■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1489547489/767-866秋田県央ラーメン 14杯目
秋田県央ラーメン 14杯目
- 1 :秋田県人 :2017/03/15(水) 12:11 ID:NgpqcHUI
 -  まだまだ続く 
 - 767 :秋田県人 :2017/08/30(水) 05:29 ID:3GQEAJIE
 -  ごめん、あだ名つけてるよ 
 - 768 :秋田県人 :2017/08/30(水) 07:18 ID:???
 -  ワンコインの人、必死だなw 
 こんな回答する店もあるらしいぞ 
  
 『ワンコインランチをやってる店に入ったら、会計の時に、「540円です」と言われたので、「あっ、税別なんですか?」と思わず聞いたら、「500円玉と50円玉でお支払い頂くと、お釣りは10円玉でお返ししますので、2枚引く1枚で、ワンコインになります」と返された。一休さんみたいな店だった。』        
 - 769 :秋田県人 :2017/08/30(水) 07:28 ID:ds6KeBCQ
 -  ワンコインって売りなわけで、客としては税込み500円だと思うわけよ 
 税別ならワンコインって表現は違う気がする 
 2枚引く1枚で、ワンコインになりますって言われても納得しづらいなw 
 - 770 :秋田県人 :2017/08/30(水) 08:56 ID:Lat081a6
 -  ○んこイン 
 - 771 :秋田県人 :2017/08/30(水) 09:37 ID:PaQHMZe6
 -  今時ワンコインで食える店とかあるの? 
 - 772 :秋田県人 :2017/08/30(水) 12:40 ID:vMaceMkA
 -  わんこIN 
 - 773 :秋田県人 :2017/08/30(水) 16:50 ID:GQuQvnPw
 -  >>768 
 店主は大人の対応をしていたが…なんで柄の悪い鼻穴男まで割り込みコメ 
 してんのか疑問だ 
 - 774 :秋田県人 :2017/08/30(水) 17:11 ID:UauSBVEw
 -  鈴屋2度と行かない。値段の割に不味いセットメニューでもせいぜい600円くらいの価値しかねーぞ。 
 - 775 :秋田県人 :2017/08/30(水) 17:34 ID:O8k8fJYQ
 -  何故潰れないのか不思議でしょうがない。駐車場ガラガラだし。 
 - 776 :秋田県人 :2017/08/30(水) 18:12 ID:???
 -  >>771 
 沢山ある 
 書かないけど 
 - 777 :秋田県人 :2017/08/30(水) 18:55 ID:LZv3TcnU
 -  萬亀の替玉、安いんだけどなぁ。店主の機嫌が一番悪くなる。 
 - 778 :秋田県人 :2017/08/30(水) 23:03 ID:pAaLabxM
 -  吾作じゃ吾作 
 - 779 :秋田県人 :2017/08/30(水) 23:35 ID:???
 -  何で注文したら機嫌が悪くなんの 
 意味わからんで 
 - 780 :秋田県人 :2017/08/31(木) 06:29 ID:pdaUzKq2
 -  めんどくさいんだろ 
 - 781 :秋田県人 :2017/08/31(木) 06:48 ID:G0NlhLts
 -  どんだけ不機嫌になるのか見てみたいから今度替玉頼んでみよう 
 - 782 :秋田県人 :2017/08/31(木) 07:19 ID:sMAERdGw
 -  >>773 一番勘違いしてる奴なw 
 店主も次の投稿からワンコインって書かなくなったし 
 - 783 :秋田県人 :2017/08/31(木) 15:01 ID:???
 -  >>777 
 仏頂ヅラなだけで機嫌はスコブる良い♪ 
 - 784 :秋田県人 :2017/09/02(土) 00:58 ID:LcDKoCM.
 -  辛いラーメンで替玉までたのんで悶えるのがいい 
 - 785 :秋田県人 :2017/09/02(土) 14:03 ID:vQJefr36
 -  これからラーメンの季節だけど 
  
 店で食べてるとこ見てると養鶏場みたいでね〜 
 - 786 :秋田県人 :2017/09/02(土) 14:56 ID:1MoMotnI
 -  >>785 
 養豚場の間違いでは? 
 - 787 :秋田県人 :2017/09/02(土) 18:25 ID:gKSbvS92
 -  マシンガンや一休はまさにそんな感じだな 
  
 ただ豚も臭わない季節でもあるw 
 - 788 :秋田県人 :2017/09/03(日) 19:32 ID:Zmyl/0Lk
 -  吾作だって。 
 - 789 :秋田県人 :2017/09/03(日) 21:52 ID:VSI4KHuM
 -  ブタは体脂肪が少ない動物やで 
 - 790 :秋田県人 :2017/09/03(日) 23:59 ID:28M37ER.
 -  食べ方の事だろ。 
 - 791 :秋田県人 :2017/09/04(月) 09:22 ID:m874Kggw
 -  まると行って、背脂ディナー頼んだら、ご飯レンチンまでは許すけど、レンジショートして、「すいません。電子レンジ壊れて、ご飯出せませんが…」、てめー、値引きするなり、割引券よこすなりしろやー。普通の値段取られたwww 
 - 792 :秋田県人 :2017/09/04(月) 09:53 ID:Aziz6zOY
 -  >>791 
 ここに書かずに、支払いの段階で店員に直に言ってください 
 - 793 :秋田県人 :2017/09/04(月) 11:08 ID:PRLJHNc.
 -  同意。 
 そんな事、あとからグダグダ言うなよ(笑) 
 - 794 :秋田県人  :2017/09/05(火) 22:19 ID:KtvmZdHs
 -  末廣のおすすめ何ですか?人それぞれですが。 
 - 795 :秋田県人 :2017/09/06(水) 03:28 ID:jvvwh.fI
 -  末廣 
 中華そばが売りなんでしょうが、あさり醤油が好きです。 
 酒飲んだ後は塩バター最高😃⤴️⤴️ 
  
 別に店員とかじゃないから 
  
 ちなみに山王ね。駅前店は美味しくない。 
 - 796 :秋田県人 :2017/09/06(水) 07:53 ID:ykOED0Ro
 -  店が少しでもミスしようものなら、脊髄反射で値引きを要求する卑しい奴。 
 底辺低脳。お郷が知れるよな。 
 - 797 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:00 ID:5r5AIw32
 -  山王といったら吾作 
 - 798 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:47 ID:c2EQJwsQ
 -  >>796 
 地元が言ったら自爆だろうが。 
 程度が知れるくらいにしとけ、 
 - 799 :秋田県人 :2017/09/06(水) 08:50 ID:tu5m4ip2
 -  吾作一度も食ったことがない不味くて高そう 
 - 800 :秋田県人  :2017/09/06(水) 18:14 ID:efL1s5qQ
 -  795さんありがとう、参考になりました! 
 - 801 :秋田県人 :2017/09/07(木) 04:41 ID:q2wbmxwA
 -  >>799 
 ラーメンが高いと思うなら外食やめたほうがいいよ。 
 - 802 :秋田県人 :2017/09/07(木) 09:01 ID:ko/4J.oc
 -  論点が違うよね 
 不味いものに金払うの嫌だって書いてるみたいだけど 
 - 803 :秋田県人 :2017/09/07(木) 11:03 ID:oAm1F6/k
 -  >>802 
 なら高そうは要らないな。 
 - 804 :秋田県人 :2017/09/07(木) 12:01 ID:aruKA6G2
 -  仕事人ってやってますか?腹の足しにいってみよぉかと思いまして 
 - 805 :秋田県人 :2017/09/07(木) 17:54 ID:ko/4J.oc
 -  吾作だけは無いな 
 - 806 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:03 ID:b6tPRQPY
 -  知人の数名は五作が秋田市で間違いなく旨いといってましたよ 
 - 807 :秋田県人 :2017/09/07(木) 21:35 ID:vkTdsbq6
 -  白河ラーメンうまそ 
 あんなのどこかにないかなあ 
 - 808 :秋田県人 :2017/09/08(金) 03:39 ID:nMVrVqwk
 -  旅行ついでにとら食堂行った事あるがマジ旨かった!上手く言えませんが昔ながらのあっさりしたラーメンで旨い!で終了ではなくあっさりうまい系ラーメンの極み極意感じ味も見た目もとにかく美しい最高のラーメンでした! 
  
 ケンミンショーで試食してた皆様の意見は大袈裟でもTVパフォーマンスでもなくそのものと思いました! 
  
 激混みしてましたが長時間待ったかいあって人生の良い思い出になりました! 
  
  
 あくまで個人的な味覚ですが北上など系列店に数件行きましたが白河とら食堂超えにはまだ出会ってません… 
 - 809 :秋田県人 :2017/09/08(金) 04:52 ID:/kCWo0Vk
 -  とら本店はクソわかりにくい小道で何度も迷った 
 入店するとデカイテレビあって面食らったのと夕方だった為かチャーシュー麺できんかったり 
 あったっけど、じんわり旨い 
 一口目は大した事ないじゃんと思いつつスープ飲み続ける 
  
 秋田には20年位前に今の秋田郵便局の向かいあたりに白河ラーメン専門店あったな 
 あのころはガキ舌だったのか大して感銘もなく、やがて潰れてしまった 
 - 810 :秋田県人 :2017/09/08(金) 10:54 ID:1Ad5ehwU
 -  >>804 仕事人て山王の?だとしたら潰れてたぞ 
 - 811 :秋田県人 :2017/09/08(金) 12:39 ID:Ap.tHYIw
 -  市内なら有じ一択だろ 
 - 812 :秋田県人 :2017/09/08(金) 13:29 ID:ridiO8pQ
 -  >>811 
 鼻穴一押しのラーメンか? 
 美味くないから潰れたべ 
 - 813 :秋田県人 :2017/09/08(金) 13:52 ID:YMueUMMo
 -  >>810 
 先月の下旬はやってたけどな 
 >>812 
 - 814 :秋田県人 :2017/09/08(金) 13:54 ID:YMueUMMo
 -  途中で送ってしまった… 
 >>812 
 鼻穴って度々出るけど誰の事? 
 - 815 :秋田県人 :2017/09/08(金) 17:16 ID:Ap.tHYIw
 -  有じは昔チャイナより遥かに美味かったけどな 
 駅前が衰退してくとともに共倒れしたんだろう・・ 
 - 816 :秋田県人 :2017/09/08(金) 20:53 ID:dSGU6oVM
 -  >>815有じは、実家の焼肉屋継ぐからって福島に帰ったよ。 
 - 817 :秋田県人 :2017/09/08(金) 21:05 ID:ISeX9UWI
 -  >>808 
 北上など系列店 
 教えて頂けませんか。 
 - 818 :秋田県人 :2017/09/09(土) 02:12 ID:b8bCMr/U
 -  私の知りえる限り福島中心に岩手、栃木、茨城、千葉、埼玉、東京、山梨などに店名は違えどとら食堂から派生したお店やとら分店など多数あります! 
  
 秋田から一番近いのは北上とら屋です。 
 - 819 :秋田県人 :2017/09/09(土) 07:49 ID:???
 -  >>818 
 北上とら屋は美味しいけどやっぱ本家とは違うな 
 あー福島住んでた頃食いまくってたからまたいきてー 
 - 820 :秋田県人 :2017/09/09(土) 12:33 ID:1NSwLHnk
 -  たむら根本的にダメだな 
 作るの遅すぎて並んでるだけじゃん 
 座ってから30分も待って食べる価値あんの 
 - 821 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:11 ID:tMsEin3k
 -  黙ってあっちで商売していれば良かった物を。 
 秋田市に来たらメッキはげちゃうよ。鈴弥もしかり。 
 - 822 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:30 ID:jv8oeNzs
 -  たかしまも 
 - 823 :秋田県人 :2017/09/09(土) 18:35 ID:tU0qP5dU
 -  鈴弥すでに湯沢でもメッキなんて無いけどな 
 - 824 :秋田県人 :2017/09/09(土) 21:56 ID:JXfbofTg
 -  追分町の「天下一番」が8月31日(木)をもって潰れました! 
 至近距離には「東京まんぷくラーメン」「まると」もありますし、 
 今年夏には「ラーメンフクロウ」も新しくできましたので、 
 天下一番の撤退による影響は全く感じられません! 
 - 825 :秋田県人 :2017/09/10(日) 01:30 ID:klCMMGSw
 -  >>824なんの話? 
 - 826 :秋田県人 :2017/09/10(日) 07:10 ID:xXYOz9Mk
 -  >>824 
 名前挙げてる店が全部どうでもいい店ばっか(笑) 
 個人的にはフクロウはかなり酷かった...三人で行って二人が店のイチオシの某メニューを食ったんだが、一人は半分残し、一人は我慢して全部食った。 
 自分はイチオシは外して別のメニュー食った。そっちはまだマシだったけどもう行かない 
  
 帰りの車中のあのどんよりとした空気が忘れられない(笑) 
 - 827 :秋田県人 :2017/09/10(日) 08:48 ID:hNA.dIN2
 -  810さん  ありがとうございます  文化会館で講習あって行こうとしたらしまってたもんで 
 - 828 :秋田県人 :2017/09/10(日) 16:31 ID:fcQcPRIw
 -  天一を知っていればフクロウは喰いきれるラーメンでは? 
 初めての泥系にありがちなパターン 
 - 829 :秋田県人 :2017/09/10(日) 17:11 ID:XXDpl.7c
 -  たむら、並んで食うまでのもんかね(笑) 
 - 830 :秋田県人 :2017/09/10(日) 17:33 ID:xXYOz9Mk
 -  >>828 ああいうドロドロ系は何度か経験済みの三人でしたが、強めの変な甘さ(砂糖入ってんのかっていうクドい甘さ)があって味自体がマズくて駄目でした。 
 - 831 :秋田県人 :2017/09/10(日) 20:54 ID:UDf2Wnis
 -  吾作! 
 - 832 :秋田県人 :2017/09/11(月) 07:01 ID:1.oBAEeE
 -  >>830好みだからしょうがないですね 
 自分も2回食べましたが、甘さはさほど気になりませんでしたが…麺が(汗) 
 でも進化するかもしれないので!生温かく監視しますw 
 - 833 :秋田県人 :2017/09/11(月) 14:24 ID:???
 -  >>829 
 禿同。不味いとは云わないが・・・ 
 - 834 :秋田県人 :2017/09/11(月) 17:31 ID:oTtgdkXQ
 -  夜来香なんかあったのか? 
 - 835 :秋田県人 :2017/09/11(月) 19:55 ID:511b.BH2
 -  千秋麺にカレー掛けてもらうと美味しいらしいけど、何円プラスになるの? 
 ノーマルで756円ですら高いと思うが。 
 - 836 :秋田県人 :2017/09/11(月) 20:04 ID:6ZuFyen2
 -  >>834明日で閉店すんだか? 
 諸事情ってなんだろ。 
 - 837 :秋田県人 :2017/09/11(月) 20:59 ID:oTtgdkXQ
 -  >>836 
 塩ラーメンの恨みとか? 
 - 838 :みなさん味覚だいじょーぶ? :2017/09/11(月) 21:26 ID:XmYqP/iQ
 -  とらよりなら坂内がまだマシかもね。 
 - 839 :秋田県人 :2017/09/11(月) 21:29 ID:???
 -  >>829 
 高い 
 少ない 
 中毒性ない 
  
 あっさり小食の老人向けだな 
 - 840 :みなさん味覚だいじょーぶ? :2017/09/11(月) 21:43 ID:XmYqP/iQ
 -  みなさんにはホームラン軒がいいかもね。 
 - 841 :秋田県人 :2017/09/11(月) 22:54 ID:x/iTP0OY
 -  手形のRGJ煮干、改悪に感じた。 
 - 842 :秋田県人 :2017/09/11(月) 23:17 ID:???
 -  >>41 
 限定何なのあれ… 
 - 843 :秋田県人 :2017/09/11(月) 23:50 ID:???
 -  >>829 
 無化調より前に、おいしくない 
  
 有名店修行ってより、働いてたってレベル 
 - 844 :秋田県人 :2017/09/12(火) 00:16 ID:QQ4YAIyM
 -  >>841 
 麺量減った? 
 只でさえ少なかったのかに 
 - 845 :秋田県人 :2017/09/12(火) 02:26 ID:hdlYsDzo
 -  >>837 Dの呪いかもなw 
 元店舗が繁盛してて悔しくて 
 - 846 :秋田県人 :2017/09/12(火) 04:23 ID:BCN/pJuE
 -  >>832 うちら行った時はとんでもなく甘くて、一口目の感想が全員「あっ甘い」だったんだよね... 
 - 847 :秋田県人 :2017/09/12(火) 08:07 ID:THCneYnc
 -  >>836 
 結局やめないみたいだな。 
 - 848 :秋田県人 :2017/09/12(火) 08:51 ID:???
 -  秋田の意識高い系って 
 値段そのままの偽物みたいなもんだからな 
 - 849 :秋田県人 :2017/09/12(火) 08:56 ID:Csswkfds
 -  たむら2年持たないかもな 
 - 850 :秋田県人 :2017/09/12(火) 11:04 ID:2/mTBrvE
 -  吾作ラーメン 
 - 851 :秋田県人 :2017/09/12(火) 11:59 ID:0/B2JFmA
 -  与作ラーメン 
 - 852 :秋田県人 :2017/09/12(火) 12:17 ID:enXKZdKI
 -  もつでしょ。 
 鈴やがいつまでも潰れないぐらいだし。謎だ 
 - 853 :秋田県人 :2017/09/12(火) 12:30 ID:Csswkfds
 -  俺のまわりの一般人の反応がのきなみ2度目はないらしい、たむら 
 - 854 :秋田県人 :2017/09/12(火) 21:45 ID:pK1iDTmQ
 -  ふくろうって前と同じ人がやってるんですか? 
 前のつけ麺なら食べたいんですけどね。 
 - 855 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:16 ID:Z4Zan4l.
 -  >>838 
 坂内はマズいでしょ。地元でも不人気 
 スタッフみんな女子にしたり、何処向かってる? 
 平打ちじゃない、スープえぐい、肉はゴム 
 - 856 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:47 ID:BCN/pJuE
 -  >>854 俺も最初はもしかしたらと思ったら全く違う人です。 
 - 857 :秋田県人 :2017/09/12(火) 22:57 ID:pK1iDTmQ
 -  >>856 
 そうなんですね。どこかであのふくろうが復活したって書かれていたんで期待してたんですよね。 
 - 858 :秋田県人 :2017/09/13(水) 15:31 ID:FFFUmGjw
 -  復活してほしい店ならでんくろーも。 
 - 859 :秋田県人 :2017/09/13(水) 16:05 ID:muI0h.U2
 -  フクロウもデンクローもトリフクもみんな夜逃げ組 
 - 860 :秋田県人 :2017/09/13(水) 19:59 ID:H78NSPGw
 -  >>859夜逃げ? 
 閉店日を告知して!夜逃げっていう学力がかわいそうw 
 - 861 :秋田県人 :2017/09/14(木) 00:18 ID:hlw2UxOs
 -  >>852 
 秋田西武でも出店するくらいだし。まだまだ潰れないだろw 
 https://twitter.com/seibu_akita/status/907529383665049600 
 - 862 :秋田県人 :2017/09/14(木) 05:10 ID:ZEKpkJcw
 -  以前あったフクロウは採算合わなくて辞めちゃったんだよ。夜逃げはしてない。 
 - 863 :秋田県人 :2017/09/14(木) 13:27 ID:aDdNmdGI
 -  >>854 
 あきたタウン情報にかつて秋田市飯島で人気を博した「麺や梟」が店名を新たに復活。ってあるから同一人物じゃないですかね? 
 同じくあの超濃厚つけ麺食べたいなぁ〜。 
 - 864 :秋田県人 :2017/09/14(木) 23:45 ID:g/NoaZTM
 -  ラーメン屋って簡単に始めて簡単に辞めて簡単に復活んでもてはやされるぬるい商売だな 
 普通の感覚だと通用しないよな 
 - 865 :秋田県人 :2017/09/14(木) 23:59 ID:m9FsL0Zw
 -  陰に涙ぐましい努力があるのにここにいちいち書く奴が何ほざいてんだか黙って食え 
 - 866 :秋田県人 :2017/09/15(金) 03:21 ID:???
 -  誰か訳してくれ 
 
132 KB