■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1483868315/-12ハタハタ釣り7
ハタハタ釣り7
- 1 :秋田県人 :2017/01/08(日) 18:38 ID:bP.JBF6M
- 12月に、なったらハタハタ釣りしましょう。
- 2 :秋田県人 :2017/01/08(日) 21:16 ID:9zekwYbE
- いいですね!
- 3 :秋田県南人 :2017/01/12(木) 11:55 ID:ciWz.APo
- 今朝の秋田さきがけ新聞の釣り情報 ハタハタ 各漁港でまだ釣れてるって本当かな?
- 4 :秋田県人 :2017/01/12(木) 12:23 ID:Afjmn.9U
- いでもあどやめれ。
資源保護せねばね。
- 5 :秋田県人 :2017/01/12(木) 20:07 ID:v9KM2RgA
- ハタハタ釣りたいです
- 6 :秋田県人 :2017/01/13(金) 19:20 ID:gOuzf3XU
- オキアミ付けウキ釣りで掛かるよ
- 7 :秋田県人 :2017/01/13(金) 21:18 ID:w/kBm7h2
- スーパーで山形さん生ハタハタ♂売ってた
- 8 :秋田県人 :2017/01/18(水) 08:58 ID:64mB8yug
- 今年は、前年比で60%の漁獲高との事。
例の彼から言わせれば、40%は釣り人が水揚げしてると言う事だな。
- 9 :秋田県人 :2017/01/18(水) 12:36 ID:WC0bn5nU
- 釣り人すげーな
- 10 :秋田県人 :2017/01/22(日) 09:34 ID:DWbNHOf6
- >>8
釣り人が漁協に出荷できるのか?
漁獲量とは漁協に入った量だけなのだが、漁協から嫌われている釣り人は漁協の組合員なのか???
- 11 :秋田県人 :2017/01/22(日) 12:09 ID:qFHRV0w.
- >>8?
前年より漁獲高そのものが減っているのに何で前年と同じ
数字になるように計算するの? 馬鹿の方?
- 12 :秋田県人 :2017/01/22(日) 12:22 ID:vQsGSYzE
- 馬鹿船長並みの知能しかない奴がつっこんでて笑える
138 KB