■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り速報4

1 :秋田県人 :2016/11/14(月) 15:26 ID:1tys/TlU
続き

601 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:10 ID:HkLd57MI
道川あたりまで来たら教えていただけるとありがたいです。何回か遠出してボウズ食らってるので

602 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:13 ID:dzxI.HLo
船川まだでーす

603 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:18 ID:vraeSp7M
>>601 虫が良すぎでしょうね。

604 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:37 ID:EvhKEibY
603さん
教えてあげな秋田県字だろ
船川網で獲れたぞー
備蓄前、人で入れるかな?

605 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:41 ID:vraeSp7M
男鹿と北浦にきたみたいだね。ニュースでやってるよ。釣り人写ってるね。

606 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:42 ID:vraeSp7M
今晩向かうかな!

607 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:45 ID:HkLd57MI
優しい人もいて助かります!
自分も釣れたら情報挙げますね。

608 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:50 ID:GbPNLl0A
三つの漁港で14キロとか、さすがにまだ駄目だべ

609 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:53 ID:nD2DSd3o
道川に行って来ました。4時間で18匹♀ばかり。爆発はまだですね

610 :秋田県人 :2016/11/30(水) 11:54 ID:vraeSp7M
最盛期になれば県外から泊りがけで一週間近く居るやついるよね。

611 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:35 ID:tvS1Xg3U
道川釣り人いっぱいでしか?

612 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:37 ID:dzxI.HLo
北浦3人 あかん

613 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:40 ID:tvS1Xg3U
まだ早いかも?土日は人で凄いかもな!

614 :秋田県人 :2016/11/30(水) 12:44 ID:bpp8e7FE
波が収まった頃合をみて船川に行って来ました

一時間で10匹しか釣れず帰ろうかと思ってたら急に釣れ始めて入れ食い
地合いは一時間ほどで終わって最後一時間ほど粘ったけどポツリポツリ
結局、3時間で150匹ほどでした

615 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:07 ID:nUJGk9eY
今年は卵巣の成熟が例年より1週間程度早く進んだため、初漁予想日を23日の前後3日間(20〜26日)と決めた。海がしけずに穏やかであれば沿岸の海水温が下がらず、接岸が予想より遅れる可能性がある。

616 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:10 ID:nUJGk9eY
秋田県男鹿市で30日朝、季節ハタハタ約14キロが水揚げされた。今年の県内の初漁。昨年同市であった初漁より1日遅い。

 産卵のため接岸する魚群を小型定置網や刺し網で捕るのが季節ハタハタ漁。この日は朝から続々と漁船が出港。午前10時半時点で、北浦地区の相川漁港で3・5キロ、戸賀漁港で5・5キロ、船川港地区の双六漁港で5・2キロが水揚げされた。網に入ったのは“先発隊”の一部とみられ、この後、漁は本番を迎えそうだ。

617 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:35 ID:dzxI.HLo
椿 イワシしか釣れません

618 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:38 ID:8ns9BrAQ
松ヶ崎入られなくなってる!

619 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:54 ID:Vq7RI4aY
>>618 漁港施設に行く道路から入れないの?岸壁のところから入れないのかな?

620 :秋田県人 :2016/11/30(水) 13:56 ID:Vq7RI4aY
船川が一番無難かな?北浦も明日には来てるかもね。いずれ今夜から出撃してみようかな。

621 :秋田県人 :2016/11/30(水) 14:45 ID:3YkAb9M.
デマ乙松ヶ崎昨日の夜から接岸してます

622 :秋田県人 :2016/11/30(水) 15:38 ID:hqPeGLXM
松ヶ崎 ゲートつくられましたよ。
マジです!

623 :秋田県人 :2016/11/30(水) 15:45 ID:dzxI.HLo
備蓄 イワシだらけ

624 :秋田県人 :2016/11/30(水) 16:47 ID:T0/XqWQ2
昨日 松ヶ崎とか見て来たけど 釣り無理だよ
嘘だと思うなら 見に行けよ

625 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:00 ID:qkR6cnLE
松ヶ崎は、どっちよ釣りができないの?釣り禁止と書いてるのかな?進入禁止かな?
去年もゲートがあったけど皆さん最後になったらずらして入っていって意味を成さなくなって
いたよ?警察も巡回に来るがお咎めなしだったよ。

626 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:15 ID:tPvHqjJQ
松ヶ崎はどこにゲートつくったの?

627 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:42 ID:nqZOsaOc
んなもんないけど

628 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:50 ID:56y8Nftc
>>624
嘘だと思うから見に行かない

629 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:01 ID:am9NDXAw
初漁14キロって…
ショボすぎ…

630 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:14 ID:gczTEh7M
嘘じゃねえし ! 右側の奥にゲート作ってあるから 見に行けボケが!

631 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:15 ID:9HAdhZmM
松ヶ崎なのですが、坂を降りてT字路を右折してオフロードを直進し、駐車スペースまでは行けるのですが、堤防には立入禁止の看板とバリケードがありました。

632 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:23 ID:ycID/TEY
>>629
何がショボいんだ?
お前いくら釣った?

633 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:24 ID:wfJqDKYw
松ヶ崎の件本当見たいです。釣具やさんに聞いた。けど南がわの高い方は、大丈夫見たいです。

634 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:35 ID:yUL4cJXc
それ毎年あるやつじゃない

635 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:50 ID:wfJqDKYw
新しく設置したみたい。

636 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:02 ID:nsNULZEk
松ヶ崎ダメなら道川にいけばよい。
ゲートがあったら登ればよい。簡単だべさ。難しく考えるな。アホども。

637 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:02 ID:DNbJQVG6
んがだもなぁ…
ハタハタごときでガタガタ騒ぐなよ!
平日の日中動ける奴らは幸せな奴らだな。

638 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:03 ID:SUVENlpk
松ヶ崎の道川より防波堤に鉄策を昨日、設置したみたい

639 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:04 ID:p47O/12g
誰かが突破するんだろうね。赤信号みんなで渡れば怖くない的発想だよね。

640 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:47 ID:HSb.sU.A
乗り越えられない位なのかな?

641 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:53 ID:T3XoQGLk
本荘マリーナ釣れてます

642 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:53 ID:tPvHqjJQ
年々釣り場減。そのうち、立禁場所に入って事故おこりそう。

643 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:55 ID:O2bW17Ag
>>636 去年の西目だとチョイチョイ パトカーが見回りにきて戻るようにと注意されるよ。

644 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:07 ID:s9C34Y8U
641の嘘ですよ連れてません。
デマ流すなよ>会社帰りに見てきたんだから。

645 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:10 ID:XemHTdk.
マリーナ誰か釣ってますね!

646 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:18 ID:DNbJQVG6
>>642
そもそも漁港の堤防は立禁ですが?
毎年ハタハタ釣りの時に落ちてる人もいますが?

647 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:28 ID:???
俺のけつの穴かゆいからまだいわしとれるきおんですよー゜

648 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:35 ID:nUJGk9eY
柵越えして 海に落ちればいい そんなアホがいるから 釣り場なくなるだ!ボケが!

649 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:05 ID:LAg4yafE
↑大ボケ

650 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:05 ID:lErd6QFY
見つかる場所で釣るからだめなんだよ、頭使えよ〜

ポータブルがきてる今釣らないと高値で売れないよ、クーラーボックス車いっぱいだよ、網ですくえ

651 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:18 ID:W6PGcv2U
647>ケツ穴のかゆみが治まったら教えてくれ*\(^o^)/*

652 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:27 ID:???
>>651さん、了解です(^o^)

653 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:34 ID:???
ポータブルがきてる?の意味がわからん!

654 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:39 ID:am9NDXAw
いわしは寒くてもとれるわ、ボケ!

655 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:50 ID:aWfIiNV.
面白いです

656 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:58 ID:???
654>さん問題ですアソコがかゆい、でわこたえは何でしよう?

657 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:58 ID:k05fmPK.
今年いいな〜ハタハタ遅くなればなるほど最高です(笑)ながなが釣りしてる人はね〜?何でだろう〜何でだろう〜(笑)

658 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:45 ID:GWqHQ7DE
秋田県沿岸では本隊が一番早く来るのは何処だと予想しますか?

659 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:49 ID:k05fmPK.
その時によって違いますよ〜?北防より先に行くことは?無かろう(笑)最近は船川早くないかな〜

660 :ツッチー :2016/11/30(水) 23:14 ID:Hm3rix1w
酒田爆釣れ

661 :秋田県人 :2016/11/30(水) 23:28 ID:axb67DKM
酒田が先に来るわけないだろが〜〜❗ボケ❗考えろ

662 :秋田県人 :2016/11/30(水) 23:42 ID:k05fmPK.
酒田ほら釣り?(笑)

663 :秋田県人 :2016/12/01(木) 01:04 ID:/c3iGxug
北浦 船川 まわって来ました、北浦は数人竿出してましたが釣れる気配なし、船川は誰も居らず…

664 :秋田県人 :2016/12/01(木) 02:05 ID:rFTF9zZU
道川、本マリ、金浦もまだでしたね

665 :秋田市 :2016/12/01(木) 03:43 ID:zB187nW.
秋田港から今帰ってきました。アジだけの釣果。ハタハタも釣り人もいません。
本隊来るまであと2日位です。ガマンのみ。

666 :秋田県人 :2016/12/01(木) 05:24 ID:lN0ri0FM
今日の魁新聞に「季節ハタハタ初漁」
男鹿市、八峰町で計24キロと出ていましたね。

667 :秋田県人 :2016/12/01(木) 06:01 ID:lN0ri0FM
>>660?
四字熟語?

668 :秋田県人 :2016/12/01(木) 06:21 ID:BXzMuB4I
先発隊接岸。これからが本番です。今日からの大荒れがおさまると一気に来るかもな^_^

669 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:17 ID:GZS.sva2
昨夜北浦で漁船から「船でとれねもの!釣れる訳ねべーっ!」ってエールをもらいました。

670 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:23 ID:bYJceAEI
カメラで見ても車も無いし。釣れてる気配は無いですね。

671 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:31 ID:MLhWsydk
Uso

672 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:36 ID:sKSZVdaY
寒くねもの釣れねよ。荒れていないしな週末の夜あたり良いんじゃないかなと思うね。

673 :秋田県人 :2016/12/01(木) 08:35 ID:Qwd0ZJOE
岩手の情報乞食にコマセ撒きすぎ(笑)

674 :秋田県人 :2016/12/01(木) 09:09 ID:qRoCV7QI
雷鳴ってるぞ!
もうすぐだ!

675 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:01 ID:s6vNp9vQ
昔からの老人釣り人
ハタハタ釣りイイネ
掛かった時の感触、何とも言えない
違法の釣り、立ち入り禁止、見たら110番します
間違っている

676 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:02 ID:csyUlPzI
日本語が苦手なのか?

677 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:05 ID:5W0NUcZo
男鹿地磯爆釣です
メス5割時速150位

678 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:07 ID:s6vNp9vQ
<<676
苦手
秋田に来た白人だから

679 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:32 ID:top6ZMY.
男鹿、風裏 ルアーやってたらハタハタ掛かってくる!俺には外道なんで食べる分だけキープ

680 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:42 ID:hQSke08Q
>>675
110番は迷惑だから、管轄警察署の代表局番の方がいいですよ。

681 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:45 ID:hQSke08Q
>>677
150/60=2.5
1分間に2.5匹釣るわけだね。

682 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:47 ID:s6vNp9vQ
ありがとう
釣り場無くなると困るからネ

683 :秋田県人 :2016/12/01(木) 11:00 ID:top6ZMY.
北浦待機者0
船川備蓄 待機者10人程度
情報までに!

684 :秋田県人 :2016/12/01(木) 11:06 ID:y62mM9OU
定置網でさえ10数キロって報道されてるのに
何が楽しくて爆釣150匹とか、頭悪いのか!

685 :kaz :2016/12/01(木) 11:20 ID:ldeRTsSI
昨日のニュースで北浦ハタハタ水揚げ観ましたが、船であれだけしか獲れないなら、今はまだたくさんは釣れないだろうと思いました。でも数日で変わるので、もうちょい我慢します。

686 :秋田県人 :2016/12/01(木) 12:17 ID:4YQTXDJQ
本マリライブカメラ情報、車3台釣り人0.

687 :釣り人 :2016/12/01(木) 12:30 ID:pMTHukVo
北浦ハタハタポツポツつれますけど
オスだけ。
穴場でこれだけなのでまだ数日は本体が来ないかと

688 :秋田県人 :2016/12/01(木) 12:37 ID:4PN5N5xQ
この気温の調子じゃ今週末も無理じゃね?数匹なら釣れるかもしれないが。カメラで見ても男鹿方面でさえ釣り人居ないね‼八森などの県北の状況を教えてもらえませんか?こうなれば青森でも構いません。

689 :岩手県人 :2016/12/01(木) 12:40 ID:v2j9lTcA
爆釣で爆笑

690 :釣り人 :2016/12/01(木) 12:41 ID:4PN5N5xQ
10日11日の土日は各地でまず間違い無いね‼酒田あたりも釣れるべ❗

691 :秋田県人 :2016/12/01(木) 13:07 ID:hQSke08Q
>>689
岩手県人が秋田のスレにいる事に苦笑

692 :内陸人 :2016/12/01(木) 14:45 ID:iQTPWyCQ
松ヶ崎北防波堤、今年から完全立入禁止、2、3年後は殆んどの防波堤が立入禁止になるね、全部ハタハタ釣りだけの違反!マナー!無視の釣り人の責任。
ゴミを散らかす、ライフジャケット無しで海に落ちる‼
元々釣りを楽しんでる釣り人には迷惑な話し。

693 :秋田県人 :2016/12/01(木) 14:54 ID:FrG49SEE
あなたは釣り人ではないでしょう?

694 :秋田県人 :2016/12/01(木) 14:58 ID:rw3JEZrE
なにが爆釣り?ほらがか。
こいつらには、いつか自分に災いがふりかかるよ(笑い)
見た限り、車で待機いても誰も竿しゃくってないぞ。

695 :秋田県人 :2016/12/01(木) 15:02 ID:qRoCV7QI
お?
少し明るくなってきた。
さあ釣るぞ!

696 :内陸人 :2016/12/01(木) 15:05 ID:iQTPWyCQ
俺は、釣り歴50年だ。

697 :秋田県人 :2016/12/01(木) 15:19 ID:qRoCV7QI
暴風警報?

698 :秋田市 :2016/12/01(木) 16:15 ID:7HSF0/Wk
例年より遅くなっているねぇが 県水産振興センターの責任者は辞職しろ馬鹿野郎

699 :秋田県人 :2016/12/01(木) 16:26 ID:uIFMG2s6
相手は魚です、何時来るかは分からないよ。来ないかも知れないし大漁かも知れないしな。

700 :秋田県人 :2016/12/01(木) 16:54 ID:???
男鹿船川周辺某所にて見える魚を10投中1匹ペースで引っ張り上げ
群れが薄過ぎる・・・やっと10匹ちょい釣って帰宅

129 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00