■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り7

1 :秋田県人 :2017/01/08(日) 18:38 ID:bP.JBF6M
12月に、なったらハタハタ釣りしましょう。

497 :秋田県人 :2017/11/25(土) 19:27 ID:LcfZPcG2
道川露天より漁港に車出入り見ているあの車たちは岩手朝鮮ハタハタやっこ軍団?内地山奥まだ早いのによく来るな

498 :秋田県人 :2017/11/25(土) 19:44 ID:RIZUTqU2
>>456
俺も多分、その岩手県人だと想うけど先程ブロックされたよ。
危険度認識感覚が、秋田と岩手で違いがあるんだと感じたね。
ツイッタで監視する目的でブロックリスク負う絡みなんかする訳ないのにさ。
普通は黙って観てるだけでしょ。
理解出来ないですね。

499 :秋田県人 :2017/11/25(土) 20:22 ID:.8KO4gAg
岩手衆 今がらそんたに釣りてば 青森さ行げ!

500 :秋田県人 :2017/11/25(土) 20:24 ID:8qGz8fso
もう少しでシーズン到来と思って開けば、くだらねえ
能書。ましなコミニケ出来ないのか。

501 :秋田県人 :2017/11/25(土) 20:58 ID:/XSomQkA
>>500
なら見なきゃいいだけ
もう二度と来るなよ

502 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:18 ID:3HoO.vmw
あのー、まだ11月なんだけど、ハタハタ釣り20年近くしてますが、本格的に釣れるのは、12月なってからがほとんどです。本体接岸のニュース見てから動いた方が良いですよ。去年は、岩舘漁港に群れが入った時に本体接岸のニュース流れた様な気がしますが、ほとんどの年は、男鹿から始まります。みなさん、いらない油代使わない方が良いですよ。ちなみにこのガセネタ群れ入るまで続きます、毎年の事なので

503 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:20 ID:8qGz8fso
そんな低レベルの反応、承知の上での書き込みでした。
スレ立て者の趣旨に添うた交換が出来ない奴こそ退場願いたい。

504 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:25 ID:8qGz8fso
》502
同感です。

505 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:32 ID:.mpeggaw
毎年毎年よくやるよ。
ガセネタ
疲れるわー。
俺も釣り長いからよーくわかります

506 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:40 ID:nQ.1zrSo
ライブカメラ見れなくなった?

507 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:40 ID:DE0X9pWU
みなさんわかっての事ですよ。年に一度の楽しみです。正確な情報.?要らないでしょう。わかる人が釣れればいいし
人が増えれば釣りにくくなれだけでしょう。適当で良いんですよwとにかく事故だけは起こさないで下さい釣りが出来なくなるw

508 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:45 ID:3HoO.vmw
507、わかってはいたが余りにくだらなくて、一週後から楽しみましょう。

509 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:56 ID:oA1noxLc
今年は早いっつっても去年からせいぜい2.3日程度だろ。多分みんなスタートの日覚えてるしね。
本番始まったらみんなで楽しもう

510 :秋田県人 :2017/11/25(土) 21:57 ID:/XSomQkA
>>503
まだ居たの?
くだらない能書き云々のレスがスレの趣旨に沿うものなんだ
自分で言ってて矛盾してると気付け

511 :秋田県人 :2017/11/25(土) 22:06 ID:nY1yEYVM
自分が思うだけつればそれでいいいの!
必ず釣れる時くるから

512 :秋田県人 :2017/11/26(日) 05:11 ID:vUg62JfA
今宵、雷鳴は轟き風は吹き荒れる。

そして彼らは波に乗ってやってくる。

いざ、行かん、決戦の地へ。

513 :秋田県人 :2017/11/26(日) 05:14 ID:XgypLYKg
ナス

514 :秋田県人 :2017/11/26(日) 05:57 ID:Qwd0ZJOE
波には乗らねえなぁ〜

515 :秋田県人 :2017/11/26(日) 06:18 ID:5QO/Lkr.
>>506
ライブカメラ別のところから入ると
いつもと変わらず見れますよ。

516 :秋田県人 :2017/11/26(日) 06:38 ID:Zw0AO.rA
神の魚「鰰」を釣ることは神に対する冒涜ですよ。あなたたちのせいで資源量が減ってるんですよ。違法な釣りはやめてください。

517 :秋田県人 :2017/11/26(日) 06:59 ID:65eWsUXU
季節ハタハタ漁は、例年通り1日から前後3日間の見通しと書いてるね。
いよいよ始まるね熱き戦いがwガセネタどんどん張ってくださいねw

518 :秋田県人 :2017/11/26(日) 08:15 ID:wW8itSZQ
>>515
ホントだありがとう。

519 :秋田県人 :2017/11/26(日) 08:23 ID:I32Y/B3A
もうスーパーで売り出し始まってるのにまだ釣れないとか言ってバカなの?

北防は人であふれてるよ、俺も今日網あげてくるよ!

520 :秋田県人 :2017/11/26(日) 08:28 ID:kRhbwjaU
岩手県人の一番駄目な所は人を集めようとしてる事だ。
次は立禁のポイント紹介。
馬鹿な人間のツイートみた馬鹿が滑る長靴履いて死ぬんだよ。
組合で訴えるからな

521 :秋田県人 :2017/11/26(日) 09:26 ID:5QO/Lkr.
>>519???
自分の事でしょう。「・・・バカなの?」
「もうスーパーで売り出し始まってるのにまだ釣れないとか言ってバカなの?」
これは底引き網漁です。
「北防は人であふれてるよ、俺も今日網あげてくるよ!」
それ違法です。

522 :秋田県人 :2017/11/26(日) 09:58 ID:94xcSmLI
ハタハタとか美味しくもない
ゴミ魚とって食うとか
さすがゴミ県

523 :鳥取県人 :2017/11/26(日) 10:08 ID:y/kyd4Bs
ハタハタは、本当に不味いですね。白はたは同じ魚とは思えない程美味しいです。
ハタハタって言っているのは秋田県ぐらいです。山形でも青森でも最近は、美味しい鳥取県の白はたをリスペクトして白はたと呼んでいます。首都圏では白はたと言わないと通じないでしょう。
日本人ならばハタハタと呼ばないで白はたと呼んで下さい。
ハタハタは白はたのパクリで不味い偽物

524 :秋田県人 :2017/11/26(日) 10:10 ID:5QO/Lkr.
>>522???
あなたはどこの県?
ハタハタはゴミ魚ではありません。
味覚障害者?

525 :秋田県人 :2017/11/26(日) 10:12 ID:5QO/Lkr.
>>523?
「首都圏では白はたと言わないと通じないでしょう。」
ハタハタと言わないと「白はた」では通じません。

526 :秋田県人 :2017/11/26(日) 11:14 ID:bIDoItJ.
北うら2匹だけ釣れた人いたそろそろか

527 :秋田県人 :2017/11/26(日) 11:57 ID:Xis3arzU
鳥取はただの煽りだから人は死なないが岩手は人が死ぬからたちが悪い
違法漁具での釣法だのただの長靴でテトラだの立入禁止は皆入ってるから大丈夫だの
それを信じて釣りに行って逮捕・波にさらわれても『自己責任で』(キリッ)で責任回避できると信じている
まだここに張り付いてるか?殺人アドバイスの犯罪教唆岩手人

528 :秋田県人 :2017/11/26(日) 12:10 ID:RPWfIn6I
承認欲求について
岩手 やや満足。このまま相手をされ続ける事で、自己の存在を身勝手に肯定、他人事には無関心。
鳥取 不満。岩手のラッシュにより居場所を失いつつある。当に白旗を挙げる一歩手前状態。

529 :秋田県人 :2017/11/26(日) 12:25 ID:cVg1h3XU
鳥取県人嘘つかないで下さい
あなたのせいで鳥取県の方がそういう人だと思われますよ
言動にはきおつけてください

530 :秋田県人 :2017/11/26(日) 12:28 ID:NOpT.JHQ
岩手県人はウーロン崎を凪の日大丈夫で自己判断でとポイント紹介してるが
波がどうこう以前に滑るから危険だと分からんらしいな
偶然滑らないコンディションに当たっただけで判断したんだろうが
秋田県人ならば知っているが余所者は知らないで語るからたちが悪い
男鹿の釣具屋に冬のウーロン行きたいと問えば
十中八九止められるだろう
岩手県人が紹介したポイントは間に受けないで秋田の釣具屋に問質してから判断だな
逮捕されたくない死にたくないならね

531 :秋田県人 :2017/11/26(日) 12:54 ID:Ol.WGBlg
>>530
あいつは釣り場なんて行った事も無い。
ネットで拾った情報でしか物事書けないエア釣り師。

532 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:01 ID:bIOVlRyA
冬場のウーロンを薦めるなんて完全に素人じゃん
俺なら逆に冬は避けろって言うけどな
しかも自己責任とか無責任すぎる

533 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:07 ID:WdPYWScU
まーたコジキ同士の争いが始まるのか
釣り全体でみてもこんなに民度の低い釣りもないね

534 :秋田県人 :2017/11/26(日) 13:13 ID:kaC1kCs6
ファダきたど〜

535 :秋田県人 :2017/11/26(日) 14:42 ID:65eWsUXU
>>533 ?なら、やらなければ良い。やったもん勝ちでしょう。

536 :秋田県人 :2017/11/26(日) 14:47 ID:HJklOtQM
本荘マリーナ北朝鮮のせいで今年は釣りできないだろうな
ライブカメラ見てみて
船の捜索で立ち禁だよ

537 :秋田県人 :2017/11/26(日) 15:27 ID:y/kyd4Bs
↑普通に入れるけど?
本荘マリーナ混むから人出を減らそうと北朝鮮を使う輩、もはや朝鮮人以下だなぁ
それより、もう鰰釣れてるのに誰も釣れた話しないのはなぜ?
今日ぽつぽつ釣れたよ

538 :秋田県人 :2017/11/26(日) 15:33 ID:Ol.WGBlg
釣りに行って無いから、釣れたなんて俺は書けない。

539 :秋田県人 :2017/11/26(日) 15:39 ID:Ol.WGBlg
鳥取からおこしのお客さまだったか

540 :秋田県人 :2017/11/26(日) 16:07 ID:HJklOtQM
嘘だと思うなら行ってみれば
ガソリン代が無駄になるけど
灯台側はテープが張られていて、湾内側はテープと警察がいます

541 :秋田県人 :2017/11/26(日) 19:47 ID:fKKETFu6
ニュースでやってた北朝鮮のプロパガンダ映像
ハタハタらしき魚、大量に捕ってたな。

542 :秋田県人 :2017/11/26(日) 20:40 ID:8ewJw1fI
男鹿の海岸にも北朝鮮の木舟が漂着してたらしい。ネットより
ハタハタ釣り前半はかなり警察の邪魔が入りそうだ

543 :秋田県人 :2017/11/26(日) 20:42 ID:Ol.WGBlg
男鹿にも船漂着ってか。
北朝鮮よいい加減にしろ。
この時期はやめてくれ。

544 :秋田県人 :2017/11/26(日) 20:47 ID:7s0x..sc
もはやこれまで。
無念ぢゃ。

545 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:06 ID:8ewJw1fI
夜中にハタハタ釣りしてて北朝鮮に拉致されないよう皆さん気をつけよう!
自分も含めて

546 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:14 ID:YklsHI9c


来ましたよ!

547 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:34 ID:y/kyd4Bs
速報ニュース
相次ぐ北朝鮮隻の漂着により、秋田県警は、県内全ての漁港の立ち入りを年内漁業者のみとする措置講じると発表

548 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:44 ID:Ol.WGBlg
>>547
あんたそれ嘘ならアウトやぞ。

549 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:50 ID:nyiOdI8o
嘘だろ!嘘だとしたら野放しにはしておかん

550 :秋田県人 :2017/11/26(日) 21:51 ID:1KBJkIn2
北防爆釣はいいのか

551 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:03 ID:5QO/Lkr.
>>547?
皆さんが言っているように、その「速報ニュース」は本当なんでしょうね。
嘘ではないでしょうね。

552 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:03 ID:7awDi9NY
アウトってどうなるの?

553 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:06 ID:YklsHI9c
みんな適当なネタばかりだな www

今回の木造船を無くしたお粗末な対応の一件で県警に 全ての漁港を一般者立ち入り禁止にとか そんな安易な決断をする余裕は無いっすよ!

554 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:13 ID:5QO/Lkr.
>>547?????
県警のホームページには載っていなかったぞ。
「速報ニュース」の情報はどこから?
答えろ。

555 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:21 ID:DvYilirI
>>547いっぱい釣れてますね。
岩手に報告したら?

556 :秋田県人 :2017/11/26(日) 22:48 ID:ADYlrUaU
ハタハタ美味しくない...

557 :秋田県人 :2017/11/27(月) 00:35 ID:jJadgrAo
お前の舌に合わせて釣りしてるわけじゃないから、お前の好き嫌いは、どーーーーーーでもいい。

558 :秋田県人 :2017/11/27(月) 01:46 ID:JLmOaGuE
w

559 :秋田県人 :2017/11/27(月) 01:51 ID:JLmOaGuE
来たね 会社かよ〜

560 :秋田県人 :2017/11/27(月) 05:38 ID:Go5q0y8A
>>556?
お前の味覚障害はいいから
「ハタハタ美味しくない...」だからどうなんだ。
もうそれだけの書き込みはするな。

561 :秋田県人 :2017/11/27(月) 05:59 ID:Go5q0y8A
>>547?
新聞にも載っていないぞ?
どこからの情報?
それが嘘だったら大変な事になりますよ。

562 :秋田県人 :2017/11/27(月) 06:25 ID:pr2qwcTI
通報だな
前にも○○市は立ち入り禁止とはっきり書いてた奴いたけど、ネットだからと嘘ついても許されると思ってるんだろうな

563 :秋田県人 :2017/11/27(月) 07:36 ID:woMEp4bQ
本マリ、ライブカメラ警察官おしっこしてた。

564 :秋田県人 :2017/11/27(月) 07:42 ID:ERvTmgBs
底引き網で大漁

565 :内陸人 :2017/11/27(月) 09:22 ID:???
11/25 八森、岩舘、車はいたが釣り人皆無、岩舘漁港ロープ,立禁看板、今年は
釣り禁止か。能代港、ルアー4-5人。男鹿マリーナルアー3人、車も数台。
北浦、五里合、若美漁港シケで釣り人0、車も0、かわりにパトカー巡回してて、
何度もすれ違う。北朝鮮の皆さん、本当にもう勘弁して!!

566 :秋田県人 :2017/11/27(月) 09:29 ID:qW8miz1Q
岩館今年から立ち入り禁止箇所設けるみたいね
看板たてる徒かじゃなくてはっきり閉め出しするかんじの

567 :秋田県人 :2017/11/27(月) 09:36 ID:PYyP1YrA
>>527
違法釣具紹介は知らなかったけど、何紹介したの?
どういう仕掛け紹介したのか?
まさかギャング針?

568 :秋田県人 :2017/11/27(月) 11:11 ID:jv0CL3Cg
>>567
傘の骨組みをひっくり返してその骨組みの末端にギャング針付けたような形状のものや網で掬えるとか
傘ひっくり返したようなのの名前知らないんだよなぁ…

569 :秋田県人 :2017/11/27(月) 11:32 ID:Blqc619.
道川漁港の船着き場も立ち入り禁止になっている。
どこで釣ればいいんだか
松ヶ崎も北側の防波堤の道路に通行止め設置されているよ
八森、椿も立ち入り禁止箇所増えて10人ぐらいしか入れないレベル

570 :秋田県人 :2017/11/27(月) 11:39 ID:qcLVCDQs
岩手の人、病院送りになっちゃったけど大丈夫かな?

571 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:23 ID:izw0Tr7A
漁港は関係者以外立ち入り禁止です。
北のカリスマから聞きました。

572 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:26 ID:Blqc619.
はい!今年は終了!

573 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:31 ID:X1fi03QY
漁港が駄目でも砂浜から釣るから問題ねぇわ。

574 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:33 ID:OriFgFro
実質ハタハタ釣りは、難しくなったと言うのが現実だな
サーフで遠投して釣ったって効率悪い。
半日で5匹がいいところだなぁ

575 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:43 ID:EN/mRKr6
568さん、あれはたしかカワハギ用のハギ掛針というやつだと思います。

576 :秋田県人 :2017/11/27(月) 12:59 ID:OriFgFro
>>575
鉄腕DASHでも使っていた。
真ん中に餌付けるから実質餌釣りだから合法ですよ
山形県で流行ってたが山形は禁止になったはず。秋田は大丈夫ですね

577 :秋田県人 :2017/11/27(月) 13:01 ID:09xgaCLM
>>570
本当に怪我だけで済んで良かった
あんなんでも分類上人間になるんだろうから死ねば立入禁止になるだろう
海じゃなく別のところでのたれ死んでくれればいいのに
まぁスパイクブーツじゃないと危険だという事を実証したね(笑)

578 :秋田県人 :2017/11/27(月) 13:56 ID:aNIGGfgM
北浦1日から釣れるよね?夜釣りもいけるかな?

579 :秋田県人 :2017/11/27(月) 14:06 ID:ZMovg.as
むしろハタハタは夜に釣るもんだと思うが。

580 :秋田県人 :2017/11/27(月) 14:46 ID:46LEnfs6
この季節に夜釣りは、危険ですよ。ハタハタの夜釣りとか聞いたことない

581 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:03 ID:r7NZFw3c
満月の夜に秋マリで一人夜釣りしてた時あったよ。肩痛くなって帰ってきたけど、群れが入れば夜でも昼でも釣れる。

582 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:12 ID:8n6yyaik
>>580
あっそ。
俺のおかげで1つ物覚えたな、良かったな。

583 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:25 ID:46LEnfs6
秋田の冬の海は危険です。凍死するよ。夜釣りは止めましょう

584 :秋田県人 :2017/11/27(月) 15:32 ID:9.Mg0u/M
普通に働いてたらウィークデイは夜釣りしかないよね

585 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:03 ID:snAWgMNY
北浦 今夜も来るよ!
たぶん!
何の根拠もないけど野生の感!

586 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:10 ID:.7xTdcVI
秋マリは手すりがあるから
夜釣りでも落ちる心配はないけど、
段々遠投疲れてくる。

587 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:28 ID:2a0jMlnY
買った方いいんじゃね?

588 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:52 ID:46LEnfs6
タイトルをハタハタ買い7に変えましょう

589 :秋田県人 :2017/11/27(月) 16:53 ID:aNIGGfgM
まだ高いよね。漁港に行って買ったほうが良いね。装備と手間と寒さを考えたらw

590 :秋田県人 :2017/11/27(月) 19:07 ID:kb/yHSaI
売ってるハタハタは、興味ないが、自分で釣ったハタハタを、皆んなで食べるのが楽しみ。本体接岸情報まで後わずか、みなさん12月の最盛期から二週間程のハタハタ釣り、安全な釣り方で楽しみましょう。 ちなみに先発隊の情報もまだ無いので、皆さん焦らずに^_^

591 :秋田県人 :2017/11/27(月) 19:09 ID:PYyP1YrA
>>567です
検索して仕掛けの形状確認しました
写真みた限りでは針がダブルフックでしたね
ガラ掛け釣りに該当する釣具だから、鰰釣りでは秋田でも違法でしょうね
シングルフックでも、引っ掛け釣り目的な釣具だから
たとえ餌を付けていても怪しい釣具ですね

592 :秋田県人 :2017/11/27(月) 20:07 ID:.CxWG84Y
去年の岩手よりは進歩したのかな、今年は。

74 :秋田県人 :2016/11/18(金) 14:52 ID:WQIpS1Hw
鰰は根魚なので、潮の動きを見ながらテトラ周りやケーソンの継ぎ目等を丹念に攻めるといいよ。
やべ、これもツイに載せられちゃうかな。

76 :秋田県人 :2016/11/18(金) 15:22 ID:WQIpS1Hw
>>74
岩手さんよ、俺の早速転記してるけど、空針に食いつくの早いよ。
俺の書込みの鰰をアイナメでもソイにでも漢字変換してみなよ。
ヒラメ四十っていうだろ。思考回路に咀嚼する時間もないのか。
まだ接岸まで時間あるから、ガオでハタハタの生態観察してこい。

78 :岩手県人(秋田市在住) :2016/11/18(金) 16:00 ID:Krp41XEA
↑転記とかしてません。独自の情報網がありますから、このスレは転記しません。ガセ多いし

593 :秋田県人 :2017/11/27(月) 21:18 ID:iVAgjoIk
岩手死んだらしいよ

594 :秋田県人 :2017/11/27(月) 21:33 ID:YxsNsoIc
無職岩手 健康保険入ってる?
入院費用払えるかね?

595 :秋田県人 :2017/11/27(月) 21:33 ID:jJadgrAo
漁港締め出しはしょうがないとしても、釣り場求めて磯歩きして水難事故増えそうだな。
せめて老人が安全に釣りするくらいはあけてあげないと、どんどん立入禁止増えてく悪循環しかみえねえ。

596 :秋田県人 :2017/11/27(月) 21:59 ID:iVAgjoIk
いっそ秋田県沿岸全面的に釣り禁止にしたらいい

138 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00