DPoQEw
- まだある馬鹿けー無駄にたでるな
- 4 :秋田県人 :2016/09/03(土) 21:22 ID:PWZvsNHc
- しかしコンビニは作ったと思ったら壊して栄枯盛衰感が半端ないな。あまりに激しくて目印にもならん。
- 5 :秋田県人 :2016/09/04(日) 01:10 ID:EDMhHg6Q
- 文化会館行ったらバカデカいワシの剥製あったんだけどあれ本物?
ウルバルチャとかいう学名らしいけど検索しても出てこない
- 6 :秋田県人 :2016/09/04(日) 15:23 ID:vqPxLRUM
- >>5
ウルバルチャが間違いなんでしょうね。
- 7 :秋田県人 :2016/09/04(日) 17:37 ID:6jySVDeQ
- ウルが分からない
vultureヴァルチャ《鳥》ハゲワシ;コンドル
見たこと無いが白頭鷲の剥製じゃ無いかな?
剥製にしたら格好良さそうだからなんとなく(笑)
- 8 :秋田県人 :2016/09/10(土) 16:31 ID:jEtK0HNE
- なんの花火?
- 9 :秋田県人 :2016/09/10(土) 23:01 ID:oCNZkPY.
- 窪田のお祭り
- 10 :秋田県人 :2016/09/10(土) 23:27 ID:MbTHMttE
- うどんエキスポだが、糖質の吸収を穏やかにするため「野菜サラダのブース」を一つ設置してほしい。
うどんだけ食べるよりまず野菜を食べてからの方が糖質の吸収が穏やかになるし、健康的であるからだ。
また別料金でねぎ沢山盛れるとか、客の健康に配慮した祭りにしてほしい。地元野菜使うとかどうか?
- 11 :秋田県人 :2016/09/11(日) 11:05 ID:YvQD7TQM
- 朝から30分おきぐらいに花火(のろし)あがってっけど、なんのお知らせ??
- 12 :秋田県人 :2016/09/11(日) 11:50 ID:axjxgq8.
- うどん屋利益祭りだもんそんな事はしない
- 13 :秋田県人 :2016/09/11(日) 20:37 ID:aN9DfhCA
- >>10
そんな事を気にしてるなら食べるな。
コンビニで野菜買って食べてなさい。
そこまで貴方中心のイベントってあるか?
- 14 :秋田県人 :2016/09/11(日) 23:56 ID:0kRv8B8E
- 全国の焼きそばも食べられた嬉しいです。
- 15 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:21 ID:GnGzfCf6
- 横手のイベントに行きなさい
- 16 :秋田県人 :2016/09/12(月) 08:48 ID:tGQNZtBo
- スーパーの鍋焼きうどんが恋しい時期になってきたな
- 17 :秋田県人 :2016/09/12(月) 17:06 ID:Gzf1C/2M
- いっすなー(*^^*)玉子にかまぼこ
天麩羅なんかも。食いたくなってきたから
買ってくる(笑)
- 18 :秋田県人 :2016/09/12(月) 18:48 ID:h47GzVmA
- んめが…
- 19 :秋田県人 :2016/09/13(火) 14:41 ID:MvvE9NeA
- >>10
普通に有りだと思う。
イベントに変化つけないと飽きられるし。
すごーく、建設的。
- 20 :秋田県人 :2016/09/13(火) 16:01 ID:ghkTv94.
- 湯沢市さな 恐くて住まれね。
- 21 :秋田県人 :2016/09/13(火) 17:44 ID:83l/Yy2k
- 湯沢市意外と住みやすい街だや、贅沢しねば
- 22 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:01 ID:h.lAnVGc
- >>20
何がおっかねものでも出はるすか?
- 23 :秋田県人 :2016/09/13(火) 18:18 ID:PdIOi0iA
- >>21
んが2月上旬に、東海地方に1週間も旅行してみれ。
目から鱗おぢるから
- 24 :秋田県人 :2016/09/14(水) 06:53 ID:6Nv70BrQ
- 23、まあ…雪もえべ、
今日の魁のイクボスの記事には、さすがに笑ってしまう、そんな次元じゃないでしょ、湯沢市職員ならいいんだろうけどね、斎藤さんちょっと市民感覚ずれてますよ
- 25 :秋田県人 :2016/09/14(水) 08:34 ID:sU0k.VnQ
- ズレてるもなにも・・・
最初っから平行線でしょう
- 26 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:19 ID:azlV.J1w
- 斎藤市長に市民目線はあるのかな
- 27 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:45 ID:eW4bV3bM
- 落選した人よりあるから
市民の目線から選ばれ当選したんだろ
- 28 :秋田県人 :2016/09/14(水) 09:52 ID:mh7K7EvI
- 来春 市長選挙鈴木さんの対抗馬は?
- 29 :秋田県人 :2016/09/14(水) 10:17 ID:6Nv70BrQ
- 市民目線で選ばれたのかあ…だとしたら魁の記事もありなんだあ、
- 30 :秋田県人 :2016/09/14(水) 10:25 ID:azlV.J1w
- >>28我等が斎藤みつよし様ですよ
- 31 :秋田県人 :2016/09/14(水) 22:41 ID:Q7Da5Qzs
- うどんエキスポではいつも無冠で終わる名古屋きしめんだが(去年なんぞ上に味噌カツをサービスしても他のうどんに負けてた)、今回トップをとるには
「一杯あたりの量を増やしてお得感を与える」のがいいと思う。
あと汁はアツアツで。ぬるいとうまくない。「熱っ」くらいがちょうどいい。
- 32 :秋田県人 :2016/09/15(木) 08:17 ID:NjStAAmI
- 熱熱は関係者の懐だけですよ
- 33 :秋田県人 :2016/09/15(木) 09:47 ID:CaHUdiMA
- 20日に「湯沢市公金乱脈支出裁判報告会(2回目)」が生涯学習センターであるのね…2回目なんだ。知らなかった。行ってみるかな。
- 34 :秋田県人 :2016/09/15(木) 09:54 ID:NjStAAmI
- 20日か平日てすね 新聞とか広報にのったの?
- 35 :秋田県人 :2016/09/15(木) 10:10 ID:CaHUdiMA
- >>34 新聞のチラシの中にありました。午後1時半からだそうです。市役所の真ん前で…
- 36 :秋田県人 :2016/09/15(木) 13:25 ID:yHtwUsHU
- なに新聞に入ってましたか!!
- 37 :秋田県人 :2016/09/15(木) 20:04 ID:Wk.T5dRc
- 現在湯沢市は内戦状態なので、参加する場合は「俺どっち派でもないけどね」という顔をして参加する事。
- 38 :秋田県人 :2016/09/15(木) 20:12 ID:NjStAAmI
- >>33何話すか気になるな
いってみようかな
- 39 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:13 ID:XcL9XxPI
- 不正は無かったと言う話。
- 40 :秋田県人 :2016/09/15(木) 22:20 ID:NjStAAmI
- 市長も富山市議と同じなんだろ
潔く辞めろよ次はないんだから?
不正=斎藤・斎藤=お金になってるよ
- 41 :秋田県人 :2016/09/16(金) 12:08 ID:xWCAt696
- 今日のニュースでは市長負けらしいから、反対派による適本陣での戦勝報告会みたいな感じになりそうだよね。
- 42 :秋田県人 :2016/09/16(金) 15:48 ID:R5mF2zqY
- >>41 五千円の「寸志」を食糧費から出した件ですよね。市、上告するのかな。
- 43 :秋田県人 :2016/09/16(金) 17:30 ID:y6UmXDCk
- 市長駄目だなお疲れ様でした。
県議出すしかないな
- 44 :秋田県人 :2016/09/16(金) 22:25 ID:zmYwfoaM
- 市長切手は買わないのか(笑)
- 45 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:24 ID:Af4mbCgs
- うどん屋の周りは既得権益ばかり
損するのは低所得の市民だけ
水道代とか全国TOPで高いね
子供にも3000円(笑)の臨時給付金でたね
あの大そうな書類と返信用封筒・公務員の人件費で
3000円以上かかってそうだねw
- 46 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:26 ID:Af4mbCgs
- 副市長が帰ったら
また見えない不正がどんどん増えるのかなw
- 47 :秋田県人 :2016/09/17(土) 10:49 ID:kkCXAB/I
- 素晴らしいよね(笑)企業を市の独占にして?
自分達は税金で飲み食いして!!
逆ギレしてる市長なんて
市民馬鹿にしてるよね
- 48 :秋田県人 :2016/09/17(土) 11:44 ID:9SphzU0s
- 水道代が高くなったのは人口減少で使用者が減ったせいだと思うが。
- 49 :秋田県人 :2016/09/17(土) 11:54 ID:rm2TqcFo
- 羨ましがっているのは生活保護者?
仕事関係の飲み会なんて全てキャンセルしたい
自腹で飲食したほうがまだマシ
- 50 :秋田県人 :2016/09/17(土) 12:38 ID:0LIOlymk
- >>49自己紹介乙(笑)
と夢を見るなまぽ
- 51 :秋田県人 :2016/09/17(土) 13:05 ID:Tj1lBz2s
- 49は普通に市役所職員の愚痴だろう。無理があるぞ。
- 52 :秋田県人 :2016/09/17(土) 19:23 ID:wdRo2jNY
- 水道は稲川の時代の下水無料設置だが?格安設置だがのつけだろ?
- 53 :秋田県人 :2016/09/17(土) 23:32 ID:rm2TqcFo
- 稲川たが別料金テで湯沢市民より割り増し料金撮られてますが
今湯沢駅トイレだが五月蠅いアナウンスが流れ出ない
- 54 :秋田県人 :2016/09/17(土) 23:47 ID:rrbiLlng
- 市長のあくでばり
楽しいがや?
なんだが なさげねぐなるで。
- 55 :秋田県人 :2016/09/18(日) 00:00 ID:1qGUYIX6
- 市長選に由利まさし出場は本当ですか?
- 56 :秋田県人 :2016/09/18(日) 01:57 ID:yZ33YzLY
- >>53
流れない........のか? そりゃ大変
- 57 :秋田県人 :2016/09/18(日) 03:01 ID:IhSYG4PM
- 水道料金が高くなったのはおそらくこれから掛かる旧湯沢市の水道管入れ換え工事で莫大なお金掛かってくるからじゃないの?旧湯沢市は積み立てしてなかったのかなあ、いずれだいぶ古くて大変みたいだよ、自腹じゃ出来ないから合併して尚且つ成瀬ダムにからめて補助金当て込んでるみたいな事聞いたなあ
- 58 :秋田県人 :2016/09/18(日) 05:47 ID:/.BAFWWg
- ↑稲庭うどん様や、温泉観光地様に頼り合併してもらったくせに更に頼られたらたまりませんね。
全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢w
合併して頂いた、もと町や村に申し訳ありませんね、もう限界市でないのかね?w
- 59 :秋田県人 :2016/09/18(日) 07:13 ID:pIzhsysY
- 由利さんって?議長だよね!!
- 60 :秋田県人 :2016/09/18(日) 10:24 ID:PpWEv4G2
- >>45 同じような説明が書かれた紙が何枚も入ってたな。返信用封筒なんか使わない、別に市役所の窓口は混んでなかったし。
- 61 :秋田県人 :2016/09/18(日) 11:49 ID:qxLeIyuk
- これって市長選に向けての対立候補のネガティブキャンペーンだったりしてね。
- 62 :秋田県人 :2016/09/18(日) 12:57 ID:Ejp5dxmk
- 斎藤市長応援キャンペーン(笑)
- 63 :秋田県人 :2016/09/18(日) 13:29 ID:BCytQP7s
- >>58
湯沢駅は無人駅ではないですよ。
ちゃんとみどりの窓口も売店もありますよ。
- 64 :秋田県人 :2016/09/18(日) 14:21 ID:y4v6Nzdo
- 無人駅だね・・・・!!
立派な駅な割りには寂しいね
いくら払ったの
- 65 :秋田県人 :2016/09/18(日) 14:25 ID:7b1mKD3U
- 湯沢も横手も主要駅ではないが
無人駅ではない。
- 66 :秋田県人 :2016/09/18(日) 15:40 ID:TD7GVMrU
- あれは無人駅だね(笑)
- 67 :秋田県人 :2016/09/18(日) 16:19 ID:BCytQP7s
- 嘘を100ぺん書いても真実にはなりませんぜ
- 68 :秋田県人 :2016/09/18(日) 16:58 ID:IhSYG4PM
- 無人だろうが無かろうが利用者が使えたらいいでしょ電車利用する方々しだいですから
- 69 :秋田県人 :2016/09/18(日) 18:31 ID:qxLeIyuk
- 水道管
- 70 :秋田県人 :2016/09/18(日) 20:36 ID:pIzhsysY
- お金ばかりかかる無人君
サラ金かよww
- 71 :秋田県人 :2016/09/18(日) 21:20 ID:YYeXQcwg
- >>66
無人駅だろうがそうでなかろうが
あんたの給料は上がらんよ
お疲れさん
- 72 :秋田県人 :2016/09/18(日) 22:12 ID:pIzhsysY
- ↑逆に?んがの保護費も上がりも下がりもしないね
- 73 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:02 ID:/.BAFWWg
- 無人駅にしないでくれぇ〜と嘆願していた記事も出てますからくぐりなさいよ。
夜間なんて完全に無人駅になっていたはずですがまた体制が変わりましたか?
私は湯沢なんて道路でさえ、何年に一回通過するかしないかですし駅なんて無用です。
昔の有人駅だった時代は、絵前通りはチリチリと人はいたと思いますが、今も賑わっていますか?
全く行く用事も無いしわかりませんのよw
- 74 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:08 ID:qxLeIyuk
- 何年前の話してんだと、小一時間問い詰めたい。
- 75 :秋田県人 :2016/09/18(日) 23:19 ID:Jst8HtRo
- >全く行く用事も無いしわかりませんのよw
知ったかぶりで書き込んでたのがバレちゃったね
- 76 :秋田県人 :2016/09/19(月) 05:34 ID:M0t6ivQA
- あんな無駄な駅建てたりできる湯沢市はまだまだ余力がありますね
どうせなら無駄に立派な図書館建ててくれ
- 77 :秋田県人 :2016/09/19(月) 08:35 ID:TetddgNE
- 鈴木市長の時代に駅前に図書館を含めた複合施設を建てる計画があったようだけど、どうなったんだろう?
- 78 :秋田県人 :2016/09/19(月) 11:22 ID:68/8yn8c
- 来春 市長になったら考えると思います。
- 79 :秋田県人 :2016/09/19(月) 11:32 ID:StaA3nMo
- 乃木坂
生駒「み」
- 80 :秋田県人 :2016/09/19(月) 14:22 ID:hTVKYgsI
- 斎藤市長出馬するのかな?
- 81 :秋田県人 :2016/09/19(月) 16:54 ID:Duu8Csyo
- 本人聞いてみないと分からないね
- 82 :秋田県人 :2016/09/19(月) 19:22 ID:EevVnS6M
- 【バスターミナル機能の設置】
中心市街地へ人が集まる拠点、交通の結節点として市内外各方面へのバス
ターミナル機能を整備します
これ、駅前再開発の事業案の1つ。
羽後交通のバス置き場が薬王堂になったけど、あれ移転の前フリに思える。
- 83 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:39 ID:.qXtlLy.
- 13沿いにバス置き場の駐車場よりは薬王堂の方が良いと思うけど
横手みたいに駅の側で元消防署にでもバスターミナルが出来たら便利だろうけどスペースが狭いので無理かな?
- 84 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:47 ID:7Ug07ghE
- そもそも駅前のアンテナショップが無駄エリア。赤字だろう。駅内の観光案内所も。駅の外壁に絵どうろうを書けばいい。
あと他のこけし産地のように巨大こけしのオブジェ。
- 85 :秋田県人 :2016/09/19(月) 21:58 ID:IGwqwkJM
- 市長も駅前に独占うどん企業アンテナショップ作ろうよ?
- 86 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:24 ID:.qXtlLy.
- 検索したけどアンテナショップって障害者の支援事業なんだ?なら税金でもかまわないよ
働かない生活保護者へ税金使うよりは有意義
シャッター外壁に絵灯籠を書いてサンロードは見捨てる方向で
- 87 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:44 ID:w1qGClto
- バイパス道路さえ無い湯沢w
駅前は昭和の風情、駅前〜横手方面には昭和風のゴチャゴチャした、営業してるのか潰れたのか?みたいな店などで笑えるw
無人駅になるのも納得しますなぁ〜w
- 88 :秋田県人 :2016/09/19(月) 22:48 ID:EevVnS6M
- >>87
ま、なんだか知らないけど頑張れよ人生、、、なっ?
- 89 :秋田県人 :2016/09/19(月) 23:20 ID:IGwqwkJM
- ↑低級なお前も頑張れ〜www
- 90 :秋田県人 :2016/09/19(月) 23:40 ID:.qXtlLy.
- 旧国道13線のバイパスが今の国道13線なんだが…
- 91 :秋田県人 :2016/09/20(火) 00:09 ID:edevLV7.
- 13線の近くを並走して無料高速もあるしICも4箇所
全面開通後も湯沢間は無料との噂もあるけど新たなバイパスが必要?
- 92 :秋田県人 :2016/09/20(火) 07:23 ID:8aVror6I
- 道路は十分間に合ってます。
稲川皆瀬方面の観光用バイパスさえ出来ればもう十分。
横手も早く北ICが出来るといいですね。
使わないけど。
- 93 :秋田県人 :2016/09/20(火) 09:13 ID:1N8XunGk
- 道路 インフラより賢い首長が欲しいの
- 94 :秋田県人 :2016/09/20(火) 12:31 ID:HkHLJ6MQ
- ↑横手と湯沢を比較対象にするって頭大丈夫?w
- 95 :秋田県人 :2016/09/20(火) 12:37 ID:zquU0QoA
- 駅前が昭和廃墟デパートの横手と?
- 96 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:09 ID:qoY9iUAM
- サンエーは昭和廃墟デパートじゃないのか?
- 97 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:16 ID:zquU0QoA
- 幸いにも駅正面では無い
- 98 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:17 ID:CZgVQypc
- >>91
バイパスは必要無いな。高速脇にも側道あるし。
ただ、岩崎橋より先の十文字〜横手間になると、13号と高速の間が結構離れてたりするから、その区間にバイパスがあれば便利だと思うけどね。
- 99 :秋田県人 :2016/09/20(火) 13:23 ID:tuB1ngVc
- サンエーがデパート???さすが 湯沢。プププ
- 100 :秋田県人 :2016/09/20(火) 14:45 ID:WUaoO/E6
- 世間並みの給料出る企業があれば一番安心だし全てが旨く行くよ、あまりにも少なすぎ、社長さんたち地元企業に残ってほしくていろいろ歩いているみたいだけど給料安過ぎ、地元に残りたくても残れない
- 101 :秋田県人 :2016/09/20(火) 14:50 ID:3clgKU9w
- 30年前は県南の雄は横手か湯沢かっつうくらい僅差で競ってたの。今は完璧に差をつけられちゃったけど。
- 102 :秋田県人 :2016/09/20(火) 16:41 ID:DIBnzvic
- どんぐりの背比べの差を競ってどうするんだろうねぇ。
- 103 :秋田県人 :2016/09/20(火) 17:27 ID:2ABZH6aU
- >>101???
30年前も横手は凄かったです。
駅前の賑わいは都会並みでした。
- 104 :秋田県人 :2016/09/20(火) 17:42 ID:DIBnzvic
- 「30年前も」の「も」が気になる
「今も駅前の賑わいは都会並み」ってこと?
ご冗談を。
- 105 :秋田県人 :2016/09/20(火) 18:21 ID:oIwnr1GI
- 多分都会を見た事がないんだろう
- 106 :秋田県人 :2016/09/20(火) 20:10 ID:3clgKU9w
- クリスタルキングが初めて博多を見たときにできた歌が「大都会」と知った時はショックだった。
- 107 :秋田県人 :2016/09/20(火) 21:32 ID:TH1t5T4w
- キックのジムと魚屋の隣の小洒落た店の前にいつも路上駐車しててイラっとする
- 108 :秋田県人 :2016/09/20(火) 23:06 ID:3clgKU9w
- 俺はマーブルの前の横断歩道に駐車してるの見るとイラッとする。
横断歩道の上に車止めるかふつう。
- 109 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:39 ID:9atcZuGM
- >>102
どんぐりの比べ云々は物事や様、状況などが似通っている場合に使用される文法と考えます。
湯沢が横手様と比較対象になると思っているお前は子供かねプッ
- 110 :秋田県人 :2016/09/21(水) 12:46 ID:J2PAxdMY
- 同じ様なもんだろ?
- 111 :秋田県人 :2016/09/21(水) 15:29 ID:nHYvWNZY
- 富山市のと市長の問題は何が違うの?
- 112 :秋田県人 :2016/09/21(水) 16:19 ID:nd49Alxc
- 富山の件はみんな逃げ切れないと観念したけど
市長の件は逃げ切れると思ってる
此処が違うね
- 113 :秋田県人 :2016/09/21(水) 16:25 ID:nHYvWNZY
- そっか〜市長は逃げ特なんだね!!
ファックだな
- 114 :秋田県人 :2016/09/21(水) 17:47 ID:1g.RwEFY
- 質問
回答
賛同
(笑)
- 115 :秋田県人 :2016/09/21(水) 19:51 ID:nHYvWNZY
- 湯沢市は酒気帯び職員に停職処分を?
市長信頼回復に全力をwwはっお前が一番
信用ねーよ馬〜鹿ww寝言は寝てから話せよ
- 116 :秋田県人 :2016/09/21(水) 20:54 ID:Mkk8dchw
- 停職で済むのか。
どうせ暇でパチンコ屋通いすんだろ
- 117 :秋田県人 :2016/09/21(水) 21:50 ID:19ywfSJU
- 稲川衆が湯沢市政をダメにしたのなら、鈴木さんにやり直して貰いたい。
- 118 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:32 ID:EyGA99j.
- ↑間違ってもそれはない。
子供でもわかるだろ稲川様が救ってやっているのは明白だ。
- 119 :秋田県人 :2016/09/21(水) 23:53 ID:om7w8o2A
- 懲戒免職にしたところで、県の人事委員会で撤回処分させられるのがオチだからね。
- 120 :秋田県人 :2016/09/22(木) 07:30 ID:NOJQK1J.
- 確かに衆は悪くはないからな
駄目にしたのは市長だろ
- 121 :秋田県人 :2016/09/22(木) 07:33 ID:jDFOp1mU
- 斉藤市長はいらんだろう。物腰柔らかな悪徳業者みたいなキャラは好きだったけど、
元副市長は市民、市役所職員にも悪評だったし、現副市長はラッパーだし。
つうかラッパーってかっこよく見える?俺にはなんか変な人に見える。
- 122 :秋田県人 :2016/09/22(木) 11:19 ID:FUwiSOkg
- 飲酒運転して停職ですむとか。過失とかじゃなくて悪質な故意犯なのに。公務員って最高だな
- 123 :秋田県人 :2016/09/22(木) 12:33 ID:NOJQK1J.
- 酒飲んで人殺し運転未遂だからね悪質だよね
斎藤も職員も最高な人材だな湯沢市(笑)
- 124 :秋田県人 :2016/09/22(木) 13:11 ID:tSAfYAZc
- ラッパーの件は副市長悪くないと思う。地元の若手地元盛り上げ隊に担がれてるだけだから。
- 125 :秋田県人 :2016/09/22(木) 13:26 ID:jDFOp1mU
- 悪いとは俺も思ってないよ。なんつうか、イタイつう感じ。
- 126 :秋田県人 :2016/09/22(木) 15:47 ID:aZ82Ur7g
- なんとか村とか恥ずかしいからやめやがれ(笑)
- 127 :秋田県人 :2016/09/22(木) 17:23 ID:ZlYdP72I
- 盛り上がりも一時(笑)ホーム省庁に買えるから
湯沢市・斎藤なんて出世の踏み台!!
斎藤の不正で自分の首をしめたくはないからな。
斎藤御愁傷様でした。
- 128 :秋田県人 :2016/09/22(木) 18:22 ID:tSAfYAZc
- しょうがないよ、興味ない人間にとってはラップもアイドルオタも同じだし。
たまに、湯沢市内でアニメのシール貼ったクルマ走ってるけど車検どうすんのって不安になる。
- 129 :秋田県人 :2016/09/22(木) 20:49 ID:ZzPq2qgc
- 車体にシールで車検が通らなくなると思って居るのかな?
- 130 :秋田県人 :2016/09/22(木) 21:32 ID:jDFOp1mU
- シールといえばフロントガラスとフロントカウルは大きさに関わらずダメになったよね。昔は12か月点検とかステッカー整備工場で貼ってたもんだけど。
- 131 :秋田県人 :2016/09/22(木) 23:32 ID:FjdHxR/A
- 大名行列、花車少なくなったな
もう5年もすれば、乗るひと居なくなるんじゃね?
- 132 :秋田県人 :2016/09/23(金) 00:17 ID:KEOzOtWM
- うどんEXISPOの名古屋きしめん、去年のみそかつトッピングに続き、今年はなんと台湾ラーメンみたいなトッピングでふざけんなよって感じだ。
きしめんで画像検索して出てくるようなきしめんを食わせろよって感じだ。
一位取りたい心意気は認めるけど、どんどんずれていっているような感じがするのは俺だけ?
- 133 :秋田県人 :2016/09/23(金) 01:03 ID:CXSjO6lI
- ああ無料のホエド高規格自動車専用道路ねw
料金発生させた場合、交通量がズバ抜けて少ないから徴収に費やす人件費にもならんのだろうなw
湯沢笑w
- 134 :秋田県人 :2016/09/23(金) 07:30 ID:x1IoxgrQ
- ↑100台中99台は湯沢〜雄勝w
- 135 :秋田県人 :2016/09/23(金) 08:27 ID:Qwf7nl9w
- >>133-134その理屈ならむしろ
採算合わないのに無料高速道路を誘致出来た湯沢市が凄いと思うんだが
- 136 :秋田県人 :2016/09/23(金) 08:55 ID:UmR5.2bU
- 斎藤うどん祭り!!1000円で3杯であれはないな。
ボッタクリ。不味いし
- 137 :秋田県人 :2016/09/23(金) 10:04 ID:zNV0BlRM
- 利権うどんエキスポには、今年は行かないわ。来年もあるかな。
- 138 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:16 ID:jxXMretw
- 混み過ぎだから来ないと助かるわ
- 139 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:27 ID:IyYxDu5Y
- ↑来ないんじゃなく行かないんだよ馬〜鹿
- 140 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:33 ID:jxXMretw
- 頼む!来なくていいから!
- 141 :秋田県人 :2016/09/23(金) 11:53 ID:IyYxDu5Y
- 行かない・行かない(笑)不味いから
- 142 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:19 ID:Qwf7nl9w
- 誘ってないのに断る奴(笑)
- 143 :秋田県人 :2016/09/23(金) 14:25 ID:nUZFevZw
- なんでそんなに必死なんだよ(笑)だから行かないってばか!
- 144 :秋田県人 :2016/09/23(金) 15:15 ID:fJzitp6.
- 来たいなら意地張らず来てもいいよ
- 145 :秋田県人 :2016/09/23(金) 15:26 ID:IrNAsvWY
- 湯沢の神輿の同好会の人達は浅草の三社と関わりあるみたいだけど
三社の時に宮神輿担ぎに行ったりしてるのですか?
- 146 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:46 ID:TGvD4jWo
- >>129
恥ずかしいだろ、アニメのシール貼って車検って
- 147 :秋田県人 :2016/09/23(金) 17:47 ID:TGvD4jWo
- >>135
高速道路誘致した場所は日本にない。
- 148 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:18 ID:Qwf7nl9w
- >>146痛車乗って街中走る人が車検ごときで恥ずかしがるとはおもえないな
>>147意味分からん勧誘文字のの揚げ足取り?
- 149 :秋田県人 :2016/09/23(金) 18:41 ID:nwAbOwBo
- 湯沢のお神輿の人達と仲良くなれば、三社の宮出しで一ノ宮を担げますか?
半纏借りるのにはお金払うんですか?
- 150 :秋田県人 :2016/09/23(金) 20:54 ID:UmR5.2bU
- 湯沢市酒気帯びはなぜ実名出さないのかな?
犯罪者なのに
- 151 :秋田県人 :2016/09/24(土) 01:56 ID:GAG9Kh56
- 佐々木ルミ
- 152 :秋田県人 :2016/09/24(土) 01:58 ID:GAG9Kh56
- わかるかたいますか?
- 153 :秋田県人 :2016/09/24(土) 07:15 ID:FWlQ9TlM
- 大関衛さん元気ですか?
- 154 :秋田県人 :2016/09/24(土) 10:17 ID:ER5OoaNs
- 145〉149〉みこし関係者ではないが、かつて東京のみこしかつぎの人が湯沢にきて みこしをかついだのをみたことがある。付き合いがあるのは確かだと思う。際し連のかたが書き込めばわかるはず。
- 155 :秋田県人 :2016/09/24(土) 11:15 ID:FqV6uOUU
- 山田に住んでるけど、今年蚊のような虫が発生してない?刺されると痒い奴。
こんなの発生したの初めてかも。
- 156 :秋田県人 :2016/09/24(土) 11:24 ID:3nXPTmJc
- ↑山田も広いからな
- 157 :秋田県人 :2016/09/24(土) 14:06 ID:KTCrBiF6
- 明日は湯沢の大名行列。10月はうどんエキスポに種苗交換会。イベントたくさんありますね♪
- 158 :秋田県人 :2016/09/24(土) 17:35 ID:9A2h5hgQ
- ↑稲庭様のうどんは謙虚に認めます。
それ以外はプッw
- 159 :秋田県人 :2016/09/25(日) 08:04 ID:2LpyXorQ
- 本日は湯沢市愛宕神社祭典 大名行列
夜は花火などあるんですか?
- 160 :秋田県人 :2016/09/25(日) 11:00 ID:prBauFgg
- 10/1は湯沢横手大曲のホテル満室で行くの諦めます。
- 161 :秋田県人 :2016/09/25(日) 22:36 ID:RAt9J44c
- 小安と秋の宮があるだろうが!
- 162 :秋田県人 :2016/09/25(日) 23:32 ID:EXbaHSQU
- うどんエキスポ継続で
七夕、大名行列なくせばいい。
- 163 :秋田県人 :2016/09/26(月) 00:28 ID:beCR9TKE
- 七夕は欲しいよ。大名行列は廃止でいいけど。今日だってギャラリーはほとんどいなかった。
もう殿様がどこの誰かさえもわからない。
- 164 :秋田県人 :2016/09/26(月) 00:36 ID:zOuDsEOI
- ウドン様だけ残して犬祭りも廃止でいいなw
- 165 :秋田県人 :2016/09/26(月) 09:04 ID:o9YOZmkw
- ち
- 166 :秋田県人 :2016/09/26(月) 09:38 ID:Ka4kwDB2
- わざわざ廃止しなくてもいい
合併時人口 57000人
現在の人口 47000人
24年後人口 28000人(人口予測)
出来てたものが出来なくなるから。
- 167 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:07 ID:pvxosqmE
- 今年は殿様だれ?
- 168 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:12 ID:beCR9TKE
- 千年の都京都をモデルに、市内駅前寺町と商店街を残す。湯沢市役所〜湯沢インター〜三関インター、この3点内部を
絶対防衛圏としてコンパクトシティー化す
- 169 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:36 ID:0y4EcmEo
- 役所に危機感あるのかな?
- 170 :秋田県人 :2016/09/26(月) 11:53 ID:Aas.IlD6
- >>168
バーカ、
稲川庁舎
佐藤養助商店
皆瀬庁舎
だろ
他は無くなっても構わね
稲川庁舎まで横手唐のバスあるオン
- 171 :秋田県人 :2016/09/26(月) 12:35 ID:kNtCEs1s
- >>135&148 高規格自動車道(無料)建設計画は、昔の建設省だった時代からの事業。市町村が誘致した訳ではない。他の地域に比べて利権的にうま味が少ないので遅れているだけのこと。
- 172 :秋田県人 :2016/09/26(月) 13:00 ID:MJDXWUvc
- 去年のうどんエキスポの日曜日、稲庭うどんのブースがガラ空きで…隣の初登場のうどんにたくさん並んでて。腹も減ったし並ぶの嫌で稲庭うどん食べて「美味しいっ」と言ったら、作る方々が喜んでた。稲庭うどんてこんなに美味しいんだと思ったっけ。やはり作り方かな。
- 173 :秋田県人 :2016/09/26(月) 13:03 ID:MdJfTh26
- 建設省が何の要望もなく決める訳ではない
大きな道路一本通すには裏で政治的な駆け引きがあるだろ
なんで新潟県の道路網が整備されたんだ?
- 174 :秋田県人 :2016/09/26(月) 18:55 ID:zOuDsEOI
- 湯沢は合併して頂いたウドン様で成り立っているって事が素人の私にも伝わりましたw
確かに、日本に名物数有れど稲川様のウドン様は遥か大昔から天皇家に献上されていますし、格式地位が格別ですからウドン様は私も尊敬しております。w
- 175 :秋田県人 :2016/09/26(月) 19:01 ID:PVVjyVsA
- ウドン教信者様
ありがとうございます。
- 176 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:07 ID:Aas.IlD6
- 第一回に比べて
うどんエキスポにくる
他県のうどんが減ってきたような気がする
- 177 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:09 ID:OtVm2h4k
- そのうどん様も一社独裁の市政企業(笑)
他社は目の敵・・・・。市長のお墨付きだから
黄金饅頭うまし
- 178 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:10 ID:806kJuI2
- これからはうどんに加えて地熱発電が来るよ。
- 179 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:41 ID:Ym.kKxOc
- うどんや稲川や独占一社だけで選挙に勝てると思って居るのかな?
皆瀬雄勝稲川の有権者数を足しても旧湯沢の有権者数には及ばないのに
- 180 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:52 ID:2prOuWvU
- 実際勝ったから
- 181 :秋田県人 :2016/09/26(月) 21:56 ID:Aas.IlD6
- 旧湯沢だってまとまってた訳じゃないしな
うどんエキスポもいいけど、湯沢駅〜佐藤養助本店までの道路、もうちょっと良くしてくれ
- 182 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:04 ID:Ym.kKxOc
- 旧稲川だってまとまっていたわけでは無い
>>177の理屈だと一社独占でその他企業が反発したのならなおさらだろうな
- 183 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:08 ID:mrTXreX6
- >>176
初年度 9店舗
今年 19店舗
情報もろくに調べられないくせに、人様に「バーカ」なんて言えた立場ですか。
- 184 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:12 ID:Ek01qSBw
- 湯沢イコールうどんって県内の人でもピンと来ない。湯沢の人だけの独りよがりだな。
イベントやって認知度上げようなんて今の時代には難しいでしょ。少しは金とネットとまともなスポンサー見つける事から始めないとね
- 185 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:13 ID:Ym.kKxOc
- >>171 要望は出してるよ
秋田県南高規格幹線道路建設促進同盟会要望会というのがあり
湯沢市も東北地方整備局を訪問し要望活動も行っている
- 186 :秋田県人 :2016/09/26(月) 22:17 ID:Ym.kKxOc
- >>184湯沢うどんではないのでピンと来なくて当然だな
- 187 :秋田県人 :2016/09/26(月) 23:03 ID:beCR9TKE
- ツウか俺思うんだけど、
地熱を利用したジオパークうどんってどうよ?
- 188 :秋田県人 :2016/09/27(火) 01:53 ID:1k2F8q/w
- ごもっともですよw
ウドン様の日本を代表する揺るぎない格式地位は稲川様の物で、湯沢なんて語られてもそりゃ〜県内は愚か全国の人々がピンとこないですよw
日本の市で唯一、無人駅とアピールすればピンとくる方は多いとおもいますよw
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 189 :秋田県人 :2016/09/27(火) 06:01 ID:zfVrUuEA
- さっきから〜様と荒らし書き込みをしていたのはコイツの仕業だったのか
- 190 :秋田県人 :2016/09/27(火) 08:19 ID:w0uOVVio
- 湯沢に対するライバル心が伝わるな
- 191 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:21 ID:ntrnlaPc
- ライバルなんていないでしょ。
- 192 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:40 ID:zfVrUuEA
- ↑前振り来たよ
次のオチに期待↓
- 193 :秋田県人 :2016/09/27(火) 10:54 ID:w0uOVVio
- 湯沢駅に行って
駅員さんに
ここは無人駅ですか?
と尋ねてみればわかる話。
- 194 :秋田県人 :2016/09/27(火) 11:42 ID:UnFum/dY
- そしたら駅員さんは多額のお金をかけて無人で楽をさせてもらってす!!
愚民ありがとうと(笑)
- 195 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:28 ID:V97xzWvo
- 湯沢にライバル意識?
それおが言ったべや全く無いと思いますw
確か湯沢駅は夜間は無人駅でなかったですか?
それを無人駅と世間では言うのでしょうねw
- 196 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:35 ID:w0uOVVio
- ライバル意識あり過ぎ
ヒシヒシ伝わるっし
- 197 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:37 ID:eCRcyGBo
- ウフフ(⌒‐⌒)w
- 198 :秋田県人 :2016/09/27(火) 12:41 ID:coQ5HURI
- うどんが羨ましくて仕方ないんだね。
そのうち地熱発電もクレクレ言い出すんだろうな。
- 199 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:03 ID:zfVrUuEA
- >>194
湯沢駅には湯沢市税金が使用されたが
湯沢駅員にも湯沢市の税金が使用されてるのか?
まっ俺的には公務員として駅員を雇ってもいいけどな
- 200 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:06 ID:zfVrUuEA
- で結局
湯沢駅は駅員が居るの居ないのどっち?
- 201 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:16 ID:ccwxXEns
- >>200
日中はいるけど、夜はいないって事じゃない?
- 202 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:35 ID:w0uOVVio
- 奥羽新幹線早く出来ないかな
仮に決定しても30年はかかるね
- 203 :秋田県人 :2016/09/27(火) 13:46 ID:eCRcyGBo
- 奥羽新幹線かぁ・・・
3両編成で一時間に一本程度で
駅は夜間無人ね!
ウフフ(⌒‐⌒)w
- 204 :秋田県人 :2016/09/27(火) 14:06 ID:zfVrUuEA
- >>203密かに
夜間無人へ修正済み?
つか夜間無人は全国の市で湯沢駅だけなのか?
- 205 :秋田県人 :2016/09/27(火) 16:20 ID:b2kYEQzc
- そうみたいですね。
つか、コンビニとか入れて委託するとかできないのかな。
- 206 :秋田県人 :2016/09/27(火) 16:29 ID:UnFum/dY
- てか他の駅は夜人居るの?横堀とか十文字・横手とか?
- 207 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:02 ID:ntrnlaPc
- 小さい町の駅は無人は少なからず日本中にあるよ。
市で無人なのは日本で湯沢だけかも。聞いた事ないよ市で無人なんて。
- 208 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:04 ID:V97xzWvo
- ↑だ、か、ら 横手と比較しても無理だって横手駅は夜中でも当直員がいますそれは市の駅の常識でしょうw
あ、私はウドン様は凄く羨ましいですよ私の地元にも日本に誇れる名物が有ればと痛感します。
なにせ、タダの名物ではないですからね格式地位も兼ね備え、古くは将軍旗本家や今なお天皇家に献上されているウドン様です。
羨ましくない訳ないですよ。
稲川様のウドン様は国の宝です。
湯沢に関係ないけどねw
- 209 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:05 ID:UnFum/dY
- 他の市は夜間も常駐してるんですね・・・・
湯沢市駅は立派なのに無人って!!
なんでなのかな
- 210 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:23 ID:lGKDmvr2
- 湯沢駅は無人駅じゃないのに、まだ言ってますねぇ
JR職員に聞いてみなさいな
恥をかくのはあなた
- 211 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:32 ID:jTK55G4.
- 有人か無人かはどうでもいいです。もっと観光客が金を落とす政策と、市民が将来的不安を感じないで、安心して消費行動をとれるようにして欲しい。
- 212 :秋田県人 :2016/09/27(火) 17:43 ID:w0uOVVio
- 俺が市長になったら実現する公約。
駅から商店街に入る道路の入り口に
大曲の「花火通り商店街」みたいなアーチ状の商店街の看板をつける
商店街名は「シャッター通り商店街」
国内シャッターメーカー10数社の協賛で各社最新のシャッターを各店舗に取り付けてもらい
日本一のシャッター展示場にする。
週末は全国から商談にやって来る客で賑わう。
- 213 :秋田県人 :2016/09/27(火) 18:34 ID:DV1FzFYM
- 無理
- 214 :秋田県人 :2016/09/27(火) 19:28 ID:G8q8gMm2
- どうせなら100人載っても大丈夫な物置も展示したらよ?
- 215 :秋田県人 :2016/09/27(火) 19:39 ID:1k2F8q/w
- この様な記事が記載されています。
地元の反発強まる JR湯沢駅夜間無人化から1ヵ月
JR東日本秋田支社が経営効率化の一環として、湯沢駅の夜間無人化に踏み切って1カ月が経過した。
地元の秋田県湯沢市は住民総決起大会を開くなどして撤回を求めているが、採算を重視するJRの主張 とは平行線をたどったままだ。大型連休がスタートした夜の湯沢駅。山形県から帰省する長女を出迎える ため、電車の到着を待っていた自営業女性(45)=秋田県稲川町=は「待合室や券売機を使えない なんて」と驚く。 まだまだ続く〜
無人駅にしないでくれと決起集会まで開催しておいて、JR職員に聞け恥をかきますよ?とかバカなの?無人駅の事実にミエ張ってどうしたのよ?w
- 216 :秋田県人 :2016/09/27(火) 20:30 ID:beCR9TKE
- ツウか湯沢はこけしの街なんだから、駅員の代わりに大きな木地山こけしを置いとけばいいんだよ。
ルンバの上にでも乗せて。
そうすれば掃除をしている人にしかみえんだろ?
ウィーン・・・ウィーン・・・って。
- 217 :秋田県人 :2016/09/27(火) 20:47 ID:6LAogftk
- 将来は1日に3、4本しか電車走らなくなるんじゃねーの
- 218 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:20 ID:lGKDmvr2
- >>215
記事の日付はいつ?
- 219 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:24 ID:lGKDmvr2
- 湯沢駅にいるJRの職員に聞いたら「湯沢駅駅は無人駅ではありません」と言っていたよ。
難癖つけるなら、無人駅の証拠を出してね。
- 220 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:27 ID:w0uOVVio
- 奥羽新幹線が実現しなければ
横手以南はそうなります。
- 221 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:42 ID:UnFum/dY
- >>219逆に聞いてきた証拠はなんなんだよ出してよ(笑)
- 222 :秋田県人 :2016/09/27(火) 21:57 ID:lGKDmvr2
- >>221
明日も駅に行って聞いてやってもいいけど。
そもそも立証責任は言い出しっぺにあるんだから、言い出した人が「湯沢駅は無人駅である」という証拠を持って来るべきだね。
そっちが先だよ。
- 223 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:04 ID:w0uOVVio
- >>219
アホか
職員に聞くまでまなく
職員が駅に居た時点で無人駅じゃないから
- 224 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:05 ID:RjjcdTOc
- 湯沢駅に電話すれば良いこと
出たら駅員が居る証拠
つか普通に湯沢駅の電話番号があるけど…
- 225 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:09 ID:1k2F8q/w
- ↑バカですか?
夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅と言います。
利用客が全く居ない駅を無人駅とでも思っているのかね?w
証拠とかバカなのか?
頭おかしいなら精神科を受診してみたらどうよw
- 226 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:14 ID:vXi9sFV6
- JR列車運行中の夜間で湯沢駅に停車する列車が有るにも関わらず、駅員が居なくなる時間帯が有る
事実、これは完全に無人駅で他に論など存在しませんね。
- 227 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:15 ID:lGKDmvr2
- >>225
>夜間に駅に駅員が常駐していない事を世間一般に無人駅
これの根拠をどうぞ。
JRの公式資料がいいね。
「主観」を「世間一般」と読み替えることは出来ないよ。
- 228 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:19 ID:pThF3KyE
- >>226
>駅員が居なくなる時間帯が有る
イコール
>完全に無人駅
と定義されている資料の提示を求める。
論(屁理屈?)より証拠が必要なの。
JRの公式資料がいいなー
- 229 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:19 ID:RjjcdTOc
- >>225一般的に駅員が居たら有人といいます
利用客は関係ないですね
目の前にいる駅員が人間として見えないお方なら精神科にでも行ってみたら?(笑)
- 230 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:30 ID:1k2F8q/w
-
JR秋田支社は湯沢駅の駅員宿直を廃止。配置時間を午後8時半までと改め、奥羽線の夜と朝の 上下計6本は無人改札となってしまった。湯沢市は「防犯だけでなく、観光面のイメージダウンも大きい」 と猛反発、市議会や経済団体、周辺町村とともに 再三、JRに撤回を求めてきた。
湯沢市の危機感は特に強い。4月24日の総決起大会には市民ら約1100人が集まり、署名運動も始まった。
JR秋田支社は「夜間の乗降客は列車1本につき15人程度。管内や奥羽線 全体のバランスを総合的に判断した」と説明する。JRはカメラ設置などの防犯対策を講じたものの、 撤回の要求については「理解を求めていくしかない」との構えを崩さない。
な〜んだ夜間だけでなく、早朝も無人駅だったのねぇ〜w
- 231 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:35 ID:UnFum/dY
- 結局無人駅で終了なん?
- 232 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:35 ID:1J79qGVk
- 列車一本に客15人w
そりゃ〜無人駅になるわなwww
- 233 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:36 ID:RjjcdTOc
- >>230
その6本以外は有人としていいのかな?
無人駅の主張が崩れてしまいましたね
- 234 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:38 ID:pThF3KyE
- 結局、お得意のぐーぐる検索を使っても、無人駅である証拠は出せませんでしたねぇ
ただの嘘つきだったのでしょうか?
- 235 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:47 ID:pThF3KyE
- >>231
「湯沢駅は無人駅である」と言う主張の立証責任が果たされていないので、終了どころか、始まってもいねぇよ。
- 236 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:48 ID:PIpgGrrg
- 夜間無人って言ってるでしょ?馬鹿なだけか?
日本で湯沢だけらしいよ夜間無人の市は。
>>233 客じゃなくて駅員の事だからなw恥ずかしくならんのか?
- 237 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:49 ID:UnFum/dY
- 直営駅であるが、早朝・夜間は駅員が不在となる(社員配置時間6時10分 - 20時30分
wikiなんとかにはこれかいてたよ?
- 238 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:51 ID:pThF3KyE
- >>236
誰が「夜間無人」って明記してんの?
上の人たちは得意げに「無人駅」って書いてるよ?
「夜間無人の市」って、わけわからない言葉なので説明をお願い。駅の話題じゃなかった?
- 239 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:53 ID:pThF3KyE
- >>237
wikiなんとかがJRの公式資料ではない資料であるとは置いておくとして、
そこに「湯沢駅は無人駅」という記載、及びその出典に関する記載はありましたか?
- 240 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:54 ID:RjjcdTOc
- >>203から密かに
夜間無人へ修正(笑)
- 241 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:55 ID:PIpgGrrg
- 行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。
町や村では多い。
わかったか?
- 242 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:56 ID:pThF3KyE
- 「夜間無人の市」なんて日本にあるのか?
出歩いている人はいなくても、家の中で寝てる人もいるんだぞ。
- 243 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:57 ID:PIpgGrrg
- >>242
そこまで行くと完全にアスペルガー。
- 244 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:58 ID:UnFum/dY
- 逆に横手は夜も常駐してるの?
- 245 :秋田県人 :2016/09/27(火) 22:59 ID:pThF3KyE
- >>241
理解できない。
「夜間無人の市」の意味が、
>行政区割の市として夜間の駅職員無人化をしてる事。
市の権限で駅員の配置が決められるということ?
初耳です。
- 246 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:02 ID:ntrnlaPc
- >>242
有人駅だが夜間早朝だけ無人になるのは事実でしょ。
しつこくない?どうでもよいと思うが?
君みたいなのが湯沢のイメージを悪くし衰退を助長してると思う
- 247 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:05 ID:2eLtfwUQ
- 湯沢駅でこんなに盛り上がるんだ(笑)
- 248 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:09 ID:PIpgGrrg
- 市にJRのある駅としてでしょう。君が理解しようがしまいが関係ないし理解力が無さすぎて疲れるわ
>>245JRが経営してるんだからJRが決めるに決まってるだろ!
あんまり人様に言った事はないがあえて言おう!
お前は馬鹿!!
- 249 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:09 ID:pThF3KyE
- >>246
それを、「湯沢駅は無人駅」と主張してる人に言ってみてください。
「有人駅だが」と。
- 250 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:10 ID:UnFum/dY
- 選挙の次は駅(((・・;)いいね湯沢市?
でも見捨てれたから・価値がないから無人なん?
- 251 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:11 ID:PIpgGrrg
- だからしつこいって君。
横手の高級義男にいちいち突っかかるなよ
- 252 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:12 ID:pThF3KyE
- >>248
>市にJRのある駅
そもそも、この日本語が理解できない。
単語の並び順が変に思えますね。混乱してきました。
馬鹿?な私にこの日本語の意味を教えてください。
- 253 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:18 ID:UnFum/dY
- 突っ掛かっちゃだめなのか!!了解
- 254 :秋田県人 :2016/09/27(火) 23:19 ID:ntrnlaPc
- >>252
暇なだけだろ?
気持ち悪いからもう寝なよ。
- 255 :秋田県人 :2016/09/28(水) 00:07 ID:wyRgPZXM
- 駅新築に伴い夜間駅員無人は解消されたと思った。
- 256 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:07 ID:Lf/n3vYk
- >>244
横手は北上線の終点&起点の駅でもあるから、夜間も普通に常駐してるんじゃないの?
大曲駅も田沢湖線の終点&起点の駅だから、横手と同様に思えるけど。
- 257 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:14 ID:xtOHhTHU
- 朝も夜も駅員が不在の駅w
市で無人駅は日本で唯一だってよ、これを名物にしたらいいよプッw
あ、無人駅ってのは利用者が1人も居ないではなくて、駅員が不在って意味でねw
まぁ〜湯沢だと似たり寄ったりかw
日本で唯一無人駅なのがそんなに気になるのか?
むしろそれで村興しにアピールしたらよいでしょうw
- 258 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:21 ID:Lf/n3vYk
- >>257
潟上市にある駅は?
- 259 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:31 ID:bOfZVDr2
- つがる市木造駅
- 260 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:36 ID:bOfZVDr2
- 無人駅といえば醍醐駅、柳田駅も市に所在する駅だね。
「市で無人駅」なんて沢山あるのに、唯一なんて嘘っぱちはどこから出た寝言だろう?
- 261 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:50 ID:bOfZVDr2
- >>258
潟上市の羽後飯塚駅、大久保駅はどのような取扱になるのか、嘘つきさんに聞いてみたいところですね。
- 262 :秋田県人 :2016/09/28(水) 06:56 ID:bOfZVDr2
- 湯沢駅は無人駅ではありません。
湯沢市内には、上湯沢駅、下湯沢駅、三関駅と言った無人駅が複数あり、いずれも唯一のものではない。
したがって、名物などなりようがない。
湯沢駅が「日本で唯一無人駅」「市で無人駅は日本で唯一」だとする主張はいずれも根拠が皆無の悪質な嘘。
嘘じゃないなら証拠をどうぞ。
- 263 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:37 ID:JPPnx8JU
- ↑連呼で怖いな・・・・?
リアルアスペなのかも
駅にこだわりすぎてないかい
- 264 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:47 ID:D60M8X6A
- ガチなアスペだよ。
- 265 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:48 ID:bOfZVDr2
- >>263
>市にJRのある駅
アスペって何?
というわけのわからない日本語を使ってた人かな。
日本で唯一の無人駅だとか、散々駅にこだわっていたのは誰だろう。
証拠が出せないからついに逃げ腰になったか。
- 266 :秋田県人 :2016/09/28(水) 07:50 ID:bOfZVDr2
- 言いくるめられて反論に窮したら「お前はアスペ!」と捨て台詞を吐いて逃げればOK
人生の処世術だね。
- 267 :秋田県人 :2016/09/28(水) 08:20 ID:6BjLV9O.
- ↑また連呼でリアルなアスペだよね?
ワナワナしてるもん
- 268 :秋田県人 :2016/09/28(水) 08:46 ID:P6Qy9I8U
- アスベ連呼で火消しに入りました〜
- 269 :秋田県人 :2016/09/28(水) 10:11 ID:vTJnfVd6
- 今朝のテレビAAB全国版 副市長ラップやってた。
- 270 :秋田県人 :2016/09/28(水) 10:51 ID:D60M8X6A
- >>266
理解しようとも自分で調べようともしないで証拠だの反論だのってアスペルガーでしょ?
恥ずかしいからやめてくれない?湯沢の人間なら君みたいなのが一番恥ずかしい。
- 271 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:07 ID:ocfYN.Jg
- 湯沢市スレ→湯沢駅スレ
- 272 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:14 ID:6BjLV9O.
- >>266の方協和に良い病院あるらしいよ?
山奥らしいが・・・・受診してみたら
- 273 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:32 ID:cYqnk2vA
- ありがとうございます。
一度受診してみます。
- 274 :秋田県人 :2016/09/28(水) 11:46 ID:JzUUNMeI
- >>266 君は俺もやばいと思う。簡単なカウンセリングから受けたら?
他のスレでも湯沢アピール凄い人と同一?
- 275 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:26 ID:bOfZVDr2
- >>270
アスペルガーとは障害・病気のことのようだね。
仮に私がアスペルガーだとして、その言動を「恥ずかしい」と誹謗中傷するのは障害者・病人に対するヘイトスピーチだね。
湯沢市民に病人・障害者に対する差別主義者・ヘイトスピーカーがいることはとても恥ずかしいことだと私は思う。
釈明をどうぞ。
>>272
>>274
受診を進める理由はなんでしょう?
疑われる病名について医学的知見に基づいた説明をお願いします。
知識もなく、思い込みで受診を勧めているとすれば無責任極まりない。受診料と交通費の無駄。
レスがおかしいというなら具体的にどのレスがおかしいか指摘して。
- 276 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:40 ID:6BjLV9O.
- 次の話題いってみよ〜駅・駅くだらん(笑)
はいはい病気じゃない病気じゃない(笑)
ご飯食べて昼寝しなよwww
- 277 :秋田県人 :2016/09/28(水) 12:45 ID:DupO6Rqg
- 湯沢駅の話題に上湯沢、下湯沢。
横手駅の話題に柳田、醍醐、こんなバカ論出す様ではもはや精神科受診しろと言われて仕方ないだろうなw
朝も夜も駅員不在の無人駅は決定で論に値せず。
JRに見捨てら感は仕方ないでしょう?その理由に列車一本辺り15人程度の利用者と発表され、講義決起集会してもJRは企業ですから採算重視です。
ついでに、高規格自動車専用道路も横手市までは有料で料金徴収されます。
湯沢区域が無料って意味は、需要が屁って事でしょうな?
料金徴収する人件費が無駄って事ですよ企業ですから…w
横手と比較する事自体、基本レベルも違い過ぎて全く無意味です。
湯沢は、犬祭りでもアピールして吠えていなさい
無人駅はどんなに理由付けても無人駅です。
どこまでも語るなら昼は、有人駅ですと自慢したらどうよプッw
- 278 :秋田県人 :2016/09/28(水) 13:14 ID:cYqnk2vA
- 横手以南
秋田新幹線から見放され
特急もなくなり
湯沢も横手も
衰退の一途
似た者同士の比較を
「どんぐりの背比べ」
と言う。
- 279 :秋田県人 :2016/09/28(水) 14:12 ID:uSfJxneQ
- どんぐりに失礼なので、「目くそ鼻くそを笑う」が適切かと…
- 280 :秋田県人 :2016/09/28(水) 14:30 ID:BZjKlghE
- 湯沢駅が改築されるまえに北上に行く為に使ってたけど、毎回同じ男性が物凄い声で独り言を呟いてはウロウロしてたのを見たことがある。
湯沢駅に執着してる感じが今回の書き込みと似ててヤバい。あと↑これに執着してる感じもヤバい。
- 281 :秋田県人 :2016/09/28(水) 15:08 ID:P6Qy9I8U
- >>277 全国で唯一を外したのか?(笑)
- 282 :秋田県人 :2016/09/28(水) 17:23 ID:ZOEJTkP.
- 新幹線通して寝台特急廃止するようなことを、許すから秋田県が寂れて行く。今さら気がついても後の祭りだっての。
- 283 :秋田県人 :2016/09/28(水) 17:44 ID:cofFXF4A
- 寝台便利やったな〜(*^^*)
- 284 :秋田県人 :2016/09/28(水) 18:26 ID:JPPnx8JU
- 湯沢市役所の結婚式って無駄だな〜
職員働けよ遊んでないで
税金の無駄使いはやめてください
あれで別れたら恥知らずだな(笑)
- 285 :秋田県人 :2016/09/28(水) 18:41 ID:P6Qy9I8U
- 結婚式の一部税金負担くらいまでやっても良いけどな
- 286 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:07 ID:xtOHhTHU
- 湯沢駅は全国の市で唯一無人駅ですw
あ、昼は有人駅でしたかプッw
- 287 :秋田県人 :2016/09/28(水) 19:20 ID:bOfZVDr2
- >>286
湯沢駅は有人駅だけど、つがる市木造駅は無人駅っぽいよ。
おまえの解釈だと木造駅が日本の市で唯一の無人駅なの?
- 288 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:01 ID:sBd2Fpcc
- >>286
東京都武蔵村山市には、鉄道と国道が通っていない
そもそも駅がない
全国には790の市がある
おまえはその全部を調べたのか?
その狭い了見で物事を断定するんじゃない
こんなところに張り付いていないで仕事しろ
- 289 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:14 ID:JzUUNMeI
- もうどっちでもいい。無意味。
病気じゃないならもうやめれ。
- 290 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:27 ID:JPPnx8JU
- 病気持ちは元気だなww
杉田すぎるw
- 291 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:57 ID:bOfZVDr2
- >>286
鹿児島県曽於市内の三駅は全部無人駅だとwikiなんとかに書いてあるのを見つけました。
「全国の市で唯一の無人駅」なんてもの自体存在しないのがバレちゃいましたが、お気持ちはいかがですか。
- 292 :秋田県人 :2016/09/28(水) 20:57 ID:P6Qy9I8U
- あちらこちらで荒らしてる常習犯は
徹底的に根拠を求め打ちのめすべき
- 293 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:14 ID:uSfJxneQ
- いや、そんなに一生懸命ググらなくても、湯沢が夜間無人化ってニュースの中に能代も夜間無人化って出てくるんだけどね…
- 294 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:33 ID:SGJ2Ylwk
- 能代には東能代駅がある。
- 295 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:56 ID:xtOHhTHU
- 必死だな、東だの上下の駅なのとプッw
普通に湯沢駅が無人駅で日本の市で唯一なのは明白w
証拠根拠なんて喚き泣き散らかしてる子供も早いうち受診しなさい。
朝も夜も無人駅なのは明白ですよ。
早い話し需要が無く採算が全く取れないとJRが判断したからだろ。
自動車道がタダなのも、有料にしても需要が無く採算が取れないからだと思いますw
限界集落の市に指定でよいのでは…?w
- 296 :秋田県人 :2016/09/28(水) 21:59 ID:bOfZVDr2
- もはや壊れた蓄音機だね。
嘘が証明されたので、自棄になって延々と同じことをがなりたてているのかな。
- 297 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:19 ID:JPPnx8JU
- ↑杉田お前もだよ(笑)
ブーメラン(笑)
薬飲んで寝ろ煩いから!!
駅〜駅〜駅〜駅ぼっこれ蓄音機
- 298 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:30 ID:bOfZVDr2
- >>297
蓄音機扱いはべつにかまわないよ。
ただし嘘を連呼する>>295のような蓄音機と私のようなつとめて事実を連呼する蓄音機を区別してほしいね。
ところでお前も他人の病気や障害を論ってバカにする、社会常識のない差別主義者なの?
湯沢市民でないことを祈る。
- 299 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:33 ID:JPPnx8JU
- ↑朝からひっきりなしに蓄音機(笑)
ナマポかよ(笑)障害だから受給できるなこれは
- 300 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:46 ID:bOfZVDr2
- 自棄になって「バーカ!アーホ!」レベルのことしか言えなくなった蓄音機は放置するとして、
一番許し難いのは>>270の"アスペルガーは恥ずかしい"発言の奴だな。
こいつ、自分が書いていることが何を意味しているのか理解しているのか?
実際にアスペルガーに苦しんでいる人やその家族がこの書き込みを読んだらどう感じるのか?
とことん社会常識と想像力の欠けた奴だと思う。
おい、>>270、これ読んでたらちゃんと書き込みの意図について説明しろよな。
- 301 :秋田県人 :2016/09/28(水) 22:51 ID:JPPnx8JU
- ↑お前やはり精神病だよ・・・・
朝から仕事もしないで張り付いて(((・・;)
ナマポさん?連呼連呼
- 302 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:02 ID:bOfZVDr2
- どこでどう学べばこんな人権意識の欠けた人間に育つんだろうね。
- 303 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:05 ID:JPPnx8JU
- ↑ワナワナしてるよ(笑)
特学ちゃん
- 304 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:33 ID:xtOHhTHU
- 嘘を連呼ってバカなの?
湯沢駅は朝も夜も無人駅です。
自動車道も無料です。
どちらも需要が無く採算が合わないから見切られた趣旨のどこが、嘘の連呼なのかね?
悔しいのはわかったけど、本当に精神科受診をお勧めしますよ。
事実も認めれないアスペルガーwww
- 305 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:39 ID:bOfZVDr2
- >>304
はい、主張を変えるなら
>>286
>湯沢駅は全国の市で唯一無人駅ですw
>>295
>普通に湯沢駅が無人駅で日本の市で唯一なのは明白w
これら散々連呼された嘘について説明してからね。
・湯沢駅は有人駅である
・全国の市には無人駅がたくさん。無人駅しかない市も!
上記事実を否定する証拠を挙げてみて。
- 306 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:43 ID:bOfZVDr2
- >>304
ちなみに、よく知らないから聞くけど
>どちらも需要が無く採算が合わないから見切られた
採算が合わないのはタダなんだから当然として、なぜ需要がない道路を今作ってんの?
院内道路は11月開通だよね?
さらに山形まで伸ばすんだよね?
本当に需要ないの?
- 307 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:52 ID:WwIPmIR2
- 院内道路だけじゃなく、横堀道路も115億かけて事業化される
需要がないのに道路を作ってるんなら国交省はバカだなw
抗議してこいよw
http://www.thr.mlit.go.jp/road/ir/shouiinkai/pdf/150304/shiryou1.pdf
- 308 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:58 ID:JPPnx8JU
- >>306
アスペ煩いからハウス〜薬飲んで寝ろ。
湯沢駅は早朝〜夜間は無人で終了
湯沢スレなんだから他市・他県はいいから。
- 309 :秋田県人 :2016/09/28(水) 23:59 ID:bOfZVDr2
- なんかもうね、
嘘つきが意地を張って、同じ嘘を連呼しまくってるだけだね。
いい大人がこんなことをやっているとは信じたくないが。
本当に残念な気持ちになってしまう。
- 310 :秋田県人 :2016/09/29(木) 00:41 ID:Pc61W2oc
- このアスペルガー証拠とかまだ言ってるよw
しかし笑えたよな、駅員に聞いたんだってよ、ここは無人駅ですか?だってよプッw
駅員がいるのに聞いた?そのじてんでアスペルガーだねw
朝と夜、無人駅日本で唯一です。
このアスペルガーは、湯沢駅、横手駅などをすり替えて、東、上、下などの駅名を語り逃げました
この発想がもろアスペルガーだねw
だいぶ時も経過した事でしょうから、再度抗議決起集会を実施し、JRに無人駅撤回をお願いしてみたらよいかとおもいますよw
根拠も証拠も必要いりません決定事実ですからw
- 311 :秋田県人 :2016/09/29(木) 00:56 ID:cJgtdWW2
- ID:Pc61W2oc
この文章のプレコックス感、なんとも言えない。
- 312 :秋田県人 :2016/09/29(木) 02:26 ID:mKLwCQhk
- >>309
君の病名 アスペルガー症候群 医学的根拠
他人の心が読めない
会話 成り立たない
会話が成り立ちにくい
ものまね 苦手
ごっこ遊びやものまねが苦手
表現 理解できない
間接的な表現が理解できない
コミュニケーション できない
ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
騙されやすい
友達 できない
年齢相応の友だちができない
他人 分かち合えない
喜びや興味を他人と分かち合えない
柔軟 行動できない
状況に応じて柔軟に行動できない
強い 関心
特定の物事に強い関心をもつ
物事をまとめるのが苦手
整理整頓 苦手
準備 できない
計画・系統だった準備が苦手
柔軟性がなく物事に執着する
君の嫌いな>>270です。貴方は病気です。早目に受診願います。皆さんに迷惑な行為、書き込みなのは理解はできますか?
- 313 :秋田県人 :2016/09/29(木) 07:47 ID:JrRQZz3I
- >>312
ID:bOfZVDr2です。医学的知見を求めたのにどこぞのサイトの丸コピペ?
具体的にどのレスがどの症例に該当するの?
ご自分のレスが>>270で、他人を病気・障害認定し、その症状が出ていることを根拠に「恥ずかしい」と中傷したことに対する釈明は?
具体的に私のどの書き込みが迷惑なのか?
答えられるなら答えてください。
「皆さんに迷惑な行為」が何であるかをいちユーザーが判断するのは不可能かと思います。
迷惑なら運営側に削除・規制申請してね。
私の書き込みが運営的に迷惑という判断を下されたなら、削除・規制されても文句を言いませんよ。
- 314 :秋田県人 :2016/09/29(木) 07:58 ID:TZ1MfNaI
- 日本唯一ではない根拠も証拠も要らないって…
自分提示した症状そのものだな
それこそアスペ最大の特徴(笑)
- 315 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:10 ID:7hBEPCC.
- アスペ野郎荒らすな粕
他でやれ迷惑だから〜
駅なんていいから 荒しなんですか?
- 316 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:15 ID:SrUCSTBs
- 美容フランス大会VSエモノゴ村か?
- 317 :秋田県人 :2016/09/29(木) 08:20 ID:JrRQZz3I
- >>315
今はアスペ?の話題だよ。
荒らしがいだら運営に削除申請すればいい。
- 318 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:34 ID:TZ1MfNaI
- 湯沢駅の話題だろ…
精神病の話題だけをしたいならスレ移動だな
- 319 :秋田県人 :2016/09/29(木) 11:41 ID:7hBEPCC.
- 湯沢市スレに精神病に荒らされてもな
- 320 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:29 ID:Wjylcrrc
- >>313が痛い過ぎる。
別に何も釈明、根拠、証拠などくどい病的な話しではない。
湯沢駅は朝も夜も無人駅で、それは日本で唯一の珍しい事ですってだけの事だ。話しをそらし荒らすなよ。
ついでに理由も記載されていたろ、列車一本辺りの利用者が15人程度でJRが採算見込みがないから切り捨てた、それに対して抗議し決起集会を興し無人駅撤回運動をしたが、JR側は見送りしてるのが現状。
小学生でも理解する話しだよ。
こんな簡単な事も理解しないからアスペルガーと言われるんですよもうお前は出なくていいからw
- 321 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:30 ID:JrRQZz3I
- 根拠なく相手に精神病のレッテルを貼って中傷している方が「荒らし」なのでは?
私の湯沢駅に関する書き込みに問題があるなら、書き込みの内容を批判しろ。
精神病や障害を持ってる人に対しても失礼だ。
- 322 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:33 ID:JrRQZz3I
- >>320
>それは日本で唯一の珍しい事です
これの根拠を知りたいんだけど?
- 323 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:38 ID:7hBEPCC.
- ↑働けよアホ(笑)
ワナワナするな
病名充てられて怒るなよ
- 324 :秋田県人 :2016/09/29(木) 12:43 ID:TXbFoLSI
- 何すっとぼけてんのかな?
全国の市で唯一ってのが嘘だろって話だろw
- 325 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:52 ID:TZ1MfNaI
- 日本で唯一とは日本に一つしかない事
後付けで
珍しい事と他にも事例があると
矛盾した含みも入れて逃げようとしてますね(笑)
- 326 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:59 ID:H5ioGuyY
- 利用者にとってJRの職員が居るのか、委託職員なのか、無人なのかなんてどうでもいいです。ただ、犯罪対策だけはしていただきたいけどね。
- 327 :秋田県人 :2016/09/29(木) 13:59 ID:bxTwXh7I
- >>284 市役所で結婚式って秋田のニュースがまさかの湯沢市役所で、ギャラリーがほぼ市職員ばかりなのにビックリした。市長もケーキ食べてたなw
- 328 :秋田県人 :2016/09/29(木) 14:23 ID:pVM3oFwg
- ↑あのケーキや費用は税金なんですかね?
職員も働かないで遊んで楽しそう(笑)
- 329 :秋田県人 :2016/09/29(木) 14:24 ID:H5ioGuyY
- >>327余興は副市長のラップだったのかな?
- 330 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:49 ID:fJEWQ3t6
- ya!間無人化なっちまってyo!
ってやってるかも
- 331 :秋田県人 :2016/09/29(木) 15:55 ID:7hBEPCC.
- やってるかも・・・・(笑)
夜間無人〜上の病気持ち〜アスペルガー
湯沢市民〜病気持ち〜無人じゃない〜
馬鹿は死ななきゃ治らない〜ってディスルかも
- 332 :秋田県人 :2016/09/29(木) 17:52 ID:Vz4XwSUk
- アスペ君
君の書き込みが>>312のコピペにかなり該当してるだろ。普通じゃないでしょ貴方は。
また他のスレで湯沢アピールでもしてれば?
- 333 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:13 ID:TXbFoLSI
- 全国の市で唯一無人駅
↓
全国の市で唯一という根拠を示せ
↓
無人駅なのは事実、根拠も証拠も必要ないw
↓
全国の市で唯一という根拠を示せ
↓
日本の市で唯一無人駅w根拠も証拠も必要ないw
↓
日本の市で唯一という根拠を示せ
↓
日本の市で珍しい夜間無人駅w
↓
以下無限ループ
- 334 :秋田県人 :2016/09/29(木) 18:49 ID:Pc61W2oc
- ↑もう無理だよ君w
無人駅にしないでくれと抗議決起集会まで開催して何をいまさらw
しかし、無人駅の市ってそんなに悔しいんだw
- 335 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:02 ID:TXbFoLSI
- ↑いいからいいからプッw
早く全国の市で唯一という根拠を示して下さいよ〜
いつまで逃げてんのぉ?www
- 336 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:15 ID:TXbFoLSI
- 日本には800弱の市があるんだが、湯沢駅のように〇〇市の〇〇駅、××市の××駅、●●市の●●駅というように駅があるんだけど、全国の市で唯一湯沢駅が夜間無人駅という証拠を示してくれればそれで終了なのに、何で出来ないの?
ねぇ何で?
- 337 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:21 ID:TXbFoLSI
- 全国の市で唯一という証拠出せ
↓
湯沢駅は無人駅
会話が成り立ちませんwwwwww
- 338 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:27 ID:KSrST5Oo
- アスペはアスペだね〜
人の話はわからないか(笑)
同じ話をループ(笑)
いいから〜いいからもう病気だからしかたがないな
- 339 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:29 ID:TXbFoLSI
- 証拠を示せないので人格攻撃にスライドしましたwwwwww
- 340 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:33 ID:hKfAPqks
- 馬鹿くせ。
もうやめれ。
- 341 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:35 ID:TXbFoLSI
- だから全国の市で唯一という証拠出せば終わるよ、人の話がわからないのはどっち?
- 342 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:42 ID:KSrST5Oo
- アスペはほっといて駅話題終了〜
新しい話題でスタート(*^^*)
- 343 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:44 ID:TXbFoLSI
- 証拠を示せないので話題を逸らしますwwwwww
- 344 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:50 ID:JrRQZz3I
- 別に駅の話題終了でいいけど、また「湯沢駅は全国の市で唯一の無人駅」とか言いだしたらその都度突っ込むかもね。
一応指摘しとかないと真に受ける人もいそうだし。
- 345 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:56 ID:KSrST5Oo
- 駅話題病的で怖いもん(笑)
仕事しないで朝から晩まで
書き込み迷惑だしね
- 346 :秋田県人 :2016/09/29(木) 19:57 ID:Pc61W2oc
- 証拠キチガイはもう放置でよいだろw
この証拠キチガイは、湯沢駅をあげているのに上湯沢、下湯沢とか何だって?
遥か南の県の何とか駅とかとも泣き叫んでいたよなw
健常者が、湯沢駅、横手駅、大曲駅と言ったら
上湯沢、下湯沢、醍醐、柳田、などとは普通に考えないのが健常者な。
どこのバカがバス停の小屋程度の通過駅を対象とするかよw
このアスペルガーはそれこそ日本で唯一のアスペルガーになれるよ。
無人駅ってそんなに悔しいのかね?
- 347 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:01 ID:KSrST5Oo
- キチガイって居るんですね・・・・
身近に
- 348 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:03 ID:TXbFoLSI
- ホントに怖いねぇキチガイってw
いつまでたっても証拠出せないから発狂するしかないよね?w
- 349 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:03 ID:Wjylcrrc
- 344は醍醐、柳田などを相手に日本の市で唯一ではないとの発想ですか?
それなら、北上線の矢美津、平石とかが無人駅かってキチガイ論になるだろ。
湯沢駅は日本の市で唯一無人駅です。
抗議決起集会の事実ももみ消しですかなWWWW
それこそバカでしょう。手遅れかも知れないけど明日は金曜です必ず病院に行きなさい。
- 350 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:12 ID:6eTVRemU
- >>336
常識にそった健常者の意見でしょうね。
〇〇市〇〇駅などは対象にしていない話しなのは判断能力を備えた人間なら理解します。
お前の言ってるのは、市町村合併などで市の一部になった小屋みたいな駅も無人駅だって言ってるだけだろ。
バカ過ぎだろw
9月にして今年一番のアスペルガー決定だなw
- 351 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:12 ID:TXbFoLSI
- ほらほら論点ずらしてないで日本の市で唯一という証拠を示して下さいよ〜w
- 352 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:15 ID:KSrST5Oo
- アスペに駅話題は振らないで(笑)
自閉症もあるみたいだから
- 353 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:16 ID:y3K0E4RQ
- >>348
話しにならないでしょ君みたいな感じだと。アスペは自覚症状ないだろうがもうやめたら?
気持ち悪いだけだお前。
- 354 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:18 ID:TXbFoLSI
- 早く、早く〜証拠出して〜
湯沢駅のように市の中心駅なのに、日本の市で唯一湯沢駅が無人駅だって事なんでしょう〜?
はやく証拠出して〜w
- 355 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:19 ID:KSrST5Oo
- 怖いぐらい執着な病気がアスペと自閉症
気持ち悪いし・朝から晩までひっきりなしに
ナマポかニート?
- 356 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:24 ID:TXbFoLSI
- 証拠出せないので人格攻撃にスライドしましたwww
- 357 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:29 ID:KSrST5Oo
- 人格と言うかこれほどの馬鹿は知らないからね(笑)
キチガイすぎるもん(笑)ナマポ君
- 358 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:31 ID:Pc61W2oc
- 証拠ってなんの証拠なんですかね?
この証拠キチガイ病の方は、小屋みたいな駅が無人駅で市内にありますよって反論してるのか?
アスペルガー自覚ないのかね?キモいよな。
- 359 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:31 ID:TXbFoLSI
- 話のわからない人たちだな〜wこれだけの人がいて何で「湯沢駅が日本の市で唯一の無人駅」だって証拠が出せないの?
- 360 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:41 ID:JMRMCO8.
- はい唯一やなくても早朝〜夜間は無人でいいから!!
アスペ管理人さんに怒られるから寝なさい
- 361 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:41 ID:0Ns4jhl2
- ↑証拠立件はあなたの語る様に、提出すべきは立件者に責有りが日本の司法の原則ですよ。
多く方が健常者の常識で判断してる話題に入り、あなたの主張するのは、山間の通過駅みたいな駅を対象にして該当しないと主張していますが、その様な論は理論相違に値します。
そんなに証拠に拘るなら、立件者の責に有りに照らしあなたが、唯一無人駅では無い証拠を提出してから論ずるのが筋ですよ。
多くの方はあなたを不思議な人間だと言っているではないですか?
- 362 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:48 ID:TXbFoLSI
- え?
日本の市で唯一の無人駅
と言ってるから、その根拠は?証拠は?って言ってるだけですけど?
此処までのレスを読み返して下さい。
- 363 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:50 ID:MV5bQBiM
- この駅を利用する人の数は、1日にどれくらい有るのだろうか。
秋田県の玄関口といわれる湯沢市は市の中心は、やはりJR湯沢駅だ、この湯沢駅が夜間無人化されるとのことで、湯沢市がゆれていた。
湯沢市長はじめ周辺の市町村が猛反対している。地域の活性化に逆行するからだ。確かに、利用者にとって不便なばかりでなく市のイメージダウンにもつながりかねない。 JRは、乗降客が少ないのでせめて夜間ぐらい無人化して経営の効率化を図りたいとして、4月から無人化に踏み切った。これに対して、市などは反対運動、署名運動などを続けているらしい。JR側は、ひたすら経営的な窮状を訴え、地域の方々の理解を得たいとしている。
JRの経営を圧迫しかねない。一方で、無人化しなければ地域が活性化されるかと言えば、それほど単純ではなかろう。無人化せざるを得ないほど地域の活力が落ちてしまったことが問題で、有人化を継続してもそれだけでは単に今までの延長にすぎず、解決にはならない。
↑一部抜ですがこの様な記事が記載されていました。
ここまで書かれたらアスペルガーは唯一の一点に泣きすがるしかないかもねw
- 364 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:53 ID:JrRQZz3I
- >提出すべきは立件者に責有りが日本の司法の原則
なら、「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」て言い出しっぺが証拠を上げるべきだな。
そうでない証拠はすでに挙げてある
・湯沢駅に駅員がいるのを確認した→湯沢駅は有人駅である
・鹿児島県曽於市や、青森県つがる市等、無人駅しかない市がある→「日本の市で唯一の無人駅」などこの世に存在しない
以上、すでに指摘済みのこと。
反論するんならどうぞ。
- 365 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:53 ID:TXbFoLSI
- え?誰か湯沢駅が無人駅だって事を否定したんですかwww
- 366 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:54 ID:Pc61W2oc
- >>362
普通に考えて市町村合併などで市のの一部に該当して小屋みたいな駅を省き、市の中心代表駅を該当として日本で唯一無人駅は明らかだとおもいますよ。
- 367 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:56 ID:JrRQZz3I
- >>363
出典を明記して。何何新聞の何年何月何日号か。
そもそも内容的に「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」を裏付けるものではないので証拠不十分だね。
- 368 :秋田県人 :2016/09/29(木) 20:59 ID:7hBEPCC.
- アスペお前の負けだ屁理屈すぎる
世論はお前にのれない
- 369 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:00 ID:JrRQZz3I
- >>366
どんどん自己弁護のための後付け条件が増えているね。
裁判なら確実に負けるよあなた。
「湯沢駅は日本の市で唯一の無人駅」
早くこれを証明して。
でなければ、主張を変更したことを認めた上で、どのような条件で湯沢駅が無人駅となるのか説明して。
- 370 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:03 ID:TXbFoLSI
- >〜だとおもいますよ。
www
- 371 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:03 ID:7hBEPCC.
- 湯沢駅は6時半〜八時半まで有人
それ以外は無人はい終わり
- 372 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:19 ID:2p8TvMsU
- 北海道砂川市
豊沼駅無人
砂川駅夜間無人
日本唯一湯沢だけを否定するにはもう一つ夜間無人の市があれば十分だよね
日本全国を探せばまだまだありそうだけど
- 373 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:21 ID:7hBEPCC.
- ↑これで強気にアスペ出るよ(笑)
でも出てきたらうけるな
- 374 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:23 ID:R/SskDpI
- こんな所で何マジになってんだよ
頭良くてもやってる事はアホなんだよ
- 375 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:28 ID:2p8TvMsU
- ついでにもう一つ赤平市
赤平駅 - 茂尻駅 - 平岸駅
- 376 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:32 ID:7hBEPCC.
- もう唯一しか攻めどころないからな・・・・
- 377 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:38 ID:TXbFoLSI
- 最初から最後まで「日本の市で唯一」が論点だったんですけど、何すっとぼけてんの?
- 378 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:50 ID:7hBEPCC.
- アスペ・知的障害・自閉症の合併!!
駅に執着でした(笑)次は湯沢駅無人で終着駅です(笑)
- 379 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:54 ID:eNeXtoTw
- (´-`).。oO(横手の高級男はスルーするのが吉か。。。)
- 380 :秋田県人 :2016/09/29(木) 21:54 ID:TXbFoLSI
- くやしいのうwくやしいのうw
- 381 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:00 ID:TXbFoLSI
- >>378
くやしいです!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
|/ \ / 丶|
/Y ヽ ノ |ヘ
ヒ| / |ノ
丶- (_ノ -イ
|丶∈≡∋ /|
>――――<
/ 丶__ノ 丶
- 382 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:00 ID:Pc61W2oc
- >>364
それは錯誤です。言い出した相手に常識範囲を超えた論で荒らしたのはあなたです。唯一無人駅でないと主張するのはあなたですから、立件して証拠を突き出す責は訴える側が全て負います。
まずあなたに日本の司法や常識に於ける事は通用するとは思えませんけどね。
さらに水をさす様でわるけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証したなんて笑われますよ。
現実に朝も夜も駅員不在だそうですし、JRに対して抗議までした事実、あなたの論では無人駅を否定できませんし、事実ですから否定など最初から無理です。
多くの方にアスペルガーなどと指摘される前に理論整然と考えなさいよみっともない。
あなたの返しは全て小学生以下の反抗心みたいです。
- 383 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:11 ID:Pc61W2oc
- >>369 日本の裁判は検察が起訴する事から始まります。
知らないなら語らない事です恥晒すだけです。
朝夜間無人駅なのは逃れられない事実であり、裁判の争点すら一切存在しません。
君の願いにそわず門前払いで受理さえされません
勝ち目全く無いですよ本当のアスペルガーなら仕方ないですがもう君の負けですよ。
- 384 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:11 ID:2p8TvMsU
- 全国唯一市でありながら夜間無人駅の証明を崩すには
他にも市でありながら無人駅があることを示せばそれで終了
- 385 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:14 ID:TXbFoLSI
- ちゃんとレス読み返しましたか?
日本の市で唯一無人駅
↓
その根拠は?
↓
湯沢駅は無人駅wアスペw
↓
日本の市で唯一の無人駅という根拠は?
↓
アスペwアスペwアスペw
↓
日本の市で唯一の無人駅という証拠は?
↓
湯沢駅は無人駅w日本の市で唯一の無人駅wアスペwアスペw
どっちが荒らしでアスペなんですかね?
- 386 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:16 ID:2p8TvMsU
- 湯沢駅の終日無人は日中有人なのを示せば終了
それと
湯沢駅は夜間無人駅を否定している人は居ないけど
誰と戦っているの?
- 387 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:7hBEPCC.
- リアルな病気持ちだな・・・・
無人よりアスペに食らいついたか(笑)
自覚してきたか(*^^*)
- 388 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:cJgtdWW2
- >>382
>理論整然
プッ
- 389 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:22 ID:l75fml5U
- JRの意見の、無人化せざるを得ないほど地域の活力が落ちてしまったことが問題で…云々この下りが全てでしょうなw
証拠坊は、アスペルガーではないな?どちらかというとボーダー境界線人格障害でしょうね?見捨てられ恐怖、強い攻撃性など類似しています。
- 390 :秋田県人 :2016/09/29(木) 22:26 ID:cJgtdWW2
- 誤:さらに水をさす様でわるけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証したなんて笑われますよ。
正:さらに水を差す様で悪いけど、駅員がいるのを確認したから無人駅ではないと証明したなんてことを言ったら笑われますよ。
プレコックス感すごい。
精神的に問題があるのはどっちの方だろ?
159 KB