■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1479104788/169-268ハタハタ釣り速報4
ハタハタ釣り速報4
- 1 :秋田県人 :2016/11/14(月) 15:26 ID:1tys/TlU
- 続き
- 169 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/22(火) 16:43 ID:NcQdTdcU
- 道川ダメ、八森ダメ、男鹿某所で♂♀1匹
これから五里合チャレンジ!
- 170 :秋田県人 :2016/11/22(火) 16:46 ID:mUXjNMSY
- こいつアホだな。
- 171 :秋田県人 :2016/11/22(火) 18:29 ID:zCmKy2jE
- まず地元でも待ってれば釣れるのに高いガソリン使って遠くに行って自分の家で食えないほど釣ってもな…
友達にもそんな奴いるけどザンネンだ。
- 172 :秋田県人 :2016/11/22(火) 19:00 ID:nlymTv5M
- 季節ハタハタ、初漁23日ごろか 県水産振興センター予測
2016年11月20日 掲載
秋田県水産振興センター(男鹿市)はハタハタの2016年漁期(9月〜17年6月)の季節漁の初漁日を、23日ごろと予測した。雌の卵巣の成熟が例年より早く進んだことから、平年に比べ6日ほど早まると見込んだ。予測を開始した1983年以降では、最も早い初漁予想日となった。
初漁日は雌の卵巣重量や海水温、気象予報を基にセンターが予測する。今年は卵巣の成熟が例年より1週間程度早く進んだため、初漁予想日を23日の前後3日間(20〜26日)と決めた。海がしけずに穏やかであれば沿岸の海水温が下がらず、接岸が予想より遅れる可能性がある。
- 173 :秋田県人 :2016/11/22(火) 19:07 ID:ValVu0sk
- 20キロ千円で今年も買います‼
- 174 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:11 ID:rPBJRArY
- 皆さん、必ずライフジャケットとスパイクブーツ着用願いますね。
毎年海に落ちる人が数人居ます。
現状のままだと、ハタハタ釣り禁止になります。
- 175 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:22 ID:BWMhaf3A
- ↑そんたものいらね by爺
- 176 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:24 ID:7B.q5PNI
- ライフジャケットとスパイクは海釣りの最低限マナー。
- 177 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:26 ID:7B.q5PNI
- マナーの無い糞爺は来るな。
- 178 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:32 ID:3y/mD2lQ
- この荒れで一気にきそうだな 週末
- 179 :秋田県人 :2016/11/22(火) 20:58 ID:oPnmlCWw
- わざわざ岩手の情報乞食に餌撒かなくてもいいじゃないか
- 180 :秋田県人 :2016/11/22(火) 21:27 ID:???
- 今日ぶりっこ入った
ハタハタ食べました安かったですよ!10ぴきで800でした、買ってもいいですけど釣りは
良いですね。(°▽°)
- 181 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:01 ID:nyRGEd1E
- 来たよ
- 182 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:08 ID:85RLo.yM
- 釣れだした、徹夜だな
- 183 :秋田県人 :2016/11/22(火) 23:28 ID:mUXjNMSY
- 勝手に徹夜してなさい。
- 184 :秋田県人 :2016/11/23(水) 00:00 ID:6dfEQIxU
- みんな竿出し始めた!北浦なう。
- 185 :秋田県人 :2016/11/23(水) 00:34 ID:2zBDA.Ns
- くれぐれも落ちんなよ。男鹿の未明の予想最低気温は氷点下
ライジャケ来ても落ちて這い上がる頃には人間の氷締めだ
- 186 :秋田県人 :2016/11/23(水) 03:38 ID:9JXkbuKA
- ロードリバーより只今帰宅 クーラー半分 風強く撤収 今年早ーなぁ
- 187 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 05:18 ID:mp9n1AtQ
- 五里合車中泊からの北浦です。
凄い人です。岩手人が多いようです
- 188 :秋田県人 :2016/11/23(水) 07:15 ID:dHrn33eA
- 岩手鼻穴軍団が大挙してやって来ます。注意
- 189 :秋田県人 :2016/11/23(水) 08:27 ID:dy3e5APM
- 寒かった〜
- 190 :秋田県人 :2016/11/23(水) 09:52 ID:QNMeWHj6
- ガセ乙!
誰もいないわ!
- 191 :秋田県人 :2016/11/23(水) 09:54 ID:lrl9diKI
- 北浦誰もいないの⁇
- 192 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:08 ID:15NCPSss
- ここ見て行ったのかな?だから他の釣り板にもでるけど、釣れたつれたガセ流す
ホラ吹きヤロウが居るんだよ。マジで性質が悪い。
- 193 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:10 ID:Q03yHP4o
- 岩手県人の自演でしょ。
- 194 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 10:15 ID:mWEru1yg
- 初心者の方々の為に道川漁港の詳細をツイートしてます。参考にしてみてください。
- 195 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:17 ID:2zBDA.Ns
- ガセ野郎に踊らされる前にライブカメラ見れば
http://www3.city.oga.akita.jp/cam04_1.html
- 196 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:18 ID:15NCPSss
- そういうの要らないから
- 197 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:22 ID:15NCPSss
- 岩手人は、害以外の何者でもない。来るな!
- 198 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:30 ID:ITM1kPGs
- カメラ載せるなよ。
混雑して見たい奴が見れなくなるだろ。
- 199 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:32 ID:2zBDA.Ns
- 見たい奴が見るだけだろ
- 200 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 10:33 ID:mWEru1yg
- 本荘マリーナにいるけど俺一人だけ
- 201 :岩手県人 :2016/11/23(水) 10:38 ID:Tk4ue1Kk
- 爆超爆
- 202 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:49 ID:15NCPSss
- 車、傷だらけになってたりして?あまりいい気にならないほうがよいのでは?岩手人
- 203 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 10:53 ID:mp9n1AtQ
- 本荘マリーナダメ❗帽子飛ばされた❗
道川行きます
- 204 :秋田県人 :2016/11/23(水) 10:56 ID:15NCPSss
- オマエか?釣れた釣れたのガセ書いてる奴は?なら納得できる。
岩手人!
- 205 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:04 ID:0NtI5/aA
- 本荘マリーナのライブカメラにさっきまで岩手人らしき人写ってた。
- 206 :秋田県人 :2016/11/23(水) 11:13 ID:AiFjISoU
- >>201?
花火?
- 207 :秋田県人 :2016/11/23(水) 13:08 ID:09heDtmA
- 北浦釣れたらしいけど?本当か?
- 208 :秋田県人 :2016/11/23(水) 13:13 ID:8liPxyUE
- 道川でも釣れたらしい
- 209 :秋田県人 :2016/11/23(水) 13:54 ID:HtS3bpBs
- >>207
釣れたのはお前だよw
- 210 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:26 ID:p9jBaz1U
- >>207
北浦接岸しました
ただしオスばっかりです
- 211 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:32 ID:mp9n1AtQ
- 道川高台のテトラrで
- 212 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:34 ID:mp9n1AtQ
- 道川高台のテトラで釣れてまっす。
雄牝半々時速50
- 213 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:39 ID:ITM1kPGs
- >>203,211,212
お疲れ自炎
- 214 :秋田県人 :2016/11/23(水) 14:54 ID:vL.jF0oA
- 道川高台 立ち入り禁止!
- 215 :秋田県人 :2016/11/23(水) 15:03 ID:g.QQ.Y3s
- 天気次第でしょうかね?スーパーには男鹿産とかでハタハタ並んでるしね
水温が下がって天候が荒れれば接岸待避の産卵になるのかな?北浦辺りは
どうなんだろうか?
- 216 :秋田県人 :2016/11/23(水) 15:08 ID:Qh1ubuME
- 獲れているのは沖合底引き
季節ハタハタ漁はまだ1匹も獲れてないのに釣れるかボケ
- 217 :秋田県人 :2016/11/23(水) 15:57 ID:48GgtA42
- バカヤローは皆さん相手にしないでくださいね。
まだ漁も始まってないですから何が楽しいだか?
これが楽しいんでしょうけど。ここの掲示板は終わってますな。
- 218 :秋田県人 :2016/11/23(水) 17:08 ID:/hV8iJHA
- 本隊接岸のニュース流れてからが普通だろ。先発隊接岸すらしてないのに?とりあえず、ここの情報より新聞見た方が良い。
- 219 :秋田県人 :2016/11/23(水) 17:18 ID:WTSBdV6o
- ぷぷ、例年よりガセと思われるネタ少ないのに気が付かないとは‥
- 220 :秋田県人 :2016/11/23(水) 17:29 ID:mp9n1AtQ
- ガセだと思ってみすみす本隊接岸逃がしているやつら(笑)
- 221 :秋田県人 :2016/11/23(水) 17:29 ID:t1UXICWQ
- 北防爆釣
- 222 :秋田県人 :2016/11/23(水) 17:38 ID:2INEiAc2
- 見に行ってきたけど釣れてるかは教えない
とりあえず岩手ナンバーは控えてきた
- 223 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:01 ID:URAkN/YY
- 中島暴爆!!
- 224 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:17 ID:???
- いぐど いぐど
いぐどー はだはだ待ってれよ〜
- 225 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:37 ID:qblTzYV6
- 本隊接岸ニュース見てから行けは、数釣り出来ないハタハタ釣りは意味ないという事。接岸後は二週間程の間何処かで数釣り出来ます。ガセ野郎と意味の分かんねえ岩手人が好き勝手やってるから真面目に答えます。
- 226 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:50 ID:XOIG5zog
- 北西の風10M吹けば接岸する条件だってよ。週末から来週あたり良いんじゃないのかな?
- 227 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:54 ID:???
- ダイナムで爆釣りしました大量です、今、帰ります。(^o^)
- 228 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:55 ID:p9jBaz1U
- 季節ハタハタ、初漁23日ごろか 県水産振興センター予測
2016年11月20日 掲載
秋田県水産振興センター(男鹿市)はハタハタの2016年漁期(9月〜17年6月)の季節漁の初漁日を、23日ごろと予測した。雌の卵巣の成熟が例年より早く進んだことから、平年に比べ6日ほど早まると見込んだ。予測を開始した1983年以降では、最も早い初漁予想日となった。
初漁日は雌の卵巣重量や海水温、気象予報を基にセンターが予測する。今年は卵巣の成熟が例年より1週間程度早く進んだため、初漁予想日を23日の前後3日間(20〜26日)と決めた。海がしけずに穏やかであれば沿岸の海水温が下がらず、接岸が予想より遅れる可能性がある。
- 229 :秋田県人 :2016/11/23(水) 18:58 ID:qblTzYV6
- 今回のシケで先発、もしくは本隊が接岸の可能性が大だな。今週末は何処かで釣れるかも?
- 230 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 19:38 ID:mp9n1AtQ
- 今日はどこもダメだ(/。\)
ちなみに俺の車秋田ナンバーだから(笑)
- 231 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:48 ID:qblTzYV6
- ↑あんたの動き自体変なんだけど。ハタハタ釣りの常識が解ってない。適当な事ツイッターに書くな。こっちから見ると迷惑だ秋田の岩手人さん
- 232 :秋田県人 :2016/11/23(水) 19:57 ID:qblTzYV6
- 岩手人さんよ。道川情報取り消せよ、高台は立ち入り禁止、おまえみたいな奴が居るから変な奴が来て釣り場が無くなるんだよ。分かんねえのか?思い込みで人呼ぶな。
- 233 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:04 ID:48GgtA42
- 230 くどい。いい加減やめろや。両県の恥さらしや。
- 234 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:06 ID:y/tUuNRw
- まあ ぐるっと回ってきたよ 結果 爆釣
いわしが...脂の乗っていないイワシ どうしよう...
- 235 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:12 ID:TuLrDq.M
- 岩城
- 236 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:18 ID:3hBTIksA
- あのな。百歩譲って
仮にホントだとして、
先発隊真っ先に釣ったからなんだってんだ?
本隊をゆっくり心行くまで楽しんで釣った方がよくないか?
- 237 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:39 ID:qpDZ8riI
- 11月23日日中 本荘マリーナ 釣り人は、ほぼ皆無
- 238 :秋田県人 :2016/11/23(水) 20:42 ID:y/tUuNRw
- 土日も来ないかもなー
水温まだ高いし
- 239 :秋田県人か :2016/11/23(水) 22:09 ID:???
- くくく‐‐
- 240 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/23(水) 22:19 ID:D313iZc2
- ハタハタ釣り大量に人が詰めかけて禁止ならないかなぁ
ウフフ(⌒-⌒; )w
- 241 :秋田県人 :2016/11/23(水) 23:43 ID:2zBDA.Ns
- コテコテの秋田人のクセに
- 242 :秋田市民 :2016/11/23(水) 23:45 ID:QPHMoZ1.
- ガセと知りつつ落ち着かず決行!
、、、うん、やっぱりガセ!
検証完了
- 243 :秋田県人 :2016/11/23(水) 23:49 ID:2zBDA.Ns
- 検証も何もココ見てる奴に、ガセ情報出して
ハタハタ釣り師を釣るのが奴の目的だから
- 244 :秋田市民 :2016/11/23(水) 23:51 ID:QPHMoZ1.
- 確かに、、
- 245 :秋田市民 :2016/11/23(水) 23:57 ID:QPHMoZ1.
- 岩手のみなさーん!
バッシングに負けないで下さい。
サーフが人少なくて狙い目です!
人が多い時は雄物川河口で決まり!
- 246 :秋田県人 :2016/11/24(木) 06:19 ID:AICKipTY
- ダメだよ!そんな事、書いちゃ×
- 247 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:17 ID:HeO95yZA
- そういや前に、
新谷の浜でハタハタ遠投引き釣りしてたじい様いたな。
- 248 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:20 ID:Sm0fo62c
- 11/23の祭日岩城の道の駅の海上魚港
に行ったが海は大時化のなか母親と
10歳 位の男の子が命がけではたはた
釣してました。鬼気迫るものがありました。
お昼ころの事です。
- 249 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:34 ID:AtuKfiLU
- 本荘マリーナのライブカメラが混雑で見れなくなってるね。
釣れてるのかなぁ?
- 250 :秋田県人 :2016/11/24(木) 12:34 ID:NAb4HIac
- 爆釣とか書きこみしてるやっこ!、うがぁが釣られてるんだよ、わがんねぇがなww
- 251 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/24(木) 12:48 ID:EQjxVA0M
- 本荘も道川も釣れてません。
本日はサゴシ祭り
- 252 :秋田県人 :2016/11/24(木) 16:08 ID:nJtprhBY
- >>248
なぜハタハタ釣りだと分かったの?
- 253 :秋田県人 :2016/11/24(木) 16:23 ID:TsaN03.A
- 北浦 誰もいない。
- 254 :秋田県人 :2016/11/24(木) 16:23 ID:UYL16fcw
- 252 あの湾内で今の時期
さびきだったらハタハタでしょう。
ちがったのかな?
- 255 :秋田県人 :2016/11/24(木) 17:01 ID:IRd5dauE
- 船川のサビキ→アジ、イワシ狙いだったけど コアジしか釣れませんでしたすみません
- 256 :岩手県人 :2016/11/24(木) 17:29 ID:EQjxVA0M
- 秋田の素人はこんなに釣れないでしょ(笑)
https://choka-jiman.com/choka/akita/choka-3737.html
- 257 :秋田県人 :2016/11/24(木) 18:02 ID:g4gy/ynI
- >>256 おっ、岩手はプロじゃないとそれだけの釣果出せないって事かw
- 258 :秋田県人 :2016/11/24(木) 18:20 ID:kYCCelKQ
- >>251
男鹿でまだ揚がってねーのに、本荘も道川も釣れる訳ねーだろ(笑)
- 259 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:16 ID:psjTWAX2
- 知り合いの本荘市民釣り人の予想だと「28日が大潮だから接岸する」だそーだ。
- 260 :手の春おやじ :2016/11/24(木) 19:18 ID:SxjR3BZw
- 23日接岸、初魚予報は外れたようだけれども、底引き網豊漁の様子や
大ぶりの話題はキチには楽しみが膨らみます。
北浦、船川の賑わいニュースが出たら手から北浦へイザ出陣です。
お隣さんとのコミニケーションも楽しみです。
生きたハタハタを近隣にお裾分け、不義理を少しでもと思いも膨らんでいます。
- 261 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:41 ID:???
- 上様の気持ちと人情素晴らしい御言葉尊敬します。
- 262 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:44 ID:ZQ9dZsEk
- みんな焦らずチョット待ちな!12月初めは嫌でも産卵のためハタハタ来るから。12月前に産卵終わってハタハタ居なくなった年は無いから。ちなみに接岸いつしてもおかしく無いとは思うけど^_^俺はサビキ買って時期が来るまで待機中。誰かと違って仕事休みしか行けないけど
- 263 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:51 ID:???
- ↑イエス。
- 264 :秋田県人 :2016/11/24(木) 19:55 ID:ZQ9dZsEk
- 256.自慢してる所悪いがほとんどがババハタ俺はそんくらいじゃ恥ずかしく‼
- 265 :秋田県人 :2016/11/24(木) 20:32 ID:kYCCelKQ
- >>260
水産振興センターの初漁予想日は23日の前後3日間(20〜26日)と予想しているので、ハズレととるかどうかは…
センターの予測より、漁協各支所の動きに注目した方がより参考になる。
つまりお役所の予想より、現場の漁師さんの予測の方がアテになる。
ちなみに北浦漁港では25日に網入れするらしい。と言うことは26日が初漁日となる可能性が高い。
船川漁港ではそれより前に網入れしているようだが、今日までに初漁のニュースは聞こえてこない。
初漁日が接岸日となることが多いので、今年は『11月26日(±1日)』が初漁日&初接岸日と予測される。
- 266 :秋田県人 :2016/11/24(木) 20:55 ID:ZQ9dZsEk
- 264です。紛らわしい書き込みした。ちなみに去年の事なので、すまん
- 267 :春おやじ :2016/11/24(木) 20:58 ID:SxjR3BZw
- >260
納得のいい情報ありがとう。
去年は11月29日頃だったと思いますが去年よりは早い感じだすな。
本体は暦めくって早々か。
北浦〜道川〜本マリ〜西目と段々手から近いところに出没します。
- 268 :秋田県人 :2016/11/24(木) 21:03 ID:hJKQiu9U
- まだこないなら、他の魚狙っても面白いすよ。
今年はサワラのあたり年。型も60〜70サイズ混じってるし、
ワラサも太って脂のってうまがったすよ。ひきがなにより面白いです。
129 KB