■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市O

1 :秋田県人 :2016/09/02(金) 22:23 ID:TG0ue83k
ID強制、規約を守りましょう。

981 :秋田県人 :2016/11/07(月) 15:21 ID:kuuc0cUQ
↑ハローワークに行けば毎月の全国統計観閲可能ですよw
それにしても湯沢は民度が最低だなw

982 :秋田県人 :2016/11/07(月) 16:35 ID:DRRKk9ic
お前が一番底辺だろ義男。

983 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:07 ID:2iKElFIo
>>981ハローワークに行かなくてもそれくらい検索で出るだろうに
>>979 平成28年2月 34位秋田1.08倍

ことし9月の県内の有効求人倍率は1.20倍と過去2番目に高い水準
今朝から県内ニュースで何度か流れてた

984 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:21 ID:2iKElFIo
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった(#^.^#)
Q,最下位や最下位から2番目の年はありませんよ
今年の2月頃日本で最下位って時期有りました (-_-;)
Q、今年の2月は34位ですよ
今ココ↑

985 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:37 ID:2iKElFIo
ちなみに
平成27年1月28位.30.34.33.32.33.30.29.31.30.30.36
平成28年1月32位.34.32.33.32.32.31.37.平成28年9月33位

986 :秋田県人 :2016/11/07(月) 20:47 ID:jk8f.mDI
書き込むたびに嘘がバレて墓穴を掘る芸風なんですね

987 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:14 ID:2iKElFIo
回答Aと質問Qを間違ってた…

988 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:39 ID:yBzy3O86
>>987
吹いたwwwww
何度もアンカーミスはするし。落ち着けよww

989 :秋田県人 :2016/11/07(月) 21:45 ID:f3Q2.Pfs
で、「秋田県は全国の県で有効求人倍率全国唯一の最下位」の根拠はどうなった?

990 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:11 ID:yUwF.iQc
湯沢土人はまるで時期外れのハエのようだな、また始まったよ根拠とか何位とか笑えるからw
どんなに泣き叫んでも既に湯沢なんて日本最低水準で決まりだろw
きもいし粘着の荒らし薄馬鹿しか住んでねーみたいだな嘆かわしいw

事実を認識しろ!
市で有りながら無人駅、自動車道採算取れず料金徴収費用かけるくらいならタダにしたほうがまだましと判断www
有効求人倍率日本で常に最低w
名物は、何百年も継承された由緒格式高い稲庭うどんをつい最近合併しただけで…w

あ、そう言えば湯沢の土人が横手管内に来て飲酒運転で検挙されていましたね迷惑だってw

公の不祥事の連続w

あ、湯沢土人は病気になるとやたら横手の病院に来ますけど少し迷惑なんで地元で治療されてくださいw

991 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:18 ID:kuuc0cUQ
湯沢市には薬屋はないのか?
>>989お前につけるお薬あるかもよ(笑笑)

992 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:20 ID:f3Q2.Pfs
薬といえばお隣の市の方が縁があるかと。
コンサート楽しみにしてたのに。

993 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:42 ID:2iKElFIo
有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった、こんな事は一般人の常識知識だろ
根拠とか何位とか笑えるからw

↑自分と戦っているのか?(笑)

994 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:44 ID:2iKElFIo
>>58
全国唯一、市で有りながら無人駅の湯沢(#^.^#)
A、日中駅員居ますよ
全国唯一、市で有りながら夜間無人駅の湯沢(-_-;)
A、市で夜間無人駅なら他にもありますよ
市で有りながら夜間無人駅の湯沢(T^T)
A、そうですね
やっと黙らせ論破した(^^)v
一同、エッ(°°;)

995 :秋田県人 :2016/11/07(月) 22:52 ID:2iKElFIo
秋田県は、有効求人倍率が日本で最下位または最下位から2番の年もあった(#^.^#)
A.最下位や最下位から2番目の年はありませんよ
今年の2月頃の統計では確かに秋田県の有効求人倍率が日本で最下位って時期有りましたね。 (-_-;)
A.今年の2月は34位ですよ
根拠とか何位とか笑えるから(T^T)
一同、エッ(°°;)

996 :秋田県人 :2016/11/07(月) 23:16 ID:f3Q2.Pfs
関心もない、知識もない他の街にちょっかい出して火傷してても辛いでしょ
横手市スレにでも帰って、ほのぼのと自分の街の話題で盛り上がった方がいいと思うよ

997 :秋田県人 :2016/11/07(月) 23:20 ID:v/Fe9amQ
 秋田県の有効求人倍率なんてあてにならない気がするが・・・
 そんなものが高くても景気の良さは感じない時代になった。

998 :秋田県人 :2016/11/08(火) 06:51 ID:4QlWuWc6
自動車道採算取れず料金徴収費用かけるくらいならタダにしたほうがまだましと判断
採算とれないのに全面開通の延長費用を追加で数億使い更に通行料タダがうらやましいのか?
今までの末端とは違い、全面開通したら通過していく車もありますか
途中で降りる車の為に料金徴収のゲートも各所に必要となりますけど

999 :秋田県人 :2016/11/08(火) 07:57 ID:kUyyqmyc
自動車道は、雄勝峠付近だけでも早急に開通してもらいたいもんだな。
昨年の冬に、雄勝峠の国道13号線が雪崩で通行止になった際、付近に回り道が無かった事を考えると。

1000 :秋田県人 :2016/11/08(火) 08:10 ID:UsQ8/DfQ
13院内バイパスは先日開通したらしいね
トンネル二つに橋二つだっけ?
まだ通ってないけど大金かけたんだろうな

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

159 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00