■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1483868315/791-890ハタハタ釣り7
ハタハタ釣り7
- 1 :秋田県人 :2017/01/08(日) 18:38 ID:bP.JBF6M
- 12月に、なったらハタハタ釣りしましょう。
- 791 :秋田県人 :2017/12/01(金) 09:18 ID:ntuuBleg
- 709にあのバツ3親父が反応しないのは何故だろうと思ってたらやっぱりそういう事か。
入院は外科でなく精神内科をお勧めする。
- 792 :秋田県人 :2017/12/01(金) 09:25 ID:28pJii.g
- 恋に鯉して、ハタハタに泣く
- 793 :秋田県人 :2017/12/01(金) 09:29 ID:gZ.V7JYk
- 789
一般の人は立ち入り禁止見たいです。いつまで立ち入り禁止かとても気になります
- 794 :秋田県人 :2017/12/01(金) 09:34 ID:G.ACQ3n6
- ヒマなので巡回中
松 道川異常なし北上しまーす
- 795 :秋田県人 :2017/12/01(金) 10:34 ID:zDAVUKNk
- 東京お台場で全国白はたフェスティバル2017が明日明後日開催されます。鳥取県と秋田県の対戦形式ですが鳥取県に軍配が挙がるのは必至。
鳥取県が勝ったら次のスレ白はた(ハタハタ)釣り8にするよ。
白はた食べたことない秋田の人は、絶対食べるべきです。
いかに秋田のハタハタ不味いかわかります。
それを必死で釣るなんてナンセンスじゃ
- 796 :秋田県人 :2017/12/01(金) 10:37 ID:K4GEOi1c
- 松ヶ崎は去年みたく奥まで車で行く事は今年出来ますか?
- 797 :秋田県人 :2017/12/01(金) 10:43 ID:qG8hgTPA
- イベント名称も軍配もくれてやるから岩手と手繋いで病院にいてね。
- 798 :秋田県人 :2017/12/01(金) 10:44 ID:iu9Xspbc
- 松ヶ崎は去年より道が綺麗になって、奥まで行けますがバリケードと立入禁止の看板がたってました
- 799 :秋田県人 :2017/12/01(金) 11:03 ID:EJB1xKls
- 岩館漁港内、一部ロープ張られてました。去年より狭くなる。
- 800 :秋田県人 :2017/12/01(金) 11:05 ID:uApmZWJg
- 本隊接岸しました
北防爆釣
- 801 :秋田県人 :2017/12/01(金) 11:05 ID:T2TJDLSA
- 県北の漁港まわって来た。
釣れたけど型むちゃくちゃ小さい
かかってもわからないぐらい小さい
最大でも10pない
こんな小さいハタハタは、唐揚げしか出来ず今年は無理そう
- 802 :秋田県人 :2017/12/01(金) 11:10 ID:Z7sqgq6.
- まだ釣れてません。騙されないように!
先発隊も来てないのにいきなり本隊とは。
もう少し考えて嘘つけないのかな‼
- 803 :秋田県人 :2017/12/01(金) 11:36 ID:exPRIups
- 「全国鰰釣り情報」
レジェンド級馬鹿釣り師そのA 大仙市から来た60代の父さん 7年以上前に県南の漁港でハタハタ釣りをしていた時の話です。その日は波が高く、側堤防←×(防潮堤)にも時折大波が押し寄せていたため、皆内湾←×(港湾内)で釣りしていました。激混みです。
そこに大仙市から来たという父さんが「波が怖くてハタハタは釣れない」と言い、止める人達を尻目に一人外側堤防(防潮堤)に行きました。5分もしない内に大波が押し寄せ父さんは、外海に投げ出されました。幸いフローリングジャケット(笑)を着ていたので浮いて居ましたが、低温のため周りの人が投げたクーラーやロープをつかむことが出来ず10分後裏返しになり顔を水面に着けたまま流されてしまいました。 その後外側堤防は立ち入り禁止になりましたが、ハタハタへの欲たがれっぷりに心を打たれた父さんです。 欲たがれの人ほど海をなめるから無謀な事をして死ぬ。
まるで岩手ですな(笑)(一部添削)
- 804 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:07 ID:fGtC57GI
- >>802
バシでねよ
おらも行ったけど3時間で18匹
みんな手のひら以下サイズ
ばか臭くなった
- 805 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:17 ID:9FwvGcms
- 一年魚にしてもちっさいね。
- 806 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:21 ID:OLtmVwJg
- しかし年々釣る場所なくなってくるな
なんの為に捕獲方法規制したのか意味わからん。釣る場所なくすなら規制いらんだろ
- 807 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:21 ID:cymyV3fs
- バシ?
- 808 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:25 ID:OLtmVwJg
- ついでに男鹿にいるんだがポツポツ釣れてる。小さいオスばかりだけどな
足元には寄ってきてないみたいだ
- 809 :岩手県人 :2017/12/01(金) 12:25 ID:eWrkOp.Y
- >>803
人のTwitterを無断転載しないで下さい。
使用料とるよ金額は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35億!
- 810 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:46 ID:k4tXV2Ac
- ここに書き込みすればするほど、マナーも他の釣り人へのも迷惑も分からない釣り人を海に引き寄せるだけな様に感じるのは私だけ?
去年は漁師の頭に鉛ぶつけて怪我をさせ救急車で運ばれ大騒ぎになってたしね〔内陸の人がやらかした〕
- 811 :岩手県人 :2017/12/01(金) 12:51 ID:eWrkOp.Y
- >>810
おっしゃる通りだと思います。ハタハタ釣りを知らない人の書き込みで、釣り場所が混乱します。
本荘マリーナだって来週には解放されるのに、今期は、ダメとかガセ情報流して釣り場所を占領しょうとする輩もいます。
- 812 :秋田県人 :2017/12/01(金) 12:55 ID:l/Ok4wSg
- 最後の内陸ってのが余計だと思う。
- 813 :秋田県人 :2017/12/01(金) 13:22 ID:exPRIups
- >>809
ジンバブエドルで払ってやるよバーカ
殺人アドバイスで何人殺す気だよ自称上級者
木質床ベストでも着てろ
- 814 :秋田県人 :2017/12/01(金) 13:51 ID:OLtmVwJg
- >>810
なら管理人にスレの削除依頼してきたら?
情報交換の掲示板に情報書くのが何故ダメなんだ?
結局お前も自分だけ良ければって人間なんだろ
- 815 :秋田県人 :2017/12/01(金) 15:25 ID:X5sDZYhk
- 今年のハタハタ今迄見たことないほど小ぶり。7pとかあり得ないサイズばかり釣れる。何故?
これから大型入るのか?
- 816 :秋田県人 :2017/12/01(金) 15:30 ID:GRML5s9M
- それチカ
- 817 :内陸人 :2017/12/01(金) 15:38 ID:4bX0T7.2
- 明日か明後日、八森、男鹿方面行く予定です。ハタハタは男のロマン、
本当に同感です。天候や気温からするとまだすこし先のような気もするが、
めでたく退院される岩手県人さんもみえられるようなので、20代の
美人看護師さんと一緒の方がご本人という理解でいいのでしょうか。
はたはたもさることながら、有名人を釣り場でみられると思うと、なんか
それはそれで楽しみです。
- 818 :秋田県人 :2017/12/01(金) 16:12 ID:L02nfric
- まさかハゼ釣ってハタハタだと思って無いよね😵
まだハタハタ早い❗
- 819 :秋田県人 :2017/12/01(金) 16:26 ID:l/Ok4wSg
- 今テレビで言ってたけど、接岸したって話は入って来て無いってさ。
- 820 :秋田県人 :2017/12/01(金) 16:54 ID:gigP9eZs
- 810さん
本荘マリーナ来週から解放の話はどこから?
本荘警察署、秋田県警でさえ問い合わせても国からの指示なのでわからないと説明を受けたのですが、もしかしてあなたは政府関係者ですか?
- 821 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:00 ID:kjHMVYV.
- ポツポツ釣れだしましたね〜!
- 822 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:05 ID:rLilDIJ.
- >>819
そんな事、テレビで言うか?
- 823 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:21 ID:l/Ok4wSg
- >>822
今日は接岸予想日ですが、今のところ接岸したと言う話は入って来てません。
ABSのエビス堂の5時前ヘッドラインではっきり言ってましたが。
- 824 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:46 ID:Qwd0ZJOE
- 今夜は接岸しないって。
何処の漁港かは言わないけど100m沖の偵察船がハタハタ見当たらねーって。漁師も番屋から帰って待機すらしてねえ。
今日、行く人は頑張れ!
- 825 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:46 ID:k4tXV2Ac
- >>814私が言いたいのはハタハタ釣りで人に怪我させる様な事案が増えれば、釣り禁止や立禁エリアが増えるって事。
あとは迷惑駐車もね
近隣住民は迷惑駐車で困ってますよ。
自分だけ良ければいい人間?
別に私は自分だけ良ければなど思ってません。地元なので仲の良い大館、北秋田、二ツ井、鹿角の人には電話で教えてますよ。
- 826 :秋田県人 :2017/12/01(金) 18:54 ID:.zjRpS4.
- 皆さん、ハタハタは群れで産卵に来る魚です。12月に入ったのでいつ何処に群が入っても、変ではありません。これからは、本ネタ、ガセネタ錯綜します。ピークの時でも群れが入らないとボーズの時があります。危険な釣りはせず、ルールを守って楽しくハタハタ釣りしよう。
- 827 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:02 ID:Vb56Ti4E
- 釣れてくると書き込みが少なくなるのでわかる。 場所は自分で探せって感じだけど。
- 828 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:09 ID:hTTwjg5s
- 明日、酒田に行ってみるかな🐟
- 829 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:12 ID:H/X3EUHU
- 釣るのは確かに楽しいが、
目を血走らせ、某岩手みたいなヤッコになってまで
一番に釣らなきゃならない魚か?
- 830 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:30 ID:.zjRpS4.
- 828.酒田ガンバ。大量のアジでも釣って来て下さい。
- 831 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:31 ID:l/Ok4wSg
- >>829
通年釣れるならアレだけど、この時期しか釣れんから俺は釣らなきゃならないな。
某岩手のように嘘つく気は無いけど。
- 832 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:35 ID:.zjRpS4.
- 831.同感。
- 833 :秋田県人 :2017/12/01(金) 19:35 ID:srQZN1BY
- >>829
彼は無職だから誰からも認められてない、だから『俺は凄いんだ‼』という承認欲求を満たす為に血眼になってると思う
金はあるのに3回も離婚してる事実が彼の性格の悪さを如実に表してる
- 834 :秋田県人 :2017/12/01(金) 20:02 ID:nu.1anBo
- ハタハタ釣りは、約3週間くらいしか出来ない簡単で誰でも釣れる餌の要らないコスパに優れた価値が一番高い季節風物の釣りだと思いますやらないのは損以外の何物でもない皆さん大いに釣って楽しみましょう!
- 835 :秋田県人 :2017/12/01(金) 20:35 ID:rl2dZ/EQ
- >>834
釣りその物は簡単ですが寒い中、時には強風、大雪、大波で命懸けです。
そのように「やらないのは損以外の何物でもない皆さん大いに釣って楽しみましょう!」
などとは勧められる物でもないと思います。
- 836 :岩手県人 :2017/12/01(金) 21:06 ID:KVV06C1g
-
ハタハタが針にかかった瞬間の【グッ】と来る感覚とそのあとのドラグが鳴るほどの強烈な引き!
そして身体中のアドレナリンが放出されて鳥肌が立つ
ハタハタは男のロマンですね(^^)d
- 837 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:15 ID:QPT77xnA
- よく引く…、
それ
スレがかりだからだよw
- 838 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:16 ID:jV.E.qXg
- ハタハタ釣れましたか?
- 839 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:31 ID:fGj/Ijnc
- まだ釣れん
- 840 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:33 ID:fGj/Ijnc
- 酒田爆釣
- 841 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:39 ID:XFsf1AhI
- >>825
自分だけ良ければいいんじゃないならここに情報提供したら?
傷害や路駐は警察に通報な。
んで内陸の人間は全員マナー悪いのか?
内陸の人間は全員同じ行動しか出来ないロボットだとおもってんの?
- 842 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:43 ID:nu.1anBo
- この荒れ具合いで湾内に入ってるんじゃないの?
- 843 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:52 ID:aKLVsY7I
- 入ってますよ
- 844 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:59 ID:hVKDxQgc
- トラブル起こすのは、大仙、横手、仙北市のやつが殆どだな
県外の人はマナーいいよ
- 845 :秋田県人 :2017/12/01(金) 21:59 ID:fGj/Ijnc
- また釣れた
- 846 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:33 ID:W/ARWHUA
- 今日はないな
- 847 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:37 ID:E98waFqs
- 今日夜から風強く海シケるから、明日から釣り始めると思います。21時半に岩城漁港見て来ました。釣り人のおじさん達が、数名居ました。本格的では、ありませんが15.16匹釣ってましたょ。
- 848 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:49 ID:jV.E.qXg
- 道川漁港釣れましたか
行けば良かった〜
- 849 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:51 ID:KVV06C1g
- 岩城漁港も小さいハタハタだけです。唐揚げサイズ
人差し指と親指広げた長澤より小さい
- 850 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:52 ID:lu6ugTkg
- 北防爆釣
本隊接岸
- 851 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:56 ID:l5ZpcHmU
- とりあえず、爆風だよ
- 852 :秋田県人 :2017/12/01(金) 22:59 ID:E98waFqs
- 岩城漁港釣れてますょ。小さいのから大きいの様々
- 853 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:12 ID:l5ZpcHmU
- 人はどのくらいいますか?
- 854 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:22 ID:KVV06C1g
- 岩城漁港船着き場は満員で待機組もいます。橋の下も同じようなものです。ぽつぽつ帰る人もいますね
- 855 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:25 ID:/e4eqnlE
-
岩城漁港とにかく魚体が小さい
去年の半分サイズ
- 856 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:29 ID:l5ZpcHmU
- 釣れてはいるんですね?信じていいんですよね?
- 857 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:32 ID:FdXviKqc
- 七時頃に道川〜松ヶ崎を見てきましたが、その時は釣り人ゼロだったので、
その後に接岸したのかな?
物凄い強風なので、気を付けて楽しんでね〜(^o^)/
- 858 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:39 ID:E98waFqs
- 856
21時半に見に行った時は、6人釣り人が居ました。それ以降の時間は分かりません。まだハタハタの群れ入ってきてる気配ありませんでした。10匹は、釣れてましたけど、それから分からないので。
- 859 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:46 ID:FdXviKqc
- 1匹いたら100匹いるでしょうけど、先発隊って殆どがオスなのかな?
あの強風だと堤防の手前は、堤防を越えた波でズブ濡れになるので気を付けて。
- 860 :秋田県人 :2017/12/01(金) 23:55 ID:W/ARWHUA
- ありがとうございます。様子見がてらいってきます。
- 861 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:05 ID:0fD5ELuI
- 岩城誰も居ないよ。ガセ
- 862 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:06 ID:ABO1QhkU
- 860さん 国道も半端ない強風だったので気を付けてね。
状況報告 待ってますから、宜しくお願い致します (*^_^*)
- 863 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:17 ID:wzcsCnVY
- 入れ物なくなって道川から帰ります。明日になれば皆わかるからいい場所は早い者勝ちだよ。雌がヤッパリ多くとりあえず楽しめた。年々男鹿よりこっちが釣れる気がする。
- 864 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:20 ID:Io1Q6myU
- >>863
早く橋渡って来て。
カメラで見てるから。
- 865 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:20 ID:luWZuSAg
- 嘘つきは閻魔様に舌抜かれるよ(笑)
誰もいないし
- 866 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:28 ID:ABO1QhkU
- えっ (;'∀')
もう一度 行こうかと、準備をしてました。
行かなくて良かった。
信じて向かった方は可哀想に・・・(´;ω;`)ウゥゥ
- 867 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:28 ID:Io1Q6myU
- >>863
歩いて来たんだが?
車来ねぞ。
- 868 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:31 ID:luWZuSAg
- はい(^-^ゞ信じました
ちょっと期待して(笑)
でも明日も行ってみよっと\(^_^)(^_^)/
- 869 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:37 ID:wzcsCnVY
- ハァ〜信じる信じないはご自由に
- 870 :秋田県人 :2017/12/02(土) 00:41 ID:ABO1QhkU
- 半信半疑でも、期待が大きいから信じちゃうよね〜( ˘ω˘ )
出来れば嘘はやめて欲しいけど、それはそれで自由なんだろうし、
やっぱり、自分の目で確認するしかないんだろうね ( ^ω^ )
明日もまた見に行ってきま〜す (^^♪
- 871 :秋田県人 :2017/12/02(土) 01:02 ID:ABO1QhkU
- 780さん
昨日は、サビキ等の質問への回答をありがとうございました。
参考にさせていただきます。
今日は(金曜夜7時)岩城〜松ヶ崎を見て来ましたがまだでした。
明日は休みなので、午後からフラッと偵察してきます。
何故なのか私のIDは統一では無く2つのIDになるのですが、
wi-fi環境の影響なのかな? ( ^ω^ )
- 872 :秋田県人 :2017/12/02(土) 01:38 ID:G9UpAxgE
- 871さんハタハタは北からきます。いきなり松ヶ崎とかにはきません。だから最初は男鹿方面、もしくはそれより北方面の釣果を見る事です。
一回ハタハタ来たら少しずつ南下していきますので。
- 873 :秋田県人 :2017/12/02(土) 01:45 ID:G9UpAxgE
- 後もうひとつ、波が高い時はオモリを重くして下さい。そうしないと隣の人に迷惑かかります。潮の流れが早い時も同様です。釣果もちがいますよ。
- 874 :秋田県民 :2017/12/02(土) 01:49 ID:???
- 道川誰もいない。
- 875 :秋田県人 :2017/12/02(土) 01:52 ID:ABO1QhkU
- 872さん
ありがとうございます。
いつも岩城だったのと、去年は男鹿より岩城が良かったと周りから聞き、
南下等は考慮していませんでした (*´ω`*)
ハタハタ釣りの師匠が、一昨年に県外に出てしまい
他の諸先輩サン達も、接岸後は「刺網漁」が忙しく・・・
去年も今年も ド素人3人組で頑張っておりました。
また色々と教えて下さいね ( *´艸`)
- 876 :秋田県人 :2017/12/02(土) 02:00 ID:ABO1QhkU
- 良く分からないまま、売り場に沢山有ったので 「サビキ・13号」「重り・8号」を
沢山用意していました (>_<)
- 877 :秋田県人 :2017/12/02(土) 02:01 ID:G9UpAxgE
- 875さん
ハタハタは北から来ますので必ず。男鹿方面の情報を最初は見てないとダメです。男鹿方面が釣果わるい時もありますが、必ず南下します。これが一番重要です。後オモリですが自分は針は自作で作ってます。
オモリは15から20使ってますよ。
何かわからない事あったら教えます。
- 878 :秋田県人 :2017/12/02(土) 02:07 ID:G9UpAxgE
- サビキは13号でも大丈夫です。オモリはダメです。軽いオモリは自分は使いません。釣り長いので何でも質問して下さいね。
- 879 :秋田県人 :2017/12/02(土) 02:19 ID:ABO1QhkU
- ありがとうございます。
明日、ドジャースで買いなおします ( ^ω^ )
私達3人組は、夏にキス 秋からはアオリイカ 去年のハタハタは12月20日頃から数回でした。
来年はスズキの小さいのに挑戦予定ですが、顏が焼けると「シミ」が増えるのが辛いです(´;ω;`)ウゥゥ
- 880 :秋田県人 :2017/12/02(土) 02:58 ID:vIYzCtio
- 戸賀には、いますよ。一週間前から。釣るまでは、いかないですけど、ライトてらすと見えます。
- 881 :秋田県人 :2017/12/02(土) 06:00 ID:jv0KrFAs
- 八森接岸
- 882 :秋田県人 :2017/12/02(土) 06:06 ID:i1VuCJPM
- 本荘マリーナは、今年は無理でしょうか?
- 883 :秋田県人 :2017/12/02(土) 06:10 ID:tMPpsByM
- 島牧漁港は、先月末から釣れてるよ
- 884 :秋田県人 :2017/12/02(土) 06:12 ID:rDt3dHCY
- ガチ情報。向浜接岸。アジサビキやってたら付いてきた(笑)
- 885 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:06 ID:UFrB1HWA
- 向浜でアジサビキしてる人見た事ないぞ!
- 886 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:09 ID:0NC.sXIg
- 北防で大漁
釣れないとか言ってるのは下手くそ
- 887 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:10 ID:2IanGbo6
- >>886
お前も来てたのか!おれも結構釣れたで。
- 888 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:36 ID:I5oYokTU
- 嘘に騙されないで下さい。
- 889 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:36 ID:XcaaF8hU
- だいぶカオスな空気になってきたな
- 890 :秋田県人 :2017/12/02(土) 07:48 ID:VApJCEwk
- 畠漁港爆
138 KB