■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り速報4

1 :秋田県人 :2016/11/14(月) 15:26 ID:1tys/TlU
続き

628 :秋田県人 :2016/11/30(水) 17:50 ID:56y8Nftc
>>624
嘘だと思うから見に行かない

629 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:01 ID:am9NDXAw
初漁14キロって…
ショボすぎ…

630 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:14 ID:gczTEh7M
嘘じゃねえし ! 右側の奥にゲート作ってあるから 見に行けボケが!

631 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:15 ID:9HAdhZmM
松ヶ崎なのですが、坂を降りてT字路を右折してオフロードを直進し、駐車スペースまでは行けるのですが、堤防には立入禁止の看板とバリケードがありました。

632 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:23 ID:ycID/TEY
>>629
何がショボいんだ?
お前いくら釣った?

633 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:24 ID:wfJqDKYw
松ヶ崎の件本当見たいです。釣具やさんに聞いた。けど南がわの高い方は、大丈夫見たいです。

634 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:35 ID:yUL4cJXc
それ毎年あるやつじゃない

635 :秋田県人 :2016/11/30(水) 18:50 ID:wfJqDKYw
新しく設置したみたい。

636 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:02 ID:nsNULZEk
松ヶ崎ダメなら道川にいけばよい。
ゲートがあったら登ればよい。簡単だべさ。難しく考えるな。アホども。

637 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:02 ID:DNbJQVG6
んがだもなぁ…
ハタハタごときでガタガタ騒ぐなよ!
平日の日中動ける奴らは幸せな奴らだな。

638 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:03 ID:SUVENlpk
松ヶ崎の道川より防波堤に鉄策を昨日、設置したみたい

639 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:04 ID:p47O/12g
誰かが突破するんだろうね。赤信号みんなで渡れば怖くない的発想だよね。

640 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:47 ID:HSb.sU.A
乗り越えられない位なのかな?

641 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:53 ID:T3XoQGLk
本荘マリーナ釣れてます

642 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:53 ID:tPvHqjJQ
年々釣り場減。そのうち、立禁場所に入って事故おこりそう。

643 :秋田県人 :2016/11/30(水) 19:55 ID:O2bW17Ag
>>636 去年の西目だとチョイチョイ パトカーが見回りにきて戻るようにと注意されるよ。

644 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:07 ID:s9C34Y8U
641の嘘ですよ連れてません。
デマ流すなよ>会社帰りに見てきたんだから。

645 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:10 ID:XemHTdk.
マリーナ誰か釣ってますね!

646 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:18 ID:DNbJQVG6
>>642
そもそも漁港の堤防は立禁ですが?
毎年ハタハタ釣りの時に落ちてる人もいますが?

647 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:28 ID:???
俺のけつの穴かゆいからまだいわしとれるきおんですよー゜

648 :秋田県人 :2016/11/30(水) 20:35 ID:nUJGk9eY
柵越えして 海に落ちればいい そんなアホがいるから 釣り場なくなるだ!ボケが!

649 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:05 ID:LAg4yafE
↑大ボケ

650 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:05 ID:lErd6QFY
見つかる場所で釣るからだめなんだよ、頭使えよ〜

ポータブルがきてる今釣らないと高値で売れないよ、クーラーボックス車いっぱいだよ、網ですくえ

651 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:18 ID:W6PGcv2U
647>ケツ穴のかゆみが治まったら教えてくれ*\(^o^)/*

652 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:27 ID:???
>>651さん、了解です(^o^)

653 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:34 ID:???
ポータブルがきてる?の意味がわからん!

654 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:39 ID:am9NDXAw
いわしは寒くてもとれるわ、ボケ!

655 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:50 ID:aWfIiNV.
面白いです

656 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:58 ID:???
654>さん問題ですアソコがかゆい、でわこたえは何でしよう?

657 :秋田県人 :2016/11/30(水) 21:58 ID:k05fmPK.
今年いいな〜ハタハタ遅くなればなるほど最高です(笑)ながなが釣りしてる人はね〜?何でだろう〜何でだろう〜(笑)

658 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:45 ID:GWqHQ7DE
秋田県沿岸では本隊が一番早く来るのは何処だと予想しますか?

659 :秋田県人 :2016/11/30(水) 22:49 ID:k05fmPK.
その時によって違いますよ〜?北防より先に行くことは?無かろう(笑)最近は船川早くないかな〜

660 :ツッチー :2016/11/30(水) 23:14 ID:Hm3rix1w
酒田爆釣れ

661 :秋田県人 :2016/11/30(水) 23:28 ID:axb67DKM
酒田が先に来るわけないだろが〜〜❗ボケ❗考えろ

662 :秋田県人 :2016/11/30(水) 23:42 ID:k05fmPK.
酒田ほら釣り?(笑)

663 :秋田県人 :2016/12/01(木) 01:04 ID:/c3iGxug
北浦 船川 まわって来ました、北浦は数人竿出してましたが釣れる気配なし、船川は誰も居らず…

664 :秋田県人 :2016/12/01(木) 02:05 ID:rFTF9zZU
道川、本マリ、金浦もまだでしたね

665 :秋田市 :2016/12/01(木) 03:43 ID:zB187nW.
秋田港から今帰ってきました。アジだけの釣果。ハタハタも釣り人もいません。
本隊来るまであと2日位です。ガマンのみ。

666 :秋田県人 :2016/12/01(木) 05:24 ID:lN0ri0FM
今日の魁新聞に「季節ハタハタ初漁」
男鹿市、八峰町で計24キロと出ていましたね。

667 :秋田県人 :2016/12/01(木) 06:01 ID:lN0ri0FM
>>660?
四字熟語?

668 :秋田県人 :2016/12/01(木) 06:21 ID:BXzMuB4I
先発隊接岸。これからが本番です。今日からの大荒れがおさまると一気に来るかもな^_^

669 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:17 ID:GZS.sva2
昨夜北浦で漁船から「船でとれねもの!釣れる訳ねべーっ!」ってエールをもらいました。

670 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:23 ID:bYJceAEI
カメラで見ても車も無いし。釣れてる気配は無いですね。

671 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:31 ID:MLhWsydk
Uso

672 :秋田県人 :2016/12/01(木) 07:36 ID:sKSZVdaY
寒くねもの釣れねよ。荒れていないしな週末の夜あたり良いんじゃないかなと思うね。

673 :秋田県人 :2016/12/01(木) 08:35 ID:Qwd0ZJOE
岩手の情報乞食にコマセ撒きすぎ(笑)

674 :秋田県人 :2016/12/01(木) 09:09 ID:qRoCV7QI
雷鳴ってるぞ!
もうすぐだ!

675 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:01 ID:s6vNp9vQ
昔からの老人釣り人
ハタハタ釣りイイネ
掛かった時の感触、何とも言えない
違法の釣り、立ち入り禁止、見たら110番します
間違っている

676 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:02 ID:csyUlPzI
日本語が苦手なのか?

677 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:05 ID:5W0NUcZo
男鹿地磯爆釣です
メス5割時速150位

678 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:07 ID:s6vNp9vQ
<<676
苦手
秋田に来た白人だから

679 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:32 ID:top6ZMY.
男鹿、風裏 ルアーやってたらハタハタ掛かってくる!俺には外道なんで食べる分だけキープ

680 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:42 ID:hQSke08Q
>>675
110番は迷惑だから、管轄警察署の代表局番の方がいいですよ。

681 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:45 ID:hQSke08Q
>>677
150/60=2.5
1分間に2.5匹釣るわけだね。

682 :秋田県人 :2016/12/01(木) 10:47 ID:s6vNp9vQ
ありがとう
釣り場無くなると困るからネ

683 :秋田県人 :2016/12/01(木) 11:00 ID:top6ZMY.
北浦待機者0
船川備蓄 待機者10人程度
情報までに!

684 :秋田県人 :2016/12/01(木) 11:06 ID:y62mM9OU
定置網でさえ10数キロって報道されてるのに
何が楽しくて爆釣150匹とか、頭悪いのか!

685 :kaz :2016/12/01(木) 11:20 ID:ldeRTsSI
昨日のニュースで北浦ハタハタ水揚げ観ましたが、船であれだけしか獲れないなら、今はまだたくさんは釣れないだろうと思いました。でも数日で変わるので、もうちょい我慢します。

686 :秋田県人 :2016/12/01(木) 12:17 ID:4YQTXDJQ
本マリライブカメラ情報、車3台釣り人0.

687 :釣り人 :2016/12/01(木) 12:30 ID:pMTHukVo
北浦ハタハタポツポツつれますけど
オスだけ。
穴場でこれだけなのでまだ数日は本体が来ないかと

688 :秋田県人 :2016/12/01(木) 12:37 ID:4PN5N5xQ
この気温の調子じゃ今週末も無理じゃね?数匹なら釣れるかもしれないが。カメラで見ても男鹿方面でさえ釣り人居ないね‼八森などの県北の状況を教えてもらえませんか?こうなれば青森でも構いません。

689 :岩手県人 :2016/12/01(木) 12:40 ID:v2j9lTcA
爆釣で爆笑

690 :釣り人 :2016/12/01(木) 12:41 ID:4PN5N5xQ
10日11日の土日は各地でまず間違い無いね‼酒田あたりも釣れるべ❗

691 :秋田県人 :2016/12/01(木) 13:07 ID:hQSke08Q
>>689
岩手県人が秋田のスレにいる事に苦笑

692 :内陸人 :2016/12/01(木) 14:45 ID:iQTPWyCQ
松ヶ崎北防波堤、今年から完全立入禁止、2、3年後は殆んどの防波堤が立入禁止になるね、全部ハタハタ釣りだけの違反!マナー!無視の釣り人の責任。
ゴミを散らかす、ライフジャケット無しで海に落ちる‼
元々釣りを楽しんでる釣り人には迷惑な話し。

693 :秋田県人 :2016/12/01(木) 14:54 ID:FrG49SEE
あなたは釣り人ではないでしょう?

694 :秋田県人 :2016/12/01(木) 14:58 ID:rw3JEZrE
なにが爆釣り?ほらがか。
こいつらには、いつか自分に災いがふりかかるよ(笑い)
見た限り、車で待機いても誰も竿しゃくってないぞ。

695 :秋田県人 :2016/12/01(木) 15:02 ID:qRoCV7QI
お?
少し明るくなってきた。
さあ釣るぞ!

696 :内陸人 :2016/12/01(木) 15:05 ID:iQTPWyCQ
俺は、釣り歴50年だ。

697 :秋田県人 :2016/12/01(木) 15:19 ID:qRoCV7QI
暴風警報?

698 :秋田市 :2016/12/01(木) 16:15 ID:7HSF0/Wk
例年より遅くなっているねぇが 県水産振興センターの責任者は辞職しろ馬鹿野郎

699 :秋田県人 :2016/12/01(木) 16:26 ID:uIFMG2s6
相手は魚です、何時来るかは分からないよ。来ないかも知れないし大漁かも知れないしな。

700 :秋田県人 :2016/12/01(木) 16:54 ID:???
男鹿船川周辺某所にて見える魚を10投中1匹ペースで引っ張り上げ
群れが薄過ぎる・・・やっと10匹ちょい釣って帰宅

701 :秋田県人 :2016/12/01(木) 17:23 ID:C2hqLQUA
男鹿ははっきり言って沿岸は不漁だよ!沖合いにいたハタハタ物がよかったみたいで底引きでトン数関係なく今年は取ったからね!!なので男鹿は期待できませんよ!

702 :岩手県人 :2016/12/01(木) 17:33 ID:7HSF0/Wk
象潟キター!
釣り場確保してるから集合!

703 :秋田県人 :2016/12/01(木) 17:56 ID:o795DH2k
象潟来るわけないだろ!糞野郎

704 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:16 ID:qRoCV7QI
浜間口キタ!!!

705 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:34 ID:tGv.FJ6k
浜間口?
騙すならせめて北浦か相川漁港にしてくれ。

706 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:36 ID:NtLeCg3c
岩館で1トン獲れたとニュースでやってたな。
行がねけど。

707 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:44 ID:qRoCV7QI
また荒れてきたけど、浜間口サイコー!!

30分足らずで30キロget!

708 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:46 ID:rw3JEZrE
ビーチでか?あほか。

709 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:48 ID:o795DH2k
また素人と書き込み 30分で取れるわけないだろ。カスか?

710 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:49 ID:9137SMfY
はいはい、砂浜で波被って頑張って下さい!

711 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:50 ID:uVfGljWA
やっぱ生き物だねすごいわ。
命がけで来るから条件そろわないと来ないのね。
まるで天気を予想してるのかのような、あとひとうねり。
来週末ピークだね。型が大きいらしいので一気に南下するかも。
数十年の個人的見解だからさらっと流してくださいね。

712 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:50 ID:qRoCV7QI
浜間口 爆釣だよ!

スマホが生臭くなるwww

713 :秋田県人 :2016/12/01(木) 18:55 ID:o795DH2k
↑こいつ無視決定

714 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:12 ID:BXzMuB4I
今日も、北浦で少数の船で70キロ取れたニュースやってるけど、これから天気大荒れだよ、寒い思いして群待つより2日程待ってから竿出す事進めます。

715 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:17 ID:o795DH2k
その前に釣りできねーよ。この天気で。

716 :つりきち :2016/12/01(木) 19:20 ID:xFJ0ygA.

秋田の水温何度くらいなのかな?

717 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:21 ID:BXzMuB4I
↑全くその通り。こんな大荒れで海に落ちる人が居たら困るんで2日待てと書き込みました^_^

718 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:25 ID:o795DH2k
この天気で釣りして入れ食いなの騒いでるやつはアホ!

719 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:26 ID:fB/r..CI
このサイトくそヤローばかりです。

720 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:27 ID:LoFS27A.
テトラからまわりこんで侵入できるような柵はムダ。

721 :秋田県人 :2016/12/01(木) 19:27 ID:pufbFq6Y
昨日時点で、12.4度

722 :つりきち :2016/12/01(木) 19:57 ID:xFJ0ygA.
ありがとうございます!!

723 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:29 ID:TJzcO6ac
きたぼうばくしょう

724 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:58 ID:9137SMfY
良かったね!

725 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:59 ID:qX7bwMJ.
きたほう誰もいないんだけど

726 :秋田県人 :2016/12/01(木) 20:59 ID:obF0F.oM
皆さん今晩からですね!
北浦行きます。この荒れでハタハタ接岸確実。風が少し強いですが頑張って釣りましょう❗

727 :秋田県人 :2016/12/01(木) 21:03 ID:uVfGljWA
明後日まで無理でしょ。
冗談でもやめなさい。

728 :つりきち :2016/12/01(木) 21:24 ID:xFJ0ygA.
去年は酒田さっぱりだった
秋田はどんな感じなのか?

729 :秋田県人 :2016/12/01(木) 21:25 ID:CE3D.9k.
今夜から明日にかけて大荒れ、無理して転落事故でもおきたら立入り禁止さらに増えます

730 :秋田県人 :2016/12/01(木) 21:31 ID:CE3D.9k.
確かにこの荒れで接岸確実でしょう、皆さん冷静に収まってからにしましょう。

731 :秋田県人 :2016/12/01(木) 21:33 ID:46Uta7po
ハタハタは、荒れたときが一番釣れる。いついくの?今でしょ❗

732 :秋田県人 :2016/12/01(木) 21:37 ID:RTZfjzSk
天気なんて関係ないんだよ、網だせよ、竿なんかじゃものたりないんで

733 :つりきち :2016/12/01(木) 21:39 ID:xFJ0ygA.
立ち入り禁止区域は、新潟では、みんな乗り越えて釣りしているけど、
秋田では、どうなのか?実際のところ?

734 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:20 ID:QQdYo1J2
北浦は比較的荒れてないんじゃね!?

735 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:21 ID:QQdYo1J2
明日だな󾬄

736 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:37 ID:TbBhUfJA
本末転倒乞食スレ

737 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:43 ID:RTZfjzSk
今夜だよ

738 :秋田県人 :2016/12/01(木) 22:55 ID:G.ACQ3n6
北浦2名これからやるようなので観察

739 :秋田県人 :2016/12/01(木) 23:15 ID:G.ACQ3n6
あきらめたみたいす

740 :秋田県人 :2016/12/01(木) 23:26 ID:o795DH2k
バカか?(笑)

741 :秋田県人 :2016/12/01(木) 23:38 ID:lj0vo7R.

荒れる前か荒れた後

暴風雪で時化の時、水面には雪が降り波とうねりで表層が掻き回され、海水温が下がると同時に海水に酸素が取り込まれ、活性化する

時化た後の方が釣れる

742 :秋田県人 :2016/12/02(金) 00:09 ID:PyP/XwU2
真面目な話爆弾低気圧が去った後3日後位じゃないと釣れませんよ。

743 :秋田県人 :2016/12/02(金) 04:54 ID:vNSwR8zQ
マリーナ接岸!

744 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:18 ID:fokMJPoo
やるなら今日しかない❗
ハタハタに命を掛ける

745 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:26 ID:t7G3JSqQ
そうだ!
頑張れ👍応援するぜ📣

746 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:28 ID:ChJHjDJ2
慌てる乞食はもらいが少ない。

747 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:32 ID:KsVnJBw2
うっは。こりゃやべえ。車そっこうで錆びるな…。

748 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:45 ID:YtXdscnk
軍艦暴爆!!

749 :秋田県人 :2016/12/02(金) 06:49 ID:ChJHjDJ2
まただよ、この天気でも信じ込んで行くヤツがいるかもしれない。
事故でも起こして無くなったらまた釣り場なくなるよ。

750 :秋田県人 :2016/12/02(金) 07:18 ID:JLyP/mr2
生鼻トンネル脇本側

キターーーーー!!!

751 :秋田県人 :2016/12/02(金) 07:19 ID:vNSwR8zQ
本当に来てます!

752 :秋田県人 :2016/12/02(金) 07:36 ID:OpN3lhvQ
大丈夫。波、風で立ってられないよ。まぁどのくらい釣りできるか見物。

753 :秋田県人 :2016/12/02(金) 07:36 ID:4O3gpYrA
今日はこないよ。
習性わかってる人はこんな嘘ガセ書き込まんし。
時々ちゃんとした書き込みあるけど見分け掴んだろうね。

754 :秋田県人 :2016/12/02(金) 07:59 ID:MDay5sB6
明日 人すごいだろうな...

755 :秋田県人 :2016/12/02(金) 08:48 ID:gM7aBgMU
馬鹿じゃねぇの

756 :秋田県人 :2016/12/02(金) 08:50 ID:1/ldanxU
ライブカメラ混雑中で繋がらない、皆さん見てんだろうね

757 :秋田県人 :2016/12/02(金) 08:52 ID:1/ldanxU
見れるところもあるけどすごい波、
クルマ潮だらけなるね

758 :秋田県人 :2016/12/02(金) 08:52 ID:aj6djORE
本荘マリーナ・男鹿マリーナ 共に釣り人無し
ライブカメラで確認

759 :秋田県人 :2016/12/02(金) 09:01 ID:HW1GGSX.
本当の釣り人はジタバタしないね。
いつ来るか自分で確認するから
まあ、現場に通うことだ思うよ。
ガスネタ出す奴愉快犯、おお怖い

760 :秋田県人 :2016/12/02(金) 09:05 ID:gM7aBgMU
そうだそうだ

761 :秋田県人 :2016/12/02(金) 09:20 ID:m356XmjE
今朝 北浦漁港行きましたが釣果無し。
6時過ぎ3名ほどいましたが、皆釣れていなかったと思われます。
流れがはやく、かかるのは海藻ばかりでした。
帰り船川備蓄もみましたが、コマセサビキの方1名。あと数台は車待機で
こちらもまだのようでした。来週に期待します。

762 :秋田県人 :2016/12/02(金) 09:28 ID:jXyzL8XI
見にきたけど…
騙された⤵⤵

763 :秋田県人 :2016/12/02(金) 10:09 ID:jXyzL8XI
船川、待機者凄いなー
釣れてないけど

764 :秋田県人 :2016/12/02(金) 10:36 ID:k7UYM25s
ハタハタ釣りとベーリング海の蟹漁は同じ。波かぶって一人前。海に落ちて一人前

765 :秋田県人 :2016/12/02(金) 11:10 ID:x8Q1DEN6
南磯方面 漁港含めまったくだめ
こっから先は恐ろしい波です
今日はやめ

766 :秋田県人 :2016/12/02(金) 11:46 ID:KsVnJBw2
松ヶ崎、8匹釣ったがもう限界...死ぬ。帰りの温泉で一休み中。まだ早かったか。

767 :秋田県人 :2016/12/02(金) 11:55 ID:LbKTL0yw
松ヶ崎はゲートの脇から忍び込んだんですか?
それとも南側?

768 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:10 ID:cJ5TjmMg
誰もいないじゃないか

769 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:41 ID:gM7aBgMU
まだだって事だ

770 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:48 ID:Vr6.Qtu2
>>767
大っぴらにそういう話題を口にした結果、釣り場がドンドン減らされたんだろ
少しは学習しろハゲ

771 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:50 ID:8f7XSL/2
家宝は寝て待て(●^o^●)焦らずとも釣れるから。毎年同じだべ(*´∀`*)ノ

772 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:06 ID:NMhF.E42
家宝は寝て待て(●^o^●)焦らずとも釣れるから

家宝ではないチャンスを見逃したくないだけ、あんた釣り人じゃないね。

773 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:41 ID:k7UYM25s
いつ逝くの?今でしょ❗

774 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:44 ID:gM7aBgMU
お前が行けよ

775 :秋田県人 :2016/12/02(金) 13:58 ID:ctlncB7A
>>771
>>772
おまえら馬鹿だな
果報だよww
これだからハタハタ脳はw

776 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:22 ID:JLyP/mr2
的を得た指摘に怒り心頭に達します(´;ω;`)ブワッ

777 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:30 ID:ls3qEGTI
皆さん楽しく情報交換しましょう!

778 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:38 ID:k7UYM25s
↑今年は爆釣間違いない。777ラッキーだなぁ

779 :秋田県人 :2016/12/02(金) 15:27 ID:XfAZy2ns
くだらね

780 :秋田県人 :2016/12/02(金) 16:14 ID:TdJC4vcE
北浦、現在はだれもいません。
鳥だらけ

781 :秋田県人 :2016/12/02(金) 16:28 ID:oSWM/GxU
ご報告お疲れ様です。

782 :秋田県人 :2016/12/02(金) 16:54 ID:BPUI0WiA
海が荒れすぎ。おちないように

783 :秋田県人 :2016/12/02(金) 17:34 ID:ls3qEGTI
みんなで楽しく沢山釣りましょう‼

784 :秋田県人 :2016/12/02(金) 17:35 ID:jSD3lEM.
今夜あたりから待機する人多いんだろうな。

785 :秋田県人 :2016/12/02(金) 17:54 ID:3mo9F4U6
毎年、天候や気温に関係なく7日以降に行くことにしてます
先発隊狙いの人たちは空振りしても怒らないで頑張って下さいね

786 :秋田県人 :2016/12/02(金) 18:18 ID:OK0Swjpo
情報くれくれじゃなく、実際に釣り場に行って確認した方がいい。
たかがハタハタ

787 :秋田県人 :2016/12/02(金) 18:43 ID:fLp07LfA
されどハタハタ
情報くれくれ

788 :秋田県人 :2016/12/02(金) 18:59 ID:JLyP/mr2
ま、明日は台風一家で釣り日和

789 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:01 ID:5Hvu6D9o
まだはやい

790 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:01 ID:AgVrCo7g
台風一過だからなw
ネタなのかマジなのかわからないが。

791 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:04 ID:???
漁師さんいつ頃行けば良いですか?

792 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:20 ID:LbKTL0yw
今夜!

793 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:22 ID:mkbDM2ZI
>>791
今すぐ来い^^

794 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:23 ID:WWL6k7EI
せっかちは嫌われるわよ…
あ・せ・ら・な・い・で…
坊やたち…

795 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:27 ID:wRKR0D7E
いつ群来てもおかしく無いと思うよ。ボウズ覚悟の待機は有りと思います。これから天気も良くなるので、俺は明日の夜から行く予定です^_^

796 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:30 ID:???
↑お・も・て・な・し?

797 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:00 ID:r9k2tmpw
管理人に警告
全て分かっています。
住所、名前、など。
あまりフザケた、書き込みしないで

798 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:15 ID:4O3gpYrA
さぁーどこから接岸始まるかなー?
待機備えてガソリン入れるか。

799 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:20 ID:5Hvu6D9o
土日は釣れないんじゃないかな?来週にまた荒れるようだし。なんか、雷が少ないような…

800 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:21 ID:ls3qEGTI
ダメもとで明日北浦漁港行ってみるか!

801 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:34 ID:ldhIMt4c
八森 岩舘なら確実だと

802 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:41 ID:ls3qEGTI
情報どうもです

803 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:44 ID:c1UepCYQ
北浦、船川まわってきたが待機している車のみ、この時化のあと接岸するのかな?

804 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:45 ID:n64zQnCE
友達オス10匹位つってましたが、まだ気張っていくひつようもないですね。明後日天気もいいしいってみます。

805 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:59 ID:cZM2XwLA
トランキーロ(あっせんなよ)

806 :秋田県人 :2016/12/02(金) 21:12 ID:vLOf5olQ
これからは自分の楽しみとしてみんな頑張ろう。変な書き込みする可哀想な奴も来るけど友達がいなく相手を探していると思って無視しよう^_^

807 :岩手県人 :2016/12/02(金) 21:52 ID:xcmZOOrY
うぃ〜す

808 :秋田県人 :2016/12/02(金) 21:58 ID:bHoCowUo
昨日、今日荒れたけどまだ最低気温が高いよな。
3日、4日は5〜10℃

6日の暴風雪(予報)が過ぎたあたりがいいタイミングかも。
6日0°7日以降は−1〜−2℃
何処でも釣れる様になる予感デス。

809 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:00 ID:fLp07LfA
海の中は気温関係ないからね
海水温が関係するからね

810 :岩手県人 :2016/12/02(金) 22:03 ID:mkbDM2ZI
>>807
キーがお好きでしょう〜〜〜〜か?

811 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:11 ID:OK0Swjpo
>>808
誰もが思ってる時期だし⤵
メスのブリコの成熟度からして週末に突然やってくると思う。
底引き船も先週の時点でわずか数十メートル地点での漁だった。
すでにちらほら入ってると思うが?

812 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:24 ID:4L9KUswY
ーー以下ガセ禁止ーー

813 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:25 ID:bHoCowUo
大気温度から海水温は特定できませんが、低ければ沿岸部、河口付近の
海水温は低くなります。

外気温が低く、シケればなおさらです。

広い海での寒流、暖流の話ではありません。






また沿岸部では河口付近の海水温は低くなります。
沖合いに出れば海水温は高くなります。
また水面付近から深くなるに従って温度は変化します。

水面をよく観察すると波の立ち方や水の色、潮の流れが多様であることがわかります。
その流れは水温の差でもあります。

大きな意味で言えるのは、冬は気温より海水温が高く、夏は気温より低いですよ。
太平洋岸での海水温は低くても6度から7度、高くて10度から13度です。
最低から最高までの差が6〜7度ですから夏と冬で30度以上にもなる大気温度の差よりよほど安定しています。

海は赤道直下から極まで繋がっていますからね。

814 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:37 ID:kJ4FxMSY
なげーよ

815 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:40 ID:.NkcRXtI
今が勝負

816 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:45 ID:ZD1nNu5Q
ヤバイよヤバイよ❗

817 :秋田県人 :2016/12/02(金) 23:05 ID:vzfXcSmA
岩手人が来るぞ〜

818 :秋田県人 :2016/12/03(土) 00:16 ID:56bpsNfA
>>813
あたかも自分の意見のように言う奴が目立つね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256004077
コピペ乙

819 :秋田県人 :2016/12/03(土) 00:33 ID:1/6iwghk
人いるね

820 :岩城 :2016/12/03(土) 00:37 ID:MIE2pDSw
人いるけど釣れんなー

821 :秋田市 :2016/12/03(土) 00:54 ID:wS3lPRwg
819>820>場所はどこですか?お願い教えて。

822 :秋田県人 :2016/12/03(土) 03:21 ID:0Poijelg
朝になったら人が来るから言うね 船川来たよ

823 :秋田県人 :2016/12/03(土) 03:35 ID:tdx5wGPQ
はいはい

824 :秋田県人 :2016/12/03(土) 03:48 ID:DwQAPwE.
道川まだ無理だった
しかし暖かいね これじゃまだ無理かな

825 :秋田県人 :2016/12/03(土) 04:53 ID:8.GJSObs
本荘マリーナには車がたくさんいますが、今現在 誰も竿を出していません

826 :釣り人 :2016/12/03(土) 04:58 ID:F6bbvqE.
本荘マリーナ、道川に人は居るけど誰も釣れてません。竿出してますが無反応。
男鹿、県北はどうですか?

827 :秋田県人 :2016/12/03(土) 05:19 ID:.PsHeRFw
ブリコ、そう沢山食べれないので去年バケツ一杯分、ブリコに白子混ぜて海に帰してみました。 身のほうは美味しく唐揚げでいただきました。 意味はないかもだけど、釣るの好きだけど無駄にはしたくなくて。

828 :秋田県人 :2016/12/03(土) 05:39 ID:otgTOZMo
北浦漁港はまだ釣れません‼

829 :秋田県人 :2016/12/03(土) 05:41 ID:otgTOZMo
人は沢山居ます‼

830 :秋田県人 :2016/12/03(土) 06:01 ID:1/6iwghk
うーん 今年は北かー 遠いな....
ドライブがてら行くか〜土日だし

831 :秋田県人 :2016/12/03(土) 06:13 ID:dS8YEBVY
現時点で
船川 北浦 まだ魚はいってません。

832 :秋田県人 :2016/12/03(土) 06:13 ID:QduIIelU
797 :秋田県人 :2016/12/02(金) 20:00 ID:r9k2tmpw
管理人に警告
全て分かっています。
住所、名前、など。
あまりフザケた、書き込みしないで

管理人が書き込みをしてるという事か?
おかしな情報は管理人か?

833 :秋田県人 :2016/12/03(土) 06:16 ID:xmpmF9xE
北浦❌八森でやっているパツポツ

834 :秋田県人 :2016/12/03(土) 06:20 ID:QduIIelU
道川、荒れてる時は湾内じゃなくて、外側の橋下のところが良いよね。
橋で雨防げるし風もいくら建造物で遮られる。

835 :秋田市 :2016/12/03(土) 06:45 ID:wS3lPRwg
ハタハタ釣りに行ったが、まだアジが釣れている。
今朝良型アジ入れ食いでした。2時間で30匹位でした。

836 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:04 ID:hf0PqcBc
警察巡回開始らしいですよ。弟(警察)が昨日言ってました。
今年はかなり厳しく取り締まるって。めんどくさいとも言ってましたが。

837 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:13 ID:Ddp83EB2
なにを厳しく取り締まるの?めんどくさい?とは如何に、公職である身で間単に
口にする言葉ではないな?大丈夫かお前の弟は?

838 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:32 ID:1/6iwghk
俺もめんどくさいからカニ網セットすることにする

839 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:43 ID:s2P1loWU
>>838おれも面倒だから人が仕掛けたカニ網あげることにする!

840 :秋田県人 :2016/12/03(土) 07:53 ID:pVkb2hdI
網が一番だよ、冷凍車レンタルしてね、昨日も数万円

841 :秋田県人 :2016/12/03(土) 08:52 ID:Hvuxvynk
今年は、痩せハタハタだけ。沖合いで放卵してぶりこ無し

842 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:07 ID:yD/goGPg
岩館朝の4時から爆釣でした。
今でだいたい30キロでメスは6割ほどです。

843 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:13 ID:Hvuxvynk
道川今年は橋の下も閉鎖されていて、スロープ周りの漁港内しか釣れません。警察も頻繁に回っていて、漁港内は、罵声飛び交い酷い状態です。高台もゲート閉まっていて無理です。

844 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:19 ID:dS8YEBVY
北浦
早朝から待機してますが、今だ動きありません。

845 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:37 ID:YYrDYN/A
道川釣れる前から不良みたいな連中来て喧嘩祭り。警察登場

846 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:56 ID:8.sASm12
八森・岩館 いません。がっかりです。

847 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:16 ID:yisc47Xs
釣れていないと、暇け(笑)だから
ガセが飛び交い…

釣れだしたら、ピタッとおさまる。(忙しくて、キーボードをピコピコどころじゃなくなるから(笑))

いいくらい釣ったら釣果本物情報を流す。

ここの目安
皆さんにコソッと(笑)教えます。

848 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:17 ID:AQUVXjHg
去年もキャンピングカーで来てたバカかな?
それとも橋の下に籠しかけてたハイエースの馬鹿か?

849 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:25 ID:QF5XHXW.
↑庄内ナンバーのキャンピングかーだ

850 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:35 ID:HaWXga0E
天気いいけどなぁ

851 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:43 ID:ZRKPKnP6
岩舘釣れるよ?
人たくさんいます!

852 :釣り人 :2016/12/03(土) 11:00 ID:F6bbvqE.
昨日から待機してるんだけど、日中に接岸する事って有るのかな?詳しい方教えてもらえませんか?
しかも今日の晴天と10度近い気温、海水温度で決まるらしいが低いとも思えないし。

853 :秋田県人 :2016/12/03(土) 11:14 ID:KWoIx/F.
竿すら出さず待機してて ここで情報集めるなら家で寝てるのと一緒だよな(笑)

854 :秋田県人 :2016/12/03(土) 11:34 ID:vJBKApPA
カメラ昨日から一回も見れねー

855 :岩手県人(秋田市在住) :2016/12/03(土) 11:41 ID:QF5XHXW.
八森で充分釣ったから帰ります。もし良かったら、Sunlinefieldmasterのフローリングベスト来てますから、場所譲るんで声かけて下さい。

856 :秋田県人 :2016/12/03(土) 12:16 ID:hZ/7V5Bc
855さん!
まだ八森いますか?
岩舘いるのですが…

857 :秋田県人 :2016/12/03(土) 12:36 ID:.X8Y4wlg
このガモ!

858 :秋田県人 :2016/12/03(土) 12:39 ID:R/4B2BzI
岩館漁港人半端ないですよ。でもこの天気でも釣れてます。自分は朝の4時から今までで50キロ近く釣れましたので帰ります。メスが概ね6〜7割です。

859 :秋田県人 :2016/12/03(土) 12:44 ID:JEeKxgJU
去年よりも遅いな。
来年からは予想出すなと言いたい。
ワクワクしちゃう俺が悪いんだろうけども。

860 :岩手県人(秋田市在住) :2016/12/03(土) 12:44 ID:hkUrsbqA
すいません。岩手から来たTwitterのフォロワーさんに場所譲ってしまいました

861 :秋田県人 :2016/12/03(土) 12:46 ID:hDfHZepg
このガモ男!

862 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:02 ID:.X8Y4wlg
50キロだど⁉刺網でげ⁉
まだバシこいで!
このガモ野郎‼

863 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:11 ID:dS8YEBVY
普通に爆釣の時に頑張れば50キロは釣れるんじゃね!?

864 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:12 ID:R/4B2BzI
862さん、本当ですよ!
もちろん釣りでハタハタサビキ使用です。
漁港で早朝から昼までやってた人は大抵40〜50キロは釣ったと思いますよ!

865 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:14 ID:???
八森岩館が接岸してるなら北浦の情報がないのは何故?
またガセなのか?

866 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:15 ID:eZxJL8kk
爆釣なら50キロは釣れるね。

867 :岩手県人(秋田市在住) :2016/12/03(土) 13:16 ID:hkUrsbqA
八森以外❌です。船川❌五里合❌
これから帰ってハタハタきれいに洗って川反のスナックのママに届ける。今夜はムフフ😍

868 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:16 ID:.yBkOu7Y
ガセネタに釣られんなよ

869 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:34 ID:JEeKxgJU
>>867
洗ったハタハタ並べてフローティングベストと一緒にTwitterに載せてくれ。

870 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:37 ID:YmImJhZA
ハタハタ釣り禁止になればトラブルもなし、毎年家の前に駐車されて警察に通報してます。

871 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:47 ID:EdB0/qr6
岩館漁港人も車も多すぎてお祭り状態です!!大渋滞なってます。

872 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:53 ID:zVMS7I12
画鋲でも撒いたら

873 :秋田県人 :2016/12/03(土) 13:55 ID:D6DRpbxc
大間越爆釣です。20p越えでメス多く、早くもバッカン2個満タン。
岩舘人で入れず遠方まで来てよかった。

874 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:05 ID:vJBKApPA
カメラ見れねー

875 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:14 ID:HaWXga0E
見れる

876 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:15 ID:2nWPMQ/c
本荘マリーナも人が押し寄せて場所取りできない。
あんまり釣れてない

877 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:17 ID:KWoIx/F.
デマばっか(笑)

878 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:19 ID:ht06ZqSM
どこも釣れてねーよ

879 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:23 ID:2nWPMQ/c
釣れてると釣れません
釣れてないと釣れます。
バシバシ

880 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:25 ID:F6bbvqE.
本荘マリーナあまり釣れてないってか、あまりじゃなく全くだと思うが

881 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:28 ID:KWoIx/F.
ただ正確にわかったのは岩手県人(秋田市在住)がホラ吹きだってことだけ(笑)

882 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:30 ID:mASSHaqw
本荘マリーナは人ばっかりで全く釣れていない。
ライブカメラをつなぎっぱなしにしている奴やめろ。

883 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:35 ID:.R8s5Npo
糞みたいな輩しかいねなが?

884 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:45 ID:SzKC6jUE
5分前道川最新情報
車多し
誰一人釣れず
置き竿で車で待き

885 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:45 ID:WLm.iXjM
岩舘つれてますよ
八森より岩舘すね
メス多い

886 :秋田県人 :2016/12/03(土) 14:50 ID:2nWPMQ/c
秋田マリーナライブカメラの人釣れでるねが

887 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:00 ID:/7iM54BY
北某根元もきてるよ

888 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:11 ID:izChy6ZI
岩舘は建網で、
まとまった水揚げあったらしいからマジくさいな。

889 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:15 ID:ENaNHpSc
道川、今網上がりました…入ってませんでした。

890 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:17 ID:ENaNHpSc
皆さん続々帰って行きます

891 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:41 ID:LL2Iw9lk
釣りのわかってる人は、ピンポイントで移動して無駄なく釣ってるんだろうな。
何ヶ所か分散で出かけ情報を共有して釣れてる所に行くのがよいね。
ここがその役目が出来れば良いが、そうはいかないよね。

892 :秋田県人 :2016/12/03(土) 15:42 ID:vISz4I6A
セリオン前で鯵とタナゴとセイゴ釣れでるってラジオで言ってた

893 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:06 ID:O1HxCvPA
秋マリ、釣り人多数!
だけど寒クロ狙いとチョイ投げファミリーのみ。

894 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:12 ID:Rw1Fo8yg
秋田マリーナのカメラに写ってる人はサーファーか?
流された釣りびとじゃないよな?

895 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:13 ID:gwBbiwps
北某に入って行けたら・・・懐かしい

896 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:37 ID:o8nWfxZ6
本荘マリーナぜんぜんハタハタ来てません(._.)

897 :秋田県人 :2016/12/03(土) 16:42 ID:mASSHaqw
本荘マリーナ今年は来るなハタハタ

898 :釣り人 :2016/12/03(土) 16:45 ID:F6bbvqE.
本荘マリーナ方面は週明けの気がするんだが。秋田マリーナはハタハタまだじゃない。

899 :手の常連 :2016/12/03(土) 16:54 ID:NmrhsuL.
毎年、爆釣して来る相棒が北浦に参戦「にぎりまま」喰って来ただけだど^^;
網あげの漁船も空振り、明日も見込めないと言ってるそうです。

やっぱり海水温が高いせいかも。

6日の暴風雪(予報)後が一気の接岸と期待です。

900 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:02 ID:jh0WVDM.
道川来ません

901 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:38 ID:k1uctqN2
船川釣れません。

902 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:51 ID:cAzavB4g
岩館止まった、、、。

903 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:51 ID:RoHfEED6
岩館に今日、接岸したとして男鹿にはいつ? 「男鹿に接岸した1週間後に本荘マリーナに接岸する」年が多いらしいです。

904 :秋田県人 :2016/12/03(土) 17:59 ID:jh0WVDM.
本荘は、2月過ぎだなぁ

905 :秋田県人 :2016/12/03(土) 18:01 ID:hcfnRyDc
必ずいるよね。茶化すヤツ、釣り人ではないだろうねW

906 :秋田県人 :2016/12/03(土) 18:06 ID:R19ADy2M
全体に6日からの寒波から?本番スタートだねー👍皆さん頑張れー🐟

907 :秋田県人 :2016/12/03(土) 18:38 ID:o8nWfxZ6
本荘マリーナなは今日は無理と思います(._.)

908 :秋田県人 :2016/12/03(土) 19:14 ID:jh0WVDM.
フェイスブックの秋田の釣りに釣果のってます

909 :秋田県人 :2016/12/03(土) 19:28 ID:K2Yjukcs
上州屋能代店にハタハタ情報のってます

910 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:09 ID:Gm0OMNF.
今日の岩舘の爆釣で気になったんだが腹ぬけているのけっこういた

911 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:13 ID:k1uctqN2
船川5時から3時間何もなし。
帰ります。

912 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:19 ID:RoHfEED6
>>910 俺は今年から 産卵後のメスはリリースしますわ。来年またブリコかかえてきてくれることを期待して。

913 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:25 ID:hf0PqcBc
>>912
それいい考えだな。確かに持ち帰っても食うとこないし。オレもそうするわ。

914 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:47 ID:xmpmF9xE
今年はたぶん沖合いで放卵したから、接岸しないじゃないかと漁師さん言ってた

915 :秋田県人 :2016/12/03(土) 20:49 ID:XG/VVqVE
船川は居ないよ❗

916 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:05 ID:WF7fOoqE
北浦釣れますか?

917 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:08 ID:vmD3ZemU
JS〇のショートサビキ2連結って、ハタハタサビキごときに580円も使えるか(笑)連結しないで普通の80円で買えるわ。しかもバスロッドに錘5号って。
大丈夫か?この釣具屋。

918 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:16 ID:Zk32PNnw
ショートサビキの連結は釣果に差がでるぞ。
錘5号って普通じゃね?
俺はバスロッドにもっと重いのつけて横にシャクル。

919 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:17 ID:hf0PqcBc
今年は接岸しないってウワサ、本当らしいな・・・
つまらん年になってしまったな。
やってらんねぇ。

920 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:36 ID:bF4yqce.
本隊きたー

921 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:50 ID:f1LJjB2g
本隊来てるのならレスしてのはなんで?
普通は釣りしててレス出来ないくらい忙しいんじゃないの?
あとなんで本隊ってわかるのか教えて下さい

922 :秋田県人 :2016/12/03(土) 21:55 ID:g5gI/DoA
岩舘人入るとこねぇや
釣れてるけど場所取れん

923 :秋田県人 :2016/12/03(土) 22:20 ID:MgHg8t76
岩館海水浴でかなり釣れました。

924 :秋田県人 :2016/12/03(土) 22:27 ID:O1HxCvPA
ほんと馬鹿ばっかな書込み勘弁な。
釣りしてる人のコメントじゃないのあからさまだしww

925 :秋田県人 :2016/12/03(土) 22:33 ID:15Ys11pM
岩館、人いすぎて場所取れない…

926 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:06 ID:xmpmF9xE
ウーロン崎釣れてます。人いないからいらっしゃい

927 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:10 ID:4eRGcp9g
今年は終了、終了。終了!

928 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:25 ID:AYDFSrU2
≪926
ウーロン崎って何処。
検索しても出てこなかった、詳しく教えて下さい。

929 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:30 ID:NiYlQKps
ウーロンとか初見殺しの場所の時点で
落ちて氏ねよ、って意味だと思うよ
ホントだとしても行くな

930 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:31 ID:k.pUUMyI
船川キーター!!

931 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:43 ID:VXBhcSNA
秋田マリーナ釣れない

932 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:46 ID:???
ウーロン崎って、ウーロン茶?、韓国の岬なのが?

933 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:51 ID:B/lsCd4Q
いや、船川来てないから!備蓄、ヨの字、マリーナどこもダメ、朝まで待機です

934 :秋田県人 :2016/12/03(土) 23:55 ID:AYDFSrU2
ウーロンとか、酒も飲めないぼうずのたわ事かもな。

935 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:02 ID:x3DMtw66
本荘マリーナ、道川漁港共に釣り人入るが釣れてる様子はなし。

936 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:03 ID:???
男鹿でウーロンって・・・ゴジラの間違いでねなが?笑える

937 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:03 ID:iFtX0TwQ
ウーロン崎は、水族館から南へ行った過去何人も死んでる危険地帯。波が這い上がって流される。今の時期行くのは自殺行為

938 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:05 ID:SeIZvNSo
>>932
ウーロン崎のことは知りませんが、ウーロン茶は中国のお茶です。
中国の烏龍という地名のお茶だからです。
常識だと思いますけど?w

939 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:09 ID:iFtX0TwQ
道川漁港で20台以上大規模車あります。地元民ですが明日の明け方は釣れません。岩舘に行った方がいいと思います。特に岩手からいらしたグループの方々3人組のヤンキーの方々

940 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:17 ID:x3DMtw66
>>939あ、確かにヤンキーいるはw

941 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:29 ID:JIWFKfJY
え、ヤンキーも釣りするんだ、あはw

942 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:36 ID:???
秋田県じゃぁ、ヤンキーいねぐなったがらな!
良し、おいらもヤンキー見たいから出撃する事にします。
釣りは、しないけど、待ってでなヤンキーさん達!
めずらしがら写めするど・・!!

943 :秋田県人 :2016/12/04(日) 01:52 ID:7akyhh/o
岩館、このじかんですが、まだ釣れ続いています!

944 :秋田県人 :2016/12/04(日) 06:00 ID:T4TTZhAY
本荘マリーナぽつぽつ釣れてます!

945 :秋田県人 :2016/12/04(日) 06:30 ID:X8tyYZtM
キタボウメス多し

946 :秋田県人 :2016/12/04(日) 06:52 ID:JyQqd0pE
北某とまりました
2時位がピークでした

947 :秋田県人 :2016/12/04(日) 06:55 ID:xlradKlY
北浦、車が沢山あります、漁師さんか釣り人か分かりませんが、、、一応漁船は動いてます。釣りの準備してる人もいます。様子を見てから僕もやってみます。なんだか望み薄ですが。。

948 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:02 ID:1PhajyCU
本荘マリーナひとだらけ

949 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:33 ID:6XWYgI9Y
北浦まで行ったんなら もうひとふんばりして岩館まで行ったら
1日楽しめるのに

950 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:34 ID:uE6SG.8w
ウーロン爆釣

951 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:35 ID:rjPOSH7s
岩館、今からならそれなりに入れますよ。場所により差はありますが、港全体であがってます。

952 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:37 ID:mMH6Jbpo
サゴシ釣れた

953 :秋田県人 :2016/12/04(日) 07:40 ID:mHQVVT7.
岩舘、夜中ずーっと釣れました。37リットルクーラー満タンになったので6時でやめました。今はどうか解りませんが6時頃は釣れてましたよ^_^

954 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:20 ID:VlYAqW7Q
海水温度だねー北の方だけ産卵に適合してるんだなーもう一荒れして?寒気来なければ南下は薄いねー仕方ない😥あとウーロン崎は、昔から何人も帰り波にのまれて死んでる人居るとこですよ〜春ののっこみで穏やかとき黒い鯛釣るとこ!!こんな書き込みしてる奴いい加減にしろよ😠

955 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:34 ID:Ork/EYAY
船川やっとカメラ見れたけど、見える範囲内では釣り人0だな。

956 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:36 ID:WEl34HyU
隣との距離1m程度のところに無言で割込まれ、狭いんですが…と注意?
したところ、お互い様だべ!と怒られた。
このじじぃは正解?

957 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:47 ID:qw73yCpU
追い出さなかったお前が不正解

958 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:47 ID:DoQGudaw
>>956
正解ですね。

959 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:48 ID:4WlZLMIo
昨日岩館海水浴では50cmほどの間隔でみんな釣りしてました。狭くても気にしない人は気にしないようです。

960 :秋田県人 :2016/12/04(日) 08:55 ID:35S7ppDA
普段釣りしない人は気にしないだろうねー

961 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:00 ID:xlradKlY
岩舘に来ました。人たくさん、釣れてるようなのでやってみます

962 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:02 ID:???
ここを見ている人達にお願い。
立ち入り禁止箇所への侵入やゴミのポイ捨て、場所取りのトラブルなど絶対に無いようになんとかお願いします。
特にハタハタシーズンの時だけ釣りに来る方。最低限、ライジャケぐらいは付けて下さい。

963 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:06 ID:zedC7O1U
本荘マリーナ、魚より人間の方が多い。釣れてる気配なし

964 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:39 ID:JIWFKfJY
シーズンだけ来るやつがライジャケ買うわけないでしょうが。

965 :岩手県人(秋田市在住) :2016/12/04(日) 09:41 ID:iFtX0TwQ
Twitterに岩手の方々からどこが釣れているか質問のダイレクトメールが殺到しています。とりあえず岩舘をすすめていますが八森は、今日どうですか?

966 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:42 ID:xq2lemD6
>>962
無理だろw

967 :秋田県人 :2016/12/04(日) 09:46 ID:JIWFKfJY
エアプレイ岩手朝から乙。
三陸でも釣れるからはやく地元におかえりください。

968 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:07 ID:PErJXd2k
本マリ高台ポツポツ。
置き竿多数。
場所ないんで移動しまーす

969 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:14 ID:esc8/m3Y
965さん
来てもかまわないがヤバッチィつり方しないで。
何で岩手県人、秋田での釣り嫌われているか
仲間に伝えて
この板参考にして頂戴w

970 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:17 ID:???
>>966
現実的に無理だと分かっているけど、立ち入り禁止箇所の海に落ちて死んでも自業自得とかポイ捨てしても俺は知らんとか、長い目で見たらそれじゃ済まされないんだよ
漁港での釣り自体そもそもグレーなもんだから、釣り人が最低限のマナーを守らんといつ釣り自体が全面禁止になってもおかしくはない。ハタハタ以外の釣りをしている人にとっては大問題なんだよ
書き込んでも届かないとは分かっているけど、微かな望みで書いてみただけ

971 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:38 ID:iFtX0TwQ
昨日KOMERIのハタハタコーナーに堂々と蟹籠とドジョウ籠売ってた。まるで密漁をすすめているようだ!
まずそこから間違ってるもの

972 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:51 ID:6XWYgI9Y
岩舘とその北の岩場一帯の結構広い範囲で釣れてます 岩舘から八森へ向かうにつれ薄くなる感じ
漁港内に大量に入ったんでしばらくはつれるんでわ 大きい個体が引っ掛かりやすいんで だんだんメスの確率落ちるけど

973 :秋田県人 :2016/12/04(日) 10:57 ID:nRoacy9I
松ヶ崎釣れてますか?

974 :秋田県人 :2016/12/04(日) 11:16 ID:FKINpJog
北浦に行った方、情報お願いします。

975 :秋田県人 :2016/12/04(日) 11:17 ID:jBtQNYVA
9時 秋田市北防 3人いましたが 全く釣れてませんでした。
 

976 :秋田県人 :2016/12/04(日) 11:29 ID:mMH6Jbpo
男鹿であがってないのに以南であがるわけないだろ 

977 :秋田県人 :2016/12/04(日) 11:39 ID:NwNye9sM
本荘マリーナワヤなってしゃくってます。500人ぐらい。そして誰も釣れてない。ジェット天秤の下にハタハタサビキ付けてしゃくっている親子(笑)

978 :秋田県人 :2016/12/04(日) 11:41 ID:r5hSOgrk
北浦 11時30分
釣り人 20〜30人
ポツ・・・ポツは釣れているようですが
かなり厳しそう
まだ早そうですねっ

979 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:20 ID:mMH6Jbpo
本荘人は連絡が好きなのか?鰰接岸の予行をそんな人数でやってんのか!頑張れ(笑)

980 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:33 ID:Ork/EYAY
本マリカメラ繋がったけど、500人もいないんじゃね?
50人〜100人位のもんじゃねの。

981 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:41 ID:iFtX0TwQ
↑車で待機している人多数。置き竿多数。車停めるところもない。
でもちょっと前から釣れ初めました。みんな車から出てしゃくってます。
防波堤の上の人は釣れてます。
自分も下でしゃくってますが、まだ気配無しこれからですかね

982 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:50 ID:b/B63Uqk
松ヶ崎入れ食いモード突入!
今日夜勤だから帰る。15キロぐらいで♂♀半々大型
北側防波堤から外海側に群れついてらよ。道川は駄目だった。
かなり混んでらよ

983 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:52 ID:Ork/EYAY
>>981
俺カメラ繋がってるけど、車止める所なんて余裕であるやん。
スロープの右側なんてスッカスカだし。

984 :秋田県人 :2016/12/04(日) 12:57 ID:iEANK64w
次スレになったら、岩手とバシこぎがたが来ませんように。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

985 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:07 ID:iFtX0TwQ
>>983
実際来てみるとかなり混んでるよ。マジに車停める場所少ない。
釣れ初めて車の来ること来ること

986 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:13 ID:Ork/EYAY
>>985
あまりばしこぐの止めた方いいぞ。
誰もあでさねぐなるや。

987 :岩手県人(秋田市在住) :2016/12/04(日) 13:15 ID:Mzm9z3nM
船川本隊入ったという情報入りました。

988 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:19 ID:WYc7/A6w
本末転倒乞食スレ

989 :地元民 :2016/12/04(日) 13:19 ID:6e0.xZ4.
南部取りあえず早朝に先発隊入って安心。
本体来ないと日中は釣果無理なので一時帰宅し夕方行きます。

990 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:20 ID:35S7ppDA
山形のラーメン屋来たら本荘マリーナでハタハタとかい話してた!山形県民もネット情報に踊らされてたな

991 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:20 ID:6RgBOEZ6
船川港 オスのみ 25kg 2000円

992 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:28 ID:fLswm11E
ホラ吹き合戦、接岸はこんないい天気にするわけないだろう。

993 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:33 ID:Mzm9z3nM
折角情報出しても嘘つき呼ばわりされると情報出す気にもならない。

994 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:44 ID:6RgBOEZ6
991だけど、漁師もまさか今日くると思ってなかったみたいだよ。
明日か明後日には25kg 1000円になるかな。

995 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:46 ID:2w1xqfhU
船川漁協ですか安いですね!!
中央地域でもやらないかな?

996 :岩手県人 :2016/12/04(日) 13:51 ID:M/Hp7ZfM
爆・爆・爆爆爆

997 :秋田県人 :2016/12/04(日) 13:51 ID:UcyE1H1I
船川漁協ってどこです?

998 :秋田県人 :2016/12/04(日) 14:11 ID:Aay36MII
今晩、初出撃するがどの情報が本当かわからん。結局、自分で確かめるしかないのか。

999 :秋田県人 :2016/12/04(日) 14:16 ID:uj9Z2J1Y
北浦ダメそうだったので岩舘に行った者ですが、割合としては9割くらいオスでした。地元の方の話によれば、昨日はメスももう少し多かったそうです。

1000 :秋田県人 :2016/12/04(日) 14:25 ID:nRlv25BI
1000ゲットならハタハタ禁漁復活

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

129 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00