■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

愛煙家と嫌煙家3本目

1 :秋田県人 :2016/11/21(月) 17:31 ID:NarvxPLI
果てしなく続く意見の相違、議論しましょう。

601 :秋田県人 :2016/12/20(火) 12:45 ID:btNaoGHs
以前ネットニュースで、「受動喫煙が原因の死亡者が年間2万5千人」って記事を見たことがある。どうやって統計を出したか知らないが。

602 :秋田県人 :2016/12/20(火) 13:21 ID:1PE4KhZk
どんだけ体弱いの?

603 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:10 ID:DAKul0ig
>>601
前にも書いたが
テキトー計算です

気にしなくて良いは数字なんです。

>>593
禁煙エリア以外は
タバコを吸ってもいいんだよ

>>594
夜の店は好きだけど
残念ながら
昼間働くサラリーマンです

604 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:17 ID:1PE4KhZk
>>603
喫煙所以外で吸ってはいけません(`_´)ゞ
喫煙所をわざわざ作ってるのだからそれ以外の場所は禁煙です。禁煙とわざわざ書いてあるところはお前らのマナーがあまりにも悪いからだよハゲ!!

605 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:38 ID:DZZPk.7Y
>>600
なんで嫌煙家は法律より思った事思想が優先なんだろう?

タバコを販売してるコンビニの喫煙スペースは法律ルールです
タバコ販売しているコンビニが喫煙スペースでは無い意志表示をしたらそれは違法で、そんな張り紙を見たこともありません。

606 :秋田県人 :2016/12/20(火) 14:50 ID:pnvtkf2o

はい、吸いたくて吸いたくてなんだかんだ自分に都合の良い解釈をするニコチン中毒者です。
冷たい目で見てあげましょうコイツらは病気なのですどうしようもないのです。

607 :秋田県人 :2016/12/20(火) 15:06 ID:DAKul0ig
>>606
法律と常識と学んでこい(笑)

608 :秋田県人 :2016/12/20(火) 15:07 ID:DZZPk.7Y
>>606
法律による喫煙設備の設置義務に都合のよい解釈?

喫煙設備で喫煙してはいけないとか都合の良い解釈をしてる嫌煙家には言われたくない

609 :秋田県人 :2016/12/20(火) 15:19 ID:DAKul0ig
只今、喫煙新幹線に乗車中
喫煙ブースまで10歩の距離!

快適だゎ
東京行きののぞみN700系‼

610 :秋田県人 :2016/12/20(火) 15:28 ID:1PE4KhZk
>>605都会に住んでて車無いなら話はわかるがそこら辺のかっぺだろ!てめーの車の中で吸えよ
わさわざ外出てきて入口で吸うな!ハゲ!!

611 :秋田県人 :2016/12/20(火) 15:53 ID:pnvtkf2o
>>609
そののぞみ700系とやらは車両一つ分まるまる喫煙可なの?
それとも小さな見世物小屋があるの?

612 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:01 ID:DZZPk.7Y
>>610
車の管理者や所有者により禁煙車となってたり
マナーとして非喫煙者との同乗中は喫煙我慢とかの事情もあるだろ

そんなに嫌ならタバコ販売してる悪の根元店では不買い運動でもしろよ

613 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:10 ID:1PE4KhZk
>>612
知らねーよハゲ!!
テメーがやめろハゲ!!
同乗者に気使えるなら他人にも気使って吸うなハゲ!!

614 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:11 ID:DAKul0ig
>>611
700系は2両丸々吸えるよ!
だいぶ新型N700だけどね
新型はwifiついてるし喫煙ブースもあるし
田舎しか走らないE6系は最低だよ
こまち

615 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:16 ID:1PE4KhZk
>>612
言い訳が必死すぎるなハゲ!!外には非喫煙者が喫煙者よりもいるので吸うなハゲ!!

616 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:26 ID:DAKul0ig
>>615
タバコの煙も匂いも嫌いだったら
マタギになれば?

タバコ無縁の狩猟生活!

木地師も炭焼きもあるぞ

秋リンに書き込みできなくなるがな(笑)

617 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:31 ID:DZZPk.7Y
>>615
タバコ販売店の喫煙設備は法律でありその場での喫煙は可能
言い訳ではない事実だ

お前こそ自分の都合よく勝手に代弁したり法律を歪めるなよ

618 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:35 ID:DZZPk.7Y
そもそも車内でもコンビニ灰皿でもどちらでも喫煙可能
>>615の都合なんぞどうでもいいんだよ

619 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:40 ID:1PE4KhZk
くせーんだよハゲ!!

620 :秋田県人 :2016/12/20(火) 16:56 ID:DAKul0ig
路上でも喫煙家のうだよ

621 :秋田県人 :2016/12/20(火) 17:02 ID:1PE4KhZk
コンビニの入口ある灰皿は喫煙所じゃなくタバコのポイ捨て防止用です。 灰皿設置前は車からタバコ吸いなから来て店の前にポイ捨てする奴ばかりだからな! 最近は店の前にポイ捨てはないが、店の前が喫煙所と思いこんでるバカだらけだな! 車の中禁煙とかしてるバカお前は喫煙者なんだからお前の車で吸えよ愛煙家なんだろ車の中スモークしてろハゲ!!

622 :秋田県人 :2016/12/20(火) 17:25 ID:DZZPk.7Y
>>621
タバコ販売コンビニの喫煙所は法律により喫煙設備の設置義務があるからです
喫煙設備ですから当然喫煙できます
喫煙不可能の張り紙は当然ありません、そんな事をしたら違法ですから

嫌煙家は都合よく法律を歪め勝手に所有者の代弁者を気取っているだけです

623 :秋田県人 :2016/12/20(火) 17:45 ID:pW8vsie2
>>621
勝手にルール作るな💢💢

喫煙所なんだよ‼

624 :秋田県人 :2016/12/20(火) 18:03 ID:UdWz5C62
621
被害妄想による
カラ騒ぎなので
許してあげます

625 :秋田県人 :2016/12/20(火) 20:20 ID:wLi8vkBE
あれは灰皿がおいてあるけど喫煙所ではないみたいですよ。歩きタバコをしてきた連中が入店の際にポイ捨てするから、火災などの発生を防ぐためにしかたなく灰皿が設置してあるようです。まあ結果的に灰皿のせいで喫煙所と化してますが。

626 :秋田県人 :2016/12/20(火) 20:22 ID:wLi8vkBE
>タバコ販売コンビニの喫煙所は法律により喫煙設備の設置義務があるからです

ということでこれは間違い。
喫煙所ではなく灰皿の設置義務があるだけ。
勘違いはしないように。

627 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:02 ID:rpaXaTdQ

てことは、居酒屋などの灰皿も、路上で吸ってたニコチン中毒者が、店内に入ってきた時ポイ捨てされないように灰皿を設置してるだけであって、喫煙所と明確にうたわれいるわけではないんだよな?
そもそも居酒屋のブースに喫煙所って明確に書かれてる?
…なんてコメントすると居酒屋に分煙スペース設けてないだろ!とニコチン中毒者は騒ぎます。
どこまでも吸いたいニコチン中毒者。吸えなくなるとパタパタソワソワしてて見ててウケますw

628 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:08 ID:7DZD0WgI
>>626
喫煙設備
文字通り喫煙する為の設備です

消防法の火災防止?なら全ての施設に灰皿を設置する義務が生じます
それこそ嫌煙家による都合の良い解釈

629 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:12 ID:7DZD0WgI
>>626
「特定小売販売業」
第2章 小売販売業の許可
ロ 「施設内に喫煙設備を設けること。」

↑タバコを販売する店は法律により喫煙する設備を作らなければなりません。

630 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:31 ID:tAzHcsWo
↑出た!おべだふりマン登場w

631 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:33 ID:7DZD0WgI
喫煙設備とは
タバコへの点火から消火まで安全に行える設備の事で
消火だけに限定するのは嫌煙家だけにしか理解できない解釈

貴方が主張するショッピングモールの見世物小屋での喫煙設備は
余所で吸いながら消火の為だけにあるとお思いですか?

632 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:34 ID:7DZD0WgI
>>630おべだふりは知らないふりよりマシですよ

633 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:46 ID:7DZD0WgI
>>626
法律や漢字の意味までもねじ曲げた
嫌煙家による見苦しい言い訳

634 :秋田県人 :2016/12/20(火) 21:51 ID:DAKul0ig
嫌煙家は
街から
出て行って欲しい

嫌煙家→粗大ゴミ
嫌煙家→不用品
嫌煙家ヤラレタ精神病

こんな感じだろ?

635 :秋田県人 :2016/12/20(火) 22:33 ID:rpaXaTdQ
フリですか?w
発ガン性物質を撒き散らしているお前ら少数民族の吸いたくて吸いたくてたまらない禁断症状に迷惑してるだけの非喫煙者ですが?

636 :秋田県人 :2016/12/20(火) 22:59 ID:7DZD0WgI
>>629-630
>>630修正が必要だったな
おべだふりは無知よりマシ>>635

637 :秋田県人 :2016/12/20(火) 23:02 ID:7DZD0WgI
ん?IDが違う人だったな悪い

638 :秋田県人 :2016/12/20(火) 23:08 ID:7DZD0WgI
>>635私は国の法律により喫煙可能場所で個人的思想による禁煙を求められて迷惑をしてるだけの喫煙者ですが?

639 :コピペ :2016/12/21(水) 00:45 ID:06Ph/H9M
【街を汚すな】JR渋谷駅ハチ公口前の喫煙所がついに閉鎖!それでも吸い続けるどうしようもない喫煙者たち

世界一過密と言われる、東京・渋谷の駅前交差点。途方もない数の人々が行き交うこの場所は、喫煙者にとって有難い場所のひとつだ。というのも、ハチ公口を出るとすぐの場所に、2カ所も喫煙所があったからだ。

その2カ所の喫煙所が、2016年11月1日をもって閉鎖されていた。私(佐藤)も喫煙者だが、正直これで良かったと思う。なぜなら、喫煙者のマナーが悪すぎるから、こんなところは早く閉鎖した方がいいと思っていた。それでも、喫煙所あとで公然とタバコを吸う人々。もはや、喫煙者を弁護できるレベルではない。マジで街を汚すなよ!

・もはや「一部の人」とか言ってる場合じゃない
以前の記事でも伝えたことだが、「マナーが悪いのは一部の人」で済まされる問題ではない。特にハチ公口の喫煙所の汚さは目に余るものがあった。灰皿があるにもかかわらず、そこら中に吸い殻が投げ捨てられている様は、喫煙者そのものの考え方や姿勢をあらわしているといってもいい。

あれだけ無数に投げ捨てられた吸い殻を見て、「一部の人」ではないことは、私でもわかる。仮に半分以下であったとしても、タバコを吸わない人にとっては、迷惑であることに変わりはないのだ。

・喫煙所さえ大事に使えない
せっかく喫煙できる場所があるのに、大事に使えないのなら、そんなものはなくていい。本当は私だって困るけど、これまでの汚さを考えたら、どうにも喫煙者を弁護できない。タバコを吸う私でさえ、嫌悪感を抱くような汚さだ。非喫煙者の気持ちを考えると、その不快感は私の比ではないだろう。

・閉鎖されているのにポイ捨て
だから、喫煙所の閉鎖でハチ公口はキレイになっていくだろう。そう思ったのだが……。

喫煙所を囲うパテ―ションの前で、堂々とタバコを吸う人の姿が。そして足元には吸い殻が転がっている。

いい加減にして欲しい。こんなことが続くようであれば、早く増税してタバコを1000円にしてしまった方がいい。易々と買えるから、街を汚している自覚のない人まで買ってしまうのだ。それなら、気安く買えない高級品にしてしまうしかないだろう。

・ある老人の怒り
少し前のことになるが、私は路上喫煙をしている男性を叱りつけているご老人を見かけた。そのご老人は、家の敷地付近で喫煙していた男性に向かって、「あんたは、自分の家でも同じことをやるのか!」と声を荒げていた。男性は何も言わずにその場を立ち去ったのだが、ご老人の怒りはもっともだと思った。

ポイ捨てする人は、自分の家でも床にタバコを捨てるのか? もしも人が自宅の前で、たとえば玄関口で、タバコを捨てて立ち去ったらどう思うのだろうか? 喫煙者の自分としても、改めて吸う時のマナーについて考えたいと思う。

執筆:佐藤英典

640 :秋田県人 :2016/12/21(水) 01:18 ID:p3C8RAkg
ステーキや焼肉を口に含みながらタバコを吸い「燻製の味がしてウマい」と言う
肉を口に含みながら、キッツイタバコを吸い「燻製の味がしてウマい! スモーキー!」と意味不明なことを言ったのである。完全に頭がおかしいと思ったが、その場を離れられないので食事中ずっと恥ずかしい思いをした。
↑同席した非喫煙者から見たら佐藤英典もこんな風にマナーの無い人に見えるらしいな

641 :秋田県人 :2016/12/21(水) 01:20 ID:p3C8RAkg
ポイ捨てはマナーが悪いではなく秋田なら条例違反者で違法
秋田県空き缶等の散乱の防止に関する条例
第2条 この条例において「空き缶等」とは、空き缶、空き瓶その他の容器、たばこの吸い殻、チューインガムのかみかす及び紙くずをいう。
第8条 何人も、みだりに空き缶等を捨ててはならない。
 (罰則)
第15条 第8条第1項又は第2項の規定に違反した者は、2万円以下の過料に処する。

違法なポイ捨てを見かけたらそいつを叩いて構いません

642 :秋田県人 :2016/12/21(水) 01:35 ID:OReF6hjc
>>641
上手い、座布団1枚。
そいつを叩いたら、あなたが違法です。

643 :秋田県人 :2016/12/21(水) 03:04 ID:wNeS.Q6A
喫煙者ってポイ捨てしまくるし用水路や側溝にも捨てるよな。
ああいうのが減らないからルールが厳しくなるのに喫煙者に反省の色は無いな。

644 :秋田県人 :2016/12/21(水) 03:10 ID:wNeS.Q6A
ポイ捨てといえば運転中に窓から煙草をポイ捨てしている輩がいたな。
喫煙者は放火魔とあまり違いがないね。

645 :秋田県人 :2016/12/21(水) 06:32 ID:noBjx9gE
>>643
吸い殻ポイ捨て空き缶ポイ捨てガムポイ捨てでも言えることだが
同じくジュース飲んでるガム噛んでるお前に反省の色がないから止めろと言われて止める必要があると思うか?

646 :秋田県人 :2016/12/21(水) 06:39 ID:noBjx9gE
>>644
それは個人的犯罪
缶ジュース飲んでるやつは不法投棄者

647 :秋田県人 :2016/12/21(水) 06:42 ID:z/cwLwTo
マヂかよ!?愛煙家は犯罪予備軍と呼ばれても過言ではないかもな。
残念ながら、これが現実だよな。

648 :秋田県人 :2016/12/21(水) 06:45 ID:noBjx9gE
缶ジュース飲んでる奴は不法投棄犯罪者予備軍だと騒いでいるに過ぎない(笑)

649 :秋田県人 :2016/12/21(水) 09:32 ID:6WyrdueA
嫌煙家の論評

ここまで来たら
立派な精神疾患だなぁ(笑)

650 :秋田県人 :2016/12/21(水) 10:34 ID:KKj9yI3c
んがの屁理屈、揚げ足取りの方がメンヘラ確定だと思うがw

651 :秋田県人 :2016/12/21(水) 11:03 ID:uHXZI1F2
愛煙家の評価

2、3時間おきにタバコ吸うのは完全に中毒者だな!!
薬物中毒者でももっと時間もってるよ!!

652 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:02 ID:noBjx9gE
だれも依存症の否定はしてないが
中毒と依存症の違いくらいは把握しようね
同じネタ繰り返す嫌煙家には無理だろうけど

653 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:29 ID:uHXZI1F2
中毒で通じてるからいいだろバカ
女のカメラマンをカメラウーマンとかバイクをオートバイってわさわざ言い直さないだろ
タバコ吸う場所の正当化は必死で考えるくせにハゲ!!

654 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:41 ID:noBjx9gE
議論だから正当性を主張するのは当然だろ
依存症は誰も反論してないのに何度も繰り返して誰と戦っているの?

655 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:46 ID:noBjx9gE
>>653自分は違いがわからないバカです。との主張は受け付けました

656 :秋田県人 :2016/12/21(水) 12:55 ID:As5aPfJg
やたらバカとハゲとを繰り返す653がまるで中毒患者みたいだ

657 :秋田県人 :2016/12/21(水) 13:36 ID:wNeS.Q6A
>>645
論点のすり替え。
他でもやってるから言われる筋合いが無いって稚拙な考え方しかできないの?
ここでは煙草の話をしているんだよ放火魔さん。

658 :秋田県人 :2016/12/21(水) 13:38 ID:wNeS.Q6A
空き缶のポイ捨てがあるから煙草のポイ捨てを容認しろってのが喫煙者。
犯罪者の理屈ですね。

659 :秋田県人 :2016/12/21(水) 13:55 ID:noBjx9gE
>>657-658
タバコを君に身近な缶ジュースに変えたらいかに自分が正しいけど
↓小学生並みの主張をしてるか分かるだろ
空き缶のポイ捨てがあるから缶ジュースのむな
缶ジュース飲んでる人は不法投棄犯罪者予備軍だ

660 :秋田県人 :2016/12/21(水) 14:02 ID:uHXZI1F2
お前らみたいに毒を吸い込んでる奴のことを中毒者って言うんだよ!!
あっニコチン切れた
イライラする
みなみイライラするw

661 :秋田県人 :2016/12/21(水) 15:12 ID:wNeS.Q6A
>>659
だからここでは煙草の話をしているんだよ。
空き缶のポイ捨てがあるから煙草のポイ捨てが容認されるのかい?
違うよね。
喫煙者は犯罪者。

662 :秋田県人 :2016/12/21(水) 15:15 ID:wNeS.Q6A
タバコを君に身近な缶ジュースに変えたらいかに自分が正しいけど

↑日本語苦手なんですね。

663 :秋田県人 :2016/12/21(水) 16:42 ID:r64haO6w
タバコ臭いと言えば>お前の体臭や口臭は?
吸い殻のポイ捨てと言えば>缶ジュースポイ捨てするな

喫煙者の反論はすり替えしかないの?
支離滅裂過ぎるだろ

664 :秋田県人 :2016/12/21(水) 17:51 ID:z/cwLwTo
愛煙家は口臭だけじゃなく、体臭もきついからな。
愛煙家は「3K」だからな。口臭いのK、体臭いのK、ケツ穴臭いのKで「3K」。

日本に2割しか生息していない愛煙家の存在意義がわからん。近い将来、レッドデータブックに記載されるかもなww

665 :秋田県人 :2016/12/21(水) 18:25 ID:wNeS.Q6A
>>663
すり替えしているのはあなたですね。
煙草のポイ捨ての話を空き缶のポイ捨てにすり替えています。
空き缶の話がしたければそちらでどうぞ。

666 :秋田県人 :2016/12/21(水) 18:27 ID:wNeS.Q6A
>>663
失礼しました。
よく読んでませんでした。
非喫煙者の方ですね。

667 :秋田県人 :2016/12/21(水) 20:24 ID:p3C8RAkg
>>661秋田県空き缶等の散乱の防止に関する条例についてだろ
県条例により空き缶等には吸い殻、ガム、紙くずが同列に扱われている
しかしタバコを吸わないからと吸い殻だけは容認しないで
タバコを吸う人はポイ捨てをするから許せないとの主張
自分が今までポイ捨てしただろう条例により同列に扱われている空き缶やガムや紙くずににたいしては容認しているのに…

>>659
いかに自分が正しいけど、小学生並みの主張をしてるか分かるだろ
↓タバコのポイ捨てがあるからタバコを吸うな
空き缶のポイ捨てがあるから缶ジュースのむな
↓タバコ吸ってる人はポイ捨て犯罪者予備軍だ
缶ジュース飲んでる人はポイ捨て犯罪者予備軍だ
↑確かに君の理論は正しい
タバコと缶ジュースが無ければポイ捨て犯罪は起こりえないからな
しかしそれは小学生並みの理屈だと分かるだろ?(笑)

>>663
嫌煙家の主張は自分は無罪しかし喫煙家は有罪
タバコ臭いと言えば>お前の体臭や口臭は無罪
吸い殻のポイ捨てと言えば>缶ジュースポイ捨ては無罪

668 :秋田県人 :2016/12/21(水) 21:17 ID:6WyrdueA
嫌煙家に精神科紹介スレ
立ち上げようか(笑)

669 :秋田県人 :2016/12/21(水) 21:27 ID:eoi0vnJs
条例はどうであれ農家にすれば空き缶やペットボトル,空き瓶が一番困るな

迷惑は人それぞれで有るぞ

670 :秋田県人 :2016/12/21(水) 23:40 ID:mEH32kA2
>>667
読解力無さ過ぎだろ
それともまた巧妙にすり替えしたつもり?
誰が「缶ジュースポイ捨ては無罪」なんて言ってんの?

671 :秋田県人 :2016/12/22(木) 00:35 ID:5kEuKUt6
>>670
有罪ならお前の主張だと
缶ジュース飲む奴はポイ捨てするから飲むな犯罪者予備軍!となり
お前が批判する喫煙者と同類なんだがな(笑)

672 :秋田県人 :2016/12/22(木) 00:46 ID:5kEuKUt6
同類なのに批判してたわけ?あまりの批判ぷりに
吸い殻限定で、同じ条例による空き缶、ガム、紙くずは無罪だと思って居たよ
お前が批判する喫煙者とお前は同類だった訳だな(笑)

673 :秋田県人 :2016/12/22(木) 01:31 ID:AmlnOSY6
そんなのどーでもいいからw
愛煙も嫌煙もないよ。
合法だからと一方的に非喫煙者を殺戮してるニコチン中毒者。
ニコチンを摂取してる行動を起こしているのはニコチン中毒者であり、被害を被っているのはニコチンを吸いたくないのに吸わされている非喫煙者。
お前らの行動、欲求がなければそもそもこの問題は一ミリも話題にならない訳であり問題を起こしているのはニコチン中毒者。
よって、ニコチン中毒者が一連の問題の元凶だね。
なぜ分からない?
思想の押し付けウンヌンでごまかそうとして、自分が迷惑のタネ蒔いているのに?
だから見世物小屋でのみ吸えってば。
他人と商談、会話するような職業なら許さないよ?
ニコチン中毒者の営業職からは絶対に買わないからな。
交渉の段階でハジくからな。
お前の営業成績にも響くんでない?
ま、知ったこっちゃないけどw
合法だから禁煙場所以外で吸って何が悪いと永遠に言ってればいいだろ。

674 :秋田県人 :2016/12/22(木) 03:04 ID:LFwdrZXM
>>672
同類?
少なくともわたくしは空き缶のポイ捨てはしませんし、犯罪喫煙者とは同類になりませんね。

空き缶のポイ捨ては犯罪ですよ。
しかしそれの批判は他スレでやってくださいね。
ここでは煙草の話をしていますから。
わかります?

675 :秋田県人 :2016/12/22(木) 03:09 ID:LFwdrZXM
まったく犯罪者思考が基本である喫煙者の頭では空き缶をポイ捨てしている人がいるから煙草のポイ捨ては容認されるべきみたいな支離滅裂で身勝手なことが普通みたいですね。

まぁこういう頭のおかしい人は煙草も空き缶もポイ捨てするんでしょう。

676 :秋田県人 :2016/12/22(木) 06:21 ID:AROR3ZNA
【愛煙家の皆様方へ】

2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、厚生労働省は、他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の対策を強化する。主な公共施設で建物内禁煙とする一方、飲食店などサービス業の施設は原則禁煙とする。施設管理者や喫煙者を罰則付きで規制する法整備の「たたき台」を12日に示した。

677 :秋田県人 :2016/12/22(木) 07:07 ID:38qA0XCg
>>674-675
いままで缶ジュースの置き忘れさえなく
ガムや紙屑さえ無いと言い切る?
その犯罪は容認できないと自首したの?
自分の犯罪は容認するが
他人の犯罪は容認出来ない
自分の空き缶、ガム、紙屑は容認するが
自分は吸わないからタバコのポイ捨ては一切容認できない

んで容認できないからどうするの?
黙認は私の何もしないと同類で容認とみなされますよ

678 :秋田県人 :2016/12/22(木) 08:09 ID:38qA0XCg
>>676
喫煙者にとっては管理者がダメと言ったら吸わない従来通りで何の変化も無いけど
それに飲食店からの反発で基本以外の例外が多数ありそう

オリンピックにむけ国際情勢に合わせるなら16歳18歳の喫煙者が日本国内(国際的には珍しい20歳以上)では禁煙をしなければならない
相手に合わせてより良いサービスをするのがおもてなしだろ

679 :秋田県人 :2016/12/22(木) 08:17 ID:BK5P8Thc
中毒者は
どんな理屈をつけても吸う。
タバコ吸う為なら何でも嘘をつく。
タバコ吸いたくて仕事がいい加減になる。
余裕がある特は喫煙所で吸うが2時間位タバコ吸ってないと何処でも吸う。
自分の子供がいる場所では吸わないが他人の前では遠慮なく煙り撒き散らす。
自分の車の中で吸わないがコンビニの前では煙り撒き散らす。

680 :秋田県人 :2016/12/22(木) 08:48 ID:38qA0XCg
>>679
喫煙は合法たからタバコを吸うのに理屈はいらないし
禁煙場所では吸わない
休憩の為に嘘をつくのは非喫煙者でも同じ事
むしろ
嫌いだからと喫煙可能場所で理屈をつけて禁煙を強要したり
法律を歪め嘘をつく
違法な嫌煙家の方が問題

681 :秋田県人 :2016/12/22(木) 10:01 ID:t3fWct4I
>>680
「違法」は犯罪です。
あなたからみて嫌煙家の所行が「違法」と判断されるならば、重大事件に発展する前に捜査当局に通報したらいかがでしょうか?

682 :秋田県人 :2016/12/22(木) 10:19 ID:38qA0XCg
>>681
なるほど一理ある
通報し認定されなけれは正式に犯罪とは言わない
ポイ捨てにも同じ事が言えますね

683 :秋田県人 :2016/12/22(木) 10:45 ID:t3fWct4I
喫煙者のポイ捨て→ゴミもきちんと捨てれない喫煙者は正にゴミ。

ちなみにポイ捨ては条例違反、道路交通法違反、廃棄物処理法違反、軽犯罪法違反に抵触します。
ポイ捨を通報した場合、警察は市民の通報は無視できないので、書類作成まではすると思います。しかしポイ捨てによる直接的な被害が出ていなければ、書類送検もないでしょう。
つまりポイ捨てした人は、事実上賞罰無しです。これは愛煙家の皆さんに朗報ですね。

684 :秋田県人 :2016/12/22(木) 10:57 ID:BK5P8Thc
犯罪はみつからなけれは無罪
みつからなけれは
みつかたら犯罪

685 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:01 ID:h5sMOK/E
ゴミも捨てられない喫煙者は正にゴミって、ずいぶん飛躍した考えですね。
では不法投棄をしてる輩は全て喫煙者なんでしょうか。非喫煙者が自宅のゴミ袋をコンビニ前に置いていくのを見たことがあります。そういう行為をする非喫煙者も、正にゴミですよね。たばこを吸わない、それだけで正義の味方と勘違いしてる非喫煙者が多過ぎですね。確かにルールやマナーを守らない喫煙者がいることも事実。だからといって総ての喫煙者に当て嵌めるのは、拡大解釈にすぎませんよ。決められた喫煙場所でたばこを吸う行為を、どんな理由で注意するんでしょう。単に非喫煙者が近づかなければいいだけの話。それでも納得出来ないなら、そこに設置した人に直談判すればいい。
何でもかんでも自分達が正しいと思ってる非喫煙者は、ある意味、狂信者と思われても仕方ありませんね。

686 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:17 ID:YWAeiQeQ
あのさ、どうでもよくない?

687 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:36 ID:BK5P8Thc
どーでもいい

688 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:51 ID:LFwdrZXM
>>685
>非喫煙者が自宅のゴミ袋をコンビニ前に置いていくのを見たことがあります。

どうして吸わないとわかったのですか?
ちなみにそんな人は喫煙者ほど多いですよ。
普段からポイ捨て慣れしている底辺犯罪者が多いからですかね。

689 :秋田県人 :2016/12/22(木) 12:54 ID:LFwdrZXM
見つからなければどうという事はない。
これこそ正に犯罪者思考の喫煙者ならではの考え方ですね。
喫煙者は放火魔と同レベルだと証明されたようなもんです。

690 :秋田県人 :2016/12/22(木) 13:21 ID:t3fWct4I
【喫煙者を卒業することによるメリット】
1.口臭のドブ臭さがなくなり、正常な匂いとなる。
2.体臭が正常な匂いとなる。
3.日本の8割にあたる非喫煙者の仲間入りできる。
4.非喫煙者から嫌われなくなり、迷惑がられることもない。
5.禁断症状やコンビニ中毒から解放される。
6.味覚障害が改善される。
7.舌の上の黄色が無くなる。
8.唇の色がドス黒い紫から、魅力的な桃色に変わる。
9.無駄な税金を払わなくてもよくなる。
10.その分、ふるさと納税に使ったり、伊達臣人と名乗ってランドセルを寄贈でき、良い人格者になれる。
11.非喫煙者として、胸を張って生きていくことができる。

691 :秋田県人 :2016/12/22(木) 13:51 ID:38qA0XCg
>>688
吸い殻落ちてるから喫煙者はポイ捨てに慣れてる犯罪者

空き缶が落ちてるから缶ジュース飲む人はポイ捨てに慣れてる犯罪者

マジで小学生並みの理屈だと気がつかないのだろうか?

>>689
法律より思想を優先する人が何か言ってる(笑)

692 :秋田県人 :2016/12/22(木) 16:20 ID:dR6O4bYY
タバコは百害あって一利無し。と言われるが、このスレッドを見る限り、愛煙家達も百害あって一利無しと考えても良さそうだな、

693 :秋田県人 :2016/12/22(木) 18:11 ID:YWAeiQeQ
あのさ、他人のことなんてどうでもよくない?

694 :秋田県人 :2016/12/22(木) 18:21 ID:qCCJQb6A
>>693
こちらに迷惑掛けられなきゃどうでもいいよ。
現実には人の食事中にお構いなく近くでタバコ吸われたり被害被ってるから苦情が出るだけの話、降りかかる火の粉を払ってるだけだよ。

695 :秋田県人 :2016/12/22(木) 19:25 ID:2o7vpQK.
↑その店に行かなかったら
いいだけ
と思うが。

696 :秋田県人 :2016/12/22(木) 19:28 ID:LFwdrZXM
パチンコをする人はほとんど煙草を吸うらしい。
喫煙人口2割
パチンコ人口1割

底辺ほど喫煙者が多いわけです。

697 :秋田県人 :2016/12/22(木) 19:30 ID:LFwdrZXM
>>694
屋内全面禁煙法案に期待しましょう。
喫煙者は自分で自分の首を絞めているようなもんです。

698 :秋田県人 :2016/12/22(木) 20:06 ID:OiHvfU9Q
>>697
何が謝罪しろだよアホ 荒らしたのはお前だろ?

339 :秋田県人 :2016/12/22(木) 02:57 ID:LFwdrZXM
336
謝罪は?

699 :秋田県人 :2016/12/22(木) 20:58 ID:TEx15Gi.
その基地外に話すのは朝鮮人と関わるようなもんだよ。関わったら負け。

700 :秋田県人 :2016/12/22(木) 21:45 ID:LFwdrZXM
>>697
荒らしですか?

233 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00